[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/23 02:30 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 982
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★グレコGRECO総合すれ★☆Part6



1 名前:ドレミファ名無シド [2006/12/29(金) 10:33:18 ID:f2rlCVG4]
前スレ

Greco(Part5扱い)
music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1145278271/

過去スレは>>2以降に

370 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/09(金) 00:32:20 ID:tMup+YyZ]
グレココレクターの皆さん、このギターの終了価格を予想して下さい。
36マソくらいですか?
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g53558959

371 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/09(金) 01:42:53 ID:A0YXBL/6]
>>370
上の方で、GO2-700が16万以上で落札されてたからなあ。
40万くらいで入札するバカがいても驚かんぞ。笑うけど。

372 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/09(金) 01:47:50 ID:4USn2DF9]
しつけーよデブ

373 名前:ドレミファ名無シド [2007/02/09(金) 08:22:57 ID:wmDvLrSA]
あのGO2は結局取引完了したのかな?


374 名前:ドレミファ名無シド [2007/02/09(金) 08:27:48 ID:wmDvLrSA]

連投すまん。
>>234
にあったが、評価はお互い出してないね。

やっぱり笹ヤンが釣り師で、オク終了後に落札者が正気に帰ったって事かな。。。。。

375 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/09(金) 10:10:25 ID:tMup+YyZ]
>>374
笹やんは一桁間違いで入札しちまったんだろうな
落札者は手動入札繰り返すも、笹やんの自動入札で返されるのでムキになって
どかーんと入れたら、163,520円で最高額入札者になっちまったと
そこで我に返って出品者に泣きついたんだろう
出品者は電話番号とか出してあるから、自己紹介に
で早期終了したと
163,520円に対して落札システム利用料かかってくるから、そこらへん含めて価格応談で
手をうったんでは?
ところでこのGOU、オリジナルって書いてるけどトグルスイッチのラバー外されてるよね?

376 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/09(金) 10:25:17 ID:+IEwXRxT]
GOは寄木細工として良く出来てるし面白いけどけど、
楽器としては如何せん重過ぎるし鳴らないよなあ…
好きだったんだけどね。
(発売当初、友人からGOIII-1300を数週間借りて弾いてた)

377 名前:ドレミファ名無シド [2007/02/09(金) 19:35:35 ID:7UHYkYlc]
>>367が見え見えな釣りなのはわかるが、
最近のここの流れを見る限りでは部分的に
同意せざるを得ない部分もある。
あと音色の表現はそのまんまだね(笑)

378 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/10(土) 01:03:42 ID:WGkjJhjB]
>>376
ストラト使いなのかな?

GO3はそんなに重くないよ、レスポールに較べれば。
4kあるかないか、それ位の重さだよ。
個人的に音が?????なのは同意するけどw
でも1800は結構いいよ、ネックも若干だけど他モデルよりも細めだし
GOシリーズの中では一番音が柔らかい感じ。
無論個体差はあるだろうけど、1800は別格な感じがする。

しかし寄木細工にしては頑丈だよね、GOシリーズは。
そこだけは感心するwwww



379 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/10(土) 22:57:08 ID:pSqLcBNQ]
GO2は寄木でもないし、フツーに使えるギターだが。
ただ惜しむらくはあのTSビブラートの妙な鳴り。
あれが簡単に別ユニットやフィクスドにリプレイスできたらいいのに。

380 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/10(土) 23:08:54 ID:Xk6/Ep0L]
GO2はいいよね。特にシングルコイルのヤツ。
オレはギブソン弾きだったもんでの。普通のストラトは音は好きだったけんど、
ネックがどうにもだめじゃった。
GO2はストラトっぽい感じでしかもギブソンっぽいネックじゃから
オレには救世主みたいなヤツじゃった。


381 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/10(土) 23:34:28 ID:N8MR0Frn]
>>379
当時GOIIIを所有していたおいらもTSビブラートには違和感がありありだった。
あの硬いエッジのある音はビブラートユニットに起因していると思い込んでいたが
暫くしてTS無しのGO900を弾いた時にも同じ違和感を感じた。
なのでTSだけが原因なのではなく、PUやブラスナット、
もしかするとGOの構造自体に問題があるのかもしれないと思う様になった。
何故ならブローラーには凄くTSがマッチしている様に感じたからだ。
まあ所詮グレコのギターだしwと思い、当時深くは追求しなかったが
今になって少し気になる。
1本安いの買って改造でもしてみるかな。

382 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/11(日) 00:30:46 ID:QJkw7yzZ]
いや、GO2-600はブリッジ固定しただけでスゴく良くなった。
ただ、スルーネックのはネックがボディから出すぎてるのかも。
あまりネックが鳴らない感じだったな。

383 名前:ドレミファ名無シド [2007/02/11(日) 17:51:48 ID:ZAPPx6Oo]
友人からGrecoのギターをもらったんですが、型番とかがわからない。
エレキを持つのは初めてなんですが、型番ってどこに書いてるもんですか??
imepita.jp/20070211/642200/
これなんですが、誰か分かりますか?

384 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/11(日) 17:52:30 ID:ZAPPx6Oo]
imepita.jp/20070211/642200
こっちですすいません。

385 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/11(日) 18:36:59 ID:/hCFZHZp]
1990年あたりの製造のやっすいヤツ
期待すな


386 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/11(日) 20:29:39 ID:Vj3/27la]
型番が書いてないのはたいがい安いやつだ。

387 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/11(日) 21:18:34 ID:ZAPPx6Oo]
Grecoのロゴの裏に、9 3908とかいてるのですが、これは型番ではないですよね?

388 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/11(日) 21:38:40 ID:QhuHYn8A]
違う
そして安物
諦めろ



389 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/11(日) 21:48:51 ID:SOhsMz9M]
ジョン・セックスモデルだな

390 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/11(日) 21:52:33 ID:/hCFZHZp]
>>387
それはシリアル。1989年製。
1985年以降のグレコは箸にも棒にもかからない駄品。
出自を知ったところでどうってこと無いシロモノだ。


391 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/11(日) 21:55:04 ID:L/i+hDzs]
ミラージュ欲しい

392 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/11(日) 23:25:37 ID:QJkw7yzZ]
ジョン・サイクスモデルで定価5〜6万かね?
85年以降はダメと言うのは、フジゲンが離れたという事かな?
以後は寺田かい?ダイナ?

393 名前:383 mailto:sage [2007/02/11(日) 23:53:08 ID:Mo21mCbn]
みなさんありがとうございました。
たいしたものじゃないってことですね・・・。

394 名前:ドレミファ名無シド [2007/02/12(月) 01:34:19 ID:iIwGtgdq]
もらった物=いらないもの
バカかお前は?

395 名前:ドレミファ名無シド [2007/02/12(月) 09:55:01 ID:fJyxAjTn]
そして>>393はモバオクに3マソで出品w

396 名前:ドレミファ名無シド [2007/02/12(月) 13:15:16 ID:O6uitdXZ]
なんか上の方で騒いでいる本人証明って何?


397 名前:ドレミファ名無シド [2007/02/12(月) 13:21:47 ID:ka4XD2el]
何か最近異常な程グレコのサンダバがネック反るんだけど…
トラスロッドも回しきっちゃったし。
やっぱセットネックだと弱いのかな?

398 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/12(月) 13:31:24 ID:xNgqzknL]
>>396
キチガイが予想通りファビョった



399 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/12(月) 15:46:05 ID:VoCre6zb]
>>397
リペアに出せよ。


400 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/12(月) 15:51:10 ID:eUq3ziSk]
>>396
このなかに密かに紛れてるよ


401 名前:ドレミファ名無シド [2007/02/13(火) 13:09:33 ID:kW41xOwi]
>>396
こんな感じ

自慢の(笑)グレコを貶されたハゲが「グレコのオールドはギブソンのそれと同じ音がする」と口走る

全員に叩かれる

自演で「両方持ってるが同じ音だ」と擁護発言

音源要求されるも「録音機器がない」と逃げる

オールド持ってないんだろと煽られる

持ってるさ!とどこからか拾ってきた写真を貼る

拾いものでないなら本人証明しろと迫られる

話題をそらすため荒らしまくり

てとこだ。
「本人証明」って書いた途端狂ったレスが入るので皆面白がって煽ってる(笑)


402 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/13(火) 17:25:40 ID:VfEer6w5]
分かりやすいダイジェストだなw

403 名前:398 mailto:sage [2007/02/13(火) 18:33:20 ID:8GgzJAQ9]
あれ?
グレコとギブ持ってる発言「グレコのオールドはギブソンのそれと同じ音がする」
発言は一切ない

「リシュー」持ってる人(上で発言した人?)が画像うp
↓(この間にマグレやフリーザ、おちんちんが荒らす)
「両方持ってるが同じ音だ」と擁護発言も見あたらない

拾い画像だろ「本人証明しろ」

以下、狂ったように
「本人証明しろ」だろ?



404 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/13(火) 18:35:28 ID:8GgzJAQ9]
って流れだと思っていたんだが違うのか?
面白がって、煽ってるやついたの?
みんなウゼーって言ってたんじゃなかった?
NG指定しろとまで言われてたような???


405 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/13(火) 18:51:33 ID:AxS2vh2C]
本物そっくりなもの作って
本物より音が良いなんて
まるでどっかの国の人(ry

406 名前:ドレミファ名無シド [2007/02/13(火) 21:30:13 ID:y+icWhYO]
>>401












ウソつきw

407 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/13(火) 23:41:40 ID:U9k2WTOp]
>>401がうそなのは

>持ってるさ!とどこからか拾ってきた写真を貼る

どこから持ってきたのかいまだに証明できていない以上
言いがかりに過ぎないのに、「どこからか持ってきた」ということを
前提にしないと成立しないことだってことでわかるねw


408 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/14(水) 00:38:46 ID:6hoRYzax]
しかしコイツ、せっかく皆忘れかけてたのに。
また恥をかきに帰ってきたのか?w
マゾか?w



409 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/14(水) 02:05:10 ID:nLmHC4rJ]
被害妄想か。キチガイって本当に怖いなwww
>>401みたいな勝手な解釈されたらたまったもんじゃない

410 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/14(水) 10:25:06 ID:iTMi9wy8]
やっぱり何食わぬ顔して紛れてたろ


411 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/14(水) 11:35:53 ID:Gwf8SA0I]
>>410
アンカー指定しろよ

412 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/14(水) 12:33:51 ID:+fPl502P]
本人証明しろやゴラァ!


と言ってみるテスト

413 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/14(水) 15:26:46 ID:fmdyGg8e]
一煽りで基地外みたいに連投ワロス

414 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/14(水) 16:39:20 ID:lJuifD2h]
>>396
やっぱり何食わぬ顔して紛れてたろ

415 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/14(水) 21:17:09 ID:6hoRYzax]
ところがw「連投」してるのは君だけなんだよw

416 名前:414 mailto:sage [2007/02/14(水) 21:41:19 ID:cm9N5Dxs]
それなら実証よろしく



417 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/14(水) 22:27:54 ID:ENIilxpR]
本人証 明話は別にいんんだが、もうちょっとグレコの話と絡めてくれよ。

418 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/15(木) 00:30:30 ID:nrqcCebH]
>>417
あぼーん対策も大変だな。



419 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/15(木) 06:31:39 ID:GH+ON1IK]
ストーナーっぽいロックやってるけどグレコはこういう音楽によく合う気がするお。

420 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/15(木) 11:40:19 ID:T37j/79f]
いつも嫌みな事ばかり言ってるから、
いざとゆー時誰にも味方して貰えないのかな〜?
アワレス


421 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/15(木) 14:12:46 ID:jrHj8oMc]
とりあえず本人証明と書いておく

グレコのオールドものって作りはいいが音は普通なんで、落差で音が悪い印象を持たれやすいんじゃないかなあ
俺はピックアップがガンだと思う
ディマジィオとかに変えるのが定番だと思うが
みんなはどうしてる?

422 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/15(木) 19:55:59 ID:NFZZd4yd]
あくまでも個人的な意見ですけど、PUも含めてそのギターの個性だと思ってるんで、
そのままにしてます本人。
アンプやEQである程度補正は証明できるし。

423 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/16(金) 11:51:04 ID:XIm7Tnhg]
うっとこのSE800はホットレイルに替えてだいぶ良くなったよ。
でもなーアーミングが本家に比べるとどうにも思うようにならないのは
困りものだよ。
まあ漏れが下手なだけだけどね。

424 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/16(金) 12:30:06 ID:dcwLhGgk]
そんな安物になにを期待してるんだ

425 名前:ドレミファ名無シド [2007/02/16(金) 14:02:20 ID:PzapU4RJ]
>>424
あいかわらず嫌みな奴(笑)
早く本人証明しろよチンカス

426 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2007/02/16(金) 14:04:56 ID:9QvbN+eC]
古いグレコのストラトってPUのサイズ違わね?
ディマジオとかに変えたいんだけどPG削んないと入んねー

427 名前:ドレミファ名無シド [2007/02/16(金) 21:07:00 ID:0m4By7Tu]
誰かEG-700買わない?

428 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/16(金) 21:13:31 ID:glkVMEKX]
だんだん見境がなくなってきたなw




429 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/16(金) 21:14:15 ID:glkVMEKX]
>>426
つインチとメトリック

430 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/16(金) 21:14:37 ID:glkVMEKX]
>>427
いくら?


431 名前:ドレミファ名無シド [2007/02/16(金) 21:33:00 ID:0m4By7Tu]
それなりに傷あるけど50k希望

432 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/16(金) 21:36:08 ID:k0FlVbQM]
高いだろ

433 名前:ドレミファ名無シド [2007/02/16(金) 21:38:26 ID:0m4By7Tu]
相場いくらぐらい?

434 名前: ◆5llsVplEq2 mailto:sage [2007/02/16(金) 22:34:27 ID:bYj6pQZ/]
低価の割が基準だよ

435 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/16(金) 23:03:51 ID:glkVMEKX]
>>433
状態よくて2マソだろ


436 名前:ドレミファ名無シド [2007/02/16(金) 23:11:36 ID:0m4By7Tu]
あら、そんな安いのかw
驚いた

437 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/17(土) 00:03:26 ID:J3jjzOhy]
本当に良いものであるから
人気があるといえよう
証拠を求めるなら販売本数を調べればいい
明らかになる筈だ

438 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/17(土) 01:16:37 ID:BltU53Iz]
普及帯のチョイ上モデルで、実勢価格は定価の2割引あたりだったからねえ。
EG系で良いのってEGFの1200あたりなんでないの?



439 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/17(土) 01:24:23 ID:coFXbJGz]
>>437
縦読みとか
今時、要らないから

440 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/17(土) 06:32:31 ID:gA2FZ4Pm]
>>426
そのギターは弦間も狭いんじゃね? 昔のナローピッチ物だろ?

441 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/17(土) 11:51:18 ID:3IfkZCjs]
>>438
プ

442 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/17(土) 13:05:09 ID:WBg/TK31]
GRECOで裏もアーチドのカスタムってなかった?
…セミホロウだったかな。

443 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/17(土) 13:43:46 ID:J3jjzOhy]
お!ネタだと思ってたのに
本当に反応してる!
人間、やはり無視できないことが

明されてしまったようだな。
ナンチャッテ




444 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/17(土) 15:11:36 ID:cqtPr64H]
本当に腐ってんな。
人気もへったくれもないだろ。
証拠を見せろ証拠を。
明白な事実のみで語ってみろよ。

445 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/17(土) 15:52:15 ID:s0mwiRUT]
縦読みでも良いから、もうちょっとうまくやってくれ。


446 名前:444 mailto:sage [2007/02/17(土) 16:07:45 ID:cqtPr64H]
ごえんなさい(/_;)

447 名前:439 mailto:sage [2007/02/17(土) 16:16:04 ID:Xhk4C32i]
>>443-444
斜め読みとかにするかと思ってた。


448 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/17(土) 16:18:30 ID:cqtPr64H]
もうしませんごえんなさい(/_;)ヒックヒック



449 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/17(土) 19:18:15 ID:xG3KOS/6]
本人証明
当気拠白
にもをな
腐へ見事
っっせ実
てたろの
んく証み
なれ拠で
。も を語
 な 。っ
 い  て
 だ  み
 ろ  ろ
  。 よ
     。



450 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/17(土) 20:17:15 ID:cqtPr64H]
本当にもうしませんごえんなさい(/_;)エックエック

451 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/17(土) 21:20:50 ID:s0mwiRUT]
謝り方がおもろいwので許すw
なんか新ネタ振ってよ。

452 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/17(土) 21:28:33 ID:cqtPr64H]
ブギーっていう、リバースヘッドのストラトみたいなセットネックのを持ってるよ。
元々3シングルのピックアップで、なんか配線が気持ち悪いので、SHに改造して使ってますです。

453 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/17(土) 23:18:35 ID:s0mwiRUT]
おお、ブギーゆうたら名器?やんか。
あれはリアにちょびっとセンターPUをブラスして使うのがよかよ。
でもフロントは歪ませると芯が無くてこもる。クリーン〜クランチが吉。

454 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/17(土) 23:43:56 ID:cqtPr64H]
そう。歪ませると芯がない変な音がしますね。
バータイプのポールピースが、70年代後半に精一杯考えて思いついた21世紀ぽくて笑えます。
中古屋で最初みつけた時、すごく気持ち悪かった。

455 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/18(日) 03:59:39 ID:2gnFgUWr]
ジェフ・バクスターが使っていたらしいね。

456 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/18(日) 09:34:34 ID:orgsDkfh]
ブギーはちょっと大きい事を除けば、軽くてバランスが良く弾きやすい。
ただ名前やルックスに反して、こもりがちな音。(良く言えば甘い音w)
サスティンはあるから、バラードの泣きのフレーズとかはハマる。
クリーン〜クランチならキンキンしないで太い音出るよ。

457 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/18(日) 15:32:49 ID:wUdk11xc]
最近オークションでも、グレコをプレミア価格で出品するバカが多くて困る。
そんな価値のあるグレコなんてそうそう無いっつーの!

バカ一覧
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m30870400
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f51332518
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h43734296
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k38976310


458 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/18(日) 18:29:48 ID:orgsDkfh]
たまーに、ホントにレアな物にマニアさんがチョー高値付けちゃうからね。
勘違いするヤツは多いみたいね。
俺はEGF系もあまり評価しないけどなあ。
悪くはないけど、そんな高値つくようなギターとは思えない。



459 名前:ドレミファ名無シド [2007/02/18(日) 20:14:56 ID:6hyqHwDJ]
カラーがいい渋みのある茶系サンバーストとか好きだなぁ。

460 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/18(日) 22:20:07 ID:JFUuEcfA]
グレコかアリアのエースフューレイwかフランプトンを探してるんだけど、
たまに見かけても5マソ以上〜で、そんなんだとバカバカしくて買いたくない。
せいぜい定価の60%くらいが妥当なんじゃないかなぁ。

461 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/18(日) 22:27:12 ID:5IL/6b5T]
グレコは1万以上出したことが無い。

462 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/18(日) 23:26:05 ID:UJ3z7IvF]
そろそろ本人証明しろよ〜ニヤニヤ
もって無いならあやまっちゃえば?
誤り方面白いって褒められたでしょwww

463 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/18(日) 23:31:54 ID:Y7YOYbx/]
生きている化石


464 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/19(月) 00:02:26 ID:bO3gnMGD]
>>462
そろそろ空気読めや


465 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/19(月) 00:32:02 ID:P5dqZ/Ti]
>>462
誰のこと言ってるのか
煽ってるのかさえも、もうわからん。
何がしたいんだ?お前は

466 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/19(月) 05:42:18 ID:bvvqaA2y]
とりあえずグレコって全般的に湿った音する物が多い。
昔はまだ枯れてないからなのか、と思ったけど
20数年たった今もやっぱり低音域にグジョーンっていう
ニュアンスがある。
まぁ好きずきだけど、グレコに3万以上出すくらいなら
ギブソンのスタジオあたりを安く買う方が全然良いな、
個人的に。

467 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/19(月) 05:45:16 ID:vB+WT+DC]
>>457
別にどうしても売りたいわけではない。
善意で売ってるのに残念な奴ばかりだな。
貧乏人め。

468 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/19(月) 05:46:27 ID:vB+WT+DC]
>低音域にグジョーン

これだけで素人とわかるな



469 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/19(月) 05:47:36 ID:tN+x+hVR]
転売屋が来たぞーw

470 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/02/19(月) 05:50:20 ID:vB+WT+DC]
おまえがな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef