1 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/17(火) 22:09:08 ID:BCe0SmYq] ご存知本スレ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ 出来ないお子様はカス、単なるカス扱いしかされません ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ※トレーニングに関係ない話題はお控えください。 例 ○○学会がどうたらこうたら。 ★ WeightTrainingFAQ weighttrainingfaq.com/wiki/ ★ まとめサイト members.jcom.home.ne.jp/bokeboke4/Training/ ★ ウェイトトレーニング関連リンク集 weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF ★★筋トレなんでも質問スレッド174reps【本家】 sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1212743833/l50
800 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 08:11:20 ID:n79A9D5U] >>793 サンクス ベンチは取り入れてます。腰痛持ちでスクワットはやってないですね… >>796 サンクス。 特にどう改善が必要でしょうか? 筋トレと有酸素運動は別の日にして、各部位も日にわけるとしてメニューは具体的にどうでしょうか?
801 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 08:44:26 ID:2QdV11lz] ダンベルカール10kgから始めて20kgに突入できるまで普通どのくらいかかりますか?
802 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 09:43:27 ID:skwMY7bB] >>798 1.胸・肩・三頭・脚 2.背中・二頭・前腕・脚 のプッシュ系とプル系にしたら? 更に脚を分けて3分割とか一般的 >>799 30分くらいなら全然問題ないよ むしろ良いくらい >>801 カールってフォームで全然扱う重量違うからな 早くて1ヶ月で遅くて1年位なのかな でも重量よりもサイズ気にしたほうがいいよ
803 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 10:13:43 ID:TvylIfS+] >>792 なぜサンドが4分?普通は3分だろ インクラカールなんて筋形つくる種目でデカクならない 10回3セット信者? それしかやらねーなら上がらなくなるまで回(8〜10回できる重さで)×5セットだろ
804 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 11:50:44 ID:90yDk2bl] 質問です。 筋トレは全部位を一日でやるのか、 2日ぐらいにわけてやるのがいいのかどうなんでしょう?
805 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 12:04:18 ID:dAzVh/8w] >>804 人によって違うからどっちがよいとかないよ 最初のうちは全身を一日でやるのを回してみて段々と分割させていってみたら? それでまた元に戻したりとか自分でやりやすいやり方でいいよ
806 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 12:28:16 ID:n79A9D5U] >>803 サンドが4分なのは特に意味はないです。 3分より4分のが良いという根拠もない勝手な思い込みです。 10回3セット信者かどうかはしらないけど、知識がそれしかないんで。 余裕があればあとはフォーストレップ・レストポーズ・ディセンディングセット・パーシャルレップ・ネガティブレップを取り入れてます。 それしかやらないわけじゃなく、改善点など聞いてるんで、何かあれば取り入れるつもりなんで、それしかやらねーとは今のところ思ってない。 てかネットでケチつけたりイチャモンだけつけるってダサいっすよ。 てか5セットって聞いた事ないっすよ?セット多けりゃ勝ちみたいな中学生なみの知識に思うんですが…あなた経験者なんですか?
807 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 12:32:41 ID:dAzVh/8w] 俺メーカー勤めじゃないから分からんのだが、 例えばだが、金と時間と人使って一大プロジェクトみたいに商品開発して それが不評で大コケしたらどうなるの? 開発責任者みたいなやつがいて、そいつが役員なんかに必死で言い訳して 許されなかったら出世の道閉ざされるとかなのかな? 開発チームのメンバーも何らかの責任とか負うの? まあ、ケースバイケースだろうけど、なにのお咎めなしで次がんばろうみたいな感じなのかな
808 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 12:33:14 ID:dAzVh/8w] >>807 ごめーんw 誤爆です
809 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 12:35:36 ID:dQWZT5qe] ジャンプ力をUPするのに鍛える筋肉はたくさんありますがこれだけはしっかりやれ!ってのありますか? ジム週一1時間半しか行けないので。 時間ある時は全身やったりレッグプレスを重点的にやってます。
810 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 12:41:26 ID:dAzVh/8w] >>806 筋量増加で体重アップが目標なら、大きい筋肉を重点的にやったほうがいいよ 家だと難しいかもしれないけど、特に下半身をやったほうがいいかもね 胸・背中・脚の筋肉が大きいからそこから鍛えていくと筋肉増えやすいよ 腕とか肩もやりたいかもだけど他と比べて小さいから増える量も少ないんだよね だからやっぱりBIG3がいいね
811 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 13:47:44 ID:PuQVwCrl] 最近、メディアに加圧が良く出るがスレ住人の加圧に対するスタンスってどんなのです?
812 名前:803 mailto:sage [2008/06/25(水) 13:56:42 ID:h0NdQH+T] >>806 あ?ボデコン優勝フルコン空手優勝ボクサーライセンス有りだが何かwww ホームトレーニーに喧嘩売られちったw
813 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 14:16:06 ID:EOKReJBi] >>809 カーフかな それでも週一では厳しいぞ >>811 スレ住人つーわけじゃないが 俺は見よう見まねで出来るトレじゃないのでどっちかと言えば否定的 ただ、質問スレとしてはニュートラルなのでは? で、専用スレあるよ 【加圧を認める人のみ】 カーツとアップクン質問板 sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1179418930/l5
814 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 14:39:32 ID:8vnsnQmh] 筋トレ初心者です 学生で時間だけはあるので週六でスポーツジムに通ってます A 胸 三頭 肩 B 背中 二頭 C 下半身 で分割して週に2回ずつやってます この分割間違ってませんか?
815 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 14:58:59 ID:b0S5vMoM] >>803 >>806 「8回できる重量で限界まで“1セット”のみ」信者の俺が来ましたよ。 3セットも5セットもやって全身を週2サイクル回してたら 肩、肘をケガして慢性化しました(股関節は早めに手を打ったから重症には至らず)。
816 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 15:02:54 ID:EOKReJBi] >>814 伸びてるんならいいんでないかと 行き詰まったら他の分け方すれば良し 3分割で例えば A 胸 B 背中 C 肩・二頭・三頭・脚 等々
817 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 15:04:11 ID:Xw1VVjn3] >>814 その分割は勧めないな。 俺の経験上、胸の後に肩、三頭、背中の後に二頭をやると 肩、三頭、二頭が伸びにくい。 山本義徳も同じことを言っているしプロビルダーでも 胸の後に肩や背中の後に二頭をやっている選手は少ないよ。 三分割でやるのなら A脚 B胸・背中 C肩・腕 二分割だと A胸・二頭・脚 B背中、肩、三頭 を勧める。 それと週6日もトレーニングするとオーバーワークになりやすいから 週4〜5日に減らすべきだと思う。
818 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 15:25:45 ID:AJ0gvsU9] >>817 胸のトレーニングして、胸の日とは別の日に肩をトレーニングして、また胸のトレーニングをして…ってやると肩を休める暇なくてオーバーワークになったりしないですか? えらそうにすいませんm(_ _)m
819 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 15:29:20 ID:Xw1VVjn3] >>818 俺は胸の翌日に肩をやっても大丈夫だったよ。 胸の後に肩をやるより遥かに伸びた。特にプレス系が。 気になるのならABオフCオフの繰り返しで良いんじゃないかな。
820 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 15:32:02 ID:AJ0gvsU9] >>819 ありがとうございます^^試してみます。
821 名前:803 mailto:sage [2008/06/25(水) 16:06:06 ID:36N7YQcY] >>815 ドリアン様か?いー体してそうだね 俺のいうところの5セットは逆ピラミッドだからお奨めなんだがな
822 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 16:43:15 ID:b0S5vMoM] >>821 勘違いさせてすいませんm(_ _)m 俺はドリアンさんじゃないです。 トレ歴1年でケガと闘うただの初心者です。 ひょっとして前々スレで1セット制を提唱してたのは そのドリアンさんですね。 2セット目もやってもいいけど、あくまでもオマケで 1セット目で勝負するんだそうです。 ところで ドリアンさん = 物理君 = ハートマン軍曹 (いずれも同一人物) で当たってますか?
823 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 16:54:32 ID:wPO66Rqp] 分割の仕方でお勧めなんてねえよ 個人差あるしオンオフで違うし 胸の後に三頭て普通だろ 胸の種目で温まってるし、予備疲労にもなるし その上で追い込めないなら腕は別の日でもよいし 拮抗筋をセットでもよいしな とにかくあほの言いなりより 自分にあったやり方がよいよ
824 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 16:55:23 ID:jR+YR+82] >>811 加圧トレの効果は科学的に認められている。 ただ、公式の加圧は「ぼったくり」だし、おそらく間違った方向でやってると思う。 急激に血液を止めるあの方法でやってると、死人が出てもおかしくはないし 一回10分程度しかできないので、通常のトレより肥大効果があるかどうかは疑問。 科学的には、ゆるく縛って加圧して、レップ中に筋肉と緊張を伴ってうっ血する程度で 十分な効果が得られる。ゆるく長時間加圧したほうが効果が高い
825 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 17:01:13 ID:jR+YR+82] >>799 水泳は全身運動になり、水中では速筋も使われる。 つまり、休憩日に水泳をやると筋肉を休ませることができないことになる。 オーバートレとなり筋肥大には悪影響がある。 トレの後に泳ぐ分には問題ない。 休息日にはバイクを軽くやる程度がいいと思う。
826 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 17:19:49 ID:b0S5vMoM] >>823 大胸筋トレだと 先に共同筋である三頭筋がヘタってしまい 主動筋である大胸筋に効かない という事態を避けるため 三頭筋使わない別のトレ(フライやケーブルクロスオーバーなど)で 前もって大胸筋を疲労させておく 予備疲労法って聞きますが 三頭筋みたいな小さな筋肉を主動筋とする種目を考えるときも 予備疲労法ってあるんですか?
827 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 17:31:06 ID:wPO66Rqp] まあ善し悪しだけどな しっかり集中力もってゲロ吐いてから更に出血しながら レップ重ねるくらい追い込めるならよいかもだか そんなにできないので 少しでも追い込むためのテクニック 前腕だろうと肩だろうと使うことあるんじゃね
828 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 17:35:06 ID:b0S5vMoM] >>827 ケガやケガ予備軍を何ヶ所も抱えてて 追い込むことが許されない ぬるま湯トレーニングしかできない身なんで 経験なくてわかりませんでした。 ありがとうございました。
829 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 17:44:19 ID:wShqky6L] >>827 ゲロ吐き経験者はスクワットの日は朝から憂鬱になるよなw 1セットで追い込める奴て才能あるよ 俺は心が折れちまう
830 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 17:51:14 ID:wPO66Rqp] 例えば肘痛い人とか ケーブルプッシュダウンからはじめて クローズグリップベンチ最後の人いるし 俺はカーフの反応悪くて 脚の最後にやるとよい感じ ただこれも逆の人もいるから 色々試して自分にあうのがよいよ 怪我あるならなおさらな
831 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 17:51:44 ID:kEEtsIxT] >>824-825 分かんないなら適当なレスすんなよ・・・ 加圧は長時間やる場合、合間に短い除圧時間を設ける。 それから加圧の加圧の強さと筋肥大効果についてはまだ決定的な見解は出ていないのは確かだが >ゆるく長時間加圧したほうが効果が高い 何故こういう結論になるのか分からん。 筋肥大効果、健康に対する影響についてまだよく分からんってのはそうだが。 オーバートレについては状況による。 適度な有酸素ならアクティブレストとなってむしろ回復に好影響を与える。 それにしてもトレ直後は良くて休養日はダメってのが意味不明。
832 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 18:11:17 ID:QyIsk6W/] 肩と三頭筋を同じ日にやる場合、どちらを先にやるべきですか?
833 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 18:12:16 ID:b0S5vMoM] >>830 逆に俺は二頭筋と三頭筋がらみで肘と肩(腱膜、腱)が痛いんで それら泣きどころが疲労してないうちにライイング・トライセプス・エクステンションを先にやります(1セットのみ)。 ストレートバーやWバーだと肘が痛むからEZバーで45〜60゜傾けたグリップです。 次にサブ種目でケーブルプッシュダウンです(1セットのみ)。 これだけで終わらせば、腱や腱膜じゃなく 三頭筋本体部分の軽い痛み(≠筋肉痛)か圧迫感だけで済み これなら当日または翌日以降にほかの種目もできます。 助言ありがとうございました。
834 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 18:23:48 ID:3Odyi6gF] プロテイン飲むタイミングについて教えて下さい 筋肉減らさない方向で減量中です 有酸素運動の前に筋トレした方がいいってんで、筋トレ→有酸素の順でやってるんだけど プロテイン(ホエイ)は筋トレ終了直後に飲んだほうが効果的なんでしょうか それとも、有酸素まで全部終わってからのほうがいいんでしょうか
835 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 19:30:02 ID:9eowKy6e] 寝る前に牛乳にホエイプロテインと一緒にクレアチンを入れて飲んだらまずいですか? クレアチンは今はローディング期で朝5グラム、昼5グラム、部活後5グラム、そして寝る前のクレアチンを一緒に摂れないかなあと思ってます
836 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 19:36:27 ID:a2YtQk+U] ダイエット板から誘導されて来ました。 スペック:35歳 女性(出産歴あり)身長160p 体重41.2s 体脂肪14.3%です 質問内容:お尻の肉が無さ過ぎて硬い所に長時間座っていられません。何かいい運動や積極的に摂った方が よい食材はありますか?因みに運動は苦手でお腹弱いです。どなたかご教授下さい。
837 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 19:41:51 ID:BcKUmsW/] 肩の筋肉をつけるにはどんな筋トレがいいのでしょうか?
838 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 19:50:24 ID:AaYyIE4U] >>836 座布団を使いなさい
839 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 19:51:43 ID:+xnNFnEP] >>835 別に良いけど、 なぜお湯に溶かすべきクレアチンをプロテインと一緒にしようとするの?
840 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 20:03:33 ID:n79A9D5U] >>836 スタイルいいですね。 尻に肉つけたら改善されるなら顏を天井向けて○┌─┐←こんな格好で尻を意識して引き締めると筋肉つくかなぁ… 食事云々より座り方が悪いんじゃ…
841 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 20:34:30 ID:9RZsELur] 今日から下半身もトレ始めました。 今日やったのは、古スクワット、フォワードランジ、ブルガリアンスクワットで、この順番で3種行いましたが、下半身はこれくらいで十分ですか? ブルガリアンスクワットは、後ろ足はベンチに乗せて行いますが、つま先というか足首というか、ベンチに当たる部分が痛くなるんですが、これは仕方ない事ですか?
842 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 20:54:38 ID:fcZZjAEY] ランニング続けてたら胸ペラッペラになっちまったじゃねーか しね
843 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 21:08:50 ID:zSyc10Hz] プロテインだけ摂取して トレーニングは三日坊主を続けるとどうなりますか?
844 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 21:20:53 ID:SWI6PJ9w] 毎日オナニーして精子出してるとダメなんですかね?
845 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 21:22:21 ID:R2ErBNLm] >>843 腹が出る
846 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 21:24:42 ID:Pih72UEB] 6ちゃんみてみ 筋肉すげえ−のでてる!
847 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 21:25:22 ID:Pih72UEB] 細い奴いない
848 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 21:33:08 ID:fxcmyAw6] どこがすげーんや?ばかか? もやしみたいな奴ばかりじゃねーか? シュワルツネッガーの体でもみてからものいえや この板にくるな! 筋トレしらぬものにようわない
849 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 21:33:25 ID:jbCKjxRb] 初めてこの板に来ました。 トレーニングジムの初回講習を受けたのですが 例えば腹筋の場合 「起き上がる時に息を吐いて、戻る時に吸う」と言われたのですが 逆なんじゃないんでしょうか? お願いします。
850 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 21:38:05 ID:2OXsyu4l] 中田英寿のような上半身作りたいんですけど、あんまり高重量トレしない方がいいですよね?
851 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 21:41:51 ID:zK0arv/E] >>849 逆になんでそう思ったの? 参考までに、ちょっとここに相談するまでの心理状況聞かせてくれない?
852 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 21:59:03 ID:1iHO/xlQ] >>849 トレーナーが教わる基本だからなそれ・・・。 呼吸は自分がしやすいのでいいよ ただ止めるのはやめておきな脳が氏ぬからw
853 名前:849 mailto:sage [2008/06/25(水) 22:18:23 ID:jbCKjxRb] どこかで 「筋肉は縮む時より伸ばす時を時間をかけて意識してトレーニングしたほうがいい、だから伸ばすときに息を吐くように」 というような記事を読んだことがあるもんで。
854 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 22:42:39 ID:7quP2L47] 最初からそれなりに脂肪がついてる人は、筋肉がつきやすいんですかね?
855 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 22:46:16 ID:XB8gvPjB] 大胸筋が離れていてみためが悪いのですが、これは上手く修正がきかないでしょうか?又、この大胸筋を鍛えるとますます見た目が悪くなるのでしょうか?よろしくお願いします。
856 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 23:10:01 ID:+Ebw3tOQ] >>854 しっかり食ってるから脂肪も筋肉もそれなりについてたってことで付きやすいってことはないだろうと思う 脂肪を支える筋肉もいるから天然ウェイトの分は付きやすいんじゃない? >>855 くっつくまで鍛えろ
857 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 23:10:35 ID:TvylIfS+] >>854 ガリデブ関係なくつく可能性がある、素質 >>855 筋肉と腱の位置は変わらない、手術して位置かえれば可能かも
858 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 23:10:36 ID:B5RVRc1r] 今日、ワンハンドから デットリフトにかえた。 けど腰が痛いです・・・・デッドリフトは 腰も鍛えられますか??
859 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 23:18:35 ID:fkCarwdp] >>855 たぶんまだ絶対的に筋量足りてない。
860 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 23:33:11 ID:B5RVRc1r] ルーマニアンデッドリフトもいいですね これだと尻を出して背中を伸ばしていれば 腰を痛めることはなさそうです
861 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 23:44:10 ID:jR+YR+82] >>831 知らないくせに、しったかしてレスつけるなよ。 >適度な有酸素ならアクティブレストとなってむしろ回復に好影響を与える。 >それにしてもトレ直後は良くて休養日はダメってのが意味不明。 ちゃんとレスを読め。 通常の有酸素運動では「遅筋」が使われるから、休養日にランやバイクをやっても 筋肥大に直接の悪影響はないの。 だが、水泳では「速筋」が使われるから、休養日にやると筋肉を休ませることができない。 よって筋肥大に悪影響がある。 トレの直後の水泳は、速筋に対する刺激となり、筋肉疲労は翌日以降の休養日で回復 するから何の問題もない。
862 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 23:49:13 ID:jR+YR+82] >>831 あとな、加圧の効果は大体わかってるの。 お布施してる「加圧バカ」が知らないだけ。 加圧バカにわかるように説明してやると、無酸素状態で長い時間、筋肉を収縮 させたほうが、筋肥大の効果があるの。 だから公式加圧でも、重量を落としてやってるだろ? だから10分加圧より、一時間のほうが何倍も効果が出る。 公式のようにびっちり血液を止める必要はなく、ゆるい加圧+筋力で トレのあいだ筋肉を低酸素状態に保つほうが、公式の何倍も効果が出るんだよ。
863 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 23:49:45 ID:9RZsELur] >>841 もお願いします。
864 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 23:56:53 ID:B5RVRc1r] すいません、ルーマニアンデッドリフトは デッドリフトと比べて効果はやはり薄いんでしょうか? 一応ググってダンベルを上下垂直の起動を描くように すると腰の負担が少なかったのでこれから取り込もうと思っています。 もしよろしければ、アドバイスお願いいたします。
865 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 23:57:05 ID:yOw9kwCq] トレ初心者ですが、筋肉痛にならなくても、筋肉は太くも強くもなるんですか?
866 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/25(水) 23:58:12 ID:rh7wnmaT] 真剣な悩みなんですが懸垂が全くできません。一応昔は武道で全国出場経験はあるんですが その頃も懸垂だけは全くできませんでした。反動使っても1、2回しかできないパワー0です。 どなたかアドバイス、練習法お願いします。スペックは183,67キロの完全なノッポ型の 筋肉質とは縁遠い体格です。現在は格闘技やってます。長文スイマセン・・・
867 名前:無記無記名 [2008/06/25(水) 23:59:35 ID:b0S5vMoM] >>850 あのー、お言葉ですが その方はやめて 俳優のレオナルド・ディカプリオ プロゴルファーの石川遼 プロ卓球選手の岸川聖也 の顔と体にしませんか。
868 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/26(木) 00:03:17 ID:WWMhW6ML] >>861 で、お前らの使用重量と種目、それと体格を数値で教えてくれないか? どんだけのもんなんだい?理論武装もいいがトレーニングしろよw
869 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/26(木) 00:03:20 ID:nqZtJKKX] >>861-862 恐ろしいほどムチャクチャな理屈だな 確かにキチガイめいた理論を吐けば反論はこないんだろうが
870 名前:849 mailto:sage [2008/06/26(木) 00:21:38 ID:9Qy6ON0T] 誰も答えてくれないのでさようなら
871 名前:836 mailto:sage [2008/06/26(木) 00:23:31 ID:IfZC9rJN] レスありがとうございます。やっと自分の時間が出来てお礼が遅くなりました。申し訳ございません。 仰向けに寝てお尻を浮き気味にする運動少しずつやってみます。 でも腹筋も背筋も全然ないから出来るかどうか・・・・。 自信ないけど少しずつ・・・。 あと、プロテイン飲んで脂肪って付くんですか?出来れば体脂肪18〜20%くらい欲しい・・・。
872 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/26(木) 00:44:59 ID:Hv2LNI0Y] オナニーは筋トレが終わってから何時間我慢すべきですか? すぐしても大丈夫ですか?
873 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/26(木) 00:50:38 ID:l77vyf7i] さすがにゴールデンタイムはさけるべきだろ
874 名前:無記無記名 [2008/06/26(木) 01:53:38 ID:PeXxkkZl] ダンベルは限界で10キロを30回ぐらいしかできないのですが、 7キロを50回とかにした方が良いのですか?
875 名前:無記無記名 [2008/06/26(木) 01:57:58 ID:rFCTkBxc] >>874 何が?
876 名前:無記無記名 [2008/06/26(木) 02:01:02 ID:kDX3JdPw] >>874 もし10キロを連続30回できる力があるなら、12.5キロを10回×3 (※インターバル1分で (出来なくても構わない。出来るだけこの数字に近づける)にしたほうがいい。筋肥大でかくなる。 7キロの場合、持久力がつくだけで筋力はさほど向上しない。10キロを10回×3のペースでやって 出来るというなら、そのまま続けたらいい。12回×3が普通にできるようになってきたら重さを上げるといい。 今10キロが30回なら 12.5キロはインターバルはさんで、8−4−2くらいになるかね。これでもいいから 12-12-12を目指す。
877 名前:無記無記名 [2008/06/26(木) 02:25:33 ID:8LTcfBQs] ダンベルショルダープレスについて質問です。 ダンベルショルダープレスのやり方にはいろいろあり どれが正しくどれが間違いということはないと思いますが @ スタートポジション(ボトム)からダンベルを垂直に挙げ、逆の軌道で下ろす A @のトップポジションからさらに、ダンベルがぶつかる寸前まで中央に寄せて合わせ、帰りはこの逆の軌道でボトムまで下ろす B スタートポジションからAの中央寄せポジションまで、両手で三角形の2辺を描くように直線的に挙げ、帰りも逆の軌道でボトムまで下ろす @〜Bのどの方法が一番標準的で また、どの方法が一番いい(高重量扱える、効かせやすい、筋肥大しやすい、ケガしにくい…など) んでしょうか。 ダンベルショルダープレスをやってるシーンを 現実に見かける機会があまりないため、教えてください。
878 名前:無記無記名 [2008/06/26(木) 02:31:13 ID:H/ZXW6/B] 家で筋トレするのにふくらはぎふとももを鍛えるには何をすればいいですか? 自分的にスクワットは腹筋とかと違って鍛えてる感じがあまりないので、できたらスクワット以外が良いのですが…
879 名前:無記無記名 [2008/06/26(木) 04:29:30 ID:jU9ujQqi] >>878 片足で一番下までしゃがむスクワットをやればいい。
880 名前:無記無記名 [2008/06/26(木) 04:42:19 ID:D2fDd0vy] >>878 自重ならスクワットでしょ。リュックに本とか入れて 加重すれば結構効くはず。その際リュックは前で。あと 片足でやるのもいいんじゃね? ふくらはぎはカーフレイズ。つま先の向きを変えれば結構 鍛えられると思うよ。
881 名前:無記無記名 [2008/06/26(木) 08:37:11 ID:NU1gMWU9] トレーニングである程度筋肥大した箇所の周辺の毛が濃くなるとかある?
882 名前:無記無記名 [2008/06/26(木) 08:41:05 ID:7U9yF2FQ] >>881 ないとおもう。
883 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/26(木) 09:26:52 ID:8hOvaDEP] >>881 いや、普通にある いい体したマッチョとかも日焼けと共にみんな剃ってる かなり濃くなることもあるよ ラットプルでがんがん背中攻めてたら背中毛がすごい生えたしな そもそも筋肉の成長には男性ホルモンが欠かせないからしょうがないけどな レップを重ねる毎に筋肉と共に毛が成長してるのを感じるぜ
884 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/26(木) 09:28:35 ID:DvIxh2wr] 外人は胸毛とかあるとかっこいいけど 日本人はねーなww
885 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/26(木) 09:34:14 ID:4MbCjX7j] ジムのシャワーで背毛の人みると萎えるw
886 名前:無記無記名 [2008/06/26(木) 09:44:07 ID:NU1gMWU9] やっぱホルモン関係あるのかな。トレーニング始めた頃より明らかに前腕の毛が増えてるんだよ。筋肥大もそれなりにしてる。
887 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/26(木) 09:47:26 ID:5WZi8Sdc] そうか?オレ薄くなったぐらいだ デコのあたりとか
888 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/26(木) 09:49:46 ID:mIeOchPW] >>887 おじちゃん それちが(ry
889 名前:無記無記名 [2008/06/26(木) 11:59:13 ID:3AFMWkpg] スクワットとかレッグプレスしてると毎回、貧血おこしたみたいに気持ち悪くなるんだけど なんでかな・・・・ 後半になると気分悪くて30分は座って休憩とるんだけど、みんなはどう?
890 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/26(木) 12:08:18 ID:dAgFJyuT] >>889 それが最高なトレーニング症状 よく追い込めてる、か心肺機能軟弱かのどちらか 3年まともにやってもベンチ100スクワット150挙がらんなら向いてないからやめなよ 時間の無駄 夢見るのは勝手だけど
891 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/26(木) 12:09:31 ID:dAgFJyuT] >>890 下のはここにきてる奴へのアドバイスねw
892 名前:無記無記名 [2008/06/26(木) 12:12:36 ID:7U9yF2FQ] >>890 たぶん心肺機能だと思う。 俺も短いインターバルでレップス多めで脚のトレーニングをやると 気持ち悪くなることがある。 インターバルを5分以上とるリフターみたいなトレだと気持ち悪くは ならないんだけどね。
893 名前:>>871 mailto:sage [2008/06/26(木) 12:28:03 ID:6shzSL/3] プロテインで太りたければウェイトゲイナー 体重増加用のプロテインです。
894 名前:893 mailto:sage [2008/06/26(木) 12:28:43 ID:6shzSL/3] ごめ、、、変なとこにアンカーしちった、、、 >>871 です・・・(汗
895 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/26(木) 12:41:05 ID:GFPDyMeZ] >>890 そこまでできるようになるのは3年もいらんだろ
896 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/26(木) 12:41:52 ID:4FrLCUHL] >>890 このスレのみんながみんな肉団子みたいな体になりたいわけじゃないだろ
897 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/26(木) 12:46:30 ID:GFPDyMeZ] >>896 ベンチ100スクワット150くらいじゃ肉団子にはなれんだろ
898 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/26(木) 13:06:13 ID:mIeOchPW] >>897 意味違くね? 最終目標がそれ以上なら続ける価値がないかもだけど ベンチ100スクワット150辺りが目標なら素質云々関係なく やめなよ言われる筋合いないんじゃねって事だと思う。 もちろん元の身長体重や年齢にもよるが
899 名前:無記無記名 [2008/06/26(木) 13:07:46 ID:8LTcfBQs] スクワットに関する初歩的な疑問です。 (1) 大腿四頭筋: 曲がってる膝を伸ばす役目 (2) ハムストリングス: 伸びてる膝を曲げる役目 だとすると 【A】 スクワットで立ち姿勢→しゃがむとき (1)大腿四頭筋: ネガティブ動作 (2)ハムストリングス: ポジティブ動作 【B】 スクワットでしゃがんだ姿勢→立つとき (1)大腿四頭筋: ポジティブ動作 (2)ハムストリングス: ネガティブ動作 スクワットの場合、個々の主動筋ではなく種目全体として考えるときは 行き(しゃがむとき)と帰り(立つとき)のどっちがポジティブでどっちがネガティブになるんでしょうか。 じつは重量が増えるほど立ち上がる動作がきついので 立ち上がる動作がスクワットとしてはポジティブ動作になるなら、ネガティブ(しゃがむ動作)だけストリクトにやり ポジティブはストリクト捨てて、息止めて勢い・反動を使って一気に立ち上がろうか どうしようかと迷っています。 そうすれば若干でも高重量を扱えるようになると思うのです。 スクワットをパラレルでやる場合、実際のところどう行えば一番望ましいんでしょうか。
900 名前:無記無記名 mailto:sage [2008/06/26(木) 13:12:01 ID:GFPDyMeZ] >>898 あ、なるほど。それなら納得 >>896 ごめんね