[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/21 20:26 / Filesize : 96 KB / Number-of Response : 471
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.94



1 名前:無記無記名 [2019/07/14(日) 23:47:07.62 ID:UxnNg6CG0.net]
マッチョを目指すガリが集まるスレです

標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
※広く世界的に採用されている。体脂肪率は考慮されない。

BMI=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))
※18.5未満で「やせ」、18.5以上25未満で「標準」

※前スレ
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.93
mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1558017743/

・他人の画像を無断転載しないこと
・次スレは>>970が立てること
スレ立てできない人は>>970が近付いたら書き込みを控えて踏まないようにしましょう
スレ立て時は>>1の一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
IP無しは荒らしが立てたスレです
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

348 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/09(金) 08:37:50.71 ID:Z86VRAB40.net]
また粉飴か糖尿になりたい人にはお勧めしとく

349 名前:無記無記名 [2019/08/09(金) 21:40:13.27 ID:tEkHOsAJ0.net]
疲労回復に効く安めのサプリプロテインないかな?
筋肉というより体力ないから続かない。
睡眠の効果を高めるようなものとか何かないかな?

350 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/09(金) 21:50:32.16 .net]
こいつスレの反応すら理解出来ないガイジかよ

351 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/09(金) 22:09:02.00 ID:saMfA6sB0.net]
>>349
フルスクワット10〜20RM*5セットを週に1〜2回
半年続けてからサプリの話して下さい
サプリは食品ですやる気も体力もサプリで湧き上がるものじゃないです
トレーニングが一番の近道ですよこの弱虫

352 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/09(金) 22:21:37.57 ID:U9hAK928a.net]
そもそもトレーニングすらしてない可能性濃厚では

353 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 07:21:31.16 ID:nGaPO0cqr.net]
>>349
グルタミン
クレアチン
メラトニン
これでOK

354 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 08:16:24.13 ID:jg3LH4Ufa.net]
>>352
なんか魔法のようなサプリがあると思ってそうだよな

355 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 08:52:18.24 ID:G/ivEEkT0.net]
皆BCAAは飲んでる?
筋肉痛が酷くてトレにならんから買おうか迷ってるんだが、飲んだら変わるかな?

356 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 09:51:54.25 ID:jg3LH4Ufa.net]
そこまでは変わらないよ
ってか何日空けてトレーニングしてるの?



357 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 10:51:05.24 ID:G/ivEEkT0.net]
そうなんだ
2日空けてやってるよ
三頭が2日経ったけど、まだ痛くてできそうにないからさ
追い込みすぎたみたい

358 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 11:15:27.79 ID:0lX1YtX/0.net]
痛くても気にせずやる、そのうち筋肉痛はほとんど出なくなる

359 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 11:54:27.61 ID:G/ivEEkT0.net]
トレ歴はそこそこ長いんだけどね
新しいことしたからきつい

360 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 13:09:14.60 ID:wazffBWCa.net]
サプリは色々飲んでるけどプロテインとマルチビタミンだけで良いかなって最近思う

361 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 13:18:19.99 ID:lGwRZbCj0.net]
>>357
痛くない所をスクワットでもやれ

362 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 14:05:50.43 ID:jg3LH4Ufa.net]
>>357
三頭はたしか長引くね
襖とか開け閉めする時、特に分かる
コツコツ続けてるとマシにはなるけど

363 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 14:14:14.51 ID:jg3LH4Ufa.net]
>>360
結局そこに行き着くよね
クレアチン、クレアルカリン、テストステロンブースター、HMBとか、色々見てると欲しくなって試してみたけどそこまで効果は実感できなかった

364 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 14:26:30.64 ID:0lX1YtX/0.net]
クレアチンは開始すると体重かなり増えるし、扱える重量も数%くらい増えるだろ

365 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 15:43:44.88 ID:mHRC0GiWD.net]
プロテイン
クレアチン
BCAA
粉飴

ここらへんは常用してるし手放せない

あとはお金の余裕がある時はアシュワガンダとか冬虫夏草とかハーブ系

366 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 16:37:38.38 ID:jg3LH4Ufa.net]
>>364
クレアチンは確かにね
ってかクレアルカリン試したことある人いる?
全然効果が分からなかったんだけど



367 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 17:19:29.93 ID:BW3ztv6k0.net]
>>366
トレ1時間くらい前に4粒飲むと
トレ中、特に後半集中力が続くな

オレの場合

368 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 17:38:14.48 ID:jg3LH4Ufa.net]
>>367
4粒って規定量の倍じゃん
そんなに飲むのか

369 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 22:13:52.97 ID:Y/5Jq+pw0.net]
トレ中トレ前以外のマルトデキストリンは糖尿が怖いな
カーボはマイプロのインスタントオーツで補ってるんだけど、なんか他にオススメある?

370 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 22:31:00.70 ID:fSnDOp6o0.net]
完全に液状の下痢が出たぜ
明らかにストレス性の下痢だ
ムカつくやつのこと考えすぎてずっとイライラしてたせいかもしれん…
栄養の吸収がパーになった…死ねよあいつ

直前に食ったものの栄養も無駄になるのかねこういうのって

371 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 22:33:35.61 ID:Jm86p2lma.net]
残念だったな、全部筋肉からタンパク質が流れ落ちてるよ

372 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 22:40:54.34 ID:fSnDOp6o0.net]
>>371
嘘乙

373 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 08:10:55.73 ID:ZQun6wND0.net]
>>370
ムカつく奴の事を考えると言うのはそいつに時間を奪われてるって事ですよ

374 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 08:14:42.28 ID:eYt9Yx+M0.net]
体を鍛える前にメンタル鍛えた方がいいな

375 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 10:33:33.02 ID:Prra00jvr.net]
>>363
クレアチンに効果感じないとか飲み方間違ってたんだろうな
そんなやつはなにを飲んでも意味無い

376 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 10:36:10.10 ID:C8UmvvAta.net]
サプリメントなんてスパシーバ効果だろ



377 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 10:39:14.27 ID:ATKFbDhRa.net]
夏まっさかり
ゲェジはNGしとこうぜ

378 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 11:02:49.60 ID:eMVI1Ecga.net]
>>376
節子、プラシーボ効果や

379 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 12:57:14.91 ID:8QH6mVHFa.net]
>>375
いや、その後の>>466読んでよ
クレアチンは効果あったよ、吊りやすくなるからやめた

380 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 12:57:32.66 ID:8QH6mVHFa.net]
>>375
>>366だった

381 名前:無記無記名 [2019/08/11(日) 14:42:28.21 ID:9vVF2XDp0.net]
>>378
376は間違いなく知っている

382 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 15:36:07.01 ID:YC6aoF5J0.net]
ネスカフェを思い出した

383 名前:無記無記名 [2019/08/11(日) 17:20:14.07 ID:qdur0SxOd.net]
俺っち整腸剤とビタミン剤青汁買ってみた
飯はとにかく食いまくる
ドカってもお腹いたくならないといいけど

384 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 19:56:28.22 ID:9xbHX9zl0.net]
>>376
そうだと思うけど、クレアチンだけは違うな。
「あれ?なんか今日全然上がらんぞ…」ってなった時に
よくよく思い出したらジム来る前にいつも飲んでるクレアチン飲むの忘れてた、
ってくらい実際のパワーに差が出てるわ。

385 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 23:31:10.86 ID:8+VEzIYs0.net]
いいや、サプリ全般、スパシーバでは無い
裏付けがある。もっとも筋トレにダイレクトに体感できるかと言ったらそうじゃないが、身体にはしっかりいずれも効いている
ダイレクトに体感がある数少ないサプリがクレアチンというだけ

386 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 23:32:44.24 ID:tVMG0rhj0.net]
>>374
そんな方法があれば誰も苦労しないだろ
精神の鍛え方を教えてくれよ



387 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 00:48:56.50 ID:eYtV/2i00.net]
>>386
そのムカつく奴と関わる環境をなくすか、ムカつく奴のことを思い出す暇もないほど忙しくするか、だな。
トレーニングにガムシャラに取り組んでとにかくそのことばっかり考えてるような生活にしてみたら?

388 名前:無記無記名 [2019/08/12(月) 04:38:16.03 ID:ZLvB5LxUd.net]
なにをされてむかつくやつのことばっか考えちゃうんだ

389 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 06:48:28.84 ID:sLs/hOJ7a.net]
もはや恋だな

390 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 06:54:17.99 ID:xklwvDtW0.net]
少女漫画の王道パターンだな

391 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 07:01:26.39 ID:R0sOW69iM.net]
ムカつくヤツが頭に浮かんで下痢が止まらないヒロイン

392 名前:無記無記名 [2019/08/12(月) 09:43:07.40 ID:+YF4CQh2d.net]
スパシーバってロシア語でありがとうって意味だけど、、、プラシーボだろ

393 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 10:48:39.92 ID:hGWimmXB0.net]
プラセンタ効果やろ

394 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 10:58:27.91 ID:K8M90hnrM.net]
はじめの一歩

395 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 11:53:50.29 ID:HF2471Rfa.net]
教えてくれてスパシーバ

396 名前:無記無記名 [2019/08/12(月) 13:10:28.60 ID:SzXSKU4bd.net]
>>392



397 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 17:51:07.47 ID:51Oyi8Tl0.net]
ポテチみたいなジャンクでも食べたくなったら食べたほうがいいのですかね

398 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 19:17:05.32 ID:A9J47I5p0.net]
>>397
所謂だーティバルクで増量していくなら食ってもいいよ。
減量で脂肪落とすのに苦労しない自信があるならね。

399 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 19:20:33.67 ID:F5hfne9O0.net]
>>392
スレの流れを読めよw

400 名前:無記無記名 [2019/08/12(月) 21:49:50.81 ID:zhZchYDNd.net]
もしお菓子で身体壊さず幸福感があるんなた食べてみよう
俺はお腹こわす

401 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 22:44:11.40 ID:7CPFPEAP0.net]
粉飴早く勧めろよ

402 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/13(火) 18:26:01.79 ID:3zC1wCNM0.net]
>>400
まず筋トレよりスペランカー並みの虚弱な胃腸を改善する事から始めた方が良さそうだな。

403 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/13(火) 19:11:57.62 ID:Z04Va4Uq0.net]
完全に夏バテ
食欲が全然起きない

404 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/13(火) 19:32:44.52 ID:ToCKYv1Ed.net]
ジムが空いてて良いわー

405 名前:無記無記名 [2019/08/13(火) 21:36:08.95 ID:CI4p8jNLd.net]
>>402
私生児のゴミうざいわ
菓子ばっか食ってるブヨブヨした土人も生きる価値あんで

406 名前:無記無記名 [2019/08/15(木) 22:34:50.60 ID:wE4PtqqT0.net]
ニチガとボディウイングならどちらがマシ?



407 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/15(木) 22:36:38.86 ID:Es8SO94U0.net]
お前らは金の無駄っていうかも知れんけど、プライベートジムに通うことにしたわ。誰かにケツ叩かれないと筋トレできん。ちなみにライザップではない。

408 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/15(木) 22:54:26.57 ID:5z6wq9PZ0.net]
ゴールドジムのプロテインは割高け?

409 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/15(木) 23:03:38.91 ID:9leu75yuM.net]
金があるならプライベートジムも全然アリでしょ
マシンやフリーウェイトの待ち時間も無くなるし
しかしまあコスパは悪いよな

410 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/16(金) 04:42:47.59 ID:g8Y4zYhp0.net]
>>407
女ってケツ叩かれるのめっちゃ好きな奴いるよね

411 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/16(金) 07:53:29.54 ID:LRH0at8j0.net]
>>410
元カノもめっちゃ好きやったわ

412 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/16(金) 13:07:14.46 ID:xPWdJbLWK.net]
杉浦太陽すげぇな…

413 名前:407 mailto:sage [2019/08/16(金) 13:51:17.49 ID:mQxRH3PlM.net]
>>409
本気で変わりたいから、金出すことにした。痛い出費やけどね。

>>410
なんも関係ねえw

414 名前:無記無記名 [2019/08/16(金) 21:02:04.34 ID:0w/WWX4m0.net]
でも4年かかってるから

415 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/19(月) 06:35:11.14 ID:7DRedca00.net]
61からスタート
66まできた
なんとかボーナス嬉しい

416 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/19(月) 06:55:28.92 ID:BtKgyFZXa.net]
>>415
始めてどれくらい?



417 名前:415 mailto:sage [2019/08/19(月) 09:28:30.12 ID:z2fluYQ6M.net]
六月に始めたので三カ月くらいかな
週二を目指してるけどなかなか難しいね
プロテイン様様

418 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/19(月) 10:04:43.87 ID:BtKgyFZXa.net]
1番伸びる時期だね
1年継続すれば10kgは増やせるよ

419 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/19(月) 10:09:58.05 .net]
画像オナ猿おるかー?w

420 名前:415 mailto:sage [2019/08/19(月) 10:15:55.91 ID:z2fluYQ6M.net]
まじで!三年で70を目標にしてるんだ

421 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/19(月) 10:43:02.60 ID:pWE03WDda.net]
身長はいくつ?

422 名前:415 mailto:sage [2019/08/19(月) 10:48:29.75 ID:xv+zqeBLM.net]
175のガリのおっさんです

423 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/19(月) 14:59:14.26 ID:gRGRmoVs0.net]
腕さえ太くなれば夏でもTシャツキレるのになかなか肉がつかない

424 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/19(月) 15:32:47.34 ID:BXhRCGxqM.net]
確かに
肘のあたりがガリだわ

425 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/19(月) 16:29:59.07 ID:gRGRmoVs0.net]
下半身はズボンで隠せるからこれでもいいわ

https://i.imgur.com/3WYXksi.jpg

426 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/19(月) 16:45:49.17 ID:b11SoI7tM.net]
なんかバランスが



427 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/19(月) 17:07:32.13 ID:ozGD/gM10.net]
松っちゃんみたいやん!

428 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/19(月) 18:25:27.63 ID:RQCZgt7Pa.net]
>>422
数値ではそんなにガリガリとは思わないな
怪我には気をつけて頑張ってください

429 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/19(月) 18:28:11.42 ID:jkjiQ9Ga0.net]
>>413
なかま。おれもエディのジムに入会した。
初期ポーナスをしっかり付けたい。
期間中に習慣化させることが目標。

430 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/19(月) 19:59:04.19 ID:UQXFmXzB0.net]
>>425
いや別にそれでもいいけど
上半身がそれなりになったら見てくる奴がある程度の人間になるからな
他人からの見た目を気にしてる時点でどこまでもそういう柵があるんだよ

431 名前:無記無記名 [2019/08/19(月) 20:20:50.04 ID:0owUn0QN0.net]
>>420
だとしたらペース早すぎない?

432 名前:420 mailto:sage [2019/08/19(月) 20:31:41.02 ID:7DRedca00.net]
段々と増えなくなるっていうから70目標でね
怪我しないように頑張ります
でもガリなのに腹の周りに脂肪あるからなあ
筋肉ではなくて脂肪だと萎える

433 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/19(月) 20:35:08.28 ID:NGdPm6/H0.net]
175だったら1年で余裕でいけるとおもうよ
むしろ70kgでも「あれ、こんなもんか?」となる可能性大

434 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/19(月) 20:45:09.85 ID:RVpgwDfNM.net]
184cm89kgだけど、まだまだ細く感じるわ

435 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/19(月) 20:56:27.57 ID:NGdPm6/H0.net]
周りも鍛えてるとそんなもんだ
普通の人からするとマッチョなんだけどね

436 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/19(月) 20:58:30.83 ID:RVpgwDfNM.net]
やっぱそうだよね
ジムの中だと細く見えるけど、外では太いって言われるわ



437 名前:420 mailto:sage [2019/08/19(月) 22:30:12.81 ID:7DRedca00.net]
なるほど!サンキュー!頑張る

438 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/20(火) 01:48:48.03 ID:o9h5R0HO0.net]
プロテイン飲みだしたら便秘がひどい
食物繊維系の腸内環境改善色々試したが効果なし
タンパク質量を下げるしかないのかなぁ

439 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/20(火) 01:58:26.68 ID:GcaRnniY0.net]
腸内環境悪くて乳酸菌が効かない人には酪酸菌おすすめ

440 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/20(火) 02:29:23.93 ID:FvmBrCbK0.net]
ベンチプレスって最初40`くらいしか挙がらいけどやってる内にどんどん強くなって60`位の自重が挙がるようになると
俺ももそこそこ強くなてきたぜフフフみたいに思うようになって、その頃にはもうベンチが楽しくて虜になってて自重上がると次の大いなる目標が大体みんな80`になると思う

で、70キロ台に入るとP徐々に伸びが悪くなるけどまだ頑張ってれば伸びていって、そしていよいよ目標だった80`が挙がると自重の時以上に何とも言えない達成感あって
やっと俺もここまで来たかぁ、頑張ったなあオレ。的な気持ちになるし80キロだとそこらの力自慢でも普段やってなければ挙げられない重量だから結構な自信になる

しかし喜びも束の間で80キロ台に突入するとガクッとやってもやっても重量が伸びなくなる、この辺からフォームなど本格的に勉強しだす
何とか頑張って80`3〜5レップ出来るようになるがこの辺が自分の限界かも・・・。という気になってくる、怪我も多くなるのはこのくらい重量からだと思う
自分の場合ちょうとこの頃にプロたんが80`10レップとか挙げてるのを見て、プロたんですら10回挙げてるけど俺には到底そのレベルに辿り着ける気がしないな・・・と一時期心が折れかけた事もあった

ことをこの前80キロでベンチをしながらふと思い出した
ちょっと長くなったけど、ここの住人だったら同じような流れだった人もしくは今が現在同じような流れの人が結構多いはず

441 名前:無記無記名 [2019/08/20(火) 03:10:37.10 ID:pDare0/Y0.net]
コピペ?

442 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/20(火) 05:09:48.44 ID:YCZL3ZFwp.net]
>>440
全く同じでワロタ
90届きそうなところで足踏みしてるよ

443 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/20(火) 06:17:16.08 ID:bdGTPUFX0.net]
ん?100まではすぐいかない?
100から停滞したわ

444 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/20(火) 06:26:35.84 ID:uKLu1FAK0.net]
プロテインでおなかこわすのは乳糖では?WPI試してみて

445 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/20(火) 07:39:06.60 ID:TuyHREaDa.net]
体重次第
体重53キロの頃は70kgで停滞した
中年太りして体重60キロの時はすぐ80kg挙がった
そっから下半身トレと増量して今体重69キロでMAX100kgでやる気無くしつつある

446 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/20(火) 08:14:23.73 ID:uKLu1FAK0.net]
便秘か
失礼しました



447 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/20(火) 08:31:18.96 ID:y5T5/UIM0.net]
最近までベンチプレスなんてほとんどやらなかった
いつも行ってる市民体育館はベンチ混みすぎで、1時間〜2時間待ちがザラ
どこのディズニーだよ状態

448 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/20(火) 08:42:11.17 ID:gzSKGZdra.net]
>>445
自分もウエイト飽きてきたからジムに行くのは週1回にして、他は懸垂とかディップスみたいな自重系とか短距離ダッシュとかやってる
意外と楽しいし週2でウエイトしてた時より身体の調子が良い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<96KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef