[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/21 20:26 / Filesize : 96 KB / Number-of Response : 471
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.94



1 名前:無記無記名 [2019/07/14(日) 23:47:07.62 ID:UxnNg6CG0.net]
マッチョを目指すガリが集まるスレです

標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
※広く世界的に採用されている。体脂肪率は考慮されない。

BMI=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))
※18.5未満で「やせ」、18.5以上25未満で「標準」

※前スレ
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.93
mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1558017743/

・他人の画像を無断転載しないこと
・次スレは>>970が立てること
スレ立てできない人は>>970が近付いたら書き込みを控えて踏まないようにしましょう
スレ立て時は>>1の一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
IP無しは荒らしが立てたスレです
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/04(日) 10:40:12.80 ID:yG16dcUd0.net]
体脂肪3%って生きていられるのか?

302 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/04(日) 10:47:16.57 ID:r1eVvfxn0.net]
スポーツ選手の体脂肪率は吹かしが多い
だからといって右代がショボいとかそういうのは絶対にないけど

303 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/04(日) 10:57:17.33 ID:GCHA0Kl60.net]
>>296
多分俺くらいしかいない見方だろうけど、
後ろから見て肘より二の腕が細いやつはガリと見なしてる。
若いやつとか大概そんな感じだけどな。

304 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/04(日) 12:01:26.15 ID:T3spXpXHa.net]
>>302
https://mobile.twitter.com/ushirokeisuke/status/513235356603281408

右代は画像ちゃんとあげてるから吹かしじゃないぞ
(deleted an unsolicited ad)

305 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/04(日) 12:03:02.23 ID:T3spXpXHa.net]
>>296
ガリ→細身の人
ガリガリ→細身で且つ顔もコケてる人

306 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/04(日) 12:20:26.84 ID:uoWA961Wa.net]
筋肉自慢の芸能人も体脂肪率数%って言う奴多いよな
どういう測り方してるのか知らんが

307 名前:無記無記名 [2019/08/04(日) 13:33:43.28 ID:TQ3YKKVEa.net]
>>304
アスリートモードで計測すると
これくらいにはなるだろうね

308 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/04(日) 14:29:45.65 ID:oMkjTBc/0.net]
https://i.imgur.com/BUC1vpH.jpg
https://i.imgur.com/cffLE0t.jpg

ガリの方が女にモテるだろ

309 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/04(日) 15:49:22.45 ID:zcyiVQZMM.net]
暑いけど、後で頑張ってくるわ



310 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/04(日) 16:55:51.18 ID:T3spXpXHa.net]
>>308
何でこのスレにいるの?

311 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/04(日) 22:46:23.44 ID:7GVCTz2g0.net]
牛乳かけチョコシリアル食ってる時に下痢便の話とかやめてくれよ!

312 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/04(日) 23:21:53.10 ID:QVgrWsSR0.net]
シリアルってそんなにカロリー取れてないから
食パンも食ったほうがいいような気はするぞ

313 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/05(月) 01:19:14.31 ID:AqP2T1qK0.net]
>>312
300カロリーないけど食いやすいのは確かだな

314 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/05(月) 01:26:22.60 ID:2GRDdyoWa.net]
自分が食べやすいのを食べるのがいいよ
続けなきゃ意味ないんだから

315 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/05(月) 07:21:33.65 ID:2rjpchbw0.net]
昨日久しぶりに行ったけど、あまり疲れてないかも。負荷が足りないか。持久力がないと筋トレも続かないね

316 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/05(月) 10:02:03.64 ID:72ySFX41d.net]
見た目ガリガリなのに妙に力強い人いるけど
あれなんなの

317 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/05(月) 11:04:30.86 ID:DdqpuQom0.net]
神経系が発達してるんじゃないの

318 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/05(月) 20:35:21.24 ID:GjU/7LIjp.net]
身長が高いとそうなりやすい

319 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/05(月) 21:44:32.61 ID:GfjpeVaBK.net]
みんなかしぱん食ってるの?



320 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/05(月) 22:08:39.54 ID:v+HreucR0.net]
体全体をつかってるとかじゃないのかな
ただの腕っ節自慢とはまた違うやりかたというか

321 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/05(月) 22:13:55.09 ID:xkUIVhxk0.net]
俺がそう、見た目ガリガリだが俺より力絶対つよそうな見た目の人と扱う重量が同じだったりする。
損していると感じるべきか得していると感じるべきか複雑な想い

322 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/05(月) 22:23:48.45 ID:jL6ZNlFU0.net]
ボディビルは筋肉に効かせるトレーニングだからな
重いものをいかにして持ち上げるかのトレーニングじゃない

323 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/05(月) 22:32:11.73 ID:lA79DK4Ha.net]
むしろ筋肉に効かせる為に効率の悪い挙げ方の方がいい訳だし

324 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/06(火) 13:32:10.39 ID:xEY4bGa7M.net]
太もも60センチのウエスト73なんだが
まったりホームトレーニーの俺でこれだから
大会出るレベルの人間なんて当たり前にウエストより太ももの方が太いんかな

間近で見たことないけど、ウエストより太ももが太いってすごい体型だな

325 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/06(火) 19:16:55.26 ID:OyXDRPAva.net]
いねえよそんな奴
妄想も大概にしろ

326 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/06(火) 19:55:56.23 ID:qWfQ3cmBd.net]
ちょいえろ

327 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/06(火) 20:41:53.24 ID:rr7FiLFm0.net]
吉野家のライザップ牛サラダ食べてきた。なかなか栄養たっぷりな感じ。お前らも食ってる?

328 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/06(火) 21:13:41.89 ID:CYmfsqLJ0.net]
あほ?

329 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/07(水) 07:53:29.20 ID:ldv920u/0.net]
>>327
脂質多い



330 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/07(水) 08:51:28.21 ID:ONgIO8PS0.net]
F80まで許容するとかなり楽になるP120としてこれだけで1200いくからな

331 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/07(水) 12:12:50.16 ID:Cv2trkcdd.net]
ただの妬みだが 脂肪で二の腕太い奴に腕細いって言われると死ぬほどムカつく
ていうか脂肪ぶよぶよで太くなってるだけの二の腕をどや顔で露出してるヤツがムカつく

332 名前:無記無記名 [2019/08/07(水) 12:40:44.64 ID:PeNfxi/ja.net]
バルクとカットを兼ね備えた腕になれ
脂肪でデカいだけのやつなんて周りの人は
みんなわかってるからほっとけ

333 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/07(水) 13:48:29.25 ID:Cv2trkcdd.net]
まぁ腕とううか上半身はともかくとして
下半身全然太くならない 脂肪でも筋肉でも
足さえ人並みの太さあれば

334 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/07(水) 17:18:16.55 ID:yQais2eQ0.net]
昔から上半身はガリガリなのに何故か足だけはチキンレッグではなかった

335 名前:無記無記名 [2019/08/07(水) 19:44:54.47 ID:PeNfxi/ja.net]
>>334
足鍛える手間省けていいじゃん

336 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/07(水) 20:04:01.54 ID:GSNfJBoz0.net]
俺もルパン三世並みの足

337 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/07(水) 20:07:22.33 ID:yQais2eQ0.net]
足太くてもチビで短足だから
身長高い非トレーニーのルパンみたいな細い足の方が女受けは良いよな

338 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/07(水) 20:47:31.57 ID:PNmdXbq8a.net]
結局、標準体重とされてるBMI22で体脂肪率10%前後が1番バランス良い体型だよな

339 名前:無記無記名 [2019/08/08(木) 17:32:19.54 ID:HQ1fZl0p0.net]
>>331
しかもパワーあるから、筋トレしてないのに、俺よりベンチ挙がる・・・・



340 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/08(木) 18:07:30.57 ID:EdXDVDNs0.net]
>>339
それお前がショボすぎないか?w

341 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/08(木) 22:20:52.60 ID:xbWN4fIf0.net]
出勤前に粉飴50g、ペットボトルに200gとかして仕事中などにちょびちょび飲みきって寝る前に50g、
1日300g飲んでるけど、みるみる体重が増えてきた。
水分はほんとに楽で苦にならない

342 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/08(木) 22:27:37.72 ID:myddC7B8d.net]
凄いぜ力コブ
imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130902/12/1401602/69/1200x1000x0ddce9c097d43c0aeae316.jpg

343 名前:無記無記名 [2019/08/09(金) 01:31:33.41 ID:wtlyjMJV0.net]
>>340
だって、ガリスレだもの・・・

344 名前:無記無記名 [2019/08/09(金) 03:24:19.12 ID:t87oPO5N0.net]
>>342
割といい付き方してるってのは間違って
ないかもしれん
鍛えればいい感じになるんじゃね
鍛えれば

345 名前:無記無記名 [2019/08/09(金) 04:50:09.50 ID:tEkHOsAJ0.net]
ガリに効く精力材ないかな?亜鉛とかマカエビオスもあんまり効果感じなかった。
28歳だし年のせいかな?

346 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/09(金) 06:15:48.81 ID:J5A7t0gV0.net]
>>345
スクワットとデッドリフトとクリーン

347 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/09(金) 06:25:10.26 ID:0xB4dtkga.net]
そもそもココと無関係な事案聞きに来とんねん阿呆と言いたい

348 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/09(金) 08:37:50.71 ID:Z86VRAB40.net]
また粉飴か糖尿になりたい人にはお勧めしとく

349 名前:無記無記名 [2019/08/09(金) 21:40:13.27 ID:tEkHOsAJ0.net]
疲労回復に効く安めのサプリプロテインないかな?
筋肉というより体力ないから続かない。
睡眠の効果を高めるようなものとか何かないかな?



350 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/09(金) 21:50:32.16 .net]
こいつスレの反応すら理解出来ないガイジかよ

351 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/09(金) 22:09:02.00 ID:saMfA6sB0.net]
>>349
フルスクワット10〜20RM*5セットを週に1〜2回
半年続けてからサプリの話して下さい
サプリは食品ですやる気も体力もサプリで湧き上がるものじゃないです
トレーニングが一番の近道ですよこの弱虫

352 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/09(金) 22:21:37.57 ID:U9hAK928a.net]
そもそもトレーニングすらしてない可能性濃厚では

353 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 07:21:31.16 ID:nGaPO0cqr.net]
>>349
グルタミン
クレアチン
メラトニン
これでOK

354 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 08:16:24.13 ID:jg3LH4Ufa.net]
>>352
なんか魔法のようなサプリがあると思ってそうだよな

355 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 08:52:18.24 ID:G/ivEEkT0.net]
皆BCAAは飲んでる?
筋肉痛が酷くてトレにならんから買おうか迷ってるんだが、飲んだら変わるかな?

356 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 09:51:54.25 ID:jg3LH4Ufa.net]
そこまでは変わらないよ
ってか何日空けてトレーニングしてるの?

357 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 10:51:05.24 ID:G/ivEEkT0.net]
そうなんだ
2日空けてやってるよ
三頭が2日経ったけど、まだ痛くてできそうにないからさ
追い込みすぎたみたい

358 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 11:15:27.79 ID:0lX1YtX/0.net]
痛くても気にせずやる、そのうち筋肉痛はほとんど出なくなる

359 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 11:54:27.61 ID:G/ivEEkT0.net]
トレ歴はそこそこ長いんだけどね
新しいことしたからきつい



360 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 13:09:14.60 ID:wazffBWCa.net]
サプリは色々飲んでるけどプロテインとマルチビタミンだけで良いかなって最近思う

361 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 13:18:19.99 ID:lGwRZbCj0.net]
>>357
痛くない所をスクワットでもやれ

362 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 14:05:50.43 ID:jg3LH4Ufa.net]
>>357
三頭はたしか長引くね
襖とか開け閉めする時、特に分かる
コツコツ続けてるとマシにはなるけど

363 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 14:14:14.51 ID:jg3LH4Ufa.net]
>>360
結局そこに行き着くよね
クレアチン、クレアルカリン、テストステロンブースター、HMBとか、色々見てると欲しくなって試してみたけどそこまで効果は実感できなかった

364 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 14:26:30.64 ID:0lX1YtX/0.net]
クレアチンは開始すると体重かなり増えるし、扱える重量も数%くらい増えるだろ

365 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 15:43:44.88 ID:mHRC0GiWD.net]
プロテイン
クレアチン
BCAA
粉飴

ここらへんは常用してるし手放せない

あとはお金の余裕がある時はアシュワガンダとか冬虫夏草とかハーブ系

366 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 16:37:38.38 ID:jg3LH4Ufa.net]
>>364
クレアチンは確かにね
ってかクレアルカリン試したことある人いる?
全然効果が分からなかったんだけど

367 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 17:19:29.93 ID:BW3ztv6k0.net]
>>366
トレ1時間くらい前に4粒飲むと
トレ中、特に後半集中力が続くな

オレの場合

368 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 17:38:14.48 ID:jg3LH4Ufa.net]
>>367
4粒って規定量の倍じゃん
そんなに飲むのか

369 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 22:13:52.97 ID:Y/5Jq+pw0.net]
トレ中トレ前以外のマルトデキストリンは糖尿が怖いな
カーボはマイプロのインスタントオーツで補ってるんだけど、なんか他にオススメある?



370 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 22:31:00.70 ID:fSnDOp6o0.net]
完全に液状の下痢が出たぜ
明らかにストレス性の下痢だ
ムカつくやつのこと考えすぎてずっとイライラしてたせいかもしれん…
栄養の吸収がパーになった…死ねよあいつ

直前に食ったものの栄養も無駄になるのかねこういうのって

371 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 22:33:35.61 ID:Jm86p2lma.net]
残念だったな、全部筋肉からタンパク質が流れ落ちてるよ

372 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/10(土) 22:40:54.34 ID:fSnDOp6o0.net]
>>371
嘘乙

373 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 08:10:55.73 ID:ZQun6wND0.net]
>>370
ムカつく奴の事を考えると言うのはそいつに時間を奪われてるって事ですよ

374 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 08:14:42.28 ID:eYt9Yx+M0.net]
体を鍛える前にメンタル鍛えた方がいいな

375 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 10:33:33.02 ID:Prra00jvr.net]
>>363
クレアチンに効果感じないとか飲み方間違ってたんだろうな
そんなやつはなにを飲んでも意味無い

376 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 10:36:10.10 ID:C8UmvvAta.net]
サプリメントなんてスパシーバ効果だろ

377 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 10:39:14.27 ID:ATKFbDhRa.net]
夏まっさかり
ゲェジはNGしとこうぜ

378 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 11:02:49.60 ID:eMVI1Ecga.net]
>>376
節子、プラシーボ効果や

379 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 12:57:14.91 ID:8QH6mVHFa.net]
>>375
いや、その後の>>466読んでよ
クレアチンは効果あったよ、吊りやすくなるからやめた



380 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 12:57:32.66 ID:8QH6mVHFa.net]
>>375
>>366だった

381 名前:無記無記名 [2019/08/11(日) 14:42:28.21 ID:9vVF2XDp0.net]
>>378
376は間違いなく知っている

382 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 15:36:07.01 ID:YC6aoF5J0.net]
ネスカフェを思い出した

383 名前:無記無記名 [2019/08/11(日) 17:20:14.07 ID:qdur0SxOd.net]
俺っち整腸剤とビタミン剤青汁買ってみた
飯はとにかく食いまくる
ドカってもお腹いたくならないといいけど

384 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 19:56:28.22 ID:9xbHX9zl0.net]
>>376
そうだと思うけど、クレアチンだけは違うな。
「あれ?なんか今日全然上がらんぞ…」ってなった時に
よくよく思い出したらジム来る前にいつも飲んでるクレアチン飲むの忘れてた、
ってくらい実際のパワーに差が出てるわ。

385 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 23:31:10.86 ID:8+VEzIYs0.net]
いいや、サプリ全般、スパシーバでは無い
裏付けがある。もっとも筋トレにダイレクトに体感できるかと言ったらそうじゃないが、身体にはしっかりいずれも効いている
ダイレクトに体感がある数少ないサプリがクレアチンというだけ

386 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/11(日) 23:32:44.24 ID:tVMG0rhj0.net]
>>374
そんな方法があれば誰も苦労しないだろ
精神の鍛え方を教えてくれよ

387 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 00:48:56.50 ID:eYtV/2i00.net]
>>386
そのムカつく奴と関わる環境をなくすか、ムカつく奴のことを思い出す暇もないほど忙しくするか、だな。
トレーニングにガムシャラに取り組んでとにかくそのことばっかり考えてるような生活にしてみたら?

388 名前:無記無記名 [2019/08/12(月) 04:38:16.03 ID:ZLvB5LxUd.net]
なにをされてむかつくやつのことばっか考えちゃうんだ

389 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 06:48:28.84 ID:sLs/hOJ7a.net]
もはや恋だな



390 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 06:54:17.99 ID:xklwvDtW0.net]
少女漫画の王道パターンだな

391 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 07:01:26.39 ID:R0sOW69iM.net]
ムカつくヤツが頭に浮かんで下痢が止まらないヒロイン

392 名前:無記無記名 [2019/08/12(月) 09:43:07.40 ID:+YF4CQh2d.net]
スパシーバってロシア語でありがとうって意味だけど、、、プラシーボだろ

393 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 10:48:39.92 ID:hGWimmXB0.net]
プラセンタ効果やろ

394 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 10:58:27.91 ID:K8M90hnrM.net]
はじめの一歩

395 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 11:53:50.29 ID:HF2471Rfa.net]
教えてくれてスパシーバ

396 名前:無記無記名 [2019/08/12(月) 13:10:28.60 ID:SzXSKU4bd.net]
>>392

397 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 17:51:07.47 ID:51Oyi8Tl0.net]
ポテチみたいなジャンクでも食べたくなったら食べたほうがいいのですかね

398 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 19:17:05.32 ID:A9J47I5p0.net]
>>397
所謂だーティバルクで増量していくなら食ってもいいよ。
減量で脂肪落とすのに苦労しない自信があるならね。

399 名前:無記無記名 mailto:sage [2019/08/12(月) 19:20:33.67 ID:F5hfne9O0.net]
>>392
スレの流れを読めよw



400 名前:無記無記名 [2019/08/12(月) 21:49:50.81 ID:zhZchYDNd.net]
もしお菓子で身体壊さず幸福感があるんなた食べてみよう
俺はお腹こわす






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<96KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef