[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 13:25 / Filesize : 465 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

学生カバン潰した奴集まれ 2



548 名前:日本昔名無し [[ここ壊れてます] .net]
>>526
きれいに潰せましたね。>>492の頃より断然かっこいいと思います。

>>527さんがおっしゃっているように、もともとあいている縫い目に針を通すと比較的通りやすいです。
あとは、キリ(千枚通し)で穴をあけると楽です。

好みですが、マチ調節ベルト自体をとってしまってそこも糸で結べば、そこも平らに薄くなります。
>>509さんの一番下の画像でいうところの、真ん中の鞄から右の鞄になります。
あとは、自分なら、もうちょっと糸をきつく結ぶかな。欲をいえば、表と裏がくっつくくらいきつく縛りたい。めざせ、1cm未満。

自分も>>524さんと同じような流れで潰しました。
鞄潰し自体にそんなに興味なかったけど、先輩の鞄持たせてもらったときに、あまりの軽さに驚いて、薄いとかさばらなくて持ちやすいし、かっこいいなと憧れました。
それから鞄潰しを始めると、その沼にすっかりハマって、太い鞄(当時はブタカバンっていいました。今も言うかな?)がダサいって価値観にすっかり変わりました。
それで、かおりさんみたいに鞄の薄さが気になって仕方なくなって、最後は芯抜き1cm未満まで到達しました。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<465KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef