[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 17:57 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

塗装ブース総合スレッド20



1 名前:HG名無しさん [2018/12/07(金) 12:28:33.37 ID:KVs7lygj.net]
メーカー品や自作を問わず塗装ブースについて語るスレッドです。
みんなで塗装ブースについて熱く語りあいましょう。
製作環境についての事も歓迎。自作ブース晒しも大歓迎です。
次スレは>>980以降の立てられる方おねがいします、寂れるためワッチョイ導入禁止。

前スレ
塗装ブース総合スレッド19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1534950017/

259 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/02(土) 07:43:58.59 ID:HPnAd9ix.net]
>>258
MOTOブースじゃね?
木製のフレームにヤシマットが付いてるやつでしょう?

260 名前:HG名無しさん [2019/02/02(土) 12:09:23.74 ID:9/S6JCXS.net]
これかな。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f305293807
市販するようになったの?

261 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/02(土) 13:43:36.85 ID:HTNm71Uo.net]
これが四万・・・

262 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/02(土) 14:49:11.36 ID:qKQbBzVQ.net]
個人が自作する分ならともかく
ネロブースの形パクって販売して利益得てる奴って
どういう神経してるんだろう

263 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/02(土) 15:00:00.74 ID:17LMDMeK.net]
中国人にきいてみてくれ

264 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/02(土) 17:27:22.25 ID:iXHVFA44.net]
ネロは特許なんて申請してないだろうから別にいいんじゃね

265 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/02(土) 17:28:32.17 ID:iXHVFA44.net]
寧ろブースの定番として大手メーカーが真似したら確実に安くなるからいいと思う

266 名前:HG名無しさん [2019/02/02(土) 21:39:35.55 ID:9/S6JCXS.net]
>>262
ネロブース自体がこんな物の小型化だから。
https://www.anest-iwata.co.jp/coating/coatingplant/vb.html

267 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/02(土) 23:29:46.60 ID:RP3a7VMT.net]
36ブース試作機の組み立て動画は参考になるな
材料もネットで簡単に仕入れられるし



268 名前:HG名無しさん [2019/02/03(日) 00:13:59.73 ID:66nw+tvn.net]
>>266
言いたい事は分かるけどリンク先はドライブースじゃなくてウォーターブースですがな。

269 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/03(日) 02:14:06.61 ID:Fbl8Vvzr.net]
>>259>>260
ありがとう、予想より全然高かったw

270 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/04(月) 06:41:38.71 ID:eypL1aKT.net]
車のホイール塗装に2?くらいの塗装ブース制作したいんですが、
一般的な25cmファンの換気扇+フィルターでミスト籠らず排気できますか?
物干し竿ポール4本にストレッチフィルム巻き付けて天井と入り口はダンボールの
簡易ビニールハウスにする予定です。

もしスレチなら誘導して貰えると助かります

271 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/04(月) 06:42:14.72 ID:eypL1aKT.net]
文字化けしてしまいました、2立方メートルです。

272 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/04(月) 11:47:54.56 ID:yTNVl+av.net]
>>270
一般的な25cmファンの換気扇は使ってるけど、0.5mmノズルでちょっと圧高めにして
カーモデルのボディを塗装するだけで吹き返しあるから、車のホイール塗装ならなおさらパワー不足だと思う

273 名前:HG名無しさん [2019/02/04(月) 14:40:32.41 ID:gzSF6Z+L.net]
>>270
開口部を十分に絞れば、問題ない(だろう)と思いますよ(^p^)

# 拡散速度と排出速度の比が重要で、
# 開口部が広いと排出速度が低くなり
# 吸いきれなくなっちゃうと室内側にも拡散しちゃう、と
o.8ch.net/1dwn0.png

274 名前:HG名無しさん [2019/02/04(月) 14:43:27.38 ID:gzSF6Z+L.net]
ていうかもし室外設置ならミストこもらせるのも手なのでは・・・

なぜ排気したいのか(・ω・;)

275 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/04(月) 14:51:51.39 ID:yTNVl+av.net]
>>273
手は指し込めるだろうけど、どうやって塗装するんだ?

276 名前:HG名無しさん [2019/02/04(月) 15:37:04.29 ID:gzSF6Z+L.net]
壁面、ラップで作るのなら透明でそ?

277 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/04(月) 15:50:49.08 ID:18bY877H.net]
>>270

 実車ホイールとなると小さすぎるだろう



278 名前:HG名無しさん [2019/02/04(月) 16:32:30.60 ID:omH88nAB.net]
塩ビかポリプロピレンあたりで作ればいいんじゃないかな
ただすぐ汚れるから
ホイールなんて塗装したら使い捨てレベルになりそう
ガラスなら洗えば使いまわせるかな?

模型のちっちゃいパーツでもすぐ汚れそうだから
俺はやらないけどな

279 名前:HG名無しさん [2019/02/04(月) 16:42:18.46 ID:gzSF6Z+L.net]
2立米
立方体なら立方根で約1.2599≒1..26m

一辺126pでも小さすぎるの?

280 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/04(月) 16:56:36.21 ID:0tfoDzyC.net]
>>270
スプレーガン使うなら有圧換気扇にしとけ

281 名前:HG名無しさん [2019/02/04(月) 21:13:33.90 ID:6y8zellI.net]
ー−−−−−−−−v−−−−

              n  ウワァァァァン!!
          ≡ヽ(凸)ノ
          ≡  [Y]
          ≡ ∨ >

282 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/05(火) 00:34:44.64 ID:svYozG/a.net]
>>270
ホイールは重いのでブースの強度が心配

実際に塗装する前に
塗るときと塗った後の物を格納する
シミュレーションしてみるといいよ

使い捨てブースだと
プロに塗装頼んだ方が安い気がしないでもない

283 名前:270 mailto:sage [2019/02/05(火) 05:35:21.90 ID:jCRPSXMI.net]
みなさん色々とありがとうございます、とても参考になります
塗料はウレタン2液スプレー缶の為、換気が必要かと思っています。
作業が4本なのでなるべくミストが乗っからない環境にしたいです
メッシュスポークで磨き*4がかなり大変で・・・
 それとごめんなさい、2m*2m*2mの8m3のビニールハウスもどきです すいませんすいません
2m3でもパワー不足ぽいので余計に厳しそうですね

284 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/05(火) 09:19:48.59 ID:s/z6kWo4.net]
缶の塗料は塗膜弱いから綺麗に塗ったところで…感じだけど
箱を前に置いて塗装する模型用の塗装ブースと
部屋丸ごと塗装ブースにする板金塗装は考え方違うから別スレ行った方が良いと思う

285 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/05(火) 09:29:39.62 ID:s/z6kWo4.net]
あと、昔バイクのタンクを塗装する時テントの中で2液ウレタン(缶)吹いたけど
ミストもゴミも気にならなかったぞ

286 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/05(火) 12:19:04.08 ID:JWgGtA5L.net]
>>283
ようつべでバイク塗装で検索した方が情報ありそうだよ

287 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/05(火) 14:55:12.35 ID:6GaxOx4z.net]
換気諦めてビニールハウス内で
ガスマスクして塗装した方が良さそうな気もする



288 名前:283 mailto:sage [2019/02/07(木) 05:59:45.04 ID:xgpcVqlP.net]
>>284-287 ありがとうございます
火曜日に帰宅したら隣の車がちょうど出払ってたので庭でそのままプラサフ吹いてみました
が案の定埃が乗っかりまくりでブルーライト当てると酷い事に・・・
 換気はほどほどで妥協してビニールハウス建造して磨きに時間割いていきます
それとダイソーの100円防塵マスクメガネじゃ全然ダメだったのでもうちょい良いの買う事にします
270から色々とアドバイスいただきありがとうございました。

289 名前:HG名無しさん [2019/02/15(金) 00:27:23.73 ID:/2GVDzQH.net]
自作用にどうかな。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q270960346
評価が少ないので心配したが、驚き価格で落札、安すぎて申し訳ない位。
使用期間は短いようでファンの汚れは少ない。
ちゃんと作動した。

290 名前:HG名無しさん [2019/02/15(金) 09:59:04.44 ID:5Z9tQj0/.net]
そこまで安いのは羨ましいな

291 名前:HG名無しさん [2019/02/15(金) 11:13:29.90 ID:uFqEndlz.net]
これは買わなきゃ損だな

292 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 15:18:51.58 ID:1o81eFMj.net]
なーに却って免疫が付く(^p^)

293 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 20:09:48.12 ID:Z562LYGV.net]
ブラックホールのハニカムフィルターがダメになって来たから交換しようと思ったんだが、
もう生産してないのか・・・

294 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 22:24:17.24 ID:t9VDHoDn.net]
>>293
自作しかないだろうね。大きさ分からないからお勧めは出来ないけど
新日本フエザーコアのサンプルキットA4なんかじゃダメかな?

295 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 23:01:47.74 ID:l05p+T9p.net]
>>293
こういう汎用性の無い消耗品はいつどうなるか分からんから、いつでも買えると思ってちゃだめだぞ

296 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 09:31:08.05 ID:qFL7R0jx.net]
>>293
クレオスのスーパーブース用ハニカムフィルターが使えると聞いたことがあるが、試してないので使ってみるなら自己責任でお願いします。

297 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 21:35:02.78 ID:o+91XVVE.net]
ねろブースとこかんブースって同じ会社でしょうか?



298 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 21:44:29.57 ID:o+91XVVE.net]
ごかんブースでした。すみません。

299 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/12(火) 00:43:36.63 ID:T8VNU1Df.net]
>>297
コカンブースに爆笑

同じ会社じゃないです
が、ネロ監修で互換ブースは販売されてますよ

300 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/12(火) 00:46:26.02 ID:4o5OcOsD.net]
股間ブス

301 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/12(火) 02:29:05.75 ID:qQOiDO/8.net]
俺のコカンブースを見てくれ
こいつをどう思う?

302 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/12(火) 03:41:20.53 ID:L35Lyq9C.net]
俺のバキュームで昇天しろ

303 名前:HG名無しさん [2019/03/12(火) 06:43:05.45 ID:YeHu4SQv.net]
このまま塗装ブースになりそう。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d350699465?iref=ydr_29953104

304 名前:HG名無しさん [2019/03/12(火) 10:34:08.06 ID:6FSnJYxh.net]
レッドサイクロンの音対策してる人いるなら参考に教えて欲しい
百均の分厚い耐震シートを大量に貼ってるけど微妙なんだよね

305 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/12(火) 12:32:12.81 ID:LIAMb20W.net]
36ブース買った人or作った人いないのかな?
缶スプレーおkなら導入したい

306 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/12(火) 12:51:52.00 ID:opnlP9TZ.net]
>>304
音軽減は発生源を密閉するしか対策がありません。
つまり無理。

307 名前:HG名無しさん [2019/03/12(火) 13:54:06.57 ID:6FSnJYxh.net]
>>306
実際に騒音対策してる人に聞いてるんだが...



308 名前:HG名無しさん [2019/03/12(火) 15:27:25.79 ID:ogcHcATZ.net]
>>307
俺も無理だと思う
別に揶揄して喜ぶつもりもないけどな

音は空気によって伝わる、塗装ブースの構造上どうしても出てしまう
厳密には換気ファンの駆動音
「密閉」とは空気の振動を遮断するって意味だろうしな
耐震シートを貼って騒音が軽減されるなんて話は聞いた事が無いけど
ブースに伝わるような揺れは少しは抑えられるのか?
でも、気休めの範囲だとは思うよ

自分(たち)にとって有用となる、情報「のみ」を欲してると
言いたいのかもしれないが、普通にレスしてくれてると思うよ

309 名前:HG名無しさん [2019/03/12(火) 21:14:50.26 ID:OWxLzZFS.net]
>>308
ID変えたのか知らないけど出来る出来ないの話がしたいわけじゃないのをわかった上でこのレスとか質悪いな
気休めでもいいから何かやってる事があれば教えて下さいって言ってるのであって何もしてないなら黙ってればいいのに
一応お前の疑問に答えてやるが防音マットと耐震シートで63dbが56dbになる
これをどう捉えるかはお前の自由

310 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/12(火) 22:20:18.75 ID:lf/Nikxs.net]
>304
ファンコントローラーつけてスプレーの時以外は回転数落として使ってる。

311 名前:HG名無しさん [2019/03/13(水) 00:53:44.62 ID:vnQCo5LA.net]
>>309
え?俺は>>306でもないけど?タチ悪いのを擦り付け?
気休めだと分かってるなら、何がしたいの?
100円均一商品の遠回しなステマとか?

「騒音対策」が、レスした意図ではないのは充分過ぎる程分かった

312 名前:HG名無しさん [2019/03/13(水) 01:57:08.07 ID:NRtWwoSi.net]
>>310
確かに6、7割に調整してもスペック的にはその辺のブースと変わらないですしね
音も結構変わりますか?

313 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/13(水) 05:46:52.80 ID:bknZOT2l.net]
>>309
気休めでいいなら、耳栓すると良いよ。

314 名前:HG名無しさん [2019/03/13(水) 07:14:35.00 ID:J6qdyAqE.net]
久しぶりにガチアスペ見たわ

315 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/13(水) 07:37:45.61 ID:8IMeU3HH.net]
マジレスするとレッドサイクロンの本体捨てる。
あの本体だけで静かと言える程の静音化は無理。
防音ボックス的な物で実用性ある性能で作ろうと思うなら
それなりに考えないと無理でしょ。

316 名前:HG名無しさん [2019/03/13(水) 07:52:51.47 ID:EQ6+WJNO.net]
句読点ガイジワラワラで草

317 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/13(水) 19:57:07.81 ID:+uQGiDQm.net]
レッドサイクロンのファンを捨てて
ダクト用換気扇に交換するしかないな



318 名前:HG名無しさん [2019/03/13(水) 22:31:03.11 ID:sGxIbsOq.net]
>>305
36ブース、お金の無駄のような気が
MDFボードを100均とかで買えるタッカー(木材用ホチキス)で止めただけのような構造で
ファンの位置で吸い込みも偏るし、フィルターなしで塗料の粉塵をダクトから外にまき散らすし
低コストで似たようなのを自作するのはありかもしれないけど

319 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 01:59:53.86 ID:2Y7OUbAp.net]
36ブースたっかw
あの作りであの値段はぼったくりやろw
自作した方がマシマシマシの赤マムシ
あの値段なら普通に互換ブース買ったほうが絶対いいわ

320 名前:HG名無しさん [2019/03/14(木) 02:05:52.40 ID:u0tbs0sf.net]
毎回論点ズレてる自覚無いだろこのガイジ
溶剤で脳にダメージ負うとここまで知能下がるんだな

321 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 14:30:16.29 ID:klDEzlZg.net]
自作できるならすればいいし
できないなら買えばいいし
選択するのは自分自身

322 名前:HG名無しさん [2019/03/14(木) 16:40:07.62 ID:CbcM/Scv.net]
見事なまでに質問の意図履き違えたレスしかないのヤバない?
明らかに日常生活に支障あるレベル

323 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 17:18:02.86 ID:HoVqyrbq.net]
>>322
お前304?
音対策に耐震シート(しかも100均)貼ってる知能障害が言える事じゃないとおもうが?

324 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 17:46:52.33 ID:bvVvYWRp.net]
>>306>>308で即答え出てるんだけどね
実際試してる人だけ答えろって言ってるけど、みんな無駄だと分かってるからやらないだけで
生活環境に合ったブースを買えばいいだけだろ
何で無理にでもレッドサイクロンを使おうとしてるのか意味不

325 名前:HG名無しさん [2019/03/14(木) 18:07:30.35 ID:CbcM/Scv.net]
>>323
違うけど?
63dBから56dBまで抑えられてるなら意味はあるし100均なら安上がりでいいじゃん
キミは周囲に配慮も出来ない社会不適合者なのか?

326 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 20:25:31.99 ID:HoVqyrbq.net]
>>325
100均で満足してる貧乏な人でしたか
すまんかった
経済的な事はどうにもならないしな、頑張って社会でて稼げよ
あと、社会でたらちゃんと親孝行しろよ
応援してるぞ

327 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 21:17:00.48 ID:2Y7OUbAp.net]
お前のような一見常識的で親切に見えるようなお前のような奴を慇懃無礼と言うんだよ



328 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 22:15:49.42 ID:hP0viJji.net]
撃オコやん

329 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 22:27:35.33 ID:OaMQKp+Y.net]
>>318
>>319
コメントありがとうございます
やっぱり互換ブースの正式販売を
待った方が良さそうですね…

330 名前:HG名無しさん [2019/03/14(木) 22:52:49.40 ID:CbcM/Scv.net]
>>326
安上がりで良いっていうところが文脈のメインなのわからないのかな?
もうレスする度に頭悪いのバレるから無理しない方がいいと思うよ

331 名前:HG名無しさん [2019/03/14(木) 23:26:37.96 ID:lcRA+NQV.net]
社会不適合者といわれてこの反応は間違いなくアスペ

332 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 23:31:03.01 ID:vwUlYZRs.net]
設置場所との共振がなくなっただけでも効果はあったよね。

333 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/14(木) 23:46:15.27 ID:9n5XL/wE.net]
mrスーパーブースのコンパクトが出てるなんて今初めて知った
10年くらい普通のやつ使ってたけど買い替えようかな
外れやすいホースとか隙間だらけのフィルターカバーとか改善されてる?

334 名前:HG名無しさん [2019/03/15(金) 02:59:51.58 ID:WgJGWI/6.net]
>>330
貧乏くさいw

335 名前:HG名無しさん [2019/03/15(金) 05:21:43.71 ID:n0qOrXvm.net]
耐震シートごときでマウント取ろうとする方が貧乏臭いというか程度が低いだろ

336 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 09:08:18.97 ID:wlNiJIkh.net]
>>333
あれ、コンパクトの側だけ売ってるぞ。これを買って今までのパーツと交換するだけ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B077833HCL/
と、従来との互換性があるので、外れやすいホースとか隙間だらけのフィルターカバーとか改善されてないと思う。
外れやすいホースはタイラップで締め上げて固定した。フィルターはフィルターの所にバーベキュー用の金網をカットしてセットして、百均のレンジフィルターを大きめに切って、吸入力で金網に吸着するようにしてる。

337 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 11:13:45.00 ID:e1wFltLN.net]
>>336
コンパクト交換セットにフィルター交換楽になるパーツ入ってたんじゃないかな?
買って一度開封しただけだからうろ覚えだが

ホースの抜けやすいのは改善されてない
と言うか交換セットはファンは使い回しだからね



338 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 22:37:25.67 ID:0idH+cDG.net]
ファンも粉だらけだから変えたいと思ってたけどなあ
このセットで2500円は安いな
というかあのシロッコファンだけで一万円するってことかよ

339 名前:HG名無しさん [2019/03/16(土) 00:14:19.27 ID:HgDwrrH4.net]
>>324
特定商品に「のみ」こだわる必要があるらしい

多分、レッドサイクロンや100均商品のステマなんじゃね?
「デシベル値を計ってるぞ(何故か耐震シートでドヤ顔」とか、
素人はあんまり書かない気がする

騒音がうるさいと言われてる事への気軽なアイデア、
都合の良い話「だけ」募集
宣伝色が強い

「得は無条件に幾らも出欲しい、損は寄こすな」一方通行さも顕著
「社会不適合者だ、ガイジだ、アスペだ!」等、言いたい放題だね

340 名前:HG名無しさん [2019/03/16(土) 00:16:01.23 ID:HgDwrrH4.net]
「も」と「で」が逆だった件

「得は無条件に幾らでも欲しい、損は寄こすな」一方通行さも顕著

341 名前:HG名無しさん [2019/03/16(土) 10:00:08.82 ID:5aL+4NXL.net]
誰かこの糖質を黙らせてほしい

342 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 13:28:20.96 ID:8XDUjY+e.net]
静かにするなら
ファン内蔵型の吸排気チャンバーだな
縦横60cm、高さ180cmは欲しい
百均で色々買い漁れ

343 名前:HG名無しさん [2019/03/16(土) 15:25:17.40 ID:uE3WsL7Q.net]
耐震シートでそれだけ抑えられるならその方向性に間違いは無さそう
極端な話サイクロンの内側も外側も耐震シートで覆えばいい...のか?
耐震シートって溶剤かかっても大丈夫なのかな?

344 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 16:16:13.05 ID:/o0cSoKU.net]
耐震シートで抑えられるのは振動であって、音では無いよね。
振動によるビビリ音とかには効果があるかもしれないけど。

345 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 17:22:11.79 ID:s1saHFx5.net]
レッドサイクロンくんは少し考える力をつけよう
さすがに頭悪過ぎやで…

346 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 17:26:27.36 ID:pt8BilTV.net]
でもこれいい歳したおっさんだと思ったらちょっとゾッとした…

347 名前:HG名無しさん [2019/03/16(土) 17:37:41.32 ID:uE3WsL7Q.net]
レッドサイクロンくんキチガイに絡まれてかわいそう



348 名前:HG名無しさん [2019/03/16(土) 17:45:22.60 ID:5aL+4NXL.net]
こういう邪魔くさいガイジが湧くからワッチョイ導入しようぜ
バトルにもなってないレスが多過ぎる

349 名前:HG名無しさん [2019/03/16(土) 17:56:42.71 ID:uE3WsL7Q.net]
サイクロンくん「耐震シート貼ったら若干音マシになったけど他の人は何かやってるんやろか?」
???「音は空気の振動ガー百均ガー他のブースガー」

あ ほ く さ

350 名前:HG名無しさん [2019/03/16(土) 18:57:22.40 ID:BvhetU2Q.net]
「レッドサイクロンくん」のあだ名を気に入ったらしい、良かった良かったw
被害者様(笑)を気取ってまでゴネる根性が気に喰わん
ステマ乙

351 名前:HG名無しさん [2019/03/16(土) 20:51:03.22 ID:5aL+4NXL.net]
単発ガイジはいい加減消えろ
知能が一般人よりも大きく劣っていて生きてる価値のない人間だという事を自覚しろ

352 名前:HG名無しさん [2019/03/16(土) 21:05:29.71 ID:BvhetU2Q.net]
しつけーぞ、反日寄生虫
小)中華思想モロ序列付け(笑)、謎の支配者様()気取りで「従えアルニダー!」
被害者様()かつ支配者様()設定とか、ワケ分かんねーからw

何でレッドサイクロンくんが大阪弁なんだよ?
レッドサイクロンLを作ってるエアテックス社が大阪だからか?
百均の耐震シートも込みで、何でしつこくステマしてんだよ?
中国製の粗悪品を売り付けたいからか?
特亜の同胞利権()ありきで扇動のもモロだよなw

反日/愛国無罪のテンプレ、逆恨みで「マニー寄こせアルニダ!」いつまでやってんだよ?
キムチ悪いったらありゃしねーよ

353 名前:HG名無しさん [2019/03/16(土) 21:26:00.91 ID:5aL+4NXL.net]
>>352
顔真っ赤にしてどうしたガイジ
よく恥ずかしげもなく生きてられるな

354 名前:HG名無しさん [2019/03/16(土) 21:28:27.26 ID:yrLtZLSW.net]
本性現したね

355 名前:HG名無しさん [2019/03/16(土) 21:34:14.18 ID:BvhetU2Q.net]
>>353
貶める為のレッテルがコロコロ変わる、
パヨクのテンプレが沁み付いてやがって取れない

自業自得だなw

356 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/16(土) 21:40:36.28 ID:Cv8qQvn1.net]
こいつ模型板のIPないスレに定期的に湧く糖質だからIP付きにしたら消えるよ
模型板でIPスレ増えてるのは大体こいつのせい

357 名前:HG名無しさん [2019/03/16(土) 21:47:29.47 ID:5aL+4NXL.net]
>>355
何が自業自得だよ
自分がファビョってる事に気付けないとかいよいよ真性だろ



358 名前:HG名無しさん [2019/03/16(土) 21:50:26.42 ID:BvhetU2Q.net]
どっちもこのスレ専用IDだな
ID:5aL+4NXL
hissi.org/read.php/mokei/20190316/NWFMKzROWEw.html
ID:uE3WsL7Q
hissi.org/read.php/mokei/20190316/dUUzV3NMN1E.html
工作用回線を何種も抱えてるパヨクだろ

騒音対策を装っては、いつまでもしつこく恣意的な宣伝(ステルス・マーケティング)
無理筋の詭弁を突っ込まれたら「生きてる価値のない人間」?
他人に自殺を仄めかす始末だ、狂ってやがる

ID:Cv8qQvn1
hissi.org/read.php/mokei/20190316/Q3Y4cVF2bjE.html
「IPアドレス表示にして言論封殺してやるアルニダー!」の単発も来たぞw
そろそろカサ増し自演のお時間か?

359 名前:HG名無しさん [2019/03/16(土) 21:52:27.56 ID:BvhetU2Q.net]
>>357
長文認定のレッテル貼りして「見えないアルニダー!」ってか?
日本語苦手なのか?w
ファビョって逆恨み乙

ほれ、おかわりな

しつけーぞ、反日寄生虫
小)中華思想モロ序列付け(笑)、謎の支配者様()気取りで「従えアルニダー!」
被害者様()かつ支配者様()設定とか、ワケ分かんねーからw

何でレッドサイクロンくんが大阪弁なんだよ?
レッドサイクロンLを作ってるエアテックス社が大阪だからか?
百均の耐震シートも込みで、何でしつこくステマしてんだよ?
中国製の粗悪品を売り付けたいからか?
特亜の同胞利権()ありきで扇動なのもモロだよなw

反日/愛国無罪のテンプレ、逆恨みで「マニー寄こせアルニダ!」いつまでやってんだよ?
キムチ悪いったらありゃしねーよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef