[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 17:57 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

塗装ブース総合スレッド20



101 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/01(火) 09:23:00.58 ID:rsiL5jNh.net]
>>100
なぜ>>99では矛盾と結論しなかったかというと、
室内換気においては二つの観点がありまして、つまり、
・室内雰囲気の圧力勾配
・塗装作業に伴う雰囲気中の溶剤濃度勾配
の二つです。前者を赤、後者を緑で図示すると・・・
開放型ブースと、箱型ブースではこのような違いが
推察されます。

前者では交差し、後者では室内でほぼ平行に逆勾配が形成されると思われます。
勾配が平行にならないと、黄色矢印の「溶剤臭はしないのに排出されてしまう空気」
が多くなる分、室内温度と外気温の均質化が加速してしまいましょう。

(このニュアンスにおいてはファンかシロッコかは重要な差異には貢献していません)
o.8ch.net/1cwib.png






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef