[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/22 02:26 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MLB】大谷翔平「光栄なことだけど、単純に2つやっている人がいなかった」 [ひかり★]



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2022/08/10(水) 20:27:23.00 ID:CAP_USER9.net]
◇9日(日本時間) 大リーグ アスレチックス1-5エンゼルス(オークランド)

 エンゼルスの大谷翔平はアスレチックス戦に「2番・DH兼投手」で出場し、投手として6回無失点に抑え、メジャーで自身初の2桁勝利となる10勝目を挙げ、ベーブ・ルースが1918年に記録して以来、104年ぶりの「2桁勝利&2桁本塁打」を達成した。打者では7回に25号ソロ本塁打を放ち、メジャー通算118本塁打とし、日本選手ではイチローを抜いて歴代2位に浮上した。試合後の一問一答は次の通り。

  ◇  ◇  ◇

-10勝目は待ち遠しかったか

大谷「そうですね、いい投球をしていれば必ずチャンスはあるかなとは思っていた」

-本塁打もを打って決めた

「追加点は良かったかなと思うが、やっぱり(ウォードの)3ランが大きかった。ああいうチャンスでしっかり打ってくれた打線が良かった」

-打球が直撃した左足は試合が進むにつれて悪化してきたのか

「試合中は集中していたのでそんなに気にはならなかった。ちょっと時間がたった時の方が、違和感はあるかなと思う」

-当たった直後はここで交代かと頭によぎったか

「まあそうですね。結構、まともに当たっていたのでしんどいかなと思った。何とか集中して、なるべく多くは投げられた」

-投手交代する時に悔しそうな表情を見せていた

「球数的にももう1イニングいければ良かった。点差もちょっと離れていたので、そこはコミュニケーションを取って代わるという感じだった」

-2桁勝利&2桁本塁打。二刀流をやっている上では節目

「投球に関してはイニングをしっかり投げて、あとはしっかり低いWHIP(投球回あたりの与四球+被安打の合計)で抑えていくというのがそれが勝ちにつながる要素だと思う。打席はもちろんOPS(出塁率+長打率)が大事だし、総合的なところ、1試合1試合集中してもっともっと上げられたらと思う」

-昨季に9勝を挙げた時に、10勝にいくかどうかが大きな違いと言っていた。今年は10勝についてどういう捉え方をしているか

「(10勝に)いくか、いかないか、印象は大きく変わるし、そこは違うかなと思うが、個人を評価する上で大事な数字があると思う。そこが上がってくれば、おのずと(勝利が)増えてくる」

-憧れていたイチローの通算本塁打数を超えた。

「もちろんタイプ的な違いはあると思うが、そういう選手の一部の記録を超えられてすごく光栄。もっともっと打ちたい」

-10勝というのは大きな通過点だと思うが、今後の目標は。

「一番はなるべく健康でいい状態で最後まで投げ切ったり、試合にでるのが目標。あまり先を見過ぎてもしょうがない。まずは明日、またいい状態で臨めるようにちゃんと寝て、いい明日を迎えれるように頑張りたい」

-100年以上前のベーブ・ルースの名前が出てくることを改めてどう思うか

「光栄なことだなとはもちろん思うけど、あまりシーズン中とか、自分の今の数字がどういう印象なのかなというのはあまり分からないものだと思う。終わった後に、どんなシーズンだったかなというのを振り返られればいい」

-ベーブ・ルース以来、2桁勝利、2桁本塁打が100年間出てきていなかったことについてどう思うか

「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」

中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/880767f47872a7bc5de9f4bd7b94772aa7d56f23

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:11:12.02 ID:XDxdJpU20.net]
誰も目指してない記録とかマイナーなギネス記録を目指すようなもの
こんな質問をした奴はマジで恥ずかしいわ

978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:11:41.15 ID:8Nz0niMJ0.net]
>>950
基地害?
痴呆症?
その両方?


883 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 02:38:30.60 ID:7nwjdX0W0
>>876
なんの意味も価値もない誰も知らない
アホみたいなサイトのアホ記事しか自慢するものがないもんな
ESPNのサイトの記事だったら良かったのにな(笑)

979 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:12:16.54 ID:7nwjdX0W0.net]
>>949
メジャーリーガーのオオタニって人が誰もやってないって言ってるけど?
お前脳が腐りきってるの?


「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)

980 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:12:33.80 ID:2nSJure00.net]
本人が一番よくわかっている

981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:13:16.09 ID:8Nz0niMJ0.net]
>>952
お前はネットにつなげるようになったの今年からだよね
パソコンは持ってない

中学2年の夏休み?

982 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:13:21.91 ID:0Gf01gQ70.net]
>>955
単語の意味が理解できてないってことはさては日本人じゃないな

983 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:13:35.42 ID:7nwjdX0W0.net]
>>954
最高のシーズンとかいうお前の脳みそみたいなキチガイサイトの
キチガイ記事の事か(笑)

984 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:14:22.71 ID:7nwjdX0W0.net]
>>958
メジャーリーガーのオオタニって人がこんなくだらないことは
誰もやってないだけって言ってるけど?
お前脳が腐りきってるの?


「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:15:04.41 ID:8Nz0niMJ0.net]
>>955
espnの話はどうなったの?

痴呆症?精神分裂病?
学校行けない引きこもり?



986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:15:15.65 ID:n7jdVa0q0.net]
なんで何回も同じレスをしてるんだろう

987 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:15:46.47 ID:tT1VQo0g0.net]
最多勝利とか最多本塁打みたいな盛り上がりもないしね
自分でも感じるんだ

988 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:15:47.48 ID:7nwjdX0W0.net]
>>961
報知新聞の賞のアメリカ版でなんの効果もなく
大谷の試合は常時ガラガラで客がいないのは知ってるよ(笑)

989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:15:49.16 ID:8Nz0niMJ0.net]
>>960
espnの話どうなったの?
年間最優秀アスリートだけど

990 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:15:52.12 ID:0Gf01gQ70.net]
>>960
もういちどいいますが、たんごのいみがりかいできないようなのでにほんじんではないですね

991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:16:30.42 ID:8Nz0niMJ0.net]
>>964
痴呆症?
中学生?
痴呆症の中学生?

883 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 02:38:30.60 ID:7nwjdX0W0
>>876
なんの意味も価値もない誰も知らない
アホみたいなサイトのアホ記事しか自慢するものがないもんな
ESPNのサイトの記事だったら良かったのにな(笑)

992 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:17:27.72 ID:7nwjdX0W0.net]
>>962
ダニ信は精神異常者しかいないからな
オオタニ本人の発言に発狂して
発作が止まらない(笑)

「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」(笑)

993 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:17:38.93 ID:ss8MfLXE0.net]
>>948
WHIPとK/BBだけで一体何の補完ができんねん

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:17:42.51 ID:qIVYrpgm0.net]
欲張りさん

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:18:08.36 ID:n7jdVa0q0.net]
>>963
だからベーブ・ルースも投手はやめて打者に専念したんだよな



996 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:18:27.09 ID:8Nz0niMJ0.net]
>>968
espnの話どうなったの?
スレ流して枕濡らして不貞寝するの?

997 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:18:34.63 ID:2GCEHlC/0.net]
これは歴史に残る名言だよ

998 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:19:22.02 ID:7nwjdX0W0.net]
>>963
そりゃあれだけがらかでシーンとして全く盛り上がりがないのは
誰でも感じるわな
だけど頭のおかしいダニ信と違って本人も無意味だとよくわかってるからね


「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:20:30.29 ID:d1hb10hk0.net]
>>969
え?与四球と奪三振率だけど

これに被外野フライとかいう

どうでもいいのを合わせたのがxfipてやつでしょ?

1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:20:43.17 ID:8Nz0niMJ0.net]
>>974
もうお前逃げたくて仕方ないよね
ストレスでまた病気が進むな
死ねばいいのに

1001 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:21:20.09 ID:5fVPzTAJ0.net]
誰もできないからな

1002 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:21:31.52 ID:8Nz0niMJ0.net]
>>975
メジャーリーガーがみんなサイ・ヤング級だって言ってる
諦めろ

1003 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:22:03.58 ID:A6GnRlzj0.net]
そうだけど、メジャーのレベルでやるのがすごいわけでw

1004 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:22:42.94 ID:7nwjdX0W0.net]
>>976
頭がおかしいから人に死ねとか
暴言しかできない非日本人がダニ信ID:8Nz0niMJ0の特徴だよな

1005 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:23:23.01 ID:d1hb10hk0.net]
>>978
だからそれは貴方の感想でデータ上では全然違うよ

てはなし



1006 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:23:37.81 ID:n7jdVa0q0.net]
これが評価されるためには二刀流が当たり前にならないといけないってことか
だけど毎年10勝できる人は投手に専念しても10人ちょいしかいない
その人たちが二足のわらじはいて本当に10本打ちつつ例年通りの勝利数を挙げられるのか

1007 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:24:20.93 ID:7nwjdX0W0.net]
>>978
みんな言ってないからサイ・ヤング賞に飾りもしないだけ(笑)

1008 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:24:42.72 ID:7nwjdX0W0.net]
>>983
かすりもしないだけな(笑)

1009 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:25:56.96 ID:7nwjdX0W0.net]
>>981
頭がおかしいからオオタニが未だにサイ・ヤング賞を一回もとったことがない
現実を受け止められないんだよ(笑)

1010 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:27:35.26 ID:ss8MfLXE0.net]
>>975
DIPS系指標がどうでもいいって…
MLBじゃめっちゃ重視されてるのに

1011 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:28:23.21 ID:8Nz0niMJ0.net]
>>985
1回もって何?
実働2年目だけど

中学2年ぐらいだろお前

1012 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:29:20.35 ID:7nwjdX0W0.net]
>>987
単に靭帯が切れて使えなかっただけだろキチガイ

1013 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:29:55.58 ID:OWKzyU2Z0.net]
>>664
長嶋一茂と桑田だったら、大体同じくらい?


桑田 
890打数192安打 打率.216
7本塁打 79打点

長嶋一茂
765打数161安打 打率.210
18本塁打 82打点

1014 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:30:18.54 ID:lOPcES0c0.net]
>>987
初老だけど頭は小学生だよ
そんなバカに餌を与えないでね

1015 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:31:24.74 ID:ajDZBCAI0.net]
結局まともにタイトルは取れずMVP()みたいな人気投票でしか名前が残せないよ



1016 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:31:38.03 ID:d1hb10hk0.net]
>>986
サイヤング賞も

防御率>イニング数>奪三振>勝利数>>>>他無数のどうでもいい指標

こんな感じでは?

1017 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:32:34.85 ID:8VyPPh7e0.net]
驕らずいつも冷静だねえ

1018 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:32:50.97 ID:n7jdVa0q0.net]
アンチって去年ホームラン40本超えて一時的にホームラン王になってたときって内心焦ってたんだろうな

1019 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:34:25.24 ID:i3qRlJsq0.net]
8勝25本ぐらいでも十分すげーのにな

1020 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:36:43.97 ID:ss8MfLXE0.net]
>>992
ええ…
もしかして市場価値や投手獲得の際の判断材料として真っ先に見られる指標だって事をご存知ない?
あと、お前は投手WARをその他の指標に括ってるけどサイヤング選考にあたってK%なんかよりよっぽど重要視されてるぞ

1021 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:38:09.02 ID:d1hb10hk0.net]
>>992
いや勝利数>奪三振かも

ソースは奪三振が多かったコールより
勝利数が多かったバーランダーが

取ったサイヤング賞

1022 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/11(木) 03:39:28.74 ID:n7jdVa0q0.net]
>>995
この前大谷と同じく10勝に到達したダルビッシュがホームランも25本打ってるようなもんだしな、考えるほどやばいわ

1023 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:40:21.95 ID:7nwjdX0W0.net]
キチガイダニ信がオオタニ本人から馬鹿にされまくって
発狂し続けた間抜けスレがここ(笑)


「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う

1024 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/11(木) 03:40:50.76 ID:7nwjdX0W0.net]
キチガイダニ信がオオタニ本人から馬鹿にされまくって
発狂し続けた間抜けスレがここ(笑)


「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う

1025 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 13分 27秒



1026 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef