[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/18 22:06 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ラジオ】“キャンプ界のカリスマ”ヒロシ 本音をぶっちゃけ「とうとうキャンプが嫌いになった。家で寝たい」 [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2021/10/18(月) 17:53:46.86 ID:CAP_USER9.net]
10/18(月) 17:35
スポニチアネックス

“キャンプ界のカリスマ”ヒロシ 本音をぶっちゃけ「とうとうキャンプが嫌いになった。家で寝たい」
芸人のヒロシ
 お笑いタレントのヒロシ(49)が18日、ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(月〜金曜前11・30)に出演し、趣味のキャンプについて本音を語った。

 今や“キャンプ界のカリスマ”として有名なヒロシ。「ソロキャンプ」の様子を納めたアウトドア動画を公開するユーチューバーとしても人気を博し、あまりのキャンプ好きから関東近郊の山の一角を購入するほど。しかし、放送では「とうとうキャンプが嫌いになった」とぶっちゃけ。「やっぱりベッドが気持ちよくて。前は楽しかったけど、ずっと外は…。家で寝たいんですよ。布団があったかい」と本音を打ち明けた。最後は「家で寝たいなと思いながらロケやってます。これが現実です」と語り笑いを誘った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211018-00000212-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f72699b775deb5cf8711447fe02d7de5a4c4f26a

301 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:33:11.09 ID:baUOsDdp0.net]
ビジネスキャンパーは長続きしない法則

302 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:33:26.38 ID:v0Yg3i0m0.net]
楽しいがすぐに飽きて苦痛になってくる趣味
キャンプとバイク

303 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:33:29.19 ID:xQ6LXWf+0.net]
>>288
ハンモック派だけどサイト選ぶわちゃんと使えないと腰悪くするわで広めづらい

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:33:30.69 ID:U7RMfoRi0.net]
気持ち分かるけど焚火会があるんだからそういうこと言うなよ・・・

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:33:32.59 ID:8f09WBEi0.net]
家の中でキャンプするか

306 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:33:38.80 ID:9ice864U0.net]
>>276
買ってくれる人がいないと代々管理を続けなくてはならない
保安林って手もあるけど

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:33:40.98 ID:oRiZadCh0.net]
>>283
うんざりの解消を発展的にやろうとすると、日本一周だの世界一周だの知床縦断だのサハラ縦断、ツンドラツアーだの、だんだん目的と手段がごっちゃになった過激な方向に突っ走る事になるしなw

308 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:33:44.55 ID:v8NcWQuc0.net]
仕事になると義務感が出てきちゃうもんな

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:33:45.71 ID:dSF7FWxc0.net]
元々人に触れずにキャンプするのが好きだったのに撮影班とかライターとか知らない人間と仕事でキャンプし始めたら面倒になるだろうな
趣味を仕事にするって難しい事なんだろうよ



310 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:33:58.31 ID:TaIQ30ux0.net]
気まぐれにやるもんだしな
義務的になると何でも嫌になる

311 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:34:09.89 ID:tHDWE/FI0.net]
ビジネスキャンプか

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:34:24.12 ID:mAG+zYkJ0.net]
家が一番安らぐのが当たり前やww

313 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:34:28.43 ID:8+0FQP0U0.net]
それ言っちゃダメなやつ

314 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:34:31.51 ID:zuzSNs070.net]
動画のためのキャンプとかそりゃつまんねえだろ
まあ仕事ってそうやって金貰うものだし

315 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:34:32.95 ID:rUz70EkI0.net]
>>257
逆にキャンプ系YouTuber増えすぎて
みんな飽きてフツーのとかじゃ見てもらえないから
「大雨の日にキャンプ」とか「雪の山中でタープ泊」
とかヘンテコリンなの増えたな面白いけど

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:34:38.68 ID:pwSfwUG00.net]
1周しちゃったか

317 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:34:47.67 ID:64EUYp2r0.net]
ユーチューバーとかで明らかにネタ切れしてる人多いもんな
キャンプも毎回違う発見する映像なんか撮れんだろ

318 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:35:14.65 ID:jrwXHDhz0.net]
ソロキャンなんてストレスフリーでやるもんや

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:35:22.08 ID:2Bybt8AB0.net]
キャンプするならホテルに泊まってハイキングでもしてた方がよほどいい
キャンプの道具を揃えるより安上がり
どこのキャンプ場も道具を見せびらかす自己顕示欲の塊しかいないし



320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:35:33.26 ID:s1v7IOzK0.net]
そうだよな年取ると今まで好きだったことが急に面倒くさくなる

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:35:37.03 ID:MtU6XEy70.net]
面白いw

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:35:51.14 ID:oRiZadCh0.net]
>>315
「ヒグマさんとキャンプ」とかが出てくるまであと少しだなw

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:35:52.37 ID:rTPNicM50.net]
寒くなったら楽しく無い

324 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:36:01.83 ID:zGUy5epi0.net]
所詮にわかファッション感覚
そもそもこういう人間不信なやつは他に発信しない方がいい

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:36:32.59 ID:LNgeOYVI0.net]
キャンプ地に家を立てよう

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:36:39.98 ID:n4GSuBv/0.net]
そらそうだ
フカフカのベッドのほうが良いに決まってるw

327 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:36:41.42 ID:UVr9680q0.net]
キャンプて簡単に言うと不便に寝食をするだけだしな。1年で何回もやるもんではないだろ

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:36:48.54 ID:fxJ2+9fK0.net]
でもいいぞ
アニメ・ゴミ芸人に影響されたニワカ層が、ごっそり消えれば良いのに

329 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:36:49.22 ID:3fs4i5Sm0.net]
>>315
いつかの富士山みたいに
いつか死人出そう



330 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:36:52.43 ID:YvhMwW/g0.net]
>>205
熊本な

331 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:36:54.70 ID:xrQEbtKh0.net]
>>16
深夜バスも二度と乗りたくないわ

332 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:37:05.41 ID:ldJz2wvN0.net]
ヒロシです とうとうキャンプが嫌いになったとです!

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:37:06.78 ID:0BO/yuaL0.net]
>>306
キャンプ好きに発信力あるんだから売ります、って言ったら買う人居るだろ、何割か値引きしたって大した損失じゃないしな

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:37:16.80 ID:KGTZO6Ra0.net]
>>307
北海道で定年後ずっと車で日本を回ってるおっちゃんと話したけど、5周くらいしたらもう飽きて何も面白くなくなったって言ってた

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:37:18.77 ID:IMKb4FNE0.net]
チャンネル見たけど、
動画もたまに挙げてるくらいで視聴回数もさほど稼げてないように感じたけど、
話題先行になってない?

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:37:26.03 ID:of7N8BCe0.net]
たまにやるからいいんであって、面倒や不便が日常になって満足できるなら文明なんて進歩しない。

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:37:31.74 ID:Gr2TyYwS0.net]
>>323
寒くなってからが楽しいんだよ
汗もかかないし虫にも困らない

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:37:49.08 ID:lViRgGlb0.net]
仕事でもそうだし、周りが一斉にやり出したら嫌いになっていくっていうの分かる

339 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:37:49.15 ID:bauHzT7q0.net]
>>10
これ使ってくれとか持ち込みなんかもあって鬱陶しそう



340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:37:52.23 ID:muBZyl8r0.net]
厚手の三つ折のマットがあればどこでも寝れる

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:38:17.97 ID:UqFaPCw+0.net]
そりゃまーたまにやるから面白いんであるからな
異世界を感じるのが楽しいだけ

342 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:38:24.48 ID:/KsfPkjX0.net]
大体家の居心地悪い奴の現実逃避だからな

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:38:34.30 ID:1WB75FAW0.net]
そりゃそうだ
非日常だから楽しいんであって

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:39:07.49 ID:oRiZadCh0.net]
>>333
山買うのはバカってこんなに浸透してるのに、次の買い手を見つけるのは至難の業
キャンプ場でも整備すれば別だが、そこまでするなら売らずに経営するだろ

345 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:39:09.28 ID:ygV/bZp+0.net]
撮影時間だけキャンプしてあとは近くの高級ホテルに泊まって
ゆっくりくつろげばすべて解決

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:39:43.26 ID:WcHXDfj/0.net]
仕事の合間にやるキャンプが楽しのであって、キャンプを仕事にするのはしんどいだけだろ。

347 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:39:46.14 ID:EL3PaE230.net]
以前はゆるい感じでキャンプしてたのに、人が来て撮影にならないのでキャンプ用の山を購入
ガチキャンプばっかりになって辛い
に感じだろ

今のキャンプ場って形だけでベットで寝るキャンプ場とか普通だからな

348 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:39:49.62 ID:bHqKpaIi0.net]
もう寒いもんね(´・ω・`)

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:40:12.32 ID:2UF54Fj90.net]
言うほどキャンプやってないだろ



350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:40:13.31 ID:oRiZadCh0.net]
>>334
贅沢な話だが、当人にとっては深刻だわなw

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:40:28.98 ID:7usQGiPS0.net]
ずっと魚さばいてるだけで動画続けられる人もいるのに
キャンプの楽しさって所詮飽きるんだね

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:40:38.19 ID:NB5lzJu30.net]
山登り好きな夫婦が奥多摩住んだら山登らなくなったって言ってたな

353 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:40:39.24 ID:O88zKD6v0.net]
キャンプなんて外で飯食って寝るだけだからな

災害時以外、やる意味が無い

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:40:41.11 ID:of7N8BCe0.net]
究極のキャンパーはブルーテントのホームレスだって気づけば、そこを目指してもつまらないのは明白。

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:40:41.19 ID:kqLiFThA0.net]
キャンプとか何が楽しいのか分からん。うるさい、汚い、臭い、不衛生。無理だわ

356 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:40:46.54 ID:IpvT58P30.net]
>>227
リタイアしたらキャンピングカーで気ままに放浪生活も憧れるけど維持費大変らしいしね

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:40:48.16 ID:Agfb5DKu0.net]
>>15
憧れの田舎暮らしと同じだな

358 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:41:00.40 ID:jrwXHDhz0.net]
>>337
空気が乾燥して不快感もないしな

359 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:41:00.51 ID:daeFrzsV0.net]
何でもそうだけど一回嫌になるのもアリだよな
好きな事でもそういう時期はあるしそういうものだよな
本当に好きならまたやるだろうし



360 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:41:03.87 ID:O6QAltIp0.net]
お金に興味ない方でしたっけ?

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:41:09.00 ID:M8shXwIG0.net]
痔で入院したとヒロシのぼっちキャンプで言ってた。キャンプは座ってばかりなので痔には辛いのだろう

362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:41:10.47 ID:LcQUxEdY0.net]
ほんとの自然じゃなくて管理地でルール内で不便なことをするだけだもんな
飽きて当然だよ

363 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:41:12.44 ID:N4v4Fbkx0.net]
最初は好きなことやってお金になるなら最高じゃん!と思っていました。

今では好きなことが嫌いになりました。

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:41:33.58 ID:nG5H2ACj0.net]
飽きていいからはやく世界各地で飯食ってくれよ

365 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:41:39.90 ID:36lMhNuB0.net]
これはむしろヒロシを見直した

366 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:41:47.29 ID:n5lDBvrE0.net]
そりゃもともとコミュ障で人とかかわらずひっそりやるのが好きだったのに
いくら金になるとはいえ趣味を仕事にしたら苦痛になるのは当たり前

367 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:41:47.70 ID:Ju31SfHx0.net]
大自然の中を快適なベッドで寝る
これが最高なんだろうな
そういうの建てるべきだよ

368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:41:51.34 ID:EVfVWK2U0.net]
ぼっちキャンプも打ち切りか
こんな発言してまで番組続けるわけにはいかない

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:41:55.87 ID:myXKMw/80.net]
海岸で流木燃やして湯沸かして粉コーヒー飲むくらいでいいんだよ



370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:41:56.38 ID:lNr7+L6N0.net]
宝くじ億当たったらホテル暮らししたいけど
それでもずっとホテルより家のベッドが良いってなるんかな

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:42:08.72 ID:VU18iG2t0.net]
仕事にしたらダメなんだってw 会う人会う人キャンプの話してくるからウンザリなんだろうな
これはもうやめるよって言う前振りだろ

372 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:42:12.09 ID:nKH2krag0.net]
ほとんどメシ食って寝るだけだからな
タープ1枚でキャンプとか家作ったりするハイレベルのキャンパーとは程遠いんで
そりゃいずれ飽きるだろな

373 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:42:22.27 ID:SqdXNxWg0.net]
たまにやるから楽しいんよ

374 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:42:26.02 ID:3fs4i5Sm0.net]
>>351
あれもしんどいと思うぞ
釣りするから分かるんだけど
バカ釣れしたときとか1週間(下手すりゃそれ以上)魚が食卓に出てきて
飽きるし家族からは大顰蹙笑

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:42:26.32 ID:uSZ2cNLG0.net]
すいませんけど、このヒロシさん?という方は
なぜキャンプばかりされてるのかしら?

376 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:42:26.92 ID:2WlP/OLr0.net]
>>263
やめたれwwww

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:42:53.45 ID:PQe7NpJw0.net]
俺が見たキャンプ動画でこれを越えられる面白い動画とかほとんどないわ
ヒロシですら比べたらこれより下
https://youtu.be/HTbwwwTKVPY

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:43:09.03 ID:fSoD2Smu0.net]
素直でよろしい

379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:43:30.65 ID:HR5HUbVs0.net]
まあそうなるよな
仕事で疲れてる日常に、非日常のキャンプだから楽しいわけであって
キャンプが仕事になればイヤになる



380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:43:31.29 ID:Au92IIwC0.net]
でもヒロシのおかげで趣味見つけられた人も大勢いるだろうな
キャンプはいい趣味だよ。経済も回るし。

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:43:37.51 ID:eGFO+9eS0.net]
痔になってたしな

382 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:43:37.84 ID:lOQBkyvt0.net]
若い頃は単車にテント積んで山の中の寂れたキャンプ場に行ったり、風呂は温泉だけど決めて野宿しながら北海道旅したり。
車に乗って車中泊して九州一周なんかしてた。
テントや車中泊生活大好きだったな。

今はもう面倒で面倒で。
家族もいるしグランピングで十分楽しい。

383 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:43:57.26 ID:zGUy5epi0.net]
うちの周りは山だらけなので年に数回名古屋の栄に
ウィンドウショップに行くのが新鮮です

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:44:04.40 ID:VU18iG2t0.net]
恥じることはないさ。ムツゴロウさんだって、もう動物興味ない発言で撤退したw
人の嗜好は変わるものだ。飽きることもあるしな

385 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:44:19.40 ID:qSPuURE00.net]
ワロタ
まあ仙人目指すワケじゃねえしなw

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:44:27.27 ID:oRiZadCh0.net]
>>354
ブルーシートテントのホームレスも状況が許せば徐々に廃材で家屋を作ったりするので、やはりプロキャンパーは無理なのよw

387 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:44:40.00 ID:xdGMvK5g0.net]
仕事にしちゃうと飽きちゃうよね

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:45:05.36 ID:gxTVS4R30.net]
>>331
バッグパッカーで世界の色んな国を放浪の旅して
ドミトリー泊まったり現地バス乗ったりわけわからないモノ食べたり
得体の知れない連中と騒いだりしたけど
やっぱあれは若い時しか出来ないわ

389 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:45:19.57 ID:XBfR5Emk0.net]
>>384
ムツゴロウさんマジかよショックだ



390 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:45:24.25 ID:YtpEinEX0.net]
やっとビジネスキャンプと言えたから良かったな

391 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:45:31.31 ID:b8QPQMCj0.net]
興味なくなっても山買ったら管理する責任は残るからな
だから簡単に山買うわけにはいかない

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:45:41.53 ID:j2jhta100.net]
キャンプやり過ぎたかw

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:45:41.57 ID:mAG+zYkJ0.net]
最近は野湯の女YouTuberばっか見てる

394 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:45:48.08 ID:M2r4DO7S0.net]
金が貯まったのかな

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:45:57.11 ID:C7K9WK1C0.net]
>>57
これよ
楽しそうな人を見て共感して楽しみたいからこんなこと言われるとガッカリして悲しい。
これは冗談でも本気でも言うべきじゃない。

396 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:45:57.78 ID:5ZttwD940.net]
そこからバンガローを建てるにシフトし、
徐々に快適な家具も自作しはじめればいいんちゃうか。

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sageっy [2021/10/18(月) 18:46:01.54 ID:lP4UCNgG0.net]
毎日キャンプやるのはホームレスぐらいだろ

398 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:46:06.94 ID:YtpEinEX0.net]
>>384
そら麻雀の方が楽しいよな

399 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:46:07.84 ID:Ju31SfHx0.net]
雄大な大自然を拝める
快適なベッド
防犯が整いで丈夫な家
ネットも完備
これこそが新世紀の暮らし



400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:46:09.28 ID:0BO/yuaL0.net]
>>334
歩けばええねん、それも何周もすれば飽きるだろうけどその前に寿命来るw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef