[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/18 22:06 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ラジオ】“キャンプ界のカリスマ”ヒロシ 本音をぶっちゃけ「とうとうキャンプが嫌いになった。家で寝たい」 [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2021/10/18(月) 17:53:46.86 ID:CAP_USER9.net]
10/18(月) 17:35
スポニチアネックス

“キャンプ界のカリスマ”ヒロシ 本音をぶっちゃけ「とうとうキャンプが嫌いになった。家で寝たい」
芸人のヒロシ
 お笑いタレントのヒロシ(49)が18日、ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(月〜金曜前11・30)に出演し、趣味のキャンプについて本音を語った。

 今や“キャンプ界のカリスマ”として有名なヒロシ。「ソロキャンプ」の様子を納めたアウトドア動画を公開するユーチューバーとしても人気を博し、あまりのキャンプ好きから関東近郊の山の一角を購入するほど。しかし、放送では「とうとうキャンプが嫌いになった」とぶっちゃけ。「やっぱりベッドが気持ちよくて。前は楽しかったけど、ずっと外は…。家で寝たいんですよ。布団があったかい」と本音を打ち明けた。最後は「家で寝たいなと思いながらロケやってます。これが現実です」と語り笑いを誘った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211018-00000212-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f72699b775deb5cf8711447fe02d7de5a4c4f26a

201 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:20:15.89 ID:ylQ7JV3K0.net]
>>163 あれを定期的に観てサバイバルやった感を得る

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:20:18.45 ID:/WTlLLT60.net]
キャンプなんて非日常だからこそ楽しい
日常になったら河原でダンボールハウスで寝てる浮浪者と変わらん
日常と非日常のメリハリが無くなったら嫌になるわ

203 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:20:27.21 ID:0ksOmlmJ0.net]
俺は車中泊でいいわ。
テントは獣や虫や野盗が怖い
火起こして焼き肉食べてココア飲んで車で寝る
それなら楽しそうだなー

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:20:35.47 ID:JQORFT9E0.net]
登山の時も山小屋あればそっちのが楽だしな

205 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:20:36.47 ID:B4x3COX+0.net]
福岡人だから

206 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:20:38.48 ID:2jx/l2gG0.net]
>>174
わかる
しかし全体的にさすがにマンネリしてきたのと
枠移動して水ダウの裏になったから更に積極的に見る機会なくなった
一旦終わらせてまた来年でもいいのでは

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:21:01.22 ID:HyuvAFmq0.net]
レジャーでたまにやるから楽しいのであって、ずっとだとただの文明からの離脱だよな

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:21:07.14 ID:4kzHznP90.net]
キャンプ日和なのは梅雨明けから8月末の1ヵ月ぐらいしかない

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:21:08.54 ID:7bKe9TYo0.net]
朝起きたらタケノコがアナルに刺さっていたとです



210 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:21:10.66 ID:YD3vKydD0.net]
腰が痛くなるしね

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:21:10.73 ID:asyxMB+I0.net]
>>190
やりたくもないキャンプを作り笑顔で渋々続ける

そんなヒロシを生暖かい目で見守るんだ

212 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:21:11.18 ID:Q/8ajV2d0.net]
ホストにはまった女は3年で消える 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1611889694/ 

213 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:21:12.64 ID:AK/iCsKd0.net]
仕事ってのはそういうもんだ
趣味を仕事にするもんじゃないってこと

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:21:47.02 ID:4zwEIEv00.net]
>>199
馬鹿みたいだなw

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:21:57.57 ID:tuuJtQvg0.net]
ミもフタもないこと言いよる

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:21:57.63 ID:iDtpaTCE0.net]
趣味は趣味として楽しまないとな

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:22:18.18 ID:aBwYPgfw0.net]
そら一人でやってもすぐ飽きるだろ

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:22:26.36 ID:oRiZadCh0.net]
>>193
漁師が「もう魚釣りなんて飽きた、家で寝てたい」って、言ってるようなもんで、それ自体は別に何の問題もないだろ、魚を獲ってる限りはw

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:22:28.77 ID:G5PLQuNr0.net]
たまにやるから楽しいんだろうな



220 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:22:35.79 ID:aQStPr4D0.net]
趣味を仕事にすると何か嫌になるのと同じだろ
たまに独りで たまに気の合う仲間と
何事もほどほどにした方が好きが長続きする

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:22:42.89 ID:2U5QlNpA0.net]
ぼっちキャンプ好きだからやめないでほしい
キャンプなしで冒頭のお買い物だけでいいから

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:22:53.93 ID:8FKrtcIs0.net]
ちゃんとした清潔な寝具で寝た方が気分いいからな

223 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:23:04.68 ID:VTclPckf0.net]
外にいるのと建物の中にいるのとはバランスが大事
どっちが長くてもイヤになる

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:23:13.37 ID:rPAj2JeF0.net]
家落ち着かない感じにしてたけど気に入ってんのか

225 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:23:21.75 ID:3fs4i5Sm0.net]
>>195
人の少ないとこが良くてキャンプ飽きたならそれしかねーよな笑
でもまぁ建築の基礎から勉強して材料も自分で調達してとか
それはそれで楽しそうではある

226 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:23:23.84 ID:InaG5otY0.net]
キャンプは不便を楽しむって言っちゃってるもんな
不便って楽しいものでも無いよね便利にするために道具揃えるんだし

227 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:23:37.83 ID:6ks3hW0P0.net]
>>203
セカンドにキャンピングカーとか憧れるわ
旅好きなら足と宿に困らないってのは最高かも

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:23:43.46 ID:cYSN0tQW0.net]
普通に働けば人から求められうんざり、嫌で人里はなれたら離れたで離れる事を求められ…
全て自分の思い通りになる本当の自由っていつになったら手に入るの?

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:23:50.55 ID:myXKMw/80.net]
泊まるからめんどくさいんだよな
俺キャンプ3年目にしてデイキャンプ専門になったわ



230 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:23:53.51 ID:dBji8vUG0.net]
あれ?こいつ1ヶ月前ぐらいに亡くなったってネットニュースで見た記憶あったけど勘違いだったか?

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:24:10.06 ID:qxEbAtsx0.net]
趣味を仕事にしてはいけない法則

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:24:22.81 ID:3s/UbjaT0.net]
ヒロシはYouTube見てるのがちょうど良いや。

ぼっちキャンプも面白いけどたまにこの人は何様なのwと思う時がある。

233 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:24:24.69 ID:3cI2EHXt0.net]
食う寝るセックス以外は飽きるからな
飽きるという感覚がなければ幸せなのだが、飽きがなかったらここまで進化してないだろうな

234 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:24:27.33 ID:eWaN04k40.net]
車とか何十時間でも運転できるとかいうタイプの人がいるけど
キャンプもそんな感じじゃないのかな?ヒロシは才能がなかったと

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:24:28.69 ID:T3fkWe+w0.net]
「迷宮グルメ」で、海外のよくわからない道具を、キャンプに使うために買うということも無くなったし。
というか、国内ロケだけになった迷宮グルメにも飽きてそう。

236 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:24:30.92 ID:mJa3z7Sd0.net]
半年くらいキャンプやめればまた熱も復活すると思うぜ
多分な

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:24:31.25 ID:xabDIr6B0.net]
ワロタ

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:24:34.76 ID:0BO/yuaL0.net]
2回もブレイクする人はナンダカンダでしぶとくやっていくさ、視聴者の反応なんて恐れてないでしょ

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:24:53.67 ID:oRiZadCh0.net]
>>228
本当の自由が手に入るのは死んだ時だ



240 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:24:55.36 ID:7vspIXNK0.net]
山の処分がねー、どえらい不良資産抱え込んだな

241 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:24:56.21 ID:cSTi+RI90.net]
次は狩猟やな
取った獲物をさばいて食う

242 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:25:01.00 ID:4r26CJei0.net]
>>10
そもそも日常からの逃避がキャンプなんだから、キャンプが日常になったら
またそこから逃避したくなるだけだよ

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:25:19.43 ID:mt/O+Vn60.net]
今こそリモート飲み会なんてどうよ

244 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:25:20.02 ID:B1LgB5SC0.net]
>>15
>たまにやるからいいんだよ

それなw なんでもそれが「日常」になると、途端に詰まらなくなるなる
ホントに楽しいのは最初の1回だけ。2回目から徐々に楽しくなくなる

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:25:35.74 ID:GMBXu6B10.net]
そらそうよ、寒いし狭いし面倒臭いもん

246 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:25:50.67 ID:LE8gpkUp0.net]
>>208
8月はテントの中暑いぞ。
最近の8月は雨ばかりだし。

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:26:06.80 ID:KSVHUOp80.net]
でもやめません

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:26:13.03 ID:PmUapvjp0.net]
仕事にするからだ
金稼げてよかったじゃんか

249 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:26:18.87 ID:2/soMTka0.net]
仕事にし過ぎたからな
料理も得意な訳では無いし、最近火を起こすのも石やスターター使わないし、殆どの事に飽きてるのは分かる



250 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:26:27.63 ID:zuzSNs070.net]
そらそうやろ
非日常が楽しいのに頻繁にやったらつまらんくなるよ

251 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:26:30.20 ID:jrwXHDhz0.net]
注目され過ぎてめんどくさくなったんだろうな

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:26:32.08 ID:bPnTfhtV0.net]
それでもソロキャンが好きなやつは別にヒロシが何と言おうとやるでしょ
趣味が仕事になると辛いんだねってことくらいみんなわかってくれるだろうしな

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:26:37.30 ID:obPu0tIE0.net]
そりゃあそうだろうね
ぼっちキャンプって忙しい合間にやったり病んでるような時にするのが癒しになるんだろうだから仕事になった途端辛くなるわ

254 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:27:02.96 ID:mJa3z7Sd0.net]
結局嫁と車で山に行ってコーヒー飲んで嫁のアウトドア料理食べて帰ってくるのが正解だろ

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:27:06.43 ID:345UoXOR0.net]
けっこう続いたんじゃないか?

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:27:11.99 ID:GzjOiTLz0.net]
ふたりでソロキャンプすればよいのでは?

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:27:12.92 ID:oRiZadCh0.net]
>>246
突き詰めると純粋にキャンプが最終目的なら、キャンプを快適に過ごせる日は一年で何日あるんだって話だよなw
多分50日あるかないか

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:27:13.68 ID:fDBnvU/60.net]
女がいない

259 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:27:16.13 ID:75KqaYUs0.net]
キャンプ系
キャンピングカー系
旅行(国内、海外)系
以上は飯食って、寝る動画を延々見るだけ
見る方も飽きてきている



260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:27:27.55 ID:ppL7OOBd0.net]
無人島生活ロケとかもそやろ
濱口頑張りすぎたから後続はキツいわな

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:27:27.96 ID:iHyfVbsS0.net]
目的は焚き火だから、そもそも焚き火の有難みを感じる冬にしかやらねぇわ

冬は寒いからとか言うやついるけど、焚き火に当たってりゃ暑いくらいだし、寝る時はマトモなシュラフ持ってりゃ快適に寝れるってのに

262 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:27:28.01 ID:7JXNhGFO0.net]
>>5
君は深刻につまらないな

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:27:31.51 ID:tVst6luN0.net]
>>102
こんな落書きで頭いいとか悪いとか判断できるとか頭よさそう

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:27:39.96 ID:kmWs3eX00.net]
ぼっちキャンプ時間繰り上がったのに

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:27:41.21 ID:4gx2A9kY0.net]
趣味でやってたのにいつの間にか仕事になってたからね
暫くすればまた行きたくなると思う

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:27:43.42 ID:PC46lKSG0.net]
>>234
だな。情熱が足りてない

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:27:50.88 ID:XEpDCyJY0.net]
ビジネスキャンプか

268 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:27:51.00 ID:B1LgB5SC0.net]
>>236
>半年くらいキャンプやめればまた熱も復活する

多分、同じような事続けるなら「熱」は二度と復活しないよ

269 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:27:59.76 ID:N4v4Fbkx0.net]
最近に自分の山にも行ってなさそうだよな。



270 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:28:08.18 ID:9ice864U0.net]
>>16
高級キャンパーでも東横イン以下だからな
翌日の快適さは

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:28:15.47 ID:Kn/BWXYd0.net]
博士は十分稼いだよ

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:28:22.26 ID:csEQHXXT0.net]
仕事となると嫌になるわな。

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:28:40.90 ID:xT0oOZXn0.net]
ピロシキです
キャンプが仕事になって楽しめなくなったとです
もうだいぶ儲けたから家に籠もるとです

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:28:42.10 ID:lNr7+L6N0.net]
最近ぼっちキャンプ雨続いたからしんどそうだわw
趣味だったらわざわざ悪天候の時にやらない

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:28:50.75 ID:tSE5XH980.net]
熊とか怖いわ。

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:29:08.33 ID:0BO/yuaL0.net]
>>240
大した額じゃないよ、本人もそう言ってたし
同じくキャンプ好きのバイキング西村も山買ったが100万ぐらいで買えた

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:29:16.95 ID:C0wCKlp70.net]
寒くなるとキツい
歳とると飽きる

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:29:17.46 ID:xT0oOZXn0.net]
>>232
なんかわかるw

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:29:35.38 ID:ur5FZzLa0.net]
この人youtubeで見て嫌いになったわー
合わない



280 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:29:45.80 ID:en20YhBZ0.net]
キャンプ講師になってもう一儲け
無理かww

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:30:03.74 ID:4zwEIEv00.net]
あらゆることに飽きて
最後は生きることに飽きる

そして自殺へ

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:30:31.38 ID:oRiZadCh0.net]
>>261
冬は雨降ったら死ぬ
雪降ったら凍る
もう焚き火どころの話じゃなくなるw

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:30:37.17 ID:M6yQ78+90.net]
まあツーリングもキャンプも毎週のようにやってると
3年もやりゃうんざりするね
でも一度覚えた勘所やスキルは一生消えないよ

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:30:38.35 ID:BfC4F8uv0.net]
気候に左右される面があるからね。
押しかける個人とかもいるんじゃないの?
それが本音だったりしてw

285 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:30:38.54 ID:I1Ca5uti0.net]
キャンプはたまにやるから
その不便さとかも含めてリフレッシュできるし楽しいんで
しょっちゅう、しかも仕事でやりだしたら
ただシンドイだけ

好きなことは仕事にしちゃダメ
その理由は金のために
やりたくも無い時に
やりたくもない場所で
やらなきゃならなくなる
こと

知り合いのミュージシャンの人も言ってたよ
好きなことを仕事にして良かったと思うのは
超一流にまで登りつめたアーチストだけ
ほとんどは金のために
演奏したくも無いときに
演奏もしたくも無い曲を
演奏しなきゃなんないって

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:31:11.62 ID:zEAxeWQq0.net]
シーズン3で終わりか

287 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:31:15.82 ID:64EUYp2r0.net]
>>30
炭火焼肉屋行けば準備も片付けいらんしうまいしな

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:31:16.57 ID:Y8WM9XrP0.net]
>>44
そーなの!?ハンモックいいよってサイトがけっこうある感じ

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:31:22.21 ID:fMHlq2Ul0.net]
飯に凝らないからやることがないよな



290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:31:30.59 ID:RWWYkvh+0.net]
ヒロシに群がって儲けようとしてた奴らから逃げ切れるかな

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:31:35.10 ID:QEPAYoin0.net]
>>1
カップ麺とかたまに食べると美味いけど毎日食べると飽きるみたいなもんだな

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:32:11.89 ID:ito8Z8/O0.net]
この人は正直だから好き。

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:32:20.26 ID:PdaQxRmO0.net]
>>40
同感

294 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:32:23.73 ID:/j9MB9FI0.net]
>>231
オタキング岡田斗司夫だって実際はオタクじゃないし
ただの三次メンヘラ女喰いだったからな

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:32:37.07 ID:8ZE6GbcR0.net]
お酒好きじゃないと絶対楽しくないよなキャンプって
少し肌寒い中ほろ酔いで星空見ながら肉食うのがいいんだろ?

296 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 18:32:41.50 ID:jrwXHDhz0.net]
>>234
制約や拘束が嫌なんだろ
仕事が趣味なのと趣味を仕事には意味が違うと思うぞ

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:32:48.44 ID:fxJ2+9fK0.net]
もともと営業でやってただけのニワカじゃねーか

バエ 映え しか言わない いっちょかみw

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:32:51.55 ID:PmUapvjp0.net]
旅行も一緒じゃん
やっぱり家が一番!って実感するために行くんやろw

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:32:53.43 ID:vRGSt+8R0.net]
キャンプブームの立役者
ヒロシ
ゆるキャン
コロナ



300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 18:33:00.76 ID:kMwVUUF/0.net]
趣味を仕事にしたらそら嫌いになるわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef