[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 19:43 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:アブナイおっさん ★ mailto:sage [2020/05/13(水) 11:56:22 ID:Nv137j3s9.net]
NHKスペシャルより

進藤奈邦子(WHOシニアアドバイザー)

「日本は早くから患者さんが相当早く発生したのも関わらず、非常に低いレベルでずっと低く抑え込んできていて、
こういう現象は、世界的にみるとほぼ奇跡と。言われていたわけです。

この理由は、日本には世界から仰ぎ見られるような感染症の専門家がいる。
その方たちが陣頭指揮をとってきたこと、まずこれがひとつ、重要だと考えています。

それから、国民の高い衛生意識と感染症に対する理解。これは毎年のインフルエンザを通して分かってきたことですが、
これがきちんとしてきたことが、理由ではないかと思います。
こんなに素晴らしい日本の対策ですが、欧米に比べて圧倒的に日本では死亡が少ないと、
これはインフルエンザのパンデミックにもみられたことですが、世界からジャパニーズ・ミラクルみたいに考えられています」

iup.2ch-library.com/i/i020643666615874611266.jpg
https://twitter.com/xAegvg0JipIY0hD/status/1259707769357086720

関連スレ
WHO、日本のクラスター調査を評価「非常に優れたデータ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586573104/
英BBC、日本を「最も健康的な国家」に選出「コロナ序盤の成功は世界的に評価されてる」「マスクは危機を最小限に」と絶賛
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587450376/


601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:14:04 ID:wqBxClkn0.net]
>>564
日本は長寿大国だからだろうが

602 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:14:10 ID:RQsZRl720.net]
専門家?
ああ、37度の熱が4日続いたら検査受けてとか適当なこと言ってて引っ込めた連中ね
世界から鼻で笑われてるの間違いじゃないの?

603 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:14:11 ID:AW95CI8c0.net]
海外は韓国のことは褒めてるけど日本は眼中にない感じだけどな

604 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:14:12 ID:Y2I1eKJZ0.net]
>>540
押谷さん、西浦さんもいい意味で感染症の変態だからな
押谷さんが2010年には新型インフルエンザから導き出した感染症ロードマップ出してて今回もそれが国のフェーズ対応になってるぽいが厚労省が足を引っ張ってるようにも見える

605 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:14:14 ID:bY+W5PL40.net]
>>547
最初、感染者のピークを低くして時間をかけて収束させるって言った時、先の話過ぎて半信半疑だったけど

結果が出たらやっぱり安倍ちゃんはすごいよな。

よくパフォーマンスに走らずに慌てなかったよ。マジで家でコーヒーを飲んでる映像が正解だったわけだしな。

時間以外に解決できない問題だったわけだよ。

606 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:14:19 ID:PviCpMJq0.net]
東京や大阪の人口密集地でも感染爆発もせず済んでるしな、強制的に管理もせず
なんだかんだ衛生意識が高いから、欧米に比べて

607 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:14:32 ID:Pc8KuTN80.net]
>>2
上級顧問は「本物より本物」だぞ
昔怪しい露店がシャネルとかグッチのカバンとかをそう言って売ってただろ

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:14:55 ID:IGZ1rwuF0.net]
>>582
韓国のような人権無視した監視と追跡はできないという結論だよw世界的には

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:14:56 ID:RK/jFbqP0.net]
イタリアの医者は常にバイトで医院を留守にしてるw
月15万円がイタリアの医者の月収w
血圧計以外何も置いてないw



610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:15:12 ID:wqBxClkn0.net]
>>575
アナウンスが下手くそだと言ってただけだろう

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:15:15 ID:edGiskq+0.net]
>>46
何にも役立ってなく見えるなら大成功なんじゃないか?

612 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:15:19 ID:Z7UnrTfh0.net]
>>473
タラコに人間社会など解ろうはずもない
テレビやネットで聞きかじった程度の話を
おフランスではこうタラコだけど
日本は全然ダメタラコと言ってるだけ

613 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:15:54 ID:WLMWaIG60.net]
むしろ欧米人が死にすぎ
あいつらのせいでこんな騒ぎになった

614 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:16:13 ID:NoegsQ/e0.net]
>>11
結構テレビにも出てるんだけど、まだ知らない人が多いのかな?
WHOでSARSのアウトブレイク時に陣頭指揮をとった感染症疫学の専門家、
押谷仁教授のことだと思うよ。今回、クラスター潰しに尽力した方。

615 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:16:19 ID:3ClMWNDS0.net]
>>25
まともな専門家は医療現場にいるからな
だから偏差値50程度の大学卒なのに何故が国立の機関に潜り込めたババアが重宝される

616 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:16:20 ID:u7L+3sD70.net]
アジア人がかかりにくいだけなんじゃないの?

617 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:16:50 ID:QJnXbHEJ0.net]
>>522
一切言ってないんだが
君は一体dpの番組を見たんだ?

618 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:16:53 ID:mDjb3ut20.net]
>>36
何もしないというのも才能なんだよな

619 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:17:11 ID:XaOESLAG0.net]
シナチョンはまた拡大しているから入国禁止を延長してくれ



620 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:17:13 ID:DgN+qzaa0.net]
パヨク「日本は韓国を見習え!」


621 名前:


【パヨク悲報w】韓国ホモクラスター、感染者101人に 音信不通の約2千人を警官8千人超が追跡中
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589279078/

クソワロタwwww
[]
[ここ壊れてます]

622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:17:23 ID:5BPkxgI10.net]
>>584
イギリスも同じこと言ってるから
最初は集団免疫を得るとか言ってたけどその前に医療崩壊するってわかって同様のことを言い出した

多分、日本のマスゴミが報道しないだけで他国も同じこと言ってるんじゃないの

623 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:17:23 ID:44O8T4AH0.net]
まだ評価は早いだろうが
薄々感じてるのは
潔癖症と肥満人口の違い

624 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:17:23 ID:Z7UnrTfh0.net]
>>564
数週間前はシンガポールやドイツに比べたら
日本はそんなに良くないと言ってたろうw

625 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:17:27 ID:CCojjj1d0.net]
ウォシュレットのおかげですよ

626 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:17:41 ID:h1q8h/h00.net]
外国ってPCRの検体取りってどうしてるんやろな?
日本の場合だとドライブスルーとかでも
1人分の検体取ったら器具やらなんやらすべて消毒して
三十分に1人取れたら良い
ってくらい気を付けてるけど

アレだけ医療逼迫してる上で数こなす
って
その辺疎かにしな出来ない気もするんだが…

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:17:41 ID:IGZ1rwuF0.net]
というか日本は海外に比べて無駄にCTが多いらしいw
海外であんなにどこに病院にもCTがつきまくってるところないんだって
しかも保険が聞くのでCTも安い。そのCTの多さがコロナ感染を漏らさず
判明させてるのではないかと言われたこともある

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:17:44 ID:9KO/6wEf0.net]
尾見先生は順当ならテドロスのポジションにいた人
日本にとってはラッキーだったかもしれない

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:17:54 ID:7t58M/oP0.net]
>>64
福山先生からは感染者数すら予想出来ない安倍が選んだ無能の葛扱いだからな(笑)



630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:18:08 ID:RK/jFbqP0.net]
日本の除菌洗脳CMは30年近く異常だったw
まさかコロナで役に立つとはw
除菌のしすぎでアトピーになるw

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:18:09 ID:CT50Iv5y0.net]
>>585
元々マスクする習慣があったとか、箸や土足禁止や他人との過剰接触を嫌う文化など
単に一回に浴びたウイルスの初期値の違いかもしれんな
初期値が低いと自己免疫でどうにかなるのかもね

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:18:16 ID:+5L3Ii+50.net]
まあまだこの先わからんけど日本にはコロナが入ってくるのが遅かったような錯覚を覚える

633 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:18:19 ID:DgN+qzaa0.net]
パヨクがめちゃイライラしてるwww

634 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:18:19 ID:oYlGxAqD0.net]
ていうか、フランスを代弁する形で
ひろゆきが語るなんて、
在仏邦人も納得いってないのでは?
科学的素養も語学力も怪しいわけで。
また、全自動PCR検査システムをフランスが大々的に使用しているが、その機械は日本の会社が作ってると自慢げにいってたけど、
その情報って日本のネットソースな気がするんだよね。
こんな人がフランスを代弁させるってね。

635 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:18:25 ID:QJnXbHEJ0.net]
>>561
言ってたな。
TBSでなんで日本の死者は少ないのか聞かれて
まだまだこれからですって言ってた

636 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:18:53 ID:PcuEyrfF0.net]
正確には、「日本は無策に近いやりかただったのに、死者が少ないという変なことが起きている」

637 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:18:53 ID:x10BDPZw0.net]
>>584
凄くはないw
流行ってるのは欧米型とはいえ春節以降にも中国人いらっしゃい祭りしてたのは
最悪の結果を招いてもおかしくはなかった。

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:19:11 ID:IGZ1rwuF0.net]
>>604
手袋くらいは変えてるのでは?さすがに
防護服は変えてないと思う。検体取る人に感染者が続出してるし

639 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:19:16 ID:8Wb/AqNv0.net]
>>580
ロシアの致死率が低いのはそこだよなw
男が酒呑みすぎて短命だからw



640 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:19:18 ID:vxF ]
[ここ壊れてます]

641 名前:tHiHd0.net mailto: >>613
打ち切り最終回かな?
[]
[ここ壊れてます]

642 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:19:21 ID:A3wTtuYW0.net]
これにはアンチ安倍もだんまり

643 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:19:38 ID:maDCiAF40.net]
>>612
>その情報って日本のネットソースな気がするんだよね

上場企業だしIRでリリースでてるよ
株価も暴騰してる

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:19:56 ID:CT50Iv5y0.net]
>>605
咳が止まらない、胸が痛いと訴えたら
まず肺炎や結核疑われてCTだもんな

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:19:56 ID:5BPkxgI10.net]
>>604
他の国はわからないけど、韓国は兵役中の若者に家庭訪問させて採取させてた

日本のマスゴミはドライブスルーばかり取り上げるけど、実際はその戸別訪問の方が主力だったそうだ

646 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:20:10 ID:x10BDPZw0.net]
>>561 >>613
この新藤だって最初は日本sageしてたんだし要は誰にも予測できない状況だっただけ

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:20:25 ID:wqBxClkn0.net]
>>617
そう言われると、そうだな

648 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:20:38 ID:MhuWwGFU0.net]
>>581
アメリカもEUも似たような規定あるけど。
ただEUは年寄りは検査しないって国が多いから
施設で大量死して一日で死者3000人って位
時々増えてるけど。
アメリカもEUも基本家に居ろだし

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:20:48 ID:jbBkpzyL0.net]
日本の感染症対策が欧米より優れていたというより
中国武漢発症の疫病ということで日本を含めた極東・東南アジア人に
新型ウイルスに対する免疫があったから日本やアジア地域は
死者数が欧米に比べて少ないという説もあるけどな

天然痘もペストもスペイン風邪もそうだが人の往来によって別の地域に
感染が伝播していくものだからもともとアジア地域の人間はコロナウイルスに
似たようなウイルスで抗体ができていたんだろ
じゃなければ日本のこの感染症対策では多くが死んでたな



650 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:21:00 ID:C4oPGqIz0.net]
>>36
ニューヨーク州知事クオモとかな。弟のCNNクオモと結託して死の街を作り上げたよな。

651 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:21:24 ID:tz0yEaBc0.net]
日本のマスゴミは日本が評価されるとスルーしてなかったことにします

日本のマスゴミにジャーナリズムなんてありません

652 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:21:25 ID:UncQxWJU0.net]
マスゴミ「不採用」

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:21:26 ID:IGZ1rwuF0.net]
>>616
いやごめん自己レス

手袋にアルコール吹きかけて変えずに検体採取してる国あったわ

654 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:21:39 ID:e0DMvUUn0.net]
何言ってんだこいつ?
バカじゃないのか?

各検査によると、全体の10〜15%は知らないうちに感染して治ってるんだろーがよ

なので、世界的感染症専門家wなんてクソの役にも立っておらず、BCGか日本人の免疫遺伝子のおかげなだけ

感染自体は起こしてるので、日本人のお風呂好き手洗い好きもクソの役にもたってない

655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:21:59 ID:5BPkxgI10.net]
>>605
言われたことがある、じゃなくてその通り

日本は各地の保健所に報告させて肺炎とインフルエンザ患者の発生と増減を観察するシステムがある
その際に各地にCTが普及してるおかげでそれらの患者を見逃すことがないということで、別にコロナを狙ってCTにかけてるわけではない

656 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:21:59 ID:2Blc7WXS0.net]
日本は運が良かっただけと言われてるのに何を喜んでいるんだか

657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:22:09 ID:VkczptF70.net]
>>21
確かプロフェッショナルに出てたと思う。
弟さんが早くに病気で亡くなり医師を志したんじゃなかったかな。
一男一女の母。

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:22:20 ID:+5L3Ii+50.net]
そういやBCGの話題前ほど見なくなったな

659 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:22:45.09 ID:h1q8h/h00.net]
>>616
その辺適当だと偽陰性も多発しそうだし
日本の検査数少ない理由がそのへん丁寧にやってるって事なら
マスコミとやらの圧力に負けんといて欲しいな…

唾液がOKなったらこの心配も無さそうだけれども



660 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:23:17.56 ID:tz0yEaBc0.net]
>>633
それ頭のおかしなアホ左翼が言ってるだけだな

661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:23:18.96 ID:VQ2CwUtP0.net]
専門家が指揮って自粛を要請しただけで特別なことはしてないとおもうが

662 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:23:28.63 ID:qmKZ3fHJ0.net]
なんで最近誰?って書かれてるかと思ったら、そういう名前の組織なのね

663 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:23:33.14 ID:oYlGxAqD0.net]
今回の成否はともかく、
日本ならPCR検査くらいサクッとできて
当然だと思うんだよね。
技術、人、金すべて揃ってるこの国で。
秋の第二波にはできるようになっていてほしい。

664 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:23:51.15 ID:P0ten/Vu0.net]
BCGのおかげ?

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:23:52.04 ID:5BPkxgI10.net]
>>581
マスゴミが必死でそのデマを広めようとするたびに反論されてただろ
反論部分は当然カットだがw

例えば志村けん
高齢、肺炎の経験あり、持病持ち、呼吸困難の症状、ということでもっと早く検査を受けられたのに受けなかった
それを「4日ルールのせいで受けられなかった」というフェイクニュースを流す

666 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:24:26.13 ID:P0ten/Vu0.net]
今は院内感染をおこしてたいへんだけどね。

667 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:24:28.33 ID:Xq3thIDB0.net]
いや、いいから岩田連れてこいよ
今日本の感染専門家で信頼出来るのこいつだけだろ

668 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:24:39.29 ID:t0xQfsQr0.net]
コロナが収束してもこれからの
支払いが大変だ

669 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:24:49.42 ID:RK/jFbqP0.net]
ヤクルトの売れ行きがいい国では被害少ないw
腸内細菌は免疫の暴走を防ぐw



670 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:24:56.03 ID:8XWKXncN0.net]
>>614
あんたNHKスペシャル見てないね
専門家集団が統計取ってクラスター封じにあれこれ緻密に計算して予想して
すごい大活躍だったじゃん

671 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:24:56.13 ID:u7L+3sD70.net]
アジア人がかかりにくいだけなんじゃないの

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:25:11 ID:wqBxClkn0.net]
>>605
世界中の1/3のCTを日本は持ってるから

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:25:18 ID:CT50Iv5y0.net]
>>631
活きのいい毒性の強いウイルスを大量に浴びた場合と
弱毒化した(弱った)ウイルスを少量しか浴びなかった場合なら
同じ感染だとしても結果は違うだろ
数が少なかったり弱体化したものなら自己免疫でどうにかなる

674 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:25:30 ID:bY+W5PL40.net]
>>615
凄いだろ?
>最悪の結果を招いてもおかしくはなかった。


最高の結果を導き出してんだから、お前は頭がおかしいのか?

まじでパヨクって脳の病気だよな?

675 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:25:34 ID:jbr7hNvk0.net]
>>644
イワケンは思想家であって科学者ではないので

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:25:46 ID:qAAEfGQI0.net]
whoの職員にしゃべらせるな

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:25:52 ID:IGZ1rwuF0.net]
>>636
韓国とか検体採取がバイトでその人達が感染しちゃってて問題になってる
日本じゃ全く報道されないけどね

678 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:25:59 ID:GmfpWKdn0.net]
>>1
というネトウヨの戯れ言です

679 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:26:02 ID:C4oPGqIz0.net]
>>621
日本では結核が現役の伝染病だからな。
感染症病棟・病床が結構な数あるのも結核を扱うため。コロナで病床足りないとかいう人もいるだろうが,実際には結核で死ぬ人が多いから結核患者の為に空けておかなければならない。



680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:26:05 ID:1C6yZ3cp0.net]
いや国民がわりかし真面目に手洗いマスクしてたからだと思うわ

681 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:26:18 ID:wDjrMxSs0.net]
WHOにたくさん金を出してる国は褒めてくれるからな
真に受けるなよwww

682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:26:25 ID:5BPkxgI10.net]
>>644
同業者「あの人は感染症の専門家としては確かに超一流です。しかし、対人コミュニケーション能力がゼロなので現場では使い物になりません」

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:26:27 ID:IGZ1rwuF0.net]
>>649
大杉

684 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:26:33 ID:h7H2nGn90.net]
感染者1人を見つけるためのPCR検査人数
https:///pbs.twimg.com/media/EWwaBNEXQAAFkUi.jpg

少なくとも現状ドイツなみの検査を日本はしているよ。
問題はその能力の最大キャパシティ。
ドイツのようになったとき、ドイツなみの検査が出来るかどうかの問題。

685 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:26:37 ID:oSMXiSQV0.net]
ここまでくるとただの体質的或いは環境的奇跡だと思うよ

前線の医療従事者には頭が下がるがこのザルな処方と対策で未だこんなに死亡者が少ないのは本当にただの奇跡

686 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:26:48.89 ID:8XWKXncN0.net]
>>648
アメリカのアジア系はたくさんかかってるよ

687 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:26:51.94 ID:Z7UnrTfh0.net]
>>647
現代版アルキメデスの大戦

688 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:26:58.91 ID:ellFioOu0.net]
>>11
上先生なら安心しそう

689 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:27:16.70 ID:h1q8h/h00.net]
>>622
それはそれで検体取りミスって
陽性者見逃したりしてそうだな…



690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:27:38 ID:EegwoYYg0.net]
WHOは日本人職員何人居るの?

691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:27:43 ID:JFuoS2SZ0.net]
もう何をどうすればいいかわからない検査ガーさんイライライライラw

692 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:27:49 ID:e0DMvUUn0.net]
>>641
そう、BCGか、日本人の免疫力遺伝子のおかげで重症化やそもそも症状自体が出る人が少ないだけ

抗体自体は持ってる人が各検査で結構いるので、感染自体(この数ヶ月かはわからん)は、普通に広がってる
つまり、専門家wなど、クソの役にも立ってないってことだよ

693 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:28:00 ID:9rfEZEhs0.net]
上げたり下げたり、いったいどっちが本当なの?
日本スゴイの? 日本ダメなの?

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:28:02 ID:RK/jFbqP0.net]
パリピが少ない 大麻吸わない 人との距離が遠い 目を見て話さないから顔に飛ばないw

695 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:28:06 ID:Wpmmjtv00.net]
まじで民放のニュース見てたら頭おかしくなるよな
淡々と伝えてくれればいいのに自称専門家が現れて毎日言ってること変わるんだもの

自粛のための補償などは抜きにして
今回死者が少なかったのは素晴らしい専門家がいて、政府が専門家に任せて、専門家の指示に医療従事者の方が従ったのがよかったんじゃないかな

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:28:13 ID:wqBxClkn0.net]
>>660
医者でもそう言ってる人がいたけど、今回はこれが役にたったのは事実

697 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:28:21 ID:i+t3arsb0.net]
>>608
そうだよな
エレベーターの手摺りにわざわざ「

698 名前:アの手摺りは抗菌です」とか書いてる国だもんな []
[ここ壊れてます]

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/13(水) 13:28:30 ID:5BPkxgI10.net]
>>644
韓国や台湾がマイナンバーに似た制度で国家で買い上げたマスクの配給を開始

平将明副内閣相
「(マスク不足について)マイナンバーカードをしっかり普及させれば、ITを活用して災害時や緊急時にマスクなどの物品を国民に普及させることは技術的に難しくない」

岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969・3月5日
またこんな恐ろしいことをー。マイナンバーから個人情報吸い上げやり放題ってことじゃん。 

蓮舫・立憲民主党(りっけん)@renho_sha・3月5日
大事なのはマスクが在庫である店、ない店などのマッピング情報をPCや携帯で確認し、国民が買い占めに走らないようにすることなのにマイナンバーカード普及との答弁。
消費増税にキャッシュレス決済を進めるためにポイント還元を行った時もそうだが、この内閣は本来目的を見誤る。



700 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/13(水) 13:29:09 ID:bY+W5PL40.net]
>>631
最初から安倍ちゃんのチームは日本が感染者が少ないという前提で対策をしてただろ?
それでも犠牲者を極力出さないために緊急事態宣言に踏み切ったって説明してただろ。

お前バカすぎないか?

そう考えるとまじで安倍ちゃんの勝利だよ。2週間後にNYになるとかイタリアになるとか言ってたテレ朝、TBS、フジテレビは責任を取るべきだよな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef