[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/25 17:36 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 549
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】<宮本慎也>野球界の現状に危機感!「20年先、30年先にプロ野球が本当にメジャースポーツかどうかも怪しくなってきている」★2



1 名前:Egg ★ [2020/02/24(月) 21:33:03 ID:mrBp3VdR9.net]
ソフトバンク・王貞治会長の「プロ野球16球団構想」発言によって、にわかに注目が集まる新球団・琉球ブルーオーシャンズ。
2月20日、春季キャンプ最終クールを迎えている東風平野球場には、野手特別講義・臨時コーチとして、選手たちに技術指導を行う前ヤクルトヘッドコーチ・宮本慎也氏の姿があった。

昨年のヤクルト退団を受けて、宮本氏は17年に回復した学生野球資格の再申請を行い、再びアマチュア指導が可能になった。
12月には東洋大の招きで初指導を行い、さらに04年アテネ五輪と06年WBCをともに戦った琉球・清水直行監督の誘いに応える最良の形として、短期間の”臨時コーチ”を選択した。

宮本がその経緯を語る。
新球団が始まるので手伝ってくれませんか』と、声をかけてもらいました。ただ、僕はアマチュアも教えたい。そうなると中に入ってという形では取れないので、臨時コーチとしてならと。
今回は2日間という短い時間ですが、スケジュールの都合がついた時にまた来れたらと思っています」
 
今回、臨時コーチを引き受けた理由のひとつに、宮本氏が感じている現状の野球界に対する危機感がある。
「現実的に野球の競技人口が減っていたり、アマチュアを教えるために資格の回復をしましたが、ここでは臨時コーチとしてでしか教えられないように、未だにプロアマの問題を感じる部分もあります。
何をやっているのかなと。どっかりしていたら、20年先、30年先にプロ野球が本当にメジャースポーツかどうかも怪しくなってきている。

NPBで指導者になることだけが、野球界に貢献しているということでもないですし、未開拓のところをなんとか野球界に取り込む努力をしていかないといけない。
独立リーグや琉球のようなNPBではないプロ球団でも、力になれることがあれば、僕の知っている技術や知識を伝えることが、野球界への恩返しになると思っています」

NPB球団を離れたからこそできること。
アマチュアを含めたこれからの野球界を背負っていく人材へ、自らこれまで培ってきたものを還元することに、宮本氏は目を向けている。
  
つづきはこちら

2/21(金) 11:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200221-00010576-thedigest-base

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200221-00010576-thedigest-000-view.jpg

1 Egg ★ 2020/02/24(月) 11:03:26.18
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582509806/

501 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 13:53:37 ID:RuOCtLy30.net]
生命保険と入れ歯のコマーシャルが続く限りはプロ野球は不滅です

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 13:54:04 ID:aEo4Xe9n0.net]
◆ビールの売り子に対する痴漢が逮捕される事件がありながら何ら対策がない野球界 


191 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 21:31:53.71

@ ビールの売り子、いい加減に廃止したほうがよい。
いや、そりゃ可愛くてキラキラしてるし女の子も憧れなんだろうけど女性の自己決定権とかそういう話じゃなくて、
球場がキャバクラ状態になってとてもスポーツの場じゃなくなってる。

@あの子をNo.1にするために今月は50杯買う約束したとか、10杯買ってやっとLINE教えてもらったとか、
あの子のSNSをこっそり監視してるとか、そんな会話が当たり前に飛び交ってるんだよ。
野球少年が一生懸命応援してる近くで。
そしてその流れで他の客にもナンパするんだよ。

@(男性売り子が)いなくなっちゃったね。
応援グッズの売り子は今も男性がいたけど、ビールはもういないね。
「売上No.1」「No.2」って腕章してるのはもう、指名本数貼り出してるキャバクラと一緒。貢がせるのを煽ってる


192 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 21:33:03.09
まさに安いキャバクラwww

金銭的にキャバクラいけない底辺が憂さを晴らす場所ww

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 13:54:19 ID:aEo4Xe9n0.net]
◆ 犯罪の温床化する野球場… 

780 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 10:35:49.14
キャバクラに行く金がないおっさんを呼び込んでビール飲ませたら痴漢も出るわな

783 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 10:36:55.97
犯罪の巣窟ハマスタを必死にかばう焼き豚、頭おかしい
丸ノ内で暴力や痴漢がはびこるか? www

791 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 10:42:04.91
官公庁の真ん前にこんな犯罪の温床があって税金ぶちこまれてることがおかしいんだろ
昨日の事件は内野だと思うけど、レフトスタンドからだとホームベースより市役所のほうが近いんだぞ?
こんな超一等地をなんでそんな僻地と言い張ってるの?

797 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 10:50:29.06
暴力と性犯罪がはびこる超一等地 wwwwwwwwwwwwwwwww

801 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 10:53:09.51
まぁ横浜スタジアム近辺はスラム街だわな。ホームレスも多かった

818 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 11:23:04.58
共通しているのは焼き豚に近づくな。だね。
犯罪に巻き込まれたくなかったら。
そして横浜の犯罪のシンボルとして横浜スタジアムがあり、
そこに犯罪者が集まると・・・・・・・・・・。
これでいいの?

504 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 13:54:34 ID:aEo4Xe9n0.net]
◆球場内での暴力・痴漢がまったく報道されない裏社会、それが野球界


765 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 10:21:07.91

同じ試合でこれが起きてるのもヤバい
こっちなんか既に逮捕までいってるのにまったく報道されない
https://i.imgur.com/6ZhV1Gq.jpg
https://i.imgur.com/CzjPQir.jpg

793 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 10:48:36.93
野球場で逮捕者が出ても報道されないのが野球

829 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 11:39:05.16
球場で痴漢が逮捕されてんのに報道すらされないって異常すぎるだろ

832 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 11:42:49.51
それだけ日常的に焼豚が逮捕されてるって事だろ

833 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 11:43:00.26
稲村始球式事件もしばらく経ってからテレビで報道されたからな
マスコミはとっくに映像確認してるはずなのに
バズってるものツイッターで注視してんのに野球関係だと及び腰
これが野球マスコミたる所以

836 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 11:47:05.39
そうだろうね。
マスコミもこういうことを報道しないといけないんだが。

招待者の保護者にファールボールが当たり失明。球団側が893的な対応。
観客の暴力、性犯罪の日常化。球場内外にて。
応援歌が屑、死ね等の言葉を普通に使いそれが正当と思っている。
選手の競技外での暴力。
NPBだけに通用する通達。

505 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 13:55:01 ID:aEo4Xe9n0.net]
(続き)

131 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 20:09:11.20
売り子の売上発表して競わせるなんてキャバ嬢そのものだしな
原則禁止と言ってもキャバクラで客がお触りしてないとか実際は有り得ないだろ?
同じ話だよ

124 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 20:04:12.49
これもう基本的に触っていいみたいになってたんだろうね
売り子も買ってもらいたいばかりにNOと言えない
女性の人権がない国日本

137 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 20:13:42.94
ビールの売り子のコスチュームを水着にしたらもっと売れるよ

140 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 20:14:55.82
いっそ裸エプロンでいいんじゃない
そして料金は胸の谷間に差し込むと

141 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 20:16:32.15
考えりゃ昭和くさいことやってるわな
売り子

151 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 20:28:50.46
自分が子供として再び生まれたとして、
酒飲みながら母親たちにセクハラをして子供を竹刀で叩く、
ただの近所のデブのおっさんに怒鳴られながら野球がしたいかを考えたら分かるのにな

173 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 21:02:14.10
未だに昨日の焼き豚痴漢を記事にしたメディア無し

本当この国の報道姿勢は終わってる

506 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 13:59:19 ID:aaBSuoB20.net]
>>493
記者引き連れてその前で写真撮っただけなのにな

507 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 14:02:44 ID:u7WTDRVl0.net]
>>447
全部カネカネカネカネ
焼き豚はモデルになりたい子に、AVの方が稼げるよとか言ってるんだろうな、マジで

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 14:04:39 ID:wPH/tk5y0.net]
>>491
日本人「災害だと? すぐに動かねば!」

野球&GACKT「災害だと? すぐに動かねば!」

509 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 14:08:33 ID:u7WTDRVl0.net]
>>426
韓国人のインタビュー思い出した。

インタビュアー「アメリカが攻めてきたら?」
韓国人「日本と戦います。」

インタビュアー「2、30年後、野球がメジャースポーツじゃなくなったら?」
焼き豚「サッカーと戦います。」



510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 14:14:07.37 ID:naP2tq0b0.net]
イケてる!まだ大丈夫とおもうだろ?
甘いな、ある日当然に全土空爆と原爆投下でサクッと終了してハゲ山になるんだわ
大嘘大本営発表で、トップだけトンズラして知らん顔してるのがこの国の正体

511 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 14:26:02 ID:JmRrGask0.net]
>>487
報道が全てじゃないぞ

512 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 14:28:30 ID:l4FLhinH0.net]
>>487
洗脳れやすい馬鹿達だろ
俺も被災者だけどあれ以来大っ嫌いだし当時はめちゃくちゃ不快な思いしたからな
マスコミ引き連れてニヤニヤして帰ってきた星野というゴミ野郎とか「野球の底力を見せましょう」とかほざいた嶋というクズなんかに勇気付けられるかっての

513 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 14:30:35 ID:2Tx9eqPY0.net]
>>487
こういう馬鹿がいるからまだまだ野球は汚い手を使い続けるんだろうな
馬鹿を騙して搾取するだけの存在
秋元康と同じ

514 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 14:34:43 ID:53hKsdJd0.net]
マスコミも非情やなぁ・・・
高度成長期で日本が元気な時、散々野球に助けられてきたのにw
まぁ、双方が得をした形にはなるけど、衰退報道もうちょい手加減してやれよ。
何でもそうやが、歴史を鑑みると、どんなに流行った物でも廃れてゆく。
(まさに諸行無常、「方丈記」そのものの世界)
サッカーだってバスケだって、風向きが少しでも変われば衰退へまっしぐら。
というか、スポーツ自体が衰退していってる感じ。
一昔前のように、皆の共通話題が無くなってるからな。

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 14:36:05 ID:OBjlnL600.net]
野球ですら洗脳できるんならもはやどんなものでも騙せそう

516 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 14:36:45 ID:l4FLhinH0.net]
>>514
今以上のことをマスコミに望むなんて感覚狂ってるぞ
今でも野球絡みの報道は北朝鮮並みにおかしなことやってる

517 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 14:37:41 ID:l4FLhinH0.net]
>>515
騙されてるのはごく一部だけどそいつらなら簡単に洗脳できるだろうね

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 14:43:52 ID:VVIuGD5V0.net]
メジャースポーツって定義が難しいな、テニスはメジャースポーツか?と言われるとどっちとも・・・となるし
プロ野球が今の観客推移でいられるか、と言うのならいられるでしょうね、高校野球人気は相撲人気並みに底堅いし。
昭和みたいにみんながみんな野球を知っているかと言えば、テニスとかそういうスポーツもあるよねくらいの認識止まりだろう

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 14:52:09.35 ID:OBjlnL600.net]
野球って未だにスポーツって思われてるんか
ライン作業の正確さを競うみたいなマニアのコンテストかと思ってた



520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 15:05:02 ID:AL/LPlWF0.net]
>>485
一ヶ月なんとかとか意味不明
楽天は地元球団だから普通に居るわ
安倍が何もしない中奔走した三木谷社長にも感謝

521 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 15:05:25 ID:CCRZFOjJ0.net]
>>236
何を言ってる?
水泳はプールがいるし、テニスはテニスコートがいるし、ビーチバレーなんか砂浜が必要
頭の悪い朝鮮人だらけのサッカーを基準にしないでほしいわ

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 15:08:40 ID:y/iJWz8W0.net]
>>236
sssp://img.5ch.net/emoji/5ch-blush.gif
https://www.ballparksofbaseball.com/ballparks/los-angeles-coliseum/

523 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 15:15:18 ID:9v3/jf3s0.net]
>>519
レジャーじゃないのか?
この先年俸が上がっていくことはないし、維持して行くには放映権が売れないから試合数増やしていくしかない。
今年140試合だけどこれが150とか200試合にしていくことでしか実入りが増えないのが現実だ

ただしずっと先まで客が野球知ってるわけじゃないけど

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 15:16:19 ID:g5rpxbBk0.net]
>>520
大震災の時のことだぞ。
他の競技の選手たちは地元でボランティアをしていたのにキャンプに出ていた野球チームはなかなか戻ってこなかった。

試合日程を調整してもらってとりあえず様子を見に行ける期間をわざわざ設けてもらったのに休みができたと飲み歩いたととある雑誌は伝えていたぞ

525 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 15:28:43 ID:4CP8FAEd0.net]
現在の状況も把握できない奴はやべーな

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 15:32:10.33 ID:y/iJWz8W0.net]
高知新聞記者がパンフ見て手計算でカウントしたときから少しは進歩したんですかね?

www.kochinews.co.jp/15gekigen/150704gekigen01.html
www.kochinews.co.jp/15gekigen/parts/150629gekigen01.jpg

>(高知県内の少年人口に関する)小学生野球連盟にはそんなデータはない。
>この連載で最初に紹介した過去10年間の選手数は、記者が夏の選手権大会プログラムに載っている選手名簿を手作業で足し算したものだ。

527 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 15:33:50 ID:a+4cGkxK0.net]
>>1
×メジャースポーツ
○マイナーレジャー

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 15:38:30 ID:N4Lirwu40.net]
>>526
いい加減だなぁ。
男女で分けて人数を数えられない無能組織だしな。

529 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 15:48:02.97 ID:mvHsWMUy0.net]
>>434
震災時は何もせず避難所にマスコミ連れてきて自衛隊の邪魔してたゴミが優勝した途端メディアに復興の象徴のような扱いされたのはまあクズの所業だよね



530 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 15:49:04.19 ID:JmRrGask0.net]
>>521
在日だらけの野球言われたくないわ

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 15:51:06.52 ID:2ygRYqO10.net]
親がある程度基礎練習させとかないと
練習さえ参加させて貰えない欠陥競技で
教える親が減ってるんだから今後増える事は無いだろ

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 16:14:46 ID:N4Lirwu40.net]
>>521
国籍隠して侍ジャパンw

533 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 16:21:41 ID:Cf5Uzw2L0.net]
これで東京五輪が中止で代替え開催がロンドンになったら野球競技開催はどうなっちゃう?

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 16:32:45 ID:N4Lirwu40.net]
>>533
日本側のごり押しだからやる義務はないよね

535 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 16:34:11 ID:/IdV4Bvj0.net]
>>447

やきうは年俸に全振りで競技振興や育成に金を使わないからね

おかげで少子化の8倍のスピードでやきうの競技人口が減ってるから最後は消滅するんじゃね

536 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 16:48:49 ID:MRYgPOSj0.net]
>>530
それな。野球とか在日だらけだもんね
しかもその一人の野球OBの奴がある番組で他スポーツディスとか凄いもんね。野球するとおかしくなるんかなw

>>532
侍ジャパンって必要?って怪しくなるよ
プレミア12は日曜のゴールデンでも20行かず、空席だらけの国際大会(4年に1度の世界大会だぜ)
相手は1Aやルーキーリーグ、引退したおっさん、パン屋、木こり、中学教師とかだぜ。やる意味ある?侍ジャパン
そもそも野球がプレミア12を制したってのを知ってる国及び人はどれくらいいるんだろうか?
日本がおよそ1億人だが世界通せば60億もいる。果たしてどれくらいの人が野球の世界大会に興味持ってくれるんだろうかw
五輪は今年で最後、プレミア12も困難、WBCは果たしてどうなるかな?

537 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 16:56:38.82 ID:MRYgPOSj0.net]
里崎や張本を見ると異常なやつが野球を語るんだよね
自分はこれ想い出した
NBA八村 『いろんなスポーツが人気が出るといいですね』
元MLB松井秀 『バスケ人気に抜かれる。スラダン以来だ』
とか
張本もどの面されてテニスの錦織君を批判を言ったんだろうか?

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 16:58:04.99 ID:y/iJWz8W0.net]
昨年のプレミア12のような国際大会がある年ならともかく、
ペナントレース開幕前と日本シリーズ終了後のみ選手を集めて台湾、豪州あたりを呼んで数試合やるだけなのに「代表を常設化」する意味ってあるのか
各国のリーグが公式戦を一時中断して代表チームを編成して、代表戦を開催する国際ルールが整備されていたら意味があったと思うけど

539 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 16:59:49.65 ID:rNfN4Tsk0.net]
国内だけでも市場が完結してるから、これから先いくら競技人口が激減してレベルが下がろうとも
相対的にいい勝負になるので国内の商売としてはこれからも堅調やろうな。相変わらず税制優遇されてるし



540 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:03:13 ID:rnrNC7qi0.net]
で、やきうって何?

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:11:20.10 ID:g/D3AKel0.net]
>>521 
プール、テニスコート、ビーチは日常使いができる。野球はできないんだよな。

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:14:26 ID:4+ffLdDo0.net]
>>541
ビーチサッカーやスイカ割りで使えるからな
やきう場はゴミだから何の転用にもならない

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:16:42.00 ID:9BjvwPUz0.net]
>>538
金儲けになるじゃん

544 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:20:10.03 ID:mvHsWMUy0.net]
Jリーグは新型肺炎のために延期を決断したが野球にこの判断はできるんだろうか…
春の選抜もプロ野球開幕も強行しそうだよね

545 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:22:44.85 ID:se/7yXuS0.net]
サッカーのコートサイズは学校の運動場基準

野球アンチはそろそろこれを知るべき

要するにサッカーがあのサイズでやってることに競技として何一つ合理性はない

これが分からないやつこそサッカー洗脳
つまるところ戦争した人たちと同じ精神

サッカーが自分達で考えるなんてのは嘘

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:25:41 ID:4+ffLdDo0.net]
ID:se/7yXuS0読売君起床

547 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:27:16 ID:jrH2tXMH0.net]
https://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462262106/-100

これを読めば野球の本質が見えてくる

548 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:29:46 ID:JmRrGask0.net]
>>545
讀賣くん
おはようございます






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef