[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/31 21:13 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NHK大河ドラマ】通説が覆された本能寺の変 『麒麟がくる』はどう描くのか



1 名前:ちくわ ★ [2020/01/14(火) 20:29:10 ID:DBYQ4ngY9.net]
https://news-postseven.kusanagi-cdn.com/wp-content/uploads/2019/12/kiringakuru_nhk_taiga.jpg
https://www.news-postseven.com/archives/20200114_1519339.html
2020.01.14 16:00

「敵は本能寺にあり」──明智光秀が主君・織田信長を討つ際に発したというこの言葉。今年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』(1月19日スタート)ではどう描かれるのか。歴史作家の島崎晋氏が「本能寺の変」の謎について解説する。

 * * *
 本能寺の変が起きたのは天正10年6月2日、西暦でいえば1582年6月21日早朝のことだが、この政変を巡る謎は大きく分けて二つある。一つは動機に関するもので、もう一つは明智光秀による単独犯かそれとも共謀者や黒幕がいたのか、という点である。

 動機に関しては大きく分けて怨恨説と野望説、成り行き説の三つがある。通説となっていた怨恨説は江戸時代から続く見方だが、これに初めて正面から異を唱えたのは戦国史研究の大家である高柳光寿で、1958年刊行の『明智光秀』(吉川弘文館)では、光秀が信長から受けたとされる屈辱のすべてが後世のフィクションと論証され、野心家としての光秀像が打ち出された。

 これに対し、同じく戦国史研究で名を知られた桑田忠親は1964年に刊行した『織田信長』(角川新書)のなかで、イエズス会宣教師ルイス・フロイス著の『日本史』の中に、光秀が安土城で信長に足蹴にされたとの記述があることを根拠に野望説を否定し、怨恨説を主張した。

 どちらの説を取るにせよ、歴史愛好家の間では、本能寺の変が光秀の単独犯行で、なおかつたまたま隙が生じたから実行した突発的出来事とする見方が有力だった。それが一変したのは、1992年に作家の桐野作人による『信長謀殺の謎 織田信長謀殺の朝廷疑惑人脈を追う』(ファラオ企画)が刊行されてからだ。本能寺の変には黒幕ないしは共謀者がいて、かなり前から計画されていたとの説が飛び交うようになった。

 黒幕としては朝廷や追放された15代将軍足利義昭、共謀者としては徳川家康や上杉景勝などの名が挙げられている。が、どれも状況証拠しかないため、以前の大河ドラマでは採用されるには至らなかった。

 しかし、近世国家成立史を専門とする藤田達生(三重大学教授)が1996年に論文「織田政権から豊臣政権へ─本能寺の変の歴史的背景─」を発表し、2001年にそれを膨らませた『本能寺の変の群像─中世と近世の相克』(雄山閣出版)を世に出すと、さらに新たな説が登場した。

 藤田は当時の書状を根拠に、黒幕は足利義昭で、光秀が謀反に踏み切った直接のきっかけは信長の対四国政策の変更にあり、上杉景勝や本願寺、雑賀衆、筒井順慶とも裏で手を結んでいたとする説を唱えた。それ以降、政治的な理由による計画的犯行との見方がにわかに強まることとなった。

 確かに、数々の書状を見る限り、個人的な理由や突発的な行動でないのは明らか。今年の大河ドラマ『麒麟がくる』が藤田説に従うとすれば、本能寺の変前夜の密使のやり取りが入念に描かれることになるだろう。脚本家や製作スタッフがどの説を採用するのか注目したい。

801 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:16:17.76 ID:kcx4Xs540.net]
明智光秀の師匠格が主君殺しの斎藤道三と松永弾正だから

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:19:54 ID:lE9jqXwg0.net]
>>154
サイコ悪の主役はやらないよ
平清盛で懲りてるからね

愚直で不器用な
日本人好みの光秀になります

803 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:20:28 ID:gGO81m330.net]
>>781
それぞれ敵対してる大名がいたからすぐには無理。
秀吉の大返しがなければ独立できてたよ

804 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:21:31 ID:5Sm/i75u0.net]
証拠のない説なんて意味がない

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:22:51 ID:xdsU+78n0.net]
>>154
若いときの資料が発見されてないので不明だが、資料に名前が出始めたときにはすでにゴリゴリの合理主義者で、そっから思想信条がブレてないよ
そうなると2月、3月ぐらいの放送までが善で、そっからずーっと闇落ちしてて、闇落ちしてたこと視聴者に印象づけさせるには、かなり最初に強烈なほどのインパクトある好い人エピソードが必要だよ
そんなエピソードを都合よく作れないから、史実通り最初から冷酷無比な人物にしといた方が楽じゃね?

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:24:08 ID:RMObHkxcO.net]
そもそも本能寺の変の時点で、明智光秀は生きてたのは確かなのか?

807 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:24:24 ID:edx/pM0T0.net]
大河ドラマなんて面白おかしくやればいいだろ
史実なんて関係ない

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:24:39 ID:+51zWx9T0.net]
>>761
関連本で飯食ってるヤツが一番アヤシい

809 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:24:51 ID:Upgv+OiE0.net]
>>778
当時、うまく外国同士の力関係や敵対関係を
入念に調べて、オランダを味方につけたり、他の国と離間工作したり
かなり高等戦術でコントロールしてた江戸幕府
ペリーが来た時だって、のらりくらりとかわしつつ
その間に、国内



810 名前:ナはいろいろ手打ちがすんでたって話
もちろん末端の人たちは知らずに翻弄されたんだろうけど
結果として、薩長も幕府も事前にある程度手打ちしてたはず
今回のイランとアメリカみたいな感じ
[]
[ここ壊れてます]

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:25:25 ID:1L5Rc0i00.net]
>>729
女の行動って、歴史書でなかなか記述されないのよね。。
でも、結構重要な働きをしていたと思うんだ。

812 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:25:44 ID:wyIeztcS0.net]
>>781
その通りだね。追放とかならまだわかるけど主殺した奴に誰も味方につかないだろ

813 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:26:12.87 ID:edx/pM0T0.net]
当時の親兄弟で殺しあうのが当たり前の日本の話を
今のGHQに飼いならされた日本人と同じものとして作るのがおかしい

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:26:31.81 ID:4rChFGfO0.net]
>>780
アンジェリーク売れたもんな

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:26:36.02 ID:J7HeEEjM0.net]
どうせまた架空の手下が勝手に信長殺しちゃったとかだろ

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:26:48.72 ID:OiFOyf2G0.net]
>>781
当時は下剋上っていう武で大将取ったら次の大将はそいつでっていう習わしというか風習があったんだよ
まあ本能寺の変の時はそういう時代じゃなくなってて織田家臣全員から攻められたけど

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:26:52.73 ID:LvHUCCVy0.net]
>>682
新選組は1話で吉田屋やってたような

818 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:28:46.72 ID:gGO81m330.net]
本能寺の変のとき信長を護衛してた北斗神拳伝承者の役は誰がやるのかな、阿部寛かなやっぱ

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:30:12.42 ID:G6SUwWPd0.net]
>>757
詳しいね
去年磯田道史の番組で「光秀は細川藤孝の使いとして信長と接見したのに
そこで求職活動して勝手に信長に仕えちゃった。そしてそのことを手紙だけで藤孝に
報告して済まそうとした。これを見る限りとても義理堅い人とか言えない」と言ってたな



820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:30:28.89 ID:CONMb2KX0.net]
先に信長が光秀を殺したから京都に潜んでいた秀吉の手勢の幾らかが明智を装って本能寺で信長を殺してそのあと引き返して来た本体と合流した
これが真実
秀吉による策略とあとはすべて作り話の流布で歴史は歪められた

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:31:41.12 ID:j6ZBlc9f0.net]
荒々しく蛮族的に表現されたやつ見たい

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:32:00.60 ID:UM1NU0u4O.net]
>>765
本能寺の変後の愚図愚図振りと後手後手に回ったのを見ても計画性なんて微塵もないよな
秀吉に乗せられたのなら壊滅的にバカってことになるし
偶然のチャンスが目の前にぶら下がって突発的にやっちゃって自滅しただけ

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:32:14.57 ID:xdsU+78n0.net]
>>15
比叡山焼き討ちは信長だけど実行犯は光秀で、容赦がなく実行した恨み骨髄に至る思いを抱いてるであろう叡山側が、下手したらそのまま1,2年居座るかもしれないようなアホなことするなんて、そんな馬鹿げた主張するなんて確かに嗤える

824 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:32:19.54 ID:v5H6rpVb0.net]
>> 781
そこまでの忠義心はねーやろな。
秀吉は天下獲れると思ったから動いただけでw

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:32:34.20 ID:6GOx4kbd0.net]
>>10
とんだパワハラ野郎の信長の子孫の織田信成がまさかパワハラで泣いちゃうなんてな

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:33:02.55 ID:ichVsuCg0.net]
NHKは織田家の後継者固め問題と明智に訪れた好機で本能寺の変が行われた説を何かの番組でやってた気がする

827 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:33:50.40 ID:Wk+Y5NWH0.net]
信長殺害の犯

828 名前:人は…ヤス []
[ここ壊れてます]

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:34:17.53 ID:PCuD/UNZ0.net]
>>11
めちゃくちゃ多かったらしいな



830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:36:47 ID:yOHJvAjd0.net]
>>20
で、あるか

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:37:23 ID:hvwXFkgH0.net]
なんで麒麟やねん
国産つかわんかい
座敷童子とかいろいろいるだろ

832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:37:29 ID:2fp3DFaz0.net]
学ラン着て歌って踊る二人組思い出した
「本能寺の変〜本能寺の変〜」の部分だけだけど

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:38:28 ID:XB3FBNsJ0.net]
>>526
真実と言い切れるのか?

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:38:45 ID:RMObHkxcO.net]
>>807
犯人は、10代〜20代くらい、あるいは30代以上の、男または女

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:39:45 ID:zD7HJQ470.net]
>>11
>>210
パヨクはこれをなかったことにし、ネトウヨはこれに過剰に反応する

836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:40:29 ID:JFPp/by70.net]
>>1
なんでへうげもの採用しなかったんだよっ

837 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:41:36 ID:kcx4Xs540.net]
フロイスの書簡だと光秀は残虐で性格悪かったらしいな

838 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:41:57 ID:pCaci18c0.net]
>>800
なるほど
信長の葬儀を最初は阿弥陀寺でやるつもりが僧侶に断られ仕方なく大徳寺で行った
つまり阿弥陀寺の僧侶は真実を知っていたから秀吉を許せなかった? 

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:42:01 ID:G6SUwWPd0.net]
>>810
日本は明治の文明開化までずっと中華文明=教養だからね



840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:42:59 ID:UM1NU0u4O.net]
>>804
当たり前やん
>>781の言ってることを忠義ゆえに、と捉えるおまえがバカ

841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:43:15 ID:L7Sq6ixW0.net]
俺の先祖は足利尊氏直属の歩兵だったんだぞって証文をたびたび自慢してたという光秀

842 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:44:52 ID:v5H6rpVb0.net]
>>784
まあ、毛利が想像の斜め上を行くほどの無能だったからなあ。
あれは明智も驚いたやろな。その無能ぶりは関ケ原にも引き継がれていくしw

843 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:45:01 ID:iqqg8RZa0.net]
明智がやったとしたら成し遂げた後がお粗末すぎるだろ?誰も味方しなかったらただの謀反人として始末されるだけ
光秀がやったなら事後を考えて根回しして味方を必ず作っていたはず、天下治める体制をとれるぐらいのね、それが
なかったということは光秀が犯人ではない明智軍は出陣前の閲兵式で本能寺にいっただけだ

844 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:45:08 ID:RX2xtvZk0.net]
金柑頭をしっかり再現しろ
そうしたら評価するぞハゲ

845 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:45:18 ID:6tR182f+0.net]
>>6
天下取り直前の殿様が何でわざわざ別人にならなイカンのや?

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:48:44 ID:92TR6pa80.net]
結局、歴史って分かってないんだねえ

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:49:34 ID:4rChFGfO0.net]
>>811
松丸か

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:51:28 ID:j6ZBlc9f0.net]
たまに新たに歴史的資料が出て来る時あるけど。
大河を見て、そういえば家にも何かあったな…って漁って見付かるんかな

849 名前:笹川財団は右翼です [2020/01/15(水) 00:52:21 ID:WoF80qWX0.net]
歴史捏造はゆるさない



850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:52:37 ID:LNauAyHP0.net]
敵は勝竜寺にあり

851 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:54:18 ID:iqqg8RZa0.net]
>>822
少なくとも秀吉は暗殺犯一味の一人だろうね、毛利とも安国寺慧海を通じて裏でつながってだね、じゃないと和睦して大軍を10日そこらで山崎までもどせないよ
いわゆる中国大返し、秀吉のほうがしっかり根回ししてたからね縁戚の細川までも光秀は罪しょわされてスケープゴートにされただけ

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:55:10 ID:PO9HpJ3B0.net]
四国関連や領地替え等での怨恨+野心+敵対勢

853 名前:力からの誘い+
絶好の機会を得た(信長&信忠両方始末可能、秀吉等は周辺勢力と対峙)からという
複合的だが、善玉とは言えない理由が真相だと思うが、

平和云々とうるさそうな、創作上の人物がいるし、
主人公を善玉としたいだろうから
天下統一後の海外派兵を止める為、皇位簒奪を止める為みたいな感じにするんじゃねえの?

皇位簒奪の有無はともかく、信長が天下統一し中央集権化させ、海外進出した方が
その後の日本史を考えると、良かったと思うけどね俺は
[]
[ここ壊れてます]

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:55:32 ID:CONMb2KX0.net]
>>817
そういうことさ

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:56:02 ID:1ju4GFbr0.net]
>>134
大和を廻って云十年殺し合いしてた筒井を久秀の上司にしといて
久秀が謀反したら謀反の理由がわからないと狼狽する信長の人の心が分からないっぷりは凄い

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 00:58:01 ID:K9UbPMpU0.net]
再現ドラマじゃないんだからどんな味付けしてもいいんでしょ

857 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:59:17 ID:etcE+HPf0.net]
麒麟はいつ来るのだろう?
徳川家康の時代のような

858 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:59:19 ID:v5H6rpVb0.net]
久秀って筒井の部下だっけ?

859 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 00:59:53 ID:iqqg8RZa0.net]
明智家を道三の家来にしてしまった設定には興醒め



860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:01:15.13 ID:THjXIyFv0.net]
>>836
筒井氏の影響下にあったことは一度もないね

861 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:01:23.94 ID:fA2wCprK0.net]
イケそうだからやっちゃった説をオレは取る。
最近だとスレ〇マニ作戦というか。

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:01:43.65 ID:uD7f6AU50.net]
>>836
ライバルだよ

863 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:02:01 ID:kcx4Xs540.net]
>>837
国盗り物語のパクリ
司馬遼太郎の創作なのに
そんな史実はない

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:02:08 ID:EbHDytcE0.net]
>>814
後の帝国主義や今の国民国家の視点で見がちだが当時は世界中でやってた。
日本だって朝鮮出兵じゃ半島人売り飛ばしまくって、あっちの人間で
初めてヨーロッパの土を踏んだのはこの時売り飛ばされた奴隷って言われてる。

中国だって研修生とか奴隷自分らで輸出してきただろ?
派遣全盛の時に中国かどっか行って稼いで来いっていうのいたみたいに
今で言えば自民党や自民サポみたいな連中が売り飛ばしてた。
ネトウヨも奴隷批判するなら自民駆除をちゃんとやれよ

865 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:04:43 ID:1xDYQEu30.net]
>>755
光秀は急激に出世したから嫉妬も受けてそうで同僚受けは悪そうに思うんだよ

866 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:05:18 ID:wyIeztcS0.net]
天海に持ってくのが面白いかもな

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:05:20 ID:WxxE37ET0.net]
>>834
史実と事実は違うってことだね
大河は史実は守る。ファンタジーには絶対しない(例えば関ヶ原で西軍が勝っちゃうなど)
その一方で歴史の証人が存在しない案件だから事実には様々なアプローチをしてる

軍師官兵衛では黒田は恵瓊に信長が討たれたことを知らせた
これまでは必ず信長の死を伏せて和睦交渉したという筋書だったが、
事実はこうかもしれないと。そんな味付けは歓迎だな

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:05:44 ID:nsRA16bo0.net]
>>1
BS11で明智光秀やってたけど面白かった
信長に頭を叩かれて付け毛(カツラ)が落ちて、恥をかかされた ってのは大河で描かれるのかね(´・ω・`)

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:06:32 ID:OBagy+2d0.net]
このドラマでは従姉妹設定の濃姫が重要な役どころらしいから本能寺の変を起こす動機にも濃姫が



870 名前:絡んでくるものと予想する []
[ここ壊れてます]

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:07:22 ID:JgVlkdpZ0.net]
決戦3の帰蝶と恋仲にあった話が一番好きw

872 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:07:47 ID:kcx4Xs540.net]
だいたい光秀が美濃出身の資料ないし
元々創作

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:07:59 ID:PcCwenFY0.net]
「徴収員がくる」

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:08:34 ID:5zVFyCNk0.net]
>>731
最近ニッチなのばかりじゃないですか
松陰の妹とか新島襄の嫁とか直虎とか
去年なんて金栗四三・・・

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:10:40 ID:nq0ivRfe0.net]
安倍「やれ」
光秀「はい」

876 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:11:20 ID:v5H6rpVb0.net]
津軽為信やるくらいなら南部やろな。
津軽とか何の見どころすらない。

877 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:12:42 ID:1xDYQEu30.net]
>>423
スペインとかにハポン姓の人がいるけど、あれは南蛮貿易で売られた日本人の子孫らしいぞ
子孫はいるといわれてる
ハポン姓は長い間厳しい暮らしをしていたことも確認されてる

878 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:14:19.70 ID:1xDYQEu30.net]
>>851
凄く同感
有名人や大物を久々にやってほしい
もう無名人は飽きた

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:15:18.38 ID:OBagy+2d0.net]
>>851
その辺はマイナーすぎるよね
直江兼続とか黒田官兵衛レベルなら全然OKなんだけど



880 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:15:44.62 ID:2Kythaag0.net]
変後 人生最大の苦難神君伊賀越えはウソ同行茶屋四郎次郎日記終始ニコニコ上機嫌(ザマ〜みろ!)
    光秀の親戚を送り届役として三河まで同行させたり予め伊賀者200名潜ませていた
    事前に謀っていた可能性大
    

881 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:17:12 ID:4VCTR/JS0.net]
loserの将棋ブログ読み聞かせボイスきちゃあああああ

882 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:18:03 ID:1xDYQEu30.net]
>>770
よりによって五輪のある年になあ
もっと外国人も興味持ちそうな有名人やっとけばよかったろう

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:18:36 ID:zD7HJQ470.net]
>>40
小栗旬の信長も秀吉だろ

マンガとしては面白いけど一番無い話

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:18:56 ID:w0IfjfLu0.net]
勝ち組と負け組の格差が広がる現代だから、敗者への共感はかつてないぐらい受け入れられる
信長のハラスメントを受け続けた上での本能寺の変は視聴者にとって大きなカタルシスになるのも間違いない
でも相手が秀吉になると視聴者が光秀を応援する大義名分を失って、ただの覇権争いになる
だから秀吉と対峙した時に光秀を応援する別の「理由」が必要になるのだけど…あとはわかるな?

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:19:26 ID:zD7HJQ470.net]
>>731
メジャーかニッチかより企画コンセプトと脚本が面白いか面白くないか

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:20:35 ID:zD7HJQ470.net]
>>770
という実際には外国人になんか聞いてないフェイクニュースだろ

887 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:20:43 ID:1xDYQEu30.net]
>>796
それが出来たのは斎藤道三とか秀吉とか人望ある人でないと下克上は厳しいんでね?
人望ないやつが真似しても失敗するのでは?

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:21:16 ID:XFILnsY50.net]
光秀には勝算があったけど
・信長のクビが見つからなかったため、頼んでも味方につく武将がいなかった
(本当に信長を倒したかわからないからクビないと信用がない)
・秀吉が先に京都を押さえたから行き場所なくなった

889 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:22:23 ID:8ndFBNVF0.net]
>>1
スレタイには通説が覆されたとあるが売名目的の研究家が珍説を唱えているだけだった



890 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:24:38 ID:usjHuCjT0.net]
つうか・・・その麒麟を殺したのが明智だろ??

891 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:25:22 ID:v5H6rpVb0.net]
>>865
毛利がもう少

892 名前:しまともだと信じてた []
[ここ壊れてます]

893 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:25:27 ID:1xDYQEu30.net]
>>856
城主になる人ならOKだと思うんだよ
そこそこ戦国時代の名戦の時代も描けるし
去年とか妹とかは論外だと思う
個人的には五輪のある年なんだから二回目の徳川家康やれば良かったのにと思った
信長と秀吉二回やってるから家康でもいいと思った位
若しくはやってなかった源頼朝でもいいくらい

894 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:26:37 ID:qdQlcDax0.net]
信長は自分から裏切った事はあんまり無い
武田とも元は同盟で上杉との和睦の仲介をしたが
あっさり裏切られた。

895 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:28:46 ID:1xDYQEu30.net]
>>845
史実さえ守ってくれたら味付けが見所のひとつになるのは当たり前っていうか醍醐味だからね
それが楽しみで戦国時代大河が好きなんだよなあ

896 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:29:53 ID:Tjo97gdo0.net]
>>848
でもあれ結局帰蝶は信長ラブで光秀のことはバッサリ振ってたからな
今回は逆に帰蝶の方が光秀のこと大好きみたいだけど

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:30:46 ID:6ER+sFDL0.net]
家康暗殺の命令を受けていた説が一番しっくりくるんだけどなぁ
春日局や明智平まで一気に繋がる

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/15(水) 01:31:24 ID:E++YDBA40.net]
説って全部考察という名の妄想じゃん
新たな資料が発見されたわけでもないんだろ
大河は物語性を高めるために更にフィクション化されるからな

899 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:32:09 ID:DYAz3umW0.net]
この記事書いてる奴の知識の浅さに辟易するわ



900 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/15(水) 01:35:12 ID:3GWCokno0.net]
そもそも大河って創作だらけだし今更、新しい説採用しても
大河だからでしょ?みたいに受け止められてしまう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef