[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/29 11:10 / Filesize : 98 KB / Number-of Response : 536
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【グルメ】一番うまいカップ焼きそばランキング…日清焼そばU.F.O.、ペヤング ソースやきそば、明星 一平ちゃん夜店の焼そば など★4



1 名前:アンドロメダ ★ [2019/12/03(火) 00:49:22 ID:PjLOMASx9.net]
インスタントラーメンの中でも不動の人気を集めているのがカップ焼きそば。
スーパーやコンビニエンスストアにはさまざまなメーカーが思考を凝らしたカップ焼きそばがずらり。
そこで今回は、結局一番うまいカップ焼きそばについて探ってみました。

1位 日清焼そばU.F.O.
2位 ペヤング ソースやきそば
3位 明星 一平ちゃん夜店の焼そば
4位 やきそば弁当
5位 焼そばバゴォーン
6位 日清焼そばカップ
7位 ごつ盛り ソース焼そば
8位 俺の塩
9位 昔ながらのソース焼そば
10位 焼そばモッチッチ

■ 1位は「日清焼そばU.F.O.」!

1976年に日清食品から発売された「日清焼そばU.F.O.」。
U.F.O.をイメージさせるような丸い円盤型のカップが特徴的。
うまさが凝縮されたオリジナルソースは、ガーリック・オニオンベースのオイルや、黒コショウ・シナモンなど18種のスパイス、さらにパイナップル・リンゴなどフルーツ7種を閉じ込めたコクのある濃厚ソースが魅力的で、麺によく絡み、その深い香りは食欲を刺激してくれます。
シャキシャキとしたキャベツのかやくとの相性もよく、「やっぱりこれだな」と長年親しんだ味に愛着を持っている人が多数。1位となりました。

■ 2位は「ペヤング ソースやきそば」!

1975年にまるか食品から発売された「ペヤング ソースやきそば」。
現在カップ焼きそばで主流となっている四角い容器や液体ソースを業界で初めて採用した商品としておなじみ。
ウスターベースのソースは麺に絡みやすく、まろやかでありながらしっかりうま味とコクが感じられます。
また、発売当時60〜65gが一般的だった麺のボリュームを90gとボリュームアップしたことでも知られており、その後も“超大盛”や、“超超超大盛 GIGAMAX”を発売するなど、ボリュームのバリエーション展開においても先駆者的ブランドとなっています。

■ 3位は「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」!

食べ応え満点、こってり系のカップ焼きそばといえば「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」。
明星食品から1995年に発売されたこの商品は、麺に絡みつく濃厚ソースと、なんといってもからしマヨネーズがついているところがポイント。
マヨネーズを麺の上にかけることでさらにコクがアップ。
がっつり食べたい人にはたまらない一品ということで、3位となりました。

このように、長く愛されているカップ焼きそばが上位に選ばれる結果となりました。
みなさんは、どのカップ焼きそばがお気に入りですか?

https://ranking.goo.ne.jp/column/6231/

★1が立った日時:2019/12/02(月) 00:50:29.99
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575257515/

201 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 12:51:22.06 ID:ANsJ53zN0.net]
もう10年も前から大阪の まるか商事を拠点に西日本へペヤングは販売網を広げている ペヤングが全国販売されて10年が経った

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 12:53:21.92 ID:w+dx/VhN0.net]
おめえら
どんだけカップ焼きそば好きやねん

203 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 13:01:35.51 ID:1sKmXMjT0.net]
今ペヤング食べ終わった
宮崎県の無農薬のお茶を飲みながら食べた
お茶もペヤングも美味かった
個人的にもう少しソースに、りんご風味を効かせてもいいかも

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 13:16:55 ID:vNJnuIFG0.net]
>>163
おまえの好みを基準にしてるだけじゃんw

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 13:18:00.97 ID:7ZexsVJ80.net]
>>176
どんな田舎者だよw
大阪ならコンビニやスーパーで普通に売ってるぞ

206 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 13:29:45.73 ID:kPS64Dzd0.net]
>>201
このスレにそれ以外の要素ある?

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 13:34:16.51 ID:zvVP+We60.net]
関東人はペヤングだろ

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 13:39:46 ID:9sAL6ymE0.net]
バゴーンを関西でも売ってくれ

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 13:40:48.58 ID:9sAL6ymE0.net]
アラビアン焼きそばも中々旨いよな



210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 14:02:19.24 ID:+wIlLXgBO.net]
バゴォーンも甘口とか塩バターとかたまに見るけど
結局レギュラーの黒いのが一番旨いんだよな

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 14:08:59.00 ID:d3zcjHTg0.net]
>>176
関西のどこでも売ってるわ
引きこもりのカスにはわからんだろうが

212 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 14:10:51.55 ID:0fM3cVQu0.net]
>>173
ビック?
ビッグだろガイジ

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 14:12:33 ID:+2SJbnlP0.net]
下層民のご馳走

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 14:19:15 ID:7/Kel4bX0.net]
>>176
話に入りたかったけど住んでるところが田舎過ぎて売ってないのかな?
過疎地住みかわいそう

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 14:20:35 ID:gVA7OCHP0.net]
>>23
冬に言うなよ

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 15:11:54.13 ID:bEOnzy9V0.net]
>>203
好みで悪口言う需要はないなw

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 15:16:18.19 ID:d46172nn0.net]
ペヤングは松本人志が押し上げた感があるね。個人的には美味しくない

218 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 15:44:10 ID:dtXoMiuf0.net]
最近はやきそば弁当のお好みソース味しか食ってない

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 15:57:43 ID:Vq23/N9z0.net]
UFOはソースが濃すぎてまずい



220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 15:57:58 ID:/BEFY0FO0.net]
UFO麺が変にモチモチになってまずくなった
ソースも昔と違う気がする

221 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 16:07:41 ID:kOkSdRR60.net]
塩カルビはでた?

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 16:09:52 ID:Pp6fSSUL0.net]
麺はモチモチのが旨い。

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 16:10:43.27 ID:uQwB0dKW0.net]
誰がなんと言おうがエースコックのイカ焼きソバがナンバーワン

224 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 16:17:59.13 ID:5BYoQFC30.net]
やっぱカップ焼きそばは…
・ペヤング ソースやきそば
・マルちゃん やきそば弁当
この二つが美味いな
理由は、ソースが濃くなく胃もたれしない
頼むからペヤングにも中華スープ付けてくれ!マジ頼む

225 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 16:27:25.00 ID:5BYoQFC30.net]
マルちゃんのやきそば弁当に付いてる中華スープだけ売ってくれないかな?
発売したら買うんだけどマジで!!

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 16:29:14.52 ID:cx5yM3UL0.net]
やきそば弁当?
コンビニにあるのか?

227 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 16:31:40 ID:5BYoQFC30.net]
>>223
北海道なら売ってる
関東とか関西は知らん

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 16:33:32.18 ID:zfvm+KbJ0.net]
そういや
ドガーンかボガーンみたいな名前の焼きそばがあったな

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 16:34:18.51 ID:cx5yM3UL0.net]
>>224
なるほど、雪祭りに行ったときにチャレンジするわ



230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 16:36:45 ID:+wIlLXgBO.net]
スープはリケンのわかめスープとかで代用できないのかね
やったことないがあれを茹で汁で作ったらどんな味になるんだろう

231 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 16:37:30 ID:L/4rGwYF0.net]
>>225
実に惜しい
焼きそばバゴーンだ

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 16:40:31 ID:zfvm+KbJ0.net]
>>228
それだ、思い出した
あまり売ってないんだよな

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 16:40:51.92 ID:e4tw8HBs0.net]
アルキメンデスが入ってないとか。

234 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 16:44:01.00 ID:5BYoQFC30.net]
>>227
あの中華スープは絶妙な味だから無理だ
一度飲んだらまた飲みたくなる絶妙な味だ
コショーを少々入れると神がかる中華スープに早変わりだ!
やきそば弁当との相性はバツグンだ!!
ペヤングソースやきそばとの相性もバツグンだ!!

235 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 16:45:20.77 ID:+gCnFRYR0.net]
>>220
売ってる商品限定でお願いします

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 16:52:24.39 ID:t9Ns4pk00.net]
これはペヤング1強だわ
他の物でも食べればそれなりの味と思うけど、選択できるときにペヤング以外食べる気にならないわ
まあもう何年も食べてないけど

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 16:59:57.53 ID:gVA7OCHP0.net]
焼きそば弁当ってどこで買えんの?

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 17:06:04 ID:ltuMuT0G0.net]
>>234
近所のスーパーやコンビニでたまに売ってる
ちなみに宮城県

239 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 17:06:26 ID:5BYoQFC30.net]
>>234
北海道で絶賛発売中だよ
Amazonでも売ってたよ
中華スープが美味すぎてヤバイよ?

やきそば弁当 | 商品情報 - 東洋水産株式会社
https://www.maruchan.co.jp/products/search/205405.html



240 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 17:08:47 ID:n/+Tvpem0.net]
カップ焼きそばは仕上げにソースを入れてかき混ぜると、かやくが底の片隅に集まりがち

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 17:10:56 ID:1w5JIArn0.net]
お湯切ってソース入れてかき混ぜてる時に箱底で見つかる小袋の絶望感

242 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 17:12:27.80 ID:FjHPaWsJ0.net]
UFO のあのソース
すげー身体に悪そうだが
食欲そそる臭いなんだよな

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 17:14:32.80 ID:h5WmCRC40.net]
UFOは麺の改悪、一時的なソースの粉末化まではまだ食える代物だった

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 17:22:59.08 ID:h7n5slH90.net]
とうほぐ民としてはバゴーンを推したい

245 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 17:23:52 ID:pzhYBgsA0.net]
>>236
何で東洋水産っていう有名なメーカーなのに北海道だけで商品展開してるんだろ?

246 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 17:26:50.36 ID:pzhYBgsA0.net]
>>241
>>205
30年前はバゴーンのCMを関西でもやってて売ってたんだけどなぁ

バゴーンといい焼きそば弁当といい東洋水産は
関西ではその商品人気出ないと思ったのかなぁ

247 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 17:27:46 ID:a7Ponrkr0.net]
マルちゃんのやきそば弁当と同じくらい好き

ペヤングソース やきそば  |  まるか食品株式会社
www.peyoung.co.jp/products/192/

ペヤングにもスープ付いたらサイコーなんだけどなあ

248 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 17:35:29 ID:UmPSO3/n0.net]
北海道では焼きそばだけで売ったら売れなくてスープ付けたらヒットしたんだよな

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 17:37:30 ID:q4fEFd9P0.net]
>>8
蝶野と武藤のCMはむっちゃ笑ったわw



250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 17:42:51.56 ID:q4fEFd9P0.net]
UFOはいつだかのリニューアルの時に食べてむっちゃまずかったんでそれ以降食べてない
最近はごつ盛りとペヤングが多いかな

251 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 17:52:48.75 ID:91aFkqgo0.net]
麺の量が少なくなりすぎ
120gに戻せ

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 17:56:06.77 ID:En3vc35a0.net]
他も食べ比べた結果、私的にはバゴーン次にUFOかな

253 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 17:59:33.57 ID:2vFT+l8A0.net]
俺もペヤングソースやきそばとマルちゃんやきそば弁当が同じくらい好き
麺の感じ

254 名前:ニソースが似ているからかな
まあ味に違いはあるんだけどさ
アクセントを付ける為に紅生姜を少量入れると美味しい
誰かも言ってたけどペヤングにもスープは付けて欲しいよマジで
[]
[ここ壊れてます]

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 18:02:17.40 ID:NLY7f03lO.net]
各商品の社員が必死なスレだな

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 18:07:02.42 ID:4oMViyYrO.net]
カップ焼きそばのキャベツってなんであんな不味いの大嫌い
だからかやくが個包装されてて入れないこともできるマルちゃん一択
他は最初から不味いキャベツが入ってるからダメ

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 18:25:22.54 ID:Y6i3HCFg0.net]
一平ちゃんのマヨネーズを味わったら
もうマヨなしにはいられない

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 18:43:51 ID:d46172nn0.net]
液体のソースだと大丈夫だけど、粉だと先に入れて真っ黒のスープ作っちゃったって無い?

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 18:53:18.83 ID:FVIv7YnH0.net]
焼そば弁当はちょくちょく売ってるけどバゴォーンは売ってないなぁ



260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 18:54:32.93 ID:Pwhu7YeW0.net]
>>229
一応東北信越限定なのでw

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 18:58:48 ID:eMANq1W40.net]
>>225
https://www.youtube.com/watch?v=SmrVU_0zfvQ

262 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 20:21:38.44 ID:Lhm0rfyf0.net]
ペヤングが旨いと言ってるのは関東民
UFOがマズいと言ってるのも関東民

263 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 20:23:49 ID:Lhm0rfyf0.net]
バゴーンは昔全国区だったな
さんまがCMしてたなツクツクスープって

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 20:28:02.94 ID:7FA302iz0.net]
ペヤングって関東圏だけだろw

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 20:28:11.96 ID:QvI9LzId0.net]
最近減ってるけどソースが粉末のほうかよい、麺の水分が減っておいしくなる

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 20:28:21.73 ID:aJ8hVnm80.net]
まぁUFOだよな普通に

267 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 20:28:50.27 ID:GEW5ApDF0.net]
からしマヨネーズってダマで麺と混ざっちゃうと食べる時に咽るんだよな

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 20:32:36.89 ID:4PcNJFqn0.net]
UFOとか麺ブヨブヨじゃん
バゴーンてまだ売ってんのか?

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 20:32:53.23 ID:MBtsx3BUO.net]
つかカップ焼きそばの話してたら、油そばのぶぶかまで連想して
カップ焼きそばもカップ油そばも食いたくなってしまった(´・ω・`)



270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 20:34:55.43 ID:I/0ImNGx0.net]
ごつ盛りよりコスパいいやつあんの?

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 20:35:20.71 ID:ilfyrROZ0.net]
わかめ酒がついてるパコォーンが好きだわ

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 20:36:20.79 ID:GhhiI5Mi0.net]
やきそば弁当とバゴォーンの違い

やきそば弁当の方がバゴォーンと比べると濃厚なソースで甘く感じる
バゴォーンは酸味が若干強い感じ

273 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 20:46:44.08 ID:a1A3lvpS0.net]
>>260
北海道の田舎町のスーパーにナチュラルに売ってるんマジで(●^o^●)やき弁とペヤング両方味わえるんマジで!北海道サイコーなの

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 20:48:00.69 ID:xpywIZvx0.net]
えーUFO食べられないわ
昔ながらのが好き

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 20:48:37.67 ID:OgAal1aP0.net]
>>158
実際には明星が製造してるんだよね
安いし今度買ってみるか

276 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 20:57:55 ID:LKgrUBO10.net]
>>1
何で四位の日本一美味しいやき弁の解説は無いんだよ素人

しかしぺヤングは糞貧相な外見と中身で名前もかっこ悪く不味い
やき弁の影響でやき弁以外のやきそば食べる時も投げるお湯でスープを作って食べる。

277 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 20:58:05 ID:L/4rGwYF0.net]
最後の晩餐は
カップ焼きそばが食べたい
今のところナンバーワンは
エースコックのイカ焼きそばかな

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 21:01:02.71 ID:Lk8YdJut0.net]
このスレに影響されてスーパーで色々ソース焼きそば買って
今の所、3つ食った ペヤング やきそば弁当 あとなんか丸い器のやつ

結論 腹が減ってると何でも美味い とても美味いわけじゃないが満足する

279 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 21:01:35.84 ID:LKgrUBO10.net]
関東は貧相にソウルフードはぺヤングとサッポロ一番と必ず



280 名前:言う
北海道ではやき弁とマルちゃん塩とかの袋やダブルラーメンがソウルフードで有る。
サッポロ一番やぺヤングは北海道ではまったく影響力が無い
[]
[ここ壊れてます]

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 21:03:17.85 ID:lmKovqzq0.net]
三強はともかく、次点はオタフクソース焼きそばやろ

282 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 21:05:30.14 ID:MW2PLBU70.net]
ペヤング売ってないもんな やきそば弁当は昔から食ってるけど正直味に慣れてるってだけで
安売りもよくしてるから惰性で食べてる スープも飲んだり飲まなかったり
たまにカップに粉を入れて準備したのに、お湯をそのまま捨てちゃうことがある
この時は少しだけショックを受けながら食う・・・

283 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 21:05:34.60 ID:qkgge8nI0.net]
>>15
スパイシーソースはうまい

284 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 21:06:13.97 ID:ta7iTVzh0.net]
ペヤングって昔からあんなに麺が細かったっけ?

285 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 21:13:10 ID:Lhm0rfyf0.net]
>>272
頭弱そうだな
誰しも子供の頃から慣れ親しんだ味を旨いと感じるものなんだよ

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 21:15:15.94 ID:nS+grTOL0.net]
なんとなくペヤングばっかり買っちゃう
UFOは美味しいと思うけどあんまり食べない

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 21:32:55.86 ID:1w5JIArn0.net]
九州住みだけどペヤングってほんと知らなかった
コンビニとかで見かけるようになったのはここ最近だよ
日清が強すぎて置けなかったのかな?

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 21:47:25.31 ID:eYYzIlWw0.net]
安いのはごつ盛りやな

289 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 21:50:53.11 ID:rGW0tAlb0.net]
UFOは最近麺が太いから食べなくなったなぁ。
昔、揚げ玉が入ってた時は美味しかったのに



290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 21:51:03.81 ID:1XBJOKKU0.net]
>>283
ごつ盛りシリーズが安いのは麺の材料に最低品質の小麦を使ってるから、と色々なところで見かけた

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 21:52:16 ID:zJDv0lZg0.net]
>>285
ダウト。CM量がうわのせされてないから。

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 21:53:47 ID:zJDv0lZg0.net]
>>222
あれは焼きソザの湯汁ありきのものだろ

293 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 22:00:57.44 ID:Fv7Uuq540.net]
バゴォーンまだ売ってたんだ・・・
いまだに小柳トムのCMのイメージのままだわ

294 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 22:02:54.16 ID:uSJ2amcO0.net]
>>266
ごつ盛りは焼き弁とBAGOOOONの残りカスで作られてるから安いんやで

295 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 22:08:43.26 ID:rBRPnsEy0.net]
>>33
UFOはソースがダメになった

296 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 22:09:44 ID:KQYVB5hl0.net]
ペヤングはクソまずい
UFOは臭くてしつこい

一平ちゃん一択

297 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 22:09:53 ID:rGW0tAlb0.net]
俺は50歳だがペヤングって食べたことないな。
今は昔ながらのソース焼きそばしか食べんなぁ

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 22:11:07.71 ID:4ZmstC4N0.net]
実際は茹でそばだけどな

299 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 22:12:01.63 ID:KQYVB5hl0.net]
>>293
それジジイは必ず言うような



300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 22:14:20.97 ID:71qlTtB30.net]
ペヤングって前は関西ではあまり売ってなくて、声優さんのあだ名で初めて知ったな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<98KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef