[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/12 10:04 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ツイッター】よく考えたらお蝶夫人ってただの高校の先輩だよね、それなのにこの気高さ!これが昭和の漫画だ!



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/12/01(日) 23:27:26.65 ID:h6fcHJ4f9.net]
【ツイッター】よく考えたらお蝶夫人ってただの高校の先輩だよね、それなのにこの気高さ!これが昭和の漫画だ!

2019/12/01

https://twitter.com/zolge1/status/1200862690337411072?s=21

よく考えたらただの高校のテニス部の先輩なのである。世界一強いとかそういうキャラクターでは全くない。現にひろみに抜かされる。んでこの気概よ。気高さよ。こんな人間どこに存在するんだ。ここにいる。これが昭和の少女漫画だ。精神性だけ異次元の高みにいる。人間それくらいのことはできる。

https://pbs.twimg.com/media/EKpQx6nUYAAtCFw.jpg
(deleted an unsolicited ad)

201 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:45:31.79 ID:V6NzPkWy0.net]
ソロリティークラブの会長だろ

202 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:45:50.19 ID:WEYnwYYf0.net]
リアルお蝶夫人はシュテフィ・グラフだろ

203 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:46:11.18 ID:ejVzz14o0.net]
>>9
昭和40年代の一流校は校則が極めて緩やか。おまけに生徒会副会長の権限を利用し金髪やカールなどを
自由にすることができる。

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 00:46:23.40 ID:lMEbJh/y0.net]
お蝶夫人がパパ活するエロ漫画が読みたい
既にあるのか知らんけど

205 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:47:05.59 ID:sPjsgFNh0.net]
アニメ化は不遇なんだよなあ…
最初から最後まで通しでアニメ化して欲しい作品でもある

206 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:47:54.39 ID:7tMxwu3j0.net]
昭和の体育会は一年生は奴隷で最上級生は天皇とかだろ?
それくらいの世間から孤絶した超格差社会なら、高校生がお蝶夫人でもおかしくはない

207 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:48:04.48 ID:f/kqc1Dk0.net]
お金持ちのお嬢様だぞ

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 00:48:05.58 ID:pVcF3xuN0.net]
お蝶夫人と姫川亜弓すき

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 00:48:09.34 ID:E9cPCybo0.net]
>>200
近い所はある 取り巻きも居るし



210 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:48:09.73 ID:kqMJDOzg0.net]
当時からもはやギャグだったろ。

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 00:48:20.84 ID:st8L2TEz0.net]
>>197
当時のクリス・エバートとかグラフ、マヌエラ・マレーバはそんな感じだった
今みたいなマッチョマン系はナブラチロワが先駆者だろう

212 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:48:29.71 ID:7tMxwu3j0.net]
>>203
実写化すると叶姉妹になってしまう

213 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:49:03.09 ID:TPe1eKOO0.net]
>>1
日本人なのに金髪で、
お金持ちなのに公立校へ通う。
、、、、
既に山田邦子が指摘済み。

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 00:49:25.31 ID:H0+PyxjM0.net]
てか、なぜ夫人?
よもや、本当に結婚しとる訳ではないやろ?
「いいなずけがいる設定かな?」って思ってたんだけど。

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 00:49:39.28 ID:E9cPCybo0.net]
当時一人だけピンクのウェアでも怒られないって所に衝撃受けた

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 00:49:53.07 ID:AVDFZTTT0.net]
花輪くんなんて小学生の同級生だけど

217 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:50:14.23 ID:7tMxwu3j0.net]
70年代の都立高校は学生運動の成果でやたら自由
制服なしとか、髪型自由とか
授業サボって部室で麻雀とか
そのせいで、進学率や偏差値は私立に負けるようになったが、

218 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:50:44.24 ID:ejVzz14o0.net]
>>212
当時は公立>>>>>>>>>私学

219 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:51:06.72 ID:yjvtTPaH0.net]
>>1
セーラームーンのみちるさんも



220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 00:51:18.32 ID:CWGOHQWl0.net]
>>217
ねーよw

221 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:52:14.94 ID:d86HcJij0.net]
コートでは〜

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 00:52:17.87 ID:mwnJ8CBq0.net]
飛行機飛ばしてずっと自演

死んでくれ

223 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:53:12.83 ID:kqMJDOzg0.net]
お蝶婦人とかお蘭とかキャラがこいよな。主役が一番薄いw

224 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:53:28.23 ID:ejVzz14o0.net]
>>216
それで負けたわけではあるまい。

225 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:54:40.44 ID:ejVzz14o0.net]
>>219
嘘つけ

当時の高校は日比谷がトップ

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 00:55:07.25 ID:ZJFI6zD+0.net]
オヤジがテニス協会の会長やぞ
小学校時代から夫人やわ

227 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:55:16.16 ID:7tMxwu3j0.net]
>>223
学区制もあるがな

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 00:55:34.88 ID:Vy5AeJW90.net]
私の名前はひろみなので、高校のテニスの授業で
相手が常に「行くわよひろみ!」「よくって、ひろみ!」ってお蝶夫人になってた
クラスメイトにこずえちゃんがいてバレーボールやるときは(以下略

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 00:55:53.46 ID:fdzPmP340.net]
処女のJKに夫人っていうあだ名とかイジメ案件だろw



230 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:56:53.57 ID:sPjsgFNh0.net]
>>216
え?都立は偏差値50~60ぐらいの生徒が行くので人気だったぞ
私立は60以上の進学校と、49以下の割とバカの受け皿の両極端になってたぞ

都立が下がって私立が上がったのは
円周率3.14から3にすると言い出したゆとり教育からだぞ

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 00:57:11.17 ID:fdzPmP340.net]
おっさん顔の高校男子は○○課長とか部長と呼ばれる

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 00:57:22.65 ID:/JkrnJSa0.net]
お蝶婦人のお父さんがこれまた人間出来てる人なんだよ

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 00:57:22.95 ID:fPpQL2oc0.net]
あだ名はある意味馬鹿にしてるなw

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 00:57:42.60 ID:hOl4GjSb0.net]
独身なのに夫人

235 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:58:58.49 ID:7tMxwu3j0.net]
>>229
日比谷高校の衰亡

236 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:59:02.01 ID:ejVzz14o0.net]
>>226
都立の調略一番は学区制だな。

237 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:59:20.68 ID:fU0evuDT0.net]
こんなのに因縁つける奴ってチョンみたいでおかしい

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 00:59:22.84 ID:lQn+6BR50.net]
キング夫人
コート夫人
やたら夫人が登場する時代だった

239 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:59:35.69 ID:sPjsgFNh0.net]
>>234
日比谷しか知らないのに知ったかするなよ



240 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 00:59:59.93 ID:BDdLgB1+0.net]
かなりえぐいあだ名付けられてる

241 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:00:07.02 ID:sPjsgFNh0.net]
>>235
知ったか

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:00:16.05 ID:I3Dqnvfh0.net]
>>99
私立の中高一貫女子校はOLレベル

243 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:00:44.72 ID:NXs8lyM ]
[ここ壊れてます]

244 名前:M0.net mailto: いい人なんだよね竜崎さん
幸せになってほしい
[]
[ここ壊れてます]

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:01:17.69 ID:i9SNf2lt0.net]
>>207
どっちも松本莉緒@実写

246 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:01:20.28 ID:GiO9SeUA0.net]
>>158
トシちゃん かんげきー

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:01:37.78 ID:lQn+6BR50.net]
訳すと、マダムバタフライ

248 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:01:47 ID:V6NzPkWy0.net]
立地的にはモデルはフェリス辺りなのかね

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:02:00 ID:CLwyudJL0.net]
>>127
www



250 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:02:12 ID:sPjsgFNh0.net]
>>235
今の都立って偏差値50いかないところばっかりって知らないだろ

251 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:02:38 ID:NXs8lyMM0.net]
でも県立西高なんだよねー

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:02:46 ID:qSD0q5fD0.net]
>>204
宗方死後を描いたOVAの2とファイナルステージは素晴らしい完成度だぞ
2は号泣した

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:03:27 ID:st8L2TEz0.net]
>>229
80年代は私立優位だよ
戸山西>日比谷とかだったが、開成とか慶応早高院のほうがはるか上なイメージ
90年代以降受験制度が変わって日比谷が良くなったとかは聞いたが、そのあとは知らん

254 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:03:39 ID:CLwyudJL0.net]
この人の絵とベルばらの人の絵の違いがわからない
こういう絵柄の時代だったっていうのもあるんだろうな

255 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:03:42 ID:kqMJDOzg0.net]
当時、男の子は少女漫画なんてみない時代なのにエースをねらえだけはわりと見てた感じがする。

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:03:45 ID:lQn+6BR50.net]
西高の設定だけど、お蝶夫人だけ聖心のイメージ

257 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:04:19 ID:sPjsgFNh0.net]
>>246
モデルは原作漫画だと埼玉の浦和西高
アニメ版では神奈川県

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:04:54.77 ID:gDqzHM1t0.net]
新エースをねらえ!のお蝶夫人と藤堂さんは髪型が違うだけで顔はほぼ同じ

259 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:05:03.57 ID:sPjsgFNh0.net]
>>251
だから偏差値60以上は私立と書いてるだろ馬鹿



260 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:05:30.13 ID:ZA09OBhA0.net]
お蝶夫人はあの声がまた気高くてピッタリなんだよ。あの声大好き。綾鷹のナレーションの人だよね。

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:06:03.03 ID:ggLjfgbwO.net]
男子テニス部の尾崎さんと相思相愛の麗香お譲さま

262 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:06:23.44 ID:NXs8lyMM0.net]
アニメより原作漫画のひろみの方が可愛い
70年代って感じ

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:06:46.25 ID:st8L2TEz0.net]
県てことは東京どころか京都大阪ですらない地方だろう
それなら公立に夫人がいてもおかしくないが、縦ロールが生息してない気がする

264 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:06:51.70 ID:ejVzz14o0.net]
東大の進学率
どうも直リンは禁止なので
図録 東大合格者数高校ランキングの推移
で検索するとわかる
私学が割り込んできたのは1980年ぐらいから

265 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:07:00.26 ID:O6pVi9o20.net]
金髪でパーマ当ててんやで
ヤンキーだろ

266 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:07:20.00 ID:GmU5u9+/0.net]
ネタ的に読んでおけば良かった。少女漫画に拒否感あるから読まないが。白目面白すぎ。

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:08:01.63 ID:DgenKHTu0.net]
そんなお蝶夫人や藤堂先輩、尾崎などもまだ大学生なのに自分の事をなげて岡ひろみに尽くす
後に作者の山本鈴美香が宗教の教祖になる事を考えると怖いです

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:08:08.65 ID:J90WZpJ00.net]
>>121
宗方コーチの
時間を無駄にするな
は私の座右の銘です

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:08:23.54 ID:i8qtClLY0.net]
>>245
キング夫人コート夫人もあるけれど、当然日本が舞台の蝶々夫人にも掛けているんだろうな



270 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:09:07.05 ID:BERKG8m40.net]
昔の漫画にありがちな白目って何の意味があるの?

271 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:09:10.76 ID:NXs8lyMM0.net]
メーテルの声も同じかな

272 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:09:22.43 ID:sPjsgFNh0.net]
>>264
俺は男だけど姉がいた影響で少女漫画読んでた
生徒諸君や王家の紋章とかキャンディキャンディとか面白いからオススメ

273 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:09:32 ID:ejVzz14o0.net]
>>251
舞台は1960年後半〜1970年ぐらい
公立全盛期

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:09:48 ID:qSD0q5fD0.net]
魔球や必殺技全否定なのもこの漫画の凄い所

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:09:52 ID:L3onHgwQ0.net]
>>18
私も
大変な状況の中で努力してる人だよね
そして優しい

276 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:10:04 ID:D/YNy4GE0.net]
いまの感覚だとあの時代は年齢ごとに10才プラスするくらいで丁度いい
同じ二十歳でも今と昔じゃ精神年齢が全然違うから

277 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:10:36.71 ID:st8L2TEz0.net]
>>257
自分の書いた文章をよく読めよw
100回声に出して読んでから書き込め

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:10:43.10 ID:Ia4SKB8x0.net]
お蝶夫人はただの先輩ではない。
高校生にしてすでに既婚者でありセレブなのだ。

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:10:51.34 ID:i8qtClLY0.net]
宗方コーチも野沢那智の当たり役だったな



280 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:10:54.18 ID:ejVzz14o0.net]
>>261
千葉

ほんとうにお前らって基礎知識皆無

281 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:10:54.71 ID:Co5M6oxT0.net]
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
www.7jpg.boxeware.com/1575121632.html

282 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:11:05.30 ID:1A83jUap0.net]
>>11
最近の5ちゃんの傾向
まあ5ちゃんが衰退するのもわかるよな

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:11:36.72 ID:DgenKHTu0.net]
>>243
一条ゆかりデザイナーの亜美でもある
朱鷺の秘書、長髪の柾は丸山智己w

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:11:57.82 ID:1GVGXu4s0.net]
>>258
貴婦人ボイスの大御所、池田昌子
なんと言っても有名なのはメーテルだが、新幹線の降車時アナウンスも担当してたりする

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:12:03.41 ID:clmcCxwq0.net]
高校入学時の3年女子のエロさは半端なかった

286 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:12:09.53 ID:sPjsgFNh0.net]
>>275
お前ウゼーからNGな

287 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:12:39.53 ID:kDFdlNDX0.net]
>>19
何という立派な心掛け。
おぬしにHighニートの称号を授けよう。
これからもニートして頑張っていくんだぞ(´・ω・`)

288 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:13:59 ID:ejVzz14o0.net]
>>278
訂正埼玉

289 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:14:29 ID:/ms5YMaA0.net]
>>21
同じく



290 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:14:50.00 ID:Co5M6oxT0.net]
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
www.7jpg.boxeware.com/1575120214.html

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:14:52.89 ID:DgenKHTu0.net]
>>141
27歳で亡くなりました
5年前に寿命が分かる病気でw全国探して岡ひろみを見つけましたw

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:15:38 ID:qSD0q5fD0.net]
>>282
オードリー・ヘプバーンはもう本人の声が池田さんの声なんじゃ無いかって思うw

293 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:15:54 ID:NXs8lyMM0.net]
お蝶夫人がひろみからバラの花束もらって喜ぶシーン好き

294 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:15:57 ID:SCnfMUW10.net]
主人公ライバルコーチという王道のシンボルなのかもしれませんね。これくらいがバランスいいのかも…?

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:16:17 ID:+z/T9+970.net]
なんで夫人なんだよw

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:16:23 ID:epV5GJYL0.net]
今も主題歌は2つとも歌える
♪コートでは誰でも一人一人きりー
♪泣きたいときはコートで泣けとあの人はあの人は教えてくれたー

297 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 01:16:42.57 ID:sPjsgFNh0.net]
後輩のお蝶夫人二世の英玲や香月に
見た目が宗方コーチに似てる神谷を登場させたけど
持て余して中途半端になったのは残念だな

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:17:18.47 ID:H0+PyxjM0.net]
>>276
16歳から結婚OKだから、一応セーフなのか。
で、本当に結婚している設定なの?

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:17:33.62 ID:DgenKHTu0.net]
>>151
宗教はお父さんの引き継いだらしいで



300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 01:17:46.20 ID:dw9OmQHq0.net]
>>69
でも初代ガンダムは、19のブライトや20のシャアが「若造」呼ばわりされてただけまとも
子供が戦うはめになった理由もちゃんと描かれてたし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef