[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 15:24 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MLB】160キロが当たり前の時代到来? 投手の球速アップが止まらない理由〈dot.〉



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/05/16(木) 16:20:21.92 ID:6Vn9jW509.net]
4月6日に行われた高校日本代表合宿で佐々木朗希(大船渡)がマークしたこの数字に日本中の野球ファンが騒然となった。
この数字はプロ野球を含めても、大谷翔平(エンゼルス)が2016年のクライマックスシリーズでマークした165キロに次ぐ数字である。
それを高校3年の春にマークするのだから改めて驚きである。

しかし投げるボールがスピードアップしているのは大谷や佐々木など一握りの選手だけではない。プロアマ問わず全体的に速いボールを投げるピッチャーは増加しているのだ。
プロ野球ではまず開幕戦で千賀滉大(ソフトバンク)が161キロをマークすると、佐々木が163キロをマークした4月6日には国吉佑樹(DeNA)も161キロをマーク。
5月5日には3軍の交流戦だが、古谷優人(ソフトバンク)も日本人サウスポーとしては初めてとなる160キロを記録した。
ひと昔前であれば150キロ以上のボールが投げられるのはごく一部のリリーフ投手に限られていたが、千賀、山本由伸(オリックス)、藤浪晋太郎(阪神)、有原航平(日本ハム)、
菅野智之(巨人)などは先発投手であっても150キロ以上をコンスタントにマークしている。

更にアマチュア球界を見ると、150キロを超えるスピードを投げる投手は毎年数人という印象だったが、今では高校生から社会人まで『150キロ投手』は珍しい存在ではなくなっている。
筆者が今シーズン、実際に現場で見ただけでも下記の投手が150キロをマークした(※数字はその試合での最速)。

■佐々木朗希(大船渡高3年):156キロ
■森博人(日本体育大3年):154キロ
■赤上優人(東北公益文科大3年):153キロ
■森下暢仁(明治大4年):153キロ
■宮川哲(東芝):152キロ
■杉山晃基(創価大4年):152キロ
■奥川恭伸(星稜高3年):151キロ
■高橋亮吾(慶応大4年):151キロ
■森井絃斗(セガサミー):150キロ
■河野佳(広陵高3年):150キロ
■廣畑敦也(帝京大4年):150キロ
■徳山壮磨(早稲田大2年):150キロ

3月にシーズンが開幕してわずか2カ月程度でこの数である。この後も大学選手権、都市対抗、夏の甲子園と大きな大会が控えており、この数は更に増えていくことは間違いないだろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190516-00000007-sasahi-base
5/16(木) 16:00配信

801 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:15:39.16 ID:CRnGCg5g0.net]
素人の俺でも140キロ投げられるんだから当たり前だろ

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:16:04.54 ID:ZVyde49u0.net]
>>780
例えば直球のストレートでも、キレが良くて針の穴通すようなコントロールなら、例え速度が遅くても他の変化球も混ぜて配球すると変化球

803 名前:ノ見えるくらい当てづらい []
[ここ壊れてます]

804 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:16:23.21 ID:F2k9D9KF0.net]
>>779
槍投げとかいまだに90年代から更新できてないんだな

805 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:16:50.59 ID:gDusr1MO0.net]
昔の投手は下半身が牛みたいにどっしりしてたけど上半身は貧弱だったので。
球は遅かったけどコントロールは良かったね。
今の選手もコントロールは良いけど疲れると急激に乱れるんだよな。

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:16:54.88 ID:l7Vc9P3a0.net]
>>778
ただ野球も歴史が長くなって
新記録を作るのが大変になってるから
そのなかで注目を浴びる要素として球速は魅力的なのかもな
ファンにとっても選手にとっても

807 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:17:36.85 ID:gDusr1MO0.net]
>>789
飛びにくくしたからね。100メートルを超えだしたので危ないので槍の重心を重くした。

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:17:38.59 ID:BLIW7+B40.net]
幅跳びなんて、
今の世界記録は1991年のもので、歴代2位の記録は1968年だよ。
今2位の記録は30年破られなかった上に、1位の記録もこれまた30年持ってるw
一部の天才がドカーンって記録出すしかない。

809 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:18:03.16 ID:F2k9D9KF0.net]
あと400mも90年代の記録を更新できてない
高野だっけ?



810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:18:52.05 ID:DSbst2rH0.net]
>>765
1970年代以前になると、道具の質ばかり言われるが
練習の質以前に平均的な練習量自体が少なくて全然鍛え方が足りなかった可能性が高い
王長嶋が突出した成績を残した背景には、本人の資質はもちろんのこと
巨人は(当時としては)真面目に練習してたってのもあると思う

811 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:19:28.83 ID:F2k9D9KF0.net]
>>792
ヤリの仕様変更されて以降の記録でその記録
仕様変更後の記録なのでその良い訳も出来ない
井上だっけ?

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:19:47.69 ID:BLIW7+B40.net]
>>793
すまんビーモンの記録の30年は言い過ぎだったな。23年か。
とにかく長いイメージだった。

813 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:21:10.45 ID:QCALYJRN0.net]
ジェット桐生の記録出てから9秒台が連発したからな。
それと同じ様なものか。

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:21:16.34 ID:UyxIDEMs0.net]
投手の球速伸びすごいけど、打者はあまり伸びてる感じ薄いね
水飲むな時代イチロー松井でMLBステロイダーとガチンコ勝負していた
今の坂本やおかわりは?うーん、朝鮮イデホなんかもMLB行ったが帰国したんだよな、日本では普通にクリーンナップの打者

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:21:26.93 ID:TsWCwQBZ0.net]
160超えると負担の少ないフォームだろうと肘が耐えきれず壊れるのなんとかならんのか

816 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:21:42.70 ID:gDusr1MO0.net]
技術のノウハウの積み重ねだと思うよ。室伏だって始球式で力任せに投げたって130キロだからね。

817 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:21:48.32 ID:DWgjZg/C0.net]
>>779
陸上も30年前からドーピングはあったから何とも言えないな
むしろ今よりも露骨に効果あったかもしれん

818 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:21:59.04 ID:Tco9wnZv0.net]
でも球速でるとなんかワクワクするよな

819 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:22:10.87 ID:V04pucNV0.net]
>>584
長嶋とか一軍も無理だからw



820 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:22:12.51 ID:Z/KLw6U30.net]
>>616
は?
駒田なんて背が高いだけで身体能力高いなんて言われてねえから。
若手の頃から二軍で「原みたいなのがスポーツカーでお前は国産車」
と言われて納得してたし長距離打者じゃなかった。
山本功児も同じ。背が高いだけで大谷みたいにインハイの速球は打てない、
ショボいローボールヒッターだった。

821 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:22:29.08 ID:F2k9D9KF0.net]
ハンマーの室伏の記録更新は

822 名前:もう日本人では無理ゲーでしょうな []
[ここ壊れてます]

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:22:47.19 ID:fdXho4Ks0.net]
>>780
そんなん当たり前じゃん
打者を抑えるためには総合力が無いといけないんだから
コントロール、スピード、変化球、フォーム
各項目10点満点でトータル40点満点
30点で好投手としたら
スピードが10店満点中6点でも他要素満点だったら36点
スピードももちろん大事だけど1要素でしか無いんだから

824 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:23:06.31 ID:LH5MpTD00.net]
>>787
やり投げの村上も155kmまで出したって言ってたな
145kmくらいは他のスポーツでも少ないけど、いるね
陸上の右代も野球未経験で142kmで投げてたし、うちの県の甲子園予選で145km出すサッカー部の助っ人いた
サッカーのどこに投げる要素があるのかわからんが、速いのがいるんだなぁって思った

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:23:11.17 ID:BLIW7+B40.net]
>>803
巨人の石毛なんて「そこまで速くなくていいから、頼むから横から投げてくれ」って思ったものだ

826 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:23:50.42 ID:gDusr1MO0.net]
>>805
体力測定は松井秀喜より上だったね駒田も。松井は二位だった。

827 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:24:31.73 ID:gDusr1MO0.net]
ガン表示も怪しいけどね。

828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:24:45.01 ID:BLIW7+B40.net]
原は現役当時、腕相撲が巨人で一番強かったらしい
但しクロマティ除く

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:24:58.87 ID:GoXzoZ6G0.net]
>>780
時速160でもただ速いだけの球だったら独立リーグの選手でも打てるしな
変化球を投げる時のフォームと見分けが付かないようしたり
リリースポイントを時折ズラしたり工夫を入れないと話にならない

打撃の方にしてもピッチングマシンも発達しているし
バッティングフォームの研究や修正も今やスマホアプリで出来るから
アマチュアでも160キロは普通に打てるようになっている時代だし



830 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:25:17.21 ID:gDusr1MO0.net]
秋山幸二はリストが日本人離れしてたからね。力は今の人以上だよ。

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:26:18.74 ID:BLIW7+B40.net]
バッセンの200キロなんて女でも老人でも打ってるよ
速いだけでそれとわかってる棒球ならそうなる

832 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:26:56.15 ID:hn5F6oMC0.net]
陸上とかマイナースポーツの場合は
メジャースポーツやった方が稼げるので
人材が枯渇した面が大きいだろ

五輪信仰のある日本ですら
陸上は才能のあるアスリートがまったくやらないからな

833 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:27:03.49 ID:F2k9D9KF0.net]
MLBの打球速度では松井の打球速度とかトップ3だったよなw

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:27:40.25 ID:BLIW7+B40.net]
>>816
人生かけて努力してもお金にならないもんな

835 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:27:55.43 ID:gDusr1MO0.net]
2008年に高校野球でもガン表示がされるようになって110キロとか120キロばかりだったので
やっぱり高校生だなと思ったけど翌年から140キロ150キロばかりになってちょっと変だなとは
思った。

836 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:28:22.14 ID:F2k9D9KF0.net]
2006年
松井秀喜  04/04/06 111.5
城島健司  06/27/06 111.3
井口資仁  07/09/06 110.7
イチロー   09/14/06 108.5
松井稼頭央 04/20/06 103.2
田口壮   06/21/06 102.3

2007年
松井秀喜  04/24/07 117.6 
岩村明憲  09/03/07 108.8
イチロー   06/04/07 107.8
城島健司  05/11/07 107.4
田口壮   05/28/07 106.5
井口資仁  04/20/07 105.6
松井稼頭央 06/06/07 102.7

2008年
松井秀喜 08/01/08 113.0
岩村明憲  05/15/08 110.5
城島健司  09/27/08 107.1
福留孝介  06/24/08 107.0
松井かずお  08/23/08 106.7
イチロー   08/09/08 106.5
井口資仁  05/16/08 102.7

2009年
松井秀喜  04/22/09 114.7
イチロー   06/25/09 108.7
城島健司  09/27/09 108.4
福留孝介  08/14/09 108.3
松井稼頭央 09/15/09 106.3
岩村明憲  08/30/09 100.0

2010年
松井秀喜 08/30/10 115.1
イチロー  06/14/10 109.0
福留孝介 08/10/10 108.6
岩村明憲 04/10/10 107.3

837 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:28:27.00 ID:osbh2Fcz0.net]
>>793
2位はメキシコオリンピックの記録だから
あそ高地だったから
空気が薄いので空気抵抗が少なかったからね
だから1位の記録出た時驚いた

838 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:28:43.36 ID:gDusr1MO0.net]
>>817
レベルヒッターだからね。だから打点はそこそこ稼いだ。

839 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:29:03.97 ID:F2k9D9KF0.net]
https://baseballsavant.mlb.com/statcast_leaderboard

@カルロスゴンザレス 118.3マイル(190.3キロ)
Aジャッジ 118.2マイル(190.2キロ)
Bスタントン 117.9マイル(189.7キロ)
Cハンリーラミレス 117.5マイル(189.1キロ)
Dギャロ 117.3マイル(188.7キロ)

大谷 112.8マイル(181.5キロ)



840 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:29:15.88 ID:DWgjZg/C0.net]
>>814
思い出補正もあるかも知れんが秋山はガチだと思ってる
あらゆる動きの力強さが違って見えた
今でもどんなスポーツやらせても一流になれたと思う

841 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:30:29.63 ID:F2k9D9KF0.net]
>>820
これは打球速度のデータね

842 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:31:09.82 ID:gDusr1MO0.net]
>>824
リストと腰を痛めたらうまみのある打者に変わった。
全盛期は荒っぽかったのでその頃にもっと上手に打って欲しかったかなとも。

843 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:31:35.74 ID:dLDES/HQ0.net]
なお投手が壊れまくってる模様

844 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:31:42.13 ID:DhSBvvt10.net]
平均球速12球団最低の西武はどんな練習してんだろか?w

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:31:44.52 ID:B/59uL8m0.net]
オジサン達の秋山へのロマン半端ねーなw
そんな大した成績残してないのに

846 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:31:46.75 ID:F2k9D9KF0.net]
>>820
しかもこの年代のMLBボールはステロイド対策で反発しない飛ばない時代のボール
でこの数字の松井ひでき

847 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:32:09.00 ID:Z/KLw6U30.net]
>>815
嘘つくなボケ
200キロのマシンがあるバッセンがどこにあるんだ?
お前そこに行って老人や女が打ってるの見たんか?
日本に数ヶ所もないしどこにあるのか言ってみろ!

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:32:17.89 ID:BLIW7+B40.net]
ボンズ、カンセコ、ソーサのステロイドHRや、
スコットのSFFやニークロのナックル等のインチキスピットボール、
メジャーはその辺も派手だからなあ

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:33:16.52 ID:TsWCwQBZ0.net]
>>820
松井はもっとフライ打てれば本塁打王取れたのにな



850 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:33:23.20 ID:gDusr1MO0.net]
>>827
本塁打王にもなってるし三年連続40本塁打売ってるし30本塁打30盗塁もやっている。
全盛期は打撃が荒っぽくて穴が大きかった。

851 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:34:18.22 ID:gDusr1MO0.net]
>>833
メジャー終わりのころにアッパースイングを覚えて打球が上がるようになったのだが連霊的に
時すでに遅しだった。ワールドシリーズMVPが最後の栄光となった。

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:34:47.73 ID:BLIW7+B40.net]
>>831
https://www.youtube.com/watch?v=57T38_fL94Y&t=28s
200キロをタイミングだけで打つ素人女

https://www.youtube.com/watch?v=Mj1jZPH40NI&t=8s
230キロを打つ老人

このスピードでこれだから、
160キロ程度なら優雅に捌く女なんていくらでもいるよ

853 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:35:08.62 ID:gDusr1MO0.net]
>>834>>829のまちがい

854 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:35:33.63 ID:F2k9D9KF0.net]
>>833
まついは中距離ヒッターとかいわれてるが
データ的にとんでもなく打球が速い中距離ヒッター
上がれば全部スタンドインしてるレベルの打球速度

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:37:14.15 ID:BLIW7+B40.net]
秋山は打率低かったからな
つーか清原もバークレオもデストも皆打率は良くなかった
注目度の低いパリーグだからそれでも良かったんだろうな
巨人でチャンスで振り回して失敗率高かった日には翌日クソ叩きになるw

856 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:37:36.56 ID:gDusr1MO0.net]
今の怖い子たちの体つきがキューバ人みたいな体型になってきているのは気分は複雑。
日本人の良さが消えていっているようにも。

857 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:38:08.09 ID:DWgjZg/C0.net]
>>838
たしかにストイック過ぎてアジャストに時間かかり過ぎたのが惜しまれるな

858 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:39:35.79 ID:hn5F6oMC0.net]
五輪競技は日本でも廃れまくっているから
人材の枯渇化はしょうがないだろ

メジャースポーツならサラリーだけで安定して1000万ドル稼げる時代
マイナースポーツやる理由がない
陸上なんてメジャースポーツの落ちこぼれがやっているのが現実

859 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:42:10.15 ID:hn5F6oMC0.net]
陸上短距離とかで熱狂している日本の五輪大好きじいさんたちも
ありゃ哀れな存在だぜ
才能あるなら陸上とかやらねえからな
テニスですら金にならないから人材が集まらない時代だよ



860 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:44:17.38 ID:73ttSaIF0.net]
大切なのは球の回転

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:45:09.06 ID:Vaki+PzV0.net]
そもそもスピードガンなんか設定簡単に変えられるんだぜ
陸上で言ったら手動のストップウオッチ使ってるようなもん

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:45:38.53 ID:1vJYUU3w0.net]
>>838
日本における糸井みたいなもんか

863 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:46:32.92 ID:YB1PutIu0.net]
>>741
それな
存命なら100歳ぐらいだから観たことがあるだけなら不思議ではない

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:46:48.38 ID:BLIW7+B40.net]
>>838
言葉遊びっぽいなw
原は松井よりHR力は明らかに小さいけどHRバッターだからな

865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:47:43.29 ID:1vJYUU3w0.net]
>>842
それはメジャー競技というよりプロ競技と置き換えた方が近いかと

競泳や陸上なんて競技人口だけならむしろかなりメジャーな部類なのに
五輪に頼りすぎてプロ化とか商業化を怠ったのが悪いのよ

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:47:58.42 ID:dYDHCE7q0.net]
松井はフライ狙ってあげるのが下手だったな
だからたまに角度がつくととんでもないホームランをうってた
ドーピングだけどAロッドはスピンのかかった打球の打ち方をしっていた

867 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:48:54.35 ID:QiEUOTdY0.net]
>>840
明らかに今の子は顔ちっちゃく足長くて体型が欧米化してきてるよね
顔も美男美女が多いわ

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:49:16.86 ID:BLIW7+B40.net]
薬物使いじゃ何やっても参考外だわ

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:52:37.60 ID:+nit1WdV0.net]
山口高志より球が速く感じる日本人ピッチャーは見たことないな



870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:52:55.11 ID:CauwBl190.net]
>>851
親の卒業アルバムと自分の卒業アルバム見比べてみたけど
昔はブス多すぎだろw
今のAV嬢も30年前だとアイドルになれそうな奴いるしな

871 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:53:30.43 ID:F2k9D9KF0.net]
その昔日本テレビで打球速王という打球の球速を争う企画があったけど
松井がスタジオ内でアップもあまりしないで革靴にスーツでバリーボンずレベルの球速
あっさり出してて笑えた

872 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:56:01.61 ID:5Ay4YSCo0.net]
野球って毎試合全選手ドーピング検査とかしてるの?

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:57:01.33 ID:DSbst2rH0.net]
>>855
ウソ乙
その番組頻繁に見てたから知ってるよ
結局ソーサやボンズの方が松井より10km/hぐらい打球速かったね

874 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:58:13.60 ID:VPXUdd+K0.net]
>>4
昔のスピードガンで
今の投手を計ってほしい

それとも速度のでるボールなの?

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:59:05.55 ID:4BK5fw+20.net]
豪速球が増えるほど
さいてょの粘りあるストレートが活きてくる

876 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:59:05.87 ID:F2k9D9KF0.net]
>>857
でもボンずはスパイクにユニで屋外
松井は革靴にスーツだぞ
それとステロイド梨な
この松井の記録に影響されたのか清原がウエイトトレーニング必死でやって
翌年、清原が屋外でスパイクユニフォームで完全アップ状態でようやく超えた

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:59:34.12 ID:NgES6XrV0.net]
打者と投手、どっちにブレイクスルーが起こっても
過去との比較ができない。野球ってそれくらい投手と野手の
役割が全く違う競技。

投球術の進化、打撃の進化、どっちが先ってのがたまにあるけど、
毎年程よく改善を繰り返してきたのがこの競技の歴史。

変わった競技だよな。

878 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 23:02:04.50 ID:NVFmHiKu0.net]
とりあえず、理論的に170kmhは無理らしいので上限は止まるだろうけど平均球速は上がり続けそう
そして投げられる球数も減少し続けるだろうから
HOUが使ってたタンデムシステムやTBのオープナーがどんどん増えるだろうね

879 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 23:03:43.38 ID:F2k9D9KF0.net]
松井秀喜のゴルフのドライバーヘッドスピードは軽く70を越えていく
この数値は世界ドラコン王の値であり
タイガーが55程度、松山が53程度から考えると桁が違う身体能力をしてると推定する



880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 23:04:01.96 ID:UyxIDEMs0.net]
>>854
AV嬢の実物は精々ソフマップタレントレベルだぞ?
高橋しょうこ見りゃ分かるだろ

誰でも若い頃はかわいいの
今の親世代も若い頃は団塊よりかわいい思ったもんだがな

881 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 23:07:29.86 ID:P1UzxU8X0.net]
>>309
誤差でスマンが大甲子園の中西は確か163km
岩鬼はスピードガン壊れた158kmだった記憶
んで決勝の紫義塾の壬生が160kmかな?

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 23:07:47.47 ID:FchEz4C20.net]
一軍公式戦で160をマークした日本人は
ヨシノリ、大谷、藤浪、国吉、千賀の5人だが
それ以外の場所を含めると
佐々木(高校)、北方(独立L)、古谷(2軍)と8人居る

まあしかし見事にノーコンばかりな訳で
ある程度安定した制球を持つ大谷、千賀、そして佐々木は相変わらず非常に貴重な存在だわ

883 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 23:07:51.04 ID:YGD8Zu570.net]
>>848
それは当時のレベルだからだよ

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 23:09:06.90 ID:BLIW7+B40.net]
>>867
>>838からの話の理屈に沿ってない

885 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 23:10:05.17 ID:UgarQLCj0.net]
>>858
昔も今も球速なんて大して変わらないよ

886 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 23:11:49.73 ID:DWgjZg/C0.net]
>>864
だいたい同意
AV女優なんて大抵顔面お直し入ってるし
ほんまもんのアイドル(AKB除く)と並んだら公開処刑レベル
若い女がセックスしてたらそれだけでチートってもんよね

887 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 23:12:05.72 ID:VXhTHRi50.net]
>>833
松井が今のフライ革命の時代なら50本打てたよな
なぜダウンスイングにこだわったのか

888 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 23:13:08.09 ID:3EOHJpwJ0.net]
>>851
理由説明できる?
戦後はともかく、70年代以降は食ってるものなんか変わらんと思うがね
同じDNAで食ってるものが同じでなんで体形や見た目がかわるんだ?

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 23:13:12.59 ID:Xps9rI+G0.net]
>>854
見合い結婚から変わってきてるから不細工は淘汰されてきてるのかねぇ
その分人工も減ってるが



890 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 23:14:03.54 ID:pG2JJB8o0.net]
>>871
間違った打撃理論に騙されてたから

891 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 23:15:11.52 ID:DWgjZg/C0.net]
>>871
逆にフライ革命について行けたかが疑問
まあ松井も一流だから時間かかってもアジャストしただろうとは思うが

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 23:17:54.45 ID:ES39nxaH0.net]
フライ革命なんてねえよバカw
ラビットボールになっただけ
松井に関しては右利きなのに左打ちなのが諸悪の根源
角度つけるためには利き腕の押し込みが重要だからな
あと松井の頃のメジャーは外角のストライク・ゾーンが広大だった

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 23:18:03.15 ID:rq30uvkd0.net]
>>819
一番わかりやすいのが村田兆治だな
2016年の66歳で131キロだからな

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 23:18:16.52 ID:3EOHJpwJ0.net]
>>871
松井が打球に角度をつけるのが下手というのは新人の頃から散々言われてたこと
こだわったんじゃなくて直そうとしても直せなかったんだよ

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 23:20:14.07 ID:PsXU5/QV0.net]
選手が長身だからだよね。
昔の阪急の山口がダルビッシュくらいの体格だったら180km/h投げてたよ。

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 23:20:22.29 ID:1vJYUU3w0.net]
飛ばないボールでフライ革命なんてやってもパワプロの矢部みたいにしかならんわな

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 23:23:34.75 ID:DSbst2rH0.net]
>>860
お前の記憶全然違うぞ
最初松井が革靴にスーツで姿で打球速度測った時は確か161km/h
1998年の日米野球で来日したソーサがホテルの広間借りて革靴にスーツ姿で180km/h出しててさすがに全然違うなと俺は思ったが?
翌年春キャンプの時に毎週球団変えて放映してたけど、さすがにスーツと革靴姿の時の松井の記録は抜かれていった
確か各チームに1人2人松井の記録を抜く奴がいたと思う。松坂は158km/hぐらいだったか?
巨人の回で、清原が屋外スパイクユニフォーム姿で最初164km/hぐらいだった
松井が屋外スパイクユニフォーム姿で測って168km/hを出した
そこで清原が泣きの1回を言い出して、トスが打ち上げられた時にすり足みたいな感じで助走を付けてスイングをする小細工をして
松井の記録を抜いて169km/h出して日本人選手トップになってたと思う
その後、2000年の日米野球の時だったか?ボンズが来日した時に企画が復活し、ユニフォーム姿で打球速度測って178km/h出してた

なので、松井は少なくともスパイクユニフォーム姿で10km/h程度ソーサとボンズに負けている

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 23:25:00.55 ID:mgieGXC70.net]
>>872
畳に座る生活から椅子中心の生活になったからかな?

899 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 23:26:08.10 ID:VPXUdd+K0.net]
>>869
それを議論するスレだろ?



900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 23:27:01.56 ID:CauwBl190.net]
>>872
親子なんか同じくらい身長でも
明らかに足の長さが違うw
間違いない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef