[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 15:24 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MLB】160キロが当たり前の時代到来? 投手の球速アップが止まらない理由〈dot.〉



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/05/16(木) 16:20:21.92 ID:6Vn9jW509.net]
4月6日に行われた高校日本代表合宿で佐々木朗希(大船渡)がマークしたこの数字に日本中の野球ファンが騒然となった。
この数字はプロ野球を含めても、大谷翔平(エンゼルス)が2016年のクライマックスシリーズでマークした165キロに次ぐ数字である。
それを高校3年の春にマークするのだから改めて驚きである。

しかし投げるボールがスピードアップしているのは大谷や佐々木など一握りの選手だけではない。プロアマ問わず全体的に速いボールを投げるピッチャーは増加しているのだ。
プロ野球ではまず開幕戦で千賀滉大(ソフトバンク)が161キロをマークすると、佐々木が163キロをマークした4月6日には国吉佑樹(DeNA)も161キロをマーク。
5月5日には3軍の交流戦だが、古谷優人(ソフトバンク)も日本人サウスポーとしては初めてとなる160キロを記録した。
ひと昔前であれば150キロ以上のボールが投げられるのはごく一部のリリーフ投手に限られていたが、千賀、山本由伸(オリックス)、藤浪晋太郎(阪神)、有原航平(日本ハム)、
菅野智之(巨人)などは先発投手であっても150キロ以上をコンスタントにマークしている。

更にアマチュア球界を見ると、150キロを超えるスピードを投げる投手は毎年数人という印象だったが、今では高校生から社会人まで『150キロ投手』は珍しい存在ではなくなっている。
筆者が今シーズン、実際に現場で見ただけでも下記の投手が150キロをマークした(※数字はその試合での最速)。

■佐々木朗希(大船渡高3年):156キロ
■森博人(日本体育大3年):154キロ
■赤上優人(東北公益文科大3年):153キロ
■森下暢仁(明治大4年):153キロ
■宮川哲(東芝):152キロ
■杉山晃基(創価大4年):152キロ
■奥川恭伸(星稜高3年):151キロ
■高橋亮吾(慶応大4年):151キロ
■森井絃斗(セガサミー):150キロ
■河野佳(広陵高3年):150キロ
■廣畑敦也(帝京大4年):150キロ
■徳山壮磨(早稲田大2年):150キロ

3月にシーズンが開幕してわずか2カ月程度でこの数である。この後も大学選手権、都市対抗、夏の甲子園と大きな大会が控えており、この数は更に増えていくことは間違いないだろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190516-00000007-sasahi-base
5/16(木) 16:00配信

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 18:40:58.75 ID:BLIW7+B40.net]
>>286
巨人で一番速いのは木田だったしな
当然

上原・斉藤>>>

302 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:42:58.15 ID:OuaszREk0.net]
スピードガンの仕様が変わったというのはタブーなのか

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 18:43:14.35 ID:BLIW7+B40.net]
>>294途中で流しちゃった

上原・桑田・斉藤雅>>木田・石毛・槙原

実力と急速とは逆になってる

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 18:43:21.73 ID:GMLDbMdh0.net]
山田太郎も中西求道が投げる160kmのボールに驚愕してたのに
時代が変わったな

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 18:43:38.96 ID:C7xQIckj0.net]
ワイ300キロくらいでるよ

306 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:43:45.33 ID:P1oJpBLZ0.net]
>>168
数式で証明できたら相対性理論と量子力学の統一につながるかもしれないから
がんばって

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 18:43:58.79 ID:BLIW7+B40.net]
>>295
今は精度が上がって一番速い位置で計るもんな

308 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:45:54.12 ID:6kcbTfES0.net]
>>282
その通り
王が現代に生まれていたら現代の環境にアジャストして
少なくとも一流と言える成績は残していたと思うよ
そもそも人間の身体能力自体は数十年程度で急激にレベルアップしたりはしない

309 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:45:57.95 ID:ubHGPoDm0.net]
>>254
測定の仕方どう違うの?



310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 18:46:09.70 ID:BLIW7+B40.net]
>>297
球道は最後は166キロ投げてた
新田小次郎は165キロ
岩鬼ですら160キロ超え
Kジローも投手で158キロ

311 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:47:30.56 ID:gSd2f6sC0.net]
>>155
札幌でしか160超えない大谷の悪口はやめろ

312 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:48:09.03 ID:yfTg5nF70.net]
しかし野球は本当無茶苦茶な世界だよな

313 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:49:07.58 ID:9E2+4WS80.net]
伊良部の動画とか見ると165くらいは出てそうな伸びなんだよな
伊良部が野茂みたいに絞ってたらメジャーでとんでもない活躍をしてただろうね
メジャーでも6月まで防御率1点台とかあったからな

314 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:49:25.69 ID:5KfBl1tN0.net]
昭和で頭が止まってるオッサンが今でも江川のストレートが最強と信じてやまないスレか

そりゃあの時代の高校生は生で150`投手の球なんて見たことないし高性能なマシン打撃の練習も一部の強豪校以外全くやってないんだから球にかすりすらされず神格化されても仕方ない
プロに入ってからは防御率2点台くらいで奪三振率も10以下だからストレートがかすりもしないというほどじゃなかった
こう説明すると江川の全盛期は高校時代とか真顔で言ってくる始末

藤川を持ち上げるのはまだ現役で10年くらい前の話だからわからんでもないが

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 18:49:53.43 ID:BLIW7+B40.net]
>>302
同じ1球の中でも、初速(手元はなれた瞬間)と終速(ミットの手前)で速度は10キロ近くも違うだろ
測る位置に統一された基準がないから、
手元で計るのか中間地点で測るのかで違うし、
高め低めによっても見てるガンからの距離が変わるから数字が異なることになる

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 18:50:13.97 ID:GMLDbMdh0.net]
>>303
大甲子園では160kmで、岩鬼が155kmだったな
プロ編はそんなことになってたのか

317 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:50:37.85 ID:V04pucNV0.net]
>>294
野茂黒田ダル田中と比べたら?

318 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:51:15.89 ID:6kcbTfES0.net]
>>306
伊良部はチョンと結婚さえしなければ……!

319 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:51:23.05 ID:2kqAwHv60.net]
>>299
「マグヌス効果により日ハムの中村勝の球は加速している」って主張する人が大暴れした伝説のスレがあってな……
そのときのネタだそれ
あまりのトンデモ理論が大ウケし、何も悪くないのに中村の渾名がマグヌス中村になってしまったぐらい



320 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:51:51.56 ID:YGD8Zu570.net]
>>306
伊良部は普通にMAX100マイル弱。90年代最速投手だよ

321 名前:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ mailto:sage [2019/05/16(木) 18:52:33.33 ID:fhJOfiwQ0.net]
あの大きさの球は150km/h付近で空気抵抗が最低になる。
それ以上早いと再び空気抵抗が高まって、球速度が上がりに
くくなるが、初速が早ければは早い球は早い

322 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:52:34.28 ID:wA0hOau00.net]
まぁここしばらくは100マイラーもポツポツ出てくると思うが、ここ最近10年は児童の平均的な栄養状態が悪化してるし、いまはフィジカルエリートが必ずしも野球を選択する時代じゃないから、日本では減ってくるだろう
だけど中南米ではまだMLBプレーヤーになることはアメリカンドリームの方法の一つだから、あのへんの国からの100マイラーが増えていくだろうね

323 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:53:22.29 ID:iaCP/RCR0.net]
人工靭帯が手軽になればなぁ
160バンバン見れるのに

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 18:53:34.88 ID:v1v09QKK0.net]
ドカベンでいちばん評価が高いのは不知火であって球道ではない。(高校編)

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 18:54:43.54 ID:FsYNRs7x0.net]
きれいなバックスピンの155kmと回転軸が傾いた160kmでは
前者のほうが空振りを取れる確率は高い
でも大谷は回転軸の角度より球速にこだわりがあるみたい
大谷には空振りが取れるスプリットがあるからな

326 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:55:11.95 ID:iAcaLSGl0.net]
>>315
日本では減ってるけどアメリカは年々増えてるんでしょ
野球が人気というよりはアメフトが接触多くて危ないからってことみたいだけど

327 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:55:24.54 ID:8zeuouyv0.net]
>>286
ランディもバーランダーも無視か

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 18:55:32.52 ID:BLIW7+B40.net]
>>313
当時のメジャーのガンはなあw
あくまで日本のガンと比較しての話になるが。
野茂ですらメジャーいったら150キロ連発だったからなw
日本では明らかにそこまで速くなかった。
そんなインフレガンだからエカーズリーが横で160とかいうイカサマ状態になる
いやもちろん、日本のガンがおかしいんだという理屈なら整合するけどな。
日本のガンは5キロ増しで。

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 18:55:35.11 ID:eHSu7dih0.net]
金髪前田も100マイル投げてたよね



330 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:55:54.95 ID:/gXPH75/0.net]
これの江川とか130キロ台ばっかりだけど、とてもそうは見えないなあ

https://youtu.be/xHUTkkffoIY

331 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:56:33.98 ID:Nvj6Lxh70.net]
科学的に177kmの球速は無理のようだが
怪我のリスクさえ克服できれば平均170km
近い時代は来るかもしれない

https://gigazine.net/news/20180420-110mph-fastball-science/

フレイグ氏は「105マイル(約169km/h)という記録はすでに限界に
達していると思います。ピッチャーの平均球速はまだまだ上がるでしょうが、
それは多くのピッチャーがトレーニングで筋力を鍛え最適な投げ方を
習得することで自分の限界近くまで能力を高められるようになるからです」
と述べています。

ピッチャーの球速に限界を課しているのは「ケガ」が一つの要因だと
フレイグ氏は述べています。

速球を投げるとひじや肩に大きな負荷がかかります。
速球を投げることでひじにかかる負荷は最大で
100ニュートンメートルでこれは12ポンド(約5.4kg)の
ボーリング球5つ分に匹敵するものだとのこと。

強烈な負荷がかかることでじん帯や腱にわずかな亀裂が生じることがあり、
速球を投げるほどにこの亀裂は広がっていきます。
ピッチャーの球速が上がった結果、近年、トミー・ジョン手術をうける
ピッチャーが急増しているという現実があります。

332 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:58:10.62 ID:tbwcHH340.net]
160キロを出した日本人投手

前田勝宏
由規
林昌勇
ダルビッシュ
大谷
藤浪
千賀
佐々木

333 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:58:44.08 ID:WVh7vmIS0.net]
松坂、新垣以降高校生の150kmバブルが始まったね

334 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:59:07.81 ID:tbwcHH340.net]
>>325
古谷も

335 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:59:40.57 ID:p4tNEJhG0.net]
130キロのナックルボーラーが最強だよ。
2012年にシーズン20勝挙げてサイヤング取ったディッキーみたいなね。

336 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 18:59:42.05 ID:5KfBl1tN0.net]
藤川のオールスターでのストレート予告奪三振ショーはお祭りならではのフルスイングで応えてるのも大きい
小笠原もカブレラもコツンと当てにいかずホームランしか狙ってなかったし

まぁもちろん並のストレートだとそれでも長打打たれるのが普通だから凄いんだが
インタビューで言ってたけど藤川が覚醒した当初投げてた火の玉ストレートは負担が大きいからシーズン用の低負担フォームに変えたらしい
オールスターだけは特別だと解禁された

337 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:00:08.10 ID:yfTg5nF70.net]
そもそも高校野球人気が遥かに高かったKK時代は
140km投げれる投手すら居なかったのに
急速ガ〜!とか言ってる姿が滑稽でならない

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:00:39.29 ID:qvGWsiR80.net]
>>307

江川が最強なんて思ってもないが、
江川はプロに入る前に連投で壊されていて
プロに入ってからは滅多なことがない限り本気出さなかった。
んで本気を出すと誰も打てなかったから
オールスター八連続三振という記録があるわけで

339 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:01:25.54 ID:52uLzSme0.net]
単純に身長の問題な気もするが



340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:02:19.37 ID:vLsFZnVw0.net]
いくら160km投げれてもすぐ故障するんでは意味ないんだが…
大丈夫なんかな

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:02:36.70 ID:qvGWsiR80.net]
今の投手のほうがすごいに、異論を唱えるつもりはないが
昔の一流投手って、江夏にしろ江川にしろ金田にしろ
普段は本気で投げてないからな、投球回数が多いからっていうのもあるけど

昔の投手は全体的にはレベルが低いが、トップクラスは今でも十分エースになれる逸材だと思う

342 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:03:04.46 ID:GMLDbMdh0.net]
江川が20勝した年の動画を見ると、球速より球質に魅力を感じるな

343 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:03:47.27 ID:yfTg5nF70.net]
>>232
今のガンは20km増しだと思ってたけど
これ見ると30kmましだな

344 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:04:00.37 ID:Nvj6Lxh70.net]
データで見ると高校野球の投手は
2008年ごろから急速に伸びてる

https://pbs.twimg.com/media/Dltym5WU8AEMLxQ.jpg

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:04:41.39 ID:WEwaQANW0.net]
金田が今いたら190kmぐらい出てたな。。。

346 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:05:22.65 ID:sX9S93dI0.net]
>>321
メジャーで速くなるのはマウンドの違い等の側面もあって、ガンの精度だけの話じゃないと思う
速くなる選手だけでもないし

347 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:05:47.82 ID:3jBW6qRG0.net]
甲子園の初戦で大敗するような高校でも控えが145キロ投げたりとかあるもんな
もう高校レベルでも150キロ出ないと速球投手とは呼べない時代になった

348 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:06:59.57 ID:UgarQLCj0.net]
>>323
>>337
野球はインチキで成り立っているw

349 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:07:01.75 ID:KXPK2R/c0.net]
>>320
バーランダー155キロぐらいだし。
でも、チャップマンや佐々木ろうきよりはるかに上



350 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:07:08.78 ID:sn2k2ZvJ0.net]
>>83
そんなら昔も今もたいして変わってないということか

351 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:07:38.79 ID:5Seydrp60.net]
大谷の速球は棒球だろ

352 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:07:43.94 ID:aQlrzHMs0.net]
MLBなんて105マイルくらい出てもおかしくないのに
それともMLBは>>1のトレーニングしてないのかな

353 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:07:59.73 ID:wA0hOau00.net]
>>319
へぇ〜
アメフトって避けられ始めたんだ
サッカーはアメリカでも地道に浸透しつつあるらしいから、もう少ししたらワールドカップでもアメリカが強豪になる日が来るかもね

354 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:08:23.59 ID:y3Hr2PT90.net]
田中邪教みたく肩壊すし

355 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:08:26.26 ID:iaCP/RCR0.net]
球速意味ねえって普通に意味あるからな
球が速い=バッターの時間を削る訳だから
なんの仕事にしてもいつもより早くしろと時間を制限されるとミスが増えるのは当たり前でバッターも同じ

356 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:08:53.10 ID:KhND6Wtn0.net]
松坂くらいまでは投手はひょろひょろなイメージ

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:10:02.14 ID:63jS7xPN0.net]
パワーを生み出すのはあくまで体幹であるということ。
ウエイトトレーニングでは球速は上がらないという古い常識は
鍛えるべき筋肉を鍛えていなかったことによる誤解だった。

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:10:10.36 ID:opVr4HHj0.net]
そんな事もない どっちにしろスピードだけなら打たれる 日本とはぢがう

359 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:10:51.01 ID:3jBW6qRG0.net]
投手のインフレは今後も止まらなそうだが野手はそこまでインフレしていけなそう
ホームからマウンドまでの距離長くするって案がいずれ採用されるだろうな



360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:10:52.35 ID:kyQKdIwR0.net]
高校生が一番速いというバカバカしさ
なんで高校生が一番速いのか
高校生はバカだから

361 名前:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ mailto:sage [2019/05/16(木) 19:11:11.29 ID:fhJOfiwQ0.net]
球速により球の周囲の気流が相転移を起こすから
160km/hを越えると急に力が要るようになる
なお150km/hあたりの空気抵抗の少ない状況では
変化球は難しそうね。抵抗ないから真っ直ぐいく

362 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:11:15.41 ID:y2bmrqBD0.net]
身長190超えてないと出ないイメージ

363 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:11:18.94 ID:wA0hOau00.net]
>>348
それもあるけど、球速を遅くすることは速くするよりはるかに簡単だから、緩急のつけ方の幅が広がるよね

364 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:11:21.16 ID:6kcbTfES0.net]
>>332
平成の30年で高校生の平均身長はほとんど伸びてないよ

365 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:13:19.59 ID:guljGPRb0.net]
スポーツ中継のフレームレートを120FPSくらいにすればいい
そうすれば動画から容易に大体の球速が測定できる

366 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:13:46.64 ID:3jBW6qRG0.net]
>>353
高校レベルはコントロールがイマイチでも球威で抑えれるからスピード重視投法が可能
高校生はボール球にも手出しまくるしね
プロは選球眼が高校レベルと段違いでなかなか振ってくれないからスピード重視の投げ方が出来ない

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:13:55.48 ID:qvGWsiR80.net]
>>357

高校生の平均身長は伸びてないけど、プロ野球選手の平均身長は10センチ伸びてるよ
PL以降、部員を寮生にしてとにかく飯を食わせるという相撲部屋みたいなことをやらせるのが当たり前になったから

368 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:14:06.13 ID:iaCP/RCR0.net]
>>356
そうだね操れる時間も増える

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:15:32.03 ID:BLIW7+B40.net]
江川高校時代
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_news/egw001-00923858.jpg
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/01/01/jpeg/20180101s00001173179000p_view.jpg



370 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:15:35.94 ID:UgarQLCj0.net]
>>340
要するに江川始め過去のレジェンドは中学生球児以下ってこと
それだけウェイトなどの練習方が進化してるんだよ
野球脳がそう言ってるんだからそうなんだろw

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:15:57.12 ID:BLIW7+B40.net]
江川プロ時代
www.ad-vank.com/wp-content/uploads/2016/08/show_img-8.jpg
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/08/02/jpeg/20180802s00001173078000p_view.jpg

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:16:14.53 ID:UyxIDEMs0.net]
>>360
んな伸びてる?

中畑や江本とか長身じゃん、旧世代長嶋サンですら結構デカイ

373 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:16:44.44 ID:p4tNEJhG0.net]
セベリーノ100マイル投げるけどエグいスライダーが決め球だな。
スライダーの調子悪くてストレートごり押しするとポコポコ打たれる。

374 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:17:05.16 ID:yrmhPmiO0.net]
ピッチャーはマシンに変えた方がいいだろ
人がやっても壊れるだけ

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:17:20.64 ID:UyxIDEMs0.net]
巨人澤村は正しかった!

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:17:21.51 ID:tTTSD8vLO.net]
>>331
オールスターはお祭り
ホームラン狙って振りまわす
まだ日本シリーズやシーズンの大一番でなら価値は違うがそんな試合では西本のほうが活躍してたくらい
日本シリーズの延長で1回投げても特に凄いストレートではなかった
ストレートの質だけで言えば藤川の下位互換が江川(もちろん投手としては先発が上)

377 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:18:49.50 ID:IwrwrfeF0.net]
球速の人類限界速度は196kmと聞いたことがある
まだまだ伸びる余地はあるね

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:19:41.78 ID:B/59uL8m0.net]
カーショーなんて140km台だけどメジャー最高左腕だしな
スピードガンじゃ測れない何かがあるんだろうな

379 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:20:39.94 ID:6kcbTfES0.net]
>>360
ん?
プロ野球で見ても1985年以降はずっと181cm台みたいだけど?
あんたどこのデータで言ってるの?



380 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:20:54.40 ID:a+/MHtFO0.net]
松坂がルーキー時に155キロ投げたら尾崎行雄とか山口とかのスピードも155キロになってた
大谷の登場で彼らは引退してるのにもかかわらずmaxを更新し続けている

381 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:22:48.55 ID:a+/MHtFO0.net]
カネやんが180キロ以上投げたと言い出したら終わりだ

382 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:23:02.90 ID:BDM+Iblq0.net]
ワシが若い頃はスピードガンなんてものは無かったが180キロは出とった

383 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:23:38.35 ID:+CBAHYNr0.net]
ステロイド定期

384 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:23:48.61 ID:V04pucNV0.net]
江川は言うても180cmで90kgある筋肉質だけど、江夏なんて不摂生の中年太りのデブだからな
当時のレベルが低過ぎる

385 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:24:20.70 ID:LIvzvgg80.net]
Jリーグができて以来、野球やる子供なんてとんでもない勢いで減り続けてるのに、
選手の能力が上がってるとか冗談が過ぎるわ
実際、MLBで通用する野手なんていなくなってるのに

386 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:25:11.81 ID:nUuPSNW+0.net]
>>377
江川町183、江夏179

387 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:25:39.51 ID:y2bmrqBD0.net]
ひじが壊れるリスクも上がるんだろうな

388 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:25:48.66 ID:4qUDYC2H0.net]
>>150
だよね、見た感じでも昔の速球派と球速にそこまで差があるとは思えないしな
昔より平均球速が上がって来てるのは事実だと思うけどさ

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:25:50.48 ID:8AjhfQUR0.net]
>>173
江川本人談だから盛ってるかもしれんが、縦への変化量が大きすぎてバントするときバットの向きが縦になったらしいからなw
バッターの立場で想像してみると笑っちゃう



390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/05/16(木) 19:27:16.42 ID:V1nes7iH0.net]
でも靭帯が耐えられないよ

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:27:21.48 ID:qvGWsiR80.net]
>>372
https://ci.nii.ac.jp/naid/110001915593

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:27:39.73 ID:4ZmrQubq0.net]
スピードガンの精度の違いはあるだろな
今の投手のが速いのは間違い無いが、いくらなんでも速すぎなんだよね
スピード表示始まった頃は150Kmさえ投げるピッチャー殆どいなかった

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:27:54.24 ID:BLIW7+B40.net]
痩身のくせに体のキレで速度出すタイプは長持ちしなさそうではあるな
でかいケツを土台にしてる奴のが投手寿命長い

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:27:55.22 ID:UyxIDEMs0.net]
昔は158くらいがMAXのイメージだったな
チャップマン170キロ出て、高校生佐々木が163キロ時代

槇原156キロくらいの時代、ライアンが160キロ、昔もそこそこいい勝負してたんかな

395 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:28:07.89 ID:ld61yl7l0.net]
毎日
食事5回

炭水化物と肉を一杯食べれば160キロは到達可能

396 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:28:13.87 ID:nUuPSNW+0.net]
>>173
カーブのコントロールが良い
ノムが伊藤智仁を見て、「稲尾二世、江川二世、いつでも変化球でストライクを取れる」と褒めていたな
カーブをいつでも使えるから真っ直ぐが生きた

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:28:42.56 ID:Sk7xE88c0.net]
細かいコントロール身につけるより
クソ速い球真ん中あたりに投げて球威で打ち取るほうが話は早いもんな

398 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:29:37.88 ID:nUuPSNW+0.net]
>>385
昔のガンはリリースから離れた地点でしか測定できず、どうしても数値が減速した

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:29:51.90 ID:XlUrSUKw0.net]
>>102
これ初速と終速が逆なんだよw



400 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:30:01.06 ID:F2k9D9KF0.net]
トレーニングと栄養面での進化が大きい
ただ犠牲として選手寿命はどんどん短くなるけど
パワーと引き換えに耐久性が犠牲になってしまう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef