[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 15:24 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MLB】160キロが当たり前の時代到来? 投手の球速アップが止まらない理由〈dot.〉



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/05/16(木) 16:20:21.92 ID:6Vn9jW509.net]
4月6日に行われた高校日本代表合宿で佐々木朗希(大船渡)がマークしたこの数字に日本中の野球ファンが騒然となった。
この数字はプロ野球を含めても、大谷翔平(エンゼルス)が2016年のクライマックスシリーズでマークした165キロに次ぐ数字である。
それを高校3年の春にマークするのだから改めて驚きである。

しかし投げるボールがスピードアップしているのは大谷や佐々木など一握りの選手だけではない。プロアマ問わず全体的に速いボールを投げるピッチャーは増加しているのだ。
プロ野球ではまず開幕戦で千賀滉大(ソフトバンク)が161キロをマークすると、佐々木が163キロをマークした4月6日には国吉佑樹(DeNA)も161キロをマーク。
5月5日には3軍の交流戦だが、古谷優人(ソフトバンク)も日本人サウスポーとしては初めてとなる160キロを記録した。
ひと昔前であれば150キロ以上のボールが投げられるのはごく一部のリリーフ投手に限られていたが、千賀、山本由伸(オリックス)、藤浪晋太郎(阪神)、有原航平(日本ハム)、
菅野智之(巨人)などは先発投手であっても150キロ以上をコンスタントにマークしている。

更にアマチュア球界を見ると、150キロを超えるスピードを投げる投手は毎年数人という印象だったが、今では高校生から社会人まで『150キロ投手』は珍しい存在ではなくなっている。
筆者が今シーズン、実際に現場で見ただけでも下記の投手が150キロをマークした(※数字はその試合での最速)。

■佐々木朗希(大船渡高3年):156キロ
■森博人(日本体育大3年):154キロ
■赤上優人(東北公益文科大3年):153キロ
■森下暢仁(明治大4年):153キロ
■宮川哲(東芝):152キロ
■杉山晃基(創価大4年):152キロ
■奥川恭伸(星稜高3年):151キロ
■高橋亮吾(慶応大4年):151キロ
■森井絃斗(セガサミー):150キロ
■河野佳(広陵高3年):150キロ
■廣畑敦也(帝京大4年):150キロ
■徳山壮磨(早稲田大2年):150キロ

3月にシーズンが開幕してわずか2カ月程度でこの数である。この後も大学選手権、都市対抗、夏の甲子園と大きな大会が控えており、この数は更に増えていくことは間違いないだろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190516-00000007-sasahi-base
5/16(木) 16:00配信

74 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 16:53:56.73 ID:BaHWZxiT0.net]
江川 今だと先発は厳しいがセットアッパーなら通用するタイプ

西本 今だとまったく通用しない

75 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 16:54:02.90 ID:1mUrwB120.net]
杉内とか和田なんてのはそんなに早くなかったのに
空振りとってたし、Kも多かった

76 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 16:54:08.49 ID:I+3hQoeM0.net]
>>67
危険球無かった時代だからな。
東尾なんて今だったら一発退場くらいまくるだろう。
落合の頭にぶつけた後で逆に肩にピッチャーライナーで仕返しされてたしw

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 16:54:10.74 ID:yC6wk87L0.net]
ナムコスターズが結成出来るな

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 16:54:21.12 ID:UyxIDEMs0.net]
佐々木、トラの恋人

79 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 16:55:21.16 ID:OoydpWj30.net]
>>66
ヤクルトの石川は球速ないけど長年コンスタントに活躍してると思う

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 16:55:24.02 ID:6pWsNrCG0.net]
つべにある江川の映像見るとだいたい145くらいだけどめちゃくちゃ空振り取れてるんだよな
今でいう回転数がスゴいんだろうか

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 16:56:13.07 ID:TDilL09C0.net]
球速なんて飾りです
えろい人にはわからんのです

82 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 16:56:31.26 ID:UjY0CZEZ0.net]
打てる160キロと打てない140キロがあるのも事実



83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 16:57:02.76 ID:S2sXj7/E0.net]
>>29
伊良部のは本当に凄いな
迫力あって怖いくらい
あれで150キロ前後って信じられん

84 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 16:57:04.52 ID:xfw/GB3i0.net]
>>4
馬鹿
昔より精度が高くなった結果、速い球速が計時されるようになった

85 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 16:57:28.23 ID:72SHLmfp0.net]
神宮の狭い内野なら160kmは当たり前

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 16:58:45.84 ID:fk3yY1ZX0.net]
トレーニングや指導の進歩でしょ
クソみたいな根性論押し付け指導しかなかった時代とは違うからな
今はネットにいくらでもマシな技術解説がごろごろ転がってる
ボールの握り方一つでもだいぶ変わるし

87 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 16:59:20.32 ID:/Y0k8vb40.net]
沢村栄治・・・球速167km
尾崎行雄・・・球速165km
山口高志・・・球速163km

88 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 16:59:20.44 ID:dYDHCE7q0.net]
>>74
左ピッチャーはリリースがうまく隠せるだけでかなり有利になるから
右ピッチャーより球速なくても通用する

打者が左ピッチャーとの対戦経験すくないから、プロ入るまでに

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:00:57.42 ID:jWa+Mi2I0.net]
今は10秒切ったり、4回転飛んだり出来るんだから160越えるのも当たり前。

昔のアスリートのほうがフィジカル優れていたって話は都市伝説。

90 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:01:30.82 ID:Ewibezop0.net]
身長だろ
大谷にしろ佐々木朗希にしろダルにしろ投手は190ないと厳しい時代になった

91 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:01:52.86 ID:YRmnWy6i0.net]
体格も向上しているよね
最近の中学生なんかを見ると
横は無いけど背がすらっとしてるからな

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:01:54.43 ID:fk3yY1ZX0.net]
>>49
回転数が違ったんだろう
回転数が多いと飛ぶから一発ぶちこまれやすくなることからな
江川も一発病だったようだし



93 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:02:26.53 ID:BaHWZxiT0.net]
ヤクルトの石川はサウスポーでさらに、旧式シュートとシンカーとチェンジアップと
右打者の外に三球種も使い分けて投げるというかなり特殊技能

94 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:04:05.35 ID:Ih4mhv6m0.net]
>>73
西本こそ今ならトレンド
シュート、シンカーを自在に操れる投手は今居ない
日本よりメジャーで適正ある投手

95 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:04:05.37 ID:3f35wCbw0.net]
その代わり野球人生が短くなりそう

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:04:07.01 ID:8sYNE9PA0.net]
160qてw
大阪なおみに簡単に打ち返されるレベル

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:04:13.59 ID:2pdNDgH80.net]
160キロ超えるのは凄いけどそれをアウトローにしっかり投げられるかどうかは別だからなあ。
140〜150キロでもアウトローに正確に投げられて緩急が付けられる投手の方が上だと思うんだが。

98 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:04:34.03 ID:kRe9kLbP0.net]
日本でも右投手は
150が当たり前
左腕だと貴重

99 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:04:40.06 ID:8FqiZUyB0.net]
大谷の球が速いように見えないという謎

100 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:06:47.03 ID:7AeoOAUn0.net]
>>91
回転数じゃなくて回転の方向
たかが18mのコンマ何秒かの違いしかないのに回転数がある方が速く見えるなんて迷信信じてるのは日本人だけ
回転数の違いだけで球速以上には見えるとかありえない
あくまで回転の向き、つまり方向で速く見えるとかはある

真っ直ぐ上向きにきれいな回転がボールにかかってると伸びがあるようには見えるけど飛びやすい
逆にメジャーリーガーのボールは回転が汚くて速くは見えないがボールが動いてしかも打った時重く感じる

101 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:07:56.02 ID:N81RZJhM0.net]
そもそも、160kmの速球を投げようと思ったら瞬発力を上げないといけないのに、
走り込みで持久力を鍛えるって頭おかしいだろ
速い球投げたかったらもっと瞬発力鍛えろよ。アホか

102 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:09:28.07 ID:qR3vAn8/0.net]
>>63
むしろ逆で昔の計時が不正確だったんだよ
スピードガンを使用して計るのは限界がある



103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:09:59.44 ID:RwOFS8pb0.net]
>>36
当時は初速と終速の両方が中継で表示されてたけど、江川は初速142の終速147とか出してるバケモノだからな
現代の初速だけ速いPとは比較にならん

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:10:02.58 ID:dYDHCE7q0.net]
大谷はメジャーいって完全に解明された
球速がほぼトップなのに回転数が平均より低い
回転軸も悪いから急速に比べて遅く見える

105 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:10:13.34 ID:I+3hQoeM0.net]
>>41
そんなに高度な研究をしているのなら、ベースボール以外にも応用できそうだ。
アメリカの経済はこうやって多目的に発展していくのだろう。

日本の脳筋指導者はダメなのが良くわかる話だw

106 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:10:15.86 ID:BaHWZxiT0.net]
西本や北別府の130キロしかなく無駄に変化するシュートとか肘にプロテクターつけてベース寄りに立つ
今の打者は避けずに肘のプロテクターにボールが当たってデッドボール連発

こういうポンコツシュートは使い物にならないから、ウエイトトレでパワー付けてツーシームで140キロ以上
のシュートを投げるように時代がまったく変わった
140キロの高速シュートだと肘プロテクター着けていても打者は逃げるし、急に動く変化すると芯外して
と打ち取れる

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:10:29.16 ID:HsLsHLyS0.net]
>>100
うわぁ知恵遅れだ
速い球投げて終わりならそれでいいけどな
1イニング投げるのでもしっかりした足腰必要だから瞬発系だけじゃ駄目なんだわ
走り込み否定してる人間でもその辺はちゃんと鍛えてんのに

108 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:10:53.83 ID:Tc7tC0Pk0.net]
100m競争も、10秒切るのが当たり前だもんな。

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:10:57.61 ID:3gaQ3WRp0.net]
プロ野球で自重トレしかやらなかった松井が、メジャー行って慌ててバルクアップして膝壊したけど、
松井がメジャー行った後も高橋由伸が筋トレは、筋肉硬くなるから自重しかやらない言ってた。
もう、ソフバンはダイエー時代から九大医学部と提携して科学的にトレーニングやってたのに

110 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:11:30.58 ID:4okjukZl0.net]
>>90
身長は30年ぐらい前と比べるならほとんど変わってないんじゃないか
60年前とじゃ違うだろうが

111 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:12:28.86 ID:N81RZJhM0.net]
>>106
こういう時代遅れの老外がいなくなると、日本でも160km投げる奴がガンガン出てくるんだろうな
一生遅筋鍛えて球速下げとけ(笑)

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:13:01.26 ID:0ocVNEWA0.net]
水島新司の「光の小次郎」という漫画では150キロが神の領域扱いだったな
バットをへし折りまくり



113 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:13:10.73 ID:UwuBTD8p0.net]
球速じゃないよ
回転数だよ

114 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:13:33.64 ID:dYDHCE7q0.net]
代償として若いころから筋力も球速も上がってるから
肘の故障がふえまくってんだよねメジャーは

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:14:11.09 ID:XvTe2kPE0.net]
160kmはでないけど藤川球児の火の玉ストレートがいいな

116 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:14:14.44 ID:7RR7qp5q0.net]
計る機材が変わっただけだろ

117 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:14:39.56 ID:Nvj6Lxh70.net]
>>79
当時は打者のレベルも今より低いでしょ?
昔の選手より体格も技術も向上してるんだから

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:14:50.76 ID:sNrjV5ou0.net]
令和は球速アップの時代

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:14:57.79 ID:SHQPCNss0.net]
今時初速と終速の差とか言ってる馬鹿がいるのかw
どんだけスピン量が多くても初速が上がるほど終速は落ちる スタットキャストで証明されてる

120 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:14:58.70 ID:w1r5aLNE0.net]
>>99
回転が汚いってなんだよ。
回転軸が傾くだけじゃなくて揺らぐってことか?
そんなこと、投球したボールで物理的にありえんの?

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:15:42.26 ID:I+3hQoeM0.net]
>>106
走り込みはシーズン通して投げられる体力づくりが目的だからなw

122 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:20:34.18 ID:BaHWZxiT0.net]
特に多く投げ込みしているわけでもなくさらに走り込みは否定してやらなかった野茂が
先発投手として長く投げるスタミナがあった理由が、野茂は隠れてエアロバイクこいで
しっかりトレーニングをやっていたというのが明かされた

野茂は体重があったから走り込みやると膝に負担がかかる
膝に負担をかけずに下半身鍛えながら持久力を上げられる手段こそがエアロバイク



123 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:20:48.36 ID:o0CDArk/0.net]
あと10年もしたら1200キロくらいいくでもうほぼマッハや

124 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:20:50.62 ID:aHK2NqfC0.net]
童夢君は振り上げた脚を下す時に真空を作ってそこに投げ込んで200キロ超えていたわ

125 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:20:57.50 ID:G8Jkln+q0.net]
野手には持久力いらんが
先発ピッチャーには持久力は必要

126 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:21:43.35 ID:ozM+WGpZ0.net]
幾ら速くてもバットに当たっちゃうのもあるからなあ。ホントにその球速かよとも思うこともある。

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:21:51.65 ID:3W41mVyZ0.net]
単に肉食が進んで体がでかくなっただけだろ
そこまで欧米化が進んだってこと

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:21:57.45 ID:HacGH2DC0.net]
>>42
メジャーの活動キャンプで打たれまくってたな

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:23:05.34 ID:ww8qCDtm0.net]
>>88
4回転はなんか違う気がするな

130 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:23:44.88 ID:S/N4fr8X0.net]
高校生で160キロとか出してたら肘や肩壊れそう

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:24:13.77 ID:I+3hQoeM0.net]
>>122
冗談にマジレスするけど、そんな球を受け取れる人なんていないじゃんw

132 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:26:01.46 ID:P6x76LXn0.net]
左で160てやべぇな古谷ってやつ
けど3軍なんかにいるってことはコントロールがヤバいのか?



133 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:28:28.99 ID:R9elAejm0.net]
ここまで前田勝宏の書き込み無し(´・ω・`)

134 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:28:42.92 ID:P1oJpBLZ0.net]
>>102
終速が初速を上回ることは物理法則からいって有り得ないんですけど?

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:30:21.60 ID:GoXzoZ6G0.net]
>>98
それもフレームレートの変革による影響だな
逆に昭和時代や平成初期当時の映像技術で大谷の投球を撮影および放映すれば
フレームレートが少ない分だけ恐ろしく球が速く見えるぜ

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:31:33.08 ID:zBg300bG0.net]
>>133
江川関連の書き込みはツベでも
とんでも理論を振りかざしてくる
だから江川は化けもんでも胡散臭さも同居してしまうw

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:32:40.78 ID:zBg300bG0.net]
>>134
パラパラ漫画作れば分かりやすいよな

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:32:53.08 ID:Pc793eD40.net]
>>102
そういえば昔あったね
何で無くなったんだろ?
初速終速表示復活してほしいな

139 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:33:21.42 ID:R9elAejm0.net]
>>34
和田毅がいるだろ

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:34:09.02 ID:xKvUrIob0.net]
30年くらい前は高校生で140km/h出せる選手は少なかったね

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:34:42.28 ID:/N9n0JFf0.net]
>>131
この前の3軍の試合ではその160キロを二塁打された
やっぱり速いだけじゃダメなんだろうな

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:35:11.33 ID:ZkCCBkBi0.net]
>>61
キンちゃん、何処行ったん?!



143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:35:22.79 ID:TXbjkUW+0.net]
2段モーションでタイミング外す方が効率いいだろ

144 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:35:56.82 ID:Q5+lHiuU0.net]
>>50
昔は松坂と言えば155キロの元祖だったよ

145 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:37:18.47 ID:5HXlk+7j0.net]
物理的に説明できない単なる俗説
 球が重い
 初速より終速のが速い
 球が浮く
 手元で伸びる

ただし、「〜のように感じる」ならあり得る。

146 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:37:21.13 ID:Wzkqlp5Z0.net]
>>102
何でそんなデタラメ書くかな
180キロ投げたって言ってるカネヤンと同じレベルの事書いてることに気付けよ

147 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:37:50.23 ID:eS5ucvBQ0.net]
>>116
打撃マシンがどんどん良くなってる
その頃は速い球を打つ練習をするには速い球を投げる投手が投げるしかなかったから打者が慣れてないのもある
今だと高校生でも速い球を投げる投手と試合をする時は一週間ぐらい前からマシンの設定を155キロぐらいにして十分に打ち込んでから試合に挑むからな
速球対策さえしてたらどうにか打てる
そこにキレキレの変化球が入ってきたら高校生だとお手上げだな

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:38:01.72 ID:XvTe2kPE0.net]
>>34
メジャーの上原とか。遅いストレートで三振とりまくってたぞ

149 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:38:08.69 ID:EmqpPAf30.net]
桑田さんがスピードガンなんて捨ててしまえとおっしゃっている

150 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:38:34.32 ID:JEhc8O6W0.net]
手元が見にくいのが打者からすると嫌らしい
球持ちがいいってやつかな
ソフバンの和田とか全盛期はおっそい球でバンバン空振り取ってた

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:39:37.77 ID:BLIW7+B40.net]
>>83
それな。以前は精度が低いから低く出てた。
今の正確なガンなら桑田でも150キロ超えてるわ。
槙原なら160キロ。

152 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:39:45.66 ID:Wzkqlp5Z0.net]
>>139
筋トレが当たり前になってから一気に球速上がってガチムチ体型の高校球児が増えたな
とはいえ地方予選じゃ140でもまだまだ速球投手扱いだけど



153 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:41:19.10 ID:LYJYg/B9O.net]
AIの時代だ

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:41:23.92 ID:AIuHHJgY0.net]
球速アップに靭帯がどこまで耐えきれるか

155 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:41:44.69 ID:QiEUOTdY0.net]
先発ピッチャーはペース配分するのは効率悪いし、中6日は楽すぎ
リリーフ陣は毎日ブルペン入るのはきつすぎ
いずれは先発、リリーフという概念がなくなり
3イニングづつ、中3日くらいで回すのが主流になるんじゃないかな?
超回復の理論からいっても週2でピーク作るのが良さそうだし

156 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:41:45.93 ID:guljGPRb0.net]
国吉ってあれ以降160は出たの?
1球たまたま出ただけとかなら話にならん

157 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:41:59.60 ID:cPOP0Z8V0.net]
>>58
無知の嘘つき朝鮮野郎

158 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:42:22.84 ID:33YT6uOm0.net]
>>102
マジかよそれって江川がインチキしてたって証拠じゃん。投げたボール加速させるとかどんなカラクリだよ

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:42:34.55 ID:Cn1Nxurk0.net]
優秀なサイドスローの投手は140キロ前後で安定したピッチングができる
球速だけで野球はできない、アンダーはもっと落ちるけど良い投手もいる

160 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:42:49.41 ID:6kcbTfES0.net]
>>30
それはもう昭和の時代の話しでは……?w

161 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:43:56.88 ID:Q5+lHiuU0.net]
確かに上原だな。140弱のストレートとフォークで大活躍したね
フォークスプリットに弱いメジャーと違って日本ではイマイチだけど。

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:44:15.28 ID:zBg300bG0.net]
>>145
金やんは当初は155と言ってた
ツベにロッテのユニ来て言ってる動画があった
松坂が出てきて160と言うようになり
大谷が出てきて面倒臭くなったのか180になったw



163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:44:27.66 ID:7mvQAMNs0.net]
張本の3000本安打もしょせん140キロが超豪速球の時代か

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:44:40.26 ID:GM8nU3LZ0.net]
走り込み否定

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:45:15.00 ID:NqXzTiT+0.net]
MLB滑るボール使ってるのに速度上がってるのか

166 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:46:03.32 ID:3wKzn5ve0.net]
>>102
それ地球ではない

167 名前:他の惑星での出来事ですか? []
[ここ壊れてます]

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:46:05.25 ID:vV1Ez31K0.net]
人の革新というやつか

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:46:25.35 ID:4f/vrYeG0.net]
江川の動画とか見ると155くらいは出てそうな伸びなんだよな
でも計測だと140後半とか

170 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:46:29.89 ID:11Aazfd70.net]
>>133
・位置エネルギー
・回転数によるHOP-UP(伸び)
・最大加速度以下での範囲

これらが有機的に絡みあって江川のボールは加速していたんだな

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:47:25.11 ID:bcMdKUuV0.net]
打者のレベルも上がってるかなら
球速アップは正解

172 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:47:31.31 ID:yfTg5nF70.net]
インチキだからな



173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:47:55.44 ID:zBg300bG0.net]
>>146
江川の時代の打者は可愛そうだよ
マシンはショボいし木製バットだし

174 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:48:02.96 ID:QiEUOTdY0.net]
1番体感的に速く感じる投手は江川なの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef