[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/29 10:00 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1001
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】WBCが来年の大会を最後に消滅の可能性。米メディア報道。



1 名前:鉄チーズ烏 ★@\(^o^)/ mailto:ageteoff [2016/11/29(火) 06:33:24.20 ID:CAP_USER9.net]
WBC(ワールドベースボールクラシック)の第4回大会が来年3月に開催されるが、この大会を最後に消滅する可能性があることを米国の複数メディアが報じた。

 ESPNのクリスチャン・モレノ記者が「今大会で十分な利益があげられない限り、ワールド・ベースボール・クラッシックの大会が終了する可能性のあることを、複数のニュースソースから聞いた」とツイートしたもの。モレノ記者は英語とスペイン語のバイリンガルでドミニカ共和国の野球事情にも詳しい人物だ。

 モレノ記者のツイートを受けて、米CBSホームページも「今回のワールド・ベースボール・クラシックが最後になるかもしれないと報じられた。2017年のWBCは、はっきりしない理由で特別なものになるかもしれない」という見出しで追報。

 CBSの記事は、「2006年以来、4年ごとに行われてきたグローバルトーナメント大会である第4回WBCを数か月後に控えている。だが、同時に、数か月後に、この大会が打ち切りになってしまうかもしれない状態にあるようだ。クリスチャン・モレノ記者のツイートによると、大会収入をこれまでよりも大きく上回らなければ、この大会が最後になるかもしれないという」と報じた。CBSのアンダーソン記者は、この一報は衝撃ではなく「悲しいが予測できる範囲だった」と表現した。

「これまでトーナメントを通じてWBCが人気を得ていると、得意げに主張されてきた一方で、結果的にはそういうことだったのだろう。メジャーリーグは利益を得ているのかもしれないが、この大会にお金を使うつもりはないようだ」と、今大会を最後に打ち切られる理由を推測している。

 そしてアンダーソン記者は、「ファンとしては2017年の大会をできるだけ楽しむしかない。これが最後のグローバルトーナメントになるかもしれないのだから。とはいえ、2020年の東京オリンピックまで待てばいいとも言える」と、締めくくった。

 また米ヤフースポーツも、モレノ記者のツイートを受けてWBC消滅の可能性について報じた。

 米ヤフースポーツのクリス・クイック記者ではWBCが米国ファンにとってどのような存在だったかについて、こう述べている。
「この大会についての米国内の関心は様々だった。一部のファンは国際試合を楽しみに見ているようだった。ファンタジーベースボール(仮想のチームを編成し楽しむゲーム)の選手が出場しているという理由だけで関心を持っているファンもいた。一部のスター選手が大会に出場しないこともあったが、ロビンソン・カノ、ミゲル・カブレラ、ジョーイ・ボットらパワーある選手も出場していた。才能ある選手が出場していたかどうかは大きな問題ではなかったはずだ」。

 そして、「大きな懸念は、人々が関心を持っているかということだ。WBCは外国の観客にアピールするものかもしれないが、メジャーリーグのファンはその観客と同じだけの関心を持っていない。おもしろいアイデアだが、大会に勝つことが真の名声になっていない。オリンピックではなく、試合はスプリングトレーニングの時期に行われる。あなたは自分の応援するチームの選手がここでケガをしないようにと祈ることだろう。米国の人々にとってはメジャーのレギュラーシーズンのほうがはるかに重要なものなのだ」と続け、WBCが抱えていた問題点を指摘。「恐らくそういう理由で十分に収入をあげていないのだろう。そうなれば、変更することが必要になる」と結んだ。

THE PAGE 11/29(火) 6:23配信
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00000001-wordleafs-base

2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:37:30.98 ID:yF5uW5xa0.net]
当たり前

3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:38:35.87 ID:ky1J82ql0.net]
世界へのパフォーマンスは必要だけどなぁ、tubeもあるし。
アメリカの思惑がよくわからん。日本は代表で盛り上げたいってのがあるが

4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:38:51.50 ID:hbNJidE00.net]
ほんとTPPと一緒でアメリカさんはいい加減だねえ

5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:39:49.23 ID:VvlRSXF50.net]
日本の野球と外国の野球は根本的に色々違うんだから競っても意味なかった

6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:40:45.01 ID:ReHengkx0.net]
全世代侍ジャパンはどうなるのw

7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:41:00.51 ID:ZdCFRg410.net]
野球ファンですら
なんか虚しいだろWBC
世界って

8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:41:06.64 ID:0VYokI8e0.net]
以下ヘタレ野球コンプレックス豚が暴れます

9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:41:55.00 ID:k50Lp4xg0.net]
誰も困らないからいんじゃね?w

10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:42:20.64 ID:5P891VRX0.net]
今回の大会って大谷の品評会ぐらいにしか思ってないだろう



11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:42:29.43 ID:iK22IslL0.net]
しょせん金儲けのため、アメスポは総じて下らないな。

12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:42:49.70 ID:LIvXI6wR0.net]
だって日本以外どこもやる気無しだもん

13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:43:58.29 ID:LIvXI6wR0.net]
世界でただの一カ国、日本だけ代表常設
世界でただの一カ国、日本だけ強化試合

そしてWBC消滅w
アホだな

14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:44:03.05 ID:6yzcheCc0.net]
アメリカ人からみたらWBCなんて俺たちからみたアジアシリーズみたいなもんだろ
台湾、韓国、中国相手に勝っても負けてもどうでもいいもんな

15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:44:05.86 ID:LH2nHSdL0.net]
サッカーとは違うからね

16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:44:26.07 ID:yRZvhSoB0.net]
要約すると3点かな
・アメリカ人は関心がない
・怪我をしたくない
・お布施が足りない

17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:44:38.51 ID:dbdyUGBK0.net]
今すぐ消滅しとけ
野球自体

18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:44:54.59 ID:EWyfyJph0.net]
ちょちょちょちょちょ待てって
無くなるわけないやないか
無くなるわけないやないかコラあああああ

19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:44:56.09 ID:bC/uvy++0.net]
>>1
>外国の観客
日本のことなんだろうな

20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:45:23.75 ID:kTBrSLvH0.net]
世界でWBCといえばボクシングだよなぁ



21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:45:54.70 ID:hFfwZR8F0.net]
バスケとは全く別の方向性なんだよな
やっぱり怪我と選手会の力何かね

22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:46:02.85 ID:l+5UnHsL0.net]
まあ、ワールドシリーズ=世界というのがベースボールだからなあ
国別対抗戦という思想が浸透するには時間がかかる

23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:46:07.06 ID:Vz/FCVs60.net]
ちょうどいいじゃん
ちょんまげジャパンもやめるって記事出てたじゃん

24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:46:22.50 ID:k+3QSm1V0.net]
ワールドカップあるんだろ?
それでいいじゃん
アメリカ主導のでアメリカの試合でさえアメリカ審判が担当する腐った大会なんて止めるのが正解だろ

25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:46:24.13 ID:OgXOmKnp0.net]
wwwwwwww

26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:46:35.74 ID:hbNJidE00.net]
>>14
そういう考えだから広まらないし国内も他のスポーツにどんどん喰われていくんだな

27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:46:51.63 ID:NoaA4YVx0.net]
今年は野球ファンにショッキングな現実が次々に襲って来るな
サッカーに直接対決で負けた傷はまだ癒えてないだろうに

28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:47:29.34 ID:qhZN1RHU0.net]
悲しいなぁwww

29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:48:11.31 ID:6yfZj3N10.net]
終わりの始まりw
意外に早かったなwww

30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:48:14.39 ID:p2bejIxg0.net]
アメリカって日本が力入れだしたら
引くよね。
逆にメジャーリーグ無視したら
向こうから寄ってくるよ



31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:48:30.74 ID:48QSvPEo0.net]
歴史ある由緒ある大会だろ!
こんな事でいいのか??


ぷっ

32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:49:06.17 ID:TL9rmVYs0.net]
甲子園を世界大会にすればいいんや

33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:49:08.28 ID:QqsNnzn20.net]
CBSのアンダーソン記者「悲しいが予測できる範囲だった」
クリスチャン モレノ記者「数か月後に、この大会が打ち切りになってしまうかもしれない状態にあるようだ」

>この大会が打ち切りになってしまうかも
>この大会が打ち切りになってしまうかも
>この大会が打ち切りになってしまうかも


打ち切りwwww

34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:49:47.03 ID:wse/bfQM0.net]
アメリカも、日本も、野球自体が閉鎖的なスポーツなんじゃないの。
プレミア12とかも、日本が負けたとたん決勝戦は録画とか、自分さえ良ければ良い態度。

35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:50:14.76 ID:LIvXI6wR0.net]
せっかく日本だけ必死に頑張ってたのにな・・・w
まぁ他国がどこもやる気ないんじゃ消滅は必然だったなw

36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:50:19.21 ID:QH4Ga6Ax0.net]
これって野球の世界大会が2020年以降消滅するってことだよね

そしたら若者は益々サッカーに流れるな

どうするんだ今の時代世界大会無いスポーツが人気維持できるわけないのに

37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:50:23.53 ID:AndDlq6J0.net]
バスケ見ればアメスポに国別なんて無意味だと分かる
アメリカ人にとってアメスポは自国のリーグでやってるのを楽しむもの

38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:50:37.42 ID:F75ZpS6g0.net]
世界中興味ないんだから伸びるわけが無い
五輪も最後WBCも最後でもうやる意味無いなこの化石競技

39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:50:51.20 ID:QqsNnzn20.net]
打ち切りジャパンwwwww

40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:51:14.82 ID:wh0Ief+yO.net]
こんなしょーもない大会でも焼き豚にとっては宝物だったのに…



41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:51:19.56 ID:jiP0zJ3E0.net]
野球は世界に根付かなかったな
まあ諦めろ

42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:51:30.45 ID:60BcmlPt0.net]
侍ジャパンも打ちきりって記事でたばかりだし
これと間違いなく連動してるな

そして現実になる可能性が高そう

43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:51:47.76 ID:wse/bfQM0.net]
>>35
日本だけ必死で頑張っていたけど、でも日本も自分のことしか興味がないからな。
世界で野球を盛り上げていこうという、態度では無かった。

こういうのはアメリカ人は、ハッキリ感じたと思うよ。

44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:51:52.21 ID:TYKnV9By0.net]
だから最近解散みたいな話が出てくんのか

45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:52:10.79 ID:5kuMUEbG0.net]
代表ごっこのまま終わったな

46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:52:32.23 ID:7f76fpj20.net]
やけふあかんか〜W

47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:52:37.89 ID:JX6NhDSwO.net]
マジウケる
スポンサーが、ろくに付かないんやろうな

48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:52:42.64 ID:eR+ZXNCE0.net]
焼き豚の代表ごっこオワタwww

49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:52:44.23 ID:Fl8z/u5O0.net]
白人が勝てなくなると中止、ルール変更。

50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:52:51.06 ID:tpAg+naO0.net]
アメポチジャップはアメの金儲けに利用されただけw



51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:52:53.56 ID:Fg9JlGCL0.net]
プレミアがあるから無問題

52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:52:56.16 ID:LIvXI6wR0.net]
>>36
ナショナリズム煽れないのは痛いだろうなw
国内の野球だけじゃ衰退が目に見えてたから代表戦に力入れ出したのにw
野球関係者冷え冷えだこれ

53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:53:10.57 ID:0o0q3MAx0.net]
ガラパゴスの例えは日本よりアメリカに相応しいな

54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:53:44.55 ID:oay0QefG0.net]
サカ豚が何回も消滅消滅って騒いでるけど1度も叶ったことないよね

55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:54:00.24 ID:dARdesO40.net]
決勝の観客の大半がカモメの時点で不人気って分かってただろ

56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:54:11.29 ID:jiP0zJ3E0.net]
焼き豚もこれで野球がどマイナースポーツである事を自覚できただろう
やっと目が覚めるな

57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:54:28.14 ID:OXnDbQYj0.net]
大半の参加チームは真剣にやってないんだから消滅するのは仕方ない
野球が本物の国際大会を開くのは無理なんだよ

58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:54:42.14 ID:oay0QefG0.net]
>>56
ヘディングやりすぎ

59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:54:50.70 ID:60BcmlPt0.net]
>>36
どうすることも出来ないでしょw

ただひたすらにNPB動員や、高野連の競技人口データを水増し
またスポニューで尺を割きまくって独占するのみよ

60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:55:00.40 ID:hbNJidE00.net]
第1回の日本が空気読まなかったのが悪かった



61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:55:15.57 ID:LIvXI6wR0.net]
>>55
プレミア12決勝戦の視聴率0.6%ってのもあったな・・・w

62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:56:01.08 ID:B9gZlysp0.net]
プレミア何とかを急に立ち上げたのも消滅することが決まってたから?
そこまでして代表ごっこをしたいの?(´・ω・`)

63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:56:01.71 ID:cDw3Snb50.net]
再びモンロー主義。

64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:56:25.67 ID:X/Ft82Jp0.net]
これはWBCだけの危機ではなく野球の危機だな
日本も韓国もメジャーリーグ自体には全く興味がないから話題が無くなる

65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:56:30.17 ID:oay0QefG0.net]
>>42
そう言って何回失敗しましたか?

66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:56:48.57 ID:CYI8I0aj0.net]
てゆうかまだやるんだ…
そろそろ「野球に世界大会は無理」と悟っていい頃

67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:57:07.61 ID:utnuTW6Q0.net]
プレミア

マイナーリーガーの戦い

68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:57:12.20 ID:iYTAgl3i0.net]
おう、終わってくれ

69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:57:14.78 ID:6YBLmJNM0.net]
アメリカは選手出身地別に州ごと代表出せば良いんだよ
とりあえず参加チーム50増えるよ
どの州が実はいい選手出してるかは知らないけど

70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:57:15.33 ID:iqaIwzWw0.net]
また、スポンサー集めて名前変えて なんちゃって
世界野球大会やると思うよ

日本中心にww 

野球流行らないと困る新聞社 マスコミ 野球用品会社
多いからな 



71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:57:39.96 ID:bbI8d9oC0.net]
NPBの年俸は凄い!
だから大丈夫!

72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:58:01.40 ID:0FuQfY8T0.net]
アメリカと日本、韓国など先進国スポーツのイメージだから意外とドイツやイスラエルなどが乗り気なのにもったいないね

73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:58:04.97 ID:wse/bfQM0.net]
野球の振興が目的なら、国別にトーナメント戦をして1回きりの勝負でも良いだろ。

何回も何回も同じ国と対戦する、意味不明な予選リーグなんていらんだろ。

74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:58:19.75 ID:jiP0zJ3E0.net]
焼き豚が存続を願っても、もう周りの国は醒めてるんだよ
野球は嫌われてるんだよ、いい加減に現実見ろよ

75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:58:41.91 ID:ZlkuZFvG0.net]
WBCもプレミア12も、所詮国際試合をして野球人気を復活させたい日本の接待試合でしかないんだよなあ
他国は日本に付き合わされてるだけ

76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:58:48.87 ID:oay0QefG0.net]
>>74
ヘディングしながら見る現実ってどんなの?

77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:59:05.92 ID:uHP5hAVn0.net]
時代は野球に比べて金のかからないサッカーだなあ
経済格差が生んだ悲劇だな
これでフィジカルエリートがサッカーに流れてどれだけやれるかが興味がある

78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:59:06.98 ID:wN9xPJSv0.net]
たぶん日本人と韓国人と台湾人しか知らない大会

79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:59:12.77 ID:9CK9qIt00.net]
>>60
もし日本が第一回大会で負けてたら
アメリカ以外の国でWBCが空気になってただけだろ
韓国に負けたことで国民からシカトされたプレミア12と同じように

80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 06:59:22.62 ID:Bo/gBt4C0.net]
WBCは2回目で飽きた。もう潰して結構



81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 06:59:50.23 ID:MXMZFXtsO.net]
選手にとっても罰ゲームだったから良かったんじゃないの
得したのはイチローだけだったな

82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:00:18.54 ID:ay21lQ510.net]
閉店セール詐欺

83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:00:32.79 ID:9CK9qIt00.net]
>>77
野球の方がサッカーより金かからないんだが

84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:01:01.92 ID:7mUwKMFv0.net]
>>7
確かに
あれで世界とか言われてもね
野球ファンは実際どう思ってんだろ

85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:01:08.83 ID:60BcmlPt0.net]
>>69
メリケン「3Aのがマシ」

86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:01:10.36 ID:FYcil6LA0.net]
プロやきうと焼き豚はもっと大リーグに金貢げよwwwwww

87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:01:20.59 ID:QIn3KlRX0.net]
全く盛り上がらないからな
というか、イギリス植民地だとクリケットが人気なのが信じられない
あれの何がおもしろいのか

88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:01:23.59 ID:LRIQ4+vt0.net]
定期スレ

89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:01:40.25 ID:LIvXI6wR0.net]
>>80
ボクシングだけで十分だよなw

90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:02:00.10 ID:EvRn+Cj40.net]
■前回の決勝カード

プエルトリコvsドミニカ


カリブ海の小島同士の戦いに全世界が泣いた・・・。



91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:02:05.12 ID:60BcmlPt0.net]
>>72
アホの書いた文章丸出し

もしかしたら皮肉かもしれんが

92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:02:07.63 ID:SKBzgORW0.net]
まープレミア12というWBCとなにが違うのか分からん大会が出来たから
どのみちどちらかに統一しないといけない
でない世界大会が2年に一回の状態になっている

93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:02:29.22 ID:6AfYqS4f0.net]
>>83
発展途上国ではサッカーのほうが金はかからないだろうな

日本でサッカーのほうが金がかかると言うのは推測だけど、少年サッカースクールがシッカリした会社組織
であったりするからではないかな

94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:03:08.26 ID:EN3sC82L0.net]
アメリカで国別に分けて対抗戦してもピンと来ないんだろうね
意味ないじゃんみたいな
盛り上がってるのは日本と韓国だけだからね

95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:03:27.73 ID:Oe8WChoe0.net]
誰も見向きもしない大会に日本は大金払って参加してるんだろ

96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:03:34.19 ID:nE1brTUD0.net]
>>92
そしてそのうちプレミア12も消滅しそう

97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:03:44.03 ID:XK+/Ok/k0.net]
代表ごっこ、思わぬ形で強制終了wwwwwww

98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:03:57.94 ID:SS9p68o00.net]
やきうって9回とか長いよな
5回くらいで十分だろ

99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:04:11.44 ID:JX6NhDSwO.net]
つうか来年韓国開催のU20サッカーW杯のが楽しみ

100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:04:18.68 ID:wh0Ief+yO.net]
まだプレミア12があるから!

あるよね…?



101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:04:23.28 ID:KQCGVA0D0.net]
毎回終わる終わる詐欺してて悲しくないの?ヘディング脳は

102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:04:27.37 ID:60BcmlPt0.net]
>>92
どっちも潰れるだけ

103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:04:37.97 ID:Fg9JlGCL0.net]
>>90
まじでこれが決定的だったような気がする

104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:04:55.26 ID:LlV8LPte0.net]


105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:05:00.20 ID:XxALVexv0.net]
野球は結構見る方だと思うが
それでも日本国内とアメリカとの温度差が激しい大会という印象。

106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:05:11.29 ID:6AfYqS4f0.net]
そもそも国内リーグも世界大会も盛り上がるスポーツなんて そんなにはない

みんなサッカーのワールドカップを見て勘違いしている 

じゃ世界的に普及しているバスケの世界大会をアメリカン人は関心を持っているのか?
たぶん世界大会が開かれていることさえ知らないファンのほうが圧倒的に多いのでは?

107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:05:16.05 ID:PNGBGPF00.net]
要約すると、もっとカネ出せよ。

良かったな焼豚。死ぬ気でカネ集めろよ。

108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:05:31.86 ID:LIvXI6wR0.net]
>>96
プレミア12こそ日本の接待試合だからなw
まぁそんな接待試合に負けたのはワロタが・・・w
日本が主役の大会なんて当然すぐ消滅だろう

109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:05:33.75 ID:qJ+2Phf/0.net]
イチローいなくなって、日本でもオワコンの大会だしな

110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:05:41.11 ID:RgOeS/lC0.net]
>>93
【調査】子どものスポーツ、かける費用は年間平均5万5617円!「サッカー」が5万2695円、「野球」は4万6828円
hayabusa3.2ch. net/test/read.cgi/mnewsplus/1444226216/l50

子どものスポーツ、かける費用は年間平均5万5617円。バンダイ調べ
hbol.jp/63218

1位 水泳   6万6987円
2位 サッカー 5万2695円
3位 テニス  5万4925円
4位 野球   4万6828円
5位 バスケ  3万4692円



こういうデータがある



111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:06:11.59 ID:xaVXU9Cv0.net]
国別で闘ったら、アメリカが勝てないからな、NBAの二の舞になる。

112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:06:15.84 ID:Bo/gBt4C0.net]
>>98
わかる。5回はちょっと短いけど6回7回ぐらいでいい
先発→抑えって流れで十分。中継ぎの分は要らない

113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:06:16.89 ID:Zpo+djpR0.net]
第一回と第二回が懐かしい

114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:06:29.90 ID:8dwX4d+50.net]
結局やきうって地球に根付かなかったね

115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:06:33.70 ID:raHVbpe40.net]
なら勝ち逃げすんべ

あ、小久保じゃ無理か

116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:06:36.96 ID:p2bejIxg0.net]
もうボクシングみたいに
チャンピオン国作って
チャレンジしたい国とスケジュール
調整するってのはどう?

117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:06:39.40 ID:6AfYqS4f0.net]
>>110
俺の文章と何ら矛盾しないと思うけど

118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:06:45.59 ID:/bYfQKTO0.net]
>>98
それ!
5回までか2時間時間切れを導入すべき

119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:06:53.72 ID:SG83Fw/f0.net]
おい、常設お侍さんどうすんだよ

WBC無くなっちゃうってよ

120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:07:05.24 ID:EWyfyJph0.net]
アウトも2つまででいいでしょ
時間短縮



121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:07:14.67 ID:LIvXI6wR0.net]
>>111
え・・・w
クソ雑魚NPBがMLBよりレベル高いとか思ってる?w

122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:07:29.03 ID:jgbR9Nfe0.net]
州対抗戦が国際試合なんだから、MBLで国際大会は間に合ってる

123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:07:29.49 ID:W4WlE7iT0.net]
次はWBAでどうだ?

124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:07:44.95 ID:QewVlZpv0.net]
新・WBCとかやるしかないな

125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:08:07.44 ID:XxALVexv0.net]
何時に終わるかわからないから観戦に行く日は
他の用事を入れられないというのはあるな。
他の球技にはない弱点。

126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:08:08.81 ID:PNGBGPF00.net]
>>110
たとえ安く済んでも、誰も野球やらないからな。

127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:08:10.53 ID:xg9rrd7F0.net]
ESPNにCBSにヤフー

大手メディアばかりじゃねーかw

128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:08:27.00 ID:QAI7mVlP0.net]
野良侍www

129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:08:37.26 ID:zz7MnrX+0.net]
日本ががめついから遂にメジャーも匙を投げたな

130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:08:54.98 ID:ughxoue30.net]
NPBさむらい事業部終了のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
さて (( _ _ ))..zzzZZ



131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:09:03.26 ID:JX6NhDSwO.net]
そういえばオランダ代表やメキシコ代表に負けてたな
ドン引きした。本気で外人にやられたらフルボッコ間違い無しやな野球って

132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:09:12.59 ID:RgOeS/lC0.net]
若年競技人口が大きく減ってる点に対策しない
プロが金さえ儲けてればいい、それじゃ盛り上がらない

野球選手は、スポンサー企業の子飼いのタレントみたいなもんで、スポーツ選手と呼べるかどうか微妙だと思う
五輪から外されても何食わぬ顔だし

133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:09:13.74 ID:F4FxyDQz0.net]
サカ豚今度はいつになったら終わるの?
前回も言ってたよね?

134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:09:14.80 ID:BD7Ak4no0.net]
野球はメジャーとプロ野球であって、それで完結しているようなもの

135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:09:23.14 ID:SKBzgORW0.net]
たぶん今回で潰れる可能性は高いと思うよ
そして五輪と日本主導で代わる大会を作るでしょう

136 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:09:27.72 ID:UxMjvAdW0.net]
少し前に侍ジャパンの常設をやめるなんて記事も出てたな…
きっと裏ではWBC手じまいの準備が着々と進んでるんだろうな

137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:09:38.47 ID:xVdosHHF0.net]
残念だなあ
日本が誇る投手陣が
無名のバイトの外人にボコスカ打たれるの好きだったのに

138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:10:03.90 ID:XK+/Ok/k0.net]
アマチュアにもろくに勝てないくらい低レベルなんだから、
ボロ出す前にやめときなよw

139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:10:07.41 ID:EN3sC82L0.net]
日本のプロ野球でイメージしてみなよ
出身県別にチーム作ったり韓国出身だけでチーム組んだりして、日本一決めようやってのと同じでしょ
しかも春先にやるんだよ

140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:10:22.78 ID:Igut9hiH0.net]
時期が悪いよ
シーズン終わってからに変更すればいいのに



141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:10:30.29 ID:Yf03sA1a0.net]
侍ジャパンとは何だったのか

142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:10:33.42 ID:XxALVexv0.net]
>>131
何せオランダの四番はバレンティンだからね。。。

143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:10:34.95 ID:5IojD8Zn0.net]
アメリカの植民地の証明みたいなもんか。

144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:10:35.21 ID:wEDN+ajoO.net]
ソフトバンクとか読売が数十億とか出すってお願いしたら?

145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:10:51.49 ID:GvbRs4vD0.net]
浪人ジャパンw

146 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:11:08.50 ID:eUzNC4n70.net]
ある意味、野球界の夜郎自大を世間に知らしめた有意義な大会だとも言える

147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:11:11.45 ID:OgXOmKnp0.net]
ちょんまげ侍が落武者にwwwwwwww

148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:11:17.32 ID:5IojD8Zn0.net]
>>139
韓国チーム優勝だなw

149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:11:23.16 ID:UPq3Vy7w0.net]
なるほど
だからカイワレジャパンも常設やめるかもしれんというニュースが出てたわけだ

150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:11:30.58 ID:Ykv3diWT0.net]
サカ豚今度はいつ終わるんだい?
毎大会聞いてるけど



151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:11:37.13 ID:k4IatRhV0.net]
アメリカのための大会だから
プロ野球側も代表ビジネス崩壊するから痛いんじゃないか

152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:11:37.69 ID:KrBJw4150.net]
また野球のゴリ押しする口実が減るのか

153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:11:39.86 ID:Vz/FCVs60.net]
>>145
それだ!www

154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:11:46.89 ID:zz7MnrX+0.net]
金の配分が少ないからボイコットするとか言ってたくらいだから日本も大してやる気なかったんだろ?

155 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:11:52.75 ID:BD7Ak4no0.net]
野球くらいしか勝てないから最初は重宝されたけど、色んな世界的なスポーツに日本が取り組み始めて、日本も目が覚めた感じだしな

156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:12:01.93 ID:6AfYqS4f0.net]
国内リーグが盛んでなおかつ世界大会も人気であるスポーツって ひょっとしたら
サッカー以外は無いのでは?

157 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:12:13.42 ID:Qej3NvYJO.net]
大体、前回だって日本は出場しない予定か雰囲気だったしな…。

158 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:12:16.31 ID:OgNT3B0f0.net]
要約するとオラ日本金払えってことか

159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:12:43.76 ID:AxGaUgxc0.net]
消滅するなら来年の大会もどーでも良くなっちゃうな

160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:12:50.85 ID:k4IatRhV0.net]
東京五輪を最後に野球の代表消えそうだね
大谷も今回が最初で最後だしまあいいか



161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:13:04.74 ID:fJngy2jt0.net]
野球はナショナリズム煽らなくても数字取れるしな

162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:13:08.76 ID:RgOeS/lC0.net]
>>155
アメリカがサッカーに前向きじゃなかったのは、長期間、W杯に予選落ちしてたから、って面が大きいからなw

163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:13:11.15 ID:STesLM2o0.net]
アメリカは本当に糞だな

164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:13:19.93 ID:8QGXXlqW0.net]
ソフトはかわいそう、野球は五輪がなくなってもWBCがあるし


五輪卒業が決まったときによく見かけたレス

165 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:13:46.84 ID:adrY5uW90.net]
もう普通に日米野球でもやってりゃぁ良いんだよw

166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:13:56.86 ID:2qPJgdwZO.net]
野球ファンは悲しんでるより喜んでるのが多い

167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:13:57.47 ID:iz25tUMd0.net]
>>77
経済性と言う観点で見れば、
少なくとも日本ではスポーツで大金を稼ぐなら野球をやった方がよかったはずじゃなかったか?w

見苦しい言い訳してサッカー落としても意味ないぞw

168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:14:28.00 ID:TqZxF3im0.net]
野球はローカルスポーツでいいと割りきれば?
この3回でアメリカを本気にさせられなかった日本の敗北

169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:14:34.36 ID:k4IatRhV0.net]
国際試合戦いたいならメジャー行けということ
代表の試合なんて参考にならん

170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:14:43.62 ID:3dixuvcV0.net]
>>90
ラグビーのフィジー対サモアとか
クリケットの西インド諸島とかもだな

サッカー以外はガラパゴススポーツ



171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:14:44.68 ID:e2lWRvWe0.net]
侍ジャパン ⇒ 浪人ジャパン ⇒ 辻斬りジャパン

172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:14:48.25 ID:RgOeS/lC0.net]
>>165
TPPと日米FTAみたいなもんだな
何気に政治とリンクしてる

173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:14:52.99 ID:Yf03sA1a0.net]
そういえば野球国力世界一とやらを決める大会があったような

174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:15:01.14 ID:hbNJidE00.net]
アメリカ様
第1回 第二ラウンド敗退
第2回 4位
第3回 第二ラウンド敗退

メジャーはあちこちから集めてるから強いのであって代表は弱い

175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:15:02.21 ID:dIYCuFMN0.net]
やめられたくなかったらもっと金出せってことか

176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:15:22.23 ID:RgOeS/lC0.net]
>>169
メジャーリーグは米国ローカルだろ

177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:15:25.67 ID:MS1VloOE0.net]
全然名残惜しく無いのがすごい

178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:15:57.04 ID:3dixuvcV0.net]
>>106
バスケの大会は豚双六よりはるかにマイナーだからな

179 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:16:52.33 ID:wh0Ief+yO.net]
無くなって良かったよ
負担も大きかったし


カモメさんの

180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:17:05.75 ID:6AfYqS4f0.net]
プロの国内リーグが盛んで世界大会も盛んなスポーツはサッカー以外にはないのではないか?

に対して、反論がない所をみると、そう言う事なんだろう だから野球の世界大会がしょぼくても
まあ、他のスポーツも野球を馬鹿にできないという事だ



181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:17:08.30 ID:MZuVVvaL0.net]
球がすべるうううううはもう聞きたくないので良かったわ

182 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:17:16.93 ID:kvG5JXfd0.net]
まあしょうがないよね
どこもやる気ないし

183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:18:04.78 ID:suLiwFAr0.net]
廃止wwwwwwwwwwww

五輪からも削除wwwwwwwwwwww

184 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:18:05.84 ID:Vz/FCVs60.net]
焼き豚、そっ閉じ wwwwwww

185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:18:06.69 ID:vHjhoSe30.net]
所詮、金しか興味がないメジャー
サッカーに美味しいところを独占されたくないNPB
wwwwwwwwwwwwお前ら野球に世界なんて無いから

186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:18:10.41 ID:5Riz/9e90.net]
人気ねえし

187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:18:11.76 ID:j0XYdNzc0.net]
ざまあああああああwwwwww

早くやきう終われwwwwww

188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:18:21.55 ID:Xo0hmrdF0.net]
【野球/欧州戦】目標4年40億円の侍Jに厳しい現実 2戦とも閑古鳥、1戦目視聴率散々、2戦目BS中継 今後も地上波離れが進めば収益はグッと減る
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426277736/

【野球】WBC直前の「侍ジャパン強化試合」が空席だらけの理由――チケット料金が高すぎ!? 応援マフラー無料プレゼントも効果いまいち★2
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478944899/

【野球】「プレミア12って冬季限定ビールか?」 日本の銭儲けが選手をむしばむ
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446690226/

【野球】現場は誰もやりたがらない強化試合までやってシコシコ稼ぐしかない日本は、WBCを金儲けと割り切りキャンプすらしない米国に笑われている
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1457425341/

189 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:18:26.71 ID:0z4QYu680.net]
>>180
サッカー以外はマイナースポーツだからな。
世界でメジャースポーツはサッカーだけ

190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:18:29.35 ID:vFjIydLz0.net]
MLBもボランティアでやってたからな



191 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:18:35.43 ID:qpPscLLq0.net]
大体世界の野球をを統括する組織が無い時点で終わってるもん
WBCってMLBが主催してるんでしょ、そんな脆弱な存在
もし今回みたいにMLBが「もうやーめた」って瞬間に終わる

もう日本のマスコミも観念して本当の事を報道するしかないわ
野球は世界的には人気のないマイナー競技でプロ同士が試合する世界大会は無理でしたって
いまだ日本のお年寄り達は思ってるんだぜ、野球は世界一の人気競技で
王やイチローを知らない地球人はいないって、これは罪だよ

192 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:18:42.61 ID:7mUwKMFv0.net]
>>171
最後はそこら辺の草野球チームに一方的に戦いを挑むのか

193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:18:56.28 ID:OK8rCj890.net]
びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛人はメジャーに集まるんだから、メジャーがワールドシリーズなのはそうゆうこと
地方国家ローカル選手なんて、どんな成績残そうがそこにいる限り2流3流がベースボールファンの常識

194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:19:09.52 ID:AxGaUgxc0.net]
アメリカ次第だからな
サッカーのW杯なんかブラジルだけがどうこういった所で揺るがない

195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:19:14.19 ID:60BcmlPt0.net]
>>164
結局ソフトの話題なんて普段絶対出さないくせにねw

所詮マイナーよ

196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:19:48.28 ID:Fg9JlGCL0.net]
空気読まずに二連覇なんかしてはしゃいでるからだろ

197 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:19:58.66 ID:MsVK4wcf0.net]
>>165
それ。日本が金かけて召集するだけあって、観光気分の親善試合でもじゅうぶんおもしろい

198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:20:19.12 ID:OgXOmKnp0.net]
カイワレちょんまげ wwwwwww

199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:20:19.69 ID:u831CJqA0.net]
>>81
マスコミは何でもイチローゴリ押しに利用するからな

200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:20:24.38 ID:8QGXXlqW0.net]
野球はドメスティックにやってればよかったんじゃないかな



201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:20:26.71 ID:k4IatRhV0.net]
利益がアメリカに吸収されるし
日本が必死なのは前回不甲斐ない負けしたから

202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:20:35.23 ID:ZQqR5OnF0.net]
>>49
日本が企画したプレミア12でも日本が決勝に行けなくなると急遽生放送を中止にして録画で深夜放送送りになってたぞ

203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:20:41.70 ID:5vd5S1pb0.net]
なんちゃって国際大会の為に、10億以上年俸払っている選手に怪我されたらチームはたまったもんじゃないからな。

204 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:20:46.78 ID:5lStDS4B0.net]
オリンピックとプレミアがあるし
いらないと言えばいらないかな
世界的な大会が3つもあるのが異常だったんだよ

205 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:20:55.72 ID:rHJiC5lT0.net]
必死なのは日本と日本のマスゴミだけだからな
まあ消滅しても仕方ない

206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:21:10.51 ID:Pnceww2b0.net]
もう完全に電波野郎。ムーの読者投稿みたいなの書いてたんだろ。

207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:21:39.95 ID:XkDszNKO0.net]
日本もアメリカも国内で完結してるからええやん

208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:21:44.51 ID:JNfdt+J/0.net]
そりゃ〜 元々MLBの小銭稼ぎの為のイベントだしね。
日本・韓国・台湾位じゃね? 本気なのは。

209 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:21:56.87 ID:zUlZxjQ80.net]
やはりというか日本も常設で日本代表維持するのをやめよう的な話も出ていたし
WBCが無くなれば日本代表なんて意味が無いからな

210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:21:58.05 ID:eywUs8wh0.net]
日本人メジャーリーガって日本からの広告や放映権を目的に獲得してるからな

NHKの受信料をメジャーリーグに支払うのをやめてもらえませんかね?

クリケットよりマイナーなスポーツではない八百長興行に自分お金を支払いたくないもんでね



211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:22:02.30 ID:gk2wfSAE0.net]
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
第22回世界少年野球大会 15カ国・地域が参加 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/04/kiji/K20120604003395970.html
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
米国で子供の野球離れ 野球少年が2000年比で40%以上も減少 以前は野球が盛況だった地域のチームでも今は人数集めに苦労 MLBのWS視聴率も激減
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1458163967/
先生がこう言うんだ。 「野球は日本とアメリカだけしかやってない。でも、サッカーならオリンピックもある。世界中に行けるんだぞ」とね。
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337152830/

212 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:22:05.45 ID:nxTk8uuJ0.net]
WBC何てアメリカ人10人に1人も知らない無名大会でしょ?
いまさら潰れようが絶賛されようが、ほぼ全ての人には無意味
無関心。大学生か2,3軍の無名選手の大会でしょ? ボクシング?

213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:22:12.62 ID:fafhF23j0.net]
まあ、五輪卒業だしな。妥当

214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:22:13.84 ID:k4IatRhV0.net]
プロ野球のファンも呼ぶなと言うぐらいだし
サッカーのワールドカップなら呼ばれないこと喜ぶファンいないでしょう

215 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:22:15.09 ID:W+oh23E40.net]
やきう
おわたw

216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:22:17.94 ID:QZtRvbeU0.net]
もともと、いろいろと問題多い大会だったけれど、「WBSCプレミア12」という
真に野球世界一を決める権威ある大会が成功しちゃったために予想外に早く
幕を降ろすことになりそうだな。

217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:22:26.64 ID:n2N+Tdh10.net]
11月に各国の優勝チームが出場する世界一決定戦をアメリカでやる
野球を国際大会で盛り上げたいならこれしかないね
アメリカ代表は決勝の一試合だけのスーパーシードでいいからってお願いして

218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:22:28.88 ID:/197Fkw40.net]
意味わからんしな、これ

219 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:22:39.29 ID:zFu/kZgH0.net]
消滅wwww

220 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:22:51.75 ID:Eoh/mCAR0.net]
アメリカはヤル気なしで3軍しか出さないし、ワールドシリーズって銘打ってやってるしな



221 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:22:57.44 ID:EN3sC82L0.net]
そもそもWBCっていう呼称が大袈裟なんだよ
実態と合ってないからね
プレミアも含めて、ここは一旦リセットして新しい大会で再スタートすべし

222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:23:02.91 ID:mER0DPfq0.net]
メジャーの選手が出ないんじゃなw

223 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:23:03.62 ID:w2pHdmIJ0.net]
>>204
オリンピックも無くなるよ、2回目の五輪退場はもう既に決まってる
プレミアはメジャーリーグが全く強力せず選手を出さない時点でジリ貧が待ってる

詰んでるんだよもう

224 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:23:04.27 ID:XL8VdEQR0.net]
アメリカのやる気ゼロの大会に意味など無い

225 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:23:20.24 ID:RgOeS/lC0.net]
野球のモデルって、一部の選手だけに高年俸を与え、アドバルーンにし、スポーツ成金を夢見る貧困家庭の子どもを集めて使い捨てる、というものだが
99%の人は、普通のサラリーマンや公務員になった方がマトモな人生を生きられる、という事実にみんな気づいちゃった

せいぜい日米しか経済効果を得られないし、五輪やサッカーW杯のように、開催地の宣伝効果も見込めない
最初から、国際大会として機能するようなポテンシャルは無かったんだよね
「アメリカと日本はお金持ちなのに弱いんですね」ってだけでw

226 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:23:44.88 ID:qcCrcwr00.net]
アメリカってほんと飽きやすいよなw
つくっては潰し潰してはつくる
まあいんじゃね

227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:23:45.56 ID:8QGXXlqW0.net]
サッカーW杯は100年、WBCも時間をかけて育てて行けばいい

これもよく見かけたレスだったな・・・

228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:23:52.37 ID:bbI8d9oC0.net]
ジャパンマネーで成り立ってる
十分な利益を挙げられなければ打ち切り

要は日本の焼き豚企業は株主騙してでももっと金を出せってことだな
世界で唯一の代表常設国だから無くなったら困るでしょ?ってニヤニヤされてるな

229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:23:57.11 ID:JNfdt+J/0.net]
>>216

釣りはやめなさい

230 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:24:22.74 ID:ZQqR5OnF0.net]
>>96
プレミア12は日本が決勝に行けなくなるとオートマチックに自然消滅してるよ



231 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:24:24.62 ID:40Zee27Q0.net]
>>208
>そりゃ〜 元々MLBの小銭稼ぎの為のイベントだしね。
いや、MLBもやりたくなかったのに「収益の大部分は献上するからやってください」って日本・韓国・台湾がお願いしたw

232 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:24:31.32 ID:k4IatRhV0.net]
ジーターとか一部のアメリカのスターは無駄にやる気あったな

233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:25:06.13 ID:60BcmlPt0.net]
>>202
やきぶたの見て見ぬふり力はガチでワールド(白人)クラスw

234 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:25:17.08 ID:JNfdt+J/0.net]
>>231

いや、イベント立ち上げの頃の話ね

235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:25:20.34 ID:eUzNC4n70.net]
次はWBAで

236 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:25:49.53 ID:qcCrcwr00.net]
日本はプレミアがんばれば?
メジャーが興味薄いのはわかってただろ
やりたいのならメジャーに頼らず自分たちでやれってことだ

237 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:26:02.05 ID:QH4Ga6Ax0.net]
野球ファンにとってはよかったんじゃない

サッカーのワールドカップと比べたら小粒感しかなくて

野球は世界でマイナースポーツって一般に知れ渡った大会だったから

238 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:26:09.60 ID:Wojy1k/w0.net]
>>227
まあ本気でWBCという大会を育てたいのであればその通りだったとは思うよ
ただ肝心のアメリカにその気が全くないという・・・

239 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:26:17.21 ID:gVCiksBL0.net]
プロ野球ファンだが
正直大リーグ含め、世界の野球には興味ない。

バカ騒ぎするマスコミがうっとおしいし終わっていいよ

240 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:26:23.26 ID:MsVK4wcf0.net]
>>204
オリンピックはアマチュアに返すべきだね
プロが参加するから、フィリピンやインドネシアが
まったく日の目みなくなった。



241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:s age [2016/11/29(火) 07:27:00.83 ID:c+tjWa3+0.net]
インチキ大会やっと終わる

242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:27:14.20 ID:qcCrcwr00.net]
>>240
返すべきといっても
東京五輪はわずか6か国だし
その次の五輪ではないし

どうにもならんわ

243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:27:29.73 ID:ryB/1LGJ0.net]
世界のトップリーグであるMLBさえ観ておけば十分なんだろ

244 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:27:53.22 ID:28lW+KCz0.net]
アジア大会でいいんじゃね
マジになってるのは日本と韓国と台湾だけだろ

245 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:28:08.61 ID:nE1brTUD0.net]
>>221
いやもう新しい大会いらんでしょ
誰もやりたがってないって分かったじゃん

246 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:28:22.34 ID:qcCrcwr00.net]
>>238
日本の選手会だって「金くれなきゃ辞退する」って言い出してたじゃないかwww
それで日本の配分は増やしたんだろ?
その分MLBにまわる金が少なくなってやーめたってなったんじゃねーの

247 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:28:24.79 ID:W+oh23E40.net]
やかうwwww

248 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:28:44.85 ID:8QGXXlqW0.net]
五輪があるからとか五輪はアマに返すべきとか

正式種目でもないのによく言えるな・・・w

249 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:28:48.85 ID:RgOeS/lC0.net]
>>242
メダル獲得率50%じゃんwww
なんだよそれw

250 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:28:52.66 ID:w2pHdmIJ0.net]
>>240
返すも何も野球の五輪ももう東京で終了だし・・・



251 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:29:01.66 ID:eUzNC4n70.net]
今年のWSを観たあとに日本シリーズをみると紙芝居だからな
そりゃ、アメリカ人は興味ないだろ

252 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:29:09.59 ID:wlrvaxrE0.net]
メジャーにばかり文句いってもなあ
日本だってアジアシリーズ罰ゲーム扱いで
アジアの野球を育てる気ないやん

253 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:29:14.95 ID:Y1PLpxqv0.net]
3連覇してサッカーとは違うという事が分かった大会
サッカーに掛けかけるのはばかげている

254 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:29:21.33 ID:lpNj8rmU0.net]
世界的な大会は欧州が絡まないと盛り上がらないし価値がない
ノーベル章、アカデミー賞、W杯(サッカー,ラグビー)、UEFAEURO、テニス4大大会、
ゴルフ4大大会しかり。アメリカもライバルが日本や韓国だとやる気出ない見たいだし廃止でいいじゃね

255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:29:25.70 ID:wQopHkeo0.net]
>>43
>こういうのはアメリカ人は、ハッキリ感じたと思うよ。

いやいや、そんなの関係ないよ
と言うかそもそもMLBは世界大会にも日本の動向にも全く関心が無いから
日本が本気で普及を考えてなかったからアメリカも引いた、みたいな見方は自意識過剰が過ぎるw

256 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:29:30.60 ID:rCmgwzm30.net]
もう日韓十番勝負とかでいいじゃん
やきうなんて真面目にやってるの世界でも日本と韓国だけだしww

257 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:29:37.33 ID:fq4D189U0.net]
さらばー焼豚ー

258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:29:59.62 ID:x9G/qUtI0.net]
釣とは違う上から目線の天然がおるなw

259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:30:01.89 ID:oJnIZf/s0.net]
そもそもああいう形式の大会に野球は向いてない

260 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:30:03.67 ID:Xo0hmrdF0.net]
【プレミア12】本気なのは日韓台だけ…この大会はジャパンマネーが欲しいIBAFと日本の大切な“商売”
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448073118/

【野球/興行】侍J、WBCで4強逃せば解散も…日本代表関係者「もし米国行きを逃せばスポンサーが離れてNPBエンタープライズが潰れますよ」
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1479281079/

【野球】本当に侍ジャパンの人気が定着して大きな収益が得られるかは疑問「そもそも他国は野球の代表チームを常設していない・・・」
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406341329/

19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:38:34.28 ID:UYueJZsw0
常設の目的は金

146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:57:44.91 ID:2L0oZrRG0
>145
WBCの収益の殆どは日本からの金
他国なんてどうでもいいんだよ
MLBからしたら日本だけで盛り上がって日本が最低でも準決勝まで残ればww
現に去年のWBCは日本が1番日程も組み合わせも全て優遇されてたんだからなw
日本がいたグループと準決勝で対戦したプエルトリコがいたグループの日程を調べてみてみ?
どれだけ日本が優遇されてたのか一目瞭然だからww
WBCは金払えば優遇して貰える大会なんだよww



261 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:30:17.75 ID:wlrvaxrE0.net]
>>253
いつ3連覇したんだよ
まだ3回しかやってないのに

262 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:30:20.06 ID:JA2CFobK0.net]
ほらほらサカ豚自分の巣で野球叩いてないでこっちにこいよ
返り討ちにしてやるからよ

【悲報】WBC、消滅へ [無断転載禁止]©2ch.net
raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1480369702/

263 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:30:47.55 ID:W+oh23E40.net]
やきうwww

264 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:31:00.06 ID:rCmgwzm30.net]
やきうの世界大会消滅www
そりゃやきうに世界なんてないもんなw

265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:31:09.46 ID:nV44ZqNb0.net]
>>60
空気読んでアメリカに負けただろ
そしたらアメリカが勝手にメキシコに負けた

266 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:31:13.26 ID:60BcmlPt0.net]
>>237
国内あれば大丈夫!ってポジってるやつも

09年に五輪削除されて以後競技人口が急落してるのをみれば、
今回の事で何が起きるかは容易に予想が着くよな
しかも東京五輪翌年にまた再削除されるのに

267 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:31:17.08 ID:6AfYqS4f0.net]
>>202
日本で開催されたバスケの世界大会も深夜送りではなかったかな

268 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:31:24.44 ID:47X5jlzw0.net]
常設侍ジャパン→素浪人ジャパン

269 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:31:29.66 ID:Xo0hmrdF0.net]
ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/

270 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:31:39.42 ID:hbNJidE00.net]
日本も甲子園頼みだもんな
NHKの方針次第で野球はやる子供も地上波で見る子供もいなくなって終わる



271 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:31:47.57 ID:V8pWlNQa0.net]
予選リーグとか無しでいきなりトーナメントやればいいんだよ

272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:31:51.94 ID:wlrvaxrE0.net]
>>260
プレミアもなあ
他の試合日程が決まる前から
「日本対韓国」という日本での開幕戦は決まってたから
世界大会なのに日本のテレビ局は韓国戦を一番視聴率とれると見込んでる内向きの大会

273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:32:04.28 ID:9CK9qIt00.net]
>>93
ドミニカみたいな貧乏国でも流行ってるんだから野球に金はかからないよ

274 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:32:07.52 ID:woQRBpD50.net]
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  な  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  ん   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     J  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    民  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

275 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:32:20.17 ID:W5sqNrvm0.net]
あっけないな
野球しょぼ

276 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:32:33.03 ID:Xo0hmrdF0.net]
【侍JAPAN】 野球日本代表って弱くね?
shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1479031446/

69 : 47の素敵な(庭)@無断転載は禁止 2016/11/13(日) 22:50:25.46 ID:5sY8rfpba
>64
というかNPBが日本でのサッカー人気に怯えて、日本主導でWBCとかプレミア12を始めたんだよ。
もちろん開催費用の多くは日本持ち。
メジャーは全然乗り気じゃないので選手派遣に消極的。金出してくれるならいいやってノリ。
東京五輪で野球ソフト復活させるためにIOCに金を積んだのもNPB。

277 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:32:37.36 ID:QZtRvbeU0.net]
この大会を馬鹿にした記事やレスなんかがあると「今回は一流メジャー選手も
出るのに知らないのかよ。」って得意げで力の入った野球ファンからの
マジレスをよく見かけたもんだが、思い出すとなんか哀れで涙が出てきた。w

278 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:32:39.30 ID:yF5uW5xa0.net]
小久保さんがソフトバンク監督になっちゃうぞ

279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:32:42.06 ID:omUaXKtS0.net]
コナミがスポンサーだったアジア大会もすぐ終わったし
商業的だな
純粋に楽しめたらいいのに

280 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:32:56.69 ID:DwgDF5dK0.net]
>>1
こんな大会にメジャーの主力を派遣するわけない
またいつもの大会前に少しでも盛り上がらせる為にメジャーの主力を招集しちゃうよ詐欺か



281 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:33:01.46 ID:ZQqR5OnF0.net]
>>267
嘘のような本当の話だからすごいよな

282 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:33:21.50 ID:EN3sC82L0.net]
結局はこれなんだよ
欧州で野球が不人気で弱い&アメリカが強すぎる
盛り上がるわけないわな

283 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:33:24.44 ID:6AfYqS4f0.net]
>>227
そうか?俺も野球ファンだったけど最初から懐疑的だったし、2ちゃんでも、よく書いていたよ

284 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:33:26.84 ID:NZSNVgBpO.net]
第1回でアメリカ優勝させときゃこんな事にならなかったのに。戦犯はメキシコだな
あの時アメリカに勝ったりしなけりゃ。あれもボブが誤審やって怒ったんだよね

285 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:33:32.43 ID:c9geapML0.net]
侍が浪人になったwww

286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:33:32.95 ID:z/tdwmNr0.net]
要らんわ

287 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:34:24.67 ID:60BcmlPt0.net]
>>270
八百長発覚→うやむやにして深夜録画再開

っていう相撲ルートが見える

288 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:34:40.02 ID:2auFiAqp0.net]
WBCの年だけシーズンを早めにやって、
ドームやアリゾナなどあったかいとこを中心に開幕
そしてシーズン後にWBCをやるならいいのに
日本はそのころ、どうせ秋季キャンプやってるし、
MLBだってウインターリーグに参加する現役メジャーも居るし

NFLと被るとかどうでもいいよ
今でさえWSが被ってんのに

289 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:34:42.11 ID:wh0Ief+yO.net]
アメリカ人が全く興味示さなかったな
視聴率も0〜1%とかだったし

290 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:34:51.53 ID:tvuylYOY0.net]
先生の次回作にご期待ください



291 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:34:58.98 ID:Vz/FCVs60.net]
打ち切りで、打ち首 wwwwwww

292 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:35:12.07 ID:qhZN1RHU0.net]
切腹まだ?

293 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:35:14.52 ID:Xo0hmrdF0.net]
【野球】「大谷WBC出場はリスク」米大物代理人・ボラス氏が警鐘「米国人の選手は参加しようとしない、低いレベルの大会だ」
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478592705/

164 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/08(火) 17:38:38.62 ID:lLKVQ8fS0
>136
格好だけな。
元々スーパーワールドカップ構想とか言われてて
サッカーワールドカップ(日本代表)の人気に危機感募らせた日本球界が何とか世界大会をやろうと
MLBと折衝し続けて実現した大会で、
日本が主催が格好つかないしMLBが主催って形にしてるだけでしょ
実質は日本の希望に仕方なく付き合ってあげてるだけ
プレミア16にしても日本主導だし

294 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:35:27.58 ID:W5sqNrvm0.net]
世界で唯一代表を常設してた侍ジャパン赤っ恥

295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:35:28.38 ID:FDGDmjwV0.net]
野球ファン的には
ない方がいいんじゃないかな
選手休ませろ派のが多いだろ

296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:35:47.63 ID:ST4b0QX30.net]
リーグがそれなりに盛り上がってんだから代表なんていらんだろ

297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:35:50.52 ID:GZr3QZJ60.net]
アメリカ抜きでやればよい。

298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:35:55.96 ID:8QGXXlqW0.net]
消滅濃厚になってきたら、野球ファンによるWBC叩きが始まるんだろうなぁ
何年か前の参加問題のときのように
あのときは大騒ぎしたあとあっさり参加が決まったら、普通に選手を選んで打線を組み始めたからな・・・w

299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:35:57.78 ID:dMw5IzkP0.net]
レイプ・アップやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

300 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:36:00.23 ID:VcG9+4oP0.net]
アメリカは国内だけで完結できるし、だいたいWBCにメジャー選手出てこんだろ。



301 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:36:08.55 ID:6AfYqS4f0.net]
>>266
五輪種目からの除外と少年野球人口の減少は、ほとんど関連はないと俺は思っているよ
大体、オリンピックに出場するために野球をする子どもなんて、当時から、たぶんいなかったと思うぞ

302 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:36:21.49 ID:coGDQWqh0.net]
>>267
プレミアの場合は急遽深夜送りにされたがな

303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:36:26.88 ID:yhzWY8Gx0.net]
「日本対韓国」で、韓国がウザてウザて仕方ないので消滅おk。

304 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:36:33.03 ID:e1T0BhDn0.net]
>>60
空気読むもなにもアメリカ人はWBC開催してたこと知らないし

305 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:36:44.23 ID:JNko2QC80.net]
ようは野球を広めたいとか世界で認識されるイベントに育てたいとか
そういう全うな理由が無いんだからファンもついてくる訳が無い
利益がでないからというならわかるが1円でも利益が出るならやめるべきじゃないだろ

306 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:36:51.01 ID:tvuylYOY0.net]
まったく・・・
たまべヱが来てからロクな事が無いな

307 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:37:04.50 ID:w2pHdmIJ0.net]
アジアシリーズを罰ゲームだと冷笑した日本視線が
アメリカから見たWBCだったって言うのを全く理解出来てなかった日本

まずはアジアから足場を固めてキューバとか欧州の世界を巻き込んで
アメリカを引っ張り出すとか色々戦略を狙ってやるべきだった
いきなり最終目標を手に入れようとして近道した結果ゴールを失ってしまった

308 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:37:50.41 ID:80XoIYfF0.net]
みんなが和気藹々と親善気分でやってるなか、日本と韓国だけが目を血走らせて勝ち負けに本気になってる大会
韓国でさえ徴兵免除の大会指定から外れたら手を抜くようになった大会
他が三日前に招集→観光→試合なのに対して、日本だけ1ヶ月近くもキャンプ()して備えてる大会

独り相撲って恥ずかしくならないのかな?

309 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:37:51.81 ID:EN3sC82L0.net]
侍ジャパンは解散して、足軽ジャパンで再スタート

310 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:37:55.75 ID:6AfYqS4f0.net]
>>295
野球を普及させるのが目的なら、無理してでも出すべきだと思うけど
肝心のMLB側が、まるでやる気がないからな



311 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:37:57.01 ID:0Imbol2E0.net]
盛り上がってるのは日本人だけだったからな

ホルホルホルホルホルホル

批判はまず許されなかった ネットでもだ

312 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:38:00.06 ID:60BcmlPt0.net]
>>282
そもそも日本でも高齢者しか盛り上がってない

313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:38:20.96 ID:v5UXgoHW0.net]
>>1
WBC・・・?
ああ、あの障害児の運動会より価値の無い大会の事かw

314 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:38:31.34 ID:fq4D189U0.net]
焼き豚DASEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwwwwwwwww

315 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:38:48.77 ID:HD8cR587O.net]
これであいつら本気出すから良かった

316 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:38:55.39 ID:PWGOMJCy0.net]
いや、NPBとスポンサーがいくら掛かろうが続けようとさせるんじゃないの、

317 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:38:57.83 ID:4dDjS56g0.net]
神様の様に崇めるアメリカ様に引導を渡される焼豚wwwwww

318 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:39:02.37 ID:60BcmlPt0.net]
>>301
じゃあなんでその年から減り始めたんだろう?

319 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:39:19.69 ID:2auFiAqp0.net]
>>293
そりゃプレミアのこった
雑魚のNPBの要請なんかでMLBは動かんw
なんせ大統領とも喧嘩できる組織だし>MLB機構

単純にMLB年金の財政が危ないので、
世界大会をやろう、となったに過ぎない
完全に自分たちの都合

320 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:39:45.15 ID:47X5jlzw0.net]
【野球】韓国、WBCで兵役免除なくなり代表招集が困難に…「不参加を表明した選手が予想以上に多い」

1 :お歳暮はトマト1cφ ★:2013/01/05(土) 09:50:51.34 ID:???0
 最近のスポーツ界は「兵役免除問題」で非常に騒がしい。

 3月に開催されるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を前に、韓国代表チームの招集そのものが困難な状況に直面しているからだ。

五輪やアジア大会で優勝し、すでに兵役が免除された秋信守(チュ・シンス)、柳賢振(リュ・ヒョンジン)、金広鉉(キム・グァンヒョン)、奉重根(ポン・ジュングン)ら主力選手が、所属チームの日程や負傷などを理由に不参加を表明したからだ。

昨年11月に韓国野球委員会(KBO)が発表した28人の候補選手のうち、6人はすでに入れ替えが決まっている。

 野球韓国代表が招集される際に聞かれる不満の声は、従来なら「なぜ選ぶのか」ではなく「なぜ選んでくれないのか」の方がはるかに多かった。

ところが今回のWBCは兵役免除がなくなったため、これまでとは事情がかなり異なる。KBOは「不参加を表明した選手が予想以上に多い」と当惑を隠せない。

 スポーツ選手を対象とする兵役免除制度は1973年に初めて導入され、76年のモントリオール五輪で韓国初の金メダルをもたらしたレスリングの梁正模(ヤン・ジョンモ)が最初の恩恵を受けた。

その後もさまざまな特例の新設や廃止が繰り返され、現在は五輪での銅メダル以上、アジア大会の金メダルという形に落ち着いている。



321 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:40:10.81 ID:Vz/FCVs60.net]
もうサッカーのマネすんのやめとけw

322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:40:50.32 ID:ZQqR5OnF0.net]
>>302
そしてその録画放送の視聴率が裏番組の通販番組に負けるというw

323 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:41:05.71 ID:wlrvaxrE0.net]
>>284
アメリカ優勝しようが
アメリカ人みてないから関係ない

324 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:41:13.43 ID:W5sqNrvm0.net]
五輪も消滅、WBCも消滅
まあ、野球はつまんないからしゃーないね

325 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:41:13.63 ID:8QGXXlqW0.net]
こんな大会でもマスコミが全力で煽れば年寄りが勘違いして観てくれるからな

326 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:41:13.86 ID:rnb2qLQd0.net]
マイナー競技の限界

327 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:41:34.16 ID:NZSNVgBpO.net]
>>318
五輪よりは巨人戦の地上波中継が減ったのが大きい。ほぼ全試合やってたのが
減りはじめたのがその頃

328 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:41:36.42 ID:wlrvaxrE0.net]
>>288
WBCのためにそこまでする理由がないんだろ

329 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:41:46.10 ID:/19OxKrD0.net]
やきうwwwwwwwww

330 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:42:29.80 ID:dY+9C1O90.net]
アメリカ第一主義



331 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:42:30.43 ID:wlrvaxrE0.net]
だいたいアメリカってスポーツの世界大会にたいして興味ないだろ

332 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:42:35.22 ID:lK2L2bOb0.net]
アメリカでの人気スポーツはアメフトとかバスケだからな。
ベースボールは歳よりが見るスポーツって感じなんだろうなアメリカでも。

333 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:42:43.05 ID:wh0Ief+yO.net]
セリグからマンフレッドに交代したので方針転換かな

334 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:42:47.02 ID:Wojy1k/w0.net]
>>246
まあそういう意味じゃアメリカ云々どころか
長期的に見て育てる気なんて日本にもなかったってことかもね

335 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:42:56.31 ID:Cr5AeoM2O.net]
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

336 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:43:10.40 ID:6AfYqS4f0.net]
>>318
サッカーがJリーグの拡大とともに普及活動の拡大(具体的にはJチームのサッカースクールなど)
一方で野球は殿様商売、「普及活動って何?」状態 

それが子供の競技人口の逆転を招いたと俺は思っているよ

337 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:43:30.32 ID:wlrvaxrE0.net]
日本はアメリカの事非難できない
日本だって金の事しか考えてないから

338 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:43:33.46 ID:T1xhJzH70.net]
野球=亀田=チョン

339 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:43:33.72 ID:JNko2QC80.net]
アメリカは何だかんだで選手を出してこないからな
野球っていうのは運もあるから怖くて出してこない
アメリカがずっと優勝できなければ威信にかかわるからね
そういう事実は隠して今まで派遣してこなかった弱者なんだよアメリカは

340 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:43:59.90 ID:iaTtuGXK0.net]
>>288

WBCがそこまでいてもいいぐらい儲かる大会ならば、MLB側も考えたんだろうよ。でもそこまでは儲けがなかった、じゃあ止めよ。って話でしょ。



341 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:44:01.31 ID:NsyUWQkH0.net]
自分らが勝てない大会なら無くしてしまえばいいw

わかりやすいwww

342 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:44:07.03 ID:z+xUr+/M0.net]
恒例だな

343 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:44:27.88 ID:OgXOmKnp0.net]
>>335
長袖・長ズボンはWBC消滅 wwwwwwwwwwwwwwww

344 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:44:41.99 ID:TH7YMReo0.net]
日本が止めさせるわけが無いだろうが
仮にアメリカが出場しなくても続行だよ

345 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:44:48.43 ID:nE1brTUD0.net]
>>316
でも今では国内野球もそこまで体力が無くなってるように思う

346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:44:51.57 ID:Q5k5N/dI0.net]
>>335
野球ってガチのゲイが沢山いるんだろ?

347 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:44:57.60 ID:wgNraF/E0.net]
大嫌いな上原を心から応援したWBC第一回予選。
メキシコに心から感謝した本戦。
良い思い出ありがとうございました。
第三回は予選はおろか本戦もみなかったなぁ。

348 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:45:12.80 ID:ZQqR5OnF0.net]
>>339
WBC決勝のアメリカにおける視聴率調べてみれば
選手のモチベーションが下がるのも無理はない
1%に満たない視聴率なんだぜ

349 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:45:31.46 ID:Kg/92Ffi0.net]
優勝できないからとか関係ないだろうw
興行として全く成り立たないからPSMを廃止する程度で。
ワールドシリーズ以外興味ないんだよ。

350 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:45:34.30 ID:xcQeLnF60.net]
WBCって出場支度金っていくらなの?



351 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:45:50.89 ID:fWYGyuzT0.net]
五輪から追放
WBC消滅

野球オワタ\(^o^)/

352 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:45:53.25 ID:nyVYktcP0.net]
お寒いジャパンの「分け前もっと寄越せ!」のシーズン到来か

353 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:45:54.56 ID:/3pm9+ad0.net]
サカ豚ビビってるなあ
今じゃワールドカップと等しい視聴率とるからな

354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:46:16.55 ID:e6+FpJQh0.net]
落ち武者ジャパン
無念w

355 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:46:19.88 ID:6AfYqS4f0.net]
何度も言うがサッカーが例外なんだよ そのサッカーだって所属チームが選手を代表に出すのを
渋る時があるだろ

俺はサッカーの事はほとんど知らないが成功したサッカー選手はワールドカップなんかには出たくないと
思っているのもいるのでは?

356 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:46:30.64 ID:YLbbjZsn0.net]
>今大会で十分な利益があげられない限り

ヤバい…
カモメさんたちに
もっと来てもらわないと!

357 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:46:31.45 ID:wlrvaxrE0.net]
>>344
主催MLBだろ
アメリカとかいてるがMLBがやめたいんだよ
主催がやめるっていってるのにどうやってやるんだよ

プレミアをがんばれいんじゃないの
あれは主催国際野球連盟なんだから

358 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:46:34.39 ID:fOQrxd940.net]
中居が悲しむぞ

359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:46:36.83 ID:iaTtuGXK0.net]
>>344

米国が出ない。ということは大リーガーが出場しない。もちろん、日本人メジャーリーガーも出場しない。
そんな侍ジャパンで視聴率が取れると思う?大会が儲かると思う?

360 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:46:46.00 ID:38FlM+hc0.net]
>>304
日本でも誤審騒動あるまでは盛り上がってなかったよな



361 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:46:48.77 ID:Id3u40V/0.net]
プエルトリコ ドミニカ キュラソーの土人の中の土人がトップ3のやきうwww

362 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:47:03.45 ID:Xo0hmrdF0.net]
>>355
ご心配なく

そういう選手はほぼいない

363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:47:05.97 ID:zqWcsTDG0.net]
まあですよねーとしか
アメリカの野球ファンでこの大会に価値見出してる人いんの?

364 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:47:18.56 ID:8QGXXlqW0.net]
まあ少なくともカネに関してはアメリカのことは言えないわなー
日本の選手会も分配金が少ないから出ない!って散々ゴネたんだし
もう忘れちゃってるかもしれんがw

365 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:47:25.95 ID:/XJz68yz0.net]
日本だけバカみたいに本気出して負ける大会見て何が面白いんだか

366 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:47:33.72 ID:UjjhW1Gh0.net]
日本、もっと金出せよ!圧力か

367 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:47:33.79 ID:cFPko9oZ0.net]
寧ろ世界規模でマイナーなのに4回も開催出来た奇跡を喜べよ焼豚どもwwww

368 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:48:01.96 ID:6AfYqS4f0.net]
>>362
日本人選手の事ではなく外人選手だよ?

369 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:48:04.51 ID:oHevURSB0.net]
>大会は、各国から集められたスポンサー料、放映権料、ロイヤルティーなどで運営され、
>収益はWBCの大会運営会社に一括で集められ各チームへ再分配されてきた。
>ほとんどがジャパンマネーで支えられてきたが、

>ほとんどがジャパンマネーで支えられてきたが、
>ほとんどがジャパンマネーで支えられてきたが、
>ほとんどがジャパンマネーで支えられてきたが、

www

370 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:48:16.58 ID:e1T0BhDn0.net]
日本が負けたプレミア12決勝のかわりに放送された番組知ってる?
日本スゴーイデスネって外人に日本褒めさせる番組だよ。まじでひくわ



371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:48:21.79 ID:PeA7pbMj0.net]
ナショナリズムの塊のアメリカ人が自国でやった大会に興味をしめさなかった時点でかなりヤバイと焼き豚自覚した方がいい

372 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:48:28.86 ID:G3NRUlbX0.net]
仕方ないねー

373 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:48:38.57 ID:xcQeLnF60.net]
>>355
ワールドカップに出場実績だけでその後の人生変わってくるぞ。

374 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:48:38.65 ID:+fmWpYBM0.net]
トランピ大統領誕生が遠因だろ。
アメリカがどんどん内向きになってるんだよ。

375 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:48:59.03 ID:JecL2GFv0.net]
日本だけ代表チーム常設
日本だけキチガイじみた鳴り物
こんな国際大会あるのかね

376 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:48:59.91 ID:iaTtuGXK0.net]
>>355

サッカーワールドカップは国民的行事なので、そういう奴は国民が許さない。

まあでも実際に代表を引退する(クラブでのサッカーは続ける)人はいますけれどね。

377 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:49:16.12 ID:nE1brTUD0.net]
>>353
そして消滅へ

378 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:49:16.83 ID:W5sqNrvm0.net]
プレミア12なんて、もっとMLBの選手はやる気ないからな

379 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:49:23.93 ID:47P15fLF0.net]
こいつ毎回言ってるやんw
利益を得ているかもしれないとかするつもりはないようだとか憶測が多すぎだし辞める理由がメジャーの選手に怪我して欲しくないからってだけとか適当過ぎでしょ

380 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:49:39.92 ID:sbsP6swr0.net]
別にいいよ。プロ野球は相変わらず人気だし



381 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:49:48.90 ID:hfXZCm2I0.net]
恥ずかしいからさっさとやめろ

382 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:49:54.90 ID:2auFiAqp0.net]
>>328
MLBは五輪主導でなく自分たちで、
マーケット拡大を狙ってんだろ?
MLBも市場規模がそろそろ頭打ち

>>340
最初から上手く行った大会ってあったか…?
儲けが出てるだけすごいと思うが

383 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:49:56.56 ID:YVgHHS1+0.net]
>>355

W杯やユーロに選手を出し渋るなんてクラブは聞いたことないな

384 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:50:04.70 ID:4robJqkD0.net]
ドミニカvsプエルトリコはさぞ世界で盛り上がったんだろうなぁw

385 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:50:16.20 ID:ZQqR5OnF0.net]
>>368
ワールドカップテニスやゴルフの4大大会みたいなもので
そこの出場したくないというサッカー選手は限りなくゼロだろう
しかも4年に一度しかない歴史と名誉のある大会

386 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:50:44.75 ID:oHevURSB0.net]
WBC2021は読売主催で日本開催かな?




もちろんMLB抜きで。

387 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:50:49.49 ID:xVujnEd00.net]
糞ワロタ
焼き豚哀れ

388 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:50:57.31 ID:tRbBmX180.net]
あとからできた癖に
ボクシングと紛らわしいから
さっさと無くなって欲しい

389 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:50:59.49 ID:rCmgwzm30.net]
アメリカがやきうの世界大会ごっこもうやめようってさww
日本だけお侍さんがどうこうとか目の色変えてやっちゃってそういうのもう恥ずかしいんだって
アメリカはやきうをどマイナー競技だと受け入れてるのに、日本だけは何故か世界があるかのようにふるまうからなw

390 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:51:01.46 ID:IqZZ7ymS0.net]
五輪はやめた方がいい
ますます惨めになるから



391 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:51:19.02 ID:cFPko9oZ0.net]
地球規模で豚双六の人気の無さを理解してないID:oay0QefG0みたいな情弱が
ファビョって犯罪を犯すんだろうな

392 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:51:28.80 ID:jrt/VAgA0.net]
まだやってたんだ

393 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:51:48.36 ID:47X5jlzw0.net]
落ち武者ジャパン、素浪人ジャパンとよばれたくないならアメリカにもっと
金だせという話だろう。

394 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:51:56.62 ID:nE1brTUD0.net]
>>368
残念ながらサッカーW杯は今でも世界の選手たちの憧れですわ
活躍すれば母国で一生英雄視されるんだから当然だよね

395 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:52:05.33 ID:x9G/qUtI0.net]
>>368
ベテランとかは代表引退という辞退あるけどそれは別の話

396 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:52:22.15 ID:sbsP6swr0.net]
こんなつまらんお祭り大会なぞとっとと辞めてしまってもかまわん
オフはゆっくり休ませてやりたいわ

397 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:52:51.11 ID:z3sRzneu0.net]
いいと思うよ

398 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:53:06.39 ID:nB0dGDhq0.net]
寂しいこというなよ…

399 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:53:22.03 ID:6AfYqS4f0.net]
>>385
その喩えは違うのでは? テニスやゴルフの大会は、それは通常の試合だろ、ただし権威がある大きな大会というだけ
ワールドカップは所属チームがやる試合ではない

400 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:53:23.17 ID:SjZOY1D80.net]
スポンサーも放映権も現状大部分が日本からの収入でしょ
真剣にやってるのは日本と姦国しかないんだから



401 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:53:37.11 ID:dMw5IzkP0.net]
焼き豚www火であぶられ切り刻まれスープインwwwwwwwwwwwww

402 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:53:39.94 ID:Xke7HC200.net]
アメリカメジャーリーグが野球の最高峰で、選手層もアメリカ国内の選手が多いという時点で答え出てるよね。
アメリカからしたら、そんな無意味な大会に労力ついやす必要もないわ、という。

403 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:53:47.03 ID:hBT4H6jh0.net]
WBCってサッカーで言えばキリンカップか東アジアカップ程度の権威だろ
アメリカのメジャーリーガーにとってはMLBのオープン戦以下だよ

404 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:54:05.31 ID:wlrvaxrE0.net]
>>396
WBC選手なんて来年早く調整入らなきゃいけないのに
年末に意味のない代表戦入れるからなwwwwwwww
選手の事なんて無視
金の事しか考えてない

405 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:54:19.33 ID:RgOeS/lC0.net]
米国でも進む野球離れ、MLBの将来に不安も - WSJ
jp.wsj.com/articles/SB10690484242962743932404580654101188663536


WBC以前にMLBの将来性すら危ぶまれている

406 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:54:24.78 ID:W5sqNrvm0.net]
アジアシリーズとかいうのも消滅したろ

407 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:54:44.77 ID:nE1brTUD0.net]
>>382
儲けが出てないから終わるのでは?

408 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:54:58.97 ID:5lx+flXT0.net]
オリンピックでも東京だけ復活してその後は消えるんだよなあ
野球のゴリ押しって凄いわ

409 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:55:07.66 ID:wN9xPJSv0.net]
もともと米国に献金することが目的のいびつなイベント
しかも日本の煽りがなければスポンサーも付かない

410 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:55:12.23 ID:RgOeS/lC0.net]
>>403
韓国大好きな野球は「ロッテワールドカップ」だなw



411 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:55:22.16 ID:IYagYsjD0.net]
こっちも削除wwwwww

412 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:55:30.35 ID:1sBbuKnd0.net]
何年か前に一度見たことあるけど世界大会というのに
日本と韓国の試合ばかり何回もやってて
何だこれ?と思った記憶しかない。

413 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:55:33.50 ID:EN3sC82L0.net]
どうせエキシビションなんから、アメリカvs非アメリカ人連合軍
一発勝負で

414 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:55:35.79 ID:qYwgrxgq0.net]
MLBの小遣い稼ぎ程度の大会にマジになってる日本ぴろやきう(笑)

415 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:55:49.80 ID:gILY2zRB0.net]
侍主砲の中田「来年なの?」WBC知らなかった!?
www.nikkansports.com/baseball/news/1612156.html

選手だってこの程度の意識の大会だから

416 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:56:20.60 ID:zb6wV0Su0.net]
嫌々参加のメキシコ、オランダ辺りをフルメンバーでサヨナラ勝ちして大騒ぎ大喜び乱痴気水かけとか武士道もクソもない汚寒ライJAPANw

417 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:56:21.96 ID:q5B1Av7C0.net]
日本に譲渡するかと思ったら、日本は日本で常設廃止だから
水面下ではもう決まってるんだろう

418 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:56:23.65 ID:szFFfJhI0.net]
春に開催するなら、やらない方が良い。
調整失敗がシーズン序盤に大きく影響するので。

419 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:56:24.20 ID:W5sqNrvm0.net]
MLBが金儲けのために始めた大会なんだから
MLBが儲からないからやめるって言うならそれまでよ

420 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:56:31.52 ID:OgXOmKnp0.net]
>>351
(σ≧▽≦)σ いいね!



421 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:56:33.41 ID:3VQXYFgg0.net]
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


422 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:56:47.29 ID:ZQqR5OnF0.net]
>>399
4大メジャーは通常の試合という感覚ではないなぁ
明らかに別物だぞ
野球ファンにはわからない感覚なんだろうけど

423 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:56:48.27 ID:Q1uZ8ro+0.net]
可能性かよ
どうでもええわ

424 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:57:00.30 ID:UhTUlvVL0.net]
疑問なんだけど、U23代表的とかが試合してるけど
何で年代別代表とかやってるの?
なんかそういう大会あるの?

425 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:57:05.61 ID:QXzrYfuf0.net]
やきう代表を常設してるのは日本だけw

426 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:57:06.37 ID:8QGXXlqW0.net]
ま、まだプレミア12があるから!

427 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:57:06.88 ID:E2hzz5rN0.net]
サッカーやバスケと違って設備やら用具のハードル高いもん
プレー自体も緩慢だし世界中で流行る要因がない
ローカルスポーツでいいと思うけどね

428 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:57:20.43 ID:DCwgCkz70.net]
うんいい機会だしもう終わろう

429 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:57:24.16 ID:3VQXYFgg0.net]
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!

反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態。これ見たら永遠にセブンで食料品買いたくなくなります

セブン−イレブン「カマキリの足が混入」は氷山の一角だった!その実態とは
tanteiwatch.com/60789
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…
https://twitter.com/m_mint_313/status/795854410739875840/photo/1
セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
news.livedoor.com/article/detail/12263364/
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。
https://www.youtube.com/watch?v=9LGImaaSU1U
セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ
https://www.youtube.com/watch?v=tTSAF6iN8cs
セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
seven-eleven-mania-blog.jp/beauty%E3%83%BBhealth/3838/
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5988.html
【セブン−イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
blog.goo.ne.jp/humon007/e/fcadd112e9ecf92725178e44d9706a6d

セブンイレブンの闇!自殺者続出!
blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/ff8863d96a08c0a80ad4c428541ff4eb

いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
www.mammo.tv/interview/archives/no245.html

セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
archive.fo/spvED

セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
lawsonfan-blog.tokyo/regi/oden/2482/

「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
r-zone.me/2015/06/post-452.html

バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
oriharu.net/jB.htm

芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160109/Cyzo_201601_post_19520.html
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
50064686.at.webry.info/201201/article_6.html
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
geinolabo.ldblog.jp/archives/5292382.html
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!
https://www.youtube.com/watch?v=PRHgR9gqFJ4

430 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:57:56.25 ID:38FlM+hc0.net]
>>368
寧ろ外人選手の方がW杯への思い入れ強いんだが

無給どころか自腹で代表スタッフの給料支払って代表に来て予選に挑んでる選手がいるくらいだ



431 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:57:57.76 ID:ztsDJ90s0.net]
真面目に参加してる日本ですら、毎回出場辞退者出してるレベル

432 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:58:00.01 ID:aufZOqLn0.net]
やきうが世界を意識するとお笑いになるよね

433 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:58:22.17 ID:Vz/FCVs60.net]
>>424
サッカーのマネしてるだけかとw

434 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:58:23.74 ID:r2SOrVuc0.net]
もうアメリカが やめたくてしょうがないっチュうの。
アメリカだけのワールドシリーズ それが一番。 

435 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:58:29.07 ID:qQeCiDmR0.net]
サカ豚追い込まれて一発逆転妄想を膨らませすぎwwwwwwwwwwwwww

436 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:58:41.08 ID:abIVAwGo0.net]
アメリカって自分のいいだしっぺを自分でやめたりそんなンばかりだな
TPPしかり

437 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:58:44.80 ID:rXTj+HJg0.net]
朗報

438 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:58:54.36 ID:2auFiAqp0.net]
>>1
>>「変更することが必要になる」

つまり、オープン戦を少なくし(元々、主力調整とロースター枠の争い)
南部から早めに開幕して、シーズン後にWBCでいい
これなら、シーズン前にケガする心配も必要ない
ヨハンサンタナによると、ポストシーズンに進んでない選手は、
10月は何もやってないそうだ

今まで通り、出たくない奴は出なくていいよ。邪魔だ
ダルみたいにシーズンだけ頑張ってな(怪我したけど)

439 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 07:59:25.65 ID:3VQXYFgg0.net]
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性

異常に浜崎を敵視している安室
up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4 ←整形怪物の安室

440 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:59:46.67 ID:QXzrYfuf0.net]
>>427
大会上位がドミニカ・プエルトリコ・キューバと最貧国だらけなんだが



441 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 07:59:50.78 ID:hBT4H6jh0.net]
日本は代表を常設して合宿を行ったり、強化試合を沢山こなしたり必死
アメリカはWBC開幕の前日に初集合して練習なしに本番

442 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:00:13.50 ID:oHevURSB0.net]
2017は「Last WBC」
で盛り上がりそうだな(棒)

443 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:00:18.58 ID:W5sqNrvm0.net]
野球ってほんと笑えるわw

444 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:00:24.07 ID:FSDTQm2J0.net]
こんな大会を「全世界が注目の野球世界一決定戦!!」とか大ウソを必死で叫んでいる日本のマスコミとか終わっているよ。
老人さえダマせればそれでいいんだろうけど。

445 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:00:27.04 ID:NC5I4aYu0.net]
アメリカ人の認識
WBC=ワーナーブラザーズ

446 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:00:33.12 ID:gILY2zRB0.net]
だいたいキューバ以外の北中米はずっと向こうで試合し
それ以外の国は日本で試合する
準決勝いってはじめて対戦

ゆがみすぎだろw
どこの世界大会がこんな離れた2か国で同時にやるんだよ

447 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:00:40.55 ID:AuUyy91b0.net]
やきう退屈すぎ

守備陣はグランドで立ってるだけ
攻撃陣はベンチで座ってるだけ
投手と打者が必死になって何かやってるけど山なし落ちなし意味なし
捕手はボールを戻すだけ

何やってるの?この人たち

448 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:01:15.57 ID:7FrIlgSO0.net]
プレミアでいいじゃん
どうせメジャー参加しないし
日本はもう出さないで

449 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:01:44.09 ID:TythcH/20.net]
小久保が真顔で指揮とってるのを見てると滑稽だよね

マジでやってるのはオマエだけだよってw

450 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:01:52.38 ID:M9GrvfGY0.net]
台湾 韓国 土人 韓国 土人 韓国 米国 韓国
これがやきうの世界大会



451 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:01:59.11 ID:2auFiAqp0.net]
>>407
いや、第三回でさえ儲けは出てる
こうやって危機感煽るやり方も、
あこぎであるが、手法として嫌いではない
WBC止めても代替案がないならば、
MLB年金の当てがないのはこちらもリサーチ済み

452 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:02:10.49 ID:bu/IZyzG0.net]
良かったじゃない

五輪消滅(東京だけお情け復活)、 WBC消滅

野球に世界は元々ないんだよ、アメリカ単独のスポーツなんだよ、残りは弱小周辺国

453 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:02:17.40 ID:38FlM+hc0.net]
>>441
終いには監督が大会の意気込み聞かれて
「結果より選手が怪我なく球団に戻る事が大事」
とか発言してる始末

運動会かよ

454 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:02:23.98 ID:zqWcsTDG0.net]
ああそういえばプレミア12とかあったな
あっちは続けていくのか

455 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:02:33.90 ID:29bIybKK0.net]
日韓台でお布施しまくるしかないよ
ドミニカとかキューバお金ないから

456 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:03:16.63 ID:2tC/3+XC0.net]
>>447
どっちが勝つか賭けてる人達

457 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:03:16.93 ID:dbdyUGBK0.net]
野球教国の日本でマスゴミがゴリ押し洗脳して不人気なんだからしゃーない
無名の雑魚国に敗戦、4試合連続視聴率1桁って・・・w

458 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:03:25.33 ID:XSjtEKH10.net]
>>424
世界野球ソフトボール連盟がU-12、U-15、U-18、U-23、プレミア12を主催してる。

459 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:03:40.37 ID:6M4iy+jv0.net]
>>402
だから日本も金出す意味ないねな話
日本は国内開発先にしてやれよ
怪我すくなくするとかさ

460 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:03:45.12 ID:ZujwbJXm0.net]
WBCの本来の姿って「MLBの出身国別対抗オープン戦」でしかないからね

メジャー選手だけじゃ1チーム組めない国のためにナショナルチームによる世界大会の体裁をとっただけ

こんなの余興と興行収入以外何にも意味がないし、オープン戦として気楽に参加するだけのものだったんだよ、本来は。



461 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:03:45.76 ID:0iEmLH5l0.net]
>>39
wwwww

462 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:03:50.20 ID:ZQqR5OnF0.net]
>>454
日本が決勝に行くかぎり続ける
ただし日本が決勝に行けないと急遽放送中止になるけどなw

463 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:03:52.32 ID:PeA7pbMj0.net]
>>416
あれはガチでヤバかったw
ガチでやった初戦でメキシコが普通に実力勝ちしたから、ヤバイと思っての残りは接待試合だからなwww

国際試合で実力が足らなくてフルボッコや手加減されたとかはいろんなスポーツで見たことあるが、
練習試合程度で接待プレーの八百長で勝たせてもらうのさえ見たことないのに、なおかつあの喜びようはガチで恥ずかしいw

464 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:04:08.71 ID:7xRtsMJw0.net]
あんまりやる意味ないよな。世界っていってもアメリカしかないし
そのアメリカの負担が大きすぎるんだもんな

465 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:04:27.39 ID:L4tmR87/0.net]
>>454
それ何の為にやったんだろうな

466 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:04:34.38 ID:ntgHEj/U0.net]
シーズン直後にやらないとな

467 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:04:54.21 ID:qhMtRR7y0.net]
NPBアワードwwww


すぐパクるねやきうは

468 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:05:20.73 ID:RTEkdhDd0.net]
兄者韓国様はWBCなんて茶番中の茶番に毎回毎回マジメに付き合ってくれてるんだから感謝せんとな焼豚は

469 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:05:25.94 ID:wgNraF/E0.net]
>>454
決勝を生放送しないとかがあり得ないんだよなぁ。

470 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:05:46.88 ID:rsOj04XE0.net]
いらない。



471 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:05:53.00 ID:xn9d50lJ0.net]
>>327
野球ファンは巨人人気が他球団に分散しただけとか適当なこと言うけど
他球団は基本的に地元の県でしか放送しないんだから、そんな訳ないんだよな
球団のないとこは基本プロ野球とは無縁になった

472 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:06:08.88 ID:JsLg9QvM0.net]
コミッショナー交代が大きい、前のセリグは車のディーラー上がり。財をつくってミルウォーキーのオーナーになり
オーナー側で選手会と揉めスト突入させた主犯、金もうけの可能性に賭けた
今度のコミッショナーは弁護士出身、マンフレッドは無駄、将来性ないモノに投資はしないと見直しを進めただけ

473 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:06:26.61 ID:rXTj+HJg0.net]
まだまだ戦える!やきうにはプレミア12残っている

474 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:06:35.64 ID:EPMD+ilv0.net]
盛り上がってるのは、優勝に必死な日本だけ。出場国もわずか。
日本が強い数少ないスポーツだからしゃーないけど。

475 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:06:37.12 ID:UhTUlvVL0.net]
>>458
U18.U23の大会があるの?知らなんだ

476 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:06:59.25 ID:WnRuoNga0.net]
こういうときこそ電通がんばれ、アメリカ側にしてみたらしなくてもいいことをさせてきたんだから

www.career.dentsu.jp/recruit/2017/works/works-35.html

>当時のオリンピックや国際野球連盟主催のワールドカップはMLBが
>支配下選手の参加を認めていなかったため、国別対抗の真の世界一決定戦が存在しませんでした。
>そこで、電通はMLB機構に「メジャーリーガーが参加する"真の国別ベースボール対抗戦"」をコンセプトとする新しい大会の企画を提案し続け、
>ワールド・ベースボール・クラシック(以下、WBC)開催への道筋をつくりました。2006年の初開催が決定すると、
>電通はこれまで築き上げて来た実績を活かして放送権とマーケティング権を落札。

>2009年のWBC第2回大会では、電通が、「サムライジャパン(後に「侍ジャパン」と改称)」をつくり上げ、
>本大会中5度目の対戦となった韓国を決勝戦で打ち破り、2大会連続優勝を飾りました。

>2017年のWBC第4回大会開催に向けて、電通はこれからも陰で支え続けます。


中島大介 スポーツ局 中間採用13年目

2006年の第1回大会から担当しております。
特に2013年の第3回大会は総合プロデューサー補佐として主催の読売新聞さんと共同で、
日本国内側の権利仕入れの座組みから仕立て、WBCIからマーケティング権、放送権を獲得、
そして新たな権利概念の侍ジャパン(野球日本代表)もNPBから獲得し、
総合的な権利仕入、協賛権・放送権販売、イベント制作を一手に取りまとめました。

477 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:07:20.48 ID:y6d8570W0.net]
野球ファンに真剣に聞きたいが、逆に今後も継続するようなプラス材料ってあるの?

国内の盛り上がりなんか関係ないでしょ。TPPと一緒でアメリカ次第なのはわかってるよね?
アメリカで未だにマイナー扱いのこの大会が続いていくという材料が聞きたいんだ。

478 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:07:26.31 ID:XSjtEKH10.net]
>>451
まだMLB年金がどうの言ってる人いるのか?
これ言い出したの某プロ野球解説者だぞ。適当に言っただけの。
4年に1度の大会の収益で年金賄おうなんて。MLBはそんなに貧乏じゃない。

ただし、>>1というのは、貧乏じゃないからといって、無駄銭は使わないということ。
MLBの国際的活動への投資してのWBCが、その費用対効果に見合っているかどうかということ。

479 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:07:37.75 ID:LcHJTo4c0.net]
野球は本当やばいかもな
最近は米国やキュ−バでさえ子供はサッカ−みたいだし
絶滅危惧種かもな
2020年東京五輪後2030年あたりは野球のやの字もなくなるかもしれん。
つうかなぜWBC、バリバリのMLB参加させないのかわからんな
日本でさえMLB呼ばないし
将来大谷が日本代表参加かもしれんしな。

サッカ−の日本代表がJリ−グでのぞみますよって話だよな。

480 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:07:41.64 ID:6AfYqS4f0.net]
>>469
そんなもんだろ なんでもサッカー基準がどのスポーツにも適用されると考えるほうがおかしい



481 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:07:43.13 ID:XFJ2RXbZ0.net]
日本韓国で盛り上がってる言っても自分の国の試合以外全く興味ないしな
必要ないだろ

482 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:07:52.43 ID:6NX3hASD0.net]
代表チームを常設してる国があると聞いたが?

483 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:07:57.76 ID:E2hzz5rN0.net]
>>440
アメリカの周辺国だからでしょw
自分で世界性がないことを示してどーすんのさ

484 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:08:38.34 ID:AAAAKAf50.net]
怪我しないように気をつける
やる気無いこんな大会やめとけ

485 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:08:43.05 ID:Pt5BVVY30.net]
知ってた

486 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:08:56.33 ID:G6li+HRX0.net]
プレミア12の日本敗退→大会自体が無かった事になってるのは本当酷いわ
その程度の大会なんだから最初からやるなって惨め過ぎるから

487 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:08:56.82 ID:SAZ5yOmZ0.net]
やきうまた醜態晒したのか

488 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:08:57.24 ID:bu/IZyzG0.net]
今回も、日本のプロ野球は、年収 10分の1 以下のメキシコに負けるレベルとよく分かった
スポーツより見世物興業だからな

489 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:09:07.66 ID:38FlM+hc0.net]
>>469
とある競技の世界大会で日本が決勝進出!→急遽生放送!
とかはよく見るが
枠取ってたのにも関わらず日本が決勝行かないと分かった瞬間に深夜送りなんて野球くらいじゃないかと

490 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:09:08.04 ID:7FrIlgSO0.net]
>>464
金出すバカが日本だがな
まあ辞めてくれたほうがいい
五輪あるし



491 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:09:48.02 ID:suUJvkNA0.net]
>>20
微妙w

492 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:09:53.51 ID:lETmpHBG0.net]
やきう国力()初代No.1がチョンになるとか野球は本当笑わせてくれるwww

493 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:10:01.91 ID:6AfYqS4f0.net]
>>477
正直 何とも言えないな 俺は1回目から基本的には反対だった だから松井の拒否も納得だったな
ただ、そうはいってもプロのトップの選手が一つのチームを作ってやる試合だから関心はあるし、見ても
いたけどね。

494 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:10:05.84 ID:dLqpEfdX0.net]
ワールド豚コレクション残念

495 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:10:11.57 ID:mRw/S2+K0.net]
焼き豚「まだ東京オリンピックがあるから(震え声)」

496 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:10:12.78 ID:nXrCqr+Z0.net]
焼き豚また負けたのかwwwwww

497 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:10:23.82 ID:47X5jlzw0.net]
韓国ですら勝とうが兵役免除がなくなった途端メンバーさえ集まりづらくなった
のに地球で一カ国だけ常設してる運動会で3日前から場所取りするような
ハリキリ国があるらしい。

498 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:10:24.78 ID:gILY2zRB0.net]
メジャーが動かないとどうにもならないだから
日本が金の配分がーなんて言える立場じゃないんだよ

499 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:10:51.32 ID:QSA171eW0.net]
メジャー選手がまともに参加してないのに当たり前だな

つかなぜ作った

500 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:10:54.89 ID:ZqW2GxZi0.net]
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



501 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:10:57.75 ID:ZQqR5OnF0.net]
>>489
しかもダイジェスト録画放送というw

502 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:11:07.81 ID:fE7E2LjP0.net]
アメリカ抜きでやればええやん

503 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:11:08.82 ID:gILY2zRB0.net]
>>497
韓国やる気ないもんな
兵役免除なくなったんか

504 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:11:09.00 ID:0pxwc9qv0.net]
だって五輪ですら6ヵ国しか集まらない競技なんだからw

505 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:11:21.76 ID:hBT4H6jh0.net]
アメリカの世論調査
www.bloomberg.com/politics/articles/2015-04-16/move-over-baseball-bloomberg-politics-poll-shows-67-of-americans-now-say-football-is-national-pastime

Q. アメリカの国民的娯楽は何か?
アメフト(67%)
野球(28%)

アメリカの世論調査
www.prri.org/spotlight/graphic-of-the-week-football-vs-baseball/

アメリカの国技は何か?
アメフト(55%)
野球(36%)

506 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:11:33.10 ID:dNf6Pevb0.net]
もう1個大会があったような気がするけどアメリカでは認知すらされてなさそう

507 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:11:43.98 ID:9XFcfIKN0.net]
>>502
アメリカと日本以外でどこで野球やってるんですかwwww

508 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:11:44.89 ID:BCvPErRa0.net]
アメリカは国内大会=世界大会の国だから
日本みたいに必死になる理由がない

509 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:11:46.26 ID:LnWb36Ai0.net]
世界中探しても代表チーム常設は日本だけなんだろ凄いじゃんw

510 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:12:05.91 ID:29bIybKK0.net]
前回なんて日本の祝日にわざわざ決勝戦設定してくれてたのに
プエルトリコ如きに負けるから



511 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:12:16.64 ID:6AfYqS4f0.net]
>>471
それは因果関係が逆だと思うぞ サッカーの普及が進んで相対的に野球人気が落ちた結果として
ジャイアンツ戦の中継が無くなった 放送が無くなったから人気が落ちたわけではない

512 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:12:18.99 ID:dMw5IzkP0.net]
五輪あるし→除外終了
プレミアあるし→敗退終了
WBCあるし→不人気終了
東京限定五輪あるし→

513 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:12:22.78 ID:2auFiAqp0.net]
>>478
MLBプレーヤーは毎年、大物が引退している、
なので毎年増え続けてるのは確かだろ?
WBCもなく、代替案もないのでは増え続ける負担を
どう補填していくか重要な問題だと思うが
WBC一つで補おうって思っちゃいない
ただ、マーケット拡大方針(MLB機構)と思惑(MLB選手会)が一致しただけ

「無駄な事をやらない」のは結構な事だが、
WBCをなくして通常通りのペナントレースをやるだけでは、
ただ儲けをなくしただけになる、合理的でもなく、それじゃ単なる無能だよ

514 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:12:44.39 ID:U8+GMr470.net]
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
tuinjkiop.sistrunk.biz/11290_0.html

515 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:12:52.24 ID:/qOhPYFg0.net]
「マジになってるの俺達だけだったな」
「帰ろうか」
www.brooksbrothers.co.jp/samurai_ss16/images/main_image01.jpg

516 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:12:59.76 ID:zxMCvC080.net]
160km見ても特大ホームラン見ても何の感動も湧かない
足場固定の棒振りスポーツ(野球・ゴルフ)はつまんない

517 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:13:04.83 ID:5lx+flXT0.net]
サッカーをナショナリズムとか馬鹿にするけど
野球なんか日本戦以外誰も見ないしガラガラなんだよなあ

518 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:13:22.19 ID:g+pHdbln0.net]
わろたw

情報あったから常設とかやめちゃうって記事出たんだなwwwwwww

519 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:13:26.91 ID:eF0qmm5p0.net]
寂しくなるね(笑)

520 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:13:43.99 ID:+t9cgY4VO.net]
日本も今まではそこそこの選手が集めれてたからいいけど今回ダルマーマエケンあたりが全員不参加ならさすがにやる意味がないと気づかされるだろうな。三人とも全盛期なのに



521 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:13:55.89 ID:gILY2zRB0.net]
潰したくないのなら
「日本でやる試合、日本戦以外もみて金落とせ」ってことだ
野球ファンがんばれよ

522 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:14:20.08 ID:Wojy1k/w0.net]
>>489
あれは酷かったね
百歩譲って開催地が他所の国というならまだしも、ホスト国がそんなことしてんだもんな

523 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:14:27.25 ID:W5sqNrvm0.net]
日本戦以外ガッラガラだもんな
世界の誰も興味ない

524 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:14:37.83 ID:XSjtEKH10.net]
>>506
プレミア12はアメリカの選手どころか野球担当記者でも「そんな大会やってたの?」状態だったそう。

それと比べれば関係者から認知はされてるWBCのほうが何倍もマシだな。
日本はプレミア12なんてどうでもいいから、WBC存続を考えたほうがいいぞ。侍ジャパンを今後も続けたいなら。

525 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:15:01.64 ID:dQ0ES++50.net]
もうやめた方がいいよ

526 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:15:02.25 ID:gILY2zRB0.net]
>>520
普通に考えてOP戦の大事な時期に
アメリカ→日本→アメリカと移動してる場合じゃないから
日本人メジャーリーガーだしたいのならそもそもアメリカで試合しないと

527 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:15:14.53 ID:bNcueyM20.net]
野球って競技を普及する活動かなんかはしてたのかな?
大会開くだけじゃ今までやってた国しか楽しめんし先ないだろ

528 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:15:15.81 ID:mr8UbXsA0.net]
NFLヨーロッパといい少しでも儲からないとわかると止めるのがすごい

529 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:15:26.23 ID:vDMK3DKW0.net]
と日本を脅してお金を巻き上げるとwww

530 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:15:36.04 ID:/qOhPYFg0.net]
サッカーのワールドカップと違ってまだ始まったばかりでこれからだからって言ってた豚は息してるか?w



531 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:15:41.53 ID:VIfqgZVhO.net]
>>1
まぁ売り方を間違えたよ
どんな世界大会も最初は小規模で内輪で始めるもんだ

各国トッププロリーグ合同開催の国別対抗戦というような位置付けでアメリカでただのトーナメント戦から始めればよかった

民族闘争・人種間闘争の要素を多少含みつつ、親睦会気分でやっていれば多民族国家のアメリカでは勝手に選手や客が本気になり始める
アメリカで過熱すれば他の野球が盛んな地域も勝手に本腰で追従する

MLBが海外市場開拓の為に国外向けに始めたのがそもそもの失敗

532 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:16:08.64 ID:jZ2gTQLP0.net]
やきうってどれだけ人類に迷惑をかけたら気が済むのか

533 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:16:10.22 ID:ZujwbJXm0.net]
>>511
野球人気の低下はサッカーとの相対的なんてものじゃなくて絶対的なものだよ

単純に野球の人気がなくなってきてる
なぜそれを認められないかなあ

534 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:16:23.51 ID:HcI/CP2b0.net]
マヤの予言通り♪(^.^)野球絶滅

535 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:16:32.38 ID:Teb6zZy60.net]
マネー!!マネー!!マネー!!


もう一度いう

マネー!!マネー!!マネー!!

上記がが全て。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


536 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:16:47.97 ID:lhnjyJIe0.net]
ガチでやれる国が少な過ぎるから仕方ない

537 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:16:58.30 ID:bu/IZyzG0.net]
日本のプロ野球は、プロレスと同じ興業
国内でしか通用しない見世物小屋の中で身内だけで持ち上げる

538 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:17:01.47 ID:XSjtEKH10.net]
>>513
まあとりあえず、第1回も赤字確実と言われながら黒字化でき、
そこから一応少しずつではあるが収益は右肩上がりをキープしている。
赤字転落なんてことにさえならなければ、続けると思うけどね。

539 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:17:06.50 ID:2auFiAqp0.net]
MLBのオープン戦なんて大事じゃない
序盤は主力調整、終盤はロースター枠争い、
枠を争うレベルの連中にとって大事なだけ
日本でいえば、川崎宗徳がそのポジションにいる

そんなのオープン戦でわざわざやらんでいいしな

540 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:17:20.85 ID:hhk3xjbt0.net]
別に構わないw



541 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:17:37.10 ID:P/p+kUEv0.net]
結局、日本だけだ必死で勝ってホルホルしたい大会だから仕方がないまら

542 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:17:44.43 ID:6AfYqS4f0.net]
>>517
俺は馬鹿にはしないさ、ナショナリズムが関心を高める、視聴率を高くするのは、どのスポーツでも同じだからな
で野球がガラガラになる、その最大の理由はよく悪くも野球は試合数が圧倒的に多いから
先日あった強化試合、ガラガラだったけど、あれ1試合なら満員になった可能性が高い

野球の試合には希少性がない、その対極にあるのがアメフト アメフトだって野球並みに試合があれば、あっという間に
視聴率は落ちるよ

543 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:17:47.03 ID:gILY2zRB0.net]
>>535
日本だってそうじゃん
侍JAPANといって意味のない練習試合をやる
スポンサー料のため

当然みんな金しか考えてない

544 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:18:17.96 ID:ANQRPlA10.net]
アメリカでは悲しいほど注目されてないからなあ
スポーツメディアですらその存在を確認できないくらい
英語の記事を探すのが困難という異常な大会だった

545 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:18:37.60 ID:lYw9mGj60.net]
代表チーム常設に侍ジャパン公式スーツなんて作ってるからな。もう呆れて物も言えないよw

546 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:18:40.24 ID:MgFjMqaZ0.net]
米が、第一回1大会No.1になれなかったからだろ。

547 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:18:48.83 ID:WnRuoNga0.net]
代表常設なんて余計なことをして墓穴掘ってんだよなあ
WBCがあってこその野球代表チームだったのに
双方なくなるなんて失望しかないだろうに

548 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:18:50.83 ID:ZQqR5OnF0.net]
>>542
プレミア12の決勝はガラガラスタンドだったぞ

549 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:19:06.15 ID:AxGaUgxc0.net]
TPPみたいにMLBだけ離脱するといいだし
NPBが説得に動く

550 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:19:14.21 ID:Lyz3ocya0.net]
野球は基本NPBの贔屓チームしか興味ないからな
逆にサッカーは代表戦しか興味を持ってもらえない
ファン的にはどっちがいいんだろうな



551 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:19:18.53 ID:j6Q4MCI30.net]
これは哀れすぎて煽れないな・・・元気出せよ・・・

552 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:age [2016/11/29(火) 08:19:38.15 ID:/OF8MFo70.net]
アマチュアも混ぜれば良くね?
オリンピックで野球がなくなるんだから、アマチュアの祭典にすればいいんだよ。
なんだかんだで、世界の交流の場は必要だろ。プロ野球の為にもさ。
少しアマチュアの目標を作ってやらないと。

553 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:19:50.58 ID:Kg/92Ffi0.net]
野球ファン自体みじめにならないのかなあ。
アメリカじゃ野球なんて興味ないのに、世界の大谷、大谷は世界一とか
みじめすぎるだろう。

554 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:19:53.14 ID:vtH9I/EB0.net]
野球の国際大会決勝に興味あるのはカモメだけと言う悲しい現実wwwww

555 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:20:14.75 ID:wothX+FC0.net]
>>542
野球がアメフト並みの試合数にしてもアメフトのような視聴率にはならない

556 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:20:22.09 ID:DhpaeVTb0.net]
いいんじゃない?むしろ日本だけがやるスポーツになれば好きなだけ内弁慶できるじゃん
もしかしたら大谷は錦織よりも凄いなんて洗脳もできちゃうかもよ?www

557 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:20:22.71 ID:M+gmDaQo0.net]
のたまだからしゃあ無い

558 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:20:24.28 ID:Pt5BVVY30.net]
メジャー選手出ないし、球数制限とか色々無理がありすぎだわな
真剣勝負とは程遠かった

559 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:20:28.80 ID:WvT+6dNa0.net]
言っちゃ悪いけどさ、WBC消滅かもというこのニュースすら
アメリカ人は興味ないのが現実だと思うよ

560 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:20:45.77 ID:z4Q/ZTvI0.net]
たしかトーナメントなのに日本の対戦相手が

中国
韓国
中国
韓国
アメリカ
韓国

の順だったな。なんだよこれ。



561 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:21:06.72 ID:6NX3hASD0.net]
さよならTPP
さよならWBC

562 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:21:13.06 ID:XSjtEKH10.net]
>>543
しかし、日本は目先の金に走り、練習試合で金集め。
MLBは先行投資としてWBCを開催し、参加国に分配金をばら撒きながら大会黒字化。

どちらが野球界に貢献しているか。

563 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:21:26.25 ID:VcPdiP7s0.net]
そもそも野球はアメリカも日本も国内だけで完結できてるから世界大会とかいらねえんじゃねえか?

564 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:21:35.43 ID:IU7fCCrU0.net]
元々国別のオープン戦だからな ・・

565 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:21:56.63 ID:2auFiAqp0.net]
いやー、やっぱ当時から結構言われてたぜ
野茂、古田、桑田辺りが同じチームで
日本代表として戦うというドリームチームに

イチローと松井が、一緒のチームでやる夢はなくなったわけだが

昔はONがそのポジションを一手に引き受けたんだろうけど、
当時もノムさんとか居たから、代表あったらそれなりに面白いよなw

566 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:22:06.83 ID:6AfYqS4f0.net]
>>548
俺が言っているのはトータルの試合ね プロ野球の試合、高校野球、国際試合
兎に角、凄い試合数だよ、正直、野球ファンの俺でさえ飽きるほどだ。
いま 野球の試合はスカパーに加入していたら凄い試合数が見られる
加入してなくても、かなりみられる 希少性は全くない

567 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:22:10.06 ID:WgtPGaso0.net]
来年もやめたらいいのに

568 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:22:11.85 ID:uq9TPwvb0.net]
チョンと10試合くらいする世界大会

569 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:22:22.36 ID:gtKhjFtZ0.net]
焼豚ピンチ
世界中どこも野球に興味無いのが老人にもバレる

570 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:22:47.80 ID:qR0Igjyc0.net]
日本のスポンサーがもっと金出すようになるから大丈夫大丈夫
ほんと商売上手いわMLB



571 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:22:55.27 ID:u71DlQsr0.net]
前回も金の事でごねてたような気がする

572 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:23:02.71 ID:IYagYsjD0.net]
>>537
WWEは世界中で視聴されてるんだけど
どマイナーレジャーとプロレスを同列に語らないでくれ

573 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:23:12.50 ID:KnFLvkHf0.net]
日本は足元見られてるんだよなぁ
上納金ふんだくられるだろ
国内リーグを地道に強化していくのが一番

574 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:23:23.58 ID:VjUIhSZD0.net]
>>550
どっちも人気が出るように継続していくべき。野球は諦めるのが早過ぎだよ。

575 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:24:10.99 ID:XSjtEKH10.net]
>>571
日本が金の事でごねまくったから、
今度はMLBが「もう、そんなに言うなら僕しーらない」となった。

576 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:24:26.57 ID:DhpaeVTb0.net]
これで間違いなく2024以降の五輪種目から外されるな

577 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:24:32.48 ID:mi5QkbSB0.net]
他のスポーツなら国代表戦は手当なんて少ないけど名誉なのに
野球は金金金、もっと金よこせ

578 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:24:36.66 ID:gILY2zRB0.net]
>>570
【野球】サッカー日本代表に人気で勝てない野球の「侍ジャパン」が常設廃止を検討か★4 [無断転載禁止]©2ch.net
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480312984/

どこが金だすんだよ

579 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:24:38.10 ID:hZtjFehn0.net]
>今大会で十分な利益があげられない限り、ワールド・ベースボール・クラッシックの大会が終了する可能性のある
>大会収入をこれまでよりも大きく上回らなければ、この大会が最後になるかもしれないという

収入の多くは企業スポンサーに委ねるとこが大きいから今から大会4ヶ月前の今から大幅増なんて無理だろ
観客動員なんて日本開催分ですら日本が出ない試合はあのザマだし

580 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:24:46.05 ID:tc6kB8fF0.net]
野球の現実を世界の王とか未だに信じてる死に損ないの爺が知ったらショック死するだろうなw



581 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:24:48.56 ID:7Guv35c20.net]
一時期は電通に洗脳されて本気で野球は世界一になったけどサッカーは?とか言ってる野球ファンがたくさんいたよね

582 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:24:56.89 ID:V3LnYsiq0.net]
ネット時代だから、もう野球は世界で不人気のスポーツだと分かってしまった。

583 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:25:03.47 ID:dNf6Pevb0.net]
>>569
日本のマスゴミは報じないからバレない

584 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:25:09.04 ID:+2DLWN+o0.net]
シーズン前の3月に全力大会とかあほだろ
けが人でまくるし、シーズンに調子落とす

585 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:25:10.81 ID:Lyz3ocya0.net]
ジュールリメの頃は存続の危機とかなかったのかな
あれも当初は参加チーム少なくてウルグアイなんかが優勝するほどのクソ大会だったはずだが

586 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:25:17.77 ID:0DRegK9t0.net]
日本の野球関係者だけが鼻息が荒いだけの大会乙

587 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:25:22.14 ID:gILY2zRB0.net]
>>577
いや他のスポーツも金だけど
ここまで守銭奴じゃないだけで
バレーなんて日当1万円にしてくださいみたいな話なのに

588 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:25:37.82 ID:8FeH3GFX0.net]
まあグローバル化が進まないなら、続けても仕方がないな

589 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:25:39.36 ID:XSjtEKH10.net]
>>573
MLBが儲ける大会ではない。

MLBと読売と電通が儲ける大会。

ここ重要。

590 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:25:41.74 ID:bu/IZyzG0.net]
地下アイドルを応援するようなもんだよ、日本の野球は

自分らの世界に閉じこもって、ガラパゴス化するしかないよ、外の世界にはどこにもつながってない



591 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:25:46.36 ID:8Bn5zvPw0.net]
「マジになってるの俺達だけだったな」
「帰ろうか」
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ

592 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:26:18.43 ID:gILY2zRB0.net]
>>589
読売なんて昔五輪に選手ださなかったくせにな
ペナントが重要とかいって

593 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:26:51.15 ID:j6Q4MCI30.net]
>>516
短距離走とか砲丸投げの延長と思えばいい
サッカーやバスケやアメフトなんかと比べるから退屈に見える
まあ短距離走もだらだらと長い時間見せられたら退屈になるけど
層考えると、最低でも打者一巡する3回までにしたらいいかもな

594 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:27:07.16 ID:Z0KCXyf70.net]
>>581
あれ煽りとかじゃなくて本気で言ってたからなwやっぱり脳に欠陥があるんじゃないかな焼き豚って

595 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:27:30.62 ID:+913QBYs0.net]
>>32
まだ甲子園みたくトーナメント方式でプロ野球12球団を戦わせて勝ち上がっていかせるスタイルのが盛り上がるレベル。

596 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:27:41.08 ID:zUg/Fd4M0.net]
>>576
2024も開催地がロス以外になったら議論の余地なく外されるだろうw

597 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:27:51.94 ID:RXI3Mieq0.net]
せつねーwwwww

598 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:28:09.37 ID:DCwgCkz70.net]
アメリカで聞いてみました「WBCって何?」
blog-imgs-57.fc2.com/g/l/o/glovej/tfu07s.jpg
blog-imgs-57.fc2.com/g/l/o/glovej/NfTZrs.jpg

599 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:28:12.45 ID:58b+kpPR0.net]
日本に金出させるのは必然だったんだな

600 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:28:18.47 ID:W5sqNrvm0.net]
日本も金出さないだろ
4年で40億とかいうのも失敗したようだし



601 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:28:50.19 ID:CZWABp+l0.net]
前回のゴタゴタでMLBが嫌気をさしたのかな?

602 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:28:53.70 ID:z4Q/ZTvI0.net]
リア充はサッカーとかバスケが好きだけど
ネトウヨとかオタクって、野球が好きだよな

なんでだろ

603 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:28:56.94 ID:gILY2zRB0.net]
>>600
なんで日本がそんなに金必要なんだよw
ぼりすぎだ

604 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:28:57.15 ID:/qOhPYFg0.net]
いつもは元気な豚もさすがにダンマリw
見てるんだろ?何か言えよw

605 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:29:04.32 ID:mRw/S2+K0.net]
そういえば前回のWBCのとき日本代表がボイコット寸前になってたな
で参加するにあたって、侍ジャパンで4年間で40億円確保するって話になったんだが
結局これ集まったの?

606 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:29:16.40 ID:suUJvkNA0.net]
朗報やな
アメフトみたいにドメスポに早くなれよ
日本人がやる必要性はない

607 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:29:45.54 ID:WvT+6dNa0.net]
「世界」がないくせに、勝手にナショナリズム煽って商業的なの見え見えなのに
踊らされてる野球ファンてほんとにバカなんだと思う
おじいちゃんたちは野球相撲笑点大河くらいしか楽しみないから仕方ないけど

608 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:29:47.09 ID:7xRtsMJw0.net]
外国同士の決勝は誰も見ないし興味がない
メジャーの選手が出てきても、一般人は誰も知らないから興味がない
それなら日本対韓国で煽っといたほうが収益に繋がる
メジャーはなにやっても得をしない

609 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:29:54.76 ID:WnRuoNga0.net]
>>592
sports.yahoo.co.jp/column/detail/201109270007-spnavi
日本はなぜ「現在のWBC」に出場できないのか!? 選手会顧問弁護士が語るWBCの実態
2011年9月29日(木)

>プロ野球選手会の顧問弁護士を務める石渡進介氏は、「MLBはリスクなど取っていない」と主張する。

>「当初の収支構造を分析すると分かります。WBCの収益には本大会で得られたものと、日本経由のものがあります。
>全体売上が約8700万ドル(約72億円)ある中で、日本経由のものは少なくとも3300万ドル(約28億円)以上あります。
>東京ラウンドは読売新聞社が興行権を買って行われましたし、アジア向けの放映権やスポンサーシップは電通が一括で売りました。
>スポンサーシップは全体で1800万ドル(約15億円)ですが、1300万ドル(約11億円)が電通によるものです。
>MLBは『リスクを取ってWBCを開催している』と言うんですが、損益分岐をベースに考えれば、
>大会のリスクを取ったのは実際には読売と電通なんです」

610 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:29:55.17 ID:SAZ5yOmZ0.net]
>>577
錦織とかあんだけ稼いでるのにポイントにも金にもならないデビスカップ出てるしな
決勝のデルポトロ対チリッチも熱かった
やきうは金にならないとやる気無し



611 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:30:15.27 ID:GrCk64Km0.net]
笑える



MLBが主導というのがまた笑える

612 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:30:40.08 ID:5CZFtBqj0.net]
やきうオワコンすぎるだろ(笑)

やきう(笑)

613 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:30:44.94 ID:CZWABp+l0.net]
>>600
誤 日本も金出さない

正 日本も金出せない

614 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:30:47.92 ID:bu/IZyzG0.net]
>>596
東京五輪復活は、お情けだよ
どこの国の誰がやるんだよ、東京一回で消滅に決まってるよ

615 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:31:15.29 ID:j6Q4MCI30.net]
2020年のオリンピックに出させられる選手がかわいそうだ。晒し者だろ

616 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:31:35.15 ID:+/G0ZU9E0.net]
五輪も東京で最後w
ガラパゴスレジャーw

617 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:31:47.53 ID:+dlgWDbk0.net]
ハハハハハハハ
メジャーの集金システム。本気になっているのは日本だけだったんでしょ

618 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:31:58.90 ID:SbAr8MQc0.net]
焼き豚最後の希望がwwww

619 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:32:19.59 ID:jEOH7jt20.net]
結局メジャーはワールドシリーズが世界一の大会だと思ってるんじゃないの
大して集金出来なくなったら用無しって事では

620 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:32:26.65 ID:gILY2zRB0.net]
>>615
気にしないんじゃね
6か国だからメダルとれないってことないし
メダリストとしてメダリストパレードに参加してるよきっと

ただ東京五輪で韓国に優勝されたら恥以外の何物でもないけどな



621 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:32:28.45 ID:SpZv3iUc0.net]
>>596
ロスになってもアメリカは野球なんて選ばないよ
世界を全く無視して自分達が選びたい物を選んでいいなら当然アメフトを選ぶ

そんなの世界のどこもやってねーじゃねーか!ってそれ野球も一緒だから

622 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:32:33.05 ID:wothX+FC0.net]
>>602
サッカーもネトウヨが好きだろ
ヤフーの書き込みみれば分かる
メジャ豚はデータ厨のヲタがゴロゴロいる

623 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:33:13.11 ID:gILY2zRB0.net]
>>621
ロスでやろうが客入らないだろうしな
普通になくす気がするね

624 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:33:32.47 ID:DCwgCkz70.net]
成瀬さんの肉体美
livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/d/2/d2eb1113.jpg

625 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:33:41.69 ID:3Cfl757O0.net]
いずれドーピング問題が出てくるからな薮蛇なんだろ

626 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:34:06.64 ID:hZtjFehn0.net]
侍「分配金増やさないとWBC出場しないぞ!」
MLB「そもそも儲かってねえし、この時期に試合とかめんどくせえからもうWBC止めるわ」
侍「(´・ω・`)ショボーン(」


【MLBコラム】WBCは日本に対して不公平なのだろうか?
www.jsports.co.jp/press/article/N2011072415453001.html

労働組合・日本プロ野球選手会は22日、「参加条件が改善されない場合は、2013年に予定されている第3回WBCに出場しない」ことを全会一致で決めたという。

すでに配信された日本のニュースによると、第2回大会の収益配分は米大リーグ機構と大リーグ選手会が合計66%だったのに対し、日本プロ野球機構(NPB)へは13%のみだったという。
そこで日本の選手会は「日本関連のスポンサー収入の割合は半分以上あるはず」と主張。放送権料や入場者収入とを含めた日本代表の貢献度を訴えていくつもりらしい。
これは先に日本プロ野球機構が、オーナー会議でWBC主催者側に「収益配分の改善を求める」と決定したことと一致しており、NPBと選手会が共闘する形を取ったわけだ。

これに対して米大リーグ機構アジア担当のジム・スモール副社長は「驚いているし、がっかりしている」と発言したというが、彼らにとっては「飼い犬に噛まれた」とまではいかないだろうが、「吼えられた」ような気分なのではないか。

はっきり言うが、WBCはサッカーのワールドカップのような真の国際大会ではない。
競技人口が違いすぎるので比較すること自体が馬鹿げた話だが、FIFAのように世界的な団体が管理運営しているサッカーのワールドカップとは違い、WBCはメジャーリーグとメジャーリーグ選手会が共同設立した事業会社「WBCインク」が管理運営。つまりアメリカの私企業も同然だ。
従ってスポンサーや観客動員の収入を全部吸収し、各国に分配する方法がとられているわけだが、「我々が作った国際大会で、自国で開催しているのだから、我々が一番分配金が多くて当然だ」と考えるのは自然なことである。

日本のプロ野球機構や選手会の意向はよく分かるが、いくら巨額の「ジャパン・マネー」が流入しているとしても、日本だけを優先すればメジャーリーグの選手会と関係の薄い韓国や中国に不公平が生じてくるのではないか。
それにドミニカやプエルトリコ、メキシコの代表はメジャーリーグと共同体だから日本の考えに賛同するとは思えず、結局は「日本が収益配分を増やせと言っている」と喧伝されるだけではないかと思う。

WBCがメジャーリーグが運営する国際大会として定着した現在、その代表的な功労者である日本プロ野球に「ジャパン・マネー」が還元されてもいい頃ではないかとは思う
。だが気持ちよく吼えただけで、飼い主に頭を撫でられて終わりってことになりたくないのなら、孤軍奮闘になっても最後まで戦い抜く覚悟が必要だろう。

627 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:34:14.45 ID:7Guv35c20.net]
>>609
これ何回読んでも銭ゲバ選手会が悪質クレーマーにしか見えないんだが何故マスコミや野球ファンが選手会を支持してたのか理解できない
別に自分たちが集めた金じゃないのにどうしてそれは俺たちのものって主張できたんだろうか

628 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:34:16.12 ID:AkhtBt0I0.net]
焼き豚「オリンピックも世界大会も無いレジャーを
一生応援します!」

629 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:34:32.75 ID:+t9cgY4VO.net]
>>585
サッカーの最初の頃は移動が船だったからな。だからウルグアイに比較的近いようなとこしか参加してないし、他のチームは移動で疲れてるのにウルグアイは移動がない、しかも強いからウルグアイが優勝した

630 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:34:39.34 ID:YVgHHS1+0.net]
>>585

ウルグアイは当時世界一の実力国
五輪でも優勝してたし



631 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:34:49.14 ID:XHoVsw3o0.net]
焼き豚は今度はメジャーリーガー参戦で本格的になってきたと勝ち誇ってたのに

632 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:34:54.42 ID:njBtFk9U0.net]
>>20
スレタイ見た時最初に頭に浮かんだのはそっちだったわw

633 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:34:59.68 ID:jEOH7jt20.net]
>>623
五輪はドーピング検査が厳しいからメジャー選手は出れない人が多いから無理

634 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:35:15.65 ID:DSQhLWXI0.net]
ようするにもっと金出せってことか
WBCは視聴率良いから出すだろな

635 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:35:32.25 ID:mRw/S2+K0.net]
>>596
ロスの組織委員会がお断りするだろ
ベースボールなんて入れるよりっも、Xゲームの種目入れたほうが注目される

636 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:35:44.08 ID:qvcugCCf0.net]
>>156
アイスホッケーはどちらも人気高い

カナダ対アメリカなんて負けると暴動ものだもん

637 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:35:47.61 ID:CZWABp+l0.net]
>>576
pbs.twimg.com/media/Cj8uV4lUoAEqfSP.jpg

638 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:36:01.91 ID:MZD/XeSU0.net]
野球はグローバルなものにまだなっていなかった
WBCが最高の野球の舞台となるのは時代が早すぎた
と言うことかな
日本野球でさえメジャーの育成畑に過ぎない今はまだダメなのかもね
サッカーのように別の国のリーグがメジャーに匹敵するぐらいになって初めて、
グローバルな大会が必要になるのかもな

639 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:36:10.56 ID:DhpaeVTb0.net]
>>622
どんなスポーツも必ずナショナリズムと結びつくよ
でも野球の場合は世界が無くなるからねナショナリズムを刺激されることも無くなるけど、辛い現実を見なくてもいい

640 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:36:15.91 ID:XtJMk+Ce0.net]
別に無理して国際化してもこれ以上国際化できないから無意味ってことに気が付いたんだよ
結局アメリカと日本がガラパゴスでやっていけたらオッケーってことだ



641 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:36:21.92 ID:8K7+gboC0.net]
Jがー
Jがー
始まるなw

642 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:36:32.25 ID:fMAAf72V0.net]
日本人だと相撲の世界大会みたいな感じだろ。
「へー世界にはこんな力士がいるんだ」とは思うけど、大事なのは本場所。

643 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:36:34.31 ID:/14wxJrP0.net]
JリーグKリーグの選抜で優勝争いできちゃうサッカーW杯じゃなあ

644 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:36:44.11 ID:8Iy4Z0uJ0.net]
やっぱりメジャーのワールドシリーズに日本と韓国が加わるのがベスト
野球の普及規模じゃ国別対抗は盛り上がらないよ

645 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:36:46.51 ID:7Guv35c20.net]
>>626
当時こんな正論書いた記者がいたんだな
野球ファンは大手マスコミにすぐ洗脳されるからこういうまともな理屈は通用しないから無駄だったけど

646 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:36:47.60 ID:UPq3Vy7w0.net]
WBC中継するテレ朝とTBSは20億くらい金出して放映権買えばいいじゃない
そうしないとWBC終わっちゃうしw
テレ朝とTBSは野球の為に赤字覚悟で放映権買いなよw

647 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:36:57.73 ID:cmQpsn3UO.net]
てか、アメリカはMLBで「ワールドチャンピオン」を作ってるからな
他国のベースボールとか野球とか元々眼中に無いんだよ
我々MLBが既に世界の頂点なんだからさっていう

だから組織としてももちろん選手自身もWBCなんかに興味ない
もちろんカネにもならない

今更だな

648 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:37:05.65 ID:u71DlQsr0.net]
???「やめちゃうけど、いいの?」
NPB・マスゴミ「ぐぬぬ」

649 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:37:22.92 ID:Xo0hmrdF0.net]
【MLB】野球愛したキューバの革命家、フィデル・カストロ前議長死去
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480154600/

24 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/26(土) 22:30:05.65 ID:owvCXz5D0
>11
カストロが野球好きだったから国の支援が有ったのでやってただけで
議長を引退以降下火になってたのが死んでしまったら完全終了だと思うよ

650 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:37:25.18 ID:5dTxHbbU0.net]
>>1
妥当だろ

この大会で優勝したことを
サッカーのワールドカップで優勝したかのように本気で誇っている人がいるってのがマジで怖いわ

町内運動会とオリンピックくらい違うのに



651 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:37:49.01 ID:rQw7wXnS0.net]
>>636
アイスホッケーは野球より競技人口が少ないしやってる国も少ない

652 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:38:43.56 ID:XHoVsw3o0.net]
電通のリストラ対象がWBCだったか
電通ざまーとか言ってた焼き豚www

653 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:38:43.88 ID:I1sVVSt9O.net]
ワロタ
まあアメリカが悪いわな
アメリカは基本的に自国内だけて完結しちゃうから、世界戦略がないんだよな〜

サッカーみたいに全世界に普及させる努力をしないからこうなるw

654 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:38:53.36 ID:VRFb9A2w0.net]
本当に消滅すると思ってるアホサカ豚(笑)

655 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:39:06.38 ID:7Guv35c20.net]
WBCをメジャーの年金集め大会とか大ウソ書いてアメリカを悪者にしてる記者がいたけど
実際はこの大会でのメジャーの収入はたいしたことないしそれを欧州への普及に使ってるから選手のギャラに使ってる日本よりずっと上等なんだよね

656 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:39:25.76 ID:/qOhPYFg0.net]
>>638
>まだなっていなかった
>時代が早すぎた

これからもねーよ
なる要素がない
なぜ今までならなかったかを考えればわかる

657 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:39:26.41 ID:RgOeS/lC0.net]
競技人口減ってるんだから、そもそも未来は暗い

658 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:39:40.33 ID:WvT+6dNa0.net]
>>654
焼き豚やっと茂みからでてきたなw

659 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:39:56.11 ID:HD8cR587O.net]
やっと本気出すから良かった

660 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:40:07.80 ID:RgOeS/lC0.net]
子供が野球やらなくなってるし、視聴層は50代以上

野球は、ジジババの死亡とともに、自然淘汰されてバスケやバレーと同じぐらいのポジションになるんだろうな



661 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:40:11.87 ID:gfKO9m2W0.net]
野球は国際化しようとして、メッキが剥がれた
対戦相手が台湾と韓国ばかりでマイナーなのがバレた
素直に国内完結スポーツでよかったのにね

662 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:40:15.71 ID:DhpaeVTb0.net]
>>654
焼豚みーっけ!w

663 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:40:21.03 ID:W+oh23E40.net]
キューバやきうが完全終了
WBC卒業
五輪も東京つーか福島限り

やきうの世界がどんどん小さくなるなw

664 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:41:12.00 ID:yvXeFn7b0.net]
マイナー競技の末路

665 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:41:24.35 ID:8QGXXlqW0.net]
形勢不利とみるや「最初から必要ないし」と言い出すのが恥ずかしい
五輪卒業のときもそうだった

666 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:41:38.79 ID:7Guv35c20.net]
憧れていたサッカー代表の真似ができて野球ファンは満足できたでしょ?
プレミア12とかいう変な大会で今後はホルホルしとけばいいんじゃない

667 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:41:38.84 ID:XHoVsw3o0.net]
ちなみにプレミア12も次で最後やでw

668 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:41:40.04 ID:/qOhPYFg0.net]
>>647
上で誰かも言ってたけどアジアシリーズでの日本の立場・心理と一緒なんだよな
格下相手に試合しても・・・ってことなんだろう今更だけど

669 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:41:44.84 ID:DrYc1A360.net]
イチローが出てた時が一番熱かった

670 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:41:51.66 ID:Rh1iyVW00.net]
本日発売PS4、XBOX1用ソフトFF15が海外レビューで高評価

海外のレビュー総合サイトmetacritic.comで25レビュー中平均86点を獲得

86点は故任天堂岩田氏の提言した良作ライン85点を超えるスコア

レビューの一部、日本語訳はこちら
www.choke-point.com/?p=20981



671 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:42:00.27 ID:u71DlQsr0.net]
やきぶーはNPBエンタープライズ株式会社にもっとお布施払わなきゃな
MLBに貢げないとWBC終わってまう

672 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:42:02.92 ID:KkaMg62s0.net]
>>1
ついに発覚…!!

【テレビ】テレビ朝日、政治団体を経由して韓国に送金していた [無断転載禁止]©2ch.net
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480349782/

673 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:42:03.70 ID:SpZv3iUc0.net]
>>651
冬季五輪の大人気競技に一体どの立場で噛み付けるのか
世界中で予選やるし出場国6チームじゃないし失礼な話だ

674 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:42:24.42 ID:xxvvPXqe0.net]
一般が世界のサッカーのスーパースターは?って聞いたらメッシ Cロナ ネイマールとすぐ出てくるが野球の世界のスーパースターは?って聞いたら名前言える奴は皆無だろうな

675 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:42:26.06 ID:x7doKfke0.net]
2009年の焼き豚の暴れっぷりが懐かしいな
どうしてこうなった

676 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:42:46.41 ID:OvKdWfUS0.net]
東京五輪が最後の世界大会になるのか
胸が熱くなるな

677 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:44:03.61 ID:38FlM+hc0.net]
>>562
そもそも
IBAFへ資金援助したMLB
IBAFへの資金援助を拒否したNPB
という時点でどちらが貢献してるかは火を見るよりも明らかだよね


それなのに後者はMLBは非協力!自分達のことしか考えてない!と批判するというw

678 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:44:44.13 ID:ZzU/5Y8x0.net]
>>22
NPBが50億ぐらいMLBに送金してワールドシリーズに出してもらうしかないな

679 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:44:50.86 ID:gfKO9m2W0.net]
大谷ゴリ押ししても全く人気出ない、、、

680 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:45:09.73 ID:DCwgCkz70.net]
>>654
焼き豚さんの勇気に拍手パチパチ



681 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:45:20.00 ID:vKznlOu80.net]
世界がない癖に異常に弱いよね日本の野球って

682 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:45:21.93 ID:iT1DfgWr0.net]
やきうどうするんだ

683 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:45:28.22 ID:TvrqIHBp0.net]
「金で演出するニダ」
「うん、そうだね…」
「金で頑張るアルよ」
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )

684 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:46:05.49 ID:gILY2zRB0.net]
>>636
五輪にでてる他の競技の選手たちが
アイホの試合に熱狂してたわ
北米のアイホ人気はすごいだろうね

685 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:46:21.42 ID:bu/IZyzG0.net]
野球は、秋葉原のオタクみたいに、
特殊なマニアが楽しむ娯楽として生き延びればいい、閉ざされた空間でやってればいい

686 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:46:41.45 ID:8K7+gboC0.net]
>>644
まだ分からないの?
MLBが金にならないチームなど受け入れないって

687 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:46:48.36 ID:m2cLC44K0.net]
試合はないけどナショナルチームを常設してる日本が
世界一の野球国って事でいいのかなw
もう無敵だよね

688 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:47:32.43 ID:+hGdX9By0.net]
誰か焼き豚の妄想年表貼ってくれ

689 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:47:51.05 ID:Zy4A5SeK0.net]
NPBはもっと足元のアジアの野球普及を考えなきゃ
メジャーばっかりみてないでさ
アジアシリーズやめてるNPBが何文句いえるんだ?

690 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:47:59.63 ID:q3wS4FOh0.net]
ワロタ



691 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:48:02.36 ID:WvT+6dNa0.net]
>>687
ワロタw
理論上そうなるなw

692 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:48:18.63 ID:sAzd5oR00.net]
>>644
メジャーからしたら日本や韓国のリーグのチームに勝っても
当たり前なだけで何の名誉も無いし負けたら損なだけ
大体アジアシリーズも育てられずに消滅させた日本や韓国に
「ワールドシリーズに混ぜろ」なんて言う資格は無いよ

693 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:48:35.90 ID:W+oh23E40.net]
>>654

焼豚キター

ワールドカップ消滅レベルの
話が俎上に上るだけで異常なんだよw
意味わかるかな?w

694 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:48:45.06 ID:8K7+gboC0.net]
それで
代表ごっこの常設止めるかとか何とか話が出てたんだな

695 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:48:53.32 ID:W5sqNrvm0.net]
ほんとただの代表ごっこだったな

696 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:49:05.91 ID:VPjquj+u0.net]
日本プロ野球よもっと金出せってことなんだろうけど
日本としてはMLBの球場貸して貰って韓国オーストラリアあたりと試合すれば
野球メディアがなんとでも料理してくれるだろう

697 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:49:10.97 ID:cOwPGZ+20.net]
アメリカ勝てないから止め止め

698 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:49:14.79 ID:cN76Nfd10.net]
ワロタw

699 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:49:15.72 ID:rQw7wXnS0.net]
>>636
アメリカではNBAやMLBの足元にも及ばないよ
カナダだけ
まぁカナダもカリフォルニア州以下の人口

700 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:49:20.51 ID:49dhrgIb0.net]
出場する選手がシラケているからなぁw



701 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:49:26.25 ID:iaTtuGXK0.net]
>>644

MLB「まずは日本シリーズで日本と韓国のクラブチーム同士で試合しろや。それを見て判断するわ」

702 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:49:34.14 ID:u/r3As3y0.net]
プレミア12大勝利やんけ!w
WBCがイヤで始めたんだからアジアシリーズみたいに客が入らないからやめるとか口が裂けても言うなよな!

703 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:49:41.30 ID:5rMd7ijS0.net]
次の大会で日本が優勝すれば世界中が感動して大会存続になるよ

704 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:49:58.55 ID:tdlJfCuj0.net]
 
タイトルまんまで
ワールドベースボールチャンピオンシップにリニューアルなww

***World Baseball Championship***

705 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:50:08.46 ID:Zy4A5SeK0.net]
>>696
ガラガラのスタンドでどうしろと?

706 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:50:27.51 ID:JsLg9QvM0.net]
前回のESPNのCMは日産、トヨタ、(ホンダ/マツダ)の日本企業枠3本と(陸・海・海兵隊)軍の勧誘CMの4本セットだった
たぶん、軍のCMは韓国のサムスンのギャラクシーCM予定が韓国敗退でなくなっただけ・・・米国企業は一切だしてない

707 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:50:54.17 ID:AR8XPzmd0.net]
やきうはほんと試合以外は面白いなぁw

708 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:51:00.84 ID:0395vfto0.net]
相撲と肩を並べて国内の土俵だけでがんばればいいと思うよ

709 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:51:01.65 ID:5CQldOKT0.net]
サッカーのマネなのかもしれんけど
サッカーはしつこくやってるうちに盛り上がってイングランドも参加することになるんだよ
まずは普及のために続ければ?

710 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:51:09.08 ID:WvT+6dNa0.net]
プレミア12てどっかの国がベンチでカップ麺食ってた大会だっけ?w



711 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:51:22.12 ID:VPjquj+u0.net]
>>705
メディアの腕の見せ所だろ

712 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:51:38.64 ID:8QGXXlqW0.net]
ヤフコメはアメリカ叩き一色だなw

713 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:51:39.97 ID:nz7mkJrO0.net]
世界大会するほどの土台がないのがよくわかったよね(´・ω・`)

714 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:51:49.56 ID:W5sqNrvm0.net]
まあとりあえず、次はアメリカ優勝させるしかないんじゃない

715 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:52:11.74 ID:rnizO/bx0.net]
こんなの必死で観てるの日本人だけでっせ

716 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:52:15.47 ID:ZQqR5OnF0.net]
アジアシリーズとか開催してたけど
日本のチームが勝てなくなってやめたんだっけ?
いろいろと野球だなw

717 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:52:19.80 ID:5Y2zcugR0.net]
サッカー欧州、南米、アジア、中東、アフリカから絶大な人気にたいして
やきゅうはアメリカ、一部のアジア、キューバぐらいだもんな…

718 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:52:21.74 ID:8K7+gboC0.net]
>>654
確かに焼き豚にとっちゃ認められない事実だよなー
自分が否定されるも同じ

719 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:52:32.34 ID:Zy4A5SeK0.net]
シーズン前の大事な時期だからメジャーリーガーはアメリカから動きたくない
かといってアメリカで試合やっても客入らないし
日本は日本で稼ぎたい

この時点でこれ以上どうにもならない
毎回日本ラウンドで同じ国と対戦しつづける大会

720 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:52:41.00 ID:38FlM+hc0.net]
>>692
ていうか人様が100年以上かけて育てたコンテンツに格下の分際で「混ぜろ!」とか失礼にも程があるよねw



721 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:52:41.52 ID:AR8XPzmd0.net]
>>714
別に勝っても変わらんよ
存在すら知られてないんだからwwwwwww

722 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:53:11.67 ID:u/r3As3y0.net]
>>3
MLBはまだ野球人気があると思って危機感感じてないだけ
日本だってこんな代表代表言い出したのは野球人気が落ちたから
あった時はオリンピックにすら選手出すの渋って出さなかっただろ
今後MLBが右肩下がりにでもなれば必死になって連携して世界へPRしにいくよ
手遅れかもしれんがな

723 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:53:15.11 ID:vK1wocNs0.net]
サッカーのWCみたいな世界大会を作りたかったんだろうけど上手くいかないのかな

724 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:53:28.40 ID:w2PfdLs70.net]
ミズノやアサヒビールはもっと金を出せってことですね?

725 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:53:39.17 ID:WvT+6dNa0.net]
対比にサッカーの名前ばかりでるが
まずそれが間違いじゃないか?
たった1競技の世界大会で五輪並みの規模を持つサッカーと
最底辺のドマイナー競技をなぜ比較するのか
その前にまず目指すところは、ラグビー先輩やバスケ先輩バレー先輩だろ

726 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:53:51.21 ID:FqRQHZAeO.net]
野球好きじゃないがここまで落ちぶれるとは昔は思ってなかったわ。

727 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:53:58.88 ID:bNcueyM20.net]
>>654
存続してもアメリカの金儲けの道具になるだけやで
大事な選手名誉(笑)で潰したいんか?

728 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:53:59.68 ID:igjOufP40.net]
メディアのためのスポーツ⇒やきう
こくみんのためのスポーツ⇒サッカー

729 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:54:02.09 ID:rpFqtEev0.net]
東京オリンピックが最後の国際大会。

730 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:54:16.79 ID:e/2BepO20.net]
>>684
アイホはロシアとか北欧でも普通にプロリーグ自体はあるしね
ただお金が圧倒的にNHLの方が動くからそっちに皆集まる



731 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:54:37.25 ID:levS/xJU0.net]
日本の年寄りはアメリカ不参加でも気付かんやろw

732 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:54:45.32 ID:lVAx3CNS0.net]
>>1
やきうが世界で人気スポーツとか敗戦国の日本がアメリカそう言えと言われてメディアが垂れ流してるだけだろ??

733 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:54:50.20 ID:WvT+6dNa0.net]
>>717
北中米抜かしてるけど、北中米でもサッカー人気国が多いよ

734 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:54:59.31 ID:eUzNC4n70.net]
一人だけやる気満々だったのが余計に恥ずかしいなw

735 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:54:59.54 ID:AR8XPzmd0.net]
>>725
ラグビーやバスケに失礼だろw
やきうはまずはホッドドッグ早食い選手権くらいからだな、比較対象は

736 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:55:23.58 ID:Cy6oEZqY0.net]
延々と日韓戦やってた記憶しかない

737 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:55:23.63 ID:IXzaovzX0.net]
てか、オールスター国別にするからおかしいんじゃない?あと時期も変。
それぞれの国のリーグの優勝チーム同士でやればいいじゃん。日米は2チームずつ出ればいいんだし。

738 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:55:27.05 ID:1U/HElvZ0.net]
はじまる前から終わってた

739 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:55:38.56 ID:XHoVsw3o0.net]
五輪復帰に金使いすぎてWBCの運営費が無いのが実情かなw

740 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:55:52.47 ID:vK1wocNs0.net]
>>725
ゴルフ先輩だろう



741 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:55:54.10 ID:WvT+6dNa0.net]
我慢できるに飛び出した焼き豚は>>654だけかw
焼き豚見てんだろwでてこいよww

742 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:56:03.76 ID:0CfxSJB/0.net]
消滅くっそわろたw

743 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:56:23.91 ID:gfKO9m2W0.net]
出場国が少ないので、台湾を国扱いしてるのが泣ける
台湾も不人気スポーツだと国扱いされるから喜んで参加
しょっぱい大会だ

744 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:56:28.76 ID:UhTUlvVL0.net]
>>737
そういう感じでやってるアジア杯みたいな奴、日本も一切やる気なくてやめたじゃん
メジャーがやる気出ると思うか?

745 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:56:34.23 ID:Zy4A5SeK0.net]
>>722
MLBは野球に危機感は感じてるだろ
でもWBCがその役にはたつとは思ってないだけ
日本と違って世界で勝つが国内人気にならないんだよ

746 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:56:34.46 ID:Bh8dXoF70.net]
小久保が監督になる位の代表なら無くていいや
勝つ気が感じられないし

747 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:56:46.05 ID:AR8XPzmd0.net]
アメリカのカモメが悲しむから存続してやれよw

748 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:57:01.86 ID:8K7+gboC0.net]
日本が勝って老人騙して視聴率稼ぎスポンサーが付くしか成り立たない大会だって露呈したなw
だから日本主導のプレミア12とかナンチャラ世界大会しか選択肢が残ってない

749 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:57:08.50 ID:GS6sKzgH0.net]
五輪も東京だけやろ。

750 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:57:15.15 ID:/qOhPYFg0.net]
>>723
サッカーにはFIFAがある
野球にはそれがない
まずはそこから始めないといけないのにそこをすっ飛ばして色々やろうとするから無理が出る



751 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:57:33.42 ID:ZQqR5OnF0.net]
>>740
ゴルフは競技人口で世界5位のスポーツで野球とは歴史的にも較べられるスポーツじゃない
メジャー大会はあらゆるスポーツの中で最も歴史が古く4大メジャーもあるで

752 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:57:40.32 ID:sp/78t5D0.net]
なんかTPPみたいになってきた
これまで盛り上げてきた日本の立場は?

753 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:57:44.31 ID:AR8XPzmd0.net]
>>750
やきうも国際機関あるんやでw

754 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:58:16.27 ID:liaF+qBJ0.net]
やきう宇宙になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

755 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:58:18.59 ID:Zy4A5SeK0.net]
>>746
監督成り手がなくて王さんのオシで小久保になったのに
どの監督もWBCより自分のチームの方が大切な時期なのに
やってられんわ

756 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:58:54.01 ID:h2hedq3c0.net]
>>687
スペインの無敵艦隊だな

757 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:58:54.46 ID:vK1wocNs0.net]
選手達の本音を知りたい
世界大会やりたいのか
そうでもないのか

そこが一番大事なところだと思う

758 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:59:00.29 ID:SjZOY1D80.net]
>>743
サッカーとかバスケとかバレーとかその他スポーツも台湾代表で出てるだろ
サッカーとかは弱いからアジア1次予選とかで負けるだけで

759 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:59:08.67 ID:v5CZohTd0.net]
>>621
ばーか
アメフト選手が1シーズン何試合できると思ってるだ
大学、NFL共にドル箱のアメフト選手の貴重なリソースを五輪なんかに割くわけないだろ
まして女子皆無だし、五輪競技のチョイスに入らないのは猿並みの知能があれば理解できるだろうに

760 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:59:14.48 ID:c9geapML0.net]
>>750
そもそも日本にすら統一組織ないからな
世界などとうてい無理な話



761 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:59:17.47 ID:Zy4A5SeK0.net]
日本が金だしますから続けてくださいぐらいの事じゃないと
メジャー動かないと野球の世界は動かないのが現実なんだから

762 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:59:24.85 ID:l4jY+Khw0.net]
まあNPBは外国人を制限してる時点で負けを認めてるんだよな

763 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:59:29.88 ID:ldALHz7I0.net]
普通にアメリカのワールドシリーズの方がレベル高いもんな。

764 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:59:30.66 ID:/qOhPYFg0.net]
>>736
これかw

中国
韓国
韓国
キューバ
韓国
キューバ
韓国
アメリカ
韓国

765 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 08:59:45.17 ID:8K7+gboC0.net]
>>746
小久保だけじゃなく相手もタダの日本観光でやるきないでしょう

766 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 08:59:45.53 ID:VIfqgZVhO.net]
>>516
そりゃ生で観た事がないからだろう
バックネット裏からプロの投球を見た事があって何も感じなかったんだとしたらそれは高い確率で君が問題を抱えているって事だからな

普通の人間はまず投球のスピードや変化の大きさに驚くか、もう少し感受性が豊かだと多少の恐怖を感じる
次に、知らず知らず自分が打席に立つ事を想像して、打つどころかスタンスを維持する事すら不可能だと悟る

そしてもし運よくホームランを目撃できたなら必ず圧倒されるよ
何であれ人間は自分には絶対できないと痛感した事を、目の前で他人が成し遂げた場合には感心するように出来ているからね

興味がないから自分は感心しません、と思う人もいるだろうが、こうした心理的な動きに興味の有無は関係ない
というか厳密にいうと「自分にはできない」と悟った時点で既に興味を持っているから、それをホームランにする場面を見れば必ず興奮する

ちなみにプレイの間が緩慢だと思っていると思うが、ネットがない内野席で観戦すると投球の度に緊張が走るからきっと欠伸もでないよw
生の観戦と中継の観戦とで野球ほど印象が違うスポーツはない

767 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:00:00.49 ID:dMw5IzkP0.net]
ダメなものは何をやってもダメw

768 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:00:15.95 ID:ArX5v+dd0.net]
あれあれあれ、やきうは世界的に人気上昇中で当然世界大会にもスポンサーが
殺到するはずだよね。
本当にこれほど言動が不一致な競技もないだろ。
第1回から情弱のための大会といっていたが最後まで情弱な奴の大会だったなw

769 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:00:17.13 ID:UJNVHKL+0.net]
こり五輪もやる気ねえな(笑)

東京五輪でのやきうの運命も決定的だな(笑)

770 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:00:18.45 ID:Zy4A5SeK0.net]
>>757
中田はWBCあるの知らなかったでw
まあやるなら出たいぐらいの感じじゃないの

メジャーの日本人はそれどころじゃないから出ない



771 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:00:39.02 ID:7Guv35c20.net]
>>692
野球ファンって自分達を棚上げして他者を批判するのが酷すぎる
散々五輪にメジャーリーガー派遣しないのを批判するのに野球が消滅しそうなアジア大会にはプロを派遣しない(韓国や台湾はプロ出してる)
メジャーのプレーオフに混ぜろとか言いながらアジアシリーズを罰ゲーム扱いしたり野球に関してはチョンに民度負けてる可能性あるわ

772 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:00:56.78 ID:7mgJ3mBd0.net]
昔はWBAとWBCしかなかったのに増えすぎなんだよね

773 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:01:17.48 ID:vi4UYedS0.net]
なんで野球って国際大会に消極的なんだろうな
他の競技は国際大会を目標に頑張ってるのに

774 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:01:20.73 ID:v5CZohTd0.net]
>>743
協会主義のサッカーのほうが、国ですらない塊を代表として認めて参加させてきた歴史があるだろうに
野球を煽りたいだけの池沼は、サッカーの事なんかまったく知らないサッカーファンでもなんでも無い
ただのカスだってよくわかるな

775 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:01:21.90 ID:1XZ/+Se+0.net]
何の意味も価値もないくだらないものは消滅する

自然の摂理だな(笑)

776 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:01:27.82 ID:8K7+gboC0.net]
代表ごっこが木っ端みじんですね

777 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:01:38.72 ID:u/r3As3y0.net]
>>745
国内市場なんてもう先細り確定なんだから、危機感感じてればアジア市場狙いに行ってるよ
ていうか世界大会を国内市場のためにやってるって時点で危機感感じてないじゃん

778 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:01:38.90 ID:ldALHz7I0.net]
野球潰そうぜ

他の競技のレベルを上げた方が良い。

五輪金メダル1個>やきう世界一

779 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:01:41.48 ID:f46iiHKo0.net]
球蹴りヲタ死ねよ
ヒョロガリチビのくせに

780 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:01:45.80 ID:4NOM4+k90.net]
たった6カ国参加の野球五輪も消滅しとけ
無駄な税金使うな



781 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:01:51.70 ID:fFwIkdGN0.net]
別に日本代表なんかどうでもいいよ。
リーグ戦のほうが面白いし。

782 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:02:26.70 ID:8K7+gboC0.net]
だから
ごっこなんだって

783 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:02:27.88 ID:WvT+6dNa0.net]
>>1
日本のメディアじゃなかなか口にしないWBCの問題点をばっさばっさと言い連ねてるな
切り取るとこんなところ

>大会収入をこれまでよりも大きく上回らなければ、この大会が最後になるかもしれない
>これまでトーナメントを通じてWBCが人気を得ていると、得意げに主張されてきた一方で、結果的にはそういうことだったのだろう
>大きな懸念は、人々が関心を持っているかということだ。
 WBCは外国の観客にアピールするものかもしれないが、メジャーリーグのファンはその観客と同じだけの関心を持っていない
>大会に勝つことが真の名声になっていない
>米国の人々にとってはメジャーのレギュラーシーズンのほうがはるかに重要なものなのだ

784 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:02:39.75 ID:w2PfdLs70.net]
五輪も冬季の次がロサンゼルス以外なら消滅だよね

785 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:03:04.69 ID:SbAr8MQc0.net]
本気になってるのはジャップだけwww

786 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:03:16.84 ID:8K7+gboC0.net]
ごっこ消滅

787 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:03:35.21 ID:e4tbCVRT0.net]
TPPと同じ。
米国がやめる言ったから、はいそうですねでいいのか?

788 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:03:39.85 ID:UhTUlvVL0.net]
>>773
世界がないからだろ

789 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:03:40.79 ID:hLFbWDCD0.net]
焼豚が、例えばベネズエラ大会台湾とか観戦しないのが悪い。まあ、競技として絶望的に詰まらないから仕方ないか

790 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:03:41.44 ID:1XZ/+Se+0.net]
>>766
これが普通の人類だから(笑)

日本のやきうんこりあ(笑)の親会社に

カルト洗脳された低知能の老人じゃない(笑)


初めて野球の試合(プレミア12)を見た外国人の声「サッカーに比べて野球はカッコイイところが少ない」「試合時間が長い」「ルールが何も分からない」
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447160357/



791 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:03:45.42 ID:75nQBTrd0.net]
>>83
ぼったくられてるだけじゃねの。

792 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:04:00.89 ID:XK+/Ok/k0.net]
やき豚のみなさん、
代表ごっこが取り上げられちゃう気分はどう?w

793 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:04:28.02 ID:8K7+gboC0.net]
すべてが幼稚

794 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:04:36.37 ID:Zy4A5SeK0.net]
>>781
アメリカ人もそういう感じなんだろ
興味ないんだよ
日本人だってアジアシリーズ興味ないじゃないか

795 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:04:36.99 ID:ldALHz7I0.net]
某女子ソフトボール選手 五輪出場

「ソフトボール(野球)なんてやらなければよかった…。(涙)」

796 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:04:44.04 ID:QSA171eW0.net]
焼き豚<サッカーガーサッカーガー潰れるゾー

オーストラリアプロ野球消滅
中国プロ野球消滅
豚双六五輪から追放
イスラエルプロ野球消滅

焼き豚<サッカーガーサッカーガー潰れるゾー

侍ジャパン消滅
WBC消滅
台湾プロ野球消滅目前 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


797 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:05:03.41 ID:xcQeLnF60.net]
>>766
俺は東ド内野席で見た事あるが、ボールが小さくてどこに飛んだが分からんかったわ。
外野が騒いでるなー、あ、入ったんだーぐらいしか思わんかった。

798 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:05:32.43 ID:8K7+gboC0.net]
>>773
人気ないから

799 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:05:35.76 ID:hLFbWDCD0.net]
>>780
安心汁
一回で消滅する

800 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:05:36.54 ID:vi4UYedS0.net]
>>788
あぁ、なるほど



801 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:05:43.31 ID:v5CZohTd0.net]
元々セリグの思い付きに、MLBが不承不承付き合ってただけなんだから
言い出しっぺのセリグが去年で退任しちゃって、誰も積極的に引き継いでやってこうって人間が
いないってだけの事なんだけどね

情報も満足に仕入れられない、物知らずの馬鹿達は
あーだこートンチンカンな寝言ほざいててうらやましいこった

802 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:05:48.62 ID:ldALHz7I0.net]
>>787
潰れた方が他のスポーツ関係者に利益がある。いらないよね。

803 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:05:49.44 ID:dMw5IzkP0.net]
やきう(笑)は低れべるな国内オナニーりーぐがお似合い

804 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:06:13.48 ID:ArX5v+dd0.net]
とりあえずカモメから入場料取れ

805 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:06:19.34 ID:XHoVsw3o0.net]
>これまでトーナメントを通じてWBCが人気を得ていると、得意げに主張されてきた一方

向こうにも焼き豚いるんだなw

806 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:06:33.88 ID:Zy4A5SeK0.net]
そもそもナベツネが
「ペナントの方が五輪より大事」っていってたのに
老人たちも昔はみんなそんな意見だったろ

807 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:06:36.22 ID:8QGXXlqW0.net]
日本代表なんてどうでもいい
と言ってたやつらがこれまでのWBCで熱狂してたかと思うと笑えるんだが

808 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:06:52.45 ID:gfKO9m2W0.net]
野球は選手もファンも在日多いから応援する気になれないー
帰化選手が多いラグビーの方が清々しくて好き

サッカー>ラグビー>>>>>野球

809 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:07:15.66 ID:rQw7wXnS0.net]
世界のアスリート年収トップ100名
www.forbes.com/athletes/list/

スポーツ別
*1位 野球(26名)
*2位 アメリカンフットボール(21名)
*3位 バスケットボール(18名)
*4位 サッカー(12名)
*5位 テニス(7名)
*6位 モータースポーツ(6名)
*7位 ゴルフ(5名)
*8位 ボクシング(3名)
*9位 陸上競技(1名)
*9位 総合格闘技(1名) 以上100名

810 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:07:25.49 ID:8K7+gboC0.net]
サッカーWCが40カ国か48か国するか出場国で揉めてるのにw



811 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:08:04.94 ID:Rd8hy1k40.net]
学生の時は下に見てた部活の卓球でもバドミントンでも何でも国際大会あるのに
やきうだけ無いの?笑

812 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:08:18.59 ID:e9A/Ta5A0.net]
五輪が野球から外れるから作った大会で東京で一夜限りの復活が決まったんだから役目は終えただろう
プレミア12を主要大会に据えればいいだけだしな

813 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:08:34.96 ID:IXzaovzX0.net]
>>744
でも、今みたいな国別対抗よりはクラブチーム
対抗のがいいと思うけどなぁ。

814 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:08:43.15 ID:XK+/Ok/k0.net]
観光目的で来た素性の知れない外国人アマチュア相手に「強化試合」w
それなら、いつもむきになってくれる韓国とやってろよw

815 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:08:47.86 ID:5xzw9JLv0.net]
あんなに世界戦だと煽りまくった結末がこれか

816 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:09:04.81 ID:1XZ/+Se+0.net]
超低視聴率でチケット激安でも客席ガラガラで

スポンサーもしょぼい日本企業しか付かず全く儲からないんだから

そりゃ止めるわな(笑)


【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/


【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/


【野球/テレビ】TBS、侍ジャパン“視聴率”で泣き笑い 生中継瞬間最高25.0%→夜の再放送3.8%の垂直落下★2
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363772056/


【野球/WBC】決勝の最安値チケットは何と5ドル! 試合途中でガラガラとなった外野席にはカモメの大群が押し寄せる★2
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363909440/


【野球/WBC】4年後に待つ「消滅危機」 「日本のTV局やスポンサーもWBCが儲からないことを知ってしまった。今大会は確実に大損」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364205254/

817 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:09:06.66 ID:wXwdQi8p0.net]
選手もファンも望んでない大会だからいらないっしょ

818 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:09:14.64 ID:rUuCnQCP0.net]
>>777
アメリカズカップとかXゲームみたいにあいつらが主導するのはアメリカこそ至高が根底にないと成り立たないんだよ
WBCも野球の盟主たるアメリカに集いアメリカに挑むがいいだろう的にやったらそのアメリカがグダグダだし、選手も球団も足並みそろわないんで今更王者面もしにくいので素直にMLBを国外に売り込んだ方が無難で確実と踏んだのかもしれん

819 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:09:17.19 ID:xcQeLnF60.net]
つか、WBCの優勝賞金いくらよ?
先ず人参がないとダメだろ。

820 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:09:54.63 ID:30YKMjia0.net]
話題集めの終わる終わる詐欺のはずが
本当に終わってしまう一番哀しいパターンだなこれw



821 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:10:24.10 ID:bNTXSdF50.net]
要するに何事もアメリカ次第の奴隷国それが日本

822 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:10:26.64 ID:dMw5IzkP0.net]
決勝が東京のド真ん中でガラガラスッカスカ(笑)
視聴率が1.8(笑)
プレミアしか残ってない(笑)

823 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:10:35.09 ID:fFwIkdGN0.net]
>>794
アジアシリーズは罰ゲームだったな。
新庄が引退したときも、アジアシリーズはどうでもいいって出なかったw

824 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:10:42.74 ID:Mo4YSf8z0.net]
無理やり感ハンパないし仕方ないね

やきう終了

825 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:11:11.66 ID:F8tYBmj50.net]
なんのために代表常設したんだっけ?wwww

826 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:11:12.19 ID:uJXFvBuk0.net]
アメリカが最強を証明するための大会でアメリカが負けるのならやる意味ないだろ

827 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:11:38.10 ID:HqGE/o5H0.net]
やきうだっさw

828 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:12:03.72 ID:hZtjFehn0.net]
アジアシリーズも第4回で(一旦)開催中止になったし、損得考えて「もう無理」と判断されるのがこの辺なのかね
2011年に復活したけどそれも3回で終了したし


日本での開催中止とその後の動向

日本で4年間にわたって開催されたアジアシリーズだったが、2008年度(第4回)にそれまでの冠スポンサー撤退などが響き、
約2億円の赤字を計上したことを受け、また大会そのものの注目度も低下したことにより、抜本的な見直しが進められた結果、2009年度に開催が中止となった。

それに代わり、2009年度からは新たに、日本シリーズと韓国シリーズの勝者同士が対戦する「日韓クラブチャンピオンシップ」を新設。
11月14日に長崎ビッグNスタジアムで開催され、日本の読売ジャイアンツと韓国の起亜タイガースが対戦した。

829 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:12:12.78 ID:ixyttp4c0.net]
そもそも

野球という競技自体が短期の国際大会に向かない

6割勝てば優勝という運ゲースポーツでもあるので
短期決戦には向かないし、投手の調整とかが大変だし
アメリカとアジアで距離が離れすぎてるし、各リーグのレベルもバラバラ

最初から無理だったんだ

830 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:12:30.15 ID:UYrubshx0.net]
最初から最後までカネカネ言ってたなこの運営w



831 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:12:56.36 ID:KUXYEp+U0.net]
どこが優勝しようともアメリカが絶対的王者なのは自他共に認めるところだからあんまり盛り上がらないんだよね。
優勝して「真の世界一!」とか叫んでも自称でしょ…って思ってしまう。

832 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:12:57.04 ID:ZpolsBOI0.net]
野球は究極のドメスティックスポーツを目指せばいい
国際大会やってもショボく見えるだけ

833 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:13:11.46 ID:8K7+gboC0.net]
>やっぱりメジャーのワールドシリーズに日本と韓国が加わるのがベスト

まったく現状が読めないやきう脳
儲かるならMLBが率先してやってるわ
先ずはアジアで成功させてから語れっての

834 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:13:12.64 ID:5xzw9JLv0.net]
>>826
アメリカが勝ったら勝ったで
「こんなメンバーで勝てる大会に価値なんてない」
とされるから結局やる意味がない

835 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:13:14.92 ID:Z1wVAx760.net]
時期が悪いよ。
それにMLBと同じレベルのリーグが存在しないと
世界大会は盛り上がらない
アメスポが世界大会がダメなのはリーグが強すぎるから

836 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:13:16.33 ID:eYM19jEC0.net]
接待として、第1回はアメリカに優勝させるべきだったな。
儲けが薄くてアメリカが優勝出来ないとなるとヤル気なくなるわ。

837 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:13:35.46 ID:YVgHHS1+0.net]
>>784

ロスでもやきうなんてやらないだろ

アメリカは五輪やきうに興味ないし、ドマイナーやきうじゃ稼げない

838 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:14:01.23 ID:YjFPYXHZ0.net]
大会収入をこれまでよりも大きく上回らなければ、この大会が最後になるかもしれないという おいw 焼き豚w 外国同士の試合も見に行けよw おわっちまうぞ

839 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:14:07.98 ID:XHoVsw3o0.net]
これって実質MLBの日本での中継終了も意味してんだよな
WBCとのセットで契約を電通がまとめてたはず

840 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:14:32.29 ID:YjFPYXHZ0.net]
ワロタ



841 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:14:49.05 ID:lKsNagLeO.net]
ネトウヨが松井叩いたり本当に無益な大会だったな

842 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:15:11.61 ID:1XZ/+Se+0.net]
>>812
ぷれみあ(笑)って言いたいだけ12も

メジャーリーガーは一人も出ないし客の入らない

日本戦以外は台湾がやってくれなきゃ大赤字だし

これも消滅が時間の問題だけど(笑)



【野球】そんな大会は知らないよ MLBは『プレミア12』に我関せず©2ch.net
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443871741/


【悲報】プレミア12の観客動員数が発表されガラガラ★2 [転載禁止]©2ch.net
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447322395/


【野球/プレミア12】プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員 [転載禁止]©2ch.net
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446536428/


【野球/プレミア12】一時は出場辞退と言われたメキシコ代表の陣容は社会人日本選手権に出場した方がいいのではないか、と言えるようなもの©2ch.net
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447230683/


【野球】日本に有利なプレミア12で3位後退 日本の試合に日本の審判・日本の統一球・不思議な日程 他国は3軍レベル [転載禁止]©2ch.net
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448422214/


【野球】<プレミア12>日本は環境の良さ、待遇の良さを生かせず、韓国に敗れ去った…大半の国は二軍、三軍レベルのメンバー©2ch.net
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448412493/


【野球】韓国「プレミア12」初代王者に喜ばず!「いかさま大会」「常識外れの運営」★2©2ch.net
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448756561/


【野球】プレミア12決勝「米国×韓国」のダイジェスト放送(テレ朝系)は北海道、宮城、関東(1都6県)のみで、その他の38府県では放送予定なし©2ch.net
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448092274/

843 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:15:13.50 ID:fFwIkdGN0.net]
>>825
NPBが金欲しかったんやw

844 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:15:16.79 ID:YjFPYXHZ0.net]
お侍がカンカンだぞw

845 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:15:17.63 ID:xX6NEt6Q0.net]
世界のオープン戦だからなぁ

846 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:15:51.25 ID:3Dtr/s1E0.net]
日本と韓国しかやる気ないからな、いつも

847 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:16:04.78 ID:FqRQHZAeO.net]
世界に広がってないと無理だしね。
世界に普及する努力してこなかったのが悪い。

848 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:16:36.70 ID:rQw7wXnS0.net]
>>826
証明するためじゃないよ
アメリカ代表なんて練習なしで本番前日に初集合して適当にやってるだけ

849 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:16:36.72 ID:YjFPYXHZ0.net]
今までより稼がないと終了とか無料じゃんw 更に日本のスポンサーがカネやるのかw

850 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:16:38.36 ID:gU0s/vdV0.net]
アメリカ主催で盛り上がらないからやめるのか
メジャーリーグってアメリカの中じゃメジャーでも何でもないな
そんなところが日本のプロ野球選手の目指すところっていうのも滑稽だわ



851 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:16:43.95 ID:Zy4A5SeK0.net]
>>846
韓国も兵役免除なくなったから
やる気なくなった

852 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:16:46.08 ID:QdBEvtO/0.net]
メジャーリーガーは出てこないし小久保みたいなチョン工作員が監督だしもう国際試合はいらんわ

853 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:16:49.15 ID:hZtjFehn0.net]
>>836
>>1に無いこの記事終盤のまとめがこんな感じ↓だけど、特定のチームが勝ち進まないと運営が行き詰る大会なんてどの道やる意味ねえだろ

WBCが2017年で最後になるのか、どうか。
侍ジャパンは、V奪回を狙っているが、大会の収益を増加させ、消滅危機を回避するには、
アメリカ代表が大物メジャーリーガーを揃えて決勝戦へ駒を進めることが重要なのかもしれない。

854 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:17:01.34 ID:x+Y2Msk90.net]
>>644
それCLにJリーグやKリーグを交ぜろって言ってるようなもんだろ

855 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:17:02.04 ID:IEu6He1o0.net]
WBC→今年で終了
五輪→東京で開催国枠で1度だけ復活

世界で唯一、代表を常設してるのに大会が無いと常設する意味が無くなるぞww

856 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:17:43.93 ID:YjFPYXHZ0.net]
東京五輪前に消滅www ワロタ

857 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:17:52.27 ID:UhTUlvVL0.net]
>>813
念願のワールドシリーズを優勝したチームの側に立ってみろ
ほら!今からワールドトーナメントだよ!とか言われて台湾のチームとかと戦わされてやる気出るか?

サッカーでもクラブワールドカップがあるけど
あれはあれで南米側が物凄い意地とプライドかけてるから面白くなるわけで

858 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:17:56.30 ID:Zy4A5SeK0.net]
>>855
プレミアは国際野球連盟だからできるで
メジャーリーガーはこないけどな

859 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:18:05.55 ID:tJxmGZpN0.net]
来年の大会を日本が優勝することで消滅を回避できるかもしれない!!!

860 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:18:07.85 ID:rxdsO5dZ0.net]
焼き豚が普及の重要性を痛感しまくっててワロタwwwwwwwwwwwwww



861 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:18:17.83 ID:frFhOi0m0.net]
盛り上がってるの日本のマスゴミだけだろ

862 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:18:35.23 ID:DhpaeVTb0.net]
>>855
これからの日本野球は戦わずして世界一ですよw

863 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:19:02.91 ID:rFq2gybJ0.net]
ゴキローwwwwwwwwwwwwwwwwww

864 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:19:07.99 ID:mwcmIjL/0.net]
野球はシーズン中につけた脂肪をオフの間に取らなきゃ駄目だからな

865 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:19:15.53 ID:YVgHHS1+0.net]
>>854

サッカーの場合は協会ごとUEFAに転籍したらJもKもCLに参加する権利が出るから、WSに混ぜろより荒唐無稽な話じゃない

866 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:19:24.44 ID:AkhtBt0I0.net]
焼き豚の断末魔が聞こえなくなったw
逝ったかw

867 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:19:27.29 ID:YjFPYXHZ0.net]
これは安易に大会スポンサー料全額日本が出せて事か

868 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:19:41.38 ID:4NOM4+k90.net]
日本のマスゴミは世界中で布教活動しないと
日本国内だけじゃダメだよw

869 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:19:54.09 ID:YjFPYXHZ0.net]
はははははははははははは

870 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:19:54.61 ID:FqRQHZAeO.net]
そろそろ神話も崩れてメジャーリーグに行きたがる選手も減るんでないの。
一発が小さいだけで、アジアのが強いかもしれない。



871 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:20:16.94 ID:+W55Uq2G0.net]
イチローなんて自分の立ち位置でいうことコロコロ変わったからな。本当
小さい男だよ。マリナーズにいて安泰だったころは華試合だからでないと
いった松井を攻撃しヤンキース崖っぷち状態で落ちぶれた時はでませn!だし
な。マリナーズ時代も最後の最後でやっと打っただけで全体的に
足引っ張ってたからね。

872 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:20:23.56 ID:1XZ/+Se+0.net]
アメリカ人はW豚Cの存在すら把握してません(笑)

全国紙USA Todayのアンケートで米国民の92%がW豚Cを知らない(笑)

ケーブルテレビの有料放送しかないW豚Cの全米平均視聴率は0.3%(笑)


【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347758658/

ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/

【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/


■WBCの全米視聴率

【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/

                  視聴率   視聴者数
日本×キューバ         0.0%     3万人
韓国×オーストラリア      0.0%     3万人
台湾×韓国            0.0%     3万人
ブラジル×中国         0.0%     3万人

日本×台湾           0.1%      5万人
日本×オランダ         0.1%      7万人
台湾×キューバ         0.1%     10万人

オーストラリア×オランダ   0.1%     14万人
ドミニカ×スペイン       0.1%     15万人
カナダ×イタリア        0.1%     19万人
オランダ×キューバ      0.1%     19万人
イタリア×メキシコ       0.1%     19万人

スペイン×ベネズエラ      0.2%    20万人
スペイン×プエルトリコ     0.2%    26万人
ベネズエラ×ドミニカ      0.2%    28万人
カナダ×メキシコ        0.2%     33万人

米国×カナダ          0.5%    76万人
米国×メキシコ         0.4%    67万人
米国×イタリア         0.4%     57万人
ドミニカ×プエルトリコ     0.3%    51万人
プエルトリコ×ベネズエラ   0.3%    42万人


全試合をMLBネットワークが中継
sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_15.html
sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_22.html
sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_30.html

873 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:20:37.58 ID:hZtjFehn0.net]
>>858
そのプレミア12の出場基準になってる世界ランキング
元々下の世代の試合結果まで加算されてる意味不明なランキングなのにWBCまで無くなるとフル代表によるポイント加算がほとんど無いものになるな

874 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:20:39.83 ID:otdA7B9g0.net]
今まで持ったのが不思議なくらい

875 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:20:42.26 ID:9CK9qIt00.net]
>>829
超短期決戦の高校野球は野球じゃなかったんだな

876 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:21:01.01 ID:YjFPYXHZ0.net]
焼き豚中国の試合も見に行けよw カネ落とさないと終わるぞw

877 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:21:02.76 ID:XQquS2ms0.net]
どーでもいい

878 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:21:06.13 ID:TXN7vVDS0.net]
一番盛り上がったのは韓国をイチローのヒットで御退散で破ったところだろうな
あれは最高に気持ち良かった

879 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:21:47.30 ID:/qOhPYFg0.net]
>>831
第1回大会で日本が優勝した翌日の会見で王が松坂のメジャーについて「挑戦」という言葉を使った
どこが一番強いか決めようぜ大会で優勝したのにその優勝監督が「挑戦」なんか絶対言ったらアカンやんって思ったけど
どこが勝とうが所詮アメリカが一番だと誰もが思ってるならやる必要もない

880 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:22:06.15 ID:AgNcSjTC0.net]
五輪につづいてまたも消滅の危機WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



881 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:22:28.54 ID:dMw5IzkP0.net]
やきう(笑)
国内おなにー振り込め詐欺(笑)
こんな意味ないものを2回も本気でやってた(笑)

882 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:22:42.11 ID:YjFPYXHZ0.net]
お侍廃業w

883 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:22:47.93 ID:AY4Oq6Qk0.net]
>WBCは外国の観客にアピールするものかもしれないが、メジャーリーグのファンはその観客と同じだけの関心を持っていない。

外国って事実上日本人のことやな

884 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:22:52.53 ID:A1Yg90WOO.net]
本気になっているのは、韓国と日本だけ
ショボい国際大会だよ

885 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:22:57.91 ID:6NX3hASD0.net]
アメリカも内向きになってるからな
元々ワールドシリーズの勝者が世界一という位置付けだし
よっぽど儲けでもない限り余計な国際大会はやりたくないわな

886 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:23:26.56 ID:0nm+tYKo0.net]
アジアシリーズとかいうのはまだやってんのか
昔は日韓戦みたいなこともやってたし
ああいうのと同じ事だろ
誰も興味ないから続かないだけ

887 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:23:38.17 ID:YjFPYXHZ0.net]
ガラガラばっかだしなw

888 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:23:38.64 ID:ArX5v+dd0.net]
>>860
今更、普及普及って言っているけど、2010年代まで何やっていたんだって話で
これが、今、1910年代なら、これから大陸間の移動手段も格段に早くなるし、メディア
もラジオテレビネットと進化していくけど、ここまでいろいろなことが発達して
この惨状ってことは無理じゃねw

889 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:23:42.96 ID:mUQ8edUx0.net]
ダメリカってWBCで一度もタイトル獲ってないんだろ(笑)

890 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:24:26.77 ID:1XZ/+Se+0.net]
>>859
日本が優勝したらそれに感動した全人類が

W豚C存続運動を始める(笑)


五輪追放時(笑)

日本が金メダルとったらそれに感動した全世界の人類が

やきうんこりあ(笑)の五輪復活運動を始める(笑)


マジでやきうんコリアン豚老人や親会社のマスゴミの

脳内はどういった構造になってるんだろう(笑)



891 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:24:35.47 ID:hZtjFehn0.net]
>>870
野手に関しては行った奴が全員あっちで役立たずだったせいで行きたくてももう行けない状況になってますがな

892 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:24:41.17 ID:o1uuv03E0.net]
予言するが、東京五輪を機に世界が野球に注目しWBCは復活する流れになるだろう

893 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:24:50.63 ID:0395vfto0.net]
マスゴミA「日本にはたくさんメダルをとって欲しいですね」
マスゴミB「さぁ、まずは!五輪のない野球の話題からです」
スポーツニュースのダブスタにはもううんざり

せめて野球用のレジャーニュースとまともなスポーツニュースは分けて欲しい

894 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:24:56.53 ID:Z1wVAx760.net]
>>870
それはない
MLBの高年俸と、10年活躍で年1000万の年金は魅力

895 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:24:58.20 ID:YjFPYXHZ0.net]
日本だけ盛り上がるとかw

896 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:25:11.22 ID:kuaybsf60.net]
サッカーのクラブワールドカップは日本クラブ出てなくてもゴールデンに放送するのは凄いと思う
野球は出てないと決勝でさえ録画放送
広める気があるのか

897 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:25:25.77 ID:AgNcSjTC0.net]
代表ごっこより春季棒振り練習のほうが大事とかWWWW
もう存在意義さえなくなってるのに一人だけ必死にセカイセカイいってるガラパゴJAP猿真似じゃぱんW

898 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:25:29.39 ID:Zy4A5SeK0.net]
>>883
中米は盛り上がってたはず
ただ金ないからそこが盛りあがろうと儲からない
やる気にある国でかつ金があるのは日本だけなんだから
日本のスポンサーが多いのは当然だろうに
他は興味ないんだよ

899 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:25:36.09 ID:rQw7wXnS0.net]
>>889
大会直前にメンバー初集合して練習なしで適当にやってるだけだよ

900 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:25:37.02 ID:cBGet69d0.net]
一番金を持っていく上に偉そうだな



901 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:25:41.59 ID:xl0qu2Yc0.net]
またまた落合が正しかったのか

902 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:25:49.63 ID:YjFPYXHZ0.net]
もっとカネよこせ

903 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:25:53.30 ID:+iAufSn20.net]
MLB主催は2017で消滅するんだけど
日本が主催者になって2021大会を東京で運営して赤字終了すると思う

904 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:26:08.12 ID:oYI5fQTC0.net]
日本が勝たなければ終わる大会w

905 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:26:36.49 ID:Zy4A5SeK0.net]
>>903
シーズン前に日本にくるメジャー選手はいない

906 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:26:49.70 ID:wvoMz/RA0.net]
思い通りにならないとすぐむくれてやめるんだよなw
TPPと同じ

907 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:27:05.52 ID:YjFPYXHZ0.net]
tppみたいなもんかw

908 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:27:38.00 ID:5THZ02+V0.net]
日本でも盛り上がったのは最初の頃だけだっだな
偉そうな態度で辞退するメジャーリーガーを見て何様?と完全に冷め切った

909 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:27:43.98 ID:dMw5IzkP0.net]
日本がカネだすだけ(笑)
勝っても半分かえってくるだけ(笑)
やきうはほんとバカなんだね(笑)

910 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:27:53.02 ID:o1uuv03E0.net]
アメリカをうまく優勝させてやれよ



911 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:28:06.75 ID:ysuwh5iN0.net]
どうせ電通が勝手に主催するよ

912 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:28:12.54 ID:yueRtGG50.net]
史上最悪の反日ゴリ押し女優韓国咲
https://pbs.twimg.com/media/CwfMRfeVIAEQVMS.jpg
寒流ステマに熱心でしかも性格最悪って

キムチの腐った在日バカチョン死ねよ!

武井咲 「 生まれ変わったら韓国人になりたい 」 ( セブンティーン10年12月号 )
  geinoutime.com/wp-content/uploads/2016/07/13.jpg
武井咲のすっぴんで整形がバレた!
bun-trend.net/wp-content/uploads/2013/11/takeihanarabi.jpg
up.gc-img.net/post_img_web/2015/07/76af6e3863b3d1ed642e23caeb6456c0_4564.jpeg
https://lh4.googleusercontent.com/-freQ9_dbOWg/T4AleCqnHDI/AAAAAAAAOIY/VXPBBxALd_w/277_0cd1dffc71.jpg
武井咲のヤンキー時代の画像が流出!!
news-trend.net/wp-content/uploads/2013/04/20110911_001.jpg
武井咲は韓国人?民族服似会い過ぎ! >>1
blog-imgs-76.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/c414ab545be49f8e3256ab33cac44c0f_14547.jpg
武井咲「韓国の方は日本語を話せる方が多いですが、逆に日本人が話して違う国の方とコミュニケーションをとるっていうのは…」
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395808286/-100
武井咲 「 永住するなら韓国 」 ( 「CM NOW 」 vol.151 P29 )
  blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120113075254394.jpg
韓国大好き武井咲 「 韓国で暮らしたい 」 「 孤独な時、東方神起に癒された 」
  awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375508216/
武井咲 「 韓国語を勉強したい 」 >>2 >>3
  hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389691347/
武井咲の握手が朝鮮式 >>7 >>11
  blog-imgs-76.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/BO5ZHO4CMAET8oJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B-UTAPCCUAAiuFc.jpg
武井咲、セリフを覚えず共演者が怒り
  woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/asageiplus_3880
武井咲、女性ADを殴る!  怒るとイスを蹴飛ばし現場の評判最悪
  ameblo.jp/oide-news01/entry-11305566718.html
2度と仕事したくない美女  武井咲は撮影現場では不人気
  awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361849813/
カメラが回っていないと態度変わる武井咲 「 は?そんなポーズできないし 」 「 うるせーブス 」
  hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396794644/
武井咲の 「 ワガママ恋愛観 」 に共演者も凍りつく!  「 性格悪そう 」 と視聴者は不快感
  hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452466987/
武井咲の性格は肉食系?事務所の恋愛禁止は無視 >>241
auroranews24.com/wp-content/uploads/2015/08/bc4f995e26a747714496ed0c2c9c2e37.jpg
https://i.ytimg.com/vi/UUvaoyEXc5w/hqdefault.jpg
武井咲の肉食ぶりがヤバ過ぎる! TAKAHIRO以外にもあのチャラ男や人気俳優とも!?
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1458603311/-100
楽屋立てこもり、恋敵は全員共演NGに! ワガママヤリマン武井咲の " 裏の顔 "
  hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1464333250/
整形前の一重時代の癖?  余りにも異常な目ぢから
geinoudx.com/wp-content/uploads/2014/05/takei.jpg

ひん曲がった汚ねえ輪郭にブス特有のあぐら鼻が ついた正真正銘のドブス
up.gc-img.net/post_img_web/2014/01/713edbdccf5612d94d9316664a520569_9789.jpeg
tvcap.info/2014/10/21/141021-2101380968a.jpg jh

913 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:28:26.45 ID:Z6FfkLzs0.net]
まームリしてやらない方がいいんじゃないの
それこそ選手がケガしたり体を痛めたら、元も子もない

914 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:28:31.35 ID:YjFPYXHZ0.net]
ベンチツバ ガムぺっ それがwbc

915 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:28:44.52 ID:o1uuv03E0.net]
サッカーだってトヨタカップ終わっただろ

916 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:28:46.02 ID:38FlM+hc0.net]
>>903
プレミア12ですら日本だけでは運営無理と判断されて台湾と共催になるくらいだからね
そしてGLの試合を殆ど台湾に押し付けて自分達はいいとこ取り

迷惑極まりない

917 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:29:12.56 ID:YjFPYXHZ0.net]
アメリカ優勝したら八百長疑惑出て終了w

918 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:29:20.98 ID:V+0BXb6D0.net]
せっかく野球ジジイたちを喜ばせてたのになあ
次回で冥土の土産か

919 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:29:36.65 ID:SpZv3iUc0.net]
>>900
つかアメリカ色んな経費全部持ってんだろ
旅費とか食事滞在費とか保険もか?

運営に関してはアメリカが一番苦労してると思うわ

920 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:29:51.25 ID:YjFPYXHZ0.net]
全額日本が出せ



921 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:30:15.38 ID:vK1wocNs0.net]
予選リーグ無しにして最初からトーナメントでいいよ
そのほうが短期間で済むだろ
高校野球と同じで1回負けたらそこで終了

922 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:30:27.78 ID:YjFPYXHZ0.net]
おじいちゃん達の代表がw

923 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:30:52.87 ID:kuaybsf60.net]
こないだ旅番組かなんかでキューバは今野球よりサッカーの方が人気があるって言ってて驚いた

924 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:30:57.87 ID:IEu6He1o0.net]
日本が王座奪還だとかリベンジだなんだ言って優勝したら大会が無くなる
日本が負けてアメリカが優勝したら大会が続くかもしれない

日本にとってはどっちがいいのかねwww

925 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:31:26.58 ID:WHMpuX1I0.net]
焼き豚惨めwwwwwwww

926 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:31:26.75 ID:Z1wVAx760.net]
MLB選手だけで代表ごっこした方がレベルが高そうw

927 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:31:48.31 ID:o1uuv03E0.net]
とりあえずアメリカ勝たせとけ
小久保空気読めよ

928 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:31:49.96 ID:cpnKCnzn0.net]
この大会で盛り上がってたバカは息してるのか?

929 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:32:16.59 ID:6p7PAS+l0.net]
アメリカの1回目のメンバーは野手に限っては
かなりすごかったのにな

自分たちがまけちゃったもんだから
おいおいこんなのに本気になって
という路線に変更した

930 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:32:17.06 ID:8S90JFJg0.net]
海外「日本は移民も難民も絶対に受け入れちゃ駄目だ!」 海外の反応。
blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51927630.html



931 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:32:36.28 ID:VAVwJrN50.net]
米国が優勝してからこういう話題出せよ
勝てないから止めるんだと宣伝して回るぞ

932 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:32:40.41 ID:1XZ/+Se+0.net]
>>870
笑える(笑)

行きたくても雇ってもらえない現状(笑)


【野球/MLB】イチロー「ベネズエラやドミニカなどはMLBで通用する多くのスター選手を輩出しているが日本はまだそこまで達していない」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329737618/


【MLB】日本人メジャー選手屈辱の「土下座交渉」現場・ 日本人市場はショック状態★2
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327734072/


【MLB】西岡剛が「ア・リーグ最低選手賞候補」にノミネート
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322383514/


川上、西岡、井川がチーム別史上最悪の契約に選出
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1319471852/l50


【MLB】中島裕之、川崎宗則、青木宣親ら今年の海外挑戦野手に低評価
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322537340/


【MLB】西武・中島、メジャー移籍断念 背景に日本人内野手への低評価「昨季の西岡の不振が内野手の評価に響いていると思う」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325816428/


【野球/MLB】ブルワーズ、青木との交渉前に“入団テスト”を実施へ
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324350594/


【野球】鳥谷敬にメジャー契約のオファーはなかった?成功例の少ない日本人内野手、メジャーの評価は厳しい
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420946968/


【MLB】ソフトバンク松田宣浩、決断は「年内」 日本人内野手の評価低く…メジャー契約はパ軍のみ
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450228554/


【野球】2017年は日本人メジャーデビュー“ゼロ”危機・・・ 野茂から22年続く記録★2
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480084169/

933 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:32:53.66 ID:n6AfujPp0.net]
>>924
元々国際普及に興味ない米国外して
日本がトヨタカップみたいに大型大会を自分ところで開けばいい
問題は日本人が野球ではなく日本人選手のファンだから
日本以外のチームの試合の観客動員が期待できないところだwww

934 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:32:58.41 ID:TgNjvPZP0.net]
本気でやってるの日本と日本に負けたくないだけの韓国だけだもん
この大会を目標に頑張ってる野球選手なんか誰もいない

935 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:33:39.86 ID:RL29oHot0.net]
>>4
アメリカってのは民主主義じゃなくて、白人ご都合主義なんだよね。

936 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:34:46.95 ID:m/Xr/5Wt0.net]
日本が運営費を全額負担するべきだな
そして売上は全額MLBに寄付する
これで文句ないだろ?

937 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:35:11.99 ID:cpnKCnzn0.net]
ゴキローのサヨナラヒットとは何だったのか

938 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:35:54.45 ID:Z1wVAx760.net]
日本人がアジアシリーズで盛り上がらない。
アメリカはWBCがそれと同じでしょ

939 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:36:26.58 ID:J7++UtCd0.net]
日韓台しか気合い入ってないしな

940 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:36:36.88 ID:HQzL+xui0.net]
>>935
違うよw
俺強えーーーー(米)
以外認めないからwww



941 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:36:57.29 ID:1XZ/+Se+0.net]
>>936
不人気で全く儲からないから大赤字背負い込むけどどうすんの?(笑)


超低視聴率でチケット激安でも客席ガラガラで

スポンサーもしょぼい日本企業しか付かず全く儲からないんだから

そりゃ止めるわな(笑)


【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/


【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/


【野球/テレビ】TBS、侍ジャパン“視聴率”で泣き笑い 生中継瞬間最高25.0%→夜の再放送3.8%の垂直落下★2
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363772056/


【野球/WBC】決勝の最安値チケットは何と5ドル! 試合途中でガラガラとなった外野席にはカモメの大群が押し寄せる★2
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363909440/


【野球/WBC】4年後に待つ「消滅危機」 「日本のTV局やスポンサーもWBCが儲からないことを知ってしまった。今大会は確実に大損」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364205254/

942 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:37:16.02 ID:Zy4A5SeK0.net]
>>919
費用もMLBからだしてるし、後進国の保険なんかもMLBからでてる

配分の概念が間違ってるんだよなw

アメリカ:日本と考えてアメリカがもっていってるとかみついてるが
収益配分はMLB:NPB:・・・・という協会毎
だから
イチローだって松坂だってMLB側
確か選手の半数以上はMLBなんだから少なくともMLBが半分もっていくのは当然

943 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:37:23.73 ID:G8+yQqSA0.net]
頼みの綱の韓国ですら徴兵免除じゃなくなったからヤル気なしwww

944 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:37:26.49 ID:tvTo+4ed0.net]
日本もはじめからアマチュアの選手を派遣すべきだった。
プロにとって負担は大きい。まして開幕目前って・・・

945 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:37:48.27 ID:HIkvoWpw0.net]
MLB「消滅させたくなかったらNPBはもっと金出せ」


こういう事だよ

946 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:38:09.56 ID:FDardzwM0.net]
>>929
アダム・ダン師匠にライト
守らせてる時点でねえわ
日本が本気で勝ちにいってたら
金本にライト守らせるか?ってはなし

947 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:38:09.58 ID:gMT6y0ie0.net]
おそらく+収支を挙げている限りはWBCは消滅しないでしょう

948 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:38:20.35 ID:o1uuv03E0.net]
NPBはケチらないで金出せ

949 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:38:56.13 ID:eYM19jEC0.net]
>>921
シーズン終了後か、オールスター休みの後ぐらいにそれでいいな。
たいして参加国ないのに、1次2次リーグとか意味ないわな。

950 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:39:29.61 ID:1XZ/+Se+0.net]
>>947
もう大赤字だけど(笑)


超低視聴率でチケット激安でも客席ガラガラで

スポンサーもしょぼい日本企業しか付かず全く儲からないんだから

そりゃ止めるわな(笑)


【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/


【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/


【野球/テレビ】TBS、侍ジャパン“視聴率”で泣き笑い 生中継瞬間最高25.0%→夜の再放送3.8%の垂直落下★2
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363772056/


【野球/WBC】決勝の最安値チケットは何と5ドル! 試合途中でガラガラとなった外野席にはカモメの大群が押し寄せる★2
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363909440/


【野球/WBC】4年後に待つ「消滅危機」 「日本のTV局やスポンサーもWBCが儲からないことを知ってしまった。今大会は確実に大損」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364205254/



951 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:39:47.92 ID:ueX03Qe80.net]
今すぐ消滅じゃダメなの?

952 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:40:12.86 ID:/qOhPYFg0.net]
>>945
もうそんな段階じゃない
ほんとに終わる

953 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:40:39.36 ID:sAzd5oR00.net]
これでアメリカを批判してるバカってプレミア12で日本が負けた後
マスコミや焼き豚が大会に対してどういう扱いをしたか覚えてないのかな?w

954 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:41:16.87 ID:FDardzwM0.net]
何十億って利益がでないと続かないよ
微々たるプラス収支だけじゃやる価値ない
それなら投資ファンドに選手会年金資金を
つぎ込むのと変わらないそっちのほうが
コストかからない

955 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:41:27.97 ID:QduQsWfS0.net]
>>948
侍ジャパンが儲からないので風前の灯なのにw

956 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:41:33.33 ID:jojEErnf0.net]
アメリカでもイチローの知名度なんかたかが知れてるからな
サッカー日本代表の方が世界的にも知名度は上

957 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:41:34.11 ID:1XZ/+Se+0.net]
>>947
前回大会からもうアメリカで人気でないことがわかったから

あらゆるメディアが扱いを縮小した(笑)


【WBC】米ラウンドも開幕!現地メディアは大会をどう伝えているか
sportiva.shueisha.co.jp/clm/mlb/2013/03/08/post_30/


> まず、テレビの扱いが過去二回の大会と比較すると格段に小さくなった。

(※ESPNの英語放送が撤退し、今回はMLBネットワークのみの中継。)

> MLBネットワークというのは、ケーブル局の中でもややマイナーな存在で、
> 通常のケーブルや衛星契約ではオプション扱いになる、
> つまり「特に野球が好きな視聴者」だけが対象の局だと言えるだろう。

> つまり、メジャーなテレビ局は降りてしまったということだ。

> 雑誌や新聞の扱いも過去2回に比べると小さくなった。
> 例えば『スポーツ・イラストレイテッド』は今年の場合「特集」は組んでおらず、
> WBCに関しては基本的に「囲み記事」だけという扱いだ。

> ウェブでも、充実したMLB情報の提供で有名な「米Yahoo!」などは、
> あくまでこの時期のメインはMLBのキャンプ、オープン戦情報になっている。

958 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:41:44.22 ID:+W55Uq2G0.net]
韓国なんて兵役免除があるからやる気があっただけ。それがなくなったら
やる気もなくなった。だいたい落ち武者ジャパン常設してるのは地球で日本
だけなのに韓国も台湾もやる気があるとかいうなよ。日本ほどやる気のある
国は他にない。日本だけだよ。

959 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:42:04.20 ID:U7Nl4WJk0.net]
やきうなんて世界大会やるほど世界でやられてないしな
日本の焼き豚だけが勘違いしてむきになってるだけのしょぼい現実

960 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:42:22.37 ID:urrazD9S0.net]
儲けが足りないからもうやめようかな〜チラッ



961 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:42:25.27 ID:rTir/7qJ0.net]
日本が分け前少なすぎるとか訳の分からないこといって騒ぎ立ててたからな

メジャーの好意でやってるのに

962 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:42:28.50 ID:HIkvoWpw0.net]
>>952
いやNPBが貢げば存続するよ
プロ野球ほどプライドがない団体はないからな
こいつらに掛かればMLBへの土下座もお手の物

963 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:43:19.98 ID:8QGXXlqW0.net]
つーかNPB自体はカネ持ってないだろ

964 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:43:53.60 ID:o1uuv03E0.net]
TPPみたいにアメリカ抜きの大会を目指せ
それで盛り上がったらアメリカも入れてくださいって頭下げてくるよww

965 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:44:11.75 ID:n6AfujPp0.net]
優勝賞金2億だろ
せめて10億以上出さなきゃ誰も真剣にならん

966 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:44:51.32 ID:739+KDA30.net]
テスト

967 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:45:11.16 ID:rTir/7qJ0.net]
NPBなんかほとんど収入の口がない
収入がないからWBCがたよりになってる

金を出してるのは日本のスポンサー企業

968 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:45:17.78 ID:3lGmcJpN0.net]
無くなっても誰も困らない大会だから

969 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:45:52.19 ID:zJ/QMB9i0.net]
>>967
実際よくわかってないでしょ

970 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:45:58.30 ID:rTir/7qJ0.net]
>>968
NPBは困るんだよ



971 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:46:21.96 ID:o1uuv03E0.net]
サッカーのアジアカップだって一時盛り上がって失敗しただろ

972 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:46:37.35 ID:FDardzwM0.net]
NPBに貢ぐ金なんてねえだろ
巨人が日シリでて第七戦までいって
やっと黒字になる以外毎年赤字決算なのに
読売にもうヤル気なんてない
ソフバンのハゲもお遊びには金ださない

973 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:46:48.55 ID:SpZv3iUc0.net]
>>963
職業球団自体には税金の控除が適用されても
NPBって団体にはそれないから厳しそうだな
だからちゃんと税金払わないといけない

その辺から既にあべこべの構造が出来上がってる

974 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:46:49.29 ID:8K7+gboC0.net]
スポンサーが泥船から逃げてるのか?w

975 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:47:00.09 ID:+B5xKdar0.net]
アメリカのプロリーク主催の世界大会なんて
そもそもおかしいからな

976 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:47:04.06 ID:Nd1w1O+G0.net]
>>971
何行ってんだこいつ

977 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:47:08.79 ID:xcQeLnF60.net]
>>965
W杯なら出場決定するだけで1億5千万貰えるのに

978 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:47:42.88 ID:zJ/QMB9i0.net]
>>975
なんで?

979 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:47:46.32 ID:8K7+gboC0.net]
所詮 代表ごっこなんだと

980 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:47:50.96 ID:Zy4A5SeK0.net]
電通がどこまで日本企業だまくらかして
金ださせるかがの問題だけど

日本企業は東京五輪に金払っちゃってるから
それどころじゃないんじゃないか



981 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:47:58.03 ID:ONlcNwI60.net]
W杯も最初の数大会は、母国イギリスの態度がアレで微妙な大会だったらしいし、
アメリカ次第だろうね

982 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:48:47.16 ID:RZjTnnNu0.net]
日本の焼き豚も自分の応援してるチームの方が大事だもんな
誰もよろこんでない

983 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:49:07.13 ID:8K7+gboC0.net]
遠因は五輪で6か国扱いでスポンサーがドン引きしたな

984 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:49:15.58 ID:jEOH7jt20.net]
>>978
Jリーグ主催の世界一を決める大会はまず開催できませんw

985 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:49:17.12 ID:rQw7wXnS0.net]
>>981
当時は飛行機もまだ普及してなくて選手も船で大陸移動してた時代と比較するな

986 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:49:17.99 ID:o1uuv03E0.net]
ソフトバンクは金出せよ

987 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:49:33.70 ID:qypIzHEV0.net]
やきうw

988 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:49:44.94 ID:8K7+gboC0.net]
サッカーのパクリ失敗

989 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:50:11.96 ID:8K7+gboC0.net]
ごっこ破綻

990 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:50:16.06 ID:o1uuv03E0.net]
2020年からは野球世界一の舞台はオリンピックになる
それだけ



991 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:50:30.30 ID:zJ/QMB9i0.net]
>>984
Jリーグ?
意味分からなすぎ

992 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:50:49.35 ID:ZnRf7Xbj0.net]
WBCwwwwwwwww

993 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:50:57.84 ID:8K7+gboC0.net]
>>990
たった6か国でかw

994 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/29(火) 09:50:59.35 ID:HIkvoWpw0.net]
野球は「世界」なんて言葉で騙すんじゃなくて相撲みたいな徹底したガラパゴスでやっていった方がいいに決まってる

995 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:51:10.52 ID:N7RwVQnG0.net]
WBCとプレミア12両方は無くてもいいな

どっちも消えるかも知れないけど

996 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:51:19.82 ID:zJ/QMB9i0.net]
>>994
何様だよ

997 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:51:24.23 ID:8K7+gboC0.net]
世界ごっこ失敗

998 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:51:47.44 ID:8K7+gboC0.net]
あらら

999 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:51:48.80 ID:+Hf4CmKgO.net]
やきうダサすぎ潔く腹切れよ落武者ジャパン

1000 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/11/29(火) 09:51:51.84 ID:/qOhPYFg0.net]
1000なら来年3月の大会も中止








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef