[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 17:29 / Filesize : 167 KB / Number-of Response : 768
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Mortal Online Part5



1 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/02/01(火) 08:54:40.40 ID:nGgB82/L.net]
スキル制と一人称視点を採用し、PvPや生産も可能なUltima OnlineライクなMMORPG。
スウェーデンのStar Vaultによる開発。
※前スレ
Mortal Online Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1349504301/

601 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/26(土) 19:12:39.98 ID:rpOjaR1o.net]
ALT2を削るのはせめて週明けで良かった気がする
海外の配信者が諦めてて別ゲーやりはじめたw

602 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/26(土) 19:43:27.41 ID:aDbYSgnD.net]
ヘイブン行き来できるようにしてくれないと狭すぎるわ

603 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/26(土) 22:42:55.33 ID:JMPEpjE7.net]
ギルド入ってても何をするにしてもPKされて何も出来ねえ……
狩りも採取も全部で遭遇してどうしようもない
今日だけで狩りで三回に採取で一回殺された
ちなみに今日やったことは狩りを三回と採取を一回だ

604 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/27(日) 04:11:56.44 ID:l2+9nwbq.net]
活動拠点をジャングルとか森の中に移すしかないな
PKはほとんどMAだから
奴らが嫌がる狭いところにいくしかない

605 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/27(日) 11:43:30.71 ID:9TXlc/ID.net]
これだけ人いるならまじ国とかで勢力分けてほしいわ

四面楚歌すぎる

606 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/27(日) 13:38:20.09 ID:NHapyKy0.net]
>>603
優秀な狩り資源とか採取資源の場所使ってるなら滞在時間長いと襲われる確率上がると思うよ
移動中に襲われるんだったら馬鎧軽くしたりスタミナ高く保ったり色々出来ると思う
全部意識してた上で殺し切られてるなら非常に運が悪いかも どんまい

607 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/27(日) 14:01:29.44 ID:bb1xoExH.net]
光と闇みたいな勢力に別れて争ってた対人メインのMMOが昔あったね
手軽に大規模戦とかに混じって遊べて楽しかった記憶があるわ
けどすぐ終わったしそれはそれでなんか問題あるのかも

608 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/27(日) 16:19:07.44 ID:ZEkHsLYc.net]
PKの巡回ルートで採集は気をつけないとなw

609 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/27(日) 23:39:04.25 ID:S4qzpitd.net]
今いるギルドのギルメンのモチベ一気に下がって悲しい
こういったゲーム慣れてたから自分は平気だけど初見のギルメンは続けるの厳しそうだな・・・。



610 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/27(日) 23:56:55.45 ID:l2+9nwbq.net]
突然人が減るのもまたさだめよ

611 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 00:28:23.85 ID:JqltjX/z.net]
最初は生産とかメインでも十分楽しめると思うが対人にもシフト出来る様にしておかないと狩られっぱなしで嫌になると思うわ
個人でもそうだけどギルドとしても戦える体制と実際に強い奴がいないと闘志が折れる
勝てるっていう希望が無いと結局絶望して終わる

612 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 02:18:40.65 ID:pfrDHhfB.net]
サーバーが2つしかないから、4,5人くらいの集団にPKされる確率が高くなったわ。
てか馬上弓はエイムしてるときは上半身動かなくしてほしいなぁ。照準は馬の向きであわせる感じで。弓ゲー過ぎて何のためにこれだけ色々な要素用意してるのかわかんねぇ。

613 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 08:42:14.10 ID:YR84/kdX.net]
このゲームのソロと少人数の最大の欠点は育てば育つほどやれることが頭打ちになってすることがなくなる
キャラを育ててる時が1番面白い

レア収集も対人もたくさんの育ち切った仲間が必要

ギルドに所属してもそんなたくさんの人をいつでも動かせるわけじゃない

ソロと少人数を切ったゲームの末路
それでいてあせってメインサーバーに人を集結させようとしてるから人口減少に歯止めかからん

これからのアップデートに期待

614 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 10:12:17.75 ID:5TMeDRh6.net]
生産やロールプレイの土台としてはガチで最高のゲームだと思うんだけどな
面白い奴らはみんな膝に矢を受けて引退しちまった

615 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 12:58:23.89 ID:LK11SzKw.net]
特別な杖を作るために○○という霊木の枝を求めて旅を…みたいな妄想しながらヘイブンでキャラ育ててるけど
実際はどこにも辿り着けずに野党に殺されるエンドが待ってるんだろうな
ワクワクするぜ

616 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 13:24:45.58 ID:OFlcY6Ae.net]
もうちょいプリースト増やしてくれないかな
復活地点が遠すぎて回収が困難過ぎる場所が多い

617 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 15:23:29.46 ID:YR84/kdX.net]
もういっそハウスのベッドとかに復活機能つけて欲しい
今、家建てるのメリットがかなり薄い

そういやガウルカー?って街らへん唯一行ってないな
あの街ってクラネシュみたいに荒れてるん?

618 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 15:33:33.79 ID:zHS++qTB.net]
Mrin khur全然sabraなくないですか?
ここの人たちどうやって生活してんですか?

619 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 17:18:50.75 ID:f2tljus4.net]
モリンカでサブラ掘るならカルクス地帯がある平原にちっちゃいサブラがちょこちょこはえてるからそれを掘る
他の鉱石と違って本当に小さいから良く見てないと見逃すのと群生してないから一ヶ所掘ったらまた次のを探さないといけない
あと小さいせいか一回の採取量が少ないけど総埋蔵量はちゃんと3000ちょいある



620 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 17:26:17.12 ID:zHS++qTB.net]
丁寧にありがとう
やっぱりそれしかないのかー結構開けた場所に点在してるからPK怖いわね

621 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 19:29:24.38 ID:4XgQXULB.net]
>>607
2大勢力に分かれる案はいいかもね
PKされたくない人は自陣地で活動すればいいし、対人したい人は敵陣行けばいい
今は周り全部敵だからきつい。UOも途中から4つの勢力に分かれて戦争してたよね?
ミナクスとか魔導士評議委員会とか

622 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 20:15:37.46 ID:K/65Hc6M.net]
>>607
タワーオブアイオン?
2021年7月にタワーオブアイオン・クラシックってのがリリースされてたみたいだけど今はどんな状態なんだろう

623 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 22:35:47.70 ID:x3CTCRyg.net]
あのー
MOって雨降ったりします?
初めノイズかと思ってグラボうたがったんですが上向いたら刺さるような描写にかわりました
天気なのにまぎらわしい

624 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 22:39:29.53 ID:zHS++qTB.net]
天候関連でヘンリックめちゃくちゃ文句言われてましたね
まぎれもなく雨だそうです

625 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 23:08:31.41 ID:x3CTCRyg.net]
>>624
やっぱりそうなんですね!
ありがとうございます

626 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/29(火) 12:31:27.44 ID:rJQmUrsL.net]
サブスクの金額が調べてもわからんのだけど、1600円くらいか?
ff14より高いかな?

627 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/29(火) 13:36:35.72 ID:o75IqgyU.net]
まだ金額は出てないと思うよ
ただ個人的には二千円越えるんじゃないかなと思ってる
スタジオの規模分からんけど今のアクティブ人数から減るのは確実だしそれなりの価格じゃないと開発費を賄いきれなさそう

628 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/29(火) 13:45:39.50 ID:yf5suKdP.net]
>>626
>>627
明言されているのは公式サイト上の14.25USDだけだね
今日の日本円への換算だと1753円かな
https://www.mortalonline2.com/faq/

629 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/29(火) 13:52:44.04 ID:o75IqgyU.net]
>>628
すまん金額出てたのね
詳しくありがとう



630 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/29(火) 17:00:55.96 ID:a5RC1Xnh.net]
相手の視界潰す道具が欲しい
武器構えてる時は周囲プレイヤーの名前が表示されなくなる修正でもいい
大人数に勝てないのはしょうがないけど一矢報いたいです

631 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/29(火) 18:22:37.93 ID:77VutdWS.net]
>>630
人数感によるけど単純に一方向に逃げるより
相手の隙間縫って歩く方が生存時間長くなるよ(同士討ち避けて積極的に殴ってこない事が多い)
相手が馬連れてるなら馬の一匹ぐらいなら殺せるかもだね

632 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/29(火) 18:32:38.32 ID:rJQmUrsL.net]
>>628
亀だけどありがとう

633 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/29(火) 19:14:14.32 ID:+c3GqYuI.net]
>>630
コラプト

634 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/30(水) 11:22:23.45 ID:yWzO96sh.net]
メイン一つになってソロでどうやって生きてくかな…

635 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/30(水) 12:57:32.70 ID:Ld4OPWxO.net]
AIONは神石と魔法抵抗がすべてを台無しにした。

636 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/30(水) 19:58:09.10 ID:9kpIZayS.net]
馬にバナナあげたら機嫌悪くしたんだが
現実世界に基づいたシステムとはなんだったのか

637 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/31(木) 22:17:57.80 ID:3Jr3/wdH.net]
ヘイブン脱出した人ってgift経験値稼ぎはなに倒してるの?

638 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/31(木) 22:35:41.42 ID:DCAmiv2F.net]
ジャングルのサトールが効率良いけどお金稼ぎながらだとバンディットかな
ライザーが近いならそっちも良い
ヘイブンは沸き少ないから誰かと取り合うくらいならさっさと渡っちゃうのもいいよ
チンドレムスタートなら下水道に超弱いクレードくれるモブがいるし外にもバンディットいっぱいいる

639 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/31(木) 23:44:08.53 ID:3Jr3/wdH.net]
ありがと
最近ヘイブンだと旗背負った集団と奪い合いになるからそっち行きます



640 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/04/01(金) 01:03:53.31 ID:tHyyg+b9.net]
まぁメインでもALT無くなったから奪い合いだけどね

641 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/01(金) 14:28:52.86 ID:rksoWC7T.net]
ライザーならライザーダンジョン付近に行けば文字通り死ぬほどいるよ
ライザー自体が強いのとライザー狩りがこっち発見してそのままPKにシフトして襲い掛かってくるのも含めて

642 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/01(金) 22:01:43.57 ID:ixzMqbt2.net]
スッゴい基本的な質問で申しわかないんですが
青ネーム攻撃するときってセッティングで切り替えるんですか?
こないだPKされた相手見つけたのでリベンジしたくて

643 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/01(金) 22:48:30.96 ID:vs0b1mvj.net]
セッティングのゲームプレイでクリミナルをオンにする

644 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/01(金) 22:55:28.35 ID:ixzMqbt2.net]
>>643
ありがとうございます!

645 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/02(土) 19:35:41.90 ID:OaQQve4e.net]
Mounted Magery の本ってどこで入手できますか?
Mapの町情報や本販売一覧探してもないんだけど書写みたいにボスドロップとかでしょうか

646 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/02(土) 20:17:13.46 ID:lAFeFyx7.net]
ヘイブンに入ろうとしたら、女キャラだったのが名前だけ同じで全裸の男に
変わってるんだが、なにこれ??

647 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/02(土) 20:19:36.80 ID:lAFeFyx7.net]
あ、ログインしなおしたら戻った・・・
びっくりした
消えたのかと思ったわ

648 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/02(土) 22:12:36.51 ID:Ndt7vqiA.net]
>>645
mortalmapに載ってないだけで大抵の町のマジックライブラリアンから買えるはず
もっともスキル取得だけなら騎乗して魔法を使えば勝手に覚えたと思うけど

649 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/02(土) 22:36:45.29 ID:OaQQve4e.net]
>>648
ありがとう!
最初の町選びで迷ってたんだけどどこでも買えるなら景色の綺麗な所にします!



650 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/04/03(日) 12:34:09.44 ID:M6yhYaqC.net]
トクサイとモリンクーはやめとけ

651 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/03(日) 14:59:37.36 ID:yif66OQa.net]
景色だけはいい…

652 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/03(日) 19:01:36.89 ID:RSNbdr16.net]
トクサイはビビるほど何もないがモリンカは死ぬほど採掘事情が良いぞ

653 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/03(日) 19:32:32.43 ID:yif66OQa.net]
モーリンコは馬がいなすぎてな
皮事情がとってもつらいのだ

654 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/05(火) 21:17:43.87 ID:VFXm1L3I.net]
わかる方教えてください
チャットで個別にメッセージしたいときは"/w"だと思うんですが相手先をどうやって指定するのでしょうか?

655 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/06(水) 12:21:37.03 ID:u2TMjC47.net]
/w 名前 でできた気がする

656 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/06(水) 14:36:54.23 ID:DvXmP98r.net]
HumanでEducatedのクレード取得した人いる?
Loreって基本的にセカンダリだと思うんだけど、例えばAnimal MaterialとかBotanyみたいな配下のプライマリも全部+10されるの?

657 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/04/06(水) 14:47:23.64 ID:hj0lAwKL.net]
される

658 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/06(水) 14:56:14.67 ID:C4/s+F8h.net]
されるけど前提スキルが一定値以上ないと解放されないタイプのロアで前提値を無視して効果を適用させるとかは出来ない

659 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/06(水) 20:21:16.75 ID:IyzzHnGt.net]
することなくて金も余るし家増築してるけどなんかメリットあるんかこれ…



660 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/04/06(水) 20:35:34.39 ID:9VaPgADV.net]
なんかまた人減ってきた?

661 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:32:15.25 ID:3n7fLiDG.net]
家って好きな位置に建築できるの?

662 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:56:41.59 ID:IyzzHnGt.net]
家は予想以上に真っ平なところしか建築できない!
ほんの少しでもななめだと無理ってなるから注意な

663 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:58:04.65 ID:ufyOVrou.net]
マップ上だと山岳地帯でも登り切るとめちゃぬちゃ平らな台地になってたりするから
困ったら山登ると家ロケーションが見つかりやすい

664 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/07(木) 05:26:28.34 ID:tE9q6eU9.net]
ありがとう
集合住宅みたいなの見かけたからハウジングエリア的なのがあるのかと思った
場所自由ならトクサイの滝の中に建てられるかな?と思ったけど真っ平らじゃないといけないなら無理そうだね、狭いし

665 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/04/08(金) 13:59:44.47 ID:Oa+Hjg6+.net]
ダークフォールみたいでおもろいな

666 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/08(金) 14:54:00.61 ID:CoaGLkbF.net]
懐かしいなダークフォール
いつの間にか消えてたな

667 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/08(金) 17:08:31.68 ID:UGO390a6.net]
>>657
>>658
あざっすー

668 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/09(土) 23:57:30.75 ID:hzsfz1b9.net]
エキュメニカルのFulminationやThunderlashの必要スキルが〜62なのですが
エキュメニカルのスキルが62あれば呪文の成功率100%ですか?

あとスピリティズムの呪文の触媒にSpiritとあるのですがどこで手に入りますか?

669 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/10(日) 03:38:18.60 ID:4t1MhsTR.net]
>>668
キオスク



670 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/10(日) 12:41:48.64 ID:q1xdPU5d.net]
早く馬に乗りたくて本島に移動したら人多くて草
あと墓場で当然のように青ネームに殺されるんだけどなんであいつら赤くならないの?

671 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/10(日) 12:51:31.91 ID:PlLQpwSR.net]
数分で灰色から青に戻る
ただしスタンディングっていう各勢力との友好値みたいなのがあって殺人レポートされると殺した地域のそれが減る
減って値がマイナスになるとその勢力のNPCガードに襲われるようになる
まあ簡単に上げられるからあんま意味無いけど

672 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/10(日) 15:18:30.65 ID:q1xdPU5d.net]
はえー
つまり青ネームのままでもPKできるシステムなんだな
ほんとこの世界は地獄やで

673 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/10(日) 15:43:30.12 ID:Fi5dTkai.net]
PKしたら最低でも五分くらいは灰色ネームになるよ

674 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/04/10(日) 19:30:41.47 ID:GGRdgZtl.net]
あまりに殺しすぎたら街中では復活できないし
スタンディングがマイナスになったらそもそも街に入れない

675 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/12(火) 01:24:08 ID:uU4u6BNn.net]
しかし複数キャラ作れないせいで楽しみ半減だな
一人で何でもできるを防止したいなら生産スキル取れるの1キャラだけにして戦闘キャラは複数作成可とかにしないと対人ゲーとしての楽しみ半減だわ

676 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/12(火) 08:35:49.96 ID:mCax6L5R.net]
製作はいいからオグミルやアルバリン使いたいと思うときが結構ある

677 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/12(火) 19:04:35.07 ID:Mp39rEaF.net]
「ちょっと〇〇使ってみたいな」でキャラ削除するの厳しいから
キャラチェンジに3日間の時間経過を必要とするとか、ホイホイ替えられない
ようなのでいいから複数キャラ作れるようにからんかな

678 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/12(火) 20:13:35.27 ID:66o/KJ8O.net]
まぁもうそんだけ飽きがきてる事実は否めない

1キャラでやること少なすぎでかっそかそやぞ!
対人とは名ばかりの人数集めてひきころしげー
プレイヤースキルとかあったもんじゃない
ただ大勢で馬乗って弓するか
大勢でぶんぶん殴るだけ
生産はもうスキルポイント廃止でいいわ

679 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/12(火) 23:42:26.21 ID:2tn0mRIn.net]
2H Blade Hiltsの本を読もうとしたらtoo simpleって出て読めないんだけどなんで?
まだスキル70まで行ってないんですが・・・



680 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/14(木) 19:17:53 ID:Hhbr4vEU.net]
配信でPKが街中で大暴れしてるけどなにこれ怖い
スタンディング稼いでたらやりたい放題なの?

681 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/14(木) 20:02:50.56 ID:1mgOdsYp.net]
ガードのいない街なら人さえ集めれば占領できるレベルには無法地帯

682 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/16(土) 18:18:06.10 ID:v3XdRO7V.net]
動物系相手にもパリィって出来ますか?
熊やラットマン相手だとボコボコにされるんですが兄貴たちはノーダメ余裕です?

683 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/16(土) 18:23:06.87 ID:KVB5IRNH.net]
動物は下段が多い
ただ攻撃間隔がかなり短いというか攻撃→即攻撃チャージ→攻撃だから武器によってはガードのあいまに差し込みにくい
あと相手によってはこちらの装備次第だけどガードしても無効化出来ず軽減して貫通してくる

684 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/16(土) 19:05:18.67 ID:v3XdRO7V.net]
なるほどありがとう

685 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/16(土) 19:13:26.79 ID:wDkZgmJS.net]
ラットマンは右が多い印象(相手から見ると左)

686 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/04/17(日) 14:31:24.59 ID:j82g++Hz.net]
ヘブンに2週間ほど居ていまだ修行中なのですが、
同じくまだヘブンにいる人っていますか?

687 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/17(日) 18:48:27.51 ID:vAZHw77X.net]
本島に渡って色々分からされてキャラ作りなおしたから俺もまだいるよ
今はいっぱい本持って赤マントの場所に一日一回ログインするだけだけどw

688 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/17(日) 19:00:30.25 ID:BdCZT3/6.net]
マントもう50gでも売れないから
自分のだけ確保したらさっさと渡った方がいいよ

689 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/04/17(日) 19:38:55.02 ID:j82g++Hz.net]
なるほど、
皆さんコメントありがとう。
もうバンデットも500以上殺して。
クレードギフトも17個取ったし。
今読んでる本とあと何冊か本読んだら本土行きます。
本土でも皆さんよろしく^^



690 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/25(月) 13:08:31.19 ID:k0zyZ5qd.net]
スキル67なのに本が読めなくなったんだけど、ボーナス分は関係ないよね?

691 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/25(月) 13:46:17.72 ID:hfE/i98Z.net]
読み終わる値は関係ないけど
読み始めるときにボーナスで超過してたらむり

692 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/25(月) 17:10:42.42 ID:k0zyZ5qd.net]
>>691
そうなんだ! ありがとう
じゃあ、69になるように下げて読めばいいか
買った本もったいないし・・・

693 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/05/08(日) 01:06:28.95 ID:T/aJJ+Pg.net]
Heavenの空気がおいしすぎて本土行きたくなくなっちまったよ・・・
本土ではどんなビルドが流行ってるんですか?
クレードカンストするまで居ようかなぁもう

694 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/05/08(日) 09:47:48 ID:c2ciS2AR.net]
アプデどうなったかな

695 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/05/08(日) 11:12:48.19 ID:ITE8g/cv.net]
>>693
種族的なところだと
Min height Oghmir
Psy Thursar , Max height Thursar
Sheevra Mage
武器的な所だとHeavy Axe, Light Poleswordかな
騎乗近接もバフ入ったから少し増えた気がする

696 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/05/08(日) 21:14:49.25 ID:T/aJJ+Pg.net]
>>695
情報ありがとう、Oghmirすっげぇ強そう
Humanで近接やりたいと思って育ててるけどやっぱり見劣りするなぁ

697 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/05/09(月) 14:10:20.25 ID:711h2VcV.net]
>>696
Humanの近接は筋肉じゃOghmirに負けるからInt取ってPaladinにするか有り余るステータスポイントを使ってPsy Fighterとして生きていくんだ

698 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/05/09(月) 14:16:47.73 ID:8f4cbw9H.net]
身長高いと頭狙いバトルになった時に大きく有利になるというのはある
実戦はそんな余裕無いしなんなら足狙った方が安定するけど

699 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/05/10(火) 08:13:47.98 ID:iH2E04LJ.net]
Thursar よりOghmirのほうが、近接戦闘では有利なのでしょうか?
近接戦闘主体で考えてるのですが。どうにも判断つきません。
どなたかアドバイスなどしていただければ幸いです。
よろしくおねがいします。



700 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/05/10(火) 10:08:42.88 ID:vwNYxS6p.net]
サーサーは火力全振り
オグミルはガッチガチ
どっちも強いからクレードギフトで欲しいものがある方を選べばいい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<167KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef