[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 17:29 / Filesize : 167 KB / Number-of Response : 768
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Mortal Online Part5



1 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/02/01(火) 08:54:40.40 ID:nGgB82/L.net]
スキル制と一人称視点を採用し、PvPや生産も可能なUltima OnlineライクなMMORPG。
スウェーデンのStar Vaultによる開発。
※前スレ
Mortal Online Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1349504301/

543 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/20(日) 16:53:30.23 ID:UyhfTxWt.net]
本に載ってるマナとか威力の数値は軽減後の数値だからそれで勘違いしてる説ない?

544 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/20(日) 17:31:03.40 ID:MDxjygbF.net]
>>543
wikiに書かれてる消費マナの値も同様だったので既に軽減されてるとは思いませんでした
ありがとうございます

545 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/20(日) 22:00:23.89 ID:OjpzedCe.net]
マジでマウントアーチャーとってないやつの人口0で草
バランス崩壊しすぎだろ

546 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 00:23:02.10 ID:7CpZmJii.net]
MA取ってない奴は結構いるよ
別に無くても威力下がるだけだし、凄まじく落ちるけど
本当にみんなが持ってるのはアーチャー

547 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 01:15:43.09 ID:Ix4KW8aN.net]
弓無いと相手の馬落とせないからなぁ
どこまでいっても弓ゲーよ

548 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 08:25:09.47 ID:1sDRYNp0.net]
PVPが売りなわりには、遭遇戦しか無いのがな〜
1on1とか3on3アリーナとか5V5デスマッチとか戦場を用意してくれたらいいのに
そしたらボッチも楽しめるし、ギルメンいないときでも対人できる

数が力の今のままだと少数が淘汰されて大規模ギルドしか残らない未来しかない

549 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 08:50:49.28 ID:1sDRYNp0.net]
>>541
俺もヘイブンに居るうちは楽しかったけど、ネイブ来て世界を見てまわったり
冒険プレイしてると、ただただ集団PKに殺されるゲームだから注意ね
ゾンビや豚を狩ってる少数を不意打ちでリンチして楽しめないようならやめた方がいい

550 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 09:05:23.30 ID:fxWJse7Q.net]
そのうち開けた場所を通らないとか木など遮蔽物を盾にするとか
ソロならではのルートを覚えることになる
ソロで複数いなせるようになったら立派なモータリアンよ

551 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 11:41:43.07 ID:4SBq+JUs.net]
単純にクランに入れで終わりよ
大手に入ってたらそうそうPKされない
MMOでソロ活動やってるやつの方が稀だろ、砂漠しかりFF14しかり



552 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 12:15:13.90 ID:4ZTvx0DD.net]
そりゃ殺人上等の殺伐とした世界で一人でウロチョロしてる奴がいたら複数人ptに狩られるのは当たり前なんだよなぁ

553 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 14:29:26.95 ID:7CpZmJii.net]
言うて大手に入っても今度はそこの敵対ギルドに狙われるようになるけどな
大手の敵は大手だから結局あんま変わらん

554 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 14:42:02.53 ID:XM4APEU7.net]
はまってやりすぎてやること見失ってきたわ

最終的には対人が楽しめないと
現状何のためにやってるかわからなくなるな

レアとか低確率でドロップとかあればなー

555 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 16:20:41.09 ID:1sDRYNp0.net]
昔のUOだと、1on1するのに丁度いい大きさの囲い柵が何個もある対人広場があって
よく戦ってたな。壁の魔法が消えるのを合図にね
やりたい人は並んで、見物人も多かった。もちろんルートは無しでね
そういう場所を大手のギルドで作るのもいいかもしれないね

556 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 16:35:40.41 ID:8mqTfbmA.net]
PITは良く参加したわ
MO2でもあってもいいけど1キャラしか作れないのがなぁ
PITみたいなルールだと近接特化が強くて誰でも楽しめないのがダメだな

557 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 18:27:49.21 ID:aS8521Y7.net]
橋を通ろうとする奴と決闘して銘付の刀を奪う武蔵坊弁慶ごっこがしたいよー

558 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 20:58:08.48 ID:XM4APEU7.net]
多人数で少人数襲うのはいいけど多人数でソロを襲うのはだっせえなぁ
いろんなこと飛び越えてだっせえなぁc○ts

559 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 21:14:56.29 ID:+1H/ZNWP.net]
多人数では基本ソロ襲わんけど、RPKしてるクランとか過去にPK仕掛けてきた相手なら容赦なく殺すわな

560 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 21:45:58.93 ID:XM4APEU7.net]
>>559
え??もしかしてきゃ○つのひとですかあー?そんな規約あるんですかあ??あるならメンバー全員に確認した方がいいですよお??

561 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 23:14:55.85 ID:7CpZmJii.net]
やられて頭に来るのは分かるけどどんな形であれ殺された方が負けなんよ
海外動画だと一人で複数倒してる手練れとかもいるしPS磨くしかないな
まぁ日本勢はPINGの関係でパリィ難しいけど

しかし最近はソロPKめっきり見かけなくなったな
開始時期辺りだと無所属でもギルドタグ付でも結構ソロで暴れてる奴がいたもんだが



562 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 23:34:24.20 ID:XM4APEU7.net]
殺されて負けなんて誰でもわかってるで??
その行為がださいかださくないかを話してるだけやで?😉

563 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/21(月) 23:52:45.50 ID:rGu4FYbx.net]
ワロw
ださい行為が何なのか自問してみろや

564 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/21(月) 23:52:56.66 ID:rGu4FYbx.net]
ワロw
ださい行為が何なのか自問してみろや

565 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/21(月) 23:57:03.75 ID:XM4APEU7.net]
>>563
ちょっと何言ってるかよくわからないです

566 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/22(火) 01:06:34.19 ID:KTi8a1i2.net]
まぁ負け犬が何言っても無駄よ
敵対クランなりRPKクランならサクッと殺すし、気分次第でも殺すけど5分もしたら忘れるわ
蚊に刺されても死なないけど、ウザイからいたらとりあえず潰すだろ
その程度の感覚だよこのゲームのPKは
嫌なら大手に入って同盟結ぶなり、そのダサい奴とやらをカウンターPKしに行けばいいだけの話
殺されて喚くのが一番ダサいし

567 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/22(火) 04:14:55.47 ID:UJYCDkFd.net]
馬のことで質問があります
今ペットコストが25でレベルの低い馬にしか乗れません。
ペットコストを上げるにはアクションスキルのクリーチャーコントロールのレベルを
上げる必要があるのですが、レベルMAXの馬に乗れるのに必要なクリーチャーコントロールの
数値を教えていただけないでしょうか

568 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/22(火) 12:15:45.63 ID:zap5Ucet.net]
気付かず、って事もあるし、わだかまり無いようディスコ等で話して見れば今後は気持ち良くゲームできると思うけど、どうだろう?

569 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/22(火) 19:48:18.83 ID:C5b06vd8.net]
>>567
Zoology持ってると33PPっていうことだけ知ってる
多分40PPあれば125馬Zoology無しで乗れるんじゃないかな?

570 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/22(火) 20:45:01.90 ID:dwdcmFkK.net]
なんか真っ赤にしてるやつがいて笑う
君モータル向いてないよ

571 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/22(火) 23:22:11.27 ID:2QImSOD3.net]
今このスレに書き込んじゃってる奴が1番PK向いてないんだけどな
ソロ倒すのなんて当たり前だろって堂々としてればいいのにな



572 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/22(火) 23:37:15.30 ID:6RZqrxzJ.net]
PVPはしたいけどPKはしたくない
散々やられた側としては他人に同じ思いをさせたくないわ
KOSリスト入りしてるギルドの奴は見かけ次第殺すけど

573 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/23(水) 03:27:28.20 ID:y5ZTqXrQ.net]
せっかくペット捕まえたからレベルmaxまで育てようと思ってもPKされるリスク&馬とで多頭持ちのペナルティ等々で結局町中か町近くのゾンビでしかレベリングできないのはテイマーあるあるでいいですか?

574 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/23(水) 11:28:29.58 ID:utTmZzMQ.net]
あるあるだね
ゾンビですらPKに何時間も共にしたペットをあっさり殺されるし。

シロクマを外で連れてる奴とかみるとすごい勇気だなーって感心するわ

現状使い捨てすぎて悲しい
何時間以内なら復活可能とかにしてくれたらいいのに
そしたら愛着ない馬はわざわざ戻って復活させないし
愛着ある高レベルペットは回収にいくし
いいと思うんだけどなー

575 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/23(水) 11:46:30.99 ID:briZQkfe.net]
そのうちUOみたいにドラゴン系テイムできるようになってくると変わって来そう

・・・っと思ったけど捕まえるための移動に時間かかりまくるし
ソロだとテイム無理ゲーだろうしきつそうだな

576 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/23(水) 12:00:11.57 ID:u/ZYV2v2.net]
下手すると街中ですらペット殺されるからなぁ

577 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/23(水) 12:29:34.27 ID:utTmZzMQ.net]
そういや見たことないけどトロールをドミネートって現状できるん?

578 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/23(水) 12:50:53.62 ID:cC9aNGxE.net]
PKってのはビジネスなんだよ。
美味そうなやつがいれば食うのは当たり前

579 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/23(水) 13:39:25.49 ID:ai94RemO.net]
>>574
復活可能になったらその待機時間その死骸がどうなるんだとか復活を使ったファームが出来るだろうし
ある種の装備品であるペットが蘇生できるなら高級な装備も帰属品に出来るべきとか色々出てくると思う
簡単に言うとロストが辛いのはペットだけじゃないしそれありきでデザインされてるものだから慣れた方がいい

580 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/23(水) 14:51:48.55 ID:u/ZYV2v2.net]
>>577
まだ出来ないって聞いた

581 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/23(水) 14:57:03.02 ID:0L21zVYH.net]
ドミネートキャラいるけどマジで何もできんゴミ
全く実装されてないので今は取らない方がいい



582 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/23(水) 15:13:20.26 ID:briZQkfe.net]
>>579
何もかもロストしなくなった世界が嫌でこのゲームができたまでありそうだからシステム面でのペットロストに対する救済は今後なさそうだな

583 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/23(水) 15:38:07.49 ID:u/ZYV2v2.net]
ペットロストは仕方ないけどテイマーがもっと手軽に馬と戦闘ペット両立できるようにしてあげてほしいわ

ところで戦闘ペットって飼い主が攻撃されると自動で反撃とかしてくれるの?

584 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/23(水) 17:24:32.43 ID:0L21zVYH.net]
してくれないし飼い主死んだらその場に棒立ちだよ

585 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/23(水) 17:30:14.25 ID:XXdNb6D3.net]
クラフトは捨てて素材集めキャラにしようと思って調べたらそれでも一人じゃポイント足りなくて草
もうロア系のダメージボーナスだけ全部取って狩りキャラにするしかねぇ

586 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/23(水) 17:34:53.35 ID:EJM0cFcR.net]
>>583
本職テイマーの望むのはたぶんココ

587 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/23(水) 17:51:17.57 ID:u/ZYV2v2.net]
>>584
そうなのか・・・飼い主攻撃されたら自動で反撃くらいしてほしいよなぁ

>>586
テイマーの話聞くとコストカツカツで本当大変そうだよな
高LV戦闘ペットに低LV馬だと即効で馬殺されてボコられるから泣く泣く高LV馬に低LV戦闘ペットを使ってるとよく聞くわ
ただでさえペットAIが微妙なのに

588 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/23(水) 19:42:55.26 ID:0L21zVYH.net]
ペットは歩くのもおせーし現地調達で使い捨てが現状の最適解

589 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/23(水) 20:35:04.82 ID:utTmZzMQ.net]
トロールまだ無理なんだねー残念!

実用できる足の速いペットはテラバードが最適解だと思うんだけどもっといいペットいる?
クーガーとかも足早くて使いやすかったけど攻撃力がいまいちな感じがした。

590 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/23(水) 21:01:24.31 ID:tzpFu0cS.net]
みんな大好きクマちゃん

591 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/23(水) 23:35:12.33 ID:utTmZzMQ.net]
クマちゃんバッグつけれて有能だけど足が遅い…
高レベルなら馬についてくるくらい速くなるのかな



592 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/24(木) 13:58:02.73 ID:abcrGB73.net]
現状ペットはレベル上がってもヒットポイントしか増えん
あと複数持ちするとペットポイント上限が下がっていくのがマジでクソ
ハーディングやらもっても使い物にならんゴミ

593 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/24(木) 14:22:17.71 ID:EBVDF+e9.net]
うちのギルドなんて主な活動が預かり業務だぞ
UOなら対人はメイジだろ→ヒーラーやりたいわけじゃない→資産預けてMAに転生
UOなら狩りはテイマーだろ→ただの賑やかしじゃねーか→資産預けてTank脳筋に転生
定着率はいいけど大抵キャラ作り直ししてるからまだ一度も揃って冒険できてねぇ

594 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/24(木) 20:14:11.97 ID:NygevnNX.net]
UOのテイマーはなりふり構わなかったら普通に対人強かったな
ペット死んで蘇生させるとレベル下がるのともっと手軽で強いスキル構成があったからやる奴ほとんど居なかったけど

運営としてはテイマースキルは一応作るけど強職にはしたくないんだと思う

595 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/24(木) 20:53:12.56 ID:An2QcN//.net]
今でもタイマン限定ならテイマー最強格かなー
高レベルテラバードけしかけられて飼い主殺せるやつとかいるんかな
それだけ失うリスクでかいけど

596 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/24(木) 22:55:01.25 ID:AfBAfdvO.net]
タイマンでいくら強くてもこのゲーム集団でやるゲームだし
装備はいくらロストしても鍛冶屋がいればすぐに立て直せるけど、動物はロストしたらレベリングに時間かかりすぎる
裸に骨武器だけ持って襲えば村の中でも殺せるから敵対クランへの嫌がらせをモロに受けるし

597 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/25(金) 00:18:28.12 ID:z94VFD+x.net]
UOは仕様変更入る前なら一人でドラゴン100頭とか同時に使えたからな
デーモン召喚も数の制限無かったし

598 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/25(金) 13:42:28.06 ID:ax5mL3RK.net]
今日サーバーアップデートか

599 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/25(金) 21:21:42.21 ID:eDFDFNEu.net]
サーサーのクレードギフトのrisar knownとったけど余裕でrisarに攻撃されんだけどどうやってrisarのstandingあげればいいん?

600 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/26(土) 15:12:49.84 ID:FUyiW0uw.net]
今上げる手段無いんじゃね?
一度もrisar殺した事無い奴だけが恩恵に与る

601 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/26(土) 19:12:39.98 ID:rpOjaR1o.net]
ALT2を削るのはせめて週明けで良かった気がする
海外の配信者が諦めてて別ゲーやりはじめたw



602 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/26(土) 19:43:27.41 ID:aDbYSgnD.net]
ヘイブン行き来できるようにしてくれないと狭すぎるわ

603 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/26(土) 22:42:55.33 ID:JMPEpjE7.net]
ギルド入ってても何をするにしてもPKされて何も出来ねえ……
狩りも採取も全部で遭遇してどうしようもない
今日だけで狩りで三回に採取で一回殺された
ちなみに今日やったことは狩りを三回と採取を一回だ

604 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/27(日) 04:11:56.44 ID:l2+9nwbq.net]
活動拠点をジャングルとか森の中に移すしかないな
PKはほとんどMAだから
奴らが嫌がる狭いところにいくしかない

605 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/27(日) 11:43:30.71 ID:9TXlc/ID.net]
これだけ人いるならまじ国とかで勢力分けてほしいわ

四面楚歌すぎる

606 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/27(日) 13:38:20.09 ID:NHapyKy0.net]
>>603
優秀な狩り資源とか採取資源の場所使ってるなら滞在時間長いと襲われる確率上がると思うよ
移動中に襲われるんだったら馬鎧軽くしたりスタミナ高く保ったり色々出来ると思う
全部意識してた上で殺し切られてるなら非常に運が悪いかも どんまい

607 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/27(日) 14:01:29.44 ID:bb1xoExH.net]
光と闇みたいな勢力に別れて争ってた対人メインのMMOが昔あったね
手軽に大規模戦とかに混じって遊べて楽しかった記憶があるわ
けどすぐ終わったしそれはそれでなんか問題あるのかも

608 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/27(日) 16:19:07.44 ID:ZEkHsLYc.net]
PKの巡回ルートで採集は気をつけないとなw

609 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/27(日) 23:39:04.25 ID:S4qzpitd.net]
今いるギルドのギルメンのモチベ一気に下がって悲しい
こういったゲーム慣れてたから自分は平気だけど初見のギルメンは続けるの厳しそうだな・・・。

610 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/27(日) 23:56:55.45 ID:l2+9nwbq.net]
突然人が減るのもまたさだめよ

611 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 00:28:23.85 ID:JqltjX/z.net]
最初は生産とかメインでも十分楽しめると思うが対人にもシフト出来る様にしておかないと狩られっぱなしで嫌になると思うわ
個人でもそうだけどギルドとしても戦える体制と実際に強い奴がいないと闘志が折れる
勝てるっていう希望が無いと結局絶望して終わる



612 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 02:18:40.65 ID:pfrDHhfB.net]
サーバーが2つしかないから、4,5人くらいの集団にPKされる確率が高くなったわ。
てか馬上弓はエイムしてるときは上半身動かなくしてほしいなぁ。照準は馬の向きであわせる感じで。弓ゲー過ぎて何のためにこれだけ色々な要素用意してるのかわかんねぇ。

613 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 08:42:14.10 ID:YR84/kdX.net]
このゲームのソロと少人数の最大の欠点は育てば育つほどやれることが頭打ちになってすることがなくなる
キャラを育ててる時が1番面白い

レア収集も対人もたくさんの育ち切った仲間が必要

ギルドに所属してもそんなたくさんの人をいつでも動かせるわけじゃない

ソロと少人数を切ったゲームの末路
それでいてあせってメインサーバーに人を集結させようとしてるから人口減少に歯止めかからん

これからのアップデートに期待

614 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 10:12:17.75 ID:5TMeDRh6.net]
生産やロールプレイの土台としてはガチで最高のゲームだと思うんだけどな
面白い奴らはみんな膝に矢を受けて引退しちまった

615 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 12:58:23.89 ID:LK11SzKw.net]
特別な杖を作るために○○という霊木の枝を求めて旅を…みたいな妄想しながらヘイブンでキャラ育ててるけど
実際はどこにも辿り着けずに野党に殺されるエンドが待ってるんだろうな
ワクワクするぜ

616 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 13:24:45.58 ID:OFlcY6Ae.net]
もうちょいプリースト増やしてくれないかな
復活地点が遠すぎて回収が困難過ぎる場所が多い

617 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 15:23:29.46 ID:YR84/kdX.net]
もういっそハウスのベッドとかに復活機能つけて欲しい
今、家建てるのメリットがかなり薄い

そういやガウルカー?って街らへん唯一行ってないな
あの街ってクラネシュみたいに荒れてるん?

618 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 15:33:33.79 ID:zHS++qTB.net]
Mrin khur全然sabraなくないですか?
ここの人たちどうやって生活してんですか?

619 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 17:18:50.75 ID:f2tljus4.net]
モリンカでサブラ掘るならカルクス地帯がある平原にちっちゃいサブラがちょこちょこはえてるからそれを掘る
他の鉱石と違って本当に小さいから良く見てないと見逃すのと群生してないから一ヶ所掘ったらまた次のを探さないといけない
あと小さいせいか一回の採取量が少ないけど総埋蔵量はちゃんと3000ちょいある

620 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 17:26:17.12 ID:zHS++qTB.net]
丁寧にありがとう
やっぱりそれしかないのかー結構開けた場所に点在してるからPK怖いわね

621 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 19:29:24.38 ID:4XgQXULB.net]
>>607
2大勢力に分かれる案はいいかもね
PKされたくない人は自陣地で活動すればいいし、対人したい人は敵陣行けばいい
今は周り全部敵だからきつい。UOも途中から4つの勢力に分かれて戦争してたよね?
ミナクスとか魔導士評議委員会とか



622 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 20:15:37.46 ID:K/65Hc6M.net]
>>607
タワーオブアイオン?
2021年7月にタワーオブアイオン・クラシックってのがリリースされてたみたいだけど今はどんな状態なんだろう

623 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 22:35:47.70 ID:x3CTCRyg.net]
あのー
MOって雨降ったりします?
初めノイズかと思ってグラボうたがったんですが上向いたら刺さるような描写にかわりました
天気なのにまぎらわしい

624 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 22:39:29.53 ID:zHS++qTB.net]
天候関連でヘンリックめちゃくちゃ文句言われてましたね
まぎれもなく雨だそうです

625 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/28(月) 23:08:31.41 ID:x3CTCRyg.net]
>>624
やっぱりそうなんですね!
ありがとうございます

626 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/29(火) 12:31:27.44 ID:rJQmUrsL.net]
サブスクの金額が調べてもわからんのだけど、1600円くらいか?
ff14より高いかな?

627 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/29(火) 13:36:35.72 ID:o75IqgyU.net]
まだ金額は出てないと思うよ
ただ個人的には二千円越えるんじゃないかなと思ってる
スタジオの規模分からんけど今のアクティブ人数から減るのは確実だしそれなりの価格じゃないと開発費を賄いきれなさそう

628 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/29(火) 13:45:39.50 ID:yf5suKdP.net]
>>626
>>627
明言されているのは公式サイト上の14.25USDだけだね
今日の日本円への換算だと1753円かな
https://www.mortalonline2.com/faq/

629 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/29(火) 13:52:44.04 ID:o75IqgyU.net]
>>628
すまん金額出てたのね
詳しくありがとう

630 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/29(火) 17:00:55.96 ID:a5RC1Xnh.net]
相手の視界潰す道具が欲しい
武器構えてる時は周囲プレイヤーの名前が表示されなくなる修正でもいい
大人数に勝てないのはしょうがないけど一矢報いたいです

631 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/29(火) 18:22:37.93 ID:77VutdWS.net]
>>630
人数感によるけど単純に一方向に逃げるより
相手の隙間縫って歩く方が生存時間長くなるよ(同士討ち避けて積極的に殴ってこない事が多い)
相手が馬連れてるなら馬の一匹ぐらいなら殺せるかもだね



632 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/29(火) 18:32:38.32 ID:rJQmUrsL.net]
>>628
亀だけどありがとう

633 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/03/29(火) 19:14:14.32 ID:+c3GqYuI.net]
>>630
コラプト

634 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/30(水) 11:22:23.45 ID:yWzO96sh.net]
メイン一つになってソロでどうやって生きてくかな…

635 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/30(水) 12:57:32.70 ID:Ld4OPWxO.net]
AIONは神石と魔法抵抗がすべてを台無しにした。

636 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/30(水) 19:58:09.10 ID:9kpIZayS.net]
馬にバナナあげたら機嫌悪くしたんだが
現実世界に基づいたシステムとはなんだったのか

637 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/31(木) 22:17:57.80 ID:3Jr3/wdH.net]
ヘイブン脱出した人ってgift経験値稼ぎはなに倒してるの?

638 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/31(木) 22:35:41.42 ID:DCAmiv2F.net]
ジャングルのサトールが効率良いけどお金稼ぎながらだとバンディットかな
ライザーが近いならそっちも良い
ヘイブンは沸き少ないから誰かと取り合うくらいならさっさと渡っちゃうのもいいよ
チンドレムスタートなら下水道に超弱いクレードくれるモブがいるし外にもバンディットいっぱいいる

639 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/03/31(木) 23:44:08.53 ID:3Jr3/wdH.net]
ありがと
最近ヘイブンだと旗背負った集団と奪い合いになるからそっち行きます

640 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2022/04/01(金) 01:03:53.31 ID:tHyyg+b9.net]
まぁメインでもALT無くなったから奪い合いだけどね

641 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/01(金) 14:28:52.86 ID:rksoWC7T.net]
ライザーならライザーダンジョン付近に行けば文字通り死ぬほどいるよ
ライザー自体が強いのとライザー狩りがこっち発見してそのままPKにシフトして襲い掛かってくるのも含めて



642 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/01(金) 22:01:43.57 ID:ixzMqbt2.net]
スッゴい基本的な質問で申しわかないんですが
青ネーム攻撃するときってセッティングで切り替えるんですか?
こないだPKされた相手見つけたのでリベンジしたくて

643 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2022/04/01(金) 22:48:30.96 ID:vs0b1mvj.net]
セッティングのゲームプレイでクリミナルをオンにする






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<167KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef