[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/27 13:57 / Filesize : 155 KB / Number-of Response : 690
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

林部智史 サロン 5



1 名前:Track No.774 [2020/02/10(月) 08:06:44.85 .net]
【このスレの注意事項】

禁止事項なし。

自己判断。

以上。


林部智史サロン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1566776448

林部智史 サロン2
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1572086588

林部智史 サロン3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1573916592/

林部智史 サロン4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1575681551/

401 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 13:04:51.72 .net]
さっきのラジオで言ってたね
秋田無くなったか〜って
ディナーショーは主催者のホテルに従うからって
(一言一句正確ではないけど)
ってことは事務所の判断ではなくてホテルが決めることなんだね

402 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 13:05:17.14 .net]
林部さん
この際ゆっくり休んで声を取り戻してほしい
でも お酒飲んじゃいそう やめてほしいけど

アニバは
フェスティバルに東京●●がでるし
政府から何かでるまで中止・延期は云わないよな・・今までみてると
行けない人多そうだから
エイベックスが一部でも配信してくんないかな

403 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 13:17:44.99 .net]
林部さんは歌う側であって、開催については発言権はないでしょう
林部さんが決断〜とかないでしょうね
開催予定のホテルに聞いたら、今のところやる方向でいます
従業員も十分注意して準備を進めています〜と言ってました
もしこのまま開催されるなら私も十分注意していろんなグッズ用意して参加したいと思います

404 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 13:22:55.45 .net]
ウワ〜●●事変、大阪フェスティバルホール使うんだ
それも2日間も・・・

405 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 13:25:47.61 .net]
ニュースで10〜30代の人が感染拡大してるから若い人の外出控えてほしいって言ってますね〜
林部さんのコンサートこの世代の人来ないから笑
逆にクラスターにはならないとか?

406 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 14:01:16.66 .net]
大阪アニバ、何だかんだ言って行く人多いと思うよ〜
心配してるのは関東方面の人でで関西や四国九州からは行くと思う
高知愛媛から大阪ライブ行くくらいだからそっち方面の方には悪いけど危機管理能力に差があると思う

407 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 14:26:36 .net]
>>407
>そっち方面の方には悪いけど危機管理能力に差があると思う…

申し訳ないけど、ご指摘の地域に比較的近い西日本在住の者ですが、
私は大阪アニバのチケット持ってるけど、危険リスク高いので絶対行きませんよ。
あなたの勝手な上から目線の変なフィルターかけないで下さいね。

408 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 14:28:09 .net]

>>406宛てでした

409 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 15:36:42.34 .net]
宇都宮のホテルこの期に及んでもやるって正直ビックリ!
行かれる方は十分気を付けて…。

アーティスト側から止めると言うとキャンセル料取られるんじゃない
だからホテルの判断?指示待ちってことなのかな。



410 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 16:52:31 .net]
大阪知事さんのツイートに、東京事変のコンサート止めてくださいとコメントしてる人沢山いるね。東京事変もフェスティバルであるのー?ヤバくない?私は怖いから行かないけど。

411 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 16:55:15 .net]
>>407
私は406じゃないですが、なにもそんなことくらいで反論されることじゃなくない〜?

412 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 17:21:59.85 .net]
>>411
あなたも、わざわざ反論の反論しなくていいんじゃない?

そう仰るなら、あなたが代わりに「危機管理能力の差」とやらを
私に分かるように説明していただけませんか。

413 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 18:12:16.42 .net]
危機管理能力は、個人の問題でしょ。
私からしたら、いまだにアニバやるなら行くとか春のディナーショーあるなら行くって言ってる人が信じられないな。

414 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 19:01:32.53 .net]
宇都宮するんだ・・ホテルはできるだけの事はするだろうけど
1名/テーブル?

何か、若い人でも重篤化する場合があるみたいだし・・
どの年齢でも命がけだよね

大阪のライブハウスが全面的に悪いわけではないけど(東京の人もいたみたい)
こうなるとつらい

一応、大阪の誇るフェスティバルホールなんで
ライブハウスの二の舞はないとは思うけど・・・ 

415 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 19:34:20.36 .net]
政府が15日まで〜と要請したからそれにならってどこも中止延期するのでしょ?
16日からのことは主催者の考えで決めていいわけだし
これが延長されたらまた状況は変わるでしょうけど
中止延期には費用かかるし
あとは台風の時みたいに行く行かないは自分で決めるしかない

416 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 19:39:05.22 .net]
私が予定してた他の人のライブ、5月に延期なんだけどその時期でも大丈夫なのか心配
握手会やる人だけどそれもしてくれるかも心配だわ〜

417 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 19:50:27.92 .net]
東京事変、中止になったね。アニバもどうなるか・・

418 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 20:07:55.90 .net]
ホテル、今のところは〜ってだけでしょこれからどうなるか分かんないよね
そして林部さんはただいま四国キャンペーン〜
本人が移動多くて危ない気がする

419 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 20:23:29.77 .net]
東京事変はイマイマの話だもんね国から要請された期間に4公演入ってるし
さすがにそれは…



420 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 20:31:50.35 .net]
大阪アニバは26日だから国の延長か自治体の独自の中止要請ない限りやるんじゃないの

421 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 21:04:59.85 .net]
私も今日のラジオ聞いたけど…
あ〜延期なんだ〜って立場みたいだった
歌う気でいたのに〜って感じ
林部さんとしてもその日に合わせて準備してたんだからそうでしょね

422 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 21:07:03.66 .net]
大阪アニバまだチケット売れ残ってる上に、決行しても来ない人多いと思うので
客席スカスカ状態が目に浮かぶ…。
せっかく特別なアニバーサリーなのに、それって悲壮感ありませんか?
道中でも会場でもコロナに怯えながら参加するより
皆が安心して楽しめる時期に日を改めた方が、精神衛生にもずっと良いと思います。

423 名前:Track No.774 mailto:sage [2020/03/04(水) 21:15:39.62 .net]
>>422
全く同じこと書こうとしてた!
あなたは私?w

424 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 22:17:55.40 .net]
今の延期が8月なんだけどアニバはいつになるか?ww

425 名前:Track No.774 [2020/03/04(水) 22:42:18 .net]
売れ残るのは3階とかだし想定内では?行かない人多いかは断定できない
オケ60人以上指揮者の都合考えると延期の日程調整難しそう

426 名前:Track No.774 [2020/03/05(Thu) 08:13:44 .net]
オケが60人集まって楽器演奏ってそれだけでもかなり危険そうなんだけど。
楽器演奏って飛沫感染しそう。

427 名前:Track No.774 [2020/03/05(Thu) 11:22:34 .net]
中止かな?

428 名前:Track No.774 [2020/03/05(Thu) 11:29:05 .net]
政府が特措法を発令して自治体の首長が独自の要請ができるようになったらそれに従うことになる
それまでは開催予定で進めるのでは?

429 名前:Track No.774 [2020/03/05(Thu) 11:30:50 .net]
正しい恐がり方をするしかないかなあ



430 名前:Track No.774 [2020/03/05(木) 12:22:13.51 .net]
ステージ上で60人?も密集して演奏する団員大丈夫か。
自分の席の隣とか前後でゴホゴホされたら…恐怖。。

どうしても決行するのならば、持病や高齢などでやむを得ず
参加を断念した人に対しては払い戻し等の対応してほしい。

431 名前:Track No.774 [2020/03/05(木) 12:31:10.02 .net]
テレビのコメンテーターさんが
全部にシロクロつけるのでなく規模や状況によって考えてもいいのではないか
コンサートも中止でやっていけなくなる関係者業者も出てくるって〜
たしかにね
しかし悪いのは春節でウイルスまき散らしてマスク買い占めして帰った中国人と経済的な期待して安易に入国させた日本
その前から話題になってたのにね

432 名前:Track No.774 [2020/03/05(木) 12:44:05.39 .net]
人が増えればそれだけ色々あるよね

サントリーホールは3月末までかなり中止がでてるし

経済的な事はわかるけど 本人だったら保険でるみたいだけど・・
(ごめん)アニバで広がれば それこそ ・・・(云わさないで)
個人のアーティストだったら名前でるだろし・・・
大阪市止めてくんないかな

433 名前:Track No.774 [2020/03/05(木) 12:45:00.24 .net]
>>430
そんなんで払い戻しするならインフルエンザやノロウイルス、台風で行かれなかった人にも同じ対応しないといけなくなる

434 名前:Track No.774 [2020/03/05(Thu) 14:21:17 .net]
コンサート行って、周りがマスクなしでゲホゲホされたらギョッとするかも。ちょっとした風邪や花粉症でも周りはナーバスになってるからねえ。

435 名前:Track No.774 [2020/03/05(木) 15:36:09.50 .net]
今までも会場によってマナー悪い人いたからね
特に地方の奥さんに付いて気楽に来てみた〜的なおじさんやおじいちゃん、複数で初めて気楽に来てみたおばさんたちww
咳はするわ歌の途中で隣に話しかけるわ〜
後ろに座られて後頭部に咳浴びたりしたわ

436 名前:Track No.774 [2020/03/05(Thu) 17:40:14 .net]
>>435
いや〜叙情歌6,000円は気楽な金額でもないんだけどねww

私は万が一、咳でも出たらいけないので最初からハンカチを握って
手は不用意に動かさず、頭もなるべく動かすことなく
全神経を研ぎ澄まして林部さんの歌を聴いております
途中でカサカサ音を立てられたりすると、ホント殺意わきそうですww

437 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 01:03:58 .net]
大阪も感染者数増え続けてて、やっぱり行く勇気無くなった。。
自分が感染すると、その家族も感染してしまうのが怖い。

438 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 06:59:54.41 .net]
こんな非常事態なのに、呑気にテレビで叙情歌のコンサートの宣伝なんかして大丈夫なの?って思ってしまう。
他のアーティストは、コンサート中止にするかどうかでスタッフが走り回ってるだろうに。
何事もなかったみたいに、叙情歌のコンサートやりますので、ぜひ来てくださいって(笑)

439 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 08:35:23 .net]
それも仕事でしよ。
与えられた仕事はやらないわけにいかないでしよ。
来なくてもいいですと言えるはずないでしょ。



440 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 08:56:34 .net]
>>438
そうそう。他のアーティストはSNSでコロナ関連をファンに呼びかけてるのにね。
小さな事務所だから副社長も必死なのかもね。中止で小さな所はどんどん破綻していってるみたいだし。

441 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 09:20:06 .net]
人が多く集まる場所へ出かけることへの危険が深刻になっていて
政府も注意喚起してる最中に、皆さん是非来て下さいって…すごい事務所ですね
さすがにこの状況下では違和感以上のものを感じます。

442 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 10:05:01.95 .net]
そうそう。しかも宣伝してる4/4のコンサート、本当にできるの?って思ってしまう。
中止になったら、どうすのかしら?

443 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 10:27:31 .net]
毎週京都大阪徳島と全国移動してキャンペーン、お疲れさまてすww

444 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 10:41:40 .net]
もしも、林部さんのコンサートで感染者が出たとなったらカンパニー、ダメになるんじゃない?絶対あってほしくないけど。4月の初めは微妙ですねえ。

445 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 13:00:56 .net]
宣伝はしょうがないとしても・・・言い方が
そこでコロナ広まったら名前でるし 本人も事務所も困るでしょうに

ヘタに言ってもらうと逆効果かもしれないけど(今までを考えると)

林部さんのいう事は聞いてくださる方が多そうなので
こうゆう時期ですので いらっしゃる方はマスクと帰宅後の手洗いをお願いします
くらい云えないか(いわせられないか) ラジオだったら読めばいいだけ・だ・け・ど
 

446 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 13:06:33.51 .net]
全国でバッタバッタと死人が出たら
「ご遺族の皆様に寄り添って」ってあいたいのドサ回りw

447 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 13:25:49.10 .net]
宇都宮も延期に〜
ギリギリまで考慮した結果だって
これで夏の振替はは宇都宮が最初になるww

448 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 13:41:38.61 .net]
早く林部さんにあいたいわw
大阪アニバ決行してくれ〜

449 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 14:25:55 .net]
>>447
ディナーショーはホテルの主催だから、アーティスト側で決められないとラジオで林部さん言ってたわね、
栃木で2人目の感染者の発表があったので、ホテルもさすがに諦めたのね。



450 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 14:51:58 .net]
>>448
あなたのようなファンがいてくれて林部さんは幸せね!
林部さんの嫌いな空席目立って、お通夜状態にならないといいけどね…
素敵なアニバーサリーコンサートになるといいわね♪
あ、私は残念だけど行きません、やっぱりチケット代より命の方が惜しいので。

451 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 15:43:58 .net]
>>450
私も行きませーんw

452 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 17:05:16.90 .net]
今回は致死率低くて罹っても軽症の割合多いってきくね
でも自信なければ出かけないのが一番

453 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 18:01:58 .net]
>>452
自分が死ななきゃいいという問題じゃないよね?学校を休校にしたのも若い子が自覚症状も無いまま撒き散らすのを防ぐ為。
だから人混みとか、密閉空間に大勢の人が集まるのを中止するように呼びかけている。
万が一かかったら、会社名から、行動まで暴露されて、行った所は全て消毒されるんだよ。
周りに迷惑をかける事をよく考えた方がいいよ。だからこそ、こんな時のコンサートは中止にしてもらいたい。

454 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 19:31:18.19 .net]
>>452
コロナは致死率2%位で、インフルの0.1%に比べると高い。
軽症の感染者が無自覚症状の時に、次々に他の人に感染させてしまうのが怖い。
基礎疾患のある人や高齢者が感染すると重篤化する。

一緒に住んでいる家族はほ感染する。
単純に自分だけの問題ではないので軽く考えない方が良いと思う。

455 名前:Track No.774 [2020/03/06(金) 23:24:58.04 .net]
>>453
同意。県外の感染者、自分ではたいしたことないと思ったのか国内旅行。新聞には風評被害を考慮して、泊まった場所や立ち寄った場所は伏せたのにネットですぐに拡散、バレて周りはいい迷惑。やはり自分自身が気をつけないと後で周りから非難される。

456 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 06:26:45 .net]
そんな中来てくれてありがとうと
スペシャルな待遇があったりしてw
御時世を無視した握手会www

457 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 09:37:08 .net]
コンサートもしこのまま開催されるなら行くつもり
国の要請期間過ぎた日程なら違反じゃないし開催側も熟慮した上でのことだから
10〜30代じゃないし持病ないし高齢者ではないし
せっかく来て下さいというなら行って非難される立場じゃないでしょう

458 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 09:41:44.13 .net]
大阪の人で30代保育士の追っかけさんいるよね
一番危なそうだけど来るんだろうなww

459 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 09:43:28.15 .net]
>>457
自由だと思う。
でもないと思うよ



460 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 09:50:46 .net]
地元のテレビで他の歌手の4月5月のライブ宣伝CMバンバン流してるけどその時期ならいいのかな?
3月中はダメってこと?
その線引きがわからん
大阪アニバ行こうとしてる人はもはや非国民扱いw

461 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 10:11:07 .net]
行きたい人は行く!行きたくない人は行かない!
それでいいと思うけど〜

462 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 10:11:37 .net]
収束の兆しが見えて来たらいいのだろうけど、それがいつになるのか誰もわからない。
少なくとも毎日感染者が増えている今の時期だと、大勢の人が集まる所には行かない方がいい。でも、開催したら行くという人も非難はできない。

463 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 10:14:40 .net]
昨日の日本アカデミー賞受賞式、ホテルの人マスクしてた
俳優さんたちは体のメンテしてるから大丈夫なのかしら
結構大御所の俳優さんも来てたわね
プロだわね

464 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 10:20:54.66 .net]
震災直後の被災地にボランティアで行く心境?
原発の近くで取材する心境?
笑えないか…

465 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 10:24:19.32 .net]
林部さん含めて数回のライブ参加予定が中止か延期
あとは大阪アニバをのこすのみ
さあ、どうなるか笑

466 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 10:31:53.24 .net]
要請期間これ以上延ばしてほしくない〜スポーツジムも休業でストレス溜まる!
誰だよクルーズ船下りてジム行ったって〜怒

467 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 11:38:58 .net]
政府の自粛要請の期間が長期化すると、経済活動の停滞が深刻になるので
これ以上、引き延ばせない事情もあるのだろう
なので自粛解除となったとしても、それは新型ウイルスの収束とは関係ない別の話

あとは自己責任でお願いします、ってことですかね
単純に、もうこれで自由にどこでも行っていいんだ〜って人がいるので
解除後が逆に怖い。

468 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 12:18:20 .net]
>>467
そういうおバカさんが林部さんのお客さんにいないことを願います

469 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 12:26:45 .net]
大阪のライブハウス、次々に感染者出てるけど感染源はだれだろねクルーズ船帰りかチャイニーズが混ざってた?不思議なのはギュウギュウ毎日満員電車乗ってる人がら出てないこと…感染源の人は電車使わないのかな?チャイニーズは観光バスやタクシー使うもんね



470 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 12:32:42 .net]
コンサート行こうとしてる人って家族に止められないの?
家族全員が危機意識薄いの?
そこが不思議なんだけど。

471 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 12:48:36 .net]
>>469
満員電車は人は多いけど、誰も話さず無言だから、思ったより感染リスクは高くないのかも、と毎日満員電車に乗ってる身では思う。

472 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 12:50:52 .net]
>>470
私は行こうとしていますが同居人いませんよ
職場は常にナースがいてノロや新型インフルの時も徹底してました
ノロウイルスにはアルコールは効き目が弱く以来職場も自宅も次亜塩素酸水で除菌してます
今は出退勤の度に検温して37℃越えたらナースや上司に報告、業者も玄関で受け取りです
行くとしたら体温計血圧計除菌用品持って顔やマスクにウイルスブロックスプレーしていく予定です

473 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 12:57:23 .net]
コンサートよりディナーショーが心配だった〜
食事するし隣の人と会話したいし延期になってホッとした!

474 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 13:03:55 .net]
アニバ行こうとしてる人を言う方は本当は行きたいのよ
でも行かないことにしたのよね
普通なら行くはずなのに残念なのよね

475 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 13:45:25 .net]
アニバ、来てくださいと林部さん側が言うのなら行きたい人は行けばいいと思う。自己責任だね。もし何かあっても自己責任。私は家族が絶対反対すると思うから行かないけど。

476 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 13:51:03 .net]
>>472
ウィルスブロックスプレーなんてあるんですか?それ欲しい!
常にナースがいる職場ってどんな所だろう…
け、血圧計持って行くって〜!
一番怖いのがトイレかな?私は常にアルコール除菌シート携帯してるので
ドアノブ、便座、レバー、洗面の蛇口、全て拭く。

飲食店等で運ばれてきた水のグラスの縁は一周拭く、カトラリーのフォーク等も拭く。
バイトテロもさりげなく意識している。
料理は…もう腹をくくって食べてるww

477 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 14:11:17 .net]
>>476
私もそのスプレー持ってますよ〜普通にドラッグストアで売ってる
その方の職場はわからんけど私の前いた工場には診療所があって看護師さん常駐して簡単な薬なら処方してくれたよ家族が行ってる今の会社にも普通の会社だけど診療所あるって〜

コロナは違うかもだけどノロの時は便座のふた閉めてから水流せって言ってたね私は自宅も会社でもそうしてるよ

478 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 14:35:35 .net]
外からのウイルスをブロックするのも有効ですが、もし体に入ってしまった場合は誰かも書いてたけど
水分沢山とって、喉や食道の粘膜に付いたウイルスを胃まで流し込んで胃酸で溶かす、あとは免疫力高めるために善玉菌を増やす、とか
怖がるのも大事なことですが、自分でやれることやってみるのも手かと思います

479 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 20:06:11 .net]
日に日に感染者増えてるし、イベント自粛期間が初めに言ってた2週間では済まなくなってきそうだね。
アニバもいつもどおりの時期ならできてたのに・・・



480 名前:Track No.774 [2020/03/07(土) 22:05:07.45 .net]
ほんとだよ〜
そもそもオーケストラとは毎年はやらない5周年10周年とかかな〜って前回言ってたよね
なにも普通のバンドメンバーさんとの公演でよかったのに
そしたら下手に時期すらさなくてもできたかもしれない
厳島神社だって特別感出してるけど雨天はカッパ着用荒天中止なんてリスキーだし
なんかズレてる

481 名前:Track No.774 [2020/03/08(日) 11:43:47 .net]
ジャニーズは15日までイベント中止か延期になってる
どこも15日目途に考えてるから大阪アニバ決行かも
3月中は中国韓国から入国規制だから大阪うようよしてる普段よりは街の中はいいかも

482 名前:Track No.774 [2020/03/08(日) 11:51:38 .net]
プロモーターも事務所も損失出るよね
他の歌手はテレビ収録で忙しいけどコンサートアーティストは暇になる〜

483 名前:Track No.774 [2020/03/08(日) 11:57:55 .net]
事務所の規模的にもアニバが中止や延期は痛手だろうから予定通り開催してほしいなあ。
私は怖いから行くのやめとくけど。

484 名前:Track No.774 mailto:sage [2020/03/08(日) 11:57:55 .net]
2019年に流行ったJPOPトップ10
https://i.imgur.com/lDO9GRE.jpg

485 名前:Track No.774 [2020/03/08(日) 12:24:50.94 .net]
>>481
甘い。大阪もかなり感染拡大してしまっている
感染者数、現在発表されてるだけで31人
潜在的にはその10倍はいってると思う
信じるか信じないかはあなた次第ですけどねww

そんなデンジャラスな大阪に私はとても行けないけど
大阪アニバやるなら勝手にやってくれ
もうどーでも良くなった。

486 名前:Track No.774 [2020/03/08(日) 12:27:33.45 .net]
>>484
だから何?

487 名前:Track No.774 [2020/03/08(日) 12:31:36.05 .net]
山梨で20代の人が感染して重篤だって。若いからと油断はできないし、大阪は今ヤバくない?三月いっぱいはダメだと思うからいかないことにした。

488 名前:Track No.774 [2020/03/08(日) 15:50:39.73 .net]
誰が悪いわかでもないとは思うけど 行政が止めてくんないかな
フェスティバルって朝日新聞だし 大阪の誇るホールのはずなんだけど・・・

3/26 大阪フェスティバルホールでクラスターが発生しましたって聞きたい?
ガラガラだとクラスター発生もないかもだけど・・・アニバ?

宝塚歌劇が3/9から開けるんだけど ファンのモラルが試されるって
払い戻しあり、入り・出待ちなし 立ち見なし他 消毒はもちろん
劇場もアーティストも自前だから 劇場側もファンも
クラスター発生なんてさせたらヅカの恥の気合で臨むと思う  
自前じゃないとそこまではね それでもリスクはあると思うよ 

489 名前:Track No.774 [2020/03/08(日) 17:05:11.86 .net]
国から15日までとあるからみんなそれに従ってるのでしょ
それ以降特に4月からのコンサート宣伝は他の歌手もバンバンしてる
経済的な観点からもこれ以上国が延ばすならエンタテインメント以外からも悲鳴があがる



490 名前:Track No.774 [2020/03/08(日) 17:09:53.51 .net]
夏までには終息するなんていうのも確約できないらしいしいつまで気をつけるといいのかな?

491 名前:Track No.774 [2020/03/08(日) 17:53:51 .net]
>>490
実態が分からないのが新型ウイルスの怖いところ。
WHOも「夏までに収束するという予測は正しい考え方とは言えない」とか何とか
言ってましたよね
要するに解明するには時間がかかるし、現段階ではこの先の見通しは誰も分からないと。

492 名前:Track No.774 [2020/03/08(日) 18:31:12 .net]
コロナも怖いしコロナ不景気も怖いね。

493 名前:Track No.774 [2020/03/08(日) 19:50:02 .net]
>>491
WHOなんて中国の宣伝機関だから信じられない。思うんだけど大騒ぎするライブと林部さんの今度のようなクラッシックや叙情歌コンサートは開催していいと思うな。
ただし叙情歌のみんなで歌うのはだめね。
そして入り口にアルコール消毒、全員マスク
そして入り口で検温!
ここまでしたらやっていいと思う。
私行きたーい!

494 名前:Track No.774 [2020/03/08(日) 19:52:20 .net]
↑大騒ぎするライブと違って!です。ぬけとりました。

495 名前:Track No.774 [2020/03/08(日) 20:34:58.41 .net]
>>493
大騒ぎしなくても、同じ空間にいただけで感染してる人がいる
すでに感染してても発熱してない人が体温チェックすり抜けるよ
もう決行して、行きたい人だけ行けばいいんじゃない
少しでもリスクあると思う人は止めた方が良いと思う。

496 名前:Track No.774 [2020/03/09(月) 10:05:17.38 .net]
なんだかんだ言ってもらちがあかないと思うので別の話を〜笑
毎日林部さんおはようございます〜ってTwitterあげてる◯な◯びさん、
最後にいつもお体ご自愛くださいね〜って書いてるけどそれおかしいからね
自愛に自分の体を大切にする意味があるから、お体ご自愛くださいは頭が頭痛と同じ変な使い方しとる
社会人の手紙の書き方とかビジネス一般常識に載ってる
丁寧に大人なつもりだろうけどあ〜あだな
林部さん好きでたまらない結構大きい孫いる方みたいだけどは◯ち◯とかかわいいネームでこの使い方か〜といつも思っちゃう  すみません毒吐きました!笑

497 名前:Track No.774 [2020/03/09(月) 11:38:57.76 .net]
>>496
わかるわかる〜w
は○ち○さんのツイートは林部とは関係ない毎日料理メニュー、林部さん大好きツイートで見るのも疲れてきたから彼女には悪いけどフォロー外した。ご自愛はたしかにねえ〜w
私もつい毒吐きましたw

498 名前:Track No.774 [2020/03/09(月) 12:06:15.54 .net]
なるほど〜、お体ご自愛・・やってしまいがちですねww
ちなみに「ご自愛…」は今元気な人に対して、健康に気を付けてねと言う意味で、
現在、怪我や病気をされてる方に対しては使わないそうです。
その場合は「くれぐれもお大事に」とか「早いご回復を…」と書くのが良いそうです。
勉強になりました。(^ ^)v

499 名前:Track No.774 [2020/03/09(月) 17:38:03.03 .net]
Twitterの
は○ち○さんとkkさんは、キモイ!



500 名前:Track No.774 [2020/03/10(火) 07:51:24 .net]
アニバ中止かな?
ぴあもローチケも買えなくなってる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<155KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef