[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/01 20:48 / Filesize : 324 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その58



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/08(日) 00:12:50.09 ID:TqOpZptH.net]
双極性障害(躁鬱病)に苦しめられた被害者の方も、
現在躁鬱で苦しんでるご本人の方同士の情報交換にもどうぞ。

●このスレでは減薬・断薬・スピリチュアル系・呼吸法・気功・瞑想・精神科医の詐欺論などの話題は扱いません。

●一般的な薬物投与による治療法への批判も荒れる原因になりますので禁止します。

●一般的な雑談、辛い時の愚痴などは勿論OKです。

●相談では無く、悩みや愚痴を言いたい人も多いでしょうから、すぐにアドバイスや意見をぶつけないようにしたいものです。

●何かあったら主治医に相談することをお薦めします。

----------------------------------------------

躁うつ病のホームページ
square.umin.ac.jp/tadafumi/

患者さんと家族のための双極性障害の手引き(PDF)
square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.pdf

双極性障害 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

厚労省「みんなのメンタルヘルス 双極性障害(躁うつ病)」
www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_bipolar.html

「双極性障害委員会 | 日本うつ病学会」
www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/

●不快に思う・不快になりそうな気がする書き込みがあった場合、次のような対応をすると心の平安を維持できそうです。
1.見なかったことにする
2.専ブラの人は「迷惑レス」や「あぽーん」機能を利用する

※前スレ
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その54
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1512142332/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その55
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1514299612/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その56
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1517927546/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その57
krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1520517300/

799 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 23:53:36.73 ID:0oX0Z0tg.net]
>>783
ひょっとしてエクセル最初から作ってる?
ネットで履歴書検索したら色々フォーマット出てくるから
それを使った方が早いよ

800 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 23:57:09.01 ID:btyMT3kN.net]
>>785
ありがとう、そこは大丈夫。
気分が乗らなくて今日はお昼ここに書いてから何もしてないんだ…

手書きをエクセルに入れ直すだけだし、悩んでた自己PRのものとか、パソコンの方が書きやすいから助かるよ、ほんとありがとう。


ただ今までの経験で培ったこと。っていうとこで立ち止まってる。
経験でしてたことより、こらから雑務を経験したいんだよな。ふざけてるとか思われないかな。

801 名前:優しい名無しさん [2018/05/01(火) 01:06:23.03 ID:SD8CgpxK.net]
ぬいぐるみ療法スレを見て感化されてポチるとこだった
躁転してるだけかもしれないからネグレクトになりそうだから一旦寝て考え直す

802 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 01:39:41.48 ID:vIKY+/gc.net]
明日から出社だ眠れない
ハルシオン1.5mg入れたのに
ふらふらしながらコンビニとか行ってる場合じゃねー

803 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 07:52:35.59 ID:6TARHaSD.net]
>>782
ありがとうございます。
過去に1年休職してから復帰した人を知ってるので、守られると思います。
先生には休職期間の事は伝えていなかったので伝えてみますね。
一回で使いきるのは止めた方が良さそうですね。
会社から復職迫られて復帰は大変でしたね。
無理して復帰しないようにします。

804 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 08:06:33.85 ID:5mBCiIG2.net]
>>782
友達の会社は3年だった。ずっと休んでたら出てこいって言われて、1日でも休んだらクビっ勧告、もちろん3日で来なくなっちゃって除籍になってたよ。

805 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 09:49:06.33 ID:nHH9mmT9.net]
>>784
面接を受けてみれば、どうだろうか?

昨日はあまり眠れなかった。
今朝は無気力そのもの。
洗濯物を頼まれたがやる気がしない。

806 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 10:58:13.70 ID:a5qI1wW1.net]
こんにちは
やっぱり軽躁の後の軽い鬱で動けなくなりつつあります。
職務経歴書やらを書いてる者です。
提出前に鬱でてきてよかたのかな

てか、マズイなどうしよう

807 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 11:07:05.12 ID:nHH9mmT9.net]
>>786
応募書類は作成できたかな?

ハローワークに行けない。
応募できる求人がないんだろうと思うと、足が向かない。



808 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 11:13:28.40 ID:a5qI1wW1.net]
>>793
やれてない…
情けないなあ、せっかく求人情報もらってるのに、中身が足りてないし、怖気抱いてる。

探したいのに、あるか不安だという中でワガママしてて本当申し訳ない。

このスレ1のワガママヘタレと言われてもいい。
なんか気力落ちてしまった。

809 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 11:37:01.85 ID:nHH9mmT9.net]
>>794
ヘタレ? そんなことないよ。
鬱転してしまったのかな?
鬱期の苦しさはわかるよ。
何とか応募書類を作成できないものかな?
書類通過して、面接に行けそうもない?

810 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 12:50:02.81 ID:a5qI1wW1.net]
>>795
ありがとう、ほんとここの仲間に助けられてるよ。
今日何とか書き終えて提出だけはする!

どうしても自己PRとかになると怯んでしまうんだ。
履歴書は半分手書きでスムーズに書いて写真も貼ってあるのに、2枚目の資格欄から何故か字を間違えるし、ミスばかりで進まなくて…

けど、なんとか頑張る。

当たって砕けろだよね。
当たらないと仕方ないね。
ダメなら辞めればいいしね。

811 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 13:45:14.12 ID:EhZl9Qu/.net]
躁状態最高って思うやろ?
しかし鬱より躁のが非常に危険なんや、万能的な高揚感で他の人がバカに見えて見下して
それを口走ってしまって人間関係を破綻させてしまったり、破壊的な衝動から犯罪行為をして
警察のご厄介になったり、逸脱した性行為などもしてしまったりするで。
あまりにも躁状態はハイリスクなんや
躁状態は確かにハイで楽しいんやけどそれによって友人や家族を失ってしまう人も多いんや。
失ってからの鬱は半端ないで

812 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 14:04:58.93 ID:nHH9mmT9.net]
>>796
がんばれそう?
当たろうとする勇気に尊敬するよ。
ダメなら辞めればいいか。
思い切りがいいね。

洗濯物を干せたけど、一日ダメな気分で過ごしそうだ。
書き込みが少ないけど、みんなはゴールデンウィークを楽しんでいるのかな?

813 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 14:06:37.51 ID:a5qI1wW1.net]
職務経歴書できた。
あと履歴書の自己PRと希望欄

あー、しんどいけど頑張る。

ハロワの担当者に今電話して今日中に送ると伝えといた。
これで後に引けん。

814 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 14:25:24.85 ID:CUXBN77C.net]
体温調整がうまくいかない、自律神経がおかしくなってる感覚
薬を一生飲み続けるにしても、睡眠導入剤なしで寝れる日ができるといいんだけど

815 名前:優しい名無しさん [2018/05/01(火) 14:41:27.87 ID:62+K2Wpy.net]
18日の診察だったの一週間早めてもらって、鬱をどうにかして欲しいと言いに行くことにしたのだけれど、去年から処方変わってないから変えてくれるのだろうか
低めで安定していると言われて終わる可能性もある
休みだと12時間以上寝てしまう、本が読めない、趣味の何もかもに一切興味が湧かない、とにかくつまらなくて休日は横になりっぱなしとか旅行に誘われても全く楽しみに思えないとか頭がぼーっとするとか、1つ1つは大したことない感じがするけど、生きている実感が全然ない

816 名前:優しい名無しさん [2018/05/01(火) 14:47:45.28 ID:HuopoodH.net]
>>799
自己PR辛いよね
過去の出来事を元に作らなくちゃならないけど
思い出す作業だけで辛い

それに自分にPRできる部分なんて無いなってかなしくなってくる
昔から自分に自身があった訳じゃないが
躁鬱になってからは余計そう感じる

817 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 15:31:19.08 ID:va84hV/e.net]
>>691
ですです
レス遅くなってすいません。
部長がすごーく苦手な人で、、、
他部署ならたぶん続いてたと思う



818 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 15:34:27.14 ID:EhZl9Qu/.net]
双極性障害の人が双極性障害の人と付き合ったりするのは共感できる点で良いかもな
しかし結婚したりするのはあまりおすすめできん。
まずお互いの躁鬱の波のバランスが同時にきたりしたら夫婦そろって助け合うどころか
共倒れになってしまう。
二人一緒に躁の波がきたときは相乗効果で一緒に犯罪行為に走ったりしてしまうかもしれん
非常に危険や
後は子供にも遺伝する可能性が高いで

819 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 15:45:53.72 ID:nHH9mmT9.net]
>>801
鬱をどうにかしたい気持ちわかるな。
俺の場合は会話の受け答えが良くなっていると言われて、
薬の変更はなかったな。
働いているのに興味の喪失は続くんだ。
それは悲しいね。

820 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 16:16:21.58 ID:nHH9mmT9.net]
>>803
今は離職中?
原因があって鬱転したんだ。

洗濯物は畳めた。
風呂掃除が残っている。
すぐにやる気力がわかない。

いつになれば働けるのだろうか。
集中力が落ちている。
無気力だ。

821 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 16:52:10.28 ID:a5qI1wW1.net]
>>802
なんとか履歴書、職務経歴書、郵便局に渡して来ました!

自己PRは、病気になってからアピールできることなんかないから、とにかく事務を黙々やります的なことで書いた。

職務経歴書も大それたことは省いた。

あとは通院の配慮とかそういうのを盛り込んでおいた。

相性が合えばOKだろうし、おそらく落ちると思う。

今の自分の、最大限の挑戦だよ。
そして、これでダメなら完全な隠居として諦めようかな。

822 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 17:24:37.00 ID:XBuGwRa3.net]
>>807
気分落ちてるのに、よく頑張りましたね。
ブランク少ないなら隠居なんて言わずに出来る範囲でトライして下さい。

5年も仕事してない40代の私みたいにならないようにしましょ。

823 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 17:27:47.65 ID:a5qI1wW1.net]
>>808
ありがとう。
なるようにしかならないけど、みんなの励ましも借りて、とりあえず挑戦してみたよ。

落ちても笑わないでね。

まぁ、焦らずボチボチやりましょう
この先まだ長そうだし…

824 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 17:59:06.88 ID:nHH9mmT9.net]
>>807
おつかれさま。
応募書類を郵送できて良かったね。
通院の配慮!?
オープンで受けるのかな?
諦めるのではなく、可能性がある限りがんばってね。

825 名前:優しい名無しさん [2018/05/01(火) 18:23:39.24 ID:62+K2Wpy.net]
>>805
学生なんだけど、一応授業だけは行けてるんだ
一度薬を変えるかという話は出ているので変えてもらえるといいなぁ
それでもう少し上がればいい

826 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 23:32:16.05 ID:njrOsY9Z.net]
久々にこのスレ見に来た
ここに来る時ってつらいとかなんとなく嫌だなって思う時なんだよなあ
処方箋の量、勝手に増やしてしまった

流れは分からないが、頑張ろうとしてる人いるな
不躾だろうけど、やった努力は無駄にならないから、やってけ
不安とか恐怖感があるのは分かる、そこは自分も経験してるし

「最初は誰もが分からない、分からないから聞いて、聞いたことを忘れずにいて、次から自分で対応する、これが成長で仕事に繋がる」
ってつい最近恩人である上司に言われた
当たり前だって頭では分かってるけど、なかなか出来ないよな
ただ自分は不安な気持ちの言い訳を全部これにすり替えてやったらマシになった
参考程度に

仕事やり始めたら重宝されるやつになれると思うぞ
期待が不安になる事もあるかもしれんが、今はそれを目指すくらいで
ちゃんと休める時に休んで、やっとけな

827 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 00:06:05.69 ID:RyMyY9fg.net]
>>810さん、>>812さん、
本当に温かい言葉をありがとう。
オープンで仕事します。それありきの自分で再挑戦します。

794さんが上司から聞いた言葉とそして、自分への対応法、参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

もし仕事に就けたら、この幸せを噛み締めながら、一つ一つ大切に仕事していきたいです。

面接に漕ぎ受けるかもわかりません。
他にもたくさんの言葉に支えられました。
たくさんたくさん勇気をくれてありがとうございました。



828 名前:優しい名無しさん [2018/05/02(水) 03:32:45.70 ID:fYOS9DnG.net]
ながらく鬱だったんだけど1〜2ヶ月ほど前に急に悟りを開いたかのようにネガティブな思考など要素が消え去った
やりたいことが見つかったってのもあるけど今はそれに対してやる気に満ち溢れてるし、新たなことにもどんどん挑戦したい

しかしある時悟りを開いたかのようにあまりに急に思考が変わったもんだから躁なんじゃないかって不安しかない
病院の先生は、躁って感じは見受けられないから安心してって言ってくれてるし、
そもそも寝なくても大丈夫なんてことは全くなく鬱状態の頃から同じく相変わらず1日10時間は寝たいし、休日は外に出るのが億劫すぎて家で1日中ゴロゴロうだうだしてる


鬱が治ったのか、薬が効いてるのか(ジェイゾロフト100mg+ベルソムラ)、それとも躁なのか・・・
躁だとしたら今はめちゃくちゃ調子いいけどこの先が不安すぎる・・・

829 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 10:07:12.90 ID:MkUr8qAV.net]
>>814
「躁」と端的に言っても、人それぞれだし、程度や種類、
現れ方が違う。同じ人でも時期や体調によって異なったり。

やる気、言動、睡眠時間、多弁、多動、浪費、煽り耐性,スルースキル、優先順位付け不可(優柔不断)、
行為心拍、判断能力低下...等、
躁の時に現れる症状が異なって色々あるから、
一概には「○○じゃないから躁じゃない(じゃなさそう)」とは言えない感じ。

主治医が違うって言うなら、過去の症状から躁じゃない可能性が高そうだけど、
今まで無くても「混合状態」が急に現れたりもするから、
要警戒だと思う。
行動や心理,心境を記録に付けておけば、
次回以降それを元に医師に相談したり、見解を求められるから、不安ならそれすると多少は気持ち的不安は軽減できるかも。

830 名前:優しい名無しさん [2018/05/02(水) 13:17:37.38 ID:txvrfRn6.net]
悟り開いた人はみんな躁状態だから
厳密に言うと、躁鬱で人生を振り回された人が
躁と鬱の矛盾する性質をうまく同居させて機能させることが出来た境地が悟りなんだな

831 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 14:21:48.52 ID:+qjTijC6.net]
>>813
ポジティブだね。

鬱が酷くなった。
この先、どうすればいいんだろう。
働かなきゃいけないのに気力がわかない。
悩んでも答えが出ない。
つらいよ。

832 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 15:18:25.80 ID:+qjTijC6.net]
ホームセンターの品出し、不採用通知が届いた。
不採用になるとは思わなかった。
非正規でも落ちるんだな。

833 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 15:22:32.33 ID:+qjTijC6.net]
非正規は間違い。
すまん。
パートだった。

834 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 15:45:35.00 ID:qKiPw2E7.net]
今どこも人手不足と聞いていたけど違うのか…

835 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 16:02:16.41 ID:R4CxRoaT.net]
発達障害がある人いる?
今度病院で検査する
毒親だから手帳もとれないがマシかな

836 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 16:12:47.97 ID:RyMyY9fg.net]
>>817
ごめんね…
気持ち煽ってたら本当にごめん。

私も躁鬱でかなり苦労して、やっと上がってきたタイミングだから、つい…。

ほんと、当日朝まで鬱でテレビも食事もつまらなかったのに。不思議と空が割れたみたいに、なんか上向いたの。

躁鬱で休職、欠勤続きの事務歴(10年)、退職後2年目だけど、今度は頑張りたい。
もし、雇ってもらえたら…

837 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 16:15:35.58 ID:RyMyY9fg.net]
>>818
そうだったか…
応援してたんだけどね。なんとか気を落としすぎず、このことは頭からスッカリ抜かしちゃってほしいな。



838 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 16:34:58.80 ID:MkUr8qAV.net]
>>821
毒親と手帳にどんな関係があるの?

839 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 16:43:28.40 ID:6zDH8jrW.net]
>>824
横からだが
手帳持ってると障碍者とばれる?将来結婚とかできなくなるからだめとかいう感じに言われる
自分は手帳とった仕事やめて食えない(当然仕送りなんか見込めない)から生活保護うけるって言ったら絶縁された

840 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 16:45:58.72 ID:lG06MYlc.net]
うまくいく人、いかない人それぞれいるよ
これは病気や障害あるなし関係なく

841 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 16:46:53.98 ID:MkUr8qAV.net]
>>825
やはり毒親関連は想像を遥かに超える上には上が居るな。
自分も毒親ACだが、毒親は常に斜め上なのは共通なのねw

842 名前:優しい名無しさん [2018/05/02(水) 16:48:19.51 ID:+qjTijC6.net]

843 名前:"noopener noreferrer" target="_blank">>>822 >>823
配慮してくれて、ありがとう。
仲間の一人が元気になることはうれしいよ。
採用されて、末永く働けるといいね。

ホームセンターの品出しは仕方がないと思う。
縁がなかったと割り切るしかない。
[]
[ここ壊れてます]

844 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 16:48:50.73 ID:6zDH8jrW.net]
ついでにASDの傾向ありって診断されてこんど別の病院で細かい検査うけるけど空気読めてなかったらごめん

845 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 16:52:04.58 ID:6zDH8jrW.net]
>>827
うちのはひどい方だったんだ
成人してかなりたつまで普通だと思ってたよ
やっぱアレな親だったんだな

846 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 16:58:28.54 ID:MkUr8qAV.net]
>>829
発達障害やASDとの併発は少なくないから別にいいよ。
てか、そもそも適切に正確に診断する事自体が未だに困難。
自覚が無い患者から躁や混合状態を聞き取って判断するのは難しくて、今の所光トポぐらいしか確実な判断手段が無い。(それでも60-80%)

> 成人してかなりたつまで普通だと思ってたよ

毒親家庭やACの場合はみんなそんな感じだと思うよ。
毒親やネグレクトの呪縛はものすごいからね。
傍から見たら「明らかにおかしい」のに、それが当たり前でおかしいと気付けない。

847 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 17:33:43.07 ID:MB9GOvG4.net]
本当に、毒親って自覚ないから「苦労して育ててきました!!」みたいな顔して暮らしてて怖いなと思う
毒親って潜在的なのも含めるとたくさんいそう



848 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 17:55:06.59 ID:pGzP+Sge.net]
>>806
離職中です
働きたいけど、絶賛鬱で動けないんです

849 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 17:59:11.86 ID:NzC5qM5S.net]
甘ったれた話かもしれないけど、金銭約束反故されてる気がする………。
GWだし月初めだし、勘違いかもしれないけど……。
家賃分は働く代わりに食費は出してもらう約束だったのに。
これ以上は働けないし、まず本業ができないから無理なんだけど……。
金の無心なんて卑しくてできないし、臓器売るか?

850 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 18:05:20.99 ID:NzC5qM5S.net]
うちも親が手帳取ることに良い顔しないわ。
ちなみに毒親。
「手帳取ると給料安くなるでしょ?」なそう。
手帳使って働くか否かは私が決めるし、手帳を取るメリットがあるから取りたいんだけどね。
障害自体に理解がない人だから無理なのかもしれない。

851 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 18:59:54.45 ID:qKiPw2E7.net]
大人達は口を揃えて生きてくのは皆んな辛いんだというから
そうか、他の人も毎晩泣いてるんだなと20歳くらいまで本気で思ってた
更に27歳くらいの時に殆どの人は死にたいと思ってない事に気が付いた
馬鹿すぎるけど信じ込んでたよ

852 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 19:36:14.24 ID:NRpeVnip.net]
結婚相手の親子関係を見て
自分の親が異常だと気づく人がいるくらいだから、
気づかない人も多いだろうね。
まずいのはそのまま親になって自分がされたように子どもにしてしまうこと。
被害者だったのに加害者になってしまう。

853 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 19:52:02.31 ID:MkUr8qAV.net]
まぁ、教育(洗脳)とはそういうものだからなぁ。
本来は、子供は自分の環境や体感,体験できる事以外は理解したり、学習する事はできないから、
親がある程度「普通はこういう物」(常識,一般論,通常例)というような教育を行わなければならない。

でも、毒親やネグレクト親は概してそもそも常識が存在しない場合が多いし、
時に「それが普通」と平気で事実と反する事を主張して信じ込ませる(譲らない)から非常に厄介。

成人するまでほとんど毎日行われ続けた洗脳を解くのは並大抵のことではない。
なかなか呪縛が解けず信じ込んでしまっていても無理はない。

>>837
自覚有る無し関係なしによく起こりうる通称「DQNスパイラル」「毒親スパイラル」って言うやつだな。
ちなみにうちの親はどこで手に入れた知恵なのか知らんが、
「輪廻」って言葉で片付けて逃げようとしててマジで引いたわ。思うのは自由だが、散々虐げたきた本人に言うかね?と。

854 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 19:52:04.09 ID:H1VfIs7I.net]
母親が躁鬱病だったよ…

855 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 19:53:09.95 ID:6zDH8jrW.net]
そういえばここを発見したのはメンヘルサロンの愚痴スレを探してたからだった
なんか毎日一回は外に出ろとか寝てても治るもんじゃないでしょとか言われるんだが起きられないしすべてのことがやる気がおきないというかできない状態なんだが
三日くらい前まで一週間くらい落ちてたからずっと寝てたけど今日は起きられた
で、電話がかかってきて起きられたと言うとやっぱり外に出なきゃ的なことを言われてマジしんどい

856 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 20:18:59.05 ID:qykT+BxJ.net]
ここもDQN多い?

857 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 21:49:38.80 ID:NzC5qM5S.net]
薬の飲み合わせで禁止されてる飲酒が止まらない。ストレスかなあ。
睡眠薬飲んでも眠れないし。



858 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 21:55:56.59 ID:+qjTijC6.net]
>>833
働きたい意志があるのに残念だね。

859 名前:優しい名無しさん [2018/05/02(水) 22:28:16.12 ID:n7SHP+nt.net]
DQNはいないんじゃないかなぁ

860 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 23:33:31.01 ID:Ud+HBekS.net]
>>840
わかるぞ
自分は数年かけてたまにバイトする程度まで状態落ち着いてきたが、ひたすら休むことで回復させてきた
最近は数日休んで数日バイトというリズムだが、これまではまさに1週間寝たきりだから1日外出できたとかだった

861 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 00:17:21.38 ID:eQYkxggG.net]
>>836
馬鹿かもしれないけど全く同じだよ
みんな死にたいと思いながら仕方なく生きてるんだって結婚して腹割って話すまで疑いもしなかった
生きてる事に疑問を持った事が一度もないと言われて本当に驚いたしすぐには信じられなかったよ

862 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 00:28:54.69 ID:NWxwe/HF.net]
どうして毒親談義になってんだ?このスレ

863 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 00:33:45.89 ID:sDjpbyG8.net]
サロンで面倒臭いこと言うなよ

864 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 00:47:04.48 ID:NWxwe/HF.net]
毒親って言ってもほとんどそういう親だよ。みんな子育てのプロなんかおらんし。
神経質な親とか、厳しい親とか、そういう言われ方してたのも含めて 今は毒親だの被害者だの言うやん?

感じやすい性格だと言われて育ったから今さら被害者というのもいいづらいわ

865 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 08:00:56.09 ID:xg3JLE3f.net]
>>843
毒親がおって、見るのも嫌なんだけど、
かといって、生活保護はまだ早いと思ってるし…

866 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 08:26:45.95 ID:V1nxnhXK.net]
>>849
そもそも、「毒親」や「AC」は被害者側が認識,認定して、
自覚したり、理解を落とし込んだり、呪縛から開放されるのが目的の概念。

当然、どこからが毒親,ACでどこまでが正常な家庭なのかは線引きは存在しないし、線引きはできない。
毒親関連の情報見れば分かるけど、ほとんどは強烈過ぎてとても「ほとんどそういう親」とは言えないよ。
仮にそうなら、「そんなの当たり前」「そんなの普通」というツッコミや指摘で溢れてるはず。

867 名前:優しい名無しさん [2018/05/03(木) 09:17:39.24 ID:uoaigGDF.net]
>>814
私も今、そんな感じです。
ある事がきっかけになり、自分の感情を押し殺して生きてても仕方ないから、自分に正直に生きようって。
インプラントや多少の浪費はあるけど、何人かの友人は理解してくれてるし、毎日自分と向き合うことって中々出来る事じゃないからある意味この病気に感謝かな。
まあ、この先の不安は大きいけど、今を大事にって思えるようにはなった。
まあ、これが軽躁なのかも知れないけど、自分を大事に生きていきたい。
こんな感情は初めてだよ。



868 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 10:24:51.06 ID:JH8C9MXT.net]
>>852
軽躁かもって人は軽躁歴ないのに双極性障害診断なの?
それとも過去の軽躁エピソードの記憶が全くないの?それもう軽躁じゃなくない?

869 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 10:40:54.84 ID:cD5R6a33.net]
>>834
本業はどんな仕事をやっているの?

朝起きるたびに在職中のことを思い出して、
こんなはずではなかったと後悔してしまう。

870 名前:優しい名無しさん [2018/05/03(木) 12:17:59.07 ID:uoaigGDF.net]
>>853
軽躁エピソードもあるし、診断されてるよ。
2型だからあんまり鬱エピソードは無いけど。
今は眠剤三種とデパケン。
去年は死にたくて辛かった。
百均のバイトさえ落ちた。
いまは派遣。もうすぐ終わるけど、人間関係いいし、もっとやりたいんだけどね。
歳だから仕事あんまりないんだよね。

871 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 12:29:19.85 ID:cD5R6a33.net]
>>855
派遣は雇い止めか、残念だね。
仕事は人間関係がいいのは重要だね。
俺も若くない。
派遣はわからないけど、正社員は35歳以下の求人が多いね。
派遣の顔合わせ、書類選考でも、落ちたよ。

872 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 12:29:20.73 ID:4qvxUzJt.net]
>>854
仕事というか学生
鬱で自●未遂して卒業できなかったのよ
これ以上バイト増やすと学業が成り立たないから嫌なんだ

873 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 12:42:48.55 ID:cD5R6a33.net]
>>857
両親にそのまま伝えるしかないね。
双極性障害で働いているだけで、すごいよ。
自分を労ってね。

874 名前:優しい名無しさん [2018/05/03(木) 13:02:22.91 ID:d8EhggGS.net]
楽しかったものが楽しめない、休日寝すぎる、その程度の訴えでもうつ気味と思ってくれるだろうか主治医
一日中アニメ見るとか受動的な趣味すら楽しめず、寝てるか寝転がってるかだから辛くて仕方ない、生きてても仕方がない気がする、虚しい

875 名前:優しい名無しさん [2018/05/03(木) 13:07:18.07 ID:KSQBpM0i.net]
>>856
うん。
人間関係大事だよね。一人上司にはカムアウトして理解して貰ってる。
だから余計に甘えてらんない。
悟りまではまだまだだけど、今昔の自分を取り戻すかの様に、映画、音楽、小説なんか見まくってる。
後悔は無いな。
人はいつか死ぬから。
どっかのスレで60%の気持ちでって書いてあって納得したけど、今は80%位かな。暴走はやっぱ怖いもんね。
金城一紀なんか面白いよ。

876 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 14:13:19.42 ID:pFvMAAbC.net]
ここに来る時は自分が落ちている時、ゴメンね
以前ここにいた三行詩さんはまだいるのかな
あがいては失望し、やっぱり三行詩さんが言ってた生活に戻る。つまらないけど安定して

ずっとこのまま生き仏で毎日を消化するぞと思うのだけど感情が邪魔して人間に戻って喜怒哀楽が芽生えてしまう

難しいね〜

877 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 15:02:50.96 ID:cD5R6a33.net]
>>860
興味の喪失から回復して、趣味を楽しめるんだ。
うらやましい。
俺は何も興味が持てない。
以前、主治医に今の状態から60%しか働けないと聞いた。
それでは働けないんだけどね。

派遣会社で応募している会社がある。
書類選考できびしいだろうな。
以前、同じ派遣会社から待たされた結果、書類選考が通過しなかった。



878 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 15:09:18.03 ID:9Qquqaj8.net]
色々やりたくてモリモリしてる
躁転かなぁ

879 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 16:14:13.31 ID:BCV8SOrA.net]
もう一ケ月以上作業所にもデイケアにもいかず引きこもってる
先生は薬変えたりしないし
はぁあ

880 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 17:39:33.58 ID:DBoiMp1c.net]
>>864
自分は半年行ってない。
そろそろ行かなきゃな。

881 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 19:25:53.73 ID:WL7CK6yt.net]
>>864
自分は1年以上引きこもってる。
大丈夫だ、問題ない。

...と言いたい所だが、ガチの"引きこもり"は大いに問題。ソースは俺。
通院できているなら何も問題ないよ。

882 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 19:45:19.66 ID:6v0DwNf6.net]
>>866
大丈夫だ。2年ひきこもりで寝たきりで風呂もろくに入れなかった

今は投薬の調整が上手くいったらしくて上げ下げの振り幅が小さくなってきた

883 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 20:21:56.18 ID:P/cGqFVb.net]
1年引きこもり状態。通院もままならない。歯も磨いてない。あまりに鬱が長いと双極性ではなく鬱病を疑い始めるけど、カウンセリングによれば私は5年躁状態だったらしい。いつまでこのままなのだろう

884 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 21:33:40.60 ID:EJQ5nRit.net]
バスジャック事件の少年も精神病院にでも入っていたのかな

885 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 22:17:45.26 ID:BCV8SOrA.net]
>>865
働いてた時にきつくて休んだ時と同じ罪悪感があるよ

>>866
通院とスーパーにはいけてるよ
風呂入らないで行くけど><

886 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 23:42:43.10 ID:sVoZUjDD.net]
入院する病院について情報交換できるスレってあるかな?

887 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 23:50:31.34 ID:DLmfJDJP.net]
>>495
あるあるだな
俺の場合は落ち着くまで放っておいてる
興奮してきそうだなと思った場合は本人のクールダウンも兼ねてトイレとか自販機にジュース買いに行ったりして一旦退席したりとかしてる
間を空けるのが良いかもね



888 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 00:14:38.08 ID:B+WbU2kN.net]
>>871
メンタル板の方に地方ごとに病院の情報スレがあるみたいだけど
機能してるかどうかは知らない

889 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 00:15:24.05 ID:B+WbU2kN.net]
今日は久しぶりに映画に行った

感動できないかと思って行ったけど、
終わったら号泣してた
まだ人間の感情があったみたいでホッとした

890 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 01:33:07.13 ID:8h0duWUJ.net]
今日はバイト先でお客さんにブチ切れた。
ついかっとなって、自分を抑えられなかった…気が遠くなる。
やっぱり躁だなぁと…

891 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 03:57:46.19 ID:OhleAQkI.net]
>>874
なんの映画?

892 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 08:09:18.90 ID:nISJE1Yc.net]
ブチギレ性質はだいたい元からでしょ

893 名前:優しい名無しさん [2018/05/04(金) 08:43:18.50 ID:54tYTP2V.net]
昨日あるきっかけで出会って、メールのやり取りをしていた人に再会してこの病気の事カミングアウトした。
そしたら身内にもいたからなんとなくメールの内容から気がついていたよ、よく戻ってきてくれたねと言われホッとした。
あっちの世界に行ったら何にも出来ないんだから病識を意識しながら生きなさいと温かい助言を頂いた。応援するとも。
小沢健二の「ある光」という曲のなかに神様はいると思ったというセリフがあるんだけど本当そんな気がした。
薬の調整は勿論、環境や理解は本当に大事だし運もあるかも知れないけど生きていればいいこともあるよ。
辛い病気だけどみんな頑張ろうね。

894 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 08:48:31.23 ID:B+WbU2kN.net]
>>876
グレイテスト・ショーマンだよ。今更だけど

ミュージカル映画ってのは知ってたけど
そのくらいしか事前情報なく行ったので、涙腺の破壊力半端なかった
特にあの、ビハインドシーンは反則だ

「This is me」っていう劇中歌がものすごいパワーソングで
マイノリティーが怯えて嘆き暮らして来たところから
勇気を出して自分の殻を破って誇りを取り戻していくっていう内容なんだよね

自分は躁鬱、高齢毒女、貧困でデブだから
その「マイノリティー」に自分を重ねてしまって号泣

ポジティブ映画だからあんまりしんどい時はオススメしないけど
比較的安定して来ていたら是非

895 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 12:04:01.79 ID:ubAcsMpj.net]
映画や美術館にどれくらい行ってないんだろう。
最後に何を観たのか、覚えてないや。

昨日はひきこもりが話題になったね。
メンタルクリニックの通院、再就職活動の面接、
コンビニくらいしか外出できない。
失業しているのにもかかわらず、ハローワークに行けない。
転職サイト、新聞の折り込み広告、フリーペーパーでは
応募できる求人が限られる。
ハローワークは以前にも書いたがブラック企業が多く、
若くないから応募できる求人が少ない。
どうしたらいいんだろう。

896 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 12:38:08.67 ID:HRyMZ3dk.net]
外出ハードル高いよね
今、行動援助を申請しようか迷ってる所
ヘルパーさんとは別な部署で障害者支援としてあるんだって
週1回散歩に連れ出して貰おうかと

897 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 13:02:59.18 ID:BBPKjA/l.net]
外出できない時のAmazonの救世主感素晴らしいよね
今は働けてるけどAmazonフレッシュずっと使ってる
なくなると困るから



898 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 13:22:27.10 ID:Z3OxyN6p.net]
ひっっっっさしぶりに洗濯して外に洗濯物干せた
昨日の寝る前は具合が悪くなったのに上出来だ
コーヒーも飲んで、美味しい

899 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 13:24:11.44 ID:ubAcsMpj.net]
>>875
接客トラブルで、店長に怒られなかった?

>>881
外出のハードルは高いね。
散歩もひとりでは行けない。
発症前も、黙々と散歩する習慣はなかった。

今朝起きた時に両親のことを考えていた。
親孝行せず、双極性障害を発症してからは苦労や迷惑をかけている。
自分が情けなく思った。
年老いた両親に何もできない。
どう生きていけば、いいんだろう。

900 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 13:30:57.11 ID:Z3OxyN6p.net]
親が親がとよく言ってるけど、別に親のために生きてるわけじゃない
その辺の認知の歪みを何とかしたほうが良さげ
じゃなきゃ親から離れても、親が死んでも親が親がということになってしまいそう
自分と親は別個体なんだよ
親より自分のこと考えな
あなたが生きて行く上で親孝行なんて、どうだっていいんだ

901 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 13:40:08.86 ID:BBPKjA/l.net]
>>885
私もそう思うわ
もし親のせいだとしてもこれからの自分の人生に親が何してくれるわけでもない
今親に望むのは今後私の迷惑にならないでねということだけ
死ぬときも出来るだけ飛行機が取れる期間に死んで欲しい
それだけだな

902 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 13:47:24.93 ID:ubAcsMpj.net]
>>885
認知が歪んでいるのだろうか。
双極性障害を発症する前は平日は仕事、休日はストレス発散。
両親のことを何も考えてこなかった。
自分のことは行き詰まっている。

903 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 14:00:01.86 ID:VTm85xLY.net]
オレも病気してから実家帰って親を頼りっぱなしだから情けない気持ちになるし何かしてやれる事はないかと思う
でも、間違いなくそんな事を話せば病気治して働いて自立するように言われるわな
自分でも親でもない第三者に聞いてもそういうと思う
自分に対してもそう思うのだがいっぱいいっぱいで状況をふかんして見ることができないんだと思う

904 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 14:21:26.90 ID:ubAcsMpj.net]
>>888
両親に助けられて、何とか生きている。
同じように働いて、自立することを言われている。

905 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 15:38:18.24 ID:oOc3RZcW.net]
うちの実家も自分も生活保護で、自立なんて言葉一切出ないな。

906 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 15:50:17.18 ID:pJTmk931.net]
親より自分のこと考えろ、ってできる人は言われなくてもやってる
言われちゃうような人は言われて突然「そうだよね!今日から自分のことを考えるよ!」とはならない
根性論の押し付けと一緒
今、親から離れて自分のこと考えられるようになって数年経って、しみじみそう思うわ

907 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 16:25:23.57 ID:Z3OxyN6p.net]
そっか、根性論と一緒か…ひどい押し付けをしたようで申し訳ない



908 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 16:41:35.20 ID:JCWv2cAl.net]
親いないと生きていけない自分には親は大切
親とはいろいろあったけど、そんなこと超えてお世話になりまくってる。

できることは返したいと思うけど、当然できなくて
だから、せめて親より早く死ぬのはやめようと心がけてる。

909 名前:ちゃんドラ mailto:sage [2018/05/04(金) 18:36:38.90 ID:6lvPYvkL.net]
>>875
そうそう。

躁っていうかお客様は神様がよく喧嘩しました。

910 名前:ちゃんドラ mailto:sage [2018/05/04(金) 18:36:56.27 ID:6lvPYvkL.net]
間違えた。

神様と喧嘩した。

911 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 19:30:05.11 ID:ubAcsMpj.net]
>>893
あなたはまだ若いのかな?
できることは返したいか、難しいよね。
俺は若くないし、両親も年老いた。
この先がわからない。
いつまで経っても寛解しない。
軽躁もなく、意欲がわかない。
今の状態で働けるのだろうか、自信がない。

912 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 19:45:58.46 ID:Lg4N5FBr.net]
この障害にかかって、別の精神病も併発して、辛くなったら生きるの止めれば良い、ってのが最近のスタンスだわ。
生きる意味ってあるのかしら?、と思ってしまう。

913 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 19:51:44.20 ID:8h0duWUJ.net]
>>894
>>884
店長気づいてなかった。
飲み屋さんなんだけど、セクハラしてくる客がいてね…それでブチ切れて口汚く罵ってしまった。
下品なおっさんとか色々言ってしまった…

914 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 20:16:26.60 ID:BBPKjA/l.net]
>>897
生きる意味なんて最初からないと思うけど、この病気にかかる前はあったのか?
生きたいから生きてるだけで意味なんてないよ

915 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 21:11:08.24 ID:aY6piciQ.net]
横だけど、生きる意味はあるのか?って文字通りの意味だけではないよね
途方もない虚無感を表現するための、ひとつの決まり文句とも言える
それにマジレスするのは無粋

916 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 21:11:48.99 ID:aY6piciQ.net]
そういう意味では「死にたい」も同じ

917 名前:優しい名無しさん [2018/05/04(金) 21:18:59.40 ID:ubAcsMpj.net]
>>897はそれだけ弱っているんだよ。
ほんの少しの配慮も、ないのかよ。



918 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 21:26:20.92 ID:BBPKjA/l.net]
>>902
同意してるんだよ
最初から意味ないんだから辛かったら遠慮なくやめればいい
自分もそのスタンスだよ
意味があるのか考えて苦しむ方が辛いだろ

919 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 21:37:46.36 ID:ubAcsMpj.net]
>>903
すまん。
取り乱してしまった。
日本語もおかしかった。
「少しの」だけでいいところを「ほんの」と書いてしまった。
>>897がかわいそうに思えてな。
双極性障害は生きづらい。
自覚のない躁転、軽躁などの波がある、低め安定、何もできない鬱期。
つらいよ。

920 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 22:01:06.97 ID:RvNjPzay.net]
躁の時はみんな働けてるのかな?

921 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 22:07:16.68 ID:6oQH033z.net]
>>899
発症する前はあったのよ。
発症して生活も生き方も崩れちゃったから。
正直いま今も諦めきれない。少しだけ。
健常者だったら、才能があったら、お金があったら、と思ってしまう。
まだ、この障害と向き合えてないのかもしれない。
荒らしてしまってごめんなさい。

922 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 22:11:49.13 ID:BBPKjA/l.net]
>>906
そうか…きっと非凡な才能のある人だったんだな
私のような凡人は最初からなかったから割り切れたけど
絡んでごめんよ、残念だね…

923 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 22:30:37.18 ID:aY6piciQ.net]
>>905
自分は躁で働けても、短期または短時間だけだな

924 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 22:50:42.67 ID:ubAcsMpj.net]
会社をクビになった後はずっと転職板を見ていた。
健常者でも転職に苦しんでいる。
障害者の俺が社会復帰できるのだろうか。
最近はアルバイト板、派遣業界板を見ている。
どちらの板も、あまり参考にはならない。
いつになれば、働ける日が来るのだろうか。

925 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 22:56:05.21 ID:YNJsgOKN.net]
明日こそちょっと長い時間動けて洗濯ができますように

926 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 23:20:46.07 ID:8EHNJr4r.net]
低めの安定期だからマシっちゃマシなんだけど、ただ生きてるだけの無意味な家畜なんだよなぁ………。

927 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 00:15:12.90 ID:M9Q8yjsu.net]
>>911
自分は1つでいいから自信持ってやれる事
探してる



928 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 00:16:05.53 ID:tPDDamag.net]
いいかんじの軽躁だと思ってたら凄くイライラしてきた。当たり散らさないよう抑えてるけどキツいから暴言吐かせてくれ

「てめぇの辛気臭い顔見るの飽き飽きなんだよ!!食っちゃ寝て動かないからデブで糖尿になりやがって!少しは節制しろ!
酒ばかり飲んでドロっとした顔見るのうんざりだ!」

あー、スッキリした
ちな糖尿と酒以外は鬱期の自分そのままっす

929 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 03:06:20.36 ID:fG3RdMkI.net]
>>879
その映画見に行ったよ
ミュージカルは発病前は好きだったし、とても良かった
テレビも見られない状態からEテレ、ドラマと進んで映画も見に行けるようになったのが嬉しい

930 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 03:08:07.29 ID:fG3RdMkI.net]
自信とまではいかないし下手だけれど
絵を描いたり塗り絵したり刺繍したりしてみてる
特に刺繍は考えずに手を動かすのがいい

931 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 03:08:35.64 ID:fG3RdMkI.net]
現実逃避なんだけれどね
でもうまく逃避しつつ生きていきたい

932 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 03:23:10.05 ID:d9O2J3wN.net]
平均寿命60だしさほど必死になる必要はなくて生きてりゃそれでいいんだろうなきっと

933 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 06:30:27.83 ID:CAO7t/5o.net]
家賃、光熱費抜きで7万で生活してるんだけど楽かなー
きっついんだけど

934 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 06:57:29.66 ID:UnIFDr1z.net]
食費は?

935 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 06:58:40.92 ID:CAO7t/5o.net]
>>919
食費は7万円から

936 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 07:20:53.15 ID:KqQyWi35.net]
炭酸水うめぇ〜 糖尿病やべぇ〜

937 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 08:10:11.39 ID:UnIFDr1z.net]
>>920
きっつい



938 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 08:30:07.08 ID:fG3RdMkI.net]
酒タバコやらないなら7万でいける

939 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 08:55:23.81 ID:A5J7Q75p.net]
>>914
良かったよね
本編よりビハインドストーリーで号泣したよ
でも、もう映画の興奮が冷めて来てて
そういう感動が活かせない自分が悲しいな、とも感じてる
だけど、あの曲を昨日聞いたら少し盛り返したので
気分が下向きになりそうなら また聞いて見るつもり

940 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 10:13:19.95 ID:bqIM/Y1+.net]
>>918
ナマポで生活費7万だね。
食費を自炊で1万5000円以内にして、毎日の喫茶店モーニング&アイスコーヒー、タバコ(エコーかメビウス)、コインランドリー、友人との飲み会5千、貯金5千〜1万。
自分はこんな感じかな。

たまに缶ビール飲んだり外食する。
スーパーのお寿司も食べる。
入院に備えて光回線は解約した。
スマホはSIMフリーで1600円。

941 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 10:33:18.50 ID:m0RwUAEP.net]
生活費自分は光熱費込みで5万円以内に収めようとしてたが、ちょっと無茶だったかなとこの流れで思った
そういえば気持ちにも余裕なくなってたし
しかし無い袖は振れぬ

942 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 10:39:50.82 ID:s8+BnctX.net]
二度寝して、ハローワークで求人検索する夢を見た。

943 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 11:17:36.38 ID:0Yn7V8qX.net]
そういえば家の親は子供の頃、100円のお菓子や安い服ですら
「無い袖は振れぬ」と言って買ってくれなかったのに、
一式30万の羽毛布団や300万のリフォームとかしてて子供ながらに感覚ぶっ壊れてるなぁと思ってたのを思い出した。

944 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 11:37:04.07 ID:A5J7Q75p.net]
>>928
それは雑多なものに浪費するより、
必要な時にきちんとしたことにつかうって意味で
逆に堅実な生活じゃないの?
羽毛布団の良いものならそのくらいするけど
長持ちするし300万のリフォームなんて
浴室洗面をやっただけでもそれくらいになるし

945 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 12:06:16.21 ID:pL1rDNgm.net]
なんで自分の思う通りにならないのってイライラすることは躁転じゃなくワガママだよなぁ
自分のことなんだけど
このGW、振り回されっぱなしでもう嫌だ

946 名前:優しい名無しさん [2018/05/05(土) 12:07:17.58 ID:VilcpAzc.net]
>>872
やっぱり放置が一番か。見極めが大事なんだな…キレると包丁持ち出したり何するかわからないから一人にできない事が多くて。

947 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 12:17:02.34 ID:0Yn7V8qX.net]
>>929
まぁ、ちゃんと考えた上での消費であれば良いんだが、
羽毛布団も糞評判の悪い某訪問販売業者だし、
リフォームも見積もせず尋ねてきた業者。
場所は浴室,洗面,キッチン,トレイで300万だよ。
完成の質悪いし、案の定数年後に倒産して今は存在しない会社。

消費は少ないけど、物捨てないから部屋が物で溢れてたなぁ。



948 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 12:25:23.84 ID:A5J7Q75p.net]
>>932
悪いリフォーム業者には間違いないけど
水回り全部で300万は普通は収まらないしありえないけど
出来が悪くて安物買いになっちゃったのは残念だね

949 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 12:38:41.63 ID:LOFxYV58.net]
最悪。喉風邪ひきかけだ。
ただでさえ薬多いから市販薬買うにも薬剤師に相談しなきゃならないんだぞ……。面倒。

950 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 12:48:02.33 ID:0Yn7V8qX.net]

951 名前:et="_blank">>>933
あぁ、典型的な安物買いの銭失いに違いと認識してる。
あと、子供の頃の話で時期が結構前だから、今とは価格が違うんじゃないかと思うわ。
トイレは再リフォーム時に「そんな事はない」と業者から否定されたけど、
便器替えると水漏れする危険性があるとかでウォシュレット被せただけだし、一番安い最低ランクのリフォームって感じだったな。
[]
[ここ壊れてます]

952 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 12:51:07.52 ID:0Yn7V8qX.net]
× 違い
○ 近い

953 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 19:01:09.83 ID:CAO7t/5o.net]
>>922
やっぱきっついよねー
>>923
酒タバコやる(>_<)
>>925
貯金できるのすごい。生ポじゃないよ。障害年金とか

954 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 19:27:15.96 ID:Vmx2yQe/.net]
家賃、光熱費抜きで月3万振り込むから基本的にそれで生活しろって親から言われた事があるが、
頭おかしいよね?
もちろん、躁と鬱の乱高下で自炊も外出もほとんどできなくて、食事や風呂,歯磨きもままならない状況と伝えた上で。

参考に、平均の食費や自炊のみ(外食を一切しない自炊のみの人)の平均食費のソースを示したけど、
返事は「勤労者の食費とは違う」というもので、自炊のみの食費は無視してスルー。
自炊できない場合、調理済み(出前等)や宅食だと1日2食でも食費だけで消えそうな金額なんだが。

955 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 21:57:47.26 ID:s8+BnctX.net]
はたらこねっとで、応募した求人が応募集中。
やはり社員登用という求人は応募者が多いんだな。
書類選考通過するのは難しそう。

956 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 23:58:29.68 ID:CFbxcT+W.net]
世の中おかしい親がたくさんいる
例えば家賃光熱費抜きで3万円で、確かに暮らせる人もいる
だが我が子がそういう状態じゃないのに耳を貸さず、現実を見ないのはおかしい

957 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 03:16:23.22 ID:Wm8H7CNE.net]
>>937
酒タバコわしもやるから生活費オーバーだが
日に2000円で一人暮らしはスタンダードな額
+ネットと携帯で1万かな
余裕があれば趣味貯蓄などになる

クリアファイル家計簿も一人暮らしは2000円でやるしね



958 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 03:21:44.77 ID:Wm8H7CNE.net]
調子悪い時は鯖缶2回に分けて食べてる
鯖缶は神
しかしゴミ捨て出来なくてゴミ溜まるね
それ以上にダメならカロリーメイトゼリー×2を寝ながら流し込む

959 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 03:29:57.97 ID:Wm8H7CNE.net]
実家は認知症老々介護で親に金送る側
働くの無理だけれどどうにかして作らないと

960 名前:優しい名無しさん [2018/05/06(日) 05:26:07.25 ID:8tEKosbw.net]
>>938
三万ならわからん。二万なら無理だけど

961 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 10:25:13.01 ID:B+0kqBds.net]
>>943
実家は生活保護受けたほうがいいんじゃない?
精神病抱えながら無理して働いて支える必要ないと思う
困ってる人のための制度だし

962 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 10:49:05.04 ID:zGDZieH1.net]
>>943
双極性障害で働くことは難しいよね。

寛解までいかなくとも、働きはじめようとする時に
ブランクの問題があるよね。

963 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 12:46:19.46 ID:zGDZieH1.net]
双極性障害で働いている人たちは
どんな仕事をやっているんだろうか?

964 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 13:17:02.05 ID:FAWxbr4/.net]
風水

965 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 13:36:00.14 ID:vBhCleOl.net]
寝逃げしてたら最悪な夢見た………。
親に「お前の言動は狂言だ」言われたよ。
狂言じゃなくてまじもんだわ。

966 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 14:15:37.60 ID:Wm8H7CNE.net]
>>945
今は寛解入って働いてはいるんだ
だだ辞めたいー、無理ー、周りに迷惑かけてるー。と鬱々とする

967 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 14:19:10.49 ID:81DCNoEV.net]
もう15年仕事してない
バイト3ケ月一回やっただけ
落ちると仕事いけないんだよなー



968 名前:優しい名無しさん [2018/05/06(日) 14:49:05.52 ID:ygDzFoSw.net]
>>951
どうやって生活してんの?

969 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 15:19:11.41 ID:wtWgdLzW.net]
今日はきちんと部屋の片付けをして、と動けていたら突然に気分が悪くなった。部屋はぐちゃぐちゃのまま恐怖感に襲われ眠る

970 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 15:34:43.08 ID:81DCNoEV.net]
>>952
年金と親から少額の援助

971 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 16:36:45.08 ID:6dfDhWlS.net]
なんでこんな変な病気があるんだよ
こんな病気無くなって皆いっぺんに治れ(≧∇≦)

972 名前:優しい名無しさん [2018/05/06(日) 17:07:50.26 ID:axjyBLXM.net]
>>955
ほんとにね
鬱どうにかしてほしい、何もできない

973 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 17:13:36.11 ID:x3ZBd/j9.net]
>>955
ベホマズン!!

974 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 17:43:38.24 ID:zGDZieH1.net]
>>955
躁転では自覚がなく、鬱期はいつ訪れるかわからない。
苦しくつらい障害だ。

>>956
鬱期は社会生活に支障が生じる。
何もできないね。
スマホでネットができるくらい。

仕事探しをしているけど、正確な判断ができないや。
レベルの高い技術が求められる正社員、通勤が遠い契約社員、
派遣元が理系専門の派遣社員。
どうすればいいんだろう。
考えても答えが出ないや。
俺の働いていた業界は交替制で夜勤が多い。
夜勤で躁転しただけにできないよ。
業種を変えようにも若くない。

975 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 18:14:17.65 ID:tcb4xrmo.net]
今回の鬱は長引きそうだ
落ち始めは1週間だけゆっくりしたいとか思ってたのにもう二カ月近く鬱だ
一年以上上がれないかもしれない
何もできずぼーっとしてるだけってのも辛いな

976 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 18:47:48.88 ID:jXVnV/Cj.net]
昨日は久しぶりに調子がいいな洗濯も買い物もできる

なぜカップ麺20個も買い込んだし
腐らないだけましだけど

977 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/07(月) 08:22:18.32 ID:oWMfKrc/.net]
結局眠れなかった。今日は無理だ。同じ薬を1年以上飲んでるけど、これでいいんどろうか



978 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/07(月) 14:47:58.05 ID:Tx+5soXL.net]
やっちまったってミスしたら鬱になってそこから這い上がるのすげー大変

979 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/07(月) 15:16:12.82 ID:wab3ExGf.net]
>>962
どんなミス?

書き込み少ないね。
みんなは寛解したり、働きはじめたのかな?

980 名前:優しい名無しさん [2018/05/07(月) 16:19:16.19 ID:I4FA83n6.net]
鬱になったのか、あるいは普通の人間にもある落ち込みなのだろうか

寛解が続いていたが人と3日接した後いきなり心無になった
嫌な思いをしたわけでもない
体が重く頭がモヤモヤする
呂律が回らないし言葉も思い出しにくい話すのもだるい

躁鬱以外の人も起こる症状なのだろうか
特有の症状か分からなくて
休むべきか無理してでも動くべきか分からん

981 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/07(月) 16:34:23.59 ID:3uy4H9kR.net]
すんげー対人恐怖だよ
コンビニいくのにもこえーよ

982 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/07(月) 17:18:42.26 ID:SQDkxrvB.net]
雨の日は眠れない。

983 名前:優しい名無しさん [2018/05/07(月) 18:10:04.01 ID:ZJyKp7YZ.net]
絶望

984 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/07(月) 18:17:51.70 ID:KJUhcaUc.net]
いまいち調子が上がらない
少し横になろう

985 名前:優しい名無しさん [2018/05/07(月) 18:18:01.92 ID:58JE5iRg.net]
リーマス飲んでるけど躁鬱抑えられてる
のかな?
効いてるのかわからない。

986 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/07(月) 19:01:42.43 ID:ffB/xHCy.net]
今朝まで躁だったのにうたた寝たら不安がぐわっと来て起きた
不安神経症がまたぶり返したか
慌てて頓服のんだけど鬱に落ちたくたい…

987 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/07(月) 19:53:37.13 ID:/Lvoi65f.net]
働くのはできるんだけど家事ができない
洗濯溜まってるし掃除も最低限しかできない
このままいくと鬱になりそう
休日も家にいるの嫌で会社に行っちゃう



988 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/07(月) 21:54:17.25 ID:EZY8VQll.net]
最近、混合に近い割と平均的な状態が続いてるなと思ったら、
ついに鬱転したっぽい。
昨日21時に寝たのに、起きたの夕方。糞体が重い。

989 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 00:39:03.70 ID:2RaWKzvY.net]
ゴールデンウイークに提出した履歴書や職務経歴書などの審査が不安…
面接まで進んだところで決定は2週間後

今は空回りになってるけど、この軽躁が続いていくよう願うばかり。

990 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 01:04:03.88 ID:cD261Ojn.net]
今調子良くて職探ししてたら教員免許もってるの思い出した
登録しておけば臨時職員のお声がかかるらしい
でもすっかり馬鹿になって漢字も九九も忘れてるから無理だ…
そもそも手帳持ってるから登録もダメじゃないかな…

991 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 01:10:12.10 ID:rexl/kAO.net]
>>971
わかる
ゴミ箱の中で暮らしているみたいになってる
風呂も入れないからゴメンと思ってはいる

992 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 01:33:55.65 ID:aVdYjI+4.net]
教師になるつもりなんか?
無理だと思うし辞めておいた方がいいと思うよメンヘラには
健常者だって逆にメンヘラになる確率が相当高い仕事なのに・・・
超激務だし、セクハラパワハラ、そしてモンスターペアレント・・・
やめとけやめとけって

993 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 02:13:48.36 ID:cD261Ojn.net]
常勤じゃなく非常勤ならと思ったけど
…ですよね……。
軽躁になると何でも出来る気になってしまう

994 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 09:40:48.63 ID:KyPlasjv.net]
せっかく頑張って取得した資格も全部ぱー

995 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 10:39:11.34 ID:aVdYjI+4.net]
入院してる父親が転院するってんで
午前中仕事休みにしてたんだけど
肺炎起こして延期になった

よって午後からでも会社に行けるようになったんだけど
なんかもう、自分の鬱気分と父親の急な看病で疲れちゃった
もうめんどくさいし、午後からも休んでよか?

でも明日午前中は通院あって午前休
いい加減怒られそうで、ますます鬱

996 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 10:56:33.48 ID:MoP+D/xP.net]
息子が大学やめるのか。ただの五月病か。
昨日から帰ってこない、私没る。しんどい。

997 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 11:12:41.01 ID:MekUBOG0.net]
手帳持ってる人間が臨時職員になれるのかどうか知らないが、バレたら親から反対とか来そうだな



998 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 12:27:48.42 ID:TrzIo14v.net]
>>978
難関資格を取得したの?
資格はすべてペーパーだわ。

999 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 12:34:55.71 ID:JWn6GSlu.net]
>>974
非常勤はその市町村区の最低時給だから休み休みなんてスタイルで仕事出来ないし生活やってけないでしょ
教育実習やってるならわかると思うけれど持ち帰り仕事は今でも多いからやめておいた方が良い
精神休まる時間なんてほぼ皆無
俺の身の回りにも公務についてるやつ多いけど健常者でも対人関係で精神やられて休職する人の話めちゃくちゃ良く聞く
まず無理なく働ける環境や休み確保すること前提でよくよく考えた方が良い

1000 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 12:53:54.32 ID:TrzIo14v.net]
>>973
書類選考を通過して、面接で内定をもらい働ける日が来るといいね。

1001 名前:954 mailto:sage [2018/05/08(火) 18:24:57.73 ID:QFcWzIMA.net]
やっぱり調子悪かったから、
17時に起きたばかりだけど、倒れるように昨日22時に寝た。
で、今起きた。
寝続けるのが辛くて起きたが、相変わらず体が重い。

時間掛けて築いたルーティーンも鬱転の前では無力だよなぁ。何もできない。

1002 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 19:39:54.77 ID:rexl/kAO.net]
人格不安定な10代を大勢&その親相手にするのは精神的にしんどいと思う
刺激の種類や多い少ないも安定しない仕事だし

仕事探すなら夜勤無し&接触人数少なめの仕事がいい

1003 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 20:06:47.22 ID:rtG7ffXx.net]
たぶん今低めの安定期。
鬱の底を打ってるわけでもないのに虚無感と妙な高揚感があってどうかしてる。
笑いながら泣けそうだよ。

1004 名前:優しい名無しさん [2018/05/08(火) 20:21:33.92 ID:pCqz82zo.net]
>>979

1005 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 20:22:54.49 ID:yNDXHstt.net]
軽く散財して金欠。
睡眠時間も短くなってる。
でも無気力でやる気が起きない。

これはどういう状態?

1006 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 20:26:07.89 ID:6IDSBzlQ.net]
>>987
なんとなくわかる
きついよね

1007 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 21:27:41.42 ID:w425FvVQ.net]
この障害って今のところ治らないし、薬で波落ち着かせるだけの生殺し状態じゃん?
いっそ決着つけさせてほしい。



1008 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 21:44:17.79 ID:1/Mzzzgk.net]
夜消耗して帰ってきてリーマス飲むと落ち着く
リーマス切れるとだめだね
病院いかなきゃなんだけど天候不安定でうまく行けてない

1009 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 21:53:16.58 ID:hQI1dwn/.net]
疲れ感じない躁かな

1010 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/09(水) 00:26:06.67 ID:UCq0YyXL.net]
>>991
まやくでどうにかならんのかね?

1011 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/09(水) 00:32:01.98 ID:s+O//lQt.net]
大麻って実際のところどんな感じになるの?
経験者の人教えて下さい

1012 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/09(水) 00:51:58.49 ID:H+bTXwWE.net]
ああいろいろ裏切られて悲しくて死にたくて死にたくて仕方なくなった。
家の中で吊れるとこばっかり探しちゃう

1013 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/09(水) 01:57:54.47 ID:aTKnqdFZ.net]
>>994
やっぱそっち系の違法ドラッグしかないんかね?
知り合いいないけど……。
あとはODかなぁ? 辛いらしいが。

1014 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/09(水) 06:48:20.44 ID:QCo8Zjbl.net]
寝しなの爆食やってしまった
あれ何なんだろう

1015 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/09(水) 09:12:25.11 ID:E4+ZjzgY.net]
違法ドラッグやりたいならオランダにでも行けばぁ?
OD昔睡眠薬40錠くらいやったけど
医者に、今の睡眠薬じゃドンブリ1杯飲んでも死ねませんよ
って言われたの思い出したわ

1016 名前:優しい名無しさん [2018/05/09(水) 13:30:58.50 ID:wxozHu76.net]
過眠、興味の喪失、学校はいけているけど鬱だ
2014年から10キロ太ってた最悪

1017 名前:優しい名無しさん [2018/05/09(水) 14:06:14.77 ID:Cu+ASQfM.net]
転職サイトやフリーペーパーで仕事を探したが、
応募できる求人がなかった。
若くないと選択肢がなくなる。
ゴールデンウィーク前に派遣社員も選択肢のひとつと考え、
1社応募したが派遣先から連絡がない。
仕事について情けないことに両親へ相談しないと何も決められない。
昨日は転職板の人たちに相談していた。
転職サイトでみつけた零細の会社について質問をした。
同業種だが職種は未経験。
質問に対して勧めないという意見が多かった。
会社の規模から考えると教育は期待できないこと、
そして難易度の高い仕事だから。



1018 名前:優しい名無しさん [2018/05/09(水) 14:44:18.12 ID:V0fPQ6X7.net]
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」
富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。

梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」

俺「うぁ…くっ…!!」

富美男が悪戯に亀○の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。
あまりの気持ち良さに、射○感がぐぐぐっと高まるのを感じる。

梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」

俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」

富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精○が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。

俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」

梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」

俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」

梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」

俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。

1019 名前:優しい名無しさん [2018/05/09(水) 14:44:57.70 ID:V0fPQ6X7.net]
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」
富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。

梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」

俺「うぁ…くっ…!!」

富美男が悪戯に亀○の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。
あまりの気持ち良さに、射○感がぐぐぐっと高まるのを感じる。

梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」

俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」

富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精○が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。

俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」

梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」

俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」

梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」

俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。

1020 名前:優しい名無しさん [2018/05/09(水) 14:45:40.87 ID:V0fPQ6X7.net]
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」
富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。

梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」

俺「うぁ…くっ…!!」

富美男が悪戯に亀○の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。
あまりの気持ち良さに、射○感がぐぐぐっと高まるのを感じる。

梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」

俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」

富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精○が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。

俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」

梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」

俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」

梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」

俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。

1021 名前:優しい名無しさん [2018/05/09(水) 14:47:05.88 ID:V0fPQ6X7.net]
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」
富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。

梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」

俺「うぁ…くっ…!!」

富美男が悪戯に亀○の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。
あまりの気持ち良さに、射○感がぐぐぐっと高まるのを感じる。

梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」

俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」

富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精○が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。

俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」

梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」

俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」

梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」

俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。

1022 名前:優しい名無しさん [2018/05/09(水) 14:47:42.36 ID:V0fPQ6X7.net]
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」
富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。

梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」

俺「うぁ…くっ…!!」

富美男が悪戯に亀○の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。
あまりの気持ち良さに、射○感がぐぐぐっと高まるのを感じる。

梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」

俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」

富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精○が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。

俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」

梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」

俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」

梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」

俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。

1023 名前:優しい名無しさん [2018/05/09(水) 14:48:04.84 ID:V0fPQ6X7.net]
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」
富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。

梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」

俺「うぁ…くっ…!!」

富美男が悪戯に亀○の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。
あまりの気持ち良さに、射○感がぐぐぐっと高まるのを感じる。

梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」

俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」

富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精○が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。

俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」

梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」

俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」

梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」

俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。

1024 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/09(水) 14:49:04.39 ID:Zi+K2L6c.net]
>>1000
うちの息子がそんな感じです…
過眠じゃなくて寝る暇もなく遊び回って連休中は完璧躁でした。
休み明けなのに、ツケがたまって大学休んで今日は行った…たぶん

いつか躁鬱病と仲間になるんだって、自分を責めるしかない。

親が不安定でごめんなさい。
でも、どうしようもないです。ごめんなさい…

1025 名前:優しい名無しさん [2018/05/09(水) 14:53:55.56 ID:gDGM1juP.net]
https://ruka-affiliate.com/nesenglishschool/

1026 名前:優しい名無しさん [2018/05/09(水) 15:01:15.16 ID:wxozHu76.net]
>>1008よくわかりませんでした
自分は躁転はしていないため

1027 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/09(水) 15:21:16.59 ID:T/yoIAns.net]
次スレっていつ立てるの?



1028 名前:優しい名無しさん [2018/05/09(水) 15:49:20.43 ID:vMj5Xjgx.net]
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その59
itest.5ch.net/test/read.cgi/mental/1525848468/l50

1029 名前:優しい名無しさん [2018/05/09(水) 15:50:41.00 ID:vMj5Xjgx.net]
保守よろしく

1030 名前:優しい名無しさん [2018/05/09(水) 16:01:53.39 ID:Cu+ASQfM.net]
>>1000
>>1008
>>1010
>>1011
保守の協力、お願いします。

1031 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/09(水) 16:09:57.43 ID:9171UDfU.net]
あわダメだ。ついに今の睡眠薬効かなくなった。

1032 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/09(水) 16:14:20.02 ID:Cu+ASQfM.net]
>>1015
保守ありがとう。

1033 名前:優しい名無しさん [2018/05/09(水) 16:23:15.06 ID:vMj5Xjgx.net]
>>1014
人のいない時間帯に立ててしまったからね、、、
保守しようとしてくれてありがと

1034 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/05/09(水) 16:24:57.92 ID:Cu+ASQfM.net]
>>1017
スレ立てしてくれて、ありがとう。
何とか保守できるといいのだが。

1035 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 16時間 12分 8秒

1036 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<324KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef