[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/01 20:48 / Filesize : 324 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その58



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/08(日) 00:12:50.09 ID:TqOpZptH.net]
双極性障害(躁鬱病)に苦しめられた被害者の方も、
現在躁鬱で苦しんでるご本人の方同士の情報交換にもどうぞ。

●このスレでは減薬・断薬・スピリチュアル系・呼吸法・気功・瞑想・精神科医の詐欺論などの話題は扱いません。

●一般的な薬物投与による治療法への批判も荒れる原因になりますので禁止します。

●一般的な雑談、辛い時の愚痴などは勿論OKです。

●相談では無く、悩みや愚痴を言いたい人も多いでしょうから、すぐにアドバイスや意見をぶつけないようにしたいものです。

●何かあったら主治医に相談することをお薦めします。

----------------------------------------------

躁うつ病のホームページ
square.umin.ac.jp/tadafumi/

患者さんと家族のための双極性障害の手引き(PDF)
square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.pdf

双極性障害 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

厚労省「みんなのメンタルヘルス 双極性障害(躁うつ病)」
www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_bipolar.html

「双極性障害委員会 | 日本うつ病学会」
www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/

●不快に思う・不快になりそうな気がする書き込みがあった場合、次のような対応をすると心の平安を維持できそうです。
1.見なかったことにする
2.専ブラの人は「迷惑レス」や「あぽーん」機能を利用する

※前スレ
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その54
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1512142332/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その55
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1514299612/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その56
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1517927546/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その57
krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1520517300/

252 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/14(土) 12:58:59.99 ID:fXvb+x0p.net]
>>246
朝支度にものすごく鬱で時間かかるけど、行ってるよ
夕方近くなればかなり普通くらいにまで持って行けるから朝だけが問題。
日中は仕事が忙しいから落ち込んでる暇ないって感じかな
でも朝の憂鬱も、夕食後に飲んでたソラナックスを
寝る前に飲むように変えたら、起きた時の鬱気分は
だいぶ改善された

253 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/14(土) 13:04:24.02 ID:rtCb37Pk.net]
>>242
太る人と太らない人って、一部特殊体質や太る疾患の人以外は
根本的に食べる量や感覚が違うんだよな。
「食べてないのに」って言う割りに実際はかなりの量だったり、間食をしてる事がほとんど。

ここ3ヶ月くらいはうどんとパンしか食べてないけど、量が少ないから全く太らないな。
頑張って不健康でも量だけ取って太ろうと思っても、平均以上の量食べ続けるのは続かない。

これらの事は、長年の食習慣や生活習慣だから、意識のギャップは埋まらないよね。
噛まずに飲み込めば量食べられるんだろうが、
逆もしかりで、逆側からすれば「ほとんど噛まずに流し込んで味わわず何が美味しいの?」だし。

254 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/14(土) 13:15:50.26 ID:YVq52liM.net]
>>249
自分は間違いなく食べてますね。
3食出来合いの弁当で、甘いものも好き。
ちょっと運動したくらいじゃ消費し切れてない

しいて言えば、体温が異常に低い(平熱.34.5くらい)なので
その分は消費カロリーが少ないかもしれないです

255 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/14(土) 13:35:17.86 ID:rtCb37Pk.net]
>>250
あぁ...甘い物な。
3食の食事で主食以外に一緒に甘い物を食べる人は少ないから、
大体、お菓子好き,甘い物好きは≒間食が多い になるんだよねぇ。

間食はつい量食べちゃうし、習慣付いて無意識に食べるのが当たり前でなかなか止められないから、
そりゃ太るよね。
個人的には、育った環境の所為か、間食を取る面倒さとその度の消費の罪悪感の方が苦になって続かないけど。
あとは甘い物って食べたいと思って食べるのに、食べた後、口に甘さが残る度に毎回後悔w

256 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/14(土) 13:47:47.93 ID:+WqzK+fJ.net]
ここは女の子多そうですね

257 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/14(土) 13:54:52.10 ID:n7uoCE91.net]
>>248
おつかれさま。
平日がんばっているのだから、休日を楽しめるといいね。
ソラナックスは飲んでいたが効かなかったな。
現在飲んでいるデパスも効いているか、どうかわからない。
抗不安薬の効いている状態がわからない。

鬱転してからはストレスに対して弱くなった。
両親と揉めるたびに消耗する。

重篤な躁からは躁転してない。
あまりにも激しい躁だった。
措置入院の退院後はやや軽躁気味だった。
そこから鬱転して回復しない。

258 名前:205 [2018/04/14(土) 14:32:03.72 ID:B08+SVcV.net]
>>214
分かった
ありがと

259 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/14(土) 14:57:52.12 ID:n7uoCE91.net]
>>252
既婚の女性が多いだろうね。

260 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/14(土) 16:28:42.65 ID:JVt5+n3I.net]
朝8時くらいに起きて、昼間軽い外出なり、家事なりをして…でも16時ぐらいになると眠くてだるくて動けなくなる
日内変動というよりは、エネルギー切れ
毎日こんな感じだ



261 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/14(土) 18:00:51.39 ID:xicUTqcK.net]
>>255
既婚女性のレスがアクが強すぎて目だってるだけで
単身者か親同居が多い気がする

262 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 04:43:54.87 ID:Nk5MogDH.net]
躁状態でカッとなって、今日はまたブチ切れてしまった…。
バイト先のお客さんには、「え?前からあなたこんな感じだっけ?」と不審な目で見られるし、もう病気バレそう。
過集中であんまり寝ないから、趣味の習い事(楽器)もガンガン練習進んで、次回レッスンで先生がドン引きするかも…。
浪費もガンガンやって、日に10000円は必ず使ってる。
欲しいものが次から次へ移り変わって、我慢できない。洋服は一度袖を通したら満足。
躁だと分かってるけど、止められない、あとで後悔するんだろうな。

263 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 08:56:29.44 ID:DMMnlW0j.net]
>>258
躁転の薬は飲んでる?
自治体の休日夜間診療(精神科)とかない?

264 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 10:41:52.75 ID:+zys1gMx.net]
おはようございます
昨日、病院の待合室で、親に
よかったねたかる人生で!
って言われちゃって……
難病になってよかったって言ってんの?って言ったら
そうよ!だって
もう生きられんな
難病も治らんし現状寛解キープするしかないならもう治療拒否するわぁ

265 名前:優しい名無しさん [2018/04/15(日) 12:18:16.64 ID:kGdA1DeJ.net]
俺は躁の時は「躁だと分かってるけど止められない」じゃなくて
いまだに自覚できない
いや、自覚したくないって感じかも
「躁かも」って自覚を意識から追い出す感じで過活動になってしまう

266 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 12:22:06.40 ID:DMMnlW0j.net]
俺は薄々自覚してるけど、認めたくないというか、抑えたくないというのはある
いませっかく動けているのにと思う

267 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 12:38:49.95 ID:oaS1ipoM.net]
躁の時に買ったものって周りに見せたくなる?

268 名前:優しい名無しさん [2018/04/15(日) 12:39:26.62 ID:lrZpVf9l.net]
軽躁で超一流企業に就職きめたのに
早速2回やすんでしもた
吐きそう

269 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 12:42:38.55 ID:8HQALkik.net]
>>258
自覚していても抑えられないんだ?ら

>>260
寛解はキープできるのかな。

>>261
躁転した時は自覚できなかったな。
ストレスが増えていくごとにキチガイになっていた。

>>262
軽躁?

270 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 12:47:12.36 ID:DMMnlW0j.net]
>>265
まあ自覚があるときは軽躁だね
会社勤めしてたときは確かに無自覚キチガイ化してたけど



271 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 12:56:17.00 ID:8HQALkik.net]
>>266
躁ではキチガイになるよね。
暴言を吐いたり、キレやすくなったり、馴れ馴れしくなったり、
自分を必要以上に大きく見せたがったり、妄想したりなど。
会社は自己都合で退職? それとも解雇?

272 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 13:02:59.96 ID:DMMnlW0j.net]
>>267
躁から鬱落ちの自己都合退職
行動はほぼ同じ感じ

俺は部下がいたので、今の時代ならパワハラモラハラ完全アウト
ミスを繰り返す部下に対して毎日罵声浴びせてた
できる部下には飲みに連れて行って深夜まで語ってた

273 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 13:45:18.26 ID:8HQALkik.net]
>>268
俺は退職強要されて、自己都合で退職した。
部下はいないが後輩に罵声。
所属の違う先輩たちとも揉めた。
社長にも気安く声をかけていた。
気が狂っていた。

274 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 15:41:51.73 ID:9WXIjX1x.net]
躁鬱のガイジ調子はどうだい

275 名前:優しい名無しさん [2018/04/15(日) 16:52:55.59 ID:utvBtO6n.net]
>>260
親酷いな、ホントに親かそれ

276 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 17:00:03.02 ID:DMMnlW0j.net]
>>263
見せる友達がいない

277 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 17:05:27.82 ID:BQ/SZ42Q.net]
>>258
1日1万か。読んでるだけで大変そうだな。。

278 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 17:06:40.59 ID:BQ/SZ42Q.net]
>>272
同じく。友達がいたらどうだろう。見せてるかもしれない。。

279 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 17:09:59.44 ID:k8hZeqzh.net]
死にたい
イライラする
明日からまた会社なのに

280 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 17:17:30.26 ID:k8hZeqzh.net]
生きる意味がない
自分は粗大ゴミだ
産業廃棄物だ

いや、それ以下かもしれない

死のう死ななきゃいかん、こんな汚物



281 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 17:18:11.15 ID:8HQALkik.net]
>>274
友達がいないのは同じだ。
友達がいても、見せないと思うよ。

>>275
おつかれさま。
混合状態になっているのかな?
少しでも良くなるといいね。

282 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 17:28:49.93 ID:k8hZeqzh.net]
女のアラフィフの毒女なんて
どうやって生きてろと


283 名前:l間として欠陥品すぎる
でも、誰も頼れる人いない
だから定年まで働かないといけない
地獄だよ
[]
[ここ壊れてます]

284 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 18:06:19.63 ID:k8hZeqzh.net]
>>277
心配してくれてありがとう

一本だけリスパ液が残ってて飲んだら
だいぶんイライラおさまったよ

さっきは自分で自分を包丁で刺そうかと思ってた

285 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 22:22:36.45 ID:KUZ9g3yX.net]
口ばっかでうんざり

286 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 22:49:39.77 ID:mssnm6p/.net]
しんどい、もう精神が保てない
逃げたい

287 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 23:49:17.52 ID:3//YVW9k.net]
>>278
仕方なくでもちゃんと働いてるのすごいよ、本当に尊敬する。
昼職の面接ブッチ、夜の仕事バックればっかり、この先夜でも売れなくなるしどうするんだろ。

288 名前:優しい名無しさん [2018/04/15(日) 23:54:24.35 ID:utvBtO6n.net]
俺は男性看護師。医者になれたけどあえて
男性看護師になった

289 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 23:55:37.17 ID:k8hZeqzh.net]
>>282
ありがとう
でも、1ヶ月に1度は定休日以外にしんどくて休んじゃう
フルだけど派遣だし、いつ切られるかわからないのは
本当にプレッシャー。
はああ、65歳まで仕事あるんだろうか?
正社員はやっぱ、無理だしね

290 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 06:33:02.83 ID:MsqqXm/D.net]
高校受験へのストレスで吐き気する、自分の過去の行動全てが自分を追ってきている気がする



291 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 10:18:53.43 ID:uNTuDEUj.net]
>>284
入院して保険金で生活するのもいいよ
綺麗な楽山みたいな病院にね

292 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 11:24:57.52 ID:pCdahoYZ.net]
>>282
双極性障害で、夜に働くのはきびしくない?

>>284
派遣社員は雇用が不安定だよね。

>>285
同じような状態。
過去に犯した罪、躁エピソードを思い出しては苦しい日々。

293 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 12:03:44.41 ID:peRSj7fA.net]
もう逃げたい自分では病気もあって移動するの難しいから、薬物とことんまで飲んで救急搬送されたら、嫌でも精神科入院てことにならないかな。

294 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 12:04:57.29 ID:peRSj7fA.net]
躁なのか鬱なのかまったくわからん
生きて存在するのがつらい
もう家族この世話したくない

295 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 13:28:28.91 ID:H0s6JHE8.net]
生きるのってこんなに辛いんだね
躁鬱になって16年
後10年で躁鬱の寿命
孫の顔は見れそうにないな

296 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 14:11:56.41 ID:peRSj7fA.net]
躁鬱の寿命ってなに?
死ねるの?

私も20年越えたけど、死ねるなら何もせず死にたい

297 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 14:28:04.50 ID:KljZSyDR.net]
>>291
20年で1度も精神科に入院した事ないの?

298 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 14:30:55.51 ID:Mx4h7Cwx.net]
50歳くらいだっけ。でも自死も含むとこの年齢って事

299 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 14:34:37.73 ID:Mx4h7Cwx.net]
今論文見てきた。普通の平均年齢より20年早いんだって。

300 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 15:24:12.14 ID:iHNHuXxT.net]
50でも長すぎる



301 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 15:29:24.89 ID:QTBGWamW.net]
今年52才になるよ
泣きたいけど涙が出ないな
感情がなくなった

302 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 15:41:09.96 ID:pCdahoYZ.net]
>>296
悲しくても涙は出ないね。

主治医は働くことが薬と言っていたが、気力がわかない。
先々週にフルタイムのパートの面接を受けていたのに。

303 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 15:58:24.56 ID:VQhd2UIr.net]
躁鬱の寿命短いのも分かるな
だって10代の頃からずっと生きてるだけで辛いんだもん
あと躁と鬱2〜3回繰り返したら本当に死にそうだよ
それまでは出来るだけ楽しくて楽に出来る事をする

304 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 15:58:45.47 ID:peRSj7fA.net]
>>292
入院歴は4、5かいあるよ

305 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 18:35:30.65 ID:0ifvfV36.net]
怒って泣くタイプが多いと思ってた

306 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 19:29:56.44 ID:xEx4axOC.net]
>>300
それは躁だろ
悲しいときに涙が出ないのは、薬のせいで感情が平坦になってるとかかな?

307 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/16(月) 22:48:34.89 ID:rsak3w/+.net]
>>287
夜、そんなに辛くはないよ。
病気に対しては良くないの分かってるけど。
飲み屋は休めないけど楽しい、風俗はパーっと稼いでしばらく休むもできる。
本当これからどうしよう。

308 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 07:12:40.54 ID:Cv6N+3vt.net]
ネトゲとかハマってた時は
アイテム素材回収で連続32時間とか余裕だったのに
今や、スマホのゲームすらさわれない

3つ登録したメルマガのメール800位たまってるし(迷惑含む)

外にでるのもつらいし
ポンコツだよ

309 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 11:14:57.65 ID:+xjprMOx.net]
煽り耐性(スルースキル)が無さ過ぎて死にたい。

今朝、いつもは人目を避けて6時台にゴミ出しするんだが、
起きられなくて、8時台になってしまった。
そしたら住民の人と一緒になって、レジ袋じゃなくて指定ゴミ袋じゃないとダメだと注意された。
市のHPにOKと書いてあると反論して、向こうが「知らなかった」ですぐ終わったのに、
「その場でスマホでページ見せるべきだった」というクソどうでもいい正義感が尾を引いて長引いて
スルーや「まぁいいや」ってならずに、後悔して悔しくてたまらない。なんなのこれ...

こんな些細な事すら囚われてスルーできなくて社会復帰できるんだろうか...

310 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 11:45:05.68 ID:zMYMzaGh.net]
意欲がわかない。
何もする気が起きない。
どうすればいいんだろうか。



311 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 11:49:12.58 ID:7GEopOFr.net]
>>304
こういうのって、健常者だと時間が経つと忘れたり怒りが収まるけど
躁の場合だと時間が経てば立つほど怒りが強くなるんだよね
なんか本にも書いてあったわ、躁のときはそういう症状がでるって
だから時間がたっても収まらなかったら、気をつけてね

312 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 12:01:53.95 ID:7GEopOFr.net]
宅配惣菜頼むと言ってた>>188だけど
昨日から一週間セブンミール「15品目の惣菜セット598円」頼んでみた
夕方便(よる7時までに配達)で頼んだのに、15時半に届いて面食らったわ
不在のときに保冷ケースとかで置いといてくれればいいんだけど、近所のセブイレに持ち帰るみたい
毎日ピンポンされることと、不在が面倒かもしれない

惣菜は300kcal強で、自分でコメ炊いて足しても足りないかと思ったけど、意外と男でもちょうど良かった
栄養バランスいいからなのか腹持ちはまぁまぁ、18時に食って23時半に小腹減ってプロテイン飲んだ程度
いつもコンビニ弁当買うときシュークリームとかも買ってたから、シュークリーム食わないぶん良いよな

一週間分ドンと発注しても、オムニ7の買い物履歴から、前日10時半までにキャンセルすれば個別でキャンセルできるのも助かる
食パンとか納豆とかのセブイレ店頭扱い品もついでに発注できるし楽だわ
しばらく続けてみる

313 名前:優しい名無しさん [2018/04/17(火) 15:09:21.59 ID:FPw1RYhD.net]
>>304
>>306
鬱の時イライラが止まらないや
一日中昔の事を思い出してイライラしてる <

314 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 16:08:00.54 ID:+xjprMOx.net]
>>306
何事もなかったからよいけど、
もし相手が折れなかったら悲惨な事になってたかもしれないしなぁ...。
こんな事でいちいち囚われたり狼狽してたりしたらやってられんよなぁ。

人と話したのも久しぶりで、たったこれだけの事ですら声が上ずってた気がして、自信無くすわ。
自己防衛や自己抑止のために常にスマホ持ち歩いて常に録音してるけど、
聴いたら吊りたくなる気がするから敢えて聴いていないw

315 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 16:43:34.97 ID:7GEopOFr.net]
>>309
俺もちょっと興奮するだけで声上ずるわ

あと人混みで「ちょっと通してください」みたいなのも自分が思ってるより声が出てなくて、相手を少し押したりして気づかせる必要があったりする
自転車みたいにチリンチリン持ってあるきたい

316 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 17:16:13.33 ID:G3d0wmuJ.net]
不安だしイライラするし四六時中胸がざわついてる。
もうそろそろ壊れるっぽいよ

317 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 17:40:38.19 ID:+xjprMOx.net]
>>310
チリンチリン持って歩いてる方が変人扱い受けるだろw

昔は携帯やPDAに目を落として、意図的に人目や視界をシャットアウトしたり、
マスクを着けて外出すると浮いてたけど、その頃に比べると今はメンヘラにやさしい時代になったよなぁ。
年中マスクして年中画面だけ見ててもなんら怪しまれないもん。
問い合わせや物の調達もネットだけで完結できるようになり、益々人と話さなくってしまった訳だが。

318 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 19:24:27.56 ID:IsbpfMzj.net]
みんなは、軽躁から激しい躁に移ると、薬飲まなくなったり、
寝ないで活動したりする?
途中までは自覚あっても、ドッカーン!って酷くなると、キチガイみたいになってコントロールできなくなるのかな?

319 名前:優しい名無しさん [2018/04/17(火) 20:18:30.03 ID:eHqhIMtM.net]
躁鬱は甘えだよ。君らのレスを全部読んで思ったよ。君らは我慢ができない中身が子供な理性を欠いたワガママ人間なんだ。
精神をしっかり鍛えなさい。頑張りなさい

320 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 20:20:47.95 ID:gcYR4W2K.net]
>>313
そうなったとき医者になんて言ってる?
一度ガチで怒られてから本当のこと言えない
隠しちゃうんだよね



321 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 20:22:06.33 ID:gcYR4W2K.net]
>>314
勉強が足りない。あなたこそ頑張りなさい。

322 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 20:25:48.70 ID:acS6BBCv.net]
躁鬱はセロトニン代謝異常という病気です

323 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 20:27:45.90 ID:7GEopOFr.net]
>>316
秀逸なレスに笑った

324 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 20:30:36.09 ID:z013veOP.net]
はああ、今日は仕事しんどかった
15時で早退言い出そうと思ったけど
結局15時まで頑張ったから
後3時間我慢しようと思ってなんとか乗り切った
でも、まだ火曜日なんだよなぁ…。

派遣はそういうの我慢しないといけないのが辛い
まあ、正社員もしんどいのは同じか

325 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 20:38:50.37 ID:+vT9WNk3.net]
休んだらマシになるかと思いきや、明日行ったら何言われるか不安で鬱
とりあえずジプレキサ頓服

326 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 21:50:12.09 ID:z013veOP.net]
>>320
わかる
しんどいのに休んだら休んだで
悪循環、負のループになるよね
どんどん居心地を自分で悪くしてしまうというか…。

327 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 03:53:00.73 ID:Oni0Nkjq.net]
それでオレは休職に突入してしまった
週1上司が電話してくるのは有りがたいけど面倒いし怖い
まだ席はあるのだろうか

328 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 10:49:00.55 ID:WrT1SHB6.net]
病院で置き引きにあってしまい財布が盗まれてしまった…
鬱で頭ボーッ

329 名前:としてたのも悪いけど本当に参る。
周りも同じ病人なのを忘れてたよ。
[]
[ここ壊れてます]

330 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 11:35:19.62 ID:8IZ0NRrQ.net]
>>323
うわ最悪…
監視カメラとかある病院多いから、せめて犯人見つかるといいね



331 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 11:52:01.28 ID:ytyGesx3.net]
>>323
何かの勘違いってことはないかな?

・そもそも財布を持って行くのを忘れてた
・財布を落とした
・人に預けた
・支払いのときに置きっぱなしにした
・良く見たらカバンの奥底にあった
・服やコートの中にあった
・病院または薬局、家のトイレに置いてた
・車の中にあった

オレは病院に聞いたら、財布なら○○警察署に届けたので取りに行って下さいと言われて
ネットで拾得物いちらんを検索、それらしい特徴の財布があったので
署まで取りに行って財布戻ってきたよ。

332 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 13:09:52.89 ID:0s1aKSu1.net]
317さんは、何が言いたかったんだろうと
しばらく立ち止まってしまった。

333 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 13:14:15.33 ID:ytyGesx3.net]
ごめん・・・

334 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 14:18:59.86 ID:dPW1/7Lc.net]
いやいや
見つかって良かったよね。

335 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 14:42:51.89 ID:s8jYouWg.net]
マライアキャリー

336 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 15:38:15.96 ID:C15WWfei.net]
幻聴は無いけど誰かに監視をされたり
誰かが来ると言ったりするのは躁鬱にありますか?
荷作りしたり自殺しようとしたり
夜に飛び出したりもして後から後悔します
行動はどれも突発的です
監視はまじめに言っているのに病気扱いされます

337 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 16:28:12.74 ID:JWH35rkA.net]
>>330
糖質の症状
医者に行け

338 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 17:59:03.45 ID:iCr/QITh.net]
最近外に出ると他の人が全員俺を見て笑ってるんじゃないかって思えてくるんだけど、これも糖質かね

339 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 18:01:08.70 ID:WgUZeCdS.net]
>>332
それは俺もある

340 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 18:48:43.51 ID:8IZ0NRrQ.net]
精神病症状でてる人結構いるんちゃう



341 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 19:10:40.47 ID:s8jYouWg.net]
自分をコントロールするのが困難だ

342 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 19:31:06.70 ID:JWH35rkA.net]
明日はずせない用があって
さっきまでウキウキで支度してたのに急に落ちた…
行くけど楽しみじゃなく苦痛になってきた…
風呂入るのめんどい…

343 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 20:24:19.05 ID:nNFs8LCI.net]
>>336
おまおれ
自分もそういう事良くある
折角ライブのチケット取ったのに行けなくて
金ドブに捨てたりも結構ある

行く支度するのが超めんどくさい
それをする事を考えると本当鬱になる

でも、頑張って支度して家から出てしまったら
何とか楽しめるようになる
やっぱり来て良かったって思う事多い
だから風呂入ろ!

344 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 20:26:55.96 ID:s8jYouWg.net]
急激にうつになってきた

345 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 20:39:12.31 ID:BSEu4ytj.net]
ライブのチケットは買わない。当日券を買う。いけなくて何万無駄にしたか分からん。

346 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 20:47:18.17 ID:SAkYEXAV.net]
自分もコンサートも映画も好きなんだけど、怖くて行けなくなった
人と約束してたらまだどうにかいられるんだけど、1人だと当日結局行けないから、もう前売り買わないわ

347 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 20:57:52.09 ID:XTZQjgwo.net]
>>335
自分をコントロールすることは難しいね。
鬱期で落ち込んでいく。

裕福な人が多いんだな。
興味の喪失で、どこかに行くことができない。
外出はメンタルクリニックとコンビニくらい。

348 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/18(水) 21:00:56.85 ID:s8jYouWg.net]
>>341
ホントだよね
まったく同じだよ

349 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/19(木) 00:39:01.92 ID:+X1OXB9j.net]
私は予定立てていると

350 名前:そこまでには外出できる様に回復しようという目標になるな
面倒くさくもなるがライブ等を当日楽しめるまでには症状が落ち着く
テンション上がり過ぎて数日動けなくなるのが難点
[]
[ここ壊れてます]



351 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/19(木) 00:59:23.73 ID:Ho0fQAEb.net]
>>343
同じ
数日前くらいから行動を極端にセーブして体力を貯めておく
イベント翌日から数日死んでるのも同じ

352 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/19(木) 01:49:01.21 ID:a+SHCk+G.net]
躁転したのかまじで眠れないて
なぜかワクワクする
うつ期のときは1日12時間寝ても眠いのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<324KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef