[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/03 23:30 / Filesize : 145 KB / Number-of Response : 894
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◎◎白山眼鏡店◎◎5つ目



1 名前:-7.74Dさん [2005/11/30(水) 00:16:21 ]
◎◎白山眼鏡店◎◎
life.2ch.net/test/read.cgi/megane/993126085/

◎◎白山眼鏡店◎◎2つ目
life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1058123401/

◎◎白山眼鏡店◎◎3つ目
life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1089103391/

◎◎白山眼鏡店◎◎4つ目
life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1106400077/

白山眼鏡店(公式サイト)
www.hakusan-megane.co.jp/startpage.htm


801 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/12/26(火) 10:01:43 ]
吉祥寺は少し少ないかも。あとは同じ程度か?
HPで休みを確認してから行くべし。

802 名前:-7.74Dさん [2006/12/26(火) 11:19:12 ]
>>800
在庫が豊富なのは上野本店。ただ店が狭いので現行モデル全部は店頭に並んでいない。
店頭に並んでなくても欲しいモデルがわかっていれば出してくれるよ。
店頭に豊富にフレームが並んでいるのはWALLS(渋谷)じゃないかな。


803 名前:800 [2006/12/27(水) 11:54:46 ]
ありがとうございます。
とりあえず渋谷いってみますね

804 名前:-7.74Dさん [2006/12/27(水) 20:46:14 ]
横浜に出店してくれないかな。
横浜で東横線に乗り換えて自由が丘までいくのめんどい。

805 名前:-7.74Dさん [2006/12/28(木) 18:15:59 ]
ギャツビーのCMでモックンがかけてたやつってモデル名なんですか?

806 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/12/28(木) 19:52:53 ]
「WORKS NY」でしょ。

807 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/12/29(金) 10:56:31 ]
上野店っと渋谷店ってどっちがお薦め?
店や店員の雰囲気って違うもん?
家からの距離は同じくらいなんで迷ってるんだが

808 名前:-7.74Dさん [2006/12/29(金) 11:23:36 ]
距離おなじなら交通の便でキメロやカス

809 名前:805 [2006/12/29(金) 11:38:49 ]
>>806
サンクス



810 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/12/30(土) 13:32:07 ]
>>808
サンクス

811 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/12/30(土) 22:04:25 ]
>>807
今はそんなに違わないんじゃないの?

812 名前: 【末吉】 【67円】 [2007/01/01(月) 01:03:00 ]
おめでとうございます。
今年も白山買うぞ!

813 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/04(木) 16:56:38 ]
福袋買いました?
3万円の買ってみようかな。

814 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/06(土) 20:04:15 ]
DIPO買いたいけどレンズが高いorz
一番安いレンズでもいいもんなのかなぁ・・・

他の店にフレームだけ持ち込んで、レンズはそこで入れてるって人いる?

815 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/06(土) 20:56:10 ]
デジャブ

816 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/07(日) 19:57:20 ]
>>814
大勢いるよ。俺もDIPO欲しい。

817 名前:-7.74Dさん [2007/01/15(月) 00:51:20 ]
ここってレンズはその日に作ってもらえるんですか?

818 名前:-7.74Dさん [2007/01/15(月) 02:11:18 ]
通常一週間かかるだよ

819 名前:-7.74Dさん [2007/01/15(月) 10:02:07 ]
レンズの加工技術は上手いですか?



820 名前:-7.74Dさん [2007/01/15(月) 20:49:58 ]
白山のフレームはヤフオクで高値で落札されるな。
白山はアフターケアがいいから中古フレームでも
バフ磨きや再メッキで新品同様になるからな。

821 名前:-7.74Dさん [2007/01/21(日) 20:33:45 ]
眼鏡だけ(レンズ作らず)買ってかえること出来るかな?
出張で2日東京に行くけどさすがに2日でレンズは作れないだろうから

822 名前:-7.74Dさん [2007/01/21(日) 21:04:40 ]
当然出来るよ。

823 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/21(日) 22:14:22 ]
アフターケアや接客に惹かれてここのお店でフレームを購入しようと思うのですが、
レンズというのは同じものを入れるならどこのお店でも値段(レンズ代・工賃)は同じなのでしょうか…

824 名前:  ↑  mailto:sage [2007/01/22(月) 10:13:32 ]
半年ROMれ。言ってみたかった。

825 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/23(火) 01:31:32 ]
よく言った!感動はしてないが

826 名前:-7.74Dさん [2007/01/23(火) 17:35:50 ]
友達にDIPOバカにされた…

827 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/24(水) 09:28:09 ]
俺も近くDIPO買う予定だから友達によろしく伝えといて。
お前のセンスを疑うって。

828 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/24(水) 12:42:37 ]
万人受けしないとこが、ええんちゃうか?

829 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/24(水) 13:24:17 ]
まぁ二枚目顔が掛けると柔らかい雰囲気となるけど、
三枚目顔が掛けるとユーモラスになってしまうよな。



830 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/24(水) 22:48:37 ]
白山はかっこいいやつがかけるとダサかっこいいが、
かっこ悪いやつがかけると単なるダサダサになるよな
基本的に野暮ったいし、掛けこなすのが非常にむずかしいメガネだ

831 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/26(金) 11:15:17 ]
ttp://yokohama.lalaport.jp/
ttp://yokohama.lalaport.jp/shop/index.html
全ショップリストPDFに載ってるな。
3月15日が待ち遠しい!

832 名前:-7.74Dさん [2007/01/27(土) 00:37:22 ]
おおっ、ついに横浜進出か!
他にメガネ店は、ナカムラっていうのとJIN’Sがあるね。

833 名前:-7.74Dさん [2007/01/27(土) 09:57:49 ]
鼻にあたるとこが痛いんですが、そこだけ直してもらいにいったら嫌な顔されますかね…
自分で直すべきかな

834 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/27(土) 11:33:51 ]
横浜っていっても横浜じゃねーじゃんか・・・orz

835 名前:-7.74Dさん [2007/01/27(土) 20:43:25 ]
神奈川は初じゃないか?

836 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/27(土) 21:04:00 ]
>>833
別に嫌な顔されないと思うよ
俺も来週あたりに行くつもり

837 名前:-7.74Dさん [2007/01/28(日) 13:14:06 ]
>>833
俺もよく世間話だけしにいくし

838 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/28(日) 13:24:03 ]
>>830

> 基本的に野暮ったいし、掛けこなすのが非常にむずかしいメガネだ

ああ、いえる。


839 名前:-7.74Dさん [2007/01/29(月) 22:48:16 ]
つーか、今、野暮ったいのが流行ってるんじゃないか?
ファッションでもレトロモダンスタイルが流行ってるらしいし
白山のテンダーロインのWネームはバカ売れだし
クレイドルのエフェクターシリーズも売れてるし・・・・



840 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/30(火) 14:39:00 ]
野暮ったい奴が野暮ったい眼鏡や洋服身に着けたら野暮さが増すだけだよな
俺のことだけど。
極太のセルフレーム出してほしい。

841 名前:-7.74Dさん [2007/01/30(火) 21:28:48 ]
>>840
クレイドルのエフェクターじゃだめなの?

842 名前:-7.74Dさん [2007/01/30(火) 21:49:32 ]
クレイドルもオプティシァンロイドもかなり白山を意識してるな。

843 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/31(水) 10:14:56 ]
そりゃ、元祖が白山だもんな。

844 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/31(水) 10:38:35 ]
クレイドルは接客がアレで入店しづらい。
極太のセルフレームは好きなんだが今日日多い流線型のではなく
オーソドックスな長方形のものとかが欲しいな。

オリバーゴールドスミスだっけ?あれはエフェクターよりは好みの形が多い。
まぁ今のところ候補はここのDIPOだけど。

845 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/31(水) 13:07:47 ]
TOSSが欲しいお

846 名前:-7.74Dさん [2007/01/31(水) 23:20:59 ]
TV-2試着した自分の顔見て吹いたwww

847 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/01/31(水) 23:49:11 ]
TV-2はサングラスとして使った方がいいよ。

848 名前:-7.74Dさん [2007/02/05(月) 23:41:43 ]
白山眼鏡店で1.67のプラレンズ入れたら、15000円くらいでできますかねぇ

849 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/06(火) 00:00:25 ]
無理だな。



850 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/06(火) 01:08:15 ]
2万は超える。レンズは安い店で入れてもらえ。白山の半額だ。

851 名前:-7.74Dさん [2007/02/06(火) 01:17:56 ]
予算がギリギリ4万(できれば3.5万)なんで、余所でレンズ入れてもらってアフターフィッティング頼むかな…
ポーカーフェイスの1万が羨ましすぎる。フィッティングがクソらしいから行かないけど。

とか言いつつ、大学入学以来4年間使ってるアニエスベーのメガネはサクラヤで買いました(^_^;)

852 名前:-7.74Dさん [2007/02/06(火) 01:20:34 ]
ここって、フロント部がセルでテンプルがメタルみたいなフレームは扱ってないですよね?
HPにはそういうの見当たらないのです。
白山かグローブスペックスか、どちらで買うか迷っています。
セル×メタルが欲しい(セルのみは何となく重そう)のと、価格が少し安そうなのでグローブスペックスに傾いているんですが…

853 名前:-7.74Dさん [2007/02/06(火) 01:25:54 ]
>>851
就職を気に白山デビュー?いいねいいね

854 名前:-7.74Dさん [2007/02/08(木) 09:47:50 ]
「今週、妻が浮気します」で藤井フミヤがかけていた眼鏡って、白山?

855 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/08(木) 18:08:17 ]
俺も今年、成人を機に思いかけず白山デビューした
かなり古くから白山を愛用してた爺さんが、成人したら俺にもかけてもらいたかったらしくその費用を残してた
爺さんが死んだのなんて10年以上前だったんだけど、過去からそんな粋なお祝いしてくれて正直震えた

856 名前:-7.74Dさん [2007/02/08(木) 18:37:03 ]
費用を残してた

普通、現物じゃね?w

857 名前:-7.74Dさん [2007/02/08(木) 22:07:09 ]
某ブランドのフレームを通販で買って、れんず屋でレンズ入れた。
白山で買った時のレンズの控えを持って行って、これと同じレンズを同じ度でって
頼んだら白山の半額だったorz

858 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/09(金) 00:39:58 ]
そんな違うのか。ぼったくりか品質の差なのか。

859 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/09(金) 00:56:28 ]
ハウスブランドの店のレンズは、どこも高いよ。



860 名前:-7.74Dさん [2007/02/09(金) 01:14:02 ]
白山はレンズの種類少なくない?

861 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/09(金) 01:25:33 ]
>>857
どのメーカーでどの種類のどういうスペック。
度数。そして幾らと幾らかを書かないと、信用できない。
単に一方をマンセーし、他方を貶しているようにしか読めない。


862 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/09(金) 02:18:04 ]
857じゃねぇけど…
白山で1.6非球面(HOYA)が21000円だったが、れんず屋だったら半額ぐらいだろう。

まぁでも、オサレなメガネ売ってるとこやブランド直営だったらどこも同じような
値段だね。例外はポーカーフェースぐらいかな?

オレは白山でフレーム買って、ストライクでレンズ入れてるw


863 名前:857 [2007/02/09(金) 02:54:05 ]
HOYAの1.6非球面(NULUX1.6VP)
白山は21000円でれんず屋は10000円。
度は右が2.00で左が2.25

864 名前:-7.74Dさん [2007/02/09(金) 14:28:38 ]
>単に一方をマンセーし、他方を貶しているようにしか読めない。

笑った。必死すぎ

865 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/09(金) 23:14:08 ]
貧乏人がカタカタ言うなw

安売りしないから白山なわけで。

ばーか

866 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/09(金) 23:51:22 ]
言い方を変えれば、全く同じものを2倍の金額で買うってことだよなw

867 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/10(土) 01:32:14 ]
2こ買えるね

868 名前:-7.74Dさん [2007/02/10(土) 01:55:47 ]
たしかによく考えれば、あくまで白山眼鏡というブランドの「フレーム」が欲しいわけで
全く関係のないレンズなんて、それこそどこで買おうが自由だわな

869 名前:-7.74Dさん [2007/02/10(土) 02:47:13 ]
白山オリジナルのフレームと、
検眼、フィッティング技術、それから接客も含めて
白山眼鏡店なわけで。
そう考えるとけして高くはない(まあ安くはないが)。




870 名前:-7.74Dさん [2007/02/11(日) 00:09:11 ]
BSフジの番組「めがね番長」を観たけど
みうらじゅんは白山のフレームを多数所有してるな。

871 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/11(日) 12:19:20 ]
オレも欲しいのはフレームであって、レンズは別のとこで買うくちだわ。

フレームだけ買っても何度でもきっちりフィッテングしてくれるし、後々のメンテも
やってくれるからね。

872 名前:-7.74Dさん [2007/02/11(日) 21:30:10 ]
モノマガのブログに書いてあったけど
2/16発売のモノマガに白山眼鏡店が70年代に輸入販売していた
イギリス製のメガネ「ナカワ」についての特集があるそうです。


873 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/16(金) 12:27:22 ]
イギリスの国民保健枠だろ。
白山が最初に輸入して、その後、2社ほど
輸入してたよ。

874 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/16(金) 13:21:08 ]
そんなこんなで津田沼店も閉店と

875 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/17(土) 13:01:01 ]
ナカワ売ってたワイズマンは、改組してまだやってるよ。
ttp://www.algha.co.uk/
ここ10年、日本での販売は絶えてるけど。

一応、金張りだけどすぐに錆びるんだよなぁ。
金属部分は簡単に手で曲がっちゃうし。
でも、それ以外では味わえない、なんとも言えない
魅力があるフレームだった。
一部の店じゃ、まだ10年前の在庫がある。

アルマーニの初期のメガネは、ナカワのパクリ。

876 名前:-7.74Dさん [2007/02/18(日) 19:08:41 ]
北村勝彦はかっこいいな。

877 名前:-7.74Dさん [2007/02/18(日) 19:11:53 ]
モノマガの白山社長の写真の着こなしは
北村氏のスタイリングぽいな。

878 名前:-7.74Dさん [2007/02/20(火) 23:02:14 ]
こないだここで初めて作ったけど、検眼とフィッティングすごいな。
感動したよ。作った眼鏡はすっかりお気に入りだよ。

879 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/21(水) 16:50:23 ]
どんなにいいフレームでもフィッティングが駄目だと台無し
なので、いまでは白山でしか買えない



880 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/23(金) 15:13:29 ]
当たり前だが(仕方のないことだが)、それでも店員によってレベルの差はそれなりにある。

大阪の白山では40代、30代、20代の男性店員がいるが、オレの場合は40代の
店員さんだとフッティング1〜2回でばっちり決まる。
しかし30代の店員さんだと3回ぐらいフッティングしに通いつめて、やっと妥協できる
感じになる。
最初は単に相性なのかと思っていたが、20代の店員さんにやってもらった時は
1回で決まったので技術の差なのだと思った。

…その30代の店員さんは店内でメガネを掛けていないので、そういう部分でも
フィッテングの腕前に影響するのかなと勘繰ってしまったよ。




881 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/23(金) 16:37:59 ]
おねぇいタンはフィッテングしてくれないんですか?

882 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/24(土) 00:51:05 ]
店外でなら。

883 名前:下衆ヤバ夫 mailto:sage [2007/02/24(土) 03:27:22 ]
性器のフィッティングもやってくれますか

884 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/25(日) 12:33:10 ]
世紀のフィッテング!!!

885 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/26(月) 12:27:39 ]
そもそも、社長が眼鏡かけてないよな

886 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/26(月) 22:39:43 ]
新作っていつ頃出るもんなの?

887 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/27(火) 20:59:32 ]
ちょくちょく出るよ。不定期に。
HPに告知無しに出てる事もある。
既存モデルのカラバリ増なんかはHPにはまったく出ない。

888 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/27(火) 22:40:56 ]
白山しか知りませんでした。そもそも白山をどうやって知ったかも分からず。
そんなファッション自体の素人ですが、このスレで49も知って。
味が薄いけどすらっとテクノっぽいところが気に入ったのですが、白山のちょいおたくっぽく
フォークロックっぽく濃い味も捨てがたく。。。(まあ素人なんで表現の是非は問わないで)

今回購入を検討しているのですが、どなたか背中を押して下さる方はいますか?

889 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/27(火) 22:54:34 ]
多数のミュージシャンが白山を愛用してるから
白山を買えば。



890 名前:888 mailto:sage [2007/02/27(火) 23:10:34 ]
>>889
過去レスを見るとミュージシャンどころか、あまたの有名人は皆、白山を使っている、という
印象ですよね。確かに凄いネームバリュー、ブランド力ですよね。

ところで私が購入を躊躇しているひとつの理由に、ちょっと社会人には不謹慎ではないかと
いう危惧があるのです。逆にいうと、49は現在の奴と変わり映えしないのが難点。

社会人で、 IN THE WINDしている人居ますか?居たら、周りはどんな反応ですか?
遊び人扱い?変人?それとも普通の眼鏡の人?

891 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/28(水) 05:06:05 ]
>>888
白山に行って、全身鏡を見ればそこに答えがある。
服装をかえて、数回行くのも吉。

>あまたの有名人は皆、白山を使っている
はウソ

892 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2007/02/28(水) 14:58:45 ]
吉田茂も昭和天皇もマルコムXさえも白山だったからね。
医学生時代のチェ・ゲバラも白山ユーザーだったことは有名。

893 名前:888 mailto:sage [2007/02/28(水) 22:02:25 ]
>>891
今日、デジカメ持って店に行きました。
恥ずかしかったけど、近視だからちょっと離れるとよく見えないんですよね。
後、一番一般的な視点を持っている妻に見てもらおうと思って。

店員さんは快く応じて下さいました。

いまその画像を見ているんですが、あんまし今と変わり映えしないw
本人はあれこれ思うことはあるのですが、ちょっと自意識過剰だったかも。

>>892
そりゃあんまりだ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<145KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef