[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/03 23:30 / Filesize : 145 KB / Number-of Response : 894
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◎◎白山眼鏡店◎◎5つ目



1 名前:-7.74Dさん [2005/11/30(水) 00:16:21 ]
◎◎白山眼鏡店◎◎
life.2ch.net/test/read.cgi/megane/993126085/

◎◎白山眼鏡店◎◎2つ目
life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1058123401/

◎◎白山眼鏡店◎◎3つ目
life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1089103391/

◎◎白山眼鏡店◎◎4つ目
life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1106400077/

白山眼鏡店(公式サイト)
www.hakusan-megane.co.jp/startpage.htm


29 名前:26 mailto:sage [2005/12/16(金) 21:27:28 ]
>>27-28
そうなんですか。
ジョン・レノンにしては、
あまりにも普通の買い物だったんだね。

30 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/16(金) 22:18:38 ]
着るものとか、楽器も、市販品だったじゃんかよ。

31 名前:-7.74Dさん [2005/12/16(金) 22:39:23 ]
イギリスの保険で支給される眼鏡使ってたり、とかな。

32 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/17(土) 11:08:54 ]
保険メガネは、今でもイギリスで売ってるよ。日本には
現在代理店がないけど。
日本に最初に輸入したのは白山だった。その後、2社ほど
輸入代理店をやってたけど、とっくに止めた。

33 名前:-7.74Dさん [2005/12/17(土) 12:43:10 ]
保健メガネのフレームって、どういうフレーム?丸めがね?

34 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/17(土) 16:21:38 ]
ttp://www.algha.com/

丸とは限らない。ボストン型とかもあった。
四角い(ウェリントン型)のは、白山眼鏡店の
オーダーで始まったという話。

金張りだけど、錆びやすいし、よくいえば柔軟、
悪く言えばフニャフニャなメタルフレーム。

35 名前:-7.74Dさん [2005/12/21(水) 00:00:12 ]
テンダーロイン×白山眼鏡店とか
ナンバーナイン×泰八郎謹製とか
裏原系ブランドのWネームフレームって、なんで昔ぽい黒縁セルばかりなの?

36 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/21(水) 00:15:56 ]
いやまて、そもそも裏原系なの・・・?

37 名前:-7.74Dさん [2005/12/21(水) 00:22:50 ]
「テンダーロイン」と「ナンバーナイン」が裏原系。

白山眼鏡店は、何系?



38 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/21(水) 00:26:13 ]
アキバ系

39 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/21(水) 00:27:46 ]
つまらん

40 名前:-7.74Dさん [2005/12/21(水) 19:05:06 ]
20年前、新宿アルタにクラフツマンシップという
白山眼鏡店が展開していたショップがあったのか〜

41 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/21(水) 23:42:38 ]
別の場所だったこともあるよ。
現社長が展開してた。

42 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/23(金) 00:54:56 ]
昔のポパイに出てたな
クラフツマンシップの極太セルフレーム
当時、小学生だった俺の憧れだったよ

43 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/24(土) 00:16:43 ]
最近、本屋で見ないけど、ポパイって廃刊?

44 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/24(土) 00:29:04 ]
まだあるよ。

45 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/24(土) 20:02:39 ]
白山みたいなださかっこいい眼鏡を掛けこなすのはかなり難しいと思うんだが
おまいら単にダサくなっちゃってないか?

46 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/24(土) 22:48:23 ]
ダサかわいくなってますが何か

47 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/25(日) 13:48:58 ]
白山掛けてる芸能人って、お笑いとか、オタク文化に特化した人とか、
昭和の格好そのままの人とか、
普段はメガネ掛けてない人(芸能人の知人の紹介かなにかでやむなく白山)みたいなのが多いな
オシャレとはあまり縁のない
白山の個性的モデルを一般に通用する意味でおしゃれにかけこなしてる人は見たことがないな



48 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/25(日) 15:32:21 ]
一般的には知られていないが
現代美術作家、カメラマン、ファッションデザイナー、ミュージシャン、DJなど
白山のフレームをおしゃれに掛けてる人はいっぱいいる。
最近は白山を掛けてる芸人が目立ってるだけ。

49 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/25(日) 23:22:25 ]
質問いいですか?
メガネをつくりたいときってまず店員さんに「メガネつくりたいんですけど」って一声かけるべき?
それとも店内で好みのメガネ物色してから「これでつくりたいんですけど」って言えば良いのかな。
相当優柔不断だからはじめに声かけたら決まるまで時間かかりそうで
ずっとついてこられたら申し訳ないなーと思うのだけども。
でも店内うろうろしてひやかしだと思われるのもいやだし。。

小心者でスマソ。
みんなはどうやってるのかよかったら教えてください。

50 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/25(日) 23:30:10 ]
まずは物色して、好みのフレームがなかったら店を出る
もしあってそれで作ってもらいたいと思った場合は、
その時点で声を掛ける
これが白山などのオシャレ系ショップではデフォかな
もちろん、初めに作りたいことを伝えてもOK
とにかく、ついてこられたら申し訳ないとか、
ひやかしと思われるとか、そういった心配は無用

51 名前:49 mailto:sage [2005/12/25(日) 23:39:15 ]
>>50
そうなんだ、初白山だからちょいと緊張してたんだけど
なんかほっとしたよ。

即レスありがとうございました。
優しい人がいてよかった。

52 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/28(水) 22:50:03 ]
明日からアメ横混みそうだね・・・白山も激混みになるのかなぁ

53 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/28(水) 23:56:29 ]
鮭や数の子買うついでにメガネ買う奴は、少ないと
思うがなぁ。

明日オーダーしても、出来上がりは年明けだろうし。

ヒヤカシで行く奴も少ないだろうし。

ナハハハハ。

54 名前:-7.74Dさん [2005/12/30(金) 02:10:58 ]
セルフレームが緩くなり、下を向くとメガネがずり落ちちゃう状態になってきたのですが、
店に行かずに自分で治せますかね?
これまで、3回ほど店で直してもらったんだけど、騙し騙し使うのがもう面倒で自分で治せるようになりたい。

55 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/30(金) 10:00:35 ]
プロに任せた方がいいと思うよ。
失敗して、何もしないのに壊れたとか言っても、
バレるし。

56 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/30(金) 15:55:40 ]
俺が白山に行ったある日のこと、

57 名前:-7.74Dさん [2005/12/30(金) 17:19:18 ]
どうしたの?



58 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/30(金) 21:17:33 ]
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/487233969X.01.LZZZZZZZ.jpg
白山ですな

59 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/31(土) 02:53:42 ]
>>54
俺も自分で直そうとして、ヤカンの蒸気あてたことあったけど
白く変色しちゃって、二度と戻らなかったよ。
結局、店に直してもらいに行ったけど、
店員さんにも自分で直そうとしないでくださいって言われたよ。

60 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/31(土) 13:49:58 ]
>>55 >>59
やはりプロに任せたほうがよいですか。
自分の場合2ヶ月で緩くなるので、セルフレームは合わないかもしれないですね。

61 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/31(土) 13:52:38 ]
めがね買わないのに、何度も直しにいくのが悪い気がして

62 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/31(土) 14:09:10 ]
三ヶ月に一度は眼鏡店で調整してもらうのが理想だそうです。
社長が言ってました。

63 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2005/12/31(土) 14:19:48 ]
どちらかといえば何℃も直しにいかなければならないようなめがねを売る方が悪いw
遠慮せずに直しに行き名って

64 名前: 【吉】 【778円】 [2006/01/01(日) 10:31:59 ]
おめでとうございます。
今年も白山買います。

65 名前:-7.74Dさん [2006/01/01(日) 11:14:12 ]
てすと

66 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/02(月) 12:43:34 ]
みんな福袋買った?

67 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/04(水) 15:35:14 ]
ここの福袋の内容ってどんな感じ?



68 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/04(水) 17:14:05 ]
白山の福袋なんてあるの?

69 名前:-7.74Dさん [2006/01/05(木) 15:33:53 ]
今日の朝日新聞の夕刊の一面に、白山かけてる立花ハジメの写真が載ってるよ。

70 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/05(木) 15:56:38 ]
>>69
何かけてた?

71 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/05(木) 16:26:12 ]
>>70
PLUGの黒。

72 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/05(木) 23:32:41 ]
結局、福袋はガセ?

73 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/06(金) 04:16:48 ]
ここで眼鏡つくろうと思うと、予算はいくらぐらい必要なんですか?

74 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/06(金) 14:30:56 ]
>>72
私、2万円のやつ買いましたよ
セルフレーム1本と眼鏡ケース
レンズ5%割引券が入ってました

75 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/06(金) 19:09:32 ]
>>74
2万でそれだけだったら、福袋の特典はレンズ5%割引券だけか?


76 名前:-7.74Dさん [2006/01/06(金) 19:33:56 ]
中身もわからぬままたまたま買った福袋に入ってるフレームが似合うわけないじゃん。
買うほうも売るほうもアフォですか?

77 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/06(金) 20:02:16 ]
>>76
それは服の福袋も同じ。
白山の福袋は売るほうが馬鹿だ。イメージ下げるだけじゃん



78 名前:-7.74Dさん [2006/01/06(金) 21:51:28 ]
ネタかと思ってたら福袋マジなんかいwwwww

79 名前:-7.74Dさん [2006/01/06(金) 21:52:18 ]
aikoがここの眼鏡を愛用してるらしいんですが、みなさんはご存知ですか?

80 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/06(金) 21:57:37 ]
>>79
知ってるよ。
前スレにも書いてある。

81 名前:-7.74Dさん [2006/01/06(金) 22:00:48 ]
この福袋って、入ってたのが気に入ったらお金払ってレンズ入れてください
気に入らなかったら売るなりあげるなり捨てるなり好きにしてくださいってこと?

普通に3割引き〜半額とかで売ればいいじゃん。
そうすればお互い納得のいく取引なのに、これじゃ買ったひと二度と来んだろ。

82 名前:-7.74Dさん [2006/01/06(金) 22:15:00 ]
渋谷パルコのグランバザールはフレーム買うとノベルティくれるの?

83 名前:-7.74Dさん [2006/01/07(土) 00:41:46 ]
society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1133795243/317

84 名前:-7.74Dさん [2006/01/07(土) 19:37:03 ]
>>82
もう一本サービス

85 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/07(土) 20:39:41 ]
オリジナルと一般ってどうやってみわければいいのですか?
こんど行ってみようと思うのですが

86 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/07(土) 20:43:11 ]
>>85
どこ行くの?
確か、渋谷はオリジナルオンリーだったような

87 名前:85 mailto:sage [2006/01/07(土) 20:49:09 ]
スタートが東京駅からなので上野店を予定しているんですが・・



88 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/07(土) 20:57:39 ]
上野も1階は、オリジナルだけだったような
どっちにしても、テンプルのところに白山眼鏡店て書いてあるから見ればわかるよ

89 名前:85 mailto:sage [2006/01/07(土) 21:09:36 ]
ご教授おありがとうございます。

90 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/07(土) 21:10:12 ]
フジテレビ「メントレG」のHP見てたら
堺正章の愛用品に白山のメガネがあった。
白山は芸能界に浸透してるな〜。

91 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/07(土) 21:30:15 ]
上野は二回がオリジナルオンリーだよ
一回は、カウンター近くにセイコーとかが混じってる

92 名前:-7.74Dさん [2006/01/07(土) 23:49:36 ]
芸能人の名前出して宣伝してるやつ必死すぎw
どうせなら999.9スレにでも逝って布教してこいよwwwww

93 名前:-7.74Dさん [2006/01/08(日) 00:12:05 ]
ここは超過疎板の過疎スレなんで芸能人ネタしかネタがねーんだよ!

94 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/08(日) 04:01:03 ]
ここで眼鏡を買いたいと思っているのですが
地元にはありません。上京の際、購入を考えていますが
1日で出来るものなのでしょうか。注文してから手元にくるまでに
やはり何日かかかってしまいますか?

95 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/08(日) 04:32:34 ]
↑一週間掛かる
フレームのみ購入か、郵送してもらえば?

96 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/08(日) 10:52:19 ]
>>94
注文してからレンズ嵌めるのに一週間掛かる。
フィッティングも含めての白山眼鏡だから、できれば取りに行ってもらいたいねぇ。
地元に評判の眼鏡店があるなら、そこでもいいかもしれないけど。

97 名前:94 mailto:sage [2006/01/08(日) 13:13:03 ]
レスありがとうございます。
そう、フィッティングの細やかさを体験したいと思っていたので
その日に出来なければ、どうなるんだろう?と思って訊いてみたのです。
取りに行くとなると、やっぱり無理かなぁ。はぁ・・・・悲しい。

>地元に評判の眼鏡店
今住んでる場所は、知らない土地なのでお店の事がよくわからないのです・・・



98 名前:-7.74Dさん [2006/01/08(日) 13:19:46 ]
とりあえずフィッティングしてもらってからフレームだけ買って
そんで地元でレンズ入れてもらえばいいじゃん。
もうフィッティング済みなんで型崩さないようにお願いしますとか言ってさ。

99 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/08(日) 14:34:37 ]
>>97
俺も地方だけど、その日にフィッティングしてもらって、
レンズ入れてから郵送してもらってるよ。
ホントは完成したときの調整もしてもらった方がいいんだろうけどね。
仕事でたまに東京行くんで、それはそのときにやってもらってる。

100 名前:97 mailto:sage [2006/01/08(日) 20:50:47 ]
あ、なるほど!98さん、99さんのおっしゃるように
先にフィッティングして貰うといいですよね。
その後の調整は、後でもいいわけですしね。
その方法で購入しようと思います!訊いてみて良かったです。
あははー 嬉しいな。 楽しみになってきました! どうもありがとう。

101 名前:-7.74Dさん [2006/01/14(土) 00:44:45 ]


なんで商品にまともな名前つけないの?





なんでHPで商品みられないの?











ばかにしてるの?

102 名前:-7.74Dさん [2006/01/14(土) 01:28:07 ]
HPで商品みれるだろ。

103 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/14(土) 04:28:03 ]
関西にもやっと取扱いできたんで行ったけどホントフレームが豊富だな

104 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/14(土) 11:20:19 ]
>>103
20年前からあるやん

105 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/14(土) 18:14:17 ]
NUの地下に直営できたけど、それ以前にもあったのか

106 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/14(土) 21:49:05 ]
アメ村にあったのが移転したんだよ。
それともう閉店したけど、神戸にもお店があったんだよ。

107 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/14(土) 22:39:26 ]
さらに昔は梅田の阪急にもあったね



108 名前:-7.74Dさん [2006/01/16(月) 10:04:14 ]
テンダーロインのダブルネーム完売だって。

109 名前:-7.74Dさん [2006/01/16(月) 18:31:22 ]
今日発売の「モノ・マガジン」の眼鏡特集に
テンダーロイン×白山眼鏡店の記事が載ってた。
あと、旧モデルの「TV-1」も載ってた。

110 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/17(火) 00:56:43 ]
恵比寿にもあったな・・・

111 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/18(水) 23:57:39 ]
HPのフレームカタログに載ってるもの以外のフレームもありますよね?

112 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/19(木) 00:04:03 ]
あるよ。

113 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/19(木) 00:11:09 ]
>>112
ども。今度行ってみます。

114 名前:-7.74Dさん [2006/01/23(月) 15:22:06 ]
999.9よりも良いメガネがあるなら言ってみろよ。

115 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/23(月) 15:28:08 ]
何を持って良いとするのかね。

116 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/23(月) 22:35:00 ]
>>114
ゴミが。一家もろとも死ねよ。

117 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/23(月) 23:31:48 ]
>>144
コストパフォーマンスという観点から見れば白山の方がいい



118 名前:97 mailto:sage [2006/01/24(火) 17:19:10 ]
買ってきました。98さんと99さん、ありがとう。
フィッティングに感動。自分のしていた眼鏡のかけ心地と
全然違って驚いたので、それを伝えると他社商品にも関わらず
その眼鏡も同じ様にして下さいました。 全てにおいて素晴らしい接客でした。
届くのがとっても楽しみです。

119 名前:-7.74Dさん [2006/01/26(木) 22:55:50 ]
なんで商品に名前つけてあげないの?


120 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/26(木) 23:26:36 ]
ついて・・・るよねぇ?

121 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/26(木) 23:34:08 ]
ついてるよ。いちいち刻印してないけど。

122 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/26(木) 23:57:15 ]
白山は商品のネーミングが面白い。

123 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/01/30(月) 19:44:11 ]
>>118
ぼちぼちですね

124 名前:-7.74Dさん [2006/02/05(日) 02:09:34 ]
保守

125 名前:-7.74Dさん [2006/02/05(日) 16:25:01 ]
スレが全然伸びないage

126 名前:-7.74Dさん [2006/02/05(日) 20:10:21 ]
度がきついので一番薄いレンズはいくらぐらいしますか?


127 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2006/02/06(月) 16:08:12 ]
>>126
視力0.02くらいですが、4万くらいしました。



128 名前:-7.74Dさん [2006/02/06(月) 22:12:45 ]
レンズって何処と何処のを扱ってるんだろ?

129 名前:-7.74Dさん [2006/02/09(木) 11:20:13 ]
あげえ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<145KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef