[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/08 18:07 / Filesize : 447 KB / Number-of Response : 1052
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

産経抄ファンクラブ第267集



1 名前:文責・名無しさん [2020/06/15(月) 12:05:13.42 ID:Wi+GDpss0.net]
前スレ

産経抄ファンクラブ第266集
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1590151283/l50
みなさんスレ違いの話題が多いですが極力、産経抄の話題でお願いします。
スレ違いの他紙のコラムのリンクを毎日毎日、貼るのも遠慮してください。他紙の話題は、それぞれのスレでしましょう。いいですね。
右翼左翼の話題もするなら産経抄に絡めてしましょう。
産経抄スレと異なる書き込みを執拗にする、変な人とは関わらないようにしましょうね。
(いちいち、こんなことを書いても守れない人は小学生以下ですよ)

709 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 23:43:24.60 ID:TSsTSVF80.net]
>>666
年収は?

710 名前:パチンコ廃止 [2020/06/30(火) 00:04:23.25 ID:GWR8RIbD0.net]
>>674
それはそれで楽だ。


あと「消費税廃止」だから。

711 名前:スパイ防止法を制定せよ [2020/06/30(火) 00:08:55.02 ID:GWR8RIbD0.net]
>>677
「無能な働き者は害悪である」 byゼークト
「活動的な馬鹿より恐ろしいものはない」 byゲーテ
「無能な味方よりも有能な敵のほうが役にたつ」 byマキャヴェリ
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」 byナポレオン

そんなに言うなら左翼の仲間に入れてやってよ。
おててつないで仲良くやってw


あと「消費税廃止」だから。

712 名前:朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな [2020/06/30(火) 00:20:21.60 ID:GWR8RIbD0.net]
6月29日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 産経抄
https://special.sankei.com/f/sankeisyo/article/20200629/0001.html

読売新聞 編集手帳
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20200629-OYT8T50000/

朝日新聞 天声人語
https://www.asahi.com/articles/DA3S14529561.html?iref=pc_rensai_long_61_article

毎日新聞 余録
https://mainichi.jp/articles/20200629/ddm/001/070/108000c

日経新聞 春秋
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO60908240Y0A620C2MM8000?s=

713 名前:1

中日新聞 中日春秋
https://www.chunichi.co.jp/article/80027?rct=syunju
[]
[ここ壊れてます]

714 名前:支那 [2020/06/30(火) 00:25:46.55 ID:GWR8RIbD0.net]
6月29日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 浪速風
https://special.sankei.com/f/naniwa/article/20200629/0001.html

読売新聞 よみうり寸評
https://www.yomiuri.co.jp/note/yomiuri-sunpyo/20200629-OYT8T50082/

朝日新聞 素粒子
https://www.asahi.com/articles/DA3S14530595.html

毎日新聞 近事片々
https://mainichi.jp/articles/20200629/dde/001/070/030000c

中日新聞 夕歩道
https://www.chunichi.co.jp/article/80230?rct=yuhodo

715 名前:上下水道民営化絶対反対 [2020/06/30(火) 00:29:48.16 ID:GWR8RIbD0.net]
>>684
>産経新聞 産経抄
>かつて選挙報道で「非自民党政権」樹立を誘導し、指弾されたテレビ局幹部もいたが
世に有名な「椿事件」だな。
マスコミは中立でも公平でもないと自白してくれたよ。

716 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 02:37:14.11 ID:JCHncbRi0.net]
下野なう
でトップが謝罪に追い込まれた産経新聞が
報道の中立を厳守しますなんて言っておいて
以降舌の根も乾かぬうちに民主批判、自民公明すげえしかやってこなかったのは
自分たちの発言には信憑性がありませんと宣言してるようなものだ

717 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 03:16:28.29 ID:N2TQCLz+0.net]
>>669
君ら貧乏ナマポは理解出来ないようだが権力は良きパートナーであり敵ではないのだよ

おまえらは万年反抗期でいつまで学生運動キドリなのだ?
それを幼稚という。



718 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 03:18:43.00 ID:N2TQCLz+0.net]
>>687
ミンスが何か褒められる事したか?
最速で国を売る能力しかなかったろ?

719 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 04:31:22.24 ID:JCHncbRi0.net]
公正中立などと浮ついた言い訳なぞせずに
右翼的主張しかしませんと宣言すりゃいいんだよ
信念がないから根幹が揺れるんだよ

720 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 06:58:27.85 ID:yMC9Zlwk0.net]
産経抄 6月30日

 作家の向田邦子さんが「勝負服」と題したエッセーを書いている。勝負服とは、競馬の騎手がレースで着用するものだ。締め切りが迫ると猛烈なスピードで原稿をこなす向田さんは、自らを騎手になぞらえていた。

 ▼とはいえ執筆の際の勝負服には、騎手のユニホームのような派手なデザインは必要ない。急いでペンを動かすのにじゃまにならない着心地のよさを第一の条件にして、よそゆきよりもお金をかけていた。

 ▼将棋のプロ棋士の勝負服は着物である。青野照市九段によると、江戸時代に家元がお城に上がり、将軍の前で将棋を披露するときの服装に由来する。どんな高貴な人の前でも出られる作務衣(さむえ)姿だったことが、現在のタイトル戦での羽織袴(はかま)姿につながっている(『プロ棋士という仕事』)。

 ▼第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負。第1局はスーツ姿だった藤井聡太七段(17)は、第2局を黒の羽織、濃紺の着物、グレーの仙台平(せんだいひら)の袴姿で臨んだ。青野九段は「タイトル戦で初めて着物を着る若手棋士はかなりつらそうだ」という。もっともそんな常識は、藤井七段にはあてはまらない。

 ▼現在の棋界で最強とされる渡辺明棋聖(3冠)に第1局に続いて完勝した。しかも、対局を見守る棋士の誰一人として予想もしない大胆な一手が飛び出した。「みそ汁にバナナとチョコレートを入れたようなもの」。どれほど型破りなのか、師匠の杉本昌隆八段がワイドショーで説明に使った表現である。

 ▼向田さんは、タンスの引き出し3杯ほどの勝負服で幾多の名作を世に送り出した。藤井七段はあと1勝で、最年少での初タイトル獲得となる。来月からは王位戦の挑戦も始まる。今後増えていく着物は、どれほどの記録と名手を生み出すのだろうか。

721 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 07:28:16.57 ID:ddZZK2I00.net]
>>688
そこまで言うなら通帳さらしてみろよ
それぐらいしないと説得力ゼロだぞ
大口たたく割には情けない奴だよ

722 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 08:08:21.48 ID:hc2AFGPl0.net]
>>692が徒党を組んで銀行に嫌がらせをするから無理だね

723 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 08:27:45.37 ID:h2xNScUa0.net]
その煽りした結果が
六億円宝くじ当選証明や
何千万かの通帳晒しだったような

724 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 08:51:31.95 ID:YEr7jh3t0.net]
>>693
意味不明だな
やり直しだ

725 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 08:53:39.34 ID:YEr7jh3t0.net]
>>694
ナマポだの言われた連中は、ちゃんとさらしたんだよ
ナマポ、ナマポ言ってる奴でさらしたやつはいないからな

726 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 08:55:29.59 ID:k3u9qpoL0.net]
パヨクしかしないシナ

727 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 09:01:13 ID:Pby1xuB/0.net]
>>666
ネトウヨは権力取ったのか?



728 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 09:15:19.10 ID:upMtnjCM0.net]
>>697
ネトウヨは噓吐きって事だなw

729 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 09:27:39.72 ID:hc2AFGPl0.net]
何から足がつくかわからないから左翼に自分を晒さない
基本中の基本

730 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 09:39:12.20 ID:yuxVDWu40.net]
余命

731 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 10:10:29 ID:dceO5V2S0.net]
>>696
しかもネットで拾ってきたとか言われて、ご丁寧に当日の新聞の上に載せてたよな

口だけのネトウヨと大違いだよな

732 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 10:12:27 ID:dceO5V2S0.net]
>>700
じゃあ、いくら資産があるんだ
それも言えないんなんだよな

733 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 10:48:05.26 ID:40AZfSvO0.net]
「左翼から攻撃」と被害妄想しているネトウヨ

734 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 10:57:13 ID:BsaiKum40.net]
ネトウヨが表に出ると在特会みたいな低能ばかりだからな
ネットないでも予想はつくよな

735 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 11:50:28 ID:xdZ2tnrB0.net]
支那君もコピペはしていないと言いながら、やってることはリンクのコピペ
なにが一体したいんだよww

736 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 12:53:49.90 ID:yVIkrdkQ0.net]
正直お金の話は自分の胸に突き刺さるからやめてほしい……
アラサーなのに一千万行ってない

737 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 13:29:11 ID:N2TQCLz+0.net]
>>692
いくらなんでもナマポ受けてお国にたかるオマエらほど貧乏じゃねぇよw



738 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 13:29:45 ID:N2TQCLz+0.net]
>>698
今はどこの政権か言ってみろ負け犬w

739 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 13:37:51 ID:8iLHqeFe0.net]
>>709
君は民主党政権のときには何をやっていた?

740 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 13:56:19 ID:opQ6r9X/0.net]
>>708
ネトウヨ仕草さく裂だなw

>>692
の答えに全然なってないぞ
話そらして勝利宣言はネトウヨの常套手段だよな

741 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 14:04:10 ID:N2TQCLz+0.net]
>>710
だから今はどこの政権か言ってみろw

742 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 14:07:00 ID:N2TQCLz+0.net]
>>711
答えになってるだろ貧乏パヨクw

というかオマエごときパヨクに尋問されるいわれは無いのに答えてやったんだから深く頭を下げて感謝して貰いたいもんだな。

743 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 14:11:59 ID:opQ6r9X/0.net]
ネトウヨがバカ丸出しのカキコでワロタ

744 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 14:28:30 ID:Oul7P94q0.net]
>>706
しかも自分は「有能」だそうだからな
すごい自惚れと

745 名前:ィ違いだな
察するに支那君は実社会では、かなり痛い人だと思われてるぞ
支那君も誰にも指摘されることなく成長したんだろうか
哀れなり支那君
[]
[ここ壊れてます]

746 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 15:00:53 ID:N2TQCLz+0.net]
パヨクは我は弱者なりってイキルよなw
だったら弱者らしく権力に踏み潰されてればいいんだよ
パヨクは弱者を盾にするから嫌われるんだ
身の丈を知りつまらぬ反抗をせずオトナになれよ

747 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 15:06:41 ID:N2TQCLz+0.net]
>>714
ねぇねぇ
ガクセーウンドーで機動隊にボコされて革命出来なかった負け犬てどんな気持ち?w
岸信介先生にも安倍晋三先生にもオマエらはキッチリ負けてきたよねw



748 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 15:58:50.09 ID:GwSO1U+e0.net]
>>717
でもお前が勝ったわけではない

749 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 16:15:11.66 ID:+691zUB50.net]
>>718
安倍ちゃん応援しても何のメリットもないネトウヨがなんで、
そんなに左翼を憎んで安倍ちゃんを崇拝するのか理解できんよ

750 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 16:39:41 ID:Fe3GL6cp0.net]
>>717
ネトウヨの擁護者だった大月隆寛が大学から教授を懲戒解雇だってよ
この状況で安倍ちゃんは何もしてくれなかったのかねえ

札幌国際大、大月隆寛教授を懲戒解雇 運営法人批判の会見に同席
https://mainichi.jp/articles/20200630/k00/00m/040/031000c
 大月教授は、2019年度の留学生受け入れ時の日本語能力を巡り、運営法人の対応を批判
した城後豊・前学長=20年3月末に退職=が20年3月に道庁で開いた記者会見に同席した。
大月教授によると、解雇は29日付の文書で伝えられ、会見への同席のほか、内部情報を
インターネット上に流出させたことなどを理由に挙げ、「本学の関係者全体の名誉、組織運営
の健全性を損なう行為」としているという。大月教授は「大学の健全化を求めた言動で、何一
つ承服できない」と話し、今後、地位保全の仮処分を札幌地裁に求めるという。

751 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 17:36:27 ID:laf5vFK00.net]
>>683
お前は本当に失礼なやつだな
意味不明男は何年も前からこのスレに常駐している名物キャラだぞ
パッと出のお前とは歴史が違うんだよ
どれだけ意味不明男を侮辱するつもりなんだ
無能、無能言ってる役立たずはお前の方だぞ!!

752 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 18:22:33.19 ID:axkmPTBJ0.net]
単なる煽りのシナちゃん(シーナ君)が一番無能だと思う
消費税廃止君の方が遥かにマシだと思うけどね

753 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 18:23:42.99 ID:N2TQCLz+0.net]
>>718
クヤシイよねぇw
ねぇどんな気持ち?

754 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 18:25:01.40 ID:N2TQCLz+0.net]
>>720
パヨクは未だ大学を占拠してるからなぁ
まさにパヨクの言論弾圧だな

755 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 18:26:22.83 ID:N2TQCLz+0.net]
パヨクは権力にプチプチ踏み潰されてこそ一発芸なんだよ

わかるか?パヨク

756 名前:718 mailto:sage [2020/06/30(火) 18:28:24.65 ID:8iLHqeFe0.net]
>>723
そんなに悔しかったのか。そりゃすまん。

757 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 18:31:16 ID:N2TQCLz+0.net]
>>726
クゥヤシイよねw
今頃革命政府の大幹部のつもりが
革命に失敗してナマポなんだろ?



758 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 18:42:55.70 ID:yMC9Zlwk0.net]
>>727
ネトウヨとは会話が成り立たないというのがよくわかった。

759 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 19:19:22.54 ID:hc2AFGPl0.net]
>>716
イキる弱者か
そんなの説教強盗しかできないよな
言い得て妙だわ

760 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 19:24:10 ID:kdrPohn20.net]
今日も

761 名前:一日中、IDコロコロで固定IDに絡んでたのか []
[ここ壊れてます]

762 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 19:30:07 ID:Fe3GL6cp0.net]
>>691
よく分からんが、なんで着物が増えていくんだ
増えるのは別に着物だけじゃなくてスーツも増えるだろ
なんで着物に、そんなにこだわるんだ
話を無理やりつなげたいだけと違うのかね

763 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 19:33:53 ID:Fe3GL6cp0.net]
>>722
シーナちゃんなんて言うとネトウヨが、
また激怒しそうだな
かまってちゃんなのは間違いないけどな
でも、それなら支那君も相当なかまってちゃんだろ
自分が話題の中心じゃないと我慢できないようだぞ

764 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 19:37:54 ID:fIBMhMki0.net]
>>723
河井夫妻は1億5千万も、もらったのにな
そりゃ悔しいよなあ
なんで可愛夫妻だけ特別扱いなんだよ
おかしいとは思わないのか?

765 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 19:49:57.59 ID:fIBMhMki0.net]
>>725
>パヨクは権力にプチプチ踏み潰されてこそ一発芸なんだよ
ネトウヨもいつまでも安倍ちゃんん護持してて本当に良いのか?
時代は変わりつつあるんだな

安倍政権、日医との「蜜月関係」変化か=首相らと近い現職落選―会長選
https://news.livedoor.com/article/detail/18486339/
 自民党の有力支持団体である日本医師会(日医)の会長選で27日、4期8年にわたり
トップを務めた横倉義武氏が落選した。
 安倍晋三首相ら政権中枢との距離の近さを誇った「長期体制」に対し、くすぶってきた
不満が噴出した格好と言える。政府・与党との蜜月関係は今後、変化を余儀なくされそうだ。
 第2次安倍政権発足に先立つ2012年4月、日医副会長だった横倉氏は当時の民主党政
権と太いパイプを持った現職を破り会長に就任。副会長が現職会長に引導を渡すのは、
くしくも今回と同じ構図だった。

766 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 20:21:43.99 ID:PJgyiYuN0.net]
>>734
安倍政権後に小川榮太郎がどうなるのかは興味あるねえ。
第二次安倍政権前は全く無名の文芸評論家が、いつのまにか安倍応援団の中心メンバー。
無理筋の擁護ばかりやって末路はどうなるのだろうねえ。おもしろくなりそうだな。
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/16278458/picture_pc_7e06b91959718b87fc9ee6bbf469304b.jpg

767 名前:文責・名無しさん [2020/06/30(火) 20:54:46 ID:UhCJu+y/0.net]
>>735
こいつレイパー山口をバカダと一緒に擁護してたよな



768 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 21:12:14.02 ID:OQRAjh880.net]
>>735
>👍♥😮 杉田水脈さん、他381人

769 名前:722 mailto:sage [2020/06/30(火) 21:18:48.32 ID:E7Dx/5yI0.net]
>>732
消費税廃止君はこちらからレスしなければ、反応してこないと思うけどな
こちらから反応しなければ、コラムURLのコピペとコラムのコメントだけだろう

770 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 21:23:38.90 ID:z8toNHmj0.net]
>>737
ホントだ!!

771 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 21:34:04 ID:PJgyiYuN0.net]
>>738
なるほど
じゃあ無視が一番なんだな
でも、そうは言ってもムカつくんだよな

772 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 21:48:19.58 ID:fIBMhMki0.net]
>>736
たしかに小川は養護しているな
しかもやり方が卑劣なんだよ
百田がよく「おぞましい」って言葉を使うけど、お仲間の小川こそおぞましいんだよ
これって人としてどうよ

伊藤詩織さんが「この際です

773 名前:ゥら」と苦言。質問者に「私の下着を公開するな」
https://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/shiori-ito-11
伊藤さんは「この際ですから」と苦言を呈した。
「(小川さんが)第1回目に書かれた記事を拝読しました。そこで、一般に公開されていない下着の写真を、
小川さんは見ています。山口氏を通して写真を見ていたそうなんですけれど、下着のブランド名と特徴が書
かれていたんですよね」
「当時、私はすぐに全ての下着を洗濯してしまったので、(山口さんとのホテルでの件の際)どの下着を身
につけていたか覚えていなくて、3つの黒い下着を警察に提出しています」
「それは(小川さんが)言及されていたものもあれば、他のものもありました。私はやはり女性として、下着
を公開したくなかったです。それを公にされた。いろいろとお考えになって書かれてほしい」
「それが公共にとって意味のあることなのか。さらに、私はあなたから一切、取材を受けていないです。その
中で、あなたがジャーナリストとして一方的に書かれるのはどうなのかと問いたいです」
[]
[ここ壊れてます]

774 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 21:52:26.11 ID:k3u9qpoL0.net]
卑劣?w

775 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 22:00:25.86 ID:V+Ju5pIB0.net]
>>737
「LGBTを認めるならば痴漢も認められるべきだ」と杉田を擁護していた小川

776 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 22:16:33.27 ID:PJgyiYuN0.net]
持ちつ持たれつの関係か

777 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 22:56:31.07 ID:fIBMhMki0.net]
>>742
変態のほうが良いか?



778 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 23:03:59 ID:SSWvW+Dj0.net]
>>744
"相思相愛"

779 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 23:15:20.46 ID:a2s6DMs/0.net]
>>709
野党国民党が発案の10万円給付金を連立相手公明党に飲まさせられた安倍晋三氏が首相の政権

780 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 23:25:14.38 ID:7MTsY2Cl0.net]
>>666
消費税廃止君もブルマ君も反安倍

781 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 23:29:37.73 ID:z8toNHmj0.net]
じゃあ反日になるんだよな

782 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 23:52:26.41 ID:N2TQCLz+0.net]
>>743
全く問題ないだろ
過剰な優遇を求めるが結局LGBTは性癖だからな

783 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 23:53:00.54 ID:N2TQCLz+0.net]
>>734
常に自民党に票を入れてれば問題ない

784 名前:消費税増税反対 [2020/07/01(水) 00:43:03.68 ID:eRfX79dc0.net]
>>687
「公共の電波」を使用しているテレビ局と新聞は違うからね。

テレビ局は中立じゃなければならないが、新聞は宣言していれば偏っていても良い。

実際は偏っているのに中立公正と宣うようじゃ話にならないが。

クロスオーナーシップ規制がない日本じゃ問題かもしれないが。

785 名前:緊縮財政から積極財政に転換を [2020/07/01(水) 00:45:09.63 ID:eRfX79dc0.net]
>>706
URLはコピペしてたけど、他はいちいち書いていたんだよ。

コピペのが楽だからコピペにしたが。


あと「消費税廃止」だから。

786 名前:基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ [2020/07/01(水) 00:50:55.97 ID:eRfX79dc0.net]
>>715
過去ログ探さないけど、「有能」なんて書いたかな?

書いてたらすまんな。


あと「消費税廃止」だから。

787 名前:朝日新聞不買 [2020/07/01(水) 00:52:06.83 ID:eRfX79dc0.net]
>>721
もう「仲間」だったのかすまん。



788 名前:移民反対 [2020/07/01(水) 00:54:05 ID:eRfX79dc0.net]
>>732
そんなに話題の中心じゃなくて良いんだが。


あと「消費税廃止」だから。

789 名前:消費税廃止 [2020/07/01(水) 00:56:34 ID:eRfX79dc0.net]
>>738
産経抄についてのコメントには反応が欲しいところだ。

2週間くらいしか書いてないけど、誰も反応してくれないから。

790 名前:日米地位協定の改定を [2020/07/01(水) 01:06:08.70 ID:eRfX79dc0.net]
6月30日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 産経抄
https://special.sankei.com/f/sankeisyo/article/20200630/0001.html

読売新聞 編集手帳
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20200629-OYT8T50213/

朝日新聞 天声人語
https://www.asahi.com/articles/DA3S14531084.html?iref=pc_rensai_long_61_article

毎日新聞 余録
https://mainichi.jp/articles/20200630/ddm/001/070/087000c

日経新聞 春秋
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO60931100Z20C20A6MM8000?s=5

中日新聞 中日春秋
https://www.chunichi.co.jp/article/80563?rct=syunju

791 名前:パチンコ廃止 [2020/07/01(水) 01:10:54.96 ID:eRfX79dc0.net]
6月30日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 浪速風
https://special.sankei.com/f/naniwa/article/20200630/0001.html

読売新聞 よみうり寸評
https://www.yomiuri.co.jp/note/yomiuri-sunpyo/20200630-OYT8T50025/

朝日新聞 素粒子
https://www.asahi.com/articles/DA3S14532089.html

毎日新聞 近事片々
https://mainichi.jp/articles/20200630/dde/001/070/026000c

中日新聞 夕歩道
https://www.chunichi.co.jp/article/80844?rct=yuhodo

792 名前:スパイ防止法を制定せよ [2020/07/01(水) 01:13:13.04 ID:eRfX79dc0.net]
大竹直樹。

793 名前:朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな [2020/07/01(水) 01:13:41.74 ID:eRfX79dc0.net]
河合龍一。

794 名前:支那 [2020/07/01(水) 01:35:36.61 ID:eRfX79dc0.net]
>>758
>産経新聞 浪速風
国会議員が和服を着たら良いかもしれない。

795 名前:上下水道民営化絶対反対 [2020/07/01(水) 01:41:43.70 ID:eRfX79dc0.net]
>>759
>朝日新聞 素粒子
>政府が宇宙基本計画に、ミサイル探知衛星を明記。平和利用の方針がさらにかすむ。

宇宙の平和利用とか莫迦も休み休み言ってくれ。
制限していては國を守れない。
売国朝日め。

796 名前:消費税増税反対 [2020/07/01(水) 01:44:03.08 ID:eRfX79dc0.net]
>>759
>ドイツでは明日から半年間、消費税に相当する付加価値税の税率が19%から16%へ、
>食品などの軽減税率も7%から5%へ引き下げられるそうな。コロナ禍で落ち込んだ景気のてこ入れ策という。
>集めた税金を、しばしば目詰まりを起こす複雑な経路を使って還元するか。
>それとも集める税金そのものを減らすか。徴税と景気対策のあれこれを考えたくなる“コロナ元年”の折り返しである。

日本もドイツを見倣って消費税減税すべきだ。

昨日の夕歩道は良いコラムだな。

797 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 05:51:59.99 ID:V5S3xAik0.net]
イギリスから独立した後に
民主主義が後退した植民地なんて
大量にあるしその国の
少数民族利用して支配した結果
独立後にその少数民族が大量虐殺された
例が多数あるわけだし
アフリカには独裁国家多数



798 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 06:41:28.72 ID:rjfsiUSC0.net]
私は被害者!私は悪くない!
そんなやつばかりのパヨチンは社会生活自体が向いていないね

799 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 06:53:50.44 ID:EYeiCpO40.net]
社会的弱者を多く抱えてきた創価学会が
いざ政権を握ると弱者を叩く
これネトウヨとまったく同じ構造
まあネトウヨと創価学会二股かけてるやつがいても不思議ではないけどね

800 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 07:01:10.57 ID:2YaMMdHs0.net]
>>763
いままでの自民政府の宇宙政策全否定か、まあ自民が売国奴なのは同意する

801 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 07:05:06.77 ID:2YaMMdHs0.net]
>>766
歴史戦とかやってる産経や馬鹿ウヨの事を言うんだなパヨチンって
てっきり馬鹿ウヨの鳴き声だとばかり…

802 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 07:15:30.10 ID:oMrNSnGe0.net]
カケラも自分にカスらないことにするべくあれこれ創作するこの執念

803 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 07:34:06.61 ID:yxYDt5oB0.net]
産経抄 7月1日

 英国統治時代の香港総督は代々外交官出身者が任命されてきた。ところが中国への返還を5年後に控えた1992年、英国はまったく違うタイプの人物を「最後の総督」に選んだ。

 ▼クリストファー・パッテン氏は、保守党幹事長として、総選挙を勝利に導いたばかりだった。自らは落選したとはいえ、将来の首相候補の呼び声もある大物政治家である。返還までおとなしくしているわけがない。

 ▼案の定、着任早々に香港の立法評議会選挙の改革案を打ち出して、中国を激怒させた。「千古(永遠)の罪人」「東洋の娼婦(しょうふ)」…。
中国当局者や共産党の機関紙から、罵(ののし)りの声が上がった。英政財界や香港財界にも手が回った。中国の巨大市場に目がくらんだ同調者の妨害にも悩まされる。

 ▼パッテン氏はねばり強く闘い、なんとか95年に民主選挙が実現する。それでも香港時代の回顧録『東と西』で嘆かずにはいられない。英国が経験した数多くの植民地からの撤退のなかで「民主主義を後退させ市民権を弱める唯一の例」となってしまった、と。

 ▼その心配が現実となった。中国の全人代は昨日、「香港国家安全維持法」案を全会一致で可決した。香港返還から23年となる1日を前に施行され、中国本土と同様に集会や言論の自由が認められなくなった。
共産党政権に批判的な活動は、犯罪として取り締まりの対象となる。パッテン氏が擁護してきた「人権」と「法の支配」の完全な否定である。

 ▼小紙の電話インタビューに応じたパッテン氏は「悲しい日」と表現していた。「全体主義」に回帰した中国の習近平体制に対して、トランプ米大統領は同盟国をまとめきれていない。パッテン氏の危機感は、『東と西』の執筆時より高まっている。

804 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 07:59:13.58 ID:PKkkJ8Wb0.net]
何か書き込まずにはいられなくてIDコロコロ変える可哀想な人

805 名前:文責・名無しさん [2020/07/01(水) 08:16:09.21 ID:r2nZ08vV0.net]
川崎市「今日からヘイトスピーチを行った人は最大50万円の罰金な」 ネトウヨ分かったか? [593776499]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593558494/

806 名前:文責・名無しさん [2020/07/01(水) 08:23:11.27 ID:REEO3xRO0.net]
パナマ文書と3S政策とフランクリン ルーズベルト

新型ウイルス流行の中心地である武漢(Wuhan)で眼科医として働いていた李医師は、
2002〜03年に流行し多数の死者を出した重症急性呼吸器症候群(SARS)に似た症状を
示す患者がいることに気付いた。

 李医師は12月30日、同僚らに送ったメッセージでこのことを伝えたが、後に他の告発者7人
と共に警察当局から「うわさの流布」の疑いで出頭を求められた。

807 名前:文責・名無しさん [2020/07/01(水) 08:24:33.52 ID:REEO3xRO0.net]
麻薬密輸?静岡朝日TV社員を逮捕


福島テレビ支社部長 少女買春か



808 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 11:06:12 ID:wPYe0vDf0.net]
>>775
産経抄にどんな関係がある?

809 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 12:25:50 ID:CWS1vPxJ0.net]
>>730
本当に全部ひとりで書き込んでると思っているのか?

810 名前:文責・名無しさん [2020/07/01(水) 12:27:19 ID:Y9w1rc8i0.net]
>>771
また中国を叩きのために自由と民主主義を棍棒にしてるのか。
自分たちも自由と民主主義が嫌いな癖に。
欧米の残した自由と民主主義を維持するべきというなら、なぜ憲法"改悪"をして、自由を制限しようとするんだよ?

香港の自由主義者には同情するけど、最後は中国国内の内政問題。
自国内に自国の法律を適用して何が悪い、と言われたらそれまで。
国際公約を守れ、とは言えるけど、すくなくとも二枚舌外交のイギリスに言えることじゃないよね。
個人的には香港市民の受け入れをすべきだ

811 名前:と思うが、ウヨさんたちは中国を批判しても、香港市民はどうでもいい、って立場だからな。 []
[ここ壊れてます]

812 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 13:05:45 ID:SrqMXynF0.net]
>>778
> 個人的には香港市民の受け入れをすべきだと思うが、ウヨさんたちは中国を批判しても、香港市民はどうでもいい、って立場だからな。
それって自称保守派のウイグル族に対する態度と同じだな

813 名前:文責・名無しさん [2020/07/01(水) 14:50:42.81 ID:pXzQmvP40.net]
米軍機墜落61年で追悼集会 沖縄・宮森小、平和永遠に
2020.6.30 13:08
https://www.sankei.com/photo/story/news/200630/sty2006300015-n1.html
https://www.sankei.com/photo/story/expand/200630/sty2006300015-p2.html
米施政権下の沖縄で1959年、石川市(現うるま市)の小学校に米軍嘉手納基地のジェット戦闘機が
墜落し、児童や住民ら200人超が死傷した事故から61年となった30日、現場の宮森小で追悼行事
が開かれ、児童や遺族らが「平和を永遠に」「事故を風化させない」と誓った。
犠牲者18人の名前を刻んだ石碑「仲よし地蔵」前の広場で追悼集会があり、全校児童が黙とう。6年
生が「一人一人の手で平和を永遠に守り続けよう」と詩を朗読した。児童らは「平和の鐘」を鳴らし、
花と千羽鶴を碑に供えた。6年の平良姫愛莉さん(12)は「事故は絶対にあってはならない。次の世
代に語り継ぐことが大切だ」と話した。
ジェット機は住宅を巻き込んで宮森小の校舎に激突し、炎上。児童11人と住民6人が命を落とし、
1人が後遺症で亡くなった。負傷者は210人。
-----
KKK的には、理不尽にも殺された犠牲者に対しては「感謝」なんだろうなぁ(苦笑)。先月23日の「沖
縄慰霊の日」の社説で「沖縄の(米軍)基地負担に感謝しなければならない」と馬鹿げたことを書いていた
からね。雀の涙ほどの金銭的保証しか受けられなかった「宮森小学校米軍機墜落事故」は理不尽な「基地
負担」の典型的な例なのだが、KKKはのような実態にはダンマリだよね。先月23日の社説は、KKK
論説委員は歴史知らなすぎだし、いかにアホなことを書いていたかがよくわかるわ。
-----
【主張】沖縄慰霊の日 歴史知り心からの鎮魂を
2020.6.23 05:00
https://www.sankei.com/column/news/200623/clm2006230002-n1.html

>23日は、今の日米安全保障条約の発効60年にも当たる。長く米軍基地の負担を続けてきた沖縄には
>感謝しなければならない。

814 名前:文責・名無しさん [2020/07/01(水) 15:16:12.79 ID:pXzQmvP40.net]
>>676

ダーウィンの進化論は、ナチス・ドイツのがご都合主義で提唱した優生思想(ユダヤ人差別)にも
利用されたからなぁ。つまり、「自由民主」党はナチス並みにヤバい政党なのかw。

815 名前:文責・名無しさん [2020/07/01(水) 15:57:28.65 ID:pXzQmvP40.net]
>>778

>ウヨさんたちは中国を批判しても、香港市民はどうでもいい、って立場だからな。

去年の「香港民主化」デモの時、民主化デモの様子を取材し沖縄に向けてSNSで
発信していた「大袈裟太郎」氏に対して、愛国カルト様で青林堂系漫画家・孫向文
氏が「この人(大袈裟太郎)は沖縄独立の工作員、中国共産党の手先」と中国語で
悪質なデマを流して、香港に居づらくなった大袈裟太郎氏を追い出してしまったん
だよね。 また、孫向文氏の背後には沖縄在住の愛国カルト様「ボ

816 名前:Mー手登根」こと
手登根安則氏がいたんだよね。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/501558

ぶっちゃけ、孫向文氏や手登根安則氏のやっていることって、中国政府や香港政府
を利する結果になっているんだよね。日本の愛国カルト様は何やっているんだか。
孫向文氏や手登根安則氏こそ「中国共産党の手先」だろうに。もちろん、手登根安
則氏と親しい(?)KKKはいつものように「報道しない自由」を行使したが。
[]
[ここ壊れてます]

817 名前:文責・名無しさん [2020/07/01(水) 16:21:10 ID:7SciYSWL0.net]
>>778
安倍の検察定年延長ごときで民主主義の危機と騒いでた奴らにはいい薬になるだろう。
本物の独裁というものが自陣営に近しい国から見られるのだからな。
香港市民など日本人にとって縁もゆかりもない赤の他人。感情移入の仕様がない。
香港がこうなることは返還された時点で大体分かっていたこと。
中国の国際社会でのイメージ低下と剥き出しになる覇権主義に対するサヨクの反応が
面白くて、嘲笑う為に騒いでいるだけだよ。



818 名前:文責・名無しさん [2020/07/01(水) 17:06:20 ID:pXzQmvP40.net]
>>783

意識しているにせよ無意識にせよ、表向き「自由」や「民主主義」を錦の御旗にしているが、
実態として、そのような「本物の独裁」なるものを理想の社会体制としている自称「全国紙」
のKKKや自称「愛国者」の愛国カルト様もいるわけでw。
最高尊厳たる安倍首相閣下の理想社会も、どこかの国の「本物の独裁」なのでしょう。まぁ
「モリ・カケ」「桜」のような公文書の改竄・破棄なんて、「自由」や「民主主義」を標榜
する国家として恥ずべき行為だけどね。

819 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 17:06:41 ID:Tg8gBy/w0.net]
天安門事件で国際的に孤立していた中国を天皇訪中で助けた自民党政権の責任は重大だな

820 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 18:41:01.48 ID:djXbDrlc0.net]
>>777

>>772

821 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 18:46:10.99 ID:jwH6Mt+d0.net]
>>782
沖縄の「中国共産党友の会」の車に我那覇さんが乗っていた事もあったよね

822 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 18:50:48.76 ID:W5WWZqQd0.net]
>>771
英国植民地香港が民主化されのは末期
今の中国と同じ様なをしていたのが英国

823 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 18:52:22.00 ID:W5WWZqQd0.net]
誤 なを
正 な事を

824 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 18:53:57.57 ID:PKkkJ8Wb0.net]
ああすまない766と770を論ったつもりだったんだ。
君も単発IDだねぇ

825 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 19:11:48.27 ID:yoFmPxx/0.net]
>>766
ネトウヨの事か

826 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 19:17:39.16 ID:gd663Gb40.net]
一日中IDが変わらないのは固定回線から書き込んでいるのか

827 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 19:31:41 ID:eSQA6FfK0.net]
次スレからIP強制表示にしたいな
妄想に取り憑かれてるネトウヨも満足するだろうし



828 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 19:38:57 ID:oMrNSnGe0.net]
反応したのはパヨクが1人だったのにw

829 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 19:42:11.62 ID:ZMzxMTLc0.net]
>>792
それこそパソコンの前で一日中、張り付いているんじゃないの

830 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 19:42:32.67 ID:hZOyuD9B0.net]
>>446
前経産相 バス旅行で接待疑惑
https://bunshun.jp/articles/-/38766

831 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 19:44:49.57 ID:XtCxq6z10.net]
IDコロコロとか言っている人自身が単発IDじゃないか

832 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 20:14:04.19 ID:BtVz15aM0.net]
一人で連投は支那君とシーナ君だろ

833 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 20:22:53.75 ID:ve5Fiode0.net]
>>771
>パッテン氏が擁護してきた「人権」と「法の支配」の完全な否定である。
それじゃあ「世界から尊敬される日本」の首相として中国には厳しく指摘しないとな。
なにせ安倍ちゃん理論なら「世界で最初に憲法を作ったのは日本」のようだからな。

国際法曹協会(IBA)東京大会年次総会 安倍総理スピーチ
https://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/1019iba_speech.html
 歴史をさかのぼれば、日本は、6世紀に仏教を受容しましたが、日本文明が花開いてきた頃から、「法の支配」
の考え方に親しんできました。当時の為政者によく読まれた「金光明最勝王経(こんこうみょうさいしょうおうきょう)」
には、王が法をもって国を治めなければ、あたかも象が花壇を踏み荒らすように、政(まつりごと)は損なわれると教え
ています。仏教に深く帰依した聖徳太子は、早くも7世紀に、17条からなる日本で最初の憲法を制定しました。

834 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 20:32:19.73 ID:PKkkJ8Wb0.net]
797だよなあ。633の言う通りとしか思えない

835 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 20:36:09.48 ID:ve5Fiode0.net]
>>787
何で、こんなバレバレのなりすましをするんだろ?
逆に自分たちがいかがわしい存在だって証明してるようなものだろ。

中国共産党の工作員に成り済ました日本会議
https://ameblo.jp/1977102100/entry-12274884026.html
 ケント・ギルバート氏らネトウヨが、兼ねてから騒ぎ立てている「沖縄の反基地運動に中国共産党の工作員がー」とか「沖縄の反基地運動に中国から資金がー」と言う主張。 
https://mobile.twitter.com/search?q=%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%83%AB%E3%83%90
今日は、結論から言わせて頂く。
確かに沖縄に自称「中国共産党の工作員」は存在する。
そして、更なる真実はこうだ。
沖縄の「中国共産党の工作員」と言われる者の正体は、紛れもなく日本会議の工作員なのだと言う事。
(deleted an unsolicited ad)

836 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 21:12:12.87 ID:ve5Fiode0.net]
>>785
本当は天皇の存在は「政治利用」することしか考えて居ないよな。
もし敬愛するべき存在だと信じてるなら、これはないだろ。不敬な態度は許されんよ。

天皇陛下の「おことば」を否定する安倍政権
gekkan-nippon.com/?p=10257
── 保守とされる安倍政権には畏れが感じられません。

伊藤 ある有力政治家の話ですが、彼が官邸の総理執務室で安倍さんと生前退位の話をしたら、安倍さんは
カーペットに膝をつきながら、「こんな格好までしてね」と言ったらしいのです。ちょっと何て言うか、天皇陛下
が被災者の方々に寄り添うお姿を、そういう風にちゃかしてみせるというのは……。信じがたいですね。……

837 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 22:24:15.67 ID:/6y7ggYi0.net]
>>771
共産支那による香港の破壊は、支那域内の
「格差の是正」である。それを支持するのは
支那全域の「声なき声」である。声なき声の
月収は1万5千円だと李克強が明かした。こ
のスレのサヨクはしばしば「右の奴等は年
収低いのにアベを支持する」と豪語するが、
そのソースは支那から来ているw

日本のサヨクも実は同類だ。さすがにこい
つらの生活費は1万5千円ではないが、日頃
どういう毟られ方をしているかはコープと
うきょうで買い物してれば大体分かるw支
那方式の格差是正は、内戦状態の国々にも
響くだろう。しかしそこから形成される経
済圏が、かつてのワルシャワ体制よりも遥
かに劣った物になる事は見ずとも分かる。
その中で一番カネ持ってるのが日本のサヨ
クになるのは確実だけどなw



838 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 22:27:02.96 ID:0BBx0ZO20.net]
意味不明君も復活だな 

もう支那君は退散した方が良いんじゃないのかな

839 名前:738 mailto:sage [2020/07/01(水) 22:47:02.64 ID:czn4Fj7y0.net]
>>804
そうやって煽るから向こうも反応する

840 名前:緊縮財政から積極財政に転換を [2020/07/02(木) 00:49:17.18 ID:1mf6llKw0.net]
>>768
自民党を全否定するつもりはないが、宇宙政策は間違いだったし、少なくとも安倍晋三政権は売国だ。

中曽根、橋本、小泉と売国だな。

橋本は究極の無能宰相というところが大きいが。

841 名前:朝日新聞不買 [2020/07/02(木) 00:53:52.42 ID:1mf6llKw0.net]
>>785
あれは最悪の売国だった。

欧米の支那への経済制裁包囲網が崩れ、

支那は巨大化し日本の安全保障上の最大の脅威になってしまった。

842 名前:移民反対 [2020/07/02(木) 00:55:13.22 ID:1mf6llKw0.net]
>>798
「消費税廃止」だから。

843 名前:消費税廃止 [2020/07/02(木) 00:56:27.01 ID:1mf6llKw0.net]
>>802
「譲位」ではなく、「退位」とする当たり保守ではない。

韓国の「日王」に怒らない左翼と同じだ。

844 名前:日米地位協定の改定を [2020/07/02(木) 00:58:57.52 ID:1mf6llKw0.net]
>>804
面倒に思うこともあるがな。


あと「消費税廃止」だから。

845 名前:パチンコ廃止 [2020/07/02(木) 01:09:05.55 ID:1mf6llKw0.net]
7月1日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 産経抄
https://special.sankei.com/f/sankeisyo/article/20200701/0001.html

読売新聞 編集手帳
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20200701-OYT8T50000/

朝日新聞 天声人語
https://www.asahi.com/articles/DA3S14532488.html?iref=pc_rensai_long_61_article

毎日新聞 余録
https://mainichi.jp/articles/20200701/ddm/001/070/123000c

日経新聞 春秋
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO60981420Q0A630C2MM8000?s=5

中日新聞 中日春秋
https://www.chunichi.co.jp/article/81221?rct=syunju

846 名前:スパイ防止法を制定せよ [2020/07/02(木) 01:14:48.89 ID:1mf6llKw0.net]
7月1日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 浪速風
https://special.sankei.com/f/naniwa/article/20200701/0001.html

読売新聞 よみうり寸評
https://www.yomiuri.co.jp/note/yomiuri-sunpyo/20200701-OYT8T50116/

朝日新聞 素粒子
https://www.asahi.com/articles/DA3S14533217.html

毎日新聞 近事片々
https://mainichi.jp/articles/20200701/dde/001/070/028000c

中日新聞 夕歩道
https://www.chunichi.co.jp/article/81509?rct=yuhodo

847 名前:朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな [2020/07/02(Thu) 01:21:38 ID:1mf6llKw0.net]
>>811
>日経新聞 春秋
日経はコラム『春秋』まで有料にしてしまったな。
日経の本領は経済報道にあるわけで、
コラムを有料にされては読むほどの価値はない。

私も無料登録はしているが、尚更月10本の読める分を使うほどではない。



848 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 01:28:15 ID:GqYzQnA50.net]
>>771
「左翼を弾圧せよ」と唱えるシナちゃん(シーナ君)にとって、反対派を大っぴらに弾圧できるようになった香港は理想の政治体制だよな

849 名前:支那 [2020/07/02(Thu) 01:29:47 ID:1mf6llKw0.net]
>>811
>産経新聞 産経抄
サッチャーが香港を支那に「返還」するべきではなかった。

アヘン戦争は当時の価値観でも恥ずべき戦争だが、英国の香港統治は優れたものだった。

搾取しかしなかったアイルランド、インド統治とは違う。

そもそも香港は清から奪ったもので共産支那とは関係がなかった。

「香港の民主主義を守るためなら核戦争も辞さない」

とサッチャーは啖呵を切るべきではなかったか。

フォークランド諸島のように外交軍事を英国政府が行い、他は完全に自治となる体制になったに違いない。

香港防衛は負担だが、金融で英国の利益は相当なものになったのではないか。

鉄の女サッチャーも大したことない。

850 名前:上下水道民営化絶対反対 [2020/07/02(Thu) 01:37:16 ID:1mf6llKw0.net]
>>811
>中日新聞 中日春秋

政府のやることは外交でも内政でも「その場凌ぎ」ばかりだ。

地方分権がトレンドになると良い顔をしようと國と自治体の関係は「対等」と法律で決めてしまう。

主権は國が持つに決まっているではないか。

米国は州が主権も持つが。

それでいて自治体がいざ「反逆」すると「対等」のはずなのに抑えつける。



851 名前:韓国に謝罪と賠償を繰り返してきた戦後外交と重なる。 []
[ここ壊れてます]

852 名前:消費税増税反対 [2020/07/02(Thu) 01:44:51 ID:1mf6llKw0.net]
中華思想について


「韓国人はなぜ日本を嫌うのか」についてのある一つの答え
偏見はなくならない
佐藤 優
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73522

池上氏は、〈相手を理解するには、その国の人の宗教観や世界観に立たない限り「なぜそう考えるのか」が理解できません。

これが「内在的論理」を理解するということです。世界のさまざまなニュースの裏にはさまざまな国の歴史や文化、哲学があります。

違いを知ろうとしてほしいと思います〉と述べる。

評者も相手の内在的論理を知るというアプローチが世界を理解するために不可欠と考える。

もっとも相手の内在的論理を知ることは、その論理を受け入れることを意味するものではない。例えば、韓国の対日感情についてだ。

〈韓国で使われている中学校の歴史教科書の日本語訳を見ると「日帝(日本帝国主義)の蛮行は世界史に前例のないことだった」と書いてあります。

世界史を見れば、ヨーロッパの植民地政策は、多数の蛮行を伴っていました。日本の植民地政策を擁護するわけではありませんが、「世界史に前例のないこと」ではなかったのです。

考えてみると、朝鮮戦争のときには中国軍が北朝鮮軍を支援して韓国に攻め込みました。韓国人が大勢殺されたにもかかわらず、中国に対しては何も言いません。謝罪を要求することなど一切ありませんでした。

つまり根底にあるのは「中華思想」から抜けられないということでしょう。

「中華」とは「中国が世界の真ん中」という意味です。中華こそが文明国であり、ほかは野蛮な国だという考え方で、中華から離れた土地へ行けば行くほど野蛮度が高くなります。

朝鮮は中華の傍で一生懸命に漢字を学び、漢文を読み、儒教の教えを継承してきました。中国の隣に位置する自分たちの国を「小中華」と考えていたのです。

自分たちは中国よりはワンランク下だけど、さらにその先の島国の日本は自分たちより格下です〉。

853 名前:緊縮財政から積極財政に転換を [2020/07/02(Thu) 01:46:20 ID:1mf6llKw0.net]
池上氏が指摘するように韓国の中国観は甘い。さらに朝鮮戦争中、米軍は朝鮮半島各地で共産勢力一掃との口実で虐殺を行ったが、

その事実についても韓国ではあまり強調されない。

これに対して北朝鮮は米軍の残虐行為を強調する。もっとも中国軍の非人道的行為について北朝鮮は一切口をつぐんでいる。


同じ出来事でも現在の政治的立場で評価は大きく異なるのだ。「小中華」を切り口にすると韓国の対日観の特徴が見えてくる。

〈その格下の国に侵略され、占領されたという過去の歴史は屈辱的であり、とても受け入れ難いのです。

韓国の朴槿恵前大統領は「加害者と被害者という立場は、1000年経っても変わらない」と言いました。

この「恨」の思想が朝鮮文化にはあるのです〉。

日本人が韓国人の「恨」の文化を理解することは重要だ。しかし、「恨」の歴史観を共有することはできないし、またその必要もない。

854 名前:緊縮財政から積極財政に転換を [2020/07/02(木) 01:50:08.56 ID:1mf6llKw0.net]
「安倍は戦犯の孫」という低質さ…ネット右翼とネット左翼が似ている理由
問題は思想の左右ではない
辻田 真佐憲
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73677

「真の保守」「本当の保守」「まともな保守」――。

こう言葉を使うと、SNS上では決まって、「そんなものはない」「妄想お疲れさま」と左派

855 名前:窿潟xラルとされる者に茶化され、バカにされる。だが、筆者は以前からこの反応に疑問を感じてきた。

というのも、その左派も、スターリン、毛沢東、ポルポト、あるいは連合赤軍などと同類扱いされると、「あれは本当の左翼ではない」などと途端に同じような言葉づかいに走るからである。

まさに不毛な左右の応酬。これを避けるためには、どうすればよいか。それは、思想の左右ではなく、クオリティーの高低で、ものごとを区別するように心がけることしかない。

反安倍でも「戦犯岸の孫だから」は論外

たとえば、自身が安倍政権に批判的だとしよう。それはまったく問題ないけれども、同じ思想信条だからといって、あらゆる「反安倍」を見境なく肯定するのでは話にならない。

重要なのは、どういう理由でそう主張しているかだ。仮に「戦犯岸の孫だから」という低次元な理由であれば、その者から距離を取る必要が出てくるだろう。祖父と孫は別人格であるし、そもそも岸信介はA級戦犯ではないからである(容疑者として逮捕されたが、不起訴)。

以上のことは、安倍政権支持側にも、何にでも、当てはまる。

(以下略)

ネットは党派性が強すぎる。

反安倍晋三の保守など少数派も良いところだ。
[]
[ここ壊れてます]

856 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 05:42:14 ID:cCodESgr0.net]
伊能忠敬で協力者で間宮林蔵も出ないでなんとする?

857 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 06:23:40 ID:fYjSsLkg0.net]
パヨクども、おはよう。



858 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 07:27:16 ID:McMHk1630.net]
産経抄 7月2日

 養子先の家業を大いに盛り上げ、49歳で隠居して江戸に出た。伊能忠敬(ただたか)が第二の人生で挑んだのは、日本地図の作製である。55歳から17年にわたって全国を測量行脚して、約440種類のいわゆる伊能図を残した。縮尺によって、大図、中図、小図に分けられる。

 ▼歩いた距離は4万キロにも及ぶ。まさに「四千万歩の男」である。伊能図が一般に出回るようになったのは、忠敬が亡くなって半世紀後の明治になってからだった。その正確さは外国人を驚かせた。

 ▼渡辺一郎さんは昭和50年代、電電公社(現NTT)の技術者として全国の郵便局のネットワーク化に取り組んでいた。忠敬の業績に親近感を覚え、国会図書館で一枚の小図を見たのがきっかけとなる。仕事の合間に伊能図を求めて、日本各地を訪ね歩いた。

 ▼65歳で会社経営を引退してから、研究は本格化する。忠敬の残した日記を基にした『伊能測量隊まかり通る』をはじめ、著作の刊行が相次いだ。
米国旅行中に偶然立ち寄ったワシントンの議会図書館では、行方不明になっていた207枚の大図を発見する。平成18年には、渡辺さんの監修のもと、大図214枚を収めた『伊能大図総覧』が刊行された。約40万円の豪華本ながら、限定300部を完売する。

 ▼忠敬ブームの立役者だった渡辺さんの訃報が昨日届いた。90歳だった。渡辺さんによると、伊能図は忠敬一人の偉業ではなく、ともに旅する仲間が支えていた。渡辺さんもまた、自ら立ち上げた伊能忠敬研究会のメンバーと展覧会を成功させてきた。

 ▼本業を卒業

859 名前:してから大きな仕事を成し遂げた、忠敬と渡辺さんの人生は重なりあう。もっともそんな指摘に対しては、「月とスッポンです」と笑って打ち消すのが常だった。 []
[ここ壊れてます]

860 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 08:03:49.45 ID:ASkm7alN0.net]
協力者も何も伊能忠敬の日本地図は幕府御用だから幕臣も地方大名も当然協力した国家事業なのだが?
まさか隠居した個人が趣味でやったことだとでも?

861 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 14:45:58.65 ID:4kmYVNnG0.net]
>>822
>伊能図が一般に出回るようになったのは、忠敬が亡くなって半世紀後の明治になってからだった。その正確さは外国人を驚かせた。

伊能図が一般に出回るのは日本国内では明治になってからだけど外国ではシーボルトによってとっくに持ち出され流通していたよ
ペリーもプチャーチンも伊能図持って日本訪問しているんだが?

862 名前:文責・名無しさん [2020/07/02(木) 15:41:51.57 ID:AYjKiNY+0.net]
>>824
そのシーボルトは幕府の調査で持ち出しがバレた際に国外追放されてるんだよな

863 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 17:48:56.70 ID:b0eDm1XF0.net]
>>655
討論会は東京ローカルのMXで放送すればいい
関東他県では無用なのでキー局ではやらないで欲しい

864 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 18:53:55.55 ID:vpNhvV1S0.net]
>>655
月曜の産経抄子は相変わらずテレワークに対応できない老害が担当なんだね

865 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 20:11:49.21 ID:OHCtQVVp0.net]
IDコロコロもネタ切れかよw

866 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 20:32:11.23 ID:iFvbtajT0.net]
ボクちゃんの敵は一人だけ。そうに決まってるんだぁ

867 名前:基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ [2020/07/02(木) 22:03:07.49 ID:1mf6llKw0.net]
7月2日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 産経抄
https://special.sankei.com/f/sankeisyo/article/20200702/0001.html

読売新聞 編集手帳
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20200702-OYT8T50000/

朝日新聞 天声人語
https://www.asahi.com/articles/DA3S14533822.html?iref=pc_rensai_long_61_article

毎日新聞 余録
https://mainichi.jp/articles/20200702/ddm/001/070/114000c

日経新聞 春秋
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO61052570S0A700C2MM8000?s=5

中日新聞 中日春秋
https://www.chunichi.co.jp/article/81806?rct=syunju



868 名前:朝日新聞不買 [2020/07/02(木) 22:04:35.39 ID:1mf6llKw0.net]
>>830
>中日新聞 中日春秋
>自前の袋を使い、レジ袋をもらわない人が増えれば、海への流出が問題になっているプラスチックごみの量は削減されよう
>▼レジ袋がプラスチックごみに占める割合はわずかであるらしい。
>直接の効果は限られるかもしれないが、使い捨ての意識や習慣を改め、いっそうプラスチックごみを減らすきっかけになると期待はできよう
科学的ではない。精神論だ。

869 名前:移民反対 [2020/07/02(木) 22:09:11.52 ID:1mf6llKw0.net]
7月2日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 浪速風
https://special.sankei.com/f/naniwa/article/20200702/0001.html

読売新聞 よみうり寸評
https://www.yomiuri.co.jp/note/yomiuri-sunpyo/20200702-OYT8T50028/

朝日新聞 素粒子
https://www.asahi.com/articles/DA3S14534741.html

毎日新聞 近事片々
https://mainichi.jp/articles/20200702/dde/001/070/031000c

中日新聞 夕歩道
https://www.chunichi.co.jp/article/82072?rct=yuhodo

870 名前:消費税廃止 [2020/07/02(木) 22:11:08.38 ID:1mf6llKw0.net]
>>832
>産経新聞 浪速風
>効果のほどは、さて。プラスチック製レジ袋が原則有料化された。少なくとも意識改革にはなっている
それを意味がないというのだ。

871 名前:日米地位協定の改定を [2020/07/02(木) 22:14:20.39 ID:1mf6llKw0.net]
>>830
>産経新聞 産経抄
伊能忠敬については思いつかん。
郵便局は郵政民営化が失敗だったということしか。

872 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 22:23:21.36 ID:crjaASJl0.net]
>>822
まぁ日本が来るまで酋長が猫車に乗ってた
国とは、国の格が違うんでな。朝日が今日
の社説でまたまた未練がましく書いてたが、
お前らは日本の「禁輸」にめげず、自給を
達成したんじゃなかったのかよw下らん見
栄を張ってるから北朝鮮が困って、あんな
事になっちゃったじゃねーかw

そこらの田畑で棒に向かって何かを覗き込
んでいる測量技師が、子供は大好きだ。だ
から、伊能忠敬の日本地図を見ると、子供
は感激して泣く。やれば必ず結果が出るの
と、かといってそうそうやれる事では無い
事の境界が、これほどはっきり見える行為
は無いんだろう。テレビで旅番組をやって


873 名前:|人は、有り難いと思って仕事をしろよ。
こいつらの働き如何で、韓国人や菅直人に
荒らされない国土が保たれるんだからな。
[]
[ここ壊れてます]

874 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 23:33:50.73 ID:ACv7z6jA0.net]
意味不明男と新参者が意識的か無意識かは知らんが、つばぜり合いやってるのか

875 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 05:10:12.75 ID:mzYjUsKK0.net]
スケール小さいが阿比留が極言御免で安倍晋三後継をああだこうだ言った挙げ句の結論が
安倍晋三任期延長と安倍晋三四選だからな

876 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 07:58:23 ID:tjzalX9P0.net]
産経抄 7月3日

 「ヤー・チャイカ」。ラジオを通じて世界中に流れた。声の主は、世界初の女性宇宙飛行士、ワレンチナ・テレシコワさんである。ソ連の宇宙船、ボストーク6号は、1963年6月16日に打ち上げられた。

 ▼テレシコワさんは、3日間にわたって地球を48周した。チャイカは、彼女に付与されていたコールサインである。「私はカモメ」。ロシアの劇作家、チェーホフの戯曲「かもめ」の登場人物のセリフと結びつき、流行語となった。

 ▼当時26歳だったテレシコワさんは、宇宙飛行士に選ばれるまで紡績工場で働いていた。一般女性が宇宙を飛んだ事実によって、ソ連の科学技術の優位が世界に示された。国家の英雄に祭り上げられたテレシコワさんは、57年後、下院議員として再び大仕事をやってのけた。

 ▼今年3月の下院本会議で審議していた憲法改正案について、すでに20年も権力の座にあるプーチン大統領の任期をさらに延ばせるよう修正を提案した。修正案は下院と上院で可決された。もともと1月に突然打ち出された改正案では、大統領の任期を2期までと制限していた。

 ▼テレシコワさんは、プーチン氏の与党、統一ロシアに所属する。誰の意思でひっくり返ったのか、明らかである。憲法改正の是非を問う国民投票では、賛成が過半数を超えた。これでプーチン氏は、2036年まで続投が可能になる。

 ▼国民投票をめぐっては、現在国際宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士が、オンラインにより世界で初めて宇宙から投票して話題になった。
原油安、コロナ禍と、このところロシアは暗いニュースばかりである。終身大統領への道を開く壮大な茶番劇を盛り上げるには、新旧の宇宙飛行士の力を借りるしかないというわけか。

877 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 08:08:58 ID:tjzalX9P0.net]
>>838
>テレシコワさんは、57年後、下院議員として再び大仕事をやってのけた。
何をやったのかさっぱりわからないんだが、憲法改正に賛成したという事なのか?

>誰の意思でひっくり返ったのか、明らかである。
何がどうひっくり返ったのかの記述がないから、読んでいて意味が分からない。

>終身大統領への道を開く壮大な茶番劇
安倍首相が終身首相でいてほしいと思っている産経界隈の人物は多そうだが。

自分では皮肉を効かせた文章を書いているつもりなんだろうが、一般の会社では上司に書き直しを命じられるレベル。



878 名前:文責・名無しさん [2020/07/03(金) 09:09:51.26 ID:mklIYjbN0.net]
小谷川拳次先生によると
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1568617849/

879 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 09:20:33.55 ID:P3pLI4kb0.net]
産経新聞の阿比留氏こそ「病んでいる」のではないか?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/275470

880 名前:文責・名無しさん [2020/07/03(金) 10:42:54.04 ID:5DUijTc30.net]
>>841
病んでるんじゃなくて、先天性だから仕方ない
北方領土返せ露助の症状だけは安倍に矯正されたようだが


しかし、まともな会社なら阿比留は処分して弊社の記者が不適切な投稿を〜と謝罪だろ
どんだけ甘やかされてんのよ阿比留は

881 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 12:16:43.97 ID:mxumGk/t0.net]
>>838
ウラジミールとか呼んでプーチンに媚びを売っていた安倍ちゃんはどうするんだろうねぇ

882 名前:文責・名無しさん [2020/07/03(金) 14:51:13 ID:5DUijTc30.net]
とりあえずフジメディアホールディングスの株価は下がってる
阿比留も地味に株価下げに貢献してるかもなあ

883 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 16:39:42.50 ID:ndIlRohA0.net]
>>838
>終身大統領への道を開く壮大な茶番劇を盛り上げるには、新旧の宇宙飛行士の力を借りるしかないというわけか。
鈴木宗男は、「これで北方領土問も解決に近付いた」って言ってるな。
産経も、これは慶事なんじゃないのかね。

https://ameblo.jp/muneo-suzuki/entry-12608386949.html
 「プーチン大統領の続投への道」とか、「北方領土問題解決は厳しくなった」とか報道されているが、冷静に事の次第を見てほしい。
 プーチン大統領はまだ4年任期がある。4年後のことは誰が知り得るのか。興味本位の話にいささか首を傾げたい。
 「領土割譲の禁止」についても前憲法にも「領土保全の義務」はあった。当たり前の条項と私は受け止める。
 「領土割譲の禁止」とは、クリミアやカリーニングラードをさしていると考える。
 国境画定交渉、継続中のことは今後も粛々と進められるのである。プーチン大統領は基盤強化され、さらに安定した政権として進んで行く。
そのプーチン大統領と交渉できるのは安倍総理しかいない。
 安倍総理とプーチン大統領との信頼関係によって新しい歴史が作られると確信してやまない。 

884 名前:文責・名無しさん [2020/07/03(金) 21:06:48.82 ID:73p+QFaN0.net]
>>838
自民党規約の多選制限を撤廃して総裁を続けようとする安倍ちゃんへの苦言だな。

885 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 22:35:49.25 ID:Nc8mjcFK0.net]
外交の安倍の今後に注目だな

886 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 23:09:29 ID:SSA3rfJh0.net]
>>841
安倍ちゃんのお仲間の加藤清隆もすごいからな。
総理・総裁の責任はなくてすべて悪いのは幹事長の二階だそうだからな。
もう、こいつも病気だろ。

加藤清隆(文化人放送局MC)@jda1BekUDve1ccx
https://twitter.com/jda1BekUDve1ccx/status/1279020351284887552
総理がどこのインタビューを受けようが勝手。それと1億5000万円の件というのは昨年の参院選の
際の話と思うが、選挙資金配分権と公認権は幹事長の専権事項。総理はそんなことに一々関わらない。
(deleted an unsolicited ad)

887 名前:パチンコ廃止 [2020/07/03(金) 23:49:58 ID:GOVyrQy+0.net]
7月3日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 産経抄
https://special.sankei.com/f/sankeisyo/article/20200703/0001.html

読売新聞 編集手帳
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20200703-OYT8T50000/

朝日新聞 天声人語
https://www.asahi.com/articles/DA3S14535238.html?iref=pc_rensai_long_61_article

毎日新聞 余録
https://mainichi.jp/articles/20200703/ddm/001/070/075000c

日経新聞 春秋
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO61106240T00C20A7MM8000?s=5

中日新聞 中日春秋
https://www.chunichi.co.jp/article/82354?rct=syunju



888 名前:スパイ防止法を制定せよ [2020/07/03(金) 23:53:40 ID:GOVyrQy+0.net]
7月3日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 浪速風
https://special.sankei.com/f/naniwa/article/20200703/0001.html

読売新聞 よみうり寸評
https://www.yomiuri.co.jp/note/yomiuri-sunpyo/20200703-OYT8T50035/

朝日新聞 素粒子
https://www.asahi.com/articles/DA3S14536246.html

毎日新聞 近事片々
https://mainichi.jp/articles/20200703/dde/001/070/032000c

中日新聞 夕歩道
https://www.chunichi.co.jp/article/82682?rct=yuhodo

889 名前:朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな [2020/07/03(金) 23:57:15 ID:GOVyrQy+0.net]
>>849
>産経新聞 産経抄
ロシアは日本が敵基地攻撃能力の保有してロシアの脅威とならない限り北方領土を返還しない。
支那と国境紛争で曖昧

890 名前:になった領土を渡したのは支那が脅威だったからに他ならない。
「友好」とも矛盾しない。
軍事力の裏付けのない外交は無意味なのだ。
[]
[ここ壊れてます]

891 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 02:18:49 ID:p2pe05Zi0.net]
>>838
長期政権無くしてこの時代は切り抜けられ
ないのではと思わせる因子が一つまた積み
上がったが、日露は例外だな。安倍ちゃん
はもう全部やった。あとはロシアが、"条
約締結に値しない国"の証拠を重ね、"北朝
鮮より格下"の汚名に甘んじ続けるか否か
だけだ。3バカ国と日本のサヨクは、日本
の政権に「長門合意は消滅した」と言わせる
べく、これから長らく必死をこくだろう。

「こちらチャイカ。私はかもめ」というテレ
シコワの通信は、実際は宇宙船内でパニッ
クを起こした彼女が発した、SOSコール
だった。そのテレシコワを生かし続け、こ
ういう事に利用するのは、欧米のよくある
作法である。ガガーリンの「神はいなかっ
た発言」を揉み消す日本のマスコミが異常
なのである。

892 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 05:28:46.84 ID:eyjOo6HB0.net]
つまらん内容だったな
阿比留でなくても書ける内容
皮肉が足りない
ここもつまんなくなった
土曜日阿比留予想もしなくなったし

893 名前:文責・名無しさん [2020/07/04(土) 07:34:21.81 ID:EZabGjaC0.net]
>>851
もっというとロシアは北方領土が日米安保の対象となることが必要条件
アメリカ様も北方領土についてはロシアと手打ちしてるのでアメリカ様LOVEな産経新聞にとっては触れたくない話題
学生時代北方領土返せと騒いでいた阿比留すら、安倍に北方領土返せと騒ぐとブサヨと一緒だよとこっぴどく教育されたから触れたくない

894 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 08:00:19.98 ID:uvpFswly0.net]
産経抄 7月4日

 民主主義国と、そうでない国との二極化が進行している。「世界がばらばらになっている間隙(かんげき)を縫って、中国が影響力を拡大している」。外務省幹部が語るように、新型コロナウイルス感染症の発生源である中国は、コロナ禍による各国の混乱に乗じて覇権を握る狙いなのか。

 ▼日本やフランス、英国など27カ国は6月30日に国連人権理事会で、「香港国家安全維持法」を施行した中国に対し懸念を示す共同声明を発表した。香港の高度な自治を保障した「一国二制度」を弱体化させると指摘している。中国を恐れる韓国は加わらなかった。

 ▼一方、それに倍するキューバなど53カ国が同理事会で、国安法を称賛する共同声明を出した。主権国家への内政不干渉は、国連憲章の重要な原則だなどともっともらしく主張するが、ありていに言えば中国からの巨額支援への返礼だろう。中国による条約破りも、香港の自由と民主主義も重視されなかった。

 ▼「これは米国対中国の懸案ではない。自由主義対権威主義をめぐる懸案だ」。ポンペオ米国務長官は1日の記者会見で訴え、中国の脅威に向けた「地球規模の連携」の重要性を強調した。だが、現実の世界の潮流は異なる。カネと力が何よりものを言うのが国際社会である。

 ▼安倍晋三首相は自由、民主主義、人権、法の支配という4つの普遍的価値観を掲

895 名前:げ、それを世界で拡大することを目指してきた。その方針は不変だとして、はなから価値観を共有する気がない国とどう対峙(たいじ)していくのか。

 ▼中国各地や香港に拠点を置く日本企業従業員と家族らは、中国に人質にされかねない。中国が蛇口を閉めれば、マスクも薬もたちまち不足する。まずは、中国への過度な依存を改めなければ身動きがとれない。
[]
[ここ壊れてます]

896 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 08:11:41.92 ID:uvpFswly0.net]
>>855
>安倍晋三首相は自由、民主主義、人権、法の支配という4つの普遍的価値観を掲げ、それを世界で拡大することを目指してきた。
冗談か?法の支配?

>まずは、中国への過度な依存を改めなければ身動きがとれない。
お題目は良いのだが、具体的施策の段階になったらどうするつもりなのかな。

897 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 08:13:47.65 ID:FYPOloLc0.net]
花田の週刊誌ウォッチング
Newsweekのボルトン叩き
文春の菅原一秀叩き
新潮の巨人原監督叩き
どれも気に入らないようだが



898 名前:文責・名無しさん [2020/07/04(土) 09:09:45 ID:EZabGjaC0.net]
>>855
>法の支配

黒川を検事総長に祀り上げて法を支配しようとしてうアレか

899 名前:文責・名無しさん [2020/07/04(土) 09:10:47 ID:EZabGjaC0.net]
>>855
>自由

やりたい放題してたアレか

>法の支配

黒川を検事総長に祀り上げて法を支配しようとしてたアレか

900 名前:文責・名無しさん [2020/07/04(土) 10:10:08.13 ID:aPxLmd2s0.net]
>>855
法の支配だと?
法を支配する、の間違いだろw

901 名前:文責・名無しさん [2020/07/04(土) 11:37:38.90 ID:AJW/VZuP0.net]
日本が民主主義国家だという幻想と言うか妄想を抱いてる豚

902 名前:文責・名無しさん [2020/07/04(土) 12:41:14 ID:7zj8NeS30.net]
>>855
まったく逆だな。
世界はむしろ均一化している。
アメリカは政治的にも経済的にも中国のような社会主義に向かっているし、中国は逆に自由主義に向かっている。
BLMデモに対して「極左集団」と批判し、軍による鎮圧をはかろうとしたトランプと、中国共産党のやり方と、どこが違うって言うんだろうな。
中国を批判しなかった国々を、カネで買収されたかのように批判しているが、アメリカだって実質的に香港を見捨ててる。
中国をいらだたせるためにデモを煽ったが、いざ中国が強硬手段に出たら、アメリカは"-香港の"優遇措置をはく奪した。
他の制裁も形式的なもので、遺憾砲と大差ない。

中国との経済関係についても、産業経済新聞を名乗る割には、未だに昭和脳。
中国を、未だに「技術大国 日本の下請け工場」か何かだと思ってるだろ。
もう立場は逆転してる。
日本が「技術大国 中国の部品・部材供給工場」なんだよ。
いまや中国は、日本の製造業にとっていちばんの顧客。
関係を断って困るのは、中国の側よりも、むしろ日本の側。
今やコロナ禍で、二番目の客であるアメリカとの交流ができない状況なんだから、その分、中国に頼るしかない、ってのが今の日本の現実。
香港問題で、口で批判してアメリカと共同歩調をとるのは構わないが、本音部分で間違えてるやつは現実が見えてない。

903 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 14:29:45 ID:LEvU1A7/0.net]
>>862
政治批判が無条件に認められているアメリカで治安の混乱による暴動の広がりを
軍による鎮圧をほのめかしただけなのと、あらゆる政治批判を非合法化する中共が
同じに見えるとは、民主主義者の名が泣きますな。

いくら互恵的な技術協定を結んでも日本から技術を吸い上げるだけで、
日本を従属的な下請け工場にまで押し下げた中国への依存に警鐘を鳴らすことがそんなにおかしなことかね?
リアリストぶって中国に頼るしかないを強調するだけでは、中国への従属は強化されるだけ。

904 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 15:22:37 ID:HEDSJICO0.net]
>>855
中国に対抗して、「地球儀を俯瞰する」と称してせっせとカネをバラ撒いてきた安倍外交が何の効果も上げていないという事だな
暗にではあるが、阿比留もとうとう安倍批判か

905 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 18:13:05.04 ID:ndWLsKGK0.net]
今日も阿比留氏に噛みつくIDコロコロ君

906 名前:文責・名無しさん [2020/07/04(土) 18:20:37.31 ID:7zj8NeS30.net]
>>863
一部分だけを切り取って、平和的なデモを「暴動」と呼ぶのか?
で、それを軍で鎮圧するのが当たり前に見えるのか?
それは天安門で中国共産党が振り回した理屈そのままだよ。

現在の日本経済に警鐘を鳴らしたければ慣らせばいい。
でも、自称保守はいつもこう言ってるよね。
「対案を出せ」。
対案もなく「中国と縁を切れ」なんて無責任で無知な発言をしても、ネトウヨぐらいしか騙せないよね。

907 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 18:38:25.94 ID:s5g9SXn90.net]
>>865
ものすごいバカがいるなw



908 名前:文責・名無しさん [2020/07/04(土) 18:47:09.07 ID:SBfFGk1z0.net]
>>867
一々反応しない

909 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 22:08:12.51 ID:Pgjyaet00.net]
>>855
>日本やフランス、英国など27カ国は6月30日に国連人権理事会で、「香港国家安全維持法」を施行した中国に対し懸念を示す共同声明を発表した。
>香港の高度な自治を保障した「一国二制度」を弱体化させると指摘している。中国を恐れる韓国は加わらなかった。

でも日本も以前、ミャンマーの「ロヒンギャ迫害非難決議」は棄権したよなあ。
それについて阿比留がどう言ったのか知りたいなあ。このとき日本は何を恐れたんだろうねえ。

国連総会委、ロヒンギャ迫害非難決議案を採択 日本は再び棄権
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111500258&g=int
【ニューヨーク時事】国連総会第3委員会(人権)は14日、ミャンマーでのイスラム系少数民族ロヒンギャや他の少数派に対する迫害を非難する決議案を
賛成140、反対9、棄権32の賛成多数で採択した。中国やミャンマーなどが反対、日本は昨年と同様に棄権した。

910 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 22:09:27.60 ID:p2pe05Zi0.net]
>>855
なんで香港が国際人権理事会にかけられる
んだって話なんだが?wこれを「サラエボ
が戦場になってる」以来の衝撃と言わずし
て何と言うんだ?中華圏で唯一の先端的な
自由社会を長く担い、圧政への抵抗を1年
以上続けた、あの香港市民が、ウイグル人
や北鮮民が立った場所に、何もクッション
を挟まず一足飛びで引っ立てられた。それ
を、ニュースが「27対53」だと伝えている。
これは極めて異常で、侮蔑的な事だと我々
は認識しなくてはいけない。

世界のリベラルも日本のサヨクも、国際機
関の重層化さえしなかったし、駆け込み寺
一つ作らなかった。その結果がこれだ。香
港を救えと手を挙げるのは、国だけではな
いか。サヨクは何と言ってる?何食わぬ顔
で「あれは内政」とほざいてるじゃないか。
ステイホームで食い詰める芸人以下だな。
お前らが求めた自由ってのは、人っ子一人
救えないのかよ。最低だわ。

武漢ショックで忘れられているが、今の世
界は日米G2を基軸とした、自由主義先進国
の指導力による安定的な国際統治を達成し
ている。「絵画のようだ」と讃えられた、あ
のG7サミットの面々に、全世界が導かれて
いる。ロシアも中東も南半球もその恩恵に
浴し、この先の未来を託している。民度の
低い支那がやれるのは、それとは似ても似
つかぬ奴隷の平和だけだ。

911 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 22:15:05.71 ID:Pgjyaet00.net]
>>856
>冗談か?法の支配?

大まじめだよ。安倍ちゃんがコロナ問題での記者会見で
>こうしたときだからこそ、私たちは、自由民主主義、基本的人権、法の支配といった普遍的な価値をしっかりと堅持していく。
>そして、こうした価値を共有する国々と手を携え、自由かつ開かれた形で、世界の感染症対策をリードしていかなければならないと考えます。
と言ってるからなあ。阿比留も、ここぞとばかりに引用したんだろ。

新型コロナウイルス感染症に関する安倍内閣総理大臣記者会見
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2020/0525kaiken.html

912 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 22:20:36.35 ID:W9NCCN3w0.net]
ちなみに香港に民主主義が導入されたのは1995年な
それまで総督が独裁支配する植民地

913 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 22:21:41.97 ID:eA/6KC8R0.net]
>>855
>カネと力が何よりものを言うのが国際社会である。
これって国際社会だけじゃないよな。安倍一強の国内政治もそうだろ。
河井夫妻なんか、まさにその典型だよな。

914 名前:支那 [2020/07/04(土) 23:50:32.92 ID:ge0FMAIf0.net]
>>854
軍事力の裏付けがなければ返さんわな。

915 名前:上下水道民営化絶対反対 [2020/07/04(土) 23:53:01.48 ID:ge0FMAIf0.net]
>>863
消費税を廃止して国内の消費を活性化させて企業に日本に戻ってくるよう命じなければなるまい。

916 名前:消費税増税反対 [2020/07/05(日) 00:02:55.92 ID:Un6OUu/i0.net]
7月4日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 産経抄
https://special.sankei.com/f/sankeisyo/article/20200704/0001.html

読売新聞 編集手帳
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20200704-OYT8T50000/

朝日新聞 天声人語
https://www.asahi.com/articles/DA3S14536635.html?iref=pc_rensai_long_61_article

毎日新聞 余録
https://mainichi.jp/articles/20200704/ddm/001/070/108000c

日経新聞 春秋
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO61166650U0A700C2MM8000?s=5

中日新聞 中日春秋
https://www.chunichi.co.jp/article/83004?rct=syunju

917 名前:緊縮財政から積極財政に転換を [2020/07/05(日) 00:07:14.88 ID:Un6OUu/i0.net]
7月4日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 浪速風
https://special.sankei.com/f/naniwa/article/20200704/0001.html

読売新聞 よみうり寸評
https://www.yomiuri.co.jp/note/yomiuri-sunpyo/20200704-OYT8T50006/

朝日新聞 素粒子
https://www.asahi.com/articles/DA3S14537477.html

毎日新聞 近事片々
https://mainichi.jp/articles/20200704/dde/001/070/029000c

中日新聞 夕歩道
https://www.chunichi.co.jp/article/83297?rct=yuhodo



918 名前:基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ [2020/07/05(日) 00:09:15.22 ID:Un6OUu/i0.net]
>>877
>中日新聞 夕歩道
>タダゆえに、ポイ捨てされて川に流され、丈夫ゆえ、いつまでも海を漂う。困り果てての一枚五円。
イメージで語る危うさ。

ポリ袋が海洋ゴミに占める割合は0.4%に過ぎない。

有料化する必要は全くなかった。

そのせいで万引きが増えたり、コロナに感染したりしなければいいのだが。

919 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 07:19:11.52 ID:7inQy5cs0.net]
産経抄 7月5日

 日清戦争に敗れた中国清朝は、下関条約の中で日本への台湾割譲を約した。その際、交渉の全権を担った李鴻章がこう言い捨てたとされる。「台湾は、鳥語らず、花香らず…瘴癘(しょうれい)(疫病)の地。割くも可なりだ」。

 ▼民間に伝わる真偽不明の言葉として、ジャーナリストの野嶋剛氏が新著『なぜ台湾は新型コロナウイルスを防げたのか』(扶桑社新書)の中で触れている。日本の領有当初から、コレラなど8種類が土着の疫病として居座っていた。腫れ物のような島だったらしい。

 ▼かの地に赴任した後藤新平が、「公衆衛生」を人々に植え付けた

920 名前:フ重要な原則を犠牲にしなくても、感染症は抑制できる」。民主主義の利を美声で歌う人がいる。疫病を力ではなく策で抑え込む有能の士もいる。「鳥語らず、花香らず」の不毛な地に与えられた天の配剤だろう。

 ▼台湾がコロナ禍を封じ込めた大きな要因は、中国を信じなかったことにある。野嶋氏はそう指摘する。情報の隠蔽(いんぺい)で全てを闇に葬ろうとした大国への面当てである。防疫といい中国との距離の取り方といい、かつての教え子から学ぶことは多い。うれしいような恥ずかしいような。
[]
[ここ壊れてます]

921 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 07:33:24.03 ID:g3Lg9eoY0.net]
後藤新平の教え子という意味か

922 名前:文責・名無しさん [2020/07/05(日) 07:45:37 ID:J4VVY9p80.net]
>>879
台湾のあるイラストレーターが描いた絵があるが、そこにはこう書いてある。
「日本は台湾に防疫を教えてくれたのに、なんでそんなに手際が悪いの? 台湾が防疫を教えてあげようか?」
ここでも何度も触れているが、台湾の成功は社会のIT化が進んでいて、それを推進する若き天才(LGBTでもある)を積極的に登用し、社会全体でフル活用した、という要因が大きい。
IT化という点については、比較的軽微な被害で抑えている中国や韓国でも同様の傾向がある。
日本は給付金やアベノマスクのゴタゴタをみればわかるように、IT化という面でかなり遅れている。
これは技術力の遅れ、という面もあるが、いちばん大きな要因は社会の要職にあるご老人たちの頭が固いこと。
台湾がオードリータンという異才を登用したのに、日本の前サイバー担当大臣はUSBすら知らなかった体たらく。

しかし、少し前に欧米人は自主規制しないという文脈で麻生発言を擁護してたのに、今度は規制なしの自由でいい、って立場なのか?
相手によってコロコロ立場を変えるんだな。

923 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 07:53:56 ID:0YcKNqMf0.net]
>ポリ袋が海洋ゴミに占める割合は0.4%に過ぎない。

それ漂着ゴミ限定の調べだろ、死んだ海洋生物の腹から出てくるのは殆どポリ袋

924 名前:美しい日本 脱反社 日本を合法的な組織に変える [2020/07/05(日) 10:33:21.70 ID:ZnsVy1aL0.net]
夜の街に咲く愛の感染者 愛の求道者 愛しき百合子へ

夜の街で愛を与えて生きている
愛のない夜の街で 愛を与え 愛に生き 愛に死ぬ

公務員や議員が憲法を遵守し擁護するように
俺達は愛に遵守し擁護している
決して放棄したり逆行したりせず義務を果たす
もし俺達が愛の遵守・擁護を果たしていなければ
奪った金銭の返却は当然、賠償を行い
罪を背負い 罰を受けなければいけないだろう
誠実に希求 陸海空に愛の保持 威嚇もしない

夜の街 愛の求道者
愛と金は別名同義語 シノニムなんだ
愛なくして金はなく 金なくして愛はない
         
百合子  /      ) \ 新型コロナ
      /       /   ヽ
     /       / \  ハ
     i    ///   ヽ.  | 夜の街
    |  /⌒   .⌒  V !
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ 愛なくして金はなし
     (|  ̄      ̄ |) 金なくして愛はなし
      ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ
      ∧  ) ――(  / 愛の求道者 愛の陽性
      レ '\   ̄  ノ
       _)` ー イ__  愛 遵守・擁護
      ./   |゚ 。。 ゚|  ヽ 99条 公務
      i |  | ̄ ̄|  | |  愛遵守・擁護 

925 名前:`務

軽蔑はしていない
[]
[ここ壊れてます]

926 名前:美しい日本 脱反社 日本を合法的な組織に変える [2020/07/05(日) 10:53:41.96 ID:67dCWkN20.net]
夜の街に咲く愛の感染者 愛の求道者 愛しき百合子へ

夜の街で愛を与えて生きている
愛のない夜の街で 愛を与え 愛に生き 愛に死ぬ
公務員や議員が憲法を遵守し擁護するように
俺達は愛に遵守し擁護している
決して放棄したり逆行したりせず義務を果たす
もし俺達が遵守・擁護を果たしていなければ
得てきた報酬の返却は当然、賠償を行い
罪を背負い 罰を受けなければいけないだろう

誠実に希求 陸海空に愛の保持 
永久にそれを放棄しない 威嚇もしない

愛と金は別名同義語 シノニムなんだ
愛なくして金はなく 金なくして愛はない
         
百合子  /      ) \ 新型コロナ
      /       /   ヽ
     /       / \  ハ
     i    ///   ヽ.  | 夜の街
    |  /⌒   .⌒  V !
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ 愛なくして金はなし
     (|  ̄      ̄ |) 金なくして愛はなし
      ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ
      ∧  ) ――(  / 愛の求道者 愛の陽性
      レ '\   ̄  ノ
       _)` ー イ__  愛 遵守・擁護
      ./   |゚ 。。 ゚|  ヽ 99条 公務
      i |  | ̄ ̄|  | |  愛遵守・擁護 義務

軽蔑はしていない

927 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 14:43:43 ID:AtaeL2sm0.net]
>>878
使い捨てを見直すにはいい機会では

それとも、内需の為に大量生産大量廃棄を続けた方がいいのかな



928 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 15:05:32.41 ID:Ol3qFTkt0.net]
「桜井誠」こと本名高田誠を主要候補扱いの夕刊フジ

https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/200704/pol2007040002-s1.html

929 名前:文責・名無しさん [2020/07/05(日) 15:35:15.97 ID:c54jTw5l0.net]
>>886
ニュースでは「その他の方々です」扱いなのにな

930 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 15:55:24.79 ID:uSd222/t0.net]
夕刊フジはネトウヨに媚びている新聞だからね

しかし、いつもなら主要候補扱いの幸福実現党候補に触れていないのが気になるな

931 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 17:24:50.30 ID:plHtRZVb0.net]
選挙立候補したけど辞退発表したから

932 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 17:36:03.84 ID:lVEywJpf0.net]
>>863
>消費税を廃止して国内の消費を活性化させて企業に日本に戻ってくるよう命じなければなるまい。
本当は相手にしないのが一番なんだろうが、こいつはバカだろ!!
「消費税を廃止して国内の消費を活性化」&「企業に日本に戻ってくるよう命じ」て問題解決だと?
消費税廃止したところでインバウンドの需要減に見合うだけの消費が生まれるのか?それに多国籍化した企業に
「日本に戻ってくるよう命じ」るなんてことが現実にできると思ってるのか?
釣られてるのかもしれないが幼稚な戯言書いて腹が立ったぞ。何だこの低能は?

>>878
>>中日新聞 夕歩道
>>タダゆえに、ポイ捨てされて川に流され、丈夫ゆえ、いつまでも海を漂う。困り果てての一枚五円。
>イメージで語る危うさ。
これも中日が言ってるだけじゃなく日本政府が主導してるんだろうが!!
それで、この言い草はなんだよ!!ほんとにこいつはバカ丸出しだな。
中日新聞について、いちいち無茶な文句が言いたいだけなら他スレでしろ!!
腹立つなあ。

933 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 19:31:16.90 ID:mGvRCVqM0.net]
>>890
相手にするなよ
支那君スルーぐらいもできないのか

934 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 21:44:07.64 ID:tNadbIIk0.net]
>>879
>情報の隠蔽(いんぺい)で全てを闇に葬ろうとした大国への面当てである。防疫といい中国との距離の取り方といい、かつての教え子から学ぶことは多い。うれしいような恥ずかしいような。
「情報の隠蔽(いんぺい)で全てを闇に葬ろうとした」安倍ちゃんにたいする「面当て」かよ。
恥ずかしい話だな。「美しい国つくり」がこの現実だからな。
これは完全に亡国政権だろ。

衝撃!安倍政権がひた隠す「コロナ終息は250年後」「五輪中止」の隠蔽データ
https://news.nifty.com/article/item/neta/12277-718067/

935 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 22:52:29.24 ID:HBhAkrSp0.net]
>>879
WHOの国際会議はもう機能してない。「個
人の参加は自由」と支那に言いつけられて
ハイハイ従ってるような機関を当てにする
国はもう無い。アメリカが離脱を表明して
から、各国は支那とWHOをスルーして情報
共有と分析を行っている。蔡総統が招待さ
れたのは、別の既存の非国連国際政治ネッ
トワークだ。南半球の旧植民地国は、旧宗
主国との言語圏協定を持っていて、それも
フル活用されている。秘密の組織体では無
いから、支那の手の者も「個人」で潜り込ん
でいるが(日本のNPOとかな)先端製薬企業
の"私的財産"がどの順番で伝わるかは一目
瞭然。只の「感想サイト」に堕したWHOは、
事務局長同様、支那の報道機関よりも下だ。

出入国緩和も始まった。「香港けしからん」


936 名前:ニ言いながら憲法審を止めている反日野党
が再び「差別だ!」と絶叫出来る日も近いw

集団免疫が期待されていた頃は、台湾がや
りすぎになるんじゃないかと危惧する向き
があった。あの大絶賛のスウェーデンで、
抗体保有率が数パーセントとの結果が出て、
世界中のネット世論が言っている。人命第
一の日本モデルが結局最強だったな。と。
[]
[ここ壊れてます]

937 名前:美しい日本 脱反社 日本を合法的な組織に変える [2020/07/05(日) 23:02:09.42 ID:ZnsVy1aL0.net]
夜の街に咲く愛の感染者 愛の求道者 愛しき百合子へ

夜の街で愛を与えて生きている
愛のない夜の街で 愛を与え 愛に生き 愛に死ぬ
公務員や議員が憲法を遵守し擁護するように
俺達は愛に遵守し擁護している
決して放棄したり逆行したりせず義務を果たす
もし俺達が遵守・擁護を果たしていなければ
得てきた報酬の返却は当然、賠償を行い
罪を背負い 罰を受けなければいけないだろう

誠実に希求 陸海空に愛の保持 
永久にそれを放棄しない 威嚇もしない

愛と金は別名同義語 シノニムなんだ
愛なくして金はなく 金なくして愛はない
         
百合子  /      ) \ 新型コロナ
      /       /   ヽ
     /       / \  ハ
     i    ///   ヽ.  | 夜の街
    |  /⌒   .⌒  V !
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ 愛なくして金はなし
     (|  ̄      ̄ |) 金なくして愛はなし
      ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ
      ∧  ) ――(  / 愛の求道者 愛の陽性
      レ '\   ̄  ノ
       _)` ー イ__  愛 遵守・擁護
      ./   |゚ 。。 ゚|  ヽ 99条 公務
      i |  | ̄ ̄|  | |  愛遵守・擁護 義務

軽蔑はしていない



938 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 23:13:49.57 ID:ZaWa/CG20.net]
>>893
>「香港けしからん」と言いながら憲法審を止めている反日野党が再び「差別だ!」と絶叫出来る日も近いw
でたww意味不明男の異世界探訪ww
「『香港ケシカラン』と言いながら憲法審を止めている反日野党」なんて、どの党だよ?
共産党や社民党でも「中国ケシカラン」て言ってるだろ。
これも迷言集に入れておくかな。

「香港けしからん」と言いながら憲法審を止めている反日野党が再び「差別だ!」と絶叫出来る日も近いw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1592190313/893

939 名前:朝日新聞不買 [2020/07/06(月) 00:03:59.52 ID:DYhf+ppF0.net]
>>885
ポリ袋はエコバッグより衛生的だからね。

大抵の自治体でゴミ回収は有料のポリ袋が必要になってしまったが、

買い物の際に貰えるポリ袋で捨てられれば無駄がなかった。

940 名前:移民反対 [2020/07/06(月) 00:05:13.20 ID:DYhf+ppF0.net]
>>882
そもそも日本人はポリ袋はポイ捨てしてないからなあ。

941 名前:消費税廃止 [2020/07/06(月) 00:11:40.61 ID:DYhf+ppF0.net]
>>890
インバウンドはせいぜい4兆円だぞ。支那に限ればさらに少ない。

消費税は1%で2兆円から2兆5000億円税を徴収している。

軽減税率があるが10%の消費税を廃止すれば20兆円ほど需要が生まれる。

消費性向が0.8とすると16兆円だが。

国内で需要が生まれば企業は国内に戻ってくるに決まっているではないか。

カッカするより算数を学んだ方が良い。


日本政府が決めたことは肯定的に語らなければならないのか?

実質無意味だと諫めることが報道機関の使命ではないのか?

942 名前:日米地位協定の改定を [2020/07/06(月) 00:12:25.40 ID:DYhf+ppF0.net]
>>891
「消費税廃止」だから。

943 名前:パチンコ廃止 [2020/07/06(月) 00:24:50.77 ID:DYhf+ppF0.net]
7月54日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 産経抄
https://special.sankei.com/f/sankeisyo/article/20200705/0001.html

読売新聞 編集手帳
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20200704-OYT8T50171/

朝日新聞 天声人語
https://www.asahi.com/articles/DA3S14537896.html?iref=pc_rensai_long_61_article

毎日新聞 余録
https://mainichi.jp/articles/20200705/ddm/001/070/070000c

日経新聞 春秋
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO61171800U0A700C2MM8000?s=5

中日新聞 中日春秋
https://www.chunichi.co.jp/article/83498?rct=syunju

944 名前:スパイ防止法を制定せよ [2020/07/06(月) 00:25:21.99 ID:DYhf+ppF0.net]
日曜日なので夕刊は休み。

945 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 01:40:29 ID:Il7ag2+p0.net]
>>895
860にも思ったが
パヨクはバカだな

946 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 02:18:42.43 ID:tb1plBuG0.net]
IDコロコロ

947 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 05:43:46.88 ID:L0z5DTBO0.net]
>>897
どこの異世界日本人だよ



948 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 06:30:29.17 ID:4/6LYZhI0.net]
いちいちツッコムなって

949 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 07:05:55.34 ID:GxmPxN9V0.net]
産経抄 7月6日

 肥後熊本藩の初代藩主、加藤清正といえば、朝鮮半島でのトラ退治で知られ、勇猛果敢な武将のイメージが強い。もっとも、肥後に入国してからは、熊本城の築城のほか、領内各地の河川改修や新田開発に情熱を傾けた。現在も熊本の人たちに、「清正公(せいしょこ)さん」と敬愛される所以(ゆえん)である。

 ▼その清正が、肥後の南東の小藩、相良藩を手中に収めようとした。球磨川沿いの大きな岩に差し掛かったときのことだ。後に「清正公岩」と呼ばれる大きな岩の向こうには、険しい山々の間を縫うように激流が続いていた。さすがの「治

950 名前:の神様」も、「この岩より先は相良にくれる」と言い残して引き返したという。

 ▼「日本三大急流」の一つとされる球磨川は、記録に残っているだけで過去400年間に100回以上も洪水を繰り返してきた。その暴れ川が再び牙をむいた。熊本県南部を襲った豪雨により、球磨川は上流から下流にわたり、広範囲で氾濫を起こした。

 ▼テレビのニュースは濁流が住宅や車をのみ込んでいく凄惨(せいさん)な光景を映し出す。「家に残っていたら命はなかった」。たまたま地元にある実家に帰省していた小社社員の体験記が、昨日の社会面に載っていた。高齢の母親とともになんとか避難所にたどり着いた。家に戻ると、1階部分は完全に水没していた。

 ▼「全ク安息ノ暇ナク」。熊本県天草市出身の作家、石牟礼道子さんは「球磨川」と題した随筆のなかで、沿岸住民の長年にわたる嘆きの声を紹介している。激しい雨は西日本や東日本の各地で降り続け、気象庁は土砂災害などに重大な警戒を呼び掛けていた。一方東京では新型コロナウイルスの感染者が、4日連続で100人を超えた。

 ▼安息の暇ない状況は、いつまで続くのか。
[]
[ここ壊れてます]

951 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 08:30:49.66 ID:PIEDWixV0.net]
今日は更新遅かったな
久々に新聞紙面で先に読んだよ

952 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 09:31:51.74 ID:PIEDWixV0.net]
【花田紀凱の週刊誌ウオッチング】〈778〉酷評される「ボルトン回顧録」
ハッキリ言って今週は積極的に読みたいという記事がない。
https://www.sankei.com/premium/news/200705/prm2007050008-n1.html

953 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 13:57:38.87 ID:tb1plBuG0.net]
コロナのくだりいる?

954 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 16:12:50 ID:Pj2G47f30.net]
>>904
異世界を語る割には意味不明男のような電波度は低すぎなんだよ
面白くも何ともないやつだよ

955 名前:文責・名無しさん [2020/07/06(月) 18:37:46.70 ID:s/rNjmVv0.net]
>>908
バカダは安倍さんやトランプ様を批判する記事を出す週刊誌なんか潰してしまえと開き直れや

956 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 19:30:33.02 ID:DpIVALG00.net]
>>910
意味不明男の異世界と言うとこれだろ。
安倍政権が、なんでか意味不明男の「世界」では野田政権になってるからな。
今話題の西村が当時、豪雨時の宴会やって謝罪までしてるんだがな。

egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1530709522/152
豪雨災害といえば紀伊半島豪雨の野田佳彦がいるからな。戦後最悪の百名超の死者行方不明
を出しながら、代表選にかかり通しで夜も総出で酒盛りやってた、あれがある。

豪雨前の「赤坂自民亭」写真投稿を陳謝 西村官房副長官
https://www.asahi.com/articles/ASL7C55XJL7CUTFK00N.html
 西村康稔官房副長官は11日、安倍晋三首相らと共に5日夜に自民党議員の懇親会に出席し、
集合写真を自身のツイッターに投稿したことについて、「多くの方々に不快な思いをさせてしまい、
おわびを申し上げたい。反省もしている」と陳謝した。
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180711004025_comm.jpg

957 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 20:18:48.18 ID:sY0dLf+d0.net]
桜井誠さんが大躍進だね!
小池さんの支持



958 名前:者もおまえらの敵だからパヨク包囲陣が完成しつつあるな []
[ここ壊れてます]

959 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 20:40:16 ID:fiPzIAOB0.net]
>>906
>「全ク安息ノ暇ナク」。熊本県天草市出身の作家、石牟礼道子さんは「球磨川」と題した随筆のなかで、沿岸住民の長年にわたる嘆きの声を紹介している。
これが今後も続くなら橋下の言うように集団移住とかも考えたほうが良いのかもな。
ここ数年、毎年のように豪雨や台風で甚大な被害を受けているからな。

橋下徹氏、九州南部の豪雨被害に「そもそも住む場所を変えていくことが必要」
https://hochi.news/articles/20200706-OHT1T50100.html
 この日の番組には元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が生出演。「危険な場所に住まない、住まわせない」、「ダムに頼らない治水の検証」の2点を提言した。
 まず、「大阪では1時間雨量80ミリが、一生に一度経験するかどうかの雨という前提で治水計画が作られている」と知事時代の経験から話した橋下氏。「でも、今
は一生に一度とか、50年に一度の雨が頻繁に起きていて、治水計画の前提がもう狂っていると思うんです。人間が自然をコントロールするという前提はもう変えていかないと」と続けた。

960 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 20:46:31 ID:raJ50dgi0.net]
>>912
そりゃあ、意味不明男の住む異次元の世界では
日本では野生のイノシンは冬の間に死に絶える
そうだからな
それなら時空のねじれで、野田政権が安倍政権と化してるのかもわからんな

961 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 20:49:11 ID:fiPzIAOB0.net]
>>913
>桜井誠さんが大躍進だね!
たしかにN国の立花よりも得票数で圧倒したからな。
ただ今回は「シナ人」や「朝鮮人」だけで勝負したわけじゃないだろ。
純粋にそれだけ訴えて、どれだけ取れたかが分からないと今後も安泰かは疑問符だな。

桜井誠氏「コロナ」「減税」強調も奏功か 目立つ若者&都市部への浸透
https://www.j-cast.com/2020/07/06389587.html?p=all
2020年7月5日に投開票された東京都知事選では、日本第一党党首の桜井誠氏(48)が前回16年の都知事選に続
いて「5番手」となった。桜井氏は「在日特権を許さない市民の会」を立ち上げ、街宣活動が排外主義的だとして問題視されてきた。
桜井氏は3回にわたって開かれた「主要候補者」による討論会に一度も招かれなかったが、17万8784票を得票。前回から56.6%も得票
を伸ばした。メディアへの露出がきわめて限られる中で、桜井氏はネットを利用した選挙活動を展開。中国を非難しながら新型コロナ
対策を主張した。ネットを利用する度合いが高い年齢層や、千代田区や新宿区といった都心部での得票が比較的多かった。

962 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 21:52:22 ID:pumxHkBl0.net]
前回は増田推薦の日ころ票が流れて来たんだろ

963 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 22:00:52 ID:0KM8sujd0.net]
日本第一党・桜井誠氏18万票の衝撃〜2020東京都知事選、右派界隈に何が起こったのか〜
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20200706-00186751/

964 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 22:15:22.89 ID:M5qv3vuV0.net]
>>906
今年も来たよ。民主党人災のシーズンが。
民主党の悪夢が甦る季節がな。全国各地の
ダム計画を河川開発に引きずり下ろし、河
川域に党員を住まわせて河川開発も潰

965 名前:させ
る。この共産党のロールモデルを成さしめ
たのが、球磨川と川辺川ダムだ。民主党は
更に、3.11を経て「人が戻らない開発」を国
策化した。今、民主党と共産党は、この熊
本の人災を心得違いとは全く考えていない。
奴等は「本番はこれから」と思っている。

50年周期で滅びて、ボロ屋と人としがらみ
を流して、生き残りが国にたかって、お菓
子のような家を貰ってヌクヌク暮らす。熊
本県民は、そんな「トリクルダウン」が欲
しくて「ダムによらない治水」と言い続けた
んだろ。東北が羨ましいならそうすりゃい
い。反省しました。心を入れ替えて働きま
すと言いたいんなら、鹿児島の知事選が済
んでから話を聞いてやる。
[]
[ここ壊れてます]

966 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 22:48:10.03 ID:km6Kr70n0.net]
>>548

新型コロナ・ファクトチェック)麻生大臣が国会「民度のレベルが違う」発言で触れなかった不都合な真実。
https://news.yahoo.co.jp/byline/tateiwayoichiro/20200705-00186556/

967 名前:美しい日本 脱反社 日本を合法的な組織に変える [2020/07/06(月) 23:16:42.89 ID:aSbhnqtC0.net]
人種 黒人

列島・大陸警察24時緊急出動
街の平和を守る正義の警察の活動

不良黒人も多くいるだろう

日本なら そんな時 警察やテレビ放送会社が不都合を抑える

列島・大陸警察24時緊急出動等
不良黒人から街を守る警察官の番組を放送したりするだろう

   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (        _>
.  /\____>ヽ  列島・大陸警察24時
  / / ミ\  /彡V .|     緊急出動
 (V ヽ・ |  (・ノ V)
  (  `ー |__ ー´  )  黒人の不都合な問題
  ∧   ノ∩ヽ   / 
   人 ┌∪┐  ノ アメリカの警察・TV放送会社
     >ヽ_ノ<  情報制御 不良黒人から
     | V|_∧/ |  街を守る警察官の番組を放送
     | | V |/ | |   中国などでもそうするだろう
列島・大陸警察24時緊急出動 不良黒人から平和を守る警察官
日本や中国なら基本 アメリカはやらないのか?

誠実に希求 陸海空に軍の保持 永久にそれを保持する 威嚇もしない
軍の投入? 陸海空に遵守・擁護を果たす 威嚇もしない


軽蔑はしていない



968 名前:美しい日本 脱反社 日本を合法的な組織に変える [2020/07/06(月) 23:40:23.81 ID:/9kCcAgX0.net]
列島オスプレイ24時 緊急出動

九州で大雨 オスプレイが取り残された人々を救助する

オスプレイ 飛行訓練を快く思わないテロ予備軍も多い
しかしオスプレイは負けない テロ予備軍に何と言われても
ただ人々の命を守るため 直向きに訓練をしてきた

九州で大雨 人命救助 列島オスプレイ24時緊急出動

今日 子供が手を振ってくれた
目に光るもの しかし今は涙する時ではない
ただ直向きに 列島オスプレイ24時緊急出動
テロ予備軍たちの罵声に負ける事なく ただ直向きに

--=▲=--  --=▲=--
   〔ニ|_n___n_|ニ〕 九州大雨 人命救助
    U  ̄UTロロTU ̄U  列島オスプレイ緊急出動
       (| 〇 |) オスプレイ その雄姿 よゐこポイント高し
         ̄ ̄
飛行訓練を快く思わない テロ予備軍の罵声
しかし ただ直向きに 人々の為に ・・・・・

誠実に希求する 永久にそれを 遵守・擁護 威嚇もしない

軽蔑はしていない

969 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 00:01:37.31 ID:KioebIYE0.net]
橋下徹氏、黒川検事長と賭けマージャンに興じていたメディア報道に疑問…「国民に実名報道を強要しながら自分たちは実名報道しないんですか?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/40569561f228efff237e03d858a61bd1a33effcb



970 名前:賭け麻雀】黒川検事に加え、朝日新聞社員ら3人も告発 常習賭博容疑
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590441087/

【賭けマージャン】新聞記者の聴取なし、法務省「報道機関の関係者なので差し控えた」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590531343/

https://www.youtube.com/watch?v=tSCm38wSbjA
https://kimagure-diary.com/archives/3910
[]
[ここ壊れてます]

971 名前:朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな [2020/07/07(火) 00:25:30.59 ID:evNZfSC20.net]
7月6日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 産経抄
https://special.sankei.com/f/sankeisyo/article/20200706/0001.html

読売新聞 編集手帳
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20200706-OYT8T50000/

朝日新聞 天声人語
https://www.asahi.com/articles/DA3S14538144.html?iref=pc_rensai_long_61_article

毎日新聞 余録
https://mainichi.jp/articles/20200706/ddm/001/070/110000c

日経新聞 春秋
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO61178920V00C20A7MM8000?s=5

中日新聞 中日春秋
https://www.chunichi.co.jp/article/83809?rct=syunju

972 名前:支那 [2020/07/07(火) 00:29:14.99 ID:evNZfSC20.net]
7月6日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 浪速風
https://special.sankei.com/f/naniwa/article/20200706/0001.html

読売新聞 よみうり寸評
https://www.yomiuri.co.jp/note/yomiuri-sunpyo/20200706-OYT8T50027/

朝日新聞 素粒子
https://www.asahi.com/articles/DA3S14539052.html

毎日新聞 近事片々
https://mainichi.jp/articles/20200706/dde/001/070/026000c

中日新聞 夕歩道
https://www.chunichi.co.jp/article/84152?rct=yuhodo

973 名前:上下水道民営化絶対反対 [2020/07/07(火) 00:33:37.94 ID:evNZfSC20.net]
>>904
まあ日本人がポイ捨てするポリ袋が海洋生物の胃に入ることはあまりないんじゃないか。

974 名前:消費税増税反対 [2020/07/07(火) 00:36:46.41 ID:evNZfSC20.net]
>>924
>産経新聞 産経抄
民主党政権がダムを中止にしたから球磨川の氾濫がおきたと書けば産経らしいのだが。
産経は公共事業に反対かな?

975 名前:緊縮財政から積極財政に転換を [2020/07/07(火) 00:45:42.11 ID:evNZfSC20.net]
現在の蒲島郁夫知事は、
「2008年にダム建設に反対し、2020年に多くの国民を殺し、膨大な財産を破壊に追い込んだ」
 責任者の一人なのです。
(三橋貴明)

とすると民主政権の責任は大きくないかな?

976 名前:基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ [2020/07/07(火) 00:53:01.36 ID:evNZfSC20.net]
>>924
>毎日新聞 余録
>国の借金は既に敗戦時並みの水準だ。
>危機だからといって野放図に増やすと危うい。
>それこそ不要不急の事業を減らし、財源を確保すべきだ
>▲だが対策の柱の中小企業向け持続化給付金は下請けに下請けを重ね、非効率の極みだ。コロナに便乗したとしか思えない緊急性の乏しい予算も多い。
>以前から大盤振る舞いしてきた安倍政権が無駄をなくそうと努めた形跡はない
>▲70年前の景気は、同時に始まった朝鮮戦争による特需という「神風」が吹いてどん底を脱した。今回は神風頼みにしてはなるまい。

所詮変態か。
敗戦時とは「生産力」が全く違うのだが。
国債を大量に発行してもインフレになりはしない。
国民生活を支えるために大量に国債を発行しなければならない。
無駄を省くなど今はどうでも良いことだ。
そして朝鮮戦争が特需というのは「神話」なのだ。
神武景気が始まるまで国民施勝つ豊かにならなかったのだから。

977 名前:朝日新聞不買 [2020/07/07(火) 00:54:53.42 ID:evNZfSC20.net]
激怒君はいないのかな?
ここの左翼は突っかかってきても返信するとすぐ消えてしまうんだよなあ。



978 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 01:38:20.63 ID:miGVX+kh0.net]
スレチ

979 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 05:31:50.86 ID:aUe5peuy0.net]
小池百合子にケチ付けたいんなら
まずは石原慎太郎を切って小池百合子のコラム連載始めた
乾論説委員長に抗議してこいよ

980 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 07:41:05.76 ID:Pooi1NHR0.net]
>>926
「まあ日本人がポイ捨てするポリ袋が海洋生物の胃に入ることはあまりないんじゃないか」
なんで、こんな決めつけができるんだろうねえ?海洋生物の胃に入るポリ袋は「中国人」や
「韓国人」しかないなんてありえんだろ。瀬戸内海のポリ袋なんか中国も韓国も関係ないぞ。

【ソロモンの頭巾】「海ごみガールズ」 美しい瀬戸内海に知と力 長辻象平
https://www.sankei.com/c

981 名前:olumn/news/180822/clm1808220006-n1.html
 地歴部員は岡山県浅口市寄島町沖の瀬戸内海で調査を続けている。ここは県内3大河川の一つ、高梁川の河口
に近い場所なのだ。
 海ごみは沿岸から海洋に投棄されたものと考えられがちだが、実は違う。
 「多くが陸域からの生活ごみなのです」と高校生部員の中原舞子さん、鵜沼真生さん、光石百花さん、木村萠々子
さんが語る。
 自分たちの手と目で確認したことだ。
 寄島町沖の調査ポイントで回収した海ごみの多くは、高梁川の流れで瀬戸内海に運ばれてきた内陸起源のものだった。
[]
[ここ壊れてます]

982 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 08:03:49.32 ID:hZ2E4WE40.net]
スレチバカに餌を与えないように

983 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 08:13:56.25 ID:ndvLN4de0.net]
向こうに釣られている

984 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 08:51:36.11 ID:ynjNkL/Y0.net]
産経抄 7月7日

 小池百合子東京都知事(67)の名前が世間に知られるようになるのは、24歳の時である。エジプト大統領夫人の来日が決まり、そのエスコート役に決まったのだ。日本人女性として、初めてカイロ大卒業を果たした、との触れ込みだった。

 ▼エジプト人学生でも卒業できるのは「よくて4人に1人」といわれる難関大学と「芦屋のお嬢さん」。意外な組み合わせに、メディアは飛びついた。たとえば小紙のインタビュー記事も、「アラビア語ができて、優雅な女性で、エジプトをよく知る人」とべた褒(ぼ)めである。

 ▼もっともノンフィクション作家の石井妙子さんは、「話が出来すぎている」と感じて取材を始めた。留学生活から、その後キャスター、政治家へと変転を重ねる半生を丹念に追った『女帝小池百合子』(文芸春秋)は、ベストセラーとなっている。作家の林真理子さんが評したように悪漢(ピカレスク)小説の趣(おもむき)もあって、確かに面白い。

 ▼それでも、都知事選にはほとんど影響を与えることはなかった。新型コロナウイルス感染防止のために街頭演説を行わない異例の選挙活動でも、やはり戦い上手は変わらない。前回を大きく上回る366万票を得た圧勝で、再選を果たした。

 ▼小紙の記事によれば、カイロでは、食べ物があわずにおなかをこわし、マラリアの熱にうかされたこともある。泣きたくなっても「初志貫徹」と紙に書いて壁に張りがんばったという。今となっては眉に唾をつけたくなるエピソードだが、都知事としての初志はぜひ貫徹してもらいたい。

 ▼コロナ対策に東京五輪、五輪後に訪れる景気悪化による税収減など、課題は山積みである。都知事の職責を全うできれば、カイロ大卒業の真偽など、誰も問題にしなくなるだろう。

985 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 13:40:55.28 ID:5Ftaz6rK0.net]
>>919
異世界では、民主党や共産党が政権を取ってるのか?
こちらの世界では安倍政権護持派の加藤清隆だの石平だのでさえ自民批判をしているんだがな。

加藤清隆(文化人放送局MC)@jda1BekUDve1ccx
https://twitter.com/jda1BekUDve1ccx/status/1280265876617351168
石平さんが仰る通り、非難決議の1つも出せないなら「自民党」の名前はやめた方がいい。「自由」でも「民主」でもないからだ。
河村さん、この時点での中国への忖度など党としても政府としても致命傷になりかねません。
(deleted an unsolicited ad)

986 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 15:40:44.88 ID:qbnhcUhc0.net]
このスレのウヨによれば左翼はなんの影響力も与えられないはずなんだけどねぇ
いつから国の方針を左右出来るほどになったのだろう

987 名前:文責・名無しさん [2020/07/07(火) 16:03:57.37 ID:WevL0zte0.net]
>>938
今だにコミンテルンが世界を支配してると思ってる連中だからねぇ



988 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 16:05:59 ID:i1Rivek50.net]
嫌韓ネトウヨのダブルスタンダードは激しいものがあるからな

韓国・朝鮮人を「ヒトモドキ」だの「劣等民族」だのと嘲笑するのに、
なぜだか、その韓国・朝鮮人に「日本が侵略される!!」だからな

「普通の日本人」と称してどれだけ「日本」を卑下するんだって話だろ

989 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 16:11:54 ID:vuPnuL4g0.net]
「普通の日本人」とはネトウヨが自身の事を指す言葉

990 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 16:23:48.90 ID:vuPnuL4g0.net]
最悪拷問の恐怖…産経新聞記者によって中国“タブーメディア”に名前をさらされた話
https://bunshun.jp/articles/-/38797/

フジサンケイだけじゃない。繰り返されるイカサマ世論調査の手口
https://www.mag2.com/p/news/457378/

991 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 17:34:23.99 ID:dAbNJo7G0.net]
このスレ見ても自明なように、ネトウヨは異世界の住人なんだよな

992 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 19:25:03 ID:nCsdOiIi0.net]
今日もIDコロコロw

993 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 20:31:35.67 ID:Su9r7Pfu0.net]
>>936
>都知事の職責を全うできれば、カイロ大卒業の真偽など、誰も問題にしなくなるだろう。
まるで安倍ちゃん擁護そのままのことだな。
数々の不祥事があってももう「誰も問題にしなくなる」ように仕向けたからな。小池もそれで行くのかね。

994 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 20:41:51.14 ID:hQNRvsLz0.net]
>>829
バカか!おまえは!!
毎日のスレに書け

995 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 22:12:48.08 ID:f7OrfvtX0.net]
>>936
投票日の3日前に「諸悪の根源は若者です」
投票日前日には「東京から出るな」
女が言うだけで東京をゲットー強制投票所
にするんだから東京のマスコミと選挙民は
心底バカだわw安倍内閣がこんな事すれば、
マスコミは全身全霊で嘘八百スクラムを形
成するのになw「豊洲計画」を潰された共産
党の、「東京アラート」を蒸し返しての恨み
つらみのムダ質問で、視聴率はどれ位取れ
そうよ?w告示の直前に「北京で再感染」と
支那が言い出したのはクソ笑ったよw小池
百合子の名は全アジアに轟いてるんだなw
「100人超」を連発しての圧勝を見せられた
感想を、朝日は質問して来いよw

国政復帰への時計が回り始めたような記事
が俄に撒かれてるのは、都議選と解散総選
挙の"反日野党3年前の悪夢"の再来が見え
て来たからだw「10月解散」が無しとなれば
今度こそ小池に都知事を辞めさせ、反日野
党と一蓮托生の選挙戦にぶち込んでやると。
「ソ連を頼んで講和に持ち込め」みたいな事
を、今から言い出してるんだよw

996 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 22:35:31.31 ID:2JAr/s3m0.net]
いつも思うんだが、文章下手だね

997 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 23:13:22 ID:8S1G643e0.net]
そんなこと言ってやるなよ
我々の知らぬ異世界からの発信だからな



998 名前:文責・名無しさん [2020/07/07(火) ]
[ここ壊れてます]

999 名前:23:18:50 ID:Su9r7Pfu0.net mailto: 産経抄ファンクラブ第268集
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1594131388/l50
スレ違いの書き込みばかりする支那君は入場禁止とします。良いですね。
[]
[ここ壊れてます]

1000 名前:移民反対 [2020/07/07(火) 23:32:19 ID:evNZfSC20.net]
>>933
そりゃすまんねえ。

しかし産経新聞を信頼しているのは意外だった。

1001 名前:文責・名無しさん [2020/07/07(火) 23:38:46 ID:txcbmnnB0.net]
>>918
×衝撃
◎笑劇

1002 名前:消費税廃止 [2020/07/07(火) 23:41:04 ID:evNZfSC20.net]
7月7日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 産経抄
https://special.sankei.com/f/sankeisyo/article/20200707/0001.html

読売新聞 編集手帳
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20200707-OYT8T50000/

朝日新聞 天声人語
https://www.asahi.com/articles/DA3S14539762.html?iref=pc_rensai_long_61_article

毎日新聞 余録
https://mainichi.jp/articles/20200707/ddm/001/070/102000c

日経新聞 春秋
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO61225710X00C20A7MM8000?s=5

中日新聞 中日春秋
https://www.chunichi.co.jp/article/84524?rct=syunju

1003 名前:日米地位協定の改定を [2020/07/07(火) 23:46:00 ID:evNZfSC20.net]
7月7日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 浪速風
https://special.sankei.com/f/naniwa/article/20200707/0001.html

読売新聞 よみうり寸評
https://www.yomiuri.co.jp/note/yomiuri-sunpyo/20200707-OYT8T50032/

朝日新聞 素粒子
https://www.asahi.com/articles/DA3S14540698.html

毎日新聞 近事片々
https://mainichi.jp/articles/20200707/dde/001/070/033000c

中日新聞 夕歩道
https://www.chunichi.co.jp/article/84865?rct=yuhodo

1004 名前:パチンコ廃止 [2020/07/07(火) 23:48:22 ID:evNZfSC20.net]
>>953
>中日新聞 中日春秋
>環境団体から「化石賞」をもらうほどの依存
その環境団体が公平じゃないんだよな。
支那のがガンガン石炭発電使っているのに「化石賞」受賞しないから。

1005 名前:スパイ防止法を制定せよ [2020/07/07(火) 23:49:55 ID:evNZfSC20.net]
>>954
>中日新聞 夕歩道
>コンクリートに頼るばかりでなく、先人の知恵も
だが球磨川にダムを作っていれば氾濫は防げたのではないか?

1006 名前:朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな [2020/07/08(水) 01:24:54.83 ID:L1CIgvXs0.net]
>>953
>産経新聞 産経抄
>カイロ大卒業の真偽など
卒業証書を出しても卒業したと認められないのか?

1007 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 08:32:33.29 ID:tdy6Ax5t0.net]
産経抄 7月8日

 利根川の堤防の法面(のりめん)には、春になると黄色い菜の花が見事に咲き誇る。実は治水という面からいえば、大変な厄介者だという。

 ▼菜の花の深く張った根が枯れて腐ると、堤防の中の土壌が柔らかくなり、ミミズが集まってくる。するとミミズを食べるモグラがやってきて、穴だらけにしてしまう。
河川管理者にとって菜の花の刈り取りは、堤防を守るための大切な仕事である。ノンフィクション作家の稲泉連さんのエッセーで知った。

 ▼そんな地道な作業の積み重ねを、あざ笑うかのような大水害である。対馬海峡に停滞する梅雨前線は九州各地に記録的な豪雨をもたらし、河川の増水による堤防の決壊や氾濫が相次いでいる。九州第一の川、筑後川からも水があふれ出た。

 ▼多くの犠牲者が出た熊本県球磨村の特別養護老人ホーム付近では、「バックウオーター」と呼ばれる現象が起きたとの指摘がある。敷地の横には小川という球磨川の支流が流れている。水位の上がった本流から水が一気に逆流してきたというのだ。

 ▼皮肉なことに、昨日は「川の日」だった。この日が選ばれたのは、もちろん七夕伝説の「天の川」のイメージからだ。7月が河川愛護月間であるという理由もある。
「希薄化した人と河川との関係を見直し、河川に対する人々の関心を取り戻すこと」。国土交通省のホームページが、平成8年度に定められた「川の日」の趣旨の一つとして挙げている。

 ▼「希薄化」といえば、関取のしこ名からも川の字が消えて久しい。新聞に載っている七月場所番付で確かめても、幕内、十両では一つも見当たらなかった。川のありがたみだけではない。茶色い濁流が家屋をのみ込む光景は、その恐ろしさもまた忘れていた事実を思い知らされる。



1008 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 09:05:01.34 ID:v8ihGw3P0.net]
>>958
浅原尊師三回忌は無縁なのかねえ?
なんだか祟られている気がしてならないんだが
最終解脱者の法力を軽んじるとひどい目に会うわけだ

1009 名前:文責・名無しさん [2020/07/08(水) 10:09:58.86 ID:gHPUVJml0.net]
>>957
安倍ちゃんの卒業のほうが疑惑があるのにね

1010 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 14:14:57.81 ID:yb594Ajv0.net]
佐々木類ってアビルちゃんがライバル意識燃やしてた政治部の記者か

1011 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 14:44:13.43 ID:mZ6ZkaHS0.net]
九州総局長から論説副委員長だからな
記名コラムを毎週書く総理に一番近い論説委員と
どちらが上か?

1012 名前:文責・名無しさん [2020/07/08(水) 16:05:55.89 ID:SyAXaJl60.net]
>>958
川に関する話をかき集めて、繋いだだけ。
意味不明すぎ。

1013 名前:文責・名無しさん [2020/07/08(水) 16:44:29.55 ID:HAFiHOCA0.net]
>>961
産経のルイにロクなのがいない件

1014 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:27:43.23 ID:Ky0CCota0.net]
>>963
そりゃあ意味不明男も腐臭を嗅ぎつけて寄ってくるわな

1015 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 20:10:49.38 ID:sMeHHmAw0.net]
ネタ切れで一行レスのIDコロコロ

1016 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 21:03:20.77 ID:GWsxobMZ0.net]
このスレのウヨは同一人物なんだなw

1017 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 21:34:17 ID:Uf5aWrob0.net]
>>959
【速報】本日、麻原彰晃が処刑された日だった……これもう完全に平将門だろ [535650357]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594087133/
誰?ぐぐったら大昔の生まれる前の事件だわ



1018 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 22:14:40.71 ID:XA7skaWh0.net]
コピペで若作りすんのやめとけ。ジジイw

>>958
菜の花大好き共産党な。五木ひろしと八代
亜紀も大好きだよな。黄色い映画は狙って
作らせたんだよな。川の字が付く力士や芸
人も、たかりが寄って来るんだろ。一緒に
強い川にしましょうなんて事言われちゃう
んだろ。上っ面を均す事にかけては共産党
は徹底しているからな。上っ面で騙せるバ
カしか、毟るカモが居ないんだから、当た
り前っちゃ当たり前だ。

やり方はいつも此処で書いてる。日本人の
生活を毎年欠かさず破壊してくれる水害に、
日本人の手を入れさせない。日本の災害を
日本人から守る。日本ではない政体である
共産党の、筆頭理念だ。日本は自由の国で
ある。共産党がマスコミを使って撒き散ら
す上っ面のイメージに騙されない国民世論
の支えを得た、強い地域住民が、日本の外
の悪意が仕掛ける企みを一つ一つ挫いて行
くしか無いのである。ちなみに文中にある
平成8年は、球磨川上流の川辺川ダム建設
に熊本自治体が同意した年である。

1019 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 23:01:41.36 ID:iUcClCIN0.net]
>>969
浅間山荘が良く言うよww

1020 名前:支那 [2020/07/08(水) 23:58:58.77 ID:L1CIgvXs0.net]
>>960
庇うつもりはないが、昭和の大学は単位が足りなくて卒業できないと

担当講師に何とか単位を与えるよう大学側が頼んでくれることがあったとか。

安倍晋三のそれはその類だろう。担当教授は承諾していなかったようだが。

もちろん違法だが。

1021 名前:上下水道民営化絶対反対 [2020/07/09(木) 00:10:45.87 ID:VJKjEYtv0.net]
7月8日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 産経抄
https://special.sankei.com/f/sankeisyo/article/20200708/0001.html

読売新聞 編集手帳
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20200708-OYT8T50000/

朝日新聞 天声人語
https://www.asahi.com/articles/DA3S14541088.html?iref=pc_rensai_long_61_article

毎日新聞 余録
https://mainichi.jp/articles/20200708/ddm/001/070/107000c

日経新聞 春秋
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO61272190Y0A700C2MM8000?s=5

中日新聞 中日春秋
https://www.chunichi.co.jp/article/85086?rct=syunju

1022 名前:消費税増税反対 [2020/07/09(木) 00:14:37.73 ID:VJKjEYtv0.net]
7月7日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 浪速風
https://special.sankei.com/f/naniwa/article/20200708/0001.html

読売新聞 よみうり寸評
https://www.yomiuri.co.jp/note/yomiuri-sunpyo/20200708-OYT8T50036/

朝日新聞 素粒子
https://www.asahi.com/articles/DA3S14542019.html

毎日新聞 近事片々
https://mainichi.jp/articles/20200708/dde/001/070/030000c

中日新聞 夕歩道
https://www.chunichi.co.jp/article/85654?rct=yuhodo

1023 名前:緊縮財政から積極財政に転換を [2020/07/09(木) 00:18:27.07 ID:VJKjEYtv0.net]
>>972
>産経新聞 産経抄
>中日新聞 中日春秋
球磨川にダムを作ればよかったのではないか。
専門家会議もそう提言している。
地元の反対はあれど、説得するなどして、
ダムを造れば死なずに済んだのではないか。

1024 名前:基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ [2020/07/09(木) 00:20:48.27 ID:VJKjEYtv0.net]
>>973
>朝日新聞 素粒子
>毎日新聞 近事片々
>中日新聞 夕歩道
ダムを造れば良かったと思うんだがな。
民主党政権は批判できないか。

1025 名前:朝日新聞不買 [2020/07/09(木) 00:37:33.73 ID:VJKjEYtv0.net]
985 名前:文責・名無しさん[age] 投稿日:2020/07/07(火) 09:03:17.54 ID:t1ctBmz60 [1/2]
シナ共産党政権に永遠の忠誠を誓った朝日の自局アナから不都合な真実が暴露されてしまいましたw

テレ朝アナ「ウイグル問題を扱うのは中国当局から検閲が入るからタブー」

テレ朝・小松アナが衝撃発言「ウイグル問題は我々メディアも非常に扱い難い
問題。中国当局のチェックも入りますし、我々報道機関でウイグルのニュース
を扱うのはタブーとされてきた」〜ネットの反応「暗に日本のメディアは中国
共産党の検閲下にあると告白してるわけだ」

https://anonymous-post.mobi/archives/1244?fbclid=IwAR1DqVehQTyUl3BNzXpOwuQRgU7n7Z_CjN_Y4Aq1hzVKyl1lBrry99YW5JE

1026 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 05:30:39.23 ID:398EVKvx0.net]
アメリカの外科医からボルソナロの話になるのはまだしも、そこからいきなり最後にメルケル出すか?

1027 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 08:31:29.41 ID:8H5azy+g0.net]
産経抄 7月9日

 音楽をかけて軽口をたたきながら手術を行う。主人公のジャックは、陽気なエリート外科医だが、患者の気持ちに寄り添うタイプではない。ある日、声帯のがんを宣告され、自分の病院で治療を受けることになる。

 ▼医師から患者に立場が入れ替わると、驚きの連続だった。不親切な病院の窓口、患者を人間扱いしない検査、貧乏人を切り捨てる医療制度。手術が成功して仕事に復帰すると、人間味豊かな医師に生まれ変わっていた。米映画の「ドクター」は、実話が基になっている。

 ▼新型コロナウイルスへの感染を公表したブラジルのボルソナロ大統領(65)は、果たして生まれ変わったのか。ボルソナロ氏といえば、これまで新型コロナを「ただの風邪」と軽視する発言を繰り返してきた。感染対策よりも、経済を優先する姿勢を鮮明にして、各自治体が独自に進める規制を厳しく批判してきた。

 ▼ブラジルではすでに約167万人の感染が確認され、約6万7千人が死亡している。ともに米国に次いで2番目に多い「感染大国」である。患者の一人になっても、政策を変えるつもりはない。

 ▼ボルソナロ氏はまた、下院で可決されたマスク義務化法案の一部に拒否権を行使し、自らも裁判所が出した着用命令を無視してきた。ただ7日の記者会見ではさすがにマスク姿で臨み、意地を通すつもりか最後にははずした。ドイツのメルケル首相も今月3日に、初めてマスク姿を披露した。

 ▼なぜ、これまで公共の場でマスクを着用しなかったのか。記者の質問にジョークを交えて答えている。「距離が保たれていれば必要ない。買い物に行くときは着けている」「どこで買い物するかは教えないけど」。元物理学者で合理主義者のメルケル氏らしい。



1028 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 08:35:01.22 ID:8H5azy+g0.net]
>>978
何を言いたいのかさっぱりわからない、いろんな話をただ繋いだだけの産経抄

1029 名前:文責・名無しさん [2020/07/09(Thu) 12:02:04 ID:lqVr93ma0.net]
ボルソナロのやってることをメルケルがやったように誤解させてメルケルを貶めるのが目的?

1030 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(Thu) 12:16:09 ID:4cxkKBrg0.net]
>>979
前半と後半でつながりが、ないよな

1031 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(Thu) 12:17:57 ID:4cxkKBrg0.net]
>>980
作者にその意図はないんだろうが、そう勘ぐられてもおかしくないな

1032 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 13:11:32.81 ID:8H5azy+g0.net]
「一面コラム」というのを時々のトピックスを書き連ねれば完成と思っているんだろうな。
文章としての起承転結すら成り立ってないし。
これがネトウヨのクオリティペーパーの限界か。

1033 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 13:31:22.02 ID:NAA8vhdX0.net]
産経購読者は新聞のクオリティーよりも安倍政権絶賛を重視するんだろ

1034 名前:美しい日本 脱反社 日本を合法的な組織に変える [2020/07/09(Thu) 15:24:55 ID:aMAc3Wvq0.net]
一応 マスクはしてるけど街は既に新型コロナウィルスの問題が解決してるようになってる
女子プロレスラーが亡くなった事が何事もなかったように蓄積させて埋めていく

日本の文化というかマスコミの文化というか
何の解決もせずに終わったことにして積み上げていく

陸海空に憲法を変えれば新型コロナウィルスは無かったことにできる 威嚇もしない

既に新型コロナウィルスの問題が解決してるようになってる


軽蔑はしていない

1035 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(Thu) 16:00:55 ID:0ULYdDA20.net]
軽蔑君も偶には少しはいい事を書くんだなw

1036 名前:美しい日本 脱反社 日本を合法的な組織に変える [2020/07/09(Thu) 16:03:39 ID:aMAc3Wvq0.net]
新型コロナウィルスも憲法を変えれば無かったことにできる
永久に それを保持してなかった 威嚇もしてない


遵守 擁護



一応 マスクをして消毒液とか置いてあるけど
街は既に新型コロナウィルスの問題が解決してるような様相

いつもの日本の文化・風習といえばいいのか
何の解決もせずに終わったことにして積み上げていく

禍は当然というより いつものように積み上げ 
蓄積 禍貯金 沢山 貯めようみたいな・・・


陸海空に憲法を変えれば新型コロナウィルスは無かったことにできる 威嚇もしない

既に新型コロナウィルスの問題が解決してるようになってる


軽蔑はしていない

1037 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 16:43:05.48 ID:K0u2UJGM0.net]
意味不明男も、たまには「膝をたたく」ような書き込みをして欲しいものだよ



1038 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 17:35:06.19 ID:IE/eYO2s0.net]
阿比留はよく膝を叩いているようだが

1039 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 17:38:00.78 ID:5cL67E6A0.net]
膝をたたくのは石井お爺ちゃんだけ

1040 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 17:58:32.81 ID:X7IIpMFD0.net]
膝をたたくw
無知なパヨクがわかったような口を利いて恥をさらしまくってるな

1041 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(Thu) 19:15:16 ID:W/JKeFtw0.net]
全くの正論でパヨクが沈黙ワロタw

1042 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(Thu) 19:19:47 ID:7cPKe2/60.net]
石井英夫お爺ちゃんの
思わず膝を叩いたも知らないのか?
そんなにわかが産経抄スレにいるのか?

1043 名前:文責・名無しさん [2020/07/09(Thu) 19:32:32 ID:4ecePJgp0.net]
>>991
>>992

>>966

1044 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 20:51:37.79 ID:tVwRpcb20.net]
>>993
知るかよ、そんなことw

1045 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 20:52:49.91 ID:tVwRpcb20.net]
>>994
パヨクの自作自演をさらしてやるなよww

1046 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 21:18:33.99 ID:BUQitSL60.net]
>>991
>>993
産経抄のコラムニストにして日本記者クラブ賞、菊池寛賞受賞の元産経新聞論説委員 石井英夫大先生を
知らん連中に大きな顔して産経抄スレに軽々に書き込みしてほしくないねえ。
これは他紙のコラムを貼りまくるコピペバカにも言っておくぞ。石井大先生ぐらい調べて書き込みしろよ。

2015.9.23 03:02 【月刊正論】池上彰の教え子たちは意外や意外…
https://www.sankei.com/life/news/150923/lif1509230001-n1.html
 NHK出身の名解説者池上彰さんが、このところ日経に「池上彰の大岡山通信/若者たちへ」という
コラムを書いている。
 大岡山の東工大で講義をしており、その学生たちの意見を載せている7月27日付コラムを読んで、
うれしくなった。「やるな、若いの!」と彼らの冷静で知的対応に、われとわがひざを叩いたのである。


>>995
これを熟読しろ。
>われとわがひざを叩いたのである
>われとわがひざを叩いたのである
>われとわがひざを叩いたのである

1047 名前:文責・名無しさん [2020/07/09(木) 21:18:47.39 ID:jGQFONT10.net]
>>978
COVID-19を風邪扱いしてた麻生への間接的な批判だな。



1048 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 21:20:03.98 ID:tVwRpcb20.net]
バカばっかりのスレになったな

1049 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 21:20:41.47 ID:tVwRpcb20.net]
1000ならパヨク憤死w
W

1050 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 9時間 15分 28秒

1051 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<447KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef