[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 09:06 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 34



1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/22(日) 13:57:50.23 ID:Ex/3Y5Tu0.net]
三菱UFJ国債投信が2018年10月31日に設定した、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)のスレです。
日本を含む先進国および新興国の株式市場の値動きに連動する投資成果をめざします。
次スレは>>980が立ててください。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
https://emaxis.jp/fund/253425.html

○ファンドの特色
1.MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行います。
2.主として対象インデックスに採用されている日本を含む先進国および新興国の株式等(DR(預託証書)を含みます。)への投資を行います。
3.原則として、為替ヘッジは行いません。

○ファンドの費用
1.投資者が直接的に負担する費用
・購入時手数料:ありません。
・信託財産留保額:ありません。

2.投資者が信託財産で間接的に負担する費用
・運用管理費用(信託報酬):日々の純資産総額に対して、年率0.1144%(税抜 年率0.104%)以内をかけた額

○税金
1.分配時所得税および地方税配当所得として課税:普通分配金に対して20.315%
2.換金(解約)時および償還時所得税および地方税譲渡所得として課税:換金(解約)時および償還時の差益(譲渡益)に対して20.315%

※前スレ
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672383579/

401 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 18:32:01.71 ID:ZFOUjuk30.net]
要は株との逆相関だから一般的に言われるのは債券とか現金じゃね
人によっては金とかREITとかもあげるかもしれんけど

402 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 18:49:34.91 ID:KfR9oboZ0.net]
多少まとまった資金ができたのでオルカンを買いたいのですが米国の決算終わってからの方がいいですかね?

403 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 18:58:22.21 ID:kMPKU3zC0.net]
>>393
そんな貴方はオルカンより全米株式がオススメ

404 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 22:39:29.36 ID:xguMvQ+r0.net]
債券とかどう買っていいかわからない。
monexとsbiに口座持ってるけど、
劣後債とかイメージ悪すぎだよ。
劣化した後とかね、クソ掴ませるきかよ

405 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/29(日) 22:54:05.85 ID:xZMmiCTT0.net]
>>395
お前は買わなくていい

406 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/29(日) 23:18:12.22 ID:asd/2n8r0.net]
劣化じゃなくて債権の支払い優先順位が下の方という意味だぞ

407 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/29(日) 23:44:25.98 ID:g7QYjVNA0.net]
>>395
劣後債をクソと表現するなら、優先株式はさらにクソだし、普通株はさらにもっとクソな商品だよ。

408 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/29(日) 23:47:31.12 ID:Rl4zEbZW0.net]
楽天の社債買った人いる?

409 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/30(月) 00:06:39.71 ID:F2CkdgWy0.net]
>>399
円建ての3.3%の話なら、ハイリスクな割に利率がイマイチだなあと思ってしまう。
どうせ楽天に投資するならユーロ建やドル建ての劣後債にリスク承知で買う方が面白いと思ってしまう。
これとか初回コール利回り10%超えてるし。ただ債券素人にはお勧めできない商品だけど。
https://www.jtg-sec.co.jp/bond/foreign/subordinated/products.htm?label=rt_4250



410 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 01:20:35.27 ID:zxR38XVm0.net]
https://youtube.com/shorts/9UGVtlCtepI?feature=share

411 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 07:09:43.69 ID:Sw6/gGh30.net]
債券や普通株式よりもダメな商品、仕組債

412 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/30(月) 07:25:04.13 ID:F2CkdgWy0.net]
>>402
急にどうした?仕組債の話なんてどこにも出てきてないよ。

413 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 07:26:16.69 ID:iUuPbEMs0.net]
劣後債がなんかヤバそうに聞こえるというのは分かるわ
その点、仕組債は何だかインテリっぽくて凄そう

414 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 07:47:12.49 ID:Sw6/gGh30.net]


415 名前:>>404
スワップやオプションなどのデリバティブ商品を組み合わせて市場のニーズを掴む債券だからな
債券だから低リスクかと思っていると劣後債どころか普通株式もビックリの高リスク
[]
[ここ壊れてます]

416 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 08:16:37.76 ID:JxIlw4eD0.net]
1ヶ月ぶりにプラスに戻ってきた。
まだまだ積み立て中だから上がれ上がれとも思ってないけど
プラマイゼロくらいで泳げてると気持ちも安定する。

417 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 10:54:23.18 ID:ChPiqYzg0.net]
ようやく含み損2000円台
安心安心

418 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 11:43:22.05 ID:AMaphmkd0.net]
>>407
微笑ましい

419 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 11:54:49.39 ID:4HR0sSke0.net]
損益は円じゃなくて%で考えないと折れ易いから注意



420 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 12:03:02.55 ID:rBJ5iijR0.net]
>>407
含み損100万超えても快眠できるようにならんとな。

421 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 12:07:43.45 ID:/RGoZtPt0.net]
含み損200超えてたがいつの間にかプラってたわ

422 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 12:36:08.43 ID:eWc42aaC0.net]
>>408
まだ40万円台なのです
>>410
あと20年後くらいにはそのくらいの損失が出るくらい積み立てられてるといいなあ

423 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 12:48:26.59 ID:XlZ6wNdR0.net]
新NISAフル入金で暴落したら数百万じゃ済まないよな
リーマン級の暴落で1000万前後の含み損か

424 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/30(月) 13:02:28.77 ID:mUkotSVV0.net]
30年は放置するから暴落しても問題ねーわ
たかだか1800万だろ

425 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 13:15:02.77 ID:vpkC5Jqt0.net]
皆投資にいくらまわしてるの?
頑張って月10万が限度なんだが…
削れるとこある?

https://i.imgur.com/Njyf5K6.png

426 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 13:21:18.89 ID:4YvmwL4s0.net]
>>415
男なら日用品、衣服・美容が高すぎて驚く
そもそもその円グラフに現金・カードの項目要らなくね?
通信費安くて裏山。家の光と格安SIM2回線でどうしても1万近くなってしまう

あ、わかった。「現金・カード」って実は風俗代だろ。妥当な金額だな

427 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 13:22:13.80 ID:MyN+h5gZ0.net]
月10も回せてたら上等だよ
無理したら続かないぜ

428 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:age [2023/01/30(月) 13:22:38.67 ID:NMKmbbHW0.net]
別にいんじゃね?
投資ばっかしてる人生つまんねえよ

429 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 13:28:35.58 ID:vpkC5Jqt0.net]
>>416
35の男や。
日用品は主にハゲ薬で、これは削りたくない。
通信費は基地局近いから楽天デザリングで頑張ってる。
現金カードは楽天キャッシュの自動引き落としとPayPayチャージやな。
ありがと



430 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 13:30:59.07 ID:vpkC5Jqt0.net]
>>417
仕事のストレスで食費とか結構散財しちゃってる自負あるわ。
ストレスで剥げたしな、しかもm字。

431 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 13:33:00.77 ID:Cyzb9oTj0.net]
髪はあきらめろよ
俺はあきらめた
ほんとに費用に見合うほどの効果があるのかかなり疑問だ

432 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 13:38:03.72 ID:Bj2R1k2c0.net]
禿は坊主頭にしたら治ったで
裏技やけどな

433 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 13:39:04.73 ID:ETjougsj0.net]
性的な優待の受けられる投信があればヒットしそうなものだが

434 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 13:40:58.70 ID:4YvmwL4s0.net]
>>423
月間6万円くらいの損失なら続けられそうだ

435 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 13:42:44.34 ID:vpkC5Jqt0.net]
>>421
開き直れたらどれだけ楽か。
姪っ子甥っ子にお年玉あげにいった時うすくなった?って聞かれたわ。
子供は正直

画像は今月の家計簿や。
食費は3万に押さえたいところ。
月15万投資が目標やけど絶対役職つきたくないんだわ。剥げが加速する。
https://i.imgur.com/lZ0Aqlq.png

436 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/30(月) 14:35:37.55 ID:hBD2ydaX0.net]
食費月2万、家賃は手取りの1割で済ませて古着をボロボロになるまで着てハゲの薬も諦めて何とか月20万を投資してるけど
投資だけが人生じゃないしそこまでする必要ない気がしてるわ

437 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 14:36:59.19 ID:4Uft92VD0.net]
このスレ眩しくね?

438 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 15:00:10.28 ID:MyN+h5gZ0.net]
月20スゲーなそこまでぶっ込めるなら
むしろもう投資しなくてもいい気がするな

439 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 15:04:14.85 ID:4YvmwL4s0.net]
>>428
下には0とか生活保護とかいう限界があるけど、上限はないんだわ
欲望の鎌足だよね



440 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:age [2023/01/30(月) 15:08:53.10 ID:NMKmbbHW0.net]
稼ぎと節約でリスク資産積み上げたけど少し後悔してる
しかし浪費ばっかしてたらそれはそれで後悔してると思うから本当にバランスが大事
いまは稼いだ金は趣味に使ってる

441 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 15:26:10.62 ID:SzCjB+z70.net]
>>429
中臣鎌足?

442 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 15:28:58.47 ID:ClKWk7Nr0.net]
>>430
でもなんやかんや積みあがってる資産みて喜んでたんだろ?
俺は増えていく資産を見るのが趣味だわ。

443 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/30(月) 15:58:49.60 ID:YnDJxOPr0.net]
過度な節約をする必要はないが、
正しく節約はした方がいいわな

俺はさっき、口座引き落としにしていたガスの支払いをクレジットカードに変更する申請をしたよ
これで年に7000円ぐらい浮くはずだ

あとクレカ積立を一社追加した
これでSBI×三井住友ゴールド、マネックス×マネックスカード、auカブコム×auPAYカードで3社で月15万積立の布陣よ

444 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 16:04:27.43 ID:UIKjZkRX0.net]
>>433
岸田NISAはじまったらどうするの?
それでも各社限界までクレカ使う感じ?

445 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/30(月) 16:12:46.98 ID:YnDJxOPr0.net]
>>434
クレカ積立はぜんぶ継続して1%を貰いつつ、
NISAは特定口座を売ったりしてすぐ埋める予定や

マネックスとauは投資信託の保有ポイントが低いから、
そっちを優先的に売却してメインのSBIでNISAする

446 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 16:18:55.42 ID:UIKjZkRX0.net]
>>435
なる

447 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/30(月) 17:57:08.66 ID:gf01JKDF0.net]
そんな中、資産5億円超えの投資家のDUKE。さんは、「新高値ブレイク投資」という手法を提案します。「忙しい人でも1日10分から始められる 3年で3人の『シン億り人』を誕生させたガチ投資術」から一部抜粋してお届けします。

個人投資家は「5銘柄」への分散がちょうどいい訳 リスクとリターンの最適バランスを知るべきだ
https://toyokeizai.net/articles/-/645084

まず、5銘柄に分散することで、株式市場全体のリスクとは関係のない会社固有のリスクをかなり減らすことができます。投資した企業に大事故や深刻な不祥事が発生すると、株価が暴落することがありますので、銘柄分散で破滅的な痛手を受けないようにします。

銘柄数を増やせば増やすほどリスク分散効果が高まりますが、個人投資家が投資に利用できる時間は限られます。とくに兼業投資家の場合、10銘柄を超えると、四半期ごとに発表される決算内容のフォローなどの管理が追いつかず、手に負えなくなってしまいます

1銘柄に投資する資金も5分割して、5回に分けて購入します。たとえば、株式投資に使える総資金が500万円の場合、5銘柄に分散すれば1銘柄当たりの資金は100万円です。これをさらに5回に分けて購入しますので、1回当たりの投資上限は各20万円となります。

実際に投資した場合には10%の損失が発生した時点で損切りをします。

最初に20万円を投資して、10%で損切りすると2万円の損失になります。総資金500万円のうちの0.4%ですから、かすり傷で済んだといえます。

初回の20万円は試し玉です。自分の投資行動が正しいかどうかを判断するために、まずは5分の1の資金を実際に投資して確かめるわけです。購入後に株価が上昇して含み益が出る場合には、自分の買いが正しかったと考えられますので、さらに5分の1の資金を投入して買い増しをします。

試し玉で含み損が出ている場合には絶対に買い増しはしません。

448 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/30(月) 17:59:00.76 ID:gf01JKDF0.net]
ここで買い(エントリー)のルールを整理すると次のようになります。
〈買いのルール〉
1 初回のエントリーは投資上限額の5分の1の金額で試し玉を入れる
2 含み益が出た段階で5分の1ずつを適切な買いポイントで買い増す
3 最初のポジションで含み損が出ている場合は買い増しをしない
4 タイミングを失したときは、本来の買いポイント近くまで反落した後の反発を狙う、または、次の買いポイントを待つ

449 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 18:01:38.07 ID:Xx0DfMkj0.net]
指値使えない投資信託だとできないだろうに
あほだなー



450 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 18:19:23.17 ID:YgwHq63G0.net]
荻原さんの、「買うと一生バカを見る投資信託」の本にどんなことが書いてるのか気になって仕方ないけど、金を出して見る価値があるか疑問だから悩ましい

451 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 18:48:13.50 ID:XGDID57H0.net]
ただの節約オバはんやん
投資なんか、おやめなさい(新潮新書)
荻原博子の今よりもっと!節約術

452 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/30(月) 18:49:11.67 ID:zPqaRfEo0.net]
でもこのオバハンは投資で儲けてはるんやろ?
詐欺やんけ

453 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/30(月) 19:03:25.92 ID:52gqGOX+0.net]
>>441
節約はノーリスクで利益得られる手段だよ
単純に月10万かけてる食費水道光熱費通信費を
半分にできれば5万の利
10%にできれば9万の利

投資信託と違って確実にやれるしな

454 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 19:08:35.54 ID:cJdoF5Wl0.net]
節約は加減間違えると死に直結する

455 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/30(月) 19:22:39.12 ID:TVWCxtot0.net]
俺なんかはもう社会人20年目になるけど
食費は月3万、いまだに家賃5万のアパート暮らしだよ
年収は700万くらいに上がったけと生活水準は新卒の頃のまま
それでも充分満足してる
唯一の贅沢は週一の銭湯通いだけだな

456 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/30(月) 19:28:06.19 ID:tW8t1vM00.net]
>>395
個人向け国債だけ買っといて

457 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/30(月) 19:32:59.63 ID:yFFWuSo00.net]
オルカンと世界債券両方買うのってありか?

458 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 19:50:36.40 ID:prOmrxFU0.net]
金の貯め方は色々な人が本出してるけど金の楽しい使い方ってあんま見ないよな
金貯めた後にどう使えば健全に楽しめるかも勉強しとかないとまずいよな

459 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 19:52:34.05 ID:nHUFv4tv0.net]
>>440
ぜっっったいカネ捨てるだけだからやめとけw
これ見てみ
https://youtu.be/DNSmQPJnbV8

NISAは日本株しか買えないと思い込んでたようなやつだぞ



460 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/30(月) 19:59:33.33 ID:lV1+C7Ta0.net]
>>449
荻原というおばさんは人前で話が出来るレベルに達していない
当たるとか外れるとか以前の人

461 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 20:31:20.14 ID:MyN+h5gZ0.net]
使い方は難しい
自分に使うより寄付とかの方が有意義だと思ってときどき募金とかしてたんだけど、最近変なNPOのせいで無駄金だったかなと思い直してるわ

462 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 22:38:55.06 ID:h74g4FJt0.net]
>>449
思った以上に酷かったw
買わなくて良かったありがとう

463 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/30(月) 23:02:51.70 ID:azyte4kr0.net]
世にいっぱいあったSP500ゴリ押しの投資本を見て一年くらい前に投信始めた人多そう
積み立てならまだ救いがあるが一括購入してたらと思うと

464 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/30(月) 23:44:55.91 ID:Wam7F8GB0.net]
まあタイミングと10年も経てばいつでも誤差だろ。
俺はコロナ暴落からの回復基調の時に思い切ってsp500に1500一気に入れたら30パーぐらいは増えた。
オルカンは数ヶ月遅れて分散して1000で15%かな。
最終5000入れるつもりだったから、その時一括にしてなかったことを後悔。
それから買い時逃して岸田ニーサ待ちか

465 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/31(火) 07:50:50.43 ID:wPWfaj0X0.net]
金の使い道が不透明なNPOへの寄付が有意義なわけなかろう

466 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 08:51:38.13 ID:66z8fGU20.net]
やった!プラス100円!
久々のプラ転や!

467 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 09:31:28.06 ID:9J0lj0L00.net]
荻原さんは内部留保を現金だと言って拡散している
アホ経済関係者のうちの一人

468 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 09:32:39.55 ID:mx5zGCL20.net]
>>457
荻原さんがまず貯金をすべて投げ出してから言わないと
説得力がないよね

469 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 10:02:32.84 ID:/3Rq39iN0.net]
>>456
明日はもうマイ転だけどな



470 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/31(火) 10:09:26.05 ID:J0OssIYU0.net]
FOMCがあるのでパウパウ砲(プチ)の影響で下がるのは織り込み済み

471 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 12:05:40.41 ID:66z8fGU20.net]
>>459
舐めやがって

472 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 12:15:05.08 ID:kKd0d19N0.net]
>>457
ドルコスト平均法を否定し
ナンピン資金は用意しとけ
個別株をやれだってさ
無茶苦茶w

https://i.imgur.com/CRRBsPk.jpg

473 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 12:21:26.88 ID:e9id506D0.net]
こんな素人未満が経済ジャーナリストとして仕事あるあたり狂ってる

474 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 12:30:01.24 ID:6N96k6nZ0.net]
自分でデイトレできる能力も時間もないから投信してるくせにやけにイキってんなここw

475 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/31(火) 12:41:52.62 ID:ABInRs7s0.net]
>>464
自己紹介かな?

476 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 12:56:54.13 ID:wtZhgyVI0.net]
本当に素人未満
安いときに買って高いときに売るのが鉄則って、それが分かったらみんな億万長者だよ

477 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 13:00:25.32 ID:OTXEikV20.net]
昔、うちの学校の野球部監督が試合に勝つには点をとって失点しないのが鉄則
お前ら何で点を取らないんだって試合中に怒ってて吹いた思い出あるわ
それができた

478 名前:迢齪Jしないっての []
[ここ壊れてます]

479 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 13:12:47.54 ID:Bd+i7vZz0.net]
>>466
そりゃワカランやり方しかしてなかったら分からんわな。
売るのがアホとかETFの分配アホとか言って一切売らないんだから。
バリュー平均法やってみろ。
自分で買い時とか売り時とか一切考えなくても、いい線で安く買って高く売れるぞ。



480 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/31(火) 13:15:13.47 ID:PwuwqF/V0.net]
>>395
いい商品を有象無象の貧民から守る効果あり

481 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 13:26:41.87 ID:GQNto11X0.net]
>>467
進次郎構文だな
「オギャギャ」と言ってるのと同じ
言葉の中に情報が何もない

482 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 14:32:52.99 ID:/pVxs7ZD0.net]
>>462
ひどすぎるw初心者以下だなこの人
これどこの記事?

483 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 16:27:59.42 ID:PkNWiLqC0.net]
インド株やらかしたみたいやね

484 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 16:43:31.87 ID:BgU5DNsC0.net]
新興国株はオルカンと比べると難易度が高めなのれす
ボラも大きいのれす

485 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/31(火) 17:45:51.24 ID:W7oNmlWR0.net]
個別株なんか自分には絶対無理だわ
マイクロソフトやコカコーラならともかく日本株なんか長期的に上がるとも思えないし

486 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 19:31:05.42 ID:67arzz8h0.net]
ChatGPTでグーグルは大打撃だってよ
アメリカ終わったな

487 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/31(火) 19:36:03.29 ID:60wRS/og0.net]
chatGPTは騒がれてるけど、意外とふわっとしたことしか答えないからまだ未知数やな
コーディングとかエクセルの設定ならドンピシャなんだが

488 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 19:36:21.62 ID:aGv2dyPq0.net]
>>475
アメリカが終わったらオルカン持ってる馬鹿な君も死ぬんやでw

489 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 19:37:20.81 ID:PkNWiLqC0.net]
ついでにユーチューバーもさっさと終わってくれ。



490 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 19:40:44.22 ID:aOQxPG6T0.net]
>>471
エコノミスト

491 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/31(火) 19:57:24.84 ID:Qsi6BSQT0.net]
>>476
世界中に認知されたからこれから急速に賢くなるだろ
Wikipediaとかも最初、全く信用ならない情報ソースみたいに言われてたけど、
今はみんなある程度信用できるものとして調べものに普通に使ってるし

492 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 20:10:00.94 ID:/pVxs7ZD0.net]
>>479
それは二度と手に取らないようにするわwサンキュー

493 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 20:13:10.42 ID:aOQxPG6T0.net]
>>481
kindle unlimitedで読める
ネタで貼った
もうやらないw

494 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/31(火) 20:21:12.25 ID:0HR20gcQ0.net]
chatGPTでGoogleは終わらんよ
逆にchatGPTと同じ機能がGoogle検索の一部として取り込まれて終わり
すでにGoogleがそうなるように動いてる

495 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/31(火) 20:23:37.78 ID:+Z8wcCvo0.net]
>>480
確かに、そう願いたいな
コレから上がる株や馬で当ててくれたら最高

496 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 20:38:13.90 ID:R0bhH7DG0.net]
AIの予言により株が売買され、直接の世情動向によらず株価が動く(操作される?)世界。

497 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 20:42:10.14 ID:OLxozXcd0.net]
Googleってチャット何とかというのに出資とか研究とかしてなかったの?

498 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 20:42:26.14 ID:SseH1JCs0.net]
オレのインドちゃんが一人で足引っ張ってる

499 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2023/01/31(火) 20:51:41.88 ID:35vvDxLM0.net]
俺は今のタイミングでインド買い増しだな
一社の不祥事による心理面で市場の全体評価が下がるのは大歓迎
実は人口が半分しかいませんでしたとか言われたら売るけど



500 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2023/01/31(火) 21:12:31.37 ID:1jHK8GQ60.net]
ChatGPTは投資情報教えてくれないよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef