[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 02:43 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MT4/5】Meta Trader初心者専用56【EA素人】



1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/03/10(土) 07:30:41.64 ID:O6i38dgf0.net]
▼前スレ
【MT4/5】Meta Trader初心者専用55【EA素人】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1502564817/

▼関連スレ
【MT4/MT5】 EA開発研究スレ Part42 【自動売買】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1517726798/

871 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/09/24(月) 16:05:37.19 ID:C7Bo886N0.net]
>>842
これです ↓

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/314965954

872 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 16:18:50.15 ID:zkgmARiy0.net]
>>843
これではあなたのやりたいことは100%できない

873 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/09/24(月) 16:25:37.50 ID:C7Bo886N0.net]
>>844
そうですか!
購入する前に教えてもらって助かりました。ありがとうございました。

874 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 16:31:20.49 ID:crwDJeGX0.net]
それは2つのモニタに同じものを出す用だな
PCの型番なによ 実際は2つ出力ついたりしてるかもよ
ビデオカード増やすにも10年前だと無理かもね

875 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/09/24(月) 16:48:12.14 ID:C7Bo886N0.net]
>>846
PCはDEllのDimension 9200Cです。
もともとWindowsXPが入っていたものにWindows7を入れて使っています。
このタイプだとビデオカードを刺してもモニター2つは無理でしょうか?

876 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/09/24(月) 16:51:20.37 ID:w9rLuYHm0.net]
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================

警戒

ドルが下落に転じる転換点にきている ドルはすでに最高地点
Dollar Traders See the Fed’s Next Rate Hike as a Big Sell Signal
Bloomberg

BNPパリバ・アセット・マネジメント
●年末までに104円も
●ドル指数が6-9カ月の間に10%下げる可能性
●円に対してもドルをショートにすべき時だ
インベスコの債券グループのポートフォリオマネジャー

The greenback will depreciate to $1.20 per euro and weaken to 104 yen per dollar by year-end
●ドルを支えるのに十分ではない
●世界の成長が加速し投資家が欧州中央銀行(ECB)と日本銀行の政策変更について臆測し始めるのに伴い、米利上げと貿易摩擦によるドルの下支えは弱まる
●年末に向けて、ファンダメンタルズが再び市場を動かすようになり、これがドルを押し下げると考えている 年末までに1ユーロ=1.20ドル、1ドル=104円までドルが下落する
米国中間選挙は貿易摩擦とドル安を引き起こす

みずほ総合研究所 9月20日
●為替市場には米国中間選挙に向けて円高・ドル安になり易い傾向があると言われている。値動きや騰落率を確認すればこの傾向(『中間選挙アノマリー』)は明確に確認できる
●ドル円相場における過去の値動きからみた平均変動幅を確認すると、中間選挙年は円高の傾向があり、さらに統計的にも『中間選挙アノマリー』という仮説の妥当性が確認された
●先行きのドル円相場の見通しは現在の緩やかな円安基調の継続が難しいと判断。足元のドル高に対する、トランプ大統領による口先介入だけでなく、中間選挙前の米為替報告書にも留意

中間選挙が行われる年に米国大統領が敢えてドル安政策か
酒匂 隆雄 氏
  始値  終値
1974年 280.82 301.01 -20.19(-7.2%) 陰線
1978年 237.59 194.29 -43.30(-18.2%)陰線
1982年 218.76 234.70 -15.94(-7.3%) 陰線
1986年 199.15 158.31 -40.84(-20.5%)陰線
1990年 146.25 135.75 -10.50(-7.2%) 陰線
1994年 112.49 99.56 -12.93(-11.5%)陰線
1998年 132.43 112.95 -19.48(-14.7%)陰線
2002年 132.03 118.75 -13.28(-10.1%)陰線
2006年 117.88 118.98 +1.10(+0.9%) 陽線
2010年 92.97 81.15 -11.82(-12.7%)陰線
2014年 105.23 119.66 +14.43(+13.7%)陽線
2018年 112.61 ? ?


877 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 18:30:27.61 ID:crwDJeGX0.net]
>>847
PCIeロープロファイルのビデオカード挿せるみたいだね
10年前のだから今売ってるやつで動くのか知らんけど
これ以上はPC板ででも聞けば

878 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 18:56:14.62 ID:C7Bo886N0.net]
>>849
ありがとう。中古のビデオカードを何種類か買って試してみます。

879 名前:830 [2018/09/24(月) 20:14:47.27 ID:EWXYJLEl0.net]
2画面ならそんなにハードル高くないな
適当なグラボ(デジタル+アナログ出力のあるの)で動くんと茶羽化

我輩のサンデーブリッジPCは何もなしで2画面できてたし



880 名前:830 [2018/09/24(月) 20:20:30.14 ID:EWXYJLEl0.net]
古いPCで当座のしのぎならこういうのもあり

レスポンスとか動くかしらんけど
旧モデルのUSB-RGBとかもある

https://www.amazon.co.jp/dp/B00337XOXW/ref=asc_df_B00337XOXW2500639

881 名前:/?tag=jpgo-22&creative=9303&creativeASIN=B00337XOXW&linkCode=df0&hvadid=266438674049&hvpos=1o2&hvnetw=g&hvrand=10589057529211402801&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009553&hvtargid=pla-441403184283&th=1&psc=1 []
[ここ壊れてます]

882 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 21:19:35.20 ID:C7Bo886N0.net]
>>851 >>852
ありがとう。いろいろ試してみます。

883 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 23:00:22.28 ID:MR2qQLi50.net]
EA開発研究スレってところよりもこっちのほうがマトモそうでワロタw

884 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 23:14:48.95 ID:OOJEwqgY0.net]
>>854
長くやってると心がすさむんだよ
こっちの連中も続けてりゃじきああなる

885 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 23:23:52.01 ID:waMhCVeJ0.net]
向こうはもうスレ開くだけで変な気をもらいそうで怖いわ

886 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/09/25(火) 09:27:17.69 ID:GsHxh3270.net]
超ド素人ですみません
成り行き時間決済をしたいのですがどんなツールがあるでしょうか
素人でも導入出来る簡単なものを教えて下さい

887 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/09/25(火) 10:16:21.90 ID:bEOybpWb0.net]
>>857
スマホだから完結に書くけど、時間を取得する関数を自前で持ってるから、指定の時間と比較すればいい。

888 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/09/25(火) 10:32:50.95 ID:GsHxh3270.net]
>>858
せっかく書いて頂いたのですが素人の私にはさっぱり理解できません

889 名前: [2018/09/25(火) 10:38:22.14 ID:5nrQClGJ0.net]
854

パソコンのmt4を使って自分でプログラム書くしかない

細かい処理が色々必要になる可能性が高いから、他人に頼んでも結局自分で調整できるスキルがないと厳しい。



890 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/09/25(火) 10:55:29.44 ID:GsHxh3270.net]
ググったらmt4発注君というのがありましたが
これなら素人でも出来ますか?

891 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/09/25(火) 10:56:12.40 ID:GsHxh3270.net]
時間指定決済の事です

892 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/09/25(火) 11:20:30.05 ID:qzj/Y11j0.net]
またお前か!

893 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/09/25(火) 11:26:38.87 ID:uxgeARvz0.net]
>>862
ググればすぐ出るだろ
subetegafx.com/fx-timer#MT4

894 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/09/25(火) 12:31:13.74 ID:FImjtumk0.net]
mq4で10行ぐらいでできそうだけどな >定時決済

ポジションあるがぎり閉じまくる感じの

895 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/09/25(火) 12:37:58.65 ID:rEaM+dFV0.net]
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================

Trump threatens tariffs on $267 billion in Chinese goods, expanding the trade war to all Chinese imports entering the U.S.
■■対中制裁の第4弾発動準備へ
■■日本企業を直撃する

トランプ米大統領
中国からの輸入品2670億ドル(約三十兆円)相当に追加関税を発動する用意がある

■■中間選挙、民主党主導議会への支持強まる(9月25日)
民主党のリードは、トランプ大統領の就任以来で最大

共和党に不利な結果が出れば、同党は米下院で主導権を奪われ、
議題ははまとまらないほか、相次ぐ議会調査でトランプ政権が
混乱に陥る可能性がある

ウォールストリート・ジャーナル、NBCニュースが合同で実施した最新の世論調査
民主党主導の議会を求める52%
共和党主導を支持する40%

N

896 名前:Y市場の大暴落につながる可能性が高い
アナリスト
●民主党が下院(435議席)での過半数議席確保で有利な情勢
●ワシントンでの一党支配の終わりを告げる共和党への警告サインが世論調査や資金調達、予備選挙での投票率などに表れている
[]
[ここ壊れてます]

897 名前: [2018/09/28(金) 15:26:37.04 ID:W1Rhp0hG0.net]
スマホのmt4 のプッシュ通知の音は変えられない?
不快な音なんだよね、、、

898 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 18:00:38.92 ID:4iBebdTO0.net]
ぶよ〜ん

899 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 19:36:06.24 ID:o3Yb36TV0.net]
「ロスカット!ロスカット!!wwくっそワロタぁァ!www」
みたいなんがいいですか?



900 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/02(火) 15:28:47.84 ID:2Mca9ONW0.net]
すみません、エクスポートした足データのcsvの仕様を教えて貰えませんか
日付、時間、?、?、?、?、?の順かと思いますが

901 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/02(火) 16:40:06.88 ID:Hei/hjNo0.net]
>>870
ヘルプでexport historical dataを検索したまえ

902 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/02(火) 17:13:50.82 ID:2Mca9ONW0.net]
>>871
出先でツール開けませんが、どうもです

903 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/02(火) 20:12:55.66 ID:mYrVpHzD0.net]
MT4

904 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 13:23:18.04 ID:IG4Eez4z0.net]
チャート上の現在の価格とラインを非表示にしたいんだけどどうしたらいいの?

905 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 13:59:32.34 ID:UKrKg2fP0.net]
どちらも単独では消せないかな
F8 -> Colors -> Grid -> None
価格はForegroundをNoneにすれば消える

906 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 14:45:36.92 ID:IG4Eez4z0.net]
単独で消せないのか・・・

907 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/05(金) 23:18:21.38 ID:py0II84e0.net]
mt4のテンプレートを変えながらも、それまでに引いたトレンドラインなどの
オブジェクトはテンプレート変更後にも残す方法を調べたけど有料ツール以外なかった。
どうもテンプレートファイルをいじくっている臭いんだが、それぐらいしか方法
はありませんかね?教えて下さい。ニーズはあると思うんだが検索してもロクに
ヒットしないぞ?

908 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/06(土) 02:17:40.71 ID:CGY94UjP0.net]
性格も態度も悪いのでお前には教えてやらない

909 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/06(土) 11:45:25.68 ID:eqdjCGNG0.net]
自分でコーデングすれば全て解決
かーーーつ!!!



910 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/08(月) 02:51:17.18 ID:48Me7WiD0.net]
ビジュアルモードとチャート非表示モードでのバックテスト結果が全然違うんだけど、そんなもん?

911 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 03:13:49.32 ID:mYaOBq8i0.net]
普通は同じになる
ただ、ビジュアルモードで動いているかは分かるので動作を変えることは可能

912 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/08(月) 04:08:38.06 ID:78fwuxLT0.net]
1カ月に1回くらいしかポジ持たないEA作ったのはいいですが
今の資金では全戦全勝してもお小遣いにもならないことに気が付いた。
余りにも虚しい気持ちをどうしたらいいのかわからずここに愚痴る
また作り直し。

913 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 07:57:48.95 ID:TLFi6ON90.net]
限界までレバを上げる

914 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/08(月) 12:48:05.63 ID:wNe5wBZb0.net]
負ける事もあるから限界は怖いな。秒スキャの時間軸を日足に拡大したEAで


915 名前:利確100損切100PFは2、10年間のBTで90回エントリーして先月から
FT始めたけど全くポジらず。負ける気がしねえ。(勝つ気も微塵もしねえ)
[]
[ここ壊れてます]

916 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/08(月) 14:15:55.89 ID:f5Pj8DyV0.net]
vghbnjmk567890.youblog.jp/

917 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/08(月) 16:12:13.63 ID:dWCxkygo0.net]
>>884
なる気のないEAで、草
理想的には、手数が多くて
安定して利益の出るのが好みだ

918 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 17:06:58.80 ID:40k8ORGq0.net]
>>882
海外FXでレバ500倍とかでもダメなの?
自分はレバ500、資金15万円で月1万円稼ぐのを目標にやってるけど…。
先月は7千円チョイしか勝てなかった。w

919 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 20:02:37.61 ID:ETt6FRmF0.net]
>>882
低資金で満足いく月収を得ようとすると必然とリスク量も増えるからね。つまりトレードする前にやることがあるということ。



920 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 21:09:37.68 ID:m7TmoDgm0.net]
一攫千金を狙うなら運を天に任せる場面が出て来るのは必然かと

921 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 22:53:18.35 ID:Rpa6hLPQ0.net]
ふっと思ったんやけど、なんで日本の業者は自前の取引インターフェイスをわざわざ作って、MT4をあんまり扱ってないんやろ?
初心者にもわかりやすそうなインターフェイスにして、カモを呼び寄せたいんやろか?
それとも呑みと関係あるんやろか?

922 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/09(火) 00:35:05.13 ID:OqwLgA8R0.net]
>>890
日本の業者は、ノミ行為して、利益をあげている
また、ノミ行為してしるからこそ格安のスプレッドを提供できているともいえる

客の売りと買いを相殺(ノミ行為)して、余った分をインターバンクに注文している

923 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/09(火) 02:55:23.98 ID:R5GZSPoc0.net]
トラリピEAを作成中ですがトラップ幅とLOT数を個々に設定できるプログラムがわからない
・・誰か教えてください

924 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/09(火) 06:02:30.06 ID:oVT3taR20.net]
>>891
ん?
その余った分をインターバンクに流さないのがノミ行為だぞ?

925 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/09(火) 06:59:49.26 ID:A6pQXBPI0.net]
>>890
メタ社のライセンスが高い

926 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/09(火) 07:09:47.59 ID:QyQFWfm+0.net]
MT4プラットフォームでEA販売されてるのが法律上の投資相談業に当て嵌まって資格持ちじゃ無いと出来ない筈と騒がれた事があり
それから日本の業者はビビってMT4から距離を置くようになった
上記の件は法律上の明確な見解は今も出ておらず放置されている

927 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/09(火) 18:41:37.29 ID:jeombtdt0.net]
今、スマホへのプッシュ通知が来ないエラーがある人いる?
テストだけでもいいので、通知テストしてみて貰えないでしょうか?

ネットで調べるとメタクォーツ社の問題でたまにあるみたいなんだけど、原因がそれかどうかわからわないので。

928 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/09(火) 21:51:15.83 ID:DxB7KO4T0.net]
hgfdvg8765.blogstation.jp/

929 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/10(水) 00:29:46.54 ID:urR8I29j0.net]
893分かる人いないかな?



930 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 00:52:10.60 ID:fzJST3LP0.net]
>>898
>>878

931 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 01:05:57.77 ID:HGBpo3US0.net]
>>886
奇遇ですね、私も安定して利益が出るEAが好みです

932 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/10(水) 02:06:53.01 ID:GQcMLJoL0.net]
https://imgur.com/zxDIbe4.jpg
https://imgur.com/rfF7m9B.jpg

まともなEAがはじめて作れて
期間8ヵ月のバックテストした
今度は、期間10年でやってみたい

バックテストの環境が分からないんですけど
誰か知恵貸してください

933 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/10(水) 04:35:18.19 ID:GQcMLJoL0.net]
>>901
解決しました

934 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 09:29:29.66 ID:7Uj+zEtf0.net]
>>898
遅レスだがプッシュ通知来てたぞ

935 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/10(水) 17:34:40.76 ID:zJKWVeQG0.net]
良いアイディアが浮かばないのでお知恵をお借りしたく、質問させてください。
MT4で、あるインジケーター(作成中インジ)から、別のインジケーター(インジA)をiCustom関数で
呼び出して使用しています。

その作成中インジは汎用的に使用できるもので、パラメーターに読み込むインジケーター名称を指定
して使います。ここで、読み込むインジAにパラメーターがある場合に、そのパラメーターを変更して
読み込みたい場合は、なにか良い手はあるのでしょうか?

インジAだけでなく、別のインジも読み込めるようにするため、読み込むインジによってパラメーター
の型も数も違います。
例えば、インジの設定画面で予め変更後のパラメーターを *.set ファイルに保存しておき、それを
プログラム中から適用させることなど出来るのでしょうか?

良いアイディアがあればぜひお力をおかしください。

936 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/10(水) 18:05:26.24 ID:kfxsdtIh0.net]
読み込むインジの数だけ元のインジを作って名前を変えて保存しとけばいいんじゃね?
そうすれば並列表示もできるし

937 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/10(水) 18:21:20.29 ID:DG9ggPhl0.net]
お返事ありがとうございます。
ただ、この作成中のインジは、プログラミングが出来ない人にあげる物なのです。なので、パラメーター変更だけでいろんなインジを読み込めるようにしたいんです。
条件後出しになってすみません。

938 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 18:29:33.49 ID:izbebLEu0.net]
>>906
enum型にするんだな

939 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 18:41:10.57 ID:iBqf+BLF0.net]
>>907
ごめんなさい、何をenum型にするのでしょうか?
それで汎用的にいろんなインジを任意のパラメーター設定で読み込めるのでしょうか?
ちょっと想像できません。すみません。



940 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/10(水) 18:42:18.36 ID:kfxsdtIh0.net]
>>906
それなら尚更、
「THE インジ for (by) インジ A」
「THE インジ for (by) インジ B」
       ・
       ・
とかに名前分けされてた方がわかり易いしワンタッチで便利だと思うけどね


あるいは、input や extern で呼び出すインジを事前に選ばせておいて、if 文で条件分けして iCustom を動かせばいいんじゃね?


941 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 18:45:16.69 ID:iBqf+BLF0.net]
>>909
あくまで汎用的に作成したいので、世の中に無数にあるインジのどれが読み込まれるのか
わからない前提で作成したいのです。
また使う人にはmq4はあげないので、ソースはイジれない前提でお願いいたします。

942 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 19:03:09.14 ID:izbebLEu0.net]
設定ファイル読み込むとか色々あんだろ。人にプログラム提供するレベルじゃねーよ

943 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 19:38:30.95 ID:iBqf+BLF0.net]
>>911
設定ファイルを FileOpen を使って読み込み文字列操作してパラメーターを取得するということでしょうか?
だとしても、iCustom でパラメーターを渡す時に、そのデータ型が問題になりそうなんですよね。
文字列型とか数値型だけであれば良いですが、どんなインジを読み込むか分かりませんし
どんなデータ型のパラメーターが使われているかも不定です。
VBAのようなバリアント型があれば良いのかもしれませんが・・・
レベルが低いのでわかりやすくご説明いただけると助かります。

944 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/11(木) 01:55:12.73 ID:UWyn0dK+0.net]
>>904
dlmarketで、そんな感じのやつ販売してるやつがいた。
MTF化だったかな覚えてないが。

945 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/12(金) 20:55:28.23 ID:YTE1LIQ70.net]
スプレッドが0であるものと仮定したバックテストを実験

946 名前:的に行いたいのですが、不可能なのでしょうか? []
[ここ壊れてます]

947 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 21:03:03.44 ID:by1bg0Uw0.net]
1ポイントくらいで設定すればいいんでねぇか
でも意味がない事は考えない方が良いな
時間の無駄だぞ

948 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/13(土) 04:15:09.06 ID:UQGTGImT0.net]
faiさんのところに確かあったな

949 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 13:19:00.83 ID:zLO7Mj+N0.net]
適当にスプレッド決めて
BID ASKに細工すりゃいいだけじゃね



950 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 13:58:36.50 ID:QZ0gQlPq0.net]
>>916
ファイルフォーマットが変わったので今は使えないね
>>917
オーダー系の処理を自前でやるならそれでもいいけど、スプ1でいいんじゃね?

951 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 17:44:06.95 ID:Q7PqVODM0.net]
MQL4で配列に要素を追加するのってどうしたらいいの?

952 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 18:32:14.20 ID:NRY5/lJO0.net]
エスパーするとArrayResize()

953 名前:916 mailto:sage [2018/10/15(月) 01:08:12.73 ID:xaeAxi8v0.net]
リサイズじゃなくて追加ね
C#のListのAddみたいにできないの?

954 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 01:10:54.49 ID:XTRaSx7P0.net]
配列とリストの区別もできんのか
これでも使ってろ
https://www.mql5.com/ja/docs/standardlibrary/datastructures/clist

955 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/15(月) 02:27:25.40 ID:xaeAxi8v0.net]
>>922
MQL5ってあるけどMQL4で使えるの?

956 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/15(月) 03:23:45.78 ID:xaeAxi8v0.net]
使えたわ

957 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 07:27:48.75 ID:xaeAxi8v0.net]
配列って関数の戻り値に指定できないの?

958 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 08:14:30.09 ID:t9XTakiP0.net]
やってみればいいじゃん

959 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 08:17:34.78 ID:xaeAxi8v0.net]
やってみてできないから聞いてるんだが
C#だと配列返せるのにMQLだと返せないの?



960 名前: [2018/10/15(月) 09:38:45.61 ID:C+tlSWqP0.net]
意味が分からないが出来るでしょ
いつでも入れられる

961 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 09:42:29.47 ID:XTRaSx7P0.net]
戻り値にはできない
参照を使う。というか配列は常に参照になる

962 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 09:45:43.81 ID:XTRaSx7P0.net]
構造体かクラスにすればオブジェクトで返すことはできる

963 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 10:01:11.60 ID:xaeAxi8v0.net]
参照で関数に渡しっきりにしかできないのか
不便だな

964 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 10:08:58.44 ID:NI5f33fx0.net]
参照は値渡しじゃないぞ?
意味わかってるのかな

965 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 10:17:48.81 ID:xaeAxi8v0.net]
そのくらいわかっとるわい

966 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 10:47:02.22 ID:MQI8+7El0.net]
絶対わかってないだろw
正確には参照渡し、ポインタと同じ

967 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/16(火) 17:34:41.19 ID:kdw25Wks0.net]
いちいち立ち上げるたびにワンクリック注文とか設定し直すのがすごく面倒なんですが、設定保存しておくことはできないのでしょうか?

968 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/16(火) 21:05:06.67 ID:2ZVxTEqP0.net]
mt5がC#とかのmanaged dllに対応したけどmt4では動かないな
mt5と同じタイミングでmt4のアップデート来たから対応してるのかと思ったのに・・・・・・

969 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/18(木) 13:25:26.65 ID:7lsxk74i0.net]
MQLって名前空間ないの?



970 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/18(木) 14:17:19.01 ID:79gDauKH0.net]
ないね

971 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/18(木) 15:38:05.07 ID:7lsxk74i0.net]
オブジェクトってdeleteしないといけないの?

972 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/18(木) 16:00:02.77 ID:79gDauKH0.net]
newしたやつはね

973 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/18(木) 16:10:11.65 ID:7lsxk74i0.net]
関数内で複数のオブジェクト作った場合、戻り値に指定できるのは一つのオブジェクトポインタだけだから、他のオブジェクトは関数を抜ける前に削除しなければならないってことでしょ?
めんどくさいね

974 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/18(木) 16:23:44.08 ID:n+WgWNXQ0.net]
関数内で完結するなら自動変数にすればいい

975 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 07:18:54.54 ID:c1I2gYWI0.net]
CArrayってboolないのか・・・
boolのCArrayかCList作りたいんだけどどうしたらいいんだ?

976 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto: []
[ここ壊れてます]

977 名前:sage mailto:2018/10/19(金) 07:42:43.03 ID:khjU7luw0.net [ なんでそうまでして使いたいの CArrayIntかCharじゃなんでだめなんだよ
どうしても使いたいならMT5をインストールしてMQL5/Include/Generic/以下をコピーすればこれ使え
https://www.mql5.com/ja/docs/standardlibrary/generic ]
[ここ壊れてます]

978 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 07:51:55.42 ID:O1cr7gbd0.net]
次の質問にエスパーしておく

つかえる

979 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 09:06:19.09 ID:c1I2gYWI0.net]
>>944
boolの代わりにintやchar使うってクールじゃないじゃん
0と1以外が入る変数なんて信用できないし
あとFXTFのMT4使ってるからMT5は使えない



980 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 09:08:38.76 ID:khjU7luw0.net]
そのレベルの低さでよく言うわ

981 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 09:10:58.06 ID:khjU7luw0.net]
>>946
MT5は使う必要はない
インストールしてコピってくればMT4でも使える

982 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/19(金) 09:15:55.35 ID:c1I2gYWI0.net]
>>948
おーそうなのか
CArrayList<T>でboolのリスト作れるな

983 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/19(金) 09:17:44.39 ID:0YXEv9MW0.net]
■■■ 全部買え!  ■■■
■■■ 全部買え!  ■■■
■■■ 全部買え!  ■■■

984 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 13:41:03.34 ID:b1ftU1F80.net]
デバッグのためにPrintでソースコードの行番号やクラス名や関数名を出力したいんだけどできる?

985 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 13:53:11.67 ID:YkmHEZrb0.net]
できる

986 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 14:01:51.03 ID:b1ftU1F80.net]
>>952
どうやるの?
出力できる関数教えて

987 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 14:49:22.03 ID:YkmHEZrb0.net]
Printとかprintf

988 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/20(土) 18:55:11.21 ID:2tJNLz/J0.net]
iphoneのMT4の気配値すぐ消えます。

通貨ペアを追加しても、一日たったら消えていて
気配値がリセットされています。

とても困ってます。
解決法はありますか?

989 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 02:23:34.55 ID:wNJfgV0u0.net]
>>954
Printにクラス名出力する機能なくね



990 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 02:46:24.68 ID:ZphRbJIP0.net]
少しくらい自分で調べてみる気は起きないものかね
https://docs.mql4.com/constants/namedconstants/compilemacros

991 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 02:49:51.04 ID:wNJfgV0u0.net]
>>957
おーサンクス

992 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 11:04:53.46 ID:wNJfgV0u0.net]
CListの取得かなり遅いのね
CArrayObjにしたらかなり速くなった

993 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 13:28:24.65 ID:ZphRbJIP0.net]
iCustom()で例えばiMAOnArray()を使ってるインジを呼び出すと死ぬほど遅いんだけど、改善方法ない?
インジをEA内部に展開するのは無しで
== test-ea.mq4 ==
#property strict
void OnTick() {
  iCustom(NULL, 0, "test-indi", 0, 1);
}
== test-indi.mq4 ==
#property strict
#property indicator_chart_window
double Buffer[];
void OnInit() {
  SetIndexBuffer(0, Buffer);
}
int OnCalculate(const int rates_total, const int, const datetime&[], const double&[], const double&[], const double&[], const double&[], const long&_volume[], const long&[], const int&[]) {
  int limit = Bars - IndicatorCounted();
  for (int i = limit - 1; i >= 0; i--) {
    Buffer[i] = iMAOnArray(Buffer, 0, 20, 0, 0, i);
  }
  return(rates_total);
}


994 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:01:46.73 ID:cND4EnIw0.net]
i=0だけにすればいいじゃん

995 名前: [2018/10/21(日) 14:18:33.49 ID:oYd77llZ0.net]
それで遅くなることはないなあ
元コードが良くないんじゃない?

996 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 16:41:20.03 ID:ZphRbJIP0.net]
>>961
だめだね
>>962
そうでもないよ?

997 名前:956 mailto:sage [2018/10/22(月) 09:45:17.97 ID:otlz7kIn0.net]
>>959
間違い

ループ内でCListの

998 名前:要素を2つ取得して比較したらかなり遅くなった
1つだとCListもCArrayObjも普通の配列もほぼ差がない

生成や追加はCArrayObjよりCListの方が2倍くらい速かった
[]
[ここ壊れてます]

999 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 10:31:24.28 ID:dQpKZm2X0.net]
お前はまずデータ構造の基本を勉強した方がいい



1000 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/22(月) 11:43:37.93 ID:otlz7kIn0.net]
>>965
どういうことなん?

1001 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 05:14:59.57 ID:4fJC3aeS0.net]
すごいスクリプトが完成してしまった
これで勝つる

1002 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 07:52:55.17 ID:9AsJIq1k0.net]
スクリプト?w

一括決済スクリプトでも作ったのか?w

1003 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 09:05:25.35 ID:4fJC3aeS0.net]
EAではなくスクリプトね
チャート分析スクリプトね

1004 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 11:40:57.49 ID:pCX8k/Wm0.net]
インディケータの間違いか?

1005 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 13:08:23.31 ID:4fJC3aeS0.net]
>>970
いやスクリプト

1006 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 13:30:12.24 ID:pCX8k/Wm0.net]
>>971
指値ばらまき系か?

1007 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/23(火) 15:58:29.34 ID:4fJC3aeS0.net]
>>972
指値ばらまき系がわからんが違う

1008 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/24(水) 03:24:25.22 ID:RQNk9R2d0.net]
OrderMagicNumber なんですが、オーダー1つの場合、 この番号は”0”から始まる?

1009 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/24(水) 03:51:33.54 ID:KRnV4Qpj0.net]
0から始まる訳ではなく、エントリー時に指定した数字になる
何も指定しなければすべて0になる



1010 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/24(水) 04:08:51.50 ID:RQNk9R2d0.net]
ログにある
”open #2 buy 0.08 USDJPY at 117.697 ok”の#2の部分の番号なのですが

1011 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/24(水) 04:19:10.53 ID:RQNk9R2d0.net]
ごめんなさい、こちらのデータ配列の指定が間違っていたようでした。
お付き合いありがとうございます。

1012 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/24(水) 05:10:07.22 ID:RQNk9R2d0.net]
しかも・・・ ほかの定数と勘違いと混同していました。
素人です。ごめんなさい

1013 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/24(水) 05:20:03.81 ID:KRnV4Qpj0.net]
うんそれはマジックナンバーじゃなくてチケット番号だね

1014 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/24(水) 19:20:04.98 ID:RQNk9R2d0.net]
>>979
サンプルソースにチラチラ見えていて、なんだ? なんて思っていた奴でした。
腑におちました。ありがとう

1015 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 19:24:34.40 ID:Gl1bdfBy0.net]
ちなみに、#1から始まるのはバックテストだけだよ

1016 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/24(水) 20:08:56.82 ID:jhGkJxH90.net]
iPhoneのMT4
昨日まで使えてたのに、今朝から売買不成立とかいって約定しなくなった…

1017 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/24(水) 21:28:17.46 ID:rEMSOiGn0.net]
いま、XMのデモ口座でMT4試しているんだけど
5分足を見たら
だいたい、1日にかけて
1ドル112円から112円80銭くらいを波を打っているんだけど
これみたら、1日に何回も売買するスキャルピングする気が起こらないんだよ。
その波の流れで売買して、2日に一回ぐらいしか売買する気が起こらない。
こんなんで、どうやって、スキャルピングするんだよ。
ほんの僅かな波でも読んで、数秒でも売買するのか?

1018 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 22:18:51.71 ID:ZvRT5N700.net]
そういうのはドル円スレで聞いたほうがいいよ

1019 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/24(水) 22:28:25.71 ID:rEMSOiGn0.net]
アドバイス、ありがとう。
ドル円で聞きます。



1020 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/27(土) 16:22:15.21 ID:vjfv32vs0.net]
array1=array2;

みたいなのできないの?

1021 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/27(土) 17:08:42.67 ID:OeaRaTtE0.net]
>>986
できないけどArrayCopy関数を使えばコピー自体はできる

1022 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/27(土) 17:50:30.32 ID:upUbfthH0.net]
operator=()定義すれば

1023 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/28(日) 00:15:43.64 ID:4/5MtXSl0.net]
EAの前にここ1ヶ月くらいなんだけど
MT5の「表示」→「ツールバー」→「標準、ライン等、時間足設定」
の最

1024 名前:後の3つにチェックいれてるのに、再起動するとチェックが外れる。
立ち上げの度にチェックを入れて表示させるのが面倒です。記憶されてないみたい。
対処法おしえてー
[]
[ここ壊れてます]

1025 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/28(日) 05:50:34.09 ID:7OVgieRD0.net]
>>987
構造体はできるんだね


配列 → =で変数に参照渡しもコピーもできない。*をつけられない。引数で&をつける。

構造体 → =で変数にコピーできるが参照渡しはできない。*をつけられない。引数で&をつける。

クラスのインスタンス → =で参照渡しする。宣言で*をつける。引数で*をつける。


これであってる?

1026 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/28(日) 08:07:23.44 ID:na1fEjs20.net]
あってない。

1027 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/28(日) 08:08:59.00 ID:3HNSA/QU0.net]
MT5ってMT4用に関数抜くだけの存在ってことでええんか?

1028 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/28(日) 08:16:13.95 ID:na1fEjs20.net]
そうでもない。

1029 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/28(日) 08:38:11.01 ID:1ucxwb150.net]
>>992
dll(win32/.net)の自動インポートとか対応してない機能もある
mt5/mt4の差というより32/64bitの差らしいけど、mt4に64bit
ないから結果的にはmt5/mt4の差になってる



1030 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/28(日) 09:22:27.14 ID:na1fEjs20.net]
32か64は関係ないだろ

1031 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/28(日) 09:43:33.93 ID:7OVgieRD0.net]
>>991
どこが違う?

1032 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/28(日) 10:05:28.57 ID:1ucxwb150.net]
>>995
64bit dllのみサポートだから、mt5 32bitでも自動インポートは機能しない

1033 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/28(日) 10:09:39.54 ID:na1fEjs20.net]
>>996
クラスと構造体は基本的に同じ。
https://docs.mql4.com/basis/types/classes#class
しかし、それ以前に質問がほとんど意味不明

1034 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/28(日) 10:24:08.48 ID:na1fEjs20.net]
>>997
大した差じゃない

1035 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/28(日) 10:30:45.65 ID:1ucxwb150.net]
>>999
.net dll(unmanaged dll)使えるか否かって大した差だと思うけど・・・・・・

1036 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/10/28(日) 10:40:32.50 ID:7OVgieRD0.net]
>>998
>>990の点でかなり違うじゃん

宣言するとき
クラスは Hoge *hoge;
構造体は Hoge hoge;


代入するときどちらもhoge=hoge;だけど
クラスは参照渡しで構造体は値渡し(コピー)


関数の引数に指定するとき
クラスは、Hoge *hoge
構造体は、Hoge &hoge


全然違うじゃん
>>998にこの重要な部分書いてないけど

1037 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/28(日) 10:59:15.77 ID:na1fEjs20.net]
アホほど上から目線

1038 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/10/28(日) 11:01:22.29 ID:na1fEjs20.net]
>>1000
ちょっと書けば使えるだろ

1039 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 232日 3時間 30分 41秒



1040 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef