[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/02 16:44 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 886
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

持続化給付金の話はここでしろ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/27(水) 00:52:05.12 ID:90Xnps6u0.net]
経産省の持続化給付金専用スレです

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 02:45:19.07 ID:LI9LK15u0.net]
>>295
誰がどうみてもお前が馬鹿

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 04:00:57 ID:evAiXLCJ0.net]
クソみたいなお前らたった三匹に連続でディスられただけで
すげー嫌な気持ちになったわ
これの何千倍ものクソを連日投げつけられたら確かに死んじまう奴がいるかもな

取り敢えず、お前ら虫けらの家族がコロナで苦しんで死にますように
お前ら三匹は生きていていいよw

303 名前:日本の信用金庫は客から多額の金利をドロボウして膨大な利益を上げた [2020/05/30(土) 04:37:06.19 ID:JzOvOuzZ0.net]
永和信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして次々に倒産させて膨大な利益を上げた、抗議したら顧問弁護士が告訴すると脅迫して来た

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 04:39:33.92 ID:Y/cur74h0.net]
むちゃええわ〜

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 05:29:29.66 ID:n2b2hiAZ0.net]
>>302
自殺しそうになってて草
まだ死なれたら困るぞ
お前みたいな奴隷がいるから俺達が儲かってるんだ

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 05:39:02 ID:WobLt5wa0.net]
>>302
スレチ
出てって

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 05:59:49 ID:59Efqpkq0.net]
>>295
長文おつかれとしか言いようがない
こういう自分が悪いのに文句しか言わない無能っているよな
でも2万くらい渡しとけばなんでもやるから使えるんだよな

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 07:02:14 ID:cGrTAey90.net]
5/1申請が一番多いようだが100%に近いくらいは入金してるんだろうか?
トラッカー見る限りはまだ50%くらいだけど
安倍の会見で残り30%って言ってた時にトラッカーでは40%入金だったから
どちらが本当なのかわからんがやはりズレがあるからな。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 07:24:10.20 ID:oxN7+LdK0.net]
安倍政権批判のために申請しても無いのに入金されない!対応クソ!って叩いてる人も多いとか
SNSやトラッカーの入金待ち報告なんてあてにならない



310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 07:36:05.12 ID:cGrTAey90.net]
そんな暇人おるか?
でも安倍政権ってどうなんかな、一般的に支持されてるのかな
一律10万でサラリーマン世帯なんかには評判高そうだけど
俺らみたいな零細経営者とかからはクソミソだし
支持率30%切ってるっていうし
ま、マスクも10万も持続化も何にも届いてないってのが大半だろうけど

311 名前:sage [2020/05/30(土) 07:37:02.59 ID:6QsPdtDt0.net]
>>309
えー本当ならバッカみたい

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 07:37:32.42 ID:0OjOpkBv0.net]
トラッカーなんてあくまで参考程度だろ
わざわざ入力するやつなんて物好きだけだし、いたずらもある

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 07:38:03.39 ID:Fsg/s1890.net]
>>308
昨日、1日申請者は95%支給済って言うとったで
残り5%は不備修正中いうとったから、やっと終わりそうやなぁ

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 07:56:05.65 ID:H9GCq9mx0.net]
>>310
特別給付金の申請書より先にマスク届いてたらぶちギレ案件でしたね。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 08:09:35.15 ID:0OjOpkBv0.net]
>>302
自分は他人に死ね死ね言っておいて、ちょっと自分が言われただけでそんな状態になるメンタルとか
言われてることはまともだしお前がおかしいだけなのに
結局お前自身に問題があるってわからないのか

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 08:19:35.89 ID:yfC080ga0.net]
詐欺師の申請が多過ぎて審査めっちゃ時間食うわ

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 08:29:36.32 ID:JMp36YgL0.net]
人生における「よくある不備」について(公式サイト)

https://www.jizokuka-kyufu.jp/news/20200527.html

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 08:31:18.63 ID:X/czVFrP0.net]
持続化給付金に関しては支持したい
オンライン給付制度を普及させるまたとない機会だし
他の助成金制度と比較すると計算も記入方法も圧倒的に分かり易かった

今後基盤を固めていけばもっとスピーディーにチェック出来そう。コロナ第二波が来かけてるからこれ一度きりで制度終わりって事無いだろうし

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 08:33:33.07 ID:ZAU8ey4t0.net]
>>295
違法行為だろ。それ。



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 08:36:38.54 ID:JMp36YgL0.net]
>>317
X 人生
○ 申請

見直せって学校で習わなかったの?って言われるやん。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 08:38:00.96 ID:EmYZVxkK0.net]
>>317
書き込みに不備があるのでNGです

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 08:38:45.58 ID:X/czVFrP0.net]
人生に不備ww

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 08:45:54.45 ID:JMp36YgL0.net]
>>313
これ、永遠に不備を直したら、申請した人の100%が給付金もらえるってこと?
申請対象じゃない人の割合はゼロってこと?
ソースよろしく。

申請の不備、このブログわかりやすいよ
https://xwine.jp/jizokuka-kyufu-kousatsu

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 08:47:27.01 ID:0OjOpkBv0.net]
>>318
自分も持続は評価してるよ
サイトのトラブルは初日の仮登録、ログイン部分だけだったし、いきなりスタートにしてはよくやった
雇用調整なんて初日にトラブってシステム一旦停止してるし、初日からまともにシステム稼働してるだけでも評価に値する
なんだかんだできちんとお金も振り込まれてるし、改善点はあるにせよよくやってるし、オンライン給付のサンプルとしても十分な価値がある
今後はこういった情報やデータを元にどんどん整えていけばいい

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 08:54:39.48 ID:Fsg/s1890.net]
https://twitter.com/tsujiseishin/status/1266286735584931841?s=21

初日のトラブルはデータ破損やなくて1日担当審査部のパンクやってな
白色やのに青色云々で不備メール来て困っとる人は中の人が色々説明しとるから、一回見てみて
(deleted an unsolicited ad)

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 09:02:59.91 ID:cGrTAey90.net]
あんな持続化の申請システムのどこの何を評価できるんだ?
770憶かけて入金まで一切のアクション無し、進捗状況の表示もない
裏でお金が動いてるってのと迅速に支給できなかったって2点を事後の検証課題だよ

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 09:05:58.61 ID:lXBC0L4+0.net]
一番驚いたのは、念の為に銀行で確認して正式な口座名義を記入したのに、通帳見開きに書いてあるカタカナの名前と違うからという理由で不備メールが来たことだな

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 09:07:10.36 ID:yfC080ga0.net]
お金に困ってなさそうな所得の人の申請書類は的を得ていて見やすいし仕事が丁寧です
だから結果として不備も少ないし振込も早いでしょう
問題はお金に困ってそうな人の書類は不備が多い

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 09:08:30.20 ID:0OjOpkBv0.net]
>>326
あくまでシンプルにトラブルを少なくという意味では進捗状況の表示がなかったことが逆に大きなシステムトラブルが発生しなかった要因になってると思うが
あんな短期間でこったシステム組んだら確実に1日にまともに稼働できない
迅速に支給できなかったってどんだけ迅速を要求してるんだよ、全員2週間以内に振り込めよとでも考えてるのか?



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 09:09:52.71 ID:JMp36YgL0.net]
>>327
半角カタカナが最大のトラップだったかもね。
ネットで使えない文字化けする文字と習ったのに。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 09:10:23.50 ID:0OjOpkBv0.net]
>>328
こういっちゃあれだが、お金に困ってたり早く欲しいとか、文句ばかり言う人ってのは何かにつけて雑でミスも多い
ミスしてるのに自分が正しいと言い切ったりもするし、だからそういうタイプの人間になってしまうのかもしれない

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 09:11:09.59 ID:X/czVFrP0.net]
>>326
申請数が膨大だろうからなぁ
下手に処理を追加して重くなったりすると穴が生まれるし、あれで上出来というか、まぁあんなものじゃないかな。急場凌ぎのシステムとしては及第点だと思う
一番やっちゃいけないのは情報漏洩、次点でサーバ落ちだから

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 09:13:05.22 ID:X/czVFrP0.net]
>>328
これ逆だと思う
困ってる人ほど慌てすぎて不備が多い
余裕ある人ほどゆっくり書類作る時間あるから不備が少ない

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 09:14:11.51 ID:cGrTAey90.net]
>>329
進捗状況は経産省のHPのでも載せれるし2週間と明記してる以上、倍以上の日数が
掛かってるのはダメだな事業者なら支払いの目途があるから
2週間が1か月になるのは全く意味が無いお金って事
それと全員2週間も可能だっただろ申請日順に処理してれば可能だろ

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 09:14:21.34 ID:0OjOpkBv0.net]
>>332
そういうこと、ネット給付関係では先陣を切ったからすべてにおいて手探りだし
サーバも落ちたわけではなく、少しの間入り口がボトルネックで詰まっただけだし正直ここは仕方がないともいえる部分
雇用調整は初日に情報漏洩やってるしな

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 09:14:26.91 ID:X/czVFrP0.net]
半角カナがトラブルの原因って一体いつの時代のネットの話してるんだw

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 09:14:28.07 ID:EmYZVxkK0.net]
>>333
お前はお金に困ってるタイプのミスをしている

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 09:24:19.11 ID:ZAU8ey4t0.net]
>>333
こう言う人が不備申請して騒ぐ人

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 09:25:20.99 ID:arWMIDAw0.net]
>>11
赤枠無しで4日申請19振り込みだったよ



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 09:26:50.62 ID:X/czVFrP0.net]
>>337
読み間違えたw
金に困ってるんですまんなw

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 09:28:38 ID:Fsg/s1890.net]
>>333
うーん、これは不備!w

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 09:29:25 ID:+xBIGT3n0.net]
申請軽く100万超えらしいけども。売上半減やで?普通に考えて百何十万件もの事業者が、そんなことある?

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 09:39:46 ID:ZAU8ey4t0.net]
総売上÷12>申請月の売上は全て白として処理。
総売上÷12<申請月の売上は全て青として処理。
白申告の人が四捨五入して繰り上げたら不備で小数点以下切り捨てならOK
白なのに青色申告決算書の添付が確認できません、と不備メールくる人は申請月の金額が1/12以下になってない。
データ破損は無い。
不備だらけ。売上台帳と書いて50%ダウンならOK出るのに支払明細だの他の書類添付してある。
雑、給与、不動産で申請してる。
基本、入金無くて騒いでるのは申請側がアホみたいな事してるみたいだな。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 09:43:34.59 ID:HGXiJhR50.net]
>>342
雇用してる事業所だとありえないわな。
1人親方ど不正が大半だろ。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 09:48:47.66 ID:jimE0N+P0.net]
>>318
売上台帳の自由形式はダメだと思うわ
フォーマット決めてたら、もっと早かったはず
あと、中抜き事業もエグい

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 09:49:53.16 ID:jimE0N+P0.net]
>>327
そういうところを見るのが人間の役割なのにな

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 09:58:35.90 ID:DoGh+W490.net]
>>342
そりゃキャバ嬢、フリーランスもどきも申請してるからなー
給付金もらうために今年はじめて確定申告する奴も多いだろうに

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 09:58:36.83 ID:Fsg/s1890.net]
>>342
飲食店や小売、観光関係だけでも自粛期間中に0〜半減でかなりの数いくだろ
ワイの知り合いの会社も20人くらい下請けの1人親方かかえとるが、会社自体が仕事半減→20人下請けも仕事半減やから、全国で考えたら100万くらいはいくやろ
不正がなんぼおるかは知らんが

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 10:11:39.67 ID:0OjOpkBv0.net]
飲食とかも板前やコックが個人事業だったりするから、経営者と調理師が別々に申請してそこだけで数件行ったりするからな
飲食は4、5月とか余裕で売上半減だろうし



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 10:13:05.72 ID:GIvuzKIA0.net]
ワイ雑所得
来月申請するやで

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 10:21:58.01 ID:Cx7r2sDc0.net]
>>325
ありがとうございます、家帰ってから見てみます。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 10:34:18 ID:P2yi4aJh0.net]
>>289
確定申告がまだの方ってやつ番号がA-2だったかな。毎年6、7月にやってるからまだなんだ。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 10:42:40 ID:cGrTAey90.net]
>>347
たまに行くスナックのママも100万目当てに今年から確定申告した、しかも5月に
コロナで確定申告の受付を延期してるんだってな
もう、税務署から見たらカモがネギ背負って鍋まで持って来た感じだろ
開店8年目で初めての確定申告って言ってたから過去7年分満額だな

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 10:45:14 ID:GIvuzKIA0.net]
今年から確定申告してるやつはもれなく調査対象やね

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 10:54:15 ID:cGrTAey90.net]
>>354
それな、税務署も正式にアナウンスすれば良いと思うんだけど
「今年から確定申告して持続化給付を受ける事業者は調査対象です」って
優しいからか厳しいからか表に出さないよね。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 11:00:44 ID:8BFjuU3A0.net]
毎年税理士さんに任せてるわ

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 11:05:42 ID:cYBRjtaX0.net]
3月、4月と経て5月でようやく売上が5割減になった。
ようやく請求できる

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 11:13:07 ID:WE3K+rXa0.net]
申請開始1週間後ぐらいに、
実は収入を雑所得で確定申告してたんだが雑所得対象外なのを気づかないまま出してしまい、
その1週間後に書類の不備が〜のメールが来た
雑所得適用まで待つかと放っておいたら今朝になって
書類を審査してますのでもう少しお待ち下さいみたいなメールが来てた
もう雑所得でも審査してくれるんか?

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 11:16:42 ID:HGXiJhR50.net]
>>358
まだしない。二時補正が国会通過後。
雑、給与は事業とみとめる税理士の押印がいるようになるとの噂あり。



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 11:23:40 ID:GIvuzKIA0.net]
>>358
雑所得は来月やろ
不備はとりあえず一旦そのままにしとけばいいと思う
それかコルセンに聞けばいいかと

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 11:29:46 ID:Nk+b0hsx0.net]
でも給与が認められたらただのフリーターでも申告してればもらえることになるよな
もうめちゃくちゃ

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 11:32:28 ID:nKC3YZ7L0.net]
法人
11日申請 79万番台
金額欄間違って千円台切り捨てて入力
入力ミス指摘なし
赤枠なし(気がつかなかったかも?)

26日入金

ありがたや〜

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 11:42:22 ID:ZAU8ey4t0.net]
>>361
税理士の確認か金融機関からの事業融資かで事業としての確認するんじゃない。
ホントに給与明細だけでもらえるなら皆もらえる

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 11:44:50 ID:KXUY4D0M0.net]
ここには申請サポート会場でやった人いない?
近くだから会場行こうかと思ってるけど画像データとかなしで必要資料のコピーだけ持っていけばいいんだよね?
あと申請補助シートに書く業種大中分類ってどう書くのかな?「日本標準産業分類検索」で調べたアルファベット+数字でOKなの?

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 11:45:52 ID:tTQ+uWWD0.net]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000185085.html
初日申請は87%支給済 全体130万件のうち75万件支給済

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 11:58:34.23 ID:0OjOpkBv0.net]
>>364
できるなら書類をPDF化するとか準備していったほうがいいかもな
会場でPDF化できないなら全部写真撮って画像にしないといけなくなる
画像だと読めないとかトラブるが出る可能性があるからPDFのほうが確実

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 12:07:35.10 ID:YDXidYjg0.net]
俺はpdfをアップロードしたらデータ破損起こして不備認定くらったぞ

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 12:19:04.70 ID:KXUY4D0M0.net]
>>366
>申請会場にはコピー機がありません。また、USBメモリなどでデータを受取ることもできませんので、紙の出力又は紙にコピーしたものをご持参ください。

ってあるからデータいらないのかと思ったけど違うのか?

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 12:24:40 ID:cGrTAey90.net]
サポセンの方が早くて確実って何のために770憶もかけて
オンライン申請してるのやら、バカしか居ないのか国会議員って・・・



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 12:24:43 ID:jtXfuMnF0.net]
昨日申請して138万台
赤枠ってなんでっか?

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 12:24:54 ID:apzd43yP0.net]
>>302
三匹じゃなくて一匹
そいついつもその時間に出てくる
レス乞食やからレスあげたらだめですよ
どうせこれも自作自演とかいってかまってくるけど

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 12:27:06 ID:cGrTAey90.net]
昨日で138万か〜、最終的にはどんなけ行くんだろな

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 12:40:28 ID:fD8Cy4Zg0.net]
わい21日申請で114万台
ってことは今1日2〜3万件か?

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 12:41:54 ID:jtXfuMnF0.net]
>>364
自分で何度トライしてもこのサイトにはアクセスできませんて出て仕方なく昨日サポセン行ってきたけど
コピーでもいいけど書類の現物持ってけばその場でスキャンしてくれるから楽だったよ

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 12:43:45 ID:Lx0mcV7B0.net]
今さらだけどネイルやってるお姉ちゃんに申請頼まれたので質問ですが、
>>362の「間違って切捨て」って言うのは、本来はどう書くべきなのですか?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 12:54:10 ID:Yry8bP2v0.net]
>>375
小数点以下を切り捨て

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 13:06:27.46 ID:2P19E6GA0.net]
今日 マイページの赤枠が消えて
メールで赤枠と似た文が送られてきたが
全員そう変更されたのか
振り込み近しの合図なのか・・・

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 13:09:59.85 ID:Lx0mcV7B0.net]
>>376
ありがとう。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 13:27:58.42 ID:0CnQl+eD0.net]
木曜に申請して、130万番台(青)。この調子だと、早くて6月末なのかね。
自動車税とか地味に辛い。



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 13:31:11.83 ID:Yry8bP2v0.net]
今月は自動車税
所得税
消費税
に確か
固定資産税も請求来てた
確かに地味に辛い

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 13:42:31.47 ID:wqNN5hC20.net]
6月市税
7月保険

お楽しみにw

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 13:44:03.77 ID:0p5n6qxp0.net]
>>379
114万番で今日新赤枠ついたから6月10日前後位じゃないかと

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 13:54:09 ID:SaulAXYK0.net]
>>381
ウチの市は全員保険料二期免除だわ
たまには粋なことする
普段はグダグタだけど

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 13:56:12 ID:Yry8bP2v0.net]
>>381
市税は仕方ないとして
国保は減免申請するつもり

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 14:28:11 ID:4ZOQ3H1v0.net]
>>354
今年初で4/16より後に申告とかは優先調査リスト入れられてそう
あと雑→事業に修正したやつとか

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 14:30:34 ID:GIvuzKIA0.net]
>>385
修正申告はどうなんやろ?
一応雑所得・給与所得も来月から対象になったって言ってたし

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 14:36:53 ID:4ZOQ3H1v0.net]
>>358
待ってても不備で返ってくるだけだと思う
あと雑と給与は別の窓口(サイト)用意される可能性もあるし必要書類も変わるだろうからコルセンに聞くしかなくね

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 14:48:05.76 ID:ZAU8ey4t0.net]
>>386
事業としての証明をしなくてはいけない。
士業の確認、証明が必要との噂ある。
現状、顧問契約以外の一見さんにはお断りいれてるところ多数なので、証明必要となればかなり難しい申請になる。
やましい気持ち無いなら修正申告が正解だと思うな。

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 17:02:47.11 ID:MzBkiROo0.net]
自分も雑所得で申告してて、今回のことで修正申告しようと色々調べたんだが
雑所得を事業所得に変えるみたいな修正申告は出来ないとあったんだが
申告額が違うとか経費が違うとか、税金が変わってくる場合じゃないとできないようだよ



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 17:22:06.37 ID:Un3hFdci0.net]
去年12月に開業したものです。
確定申告済み
今月売り上げ50%減

ですが開業届けは今年の5月に提出。
給付金には当てはまるのでしょうか?

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 17:22:15.13 ID:Yy6bo3R20.net]
申請サポート会場で受理されれば不備なしってことかな?
それとも電話でもかかってきて呼び出される?

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 17:24:58.65 ID:Yy6bo3R20.net]
>>390
今月売り上げ50%減って前年同月と比べるんじゃないの?
去年の5月にはまだ開業してなくね?

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 17:25:47.66 ID:Un3hFdci0.net]
去年の12月と比べてです…

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 17:32:21.89 ID:0CnQl+eD0.net]
>>382
不備がなければ6/10前後でしょうね。
一応、きちんと書類は整っているはずだけど(法人・青)、
不安点があるとしたら、

法人事業概況説明書の(1枚目の)<10 主要科目の売上高>と
(2枚目の)<18 月別の売上高等の状況>の合計 が 切り上げ切り捨て?で
同額になってない(23千円) ← 弥生会計から抽出したデータで自動で作ってくれる
法人申告ソフトが勝手に作ってくれてるものなので大丈夫だとは思うのですが。

売上帳として 弥生会計から出した(PDF)勘定元帳(売上高)を添付したが、
営業日ごとの日付の売り上げで、特に個人や法人など誰に売ったかなどは書いてない。
(詳しい明細はほかのソフトで管理しているため)

これくらいかな。もし不備として取り扱われても、正当に修正する手立てはあるはずなので
頑張るつもりですが、入金が送れるのがつらい。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 17:40:18 ID:0CnQl+eD0.net]
6月からは雑所得の方たちも申請できるんですよね?ますます混みそう・・・
今該当の方たちは明日までにした方が良さそうですよね。

すでに貰われた方や今申請中の方って、ちなみに業種は何ですか?
色々あるかと思いますが。
うちは食品卸。時々、「食品なら大丈夫でしょ?」と言われることあるけど、
スーパーとかに卸してるところは大丈夫どころか儲かったらしいが、うちみたいなレストランとか
給食とかに卸してるとこは・・・ お店や学校休んでるんだもん。影響受けまくり。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 18:01:58.33 ID:0OuY3UGb0.net]
115万台でいまだに赤枠付かないor2

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/30(土) 18:01:59.78 ID:cGrTAey90.net]
5月が対象月で6月申請って色々細工してるの多そう、不備メール率上がるんだろな。

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 18:02:48.43 ID:Yry8bP2v0.net]
>>390
https://www.jizokuka-kyufu.jp/doc/pdf/r2_application_guidance_proprietor.pdf
P28

個人事業の開業・廃業等届出書
(開業日2019年12月31日以前かつ提出日2020年4月1日以前)

B-1新規開業特例が使えないので来年まで待った方がいいな

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 18:09:53.25 ID:0p5n6qxp0.net]
>>394
法人の方は5月1日申請ですでにもらってるので

>法人事業概況説明書の(1枚目の)<10 主要科目の売上高>と
(2枚目の)<18 月別の売上高等の状況>の合計 が 切り上げ切り捨て?

>営業日ごとの日付の売り上げで、特に個人や法人など誰に売ったかなどは書いてない

これは私も同じで不備なかったよ



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/30(土) 18:14:18.02 ID:Un3hFdci0.net]
>>398
来年までまったら対象になるの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef