[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/31 22:42 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】 精神障害者の81%が未就業…社会参加に厚い壁



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2008/01/18(金) 22:00:18 ID:???0]
★精神障害者の81%が未就業

・厚生労働省が18日発表した障害者の就業実態調査で、15歳以上64歳以下の
 精神障害者35万1000人のうち、81%に当たる28万3000人は企業での労働や
 授産施設などでの訓練のいずれにも就いていないことが分かった。

 これらの未就業者のうち、62%は就業を希望しており、精神障害者の社会参加には
 依然、厚い壁があるといえそうだ。

 調査は5年に1回実施しており、今回は2006年7月現在の状況を調べた。
 これまでは身体、知的障害者だけが対象だったが、初めて精神障害者を加えた。

 就業している精神障害者6万1000人でも、企業での常用雇用は33%にとどまる。
 このほか、授産施設や作業所で労働には当たらない訓練に従事している人が38%で
 常用雇用より多かった。

 www.minyu-net.com/newspack/2008011801000733.html

201 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:33:39 ID:SjaAjNxv0]
つーか、外人の人からみれば
日本人の8割が精神障害者っていうかもしれんな
奴隷根性と勤勉性、自己犠牲が酷すぎて
日本人は先天性の脳障害をもってるとしかいえない
ほんと遺伝って怖いよな
職人気質なのはアスペみたいな感じで何かそういうものを受け継いでるとしか思えないよ

202 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:33:56 ID:dtVmoGon0]
俺は(医者が言うにはコテコテな)アスペルガーだけど、普通に会社行って普通に仕事してるよ。
学歴は大学中退、IQはユナボマーなみに高いんだけどなw
行政上は障害者扱いはされてない。手帳も年金も残念ながらない。

>>88

いろんな物が欠けてるらしい、といっても欠けてる本人だからわからないんだけど。
感情が欠けてるとか言われることはあるね。空気は読めないね。
まー宇宙人みたいなもんだ。俺も健常者のことをそう思ってるw

>>105
その気持ちはわかる。突き飛ばす理由があったらやっちゃうからなw
まずそんな理由は発生しないけど、知的障害を伴うと危険だと思う。

例えば、「自分が殺されそうなときに相手を殺しますか?」
って聞かれてノータイムでイエスと返せる。
まー普通に生活してればそんなシチュエーションないけどね。


203 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:34:23 ID:VNGnmYVn0]
仕事量が一定しない可能性が多いにある障害であれば雇い入れる企業は少ない

204 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:34:24 ID:mmqVNegR0]
2級だと就業ができない程度の障害だから、
就職すると障害者で無くなると思わない?
この辺どうなっているん?
就業すると3級になるんかな?
知っている人教えて!!<m(__)m>

205 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:34:32 ID:EIhWhtkE0]
ここでの精神障害者は鬱の上を行ってる人でしょ

206 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:35:04 ID:SkzjYlx+O]
>>165
幻覚ってのは、統合失調症の症状で、鬱病の症状じゃないんで、ひとくくりにしちゃうと、問題だよ。

しかも幻覚、幻聴でてる場合、基本入院になるので、とても働ないから、障害年金もらう部類になる。働きたいひとはウツレベルだよ。

207 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:35:13 ID:YWOmRFX/O]
>>175
悪いこと言わないからやめておけ。
メンヘラ女と結婚して幸せになった奴はいない。
超絶美人だとしても後悔するぞマジで。

208 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:35:19 ID:CekxfaNLO]
だから公務員ならだれでもできるだろ
公務員にしてしまえ


209 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/18(金) 23:35:20 ID:bOswKOgk0]
>>199
いい年した女も悲惨だよ・・・



210 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/18(金) 23:35:43 ID:QvTsYEx70]
>>189
なるようにしかならないかと。

「所詮この世は弱肉強食」

大自然なら弱い者から食われ、野たれ死んでいく。
人間社会も弱い者は食い物になり、虐げられていく。

211 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:36:12 ID:3BOmZdEq0]
moosa.seesaa.net/article/70954339.html
生活保護を食い物にするカスはマジしねよ

212 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:36:44 ID:mqPc4dq40]
適正な自然淘汰じゃないのか?

213 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:36:56 ID:+9GxuhGSO]
今まで二度ほどうつ病になったが
ありゃ辛いね。
食事もできず、眠れず
記憶をどんどん失った。

原因を解決したら、あっという間に治ったけど。

214 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:37:11 ID:yHjpXcYr0]
少なからぬ知的障害者がアウアウと言語不明瞭に勤労している
そんな日雇い期間工職についてさえ
集団ストーカー的嫌がらせ仄めかし茶番が及ぼされてくる

215 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:37:29 ID:ZLQqEFlJ0]
弱肉強食でも統失は淘汰されないよ
どこの地域どの時代でも人口の1%ぐらいが発症する謎の病気だし

216 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/18(金) 23:37:34 ID:ZFVKjEXf0]
双極性障害に会社経営やらせてみるものいいかもしんない

217 名前:ふたりをつなぐテレパシー ◆ULTechnoro [2008/01/18(金) 23:37:49 ID:xM4bt0kP0]
>>192
あらま。
つかねー、「言いたいことが言えない世の中なんて」とか言ってる奴けっこう居るんだけど。
ネットの掲示板如きで、コソコソ隠れてカキコするような奴が、リアルで言えないのは当たり前じゃん?
おまえら、何しに来てるん?

218 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/18(金) 23:38:01 ID:QvTsYEx70]
>>206
うちの幻覚妹は、国民年金に加入してなかったんだが、
やっぱ障害年金は貰えないよな?

219 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:38:13 ID:SjaAjNxv0]
精神障害者っていいかたがよくないな
思考回路の出来が違うんだろ
精神っていうあいまいなものより
脳障害っていったほうがよくね?
脳梗塞にでもなれば精神障害者と同じような症状がでるんだしさ



220 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:38:31 ID:N1WYUgql0]
>>213
鬱は痴呆の一歩手前の状態って話を聞いた事がある
けど本当なんだな。

221 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:38:33 ID:hDtrmrGN0]
税金無駄使いの分をこっちに回せよ、と


鬱云々は、鬱と甘え(我が侭)を簡単に区別できるのなら苦労は(ry



222 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:38:58 ID:SkzjYlx+O]
>>169
焦らなくていいよ。おれも不安神経症と、鬱病患って、高校三年から通院してて5年なんにもできなくて、治療だけだった。んで6年目からフリーター初めて
15年目の今はほぼ完治して30才から正社員なれたからあきらめないで!

223 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:39:01 ID:dLGXOgjj0]
>>202
アスペルゲンガーは言葉の発達等の遅れもないし
知能の遅れも別にないからな
てか精神障害ってより発達障害の部類かと・・・
違ってたら突っ込め
それに優秀な人も多々いる訳だし



224 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2008/01/18(金) 23:39:23 ID:Z4J+gUzg0]
知的障害といってもレベルの上下がすごいからひとくくりにされても・・・

225 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:40:10 ID:DYefrDzF0]
そりゃそうだろうとしか言えないスレだが。

226 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/18(金) 23:40:32 ID:ZFVKjEXf0]
>>206
>幻覚ってのは、統合失調症の症状で、鬱病の症状じゃないんで、ひとくくりにしちゃうと、問題だよ。

まあそだな。鬱病は「だめだ。もうだめだ。この世の終わりだ。核ミサイルボタンぽちっとな」

227 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:40:49 ID:EIhWhtkE0]
鬱になったやつのせいで、仕事が全部自分に回ってきてこっちが鬱になりそう
だったよ。

228 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:40:50 ID:AXY99Iqm0]
鬱は健常者でしょうが。というより健常者だから鬱になるんであってここでの精神障害者とは
違うんじゃないの?

229 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:41:42 ID:IdkqaEmE0]
ゆとり世代って精神病院にかかるのがトレンドらしいから仕方ない



230 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/18(金) 23:41:42 ID:QvTsYEx70]
>>227
まるで貰いゲロ

231 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:42:34 ID:dtVmoGon0]
>>223

訂正d。自閉は発達障害だ。

232 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:42:39 ID:IvRlTlUCO]
こう言うのとは違うかもしれないけどパニック障害の子がうちの職場にいて
ミスして怒られたり(怒鳴るんじゃなく注意)すると泣きじゃくって物壊したりする…
損害の方が大きいよ。回りもストレスたまるし。

233 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:42:58 ID:yHjpXcYr0]
外科や内科と違って精神医療には「誤診」や「医療ミス」は存在していない。
医者が一度でも精神病との診断を下したら最後。
患部という患部の存在しない精神病は二度と治癒することがない。目黒伊藤。

234 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:43:14 ID:LSgNJxQp0]
おまいらのうち19%は働いてるってことか
見直したわ

235 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:43:30 ID:SkzjYlx+O]
>>179
それは、やさしい職場でみんな理解してる人多いよ。
相手されないか、以前どおりにこきつかわれて、退職するケースが多いみたいですから。そんなに腫物にさわるようにやさしくしなくていいよ。だめなら依願退職すすめればいい。このままじゃまわりまで参るからさ。

236 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:43:44 ID:6qSpMoWk0]
つーかさ、会社に実際つとめればわかるが、実質なんの仕事もできない
欝やメンヘルが結構多くて驚くよ。(もちろんこういう統計には入っていない)
クビにしたら組合に糾弾されるから飼い殺しにしてるんだろうが、
こいつらの給料分まで働かされてると思うとマジで殺意覚えるわ。

こういう奴らの方が定年まで会社にいて、
退職金まで貰うってどう考えても狂ってるだろ。

237 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:44:03 ID:vawqMKgW0]
>>215
> 弱肉強食でも統失は淘汰されないよ
> どこの地域どの時代でも人口の1%ぐらいが発症する謎の病気だし

つまり無害化して放し飼いにしておけば
新しいキチガイが出てこないって事か?

238 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:44:04 ID:DqWCBFhd0]
ボランティア団体じゃあるまいし、
給料分稼がない奴を雇うわけがないだろ。

何が言いたいんだこの調査? こんな下らない調査やるならその金で
雇ってやれよ。

239 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:44:36 ID:SjaAjNxv0]
>>228
鬱で精神障害者認定される世の中だから一緒じゃね?
それに本当の鬱なら体しびれて麻痺みたいな状態になるし
もうなんていうかやばいだろ



240 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/18(金) 23:45:33 ID:OxiFqbqB0]
本当お前らステロタイプなイメージしか持ってないのな
結構沢山いるけど一見常人と変わらんから気付かないだけだよ

241 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:45:39 ID:L/TPq5jZ0]
すっかりキチガイだらけのスレになってるなww

ここにもキチガイが一人いますよ。
一人でいるとき独り言ひどいし、いつも見えない敵と戦ってる気分だぞ。
たまに耳の奥でラジオとか音楽が聴こえるしな。

自覚してるけど直せないから仕方ないよね。
でも別に鬱とか等質とかの病気ではない。

242 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/18(金) 23:45:46 ID:Sqk1dUS10]
別に就職しなくても社会参加できるだろ。無職は社会に参加してないとでも
言うのか、厚生労働省は

243 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:45:57 ID:yHjpXcYr0]
リアル池沼でも出来るような仕事でさえも「妨害」される。

244 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:46:20 ID:vawqMKgW0]

安全なキチガイには
ラットホイールとかフィットネスバイクで発電でもさせとけばいいんじゃないか?


245 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:46:46 ID:SkzjYlx+O]
>>185
まったくもって同感。

病院の待合室でよくみる患者のおじさんと話すようになって、その人、地場の小企業の社長って知る。頭下げて、ひろってもらったから本当助かった。経営者が通院してると、出会いやすいので仕事につながるかも。

246 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:47:08 ID:dLGXOgjj0]
>>231
うんそれは知ってる
つまり君は発達障害若しくは自閉症ではあるが
精神障害者にくくるとなると違うような気がする


247 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/18(金) 23:47:18 ID:TRFIRbW60]
自分の子供が身体障害と知的障害、
どちらかにならねばならないとしたら、
俺は前者のほうが、まだいいと思う。

248 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:47:20 ID:ZLQqEFlJ0]
>>237
根絶やしにしても次の世代でまた1%が発症するのでは?
と言いたかった
遺伝的な要素もあるらしいけどそれよりもっと根源的な脳の構造上の問題の方が大きいとか

249 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:47:21 ID:DYefrDzF0]
>>236
そりゃまあ、最低限通院履歴無いと資料に登場しないからな。
絶対どこかおかしいだろって感じの自称健常者も多々いらっしゃいます。



250 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:47:37 ID:mZbx5rpV0]
派遣のかわいい女の子がクビにされて、
キモい池沼が社員として居座る現実。しかも大量に
たいした仕事できないくせに
喫煙所のそば通るとたいていいる。
ほんとやるせない

251 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:47:40 ID:Xlf2PGPx0]
俺は障害者一級だが働いてるぞ

252 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:48:03 ID:8B6Ai1tnO]
>>183
うちの会社も、今年に入って新卒10人中3人も辞めたよ
漏れも今の会社に転職して4年目だが、どんどん新卒だけ辞めて
いくから、結局中途採用の奴がかなり多い
確かに残業月50時間はキツいし、平均勤続年数14年て数字が
信じられない位、若い奴等に逃げられる職場ではあるがw

253 名前:ふたりをつなぐテレパシー ◆ULTechnoro [2008/01/18(金) 23:48:06 ID:xM4bt0kP0]
ネット精神障害者がリアル精神障害者を叩くスレ

254 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:48:24 ID:yHjpXcYr0]
>>245躁病患者というのも本当に存在しているんだよね

255 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:49:12 ID:YdRfk1+30]
心配ないよ
2ちゃんやってる人も精神障害者だけどみんな仕事してるから

256 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:50:11 ID:vawqMKgW0]
>>241
親のせいだな

>>248
原因不明の不良率1%か・・・

257 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:50:28 ID:dtVmoGon0]
>>246

世の中では知的障害から統失からみんなキチガイの一言でまとめてるからいいかなとw


258 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:50:30 ID:SkzjYlx+O]
>>198
本当おっしゃる通り。それが認知されると、鬱病から復帰した人のハードルは下がるね。

259 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:50:37 ID:SjaAjNxv0]
日本人の7割は精神障害者だから取り立てて騒ぐ必要はない
その7割の精神障害者についていけない人が精神障害者という形になってるだけ
数の多いものが普通とされ少ないものがキチガイとされる
そういうものさ



260 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:51:12 ID:yHjpXcYr0]
>>241集団ストーカーw

261 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:51:19 ID:2Zq/Ghcg0]
香里奈なんか精神障害者なのにドラマの主役だぞ!

262 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/18(金) 23:51:27 ID:ZFVKjEXf0]
>>233
>患部という患部の存在しない精神病は二度と治癒することがない。目黒伊藤。

そのために「寛解」という言葉があるんじゃないかああ

263 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:51:49 ID:7TkzSbIh0]
うちの近くにキチガイ保育士がいるんだけど、あんなのにかかわったら子供に後遺症がのこるぞ。
キチガイは野放しにするな。

264 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:52:31 ID:mZbx5rpV0]
>>255
2ちゃんでよく聞く、自宅警備員なんてのはネタだろうしな。
リアルだったら生きてて楽しい?って思う

265 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:52:36 ID:pk3Lzvph0]
>>198
正論なんだけど、実現手段がないよ。

本当に危ない奴は額に焼印でもおせばいいのに。

266 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:52:40 ID:+ya1rVQn0]
ネット界隈では有名な某精神障害者に仕事を依頼したが
途中でぶん投げられた。。
だからこの数字には納得できる

267 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/18(金) 23:52:56 ID:9soxFsAl0]
>>233
今の精神医療は事実上の精神内科だろ
精神外科があって、それを辞めちゃっただけなんだから

268 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:53:01 ID:YdRfk1+30]
殆どの企業の社長や学校の校長、宗教の教祖も精神障害者だよな

269 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:53:06 ID:SkzjYlx+O]
>>205
じゃ精神障害ってのは、障害者年金、受給してる人かな。だったら仕事つくのは難しいね。定職ついたら、受給返上するだろうけど、受給してるってだけて企業はお断わりってとこ多いから。



270 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/18(金) 23:54:32 ID:en+eNtXH0]
>>207


・・・この前「幸せにしたい」って言っちった 俺死んでくるは

271 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:54:52 ID:L/TPq5jZ0]
>>256
まじで?これ親のせいなの?
しかし実際、実家離れて幻聴はおさまったな。

>>260
林先生の出番はないぞww

272 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:55:13 ID:y18NA9oX0]
働いてるやつの中にも精神に障害が有るとしかおもえんやつは結構居るけどな。
働いてる人全員を精神鑑定かけたら、精神障害者の大部分が働いてるっていう結果になりそうな気がする。

273 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/18(金) 23:55:19 ID:9soxFsAl0]
>>264
そうか?すげーー羨ましいんだけど>自宅警備員
俺はむしろ親に送金してる部類だからすげー憧れるわ 
毎日好きなだけ2ちゃん出来るんだぜ?楽しいはずだ きっと未来永劫飽きないはず

274 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:55:28 ID:dLGXOgjj0]
>>257
そうか
なんか変なポジティブっつーか面倒なんかしらんがw
まぁ少なくとも知的障害と精神障害とを同列に語るのは無理があるし
完治できる鬱を精神障害と定義したら健常者も精神障害者にでもなるし
健常者にでもなれるって話だもんな


275 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:55:36 ID:Xlf2PGPx0]
虐められた経験のある人は脳に障害が残るんだっけ?

だとすると、ν即住民の大半は障害者だな

276 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/18(金) 23:55:36 ID:qd0oMjD30]
>>259
完全にそのとおりです。


277 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:55:38 ID:yHjpXcYr0]
自分と利害の一致しない者の要望や行動など、すべて「キチガイ沙汰」としか思えない。
そんな「健常者」の高圧的な拒絶心が精神病患者をどんどん増やしている側面もありそうだ。


278 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:55:40 ID:SjaAjNxv0]
>>233
脳の研究が進んで脳みそ弄くりまわすことができれば
いつかはきっと患部として扱われるようになるよ
いま精神障害者っていわれてるのも、結局は前頭葉の発達が未熟だったり
その他神経回路に異常をきたしてたり、原因不明な部分が多いから
精神障害者として扱われてるだけ
あと数百年後には、脳いじくりまわせるぐらいになってるかもしれないから
今、精神障害として扱われてる人は、未来では身体障害者みたいな扱いになるんじゃないの?

279 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:56:02 ID:vawqMKgW0]
>>270
一緒に自殺って幸せのクライマックスかもよ。(*^-^*)ガンバレ



280 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:56:10 ID:SkzjYlx+O]
>>218
通院先に相談してごらん。未成年の時発症してればもらえる。年金払ってない場合でもらえない時は、生活保護申請、医者が書いてくれれば、そっちでフォローできるよ。

281 名前:ふたりをつなぐテレパシー ◆ULTechnoro [2008/01/18(金) 23:56:38 ID:xM4bt0kP0]
日本で最も多い精神障害者の代表。
他人を誤魔化して、不当に利益を得ることを当たり前だと思っている、善悪の区別が出来ない奴。
おまえらの周りにも、たくさんいるだろ?ん?


【食品偽装】 船場吉兆 離れた客足、再建の道険しく
再びのれんをくぐって高い料金を支払うVIPはそういない
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200461532/

282 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:56:54 ID:qpDxu9cg0]
>>270
性欲に負けた哀れな男よ・・・

283 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:57:16 ID:gUIe0hTaO]
>>218
妹さんのようなケースを救済する制度がある。

最初の受診が未成年時であると医師が書類に書いたら審査が通る。
最初の受診は、精神科でなくても、たとえば自傷して外科とかでも可。



284 名前:K ◆tsGpSwX8mo [2008/01/18(金) 23:57:42 ID:eYOCare10]
キチガイが会社にきたら邪魔なだけじゃなくて危ないだろ
精神分裂病のキチガイは家に引き篭もってろ

285 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:57:54 ID:YO5lZo7cO]
カウントされるんだっけ?

286 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/18(金) 23:58:34 ID:9soxFsAl0]
>>280
だよな
精神科は生活保護にやたら詳しいし
完全に身寄りがない人も割と居るので病院が管理してる場合も多い

287 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:58:46 ID:ZLQqEFlJ0]
人間の脳は一定の確率で壊れるようになってるとしか思えん
遺伝とか関係なく発症するし
全員健常者なんて世の中はこないだろ

288 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:59:30 ID:yHjpXcYr0]
>自分と利害の一致しない者の要望や行動など、すべて「キチガイ沙汰」としか思えない。
>そんな「健常者」の高圧的な拒絶心が精神病患者をどんどん増やしている側面もありそうだ。

医者と揉めると十中八九「キチガイ」の確定診断が下されます。

289 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/18(金) 23:59:58 ID:DYefrDzF0]
先天的な物はともかく、
基地外上司とかに追い込まれて発病とかって負の再生産だよな。



290 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/19(土) 00:00:03 ID:qD02Sdig0]
人事異動できた上司が多分統合失調症、、、
つらいぜ。

291 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/19(土) 00:01:21 ID:eN/7vaqg0]
知的障害と精神障害は殺せばいいのに

292 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/19(土) 00:02:46 ID:JBNr5zIQ0]
IQ105の俺普通過ぎワロタ

293 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/19(土) 00:04:25 ID:Yo7QKR/Q0]
>>280
DQN妹だったもんで、年金は一度も払ってない筈w

生活保護は、俺も母も仕事してるから、無理かな。

その代わり、病院代が1回500円になるありがたい状態にはなってる。

294 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/19(土) 00:06:20 ID:agEQXkIX0]
無駄に煽っている人もある意味病んでいるな

295 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/19(土) 00:06:29 ID:pnXpFj9C0]
81%も未就業って信じられないな。
文字もかけないぐらいの重度障害に限定すればこの数値も理解できるけど、
軽度のものも含めて(ていうか軽度の人がほとんどなのに)81%って
甘えてるだけなきがする。
障害者ってのを言い訳にして働いてないだけでは。

296 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/19(土) 00:07:55 ID:uVBXL4g40]
歩行障害や言語障害なら、未だ可能だが
精神障害は無理だろ

297 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/19(土) 00:08:03 ID:5XAbQh8S0]
頭使う仕事はできないからと工場とか工事現場へ連れてくと、
今度は他の従業員の命がリアルに危険になるもんなぁ。

298 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/19(土) 00:08:13 ID:ybpn4AT+0]
>>94
うん
よくやってると思う
すごい

299 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/19(土) 00:08:51 ID:m4GeAdAD0]
職安いくと障害者枠ってのがあるんだけどさ。
知的、精神、身体区別ないんだよね。
だから、欲しい側が想定してるのが何なのか、見極めがいるんだよ。
多分精神は想定外だと思うんだよね、大概身体か、知的かどちらかだろうし。
で、応募するのためらってしまうのよ。
ここの障害をちゃんと区分して求人して欲しいと思うのよ。



300 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/19(土) 00:09:50 ID:kCynre720]
>>295
精神病患者ではなくて、精神障害者の81%なんだから妥当な数字だと思われ。

精神障害者として認定を受けている以上、そこに甘えもへったくれもないだろう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef