[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 20:04 / Filesize : 142 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悲報】「総体中止で弓道部にインタビュー行った?野球だけ特別扱いすな」→驚異の24万いいね獲得



1 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 19:53:29 ID:rhfhosn80.net]
https://i.imgur.com/wZO34O5.jpg

101 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:00:29 ID:xOlwtz40r.net]
人気のスポーツは扱い違うの当たり前なのにそんなことも分からないのかな

102 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:00:31 ID:jYmUA6tf0.net]
がいじ

103 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:00:31 ID:ByZ4RZMG0.net]
特別扱いって言うか特別なんだよ
夏休みに弓道の試合テレビで中継して誰か見るのかよ

104 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:00:33 ID:xsaOtdIG0.net]
>>77
じゃがいもの土拾いはキラーコンテンツやからな

105 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:00:33 ID:3pkzR8vJd.net]
やりたいなら金集めろや

106 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:00:34 ID:Y98OW3O40.net]
世間の関心が弓道部にあるかって話やん
あるわけねえわ

107 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:00:40 ID:SwH73eto0.net]
NHKとBS朝日で放送してるデカい大会だから注目度に沿った報道してるだけだろ
大きく報道しないほうがおかしい
無視や軽視ってわけじゃない

108 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:00:52 ID:sbWyAnkcd.net]
弓道はその気になれば死ぬ間際まで出来るし

109 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:00:53 ID:sGvTqBN80.net]
特別扱いしてんのは周りの人間
じゃなきゃメディアからは取り上げられない



110 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:00:53 ID:vY+Hj++I0.net]
甲子園、創価学会
どう違うん?

111 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:00:56 ID:LwR6dtmFp.net]
悔しかったら三十三間堂復活させんかい

112 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:00 ID:tHH12ESD0.net]
答えは野球は特別だから

113 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:03 ID:ktWjvWHaa.net]
インターハイ中止も話題になったやろ

114 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:08 ID:xsaOtdIG0.net]
>>97
お前がアスペや死ねゴミ

115 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:09 ID:gTQYEb1p0.net]
>>92
視聴率糞低いのにどこをどうすれば人気とか勘違いできるんやら

116 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:13 ID:oXTUTy1T0.net]
そもそも地方でも弓道の大会行ったからわかるわ
人入れるスペースがないわほぼ
てか逆にうるさいとあかん競技よな

117 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:14 ID:UtHL4jYXM.net]
クーラー聞いた部屋のテレビで見る甲子園は好きや
炎天下の中で無理矢理応援に駆り出されたん許さん

118 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:21 ID:kTUupQzS0.net]
>>115
観客数

119 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:23 ID:NsHH8u9KM.net]
普段から大して注目されとらんのにこういう時だけ注目しろって方がおかしくね?
こいつ自身どれだけ弓道大会みたんや?



120 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:24 ID:byAiHa27a.net]
弓道で毎日5万人の観客集められるんか??

121 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:24 ID:b5mvhRht0.net]
>>55
地方公立やと賢さに関係なく行かされるんよな
そうでもせんと応援席ガラ空きの虚しい実態がnhkで放送される

122 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:25 ID:mqTYJCLa0.net]
行なったとしても記事になるかどうかは別では?

123 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:26 ID:Cm0dUsKp0.net]
>>114


124 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:26 ID:xIsCSn7Mr.net]
高校野球 夏の甲子園

高校サッカー、バスケ、ラグビー、バレーは正月がメインイベント

125 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:27 ID:zAavxZlbd.net]
人気も経済効果も桁違いなんやもん
主人公やりたいならゴミカスみたいなマイナースポーツチマチマやってないで野球すれば良いんじゃないですか?
誰の興味も引かないような事ドヤ顔でやっといて、なんで誰もこっち見てくれないの!?とか言われてもね

126 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:28 ID:vY+Hj++I0.net]
ハゲ酷使
それ見て喜ぶ
老害たち

会心の1句

127 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/05/22(金) 20:01:33 ID:nD6szsM00.net]
コメントで論破されてるやん

128 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:37 ID:jYmUA6tf0.net]
>>84
高校生の部活の試合で生まれた金はどこにいくんやろ?

129 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:38 ID:sGvTqBN80.net]
高校生の全国大会が全国生中継で全試合放送ってすごいな



130 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:38 ID:yqMuEvxF0.net]
>>64
ツイッターでもサッカー好きなヤツってこんなんばっかなんだよな

131 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:40 ID:0t24RJgfa.net]
動く金も世間の興味も段違いだから当然なんだよな

132 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:45 ID:Bm2HQmOw0.net]
>>64
つまりガイジってことやな

133 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:45 ID:Qh4OehaDa.net]
>>71
甲子園目指すってたかが県大会優勝やろ
なんで日本一と比べるんや?

134 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:51 ID:gTQYEb1p0.net]
>>118
視聴率の1%分にもならない観客数?

135 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:52 ID:1CpPQ8sj0.net]
陰キャwwwwww

136 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:01:58 ID:TjfFFBswd.net]
>>52
競泳部→例のプール

137 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:04 ID:NgXVvgTO0.net]
インターハイも報道されてただろ
なんやこいつ…

138 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:08 ID:vY+Hj++I0.net]
ハゲ叩き
暇持て余す
チー牛が

139 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/05/22(金) 20:02:10 ID:JH+cUYEJ0.net]
>>60
こんだけゴリ押ししてりゃ嫌われるに決まってるわ



140 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:13 ID:SJw5mXAv0.net]
ガチで甲子園含めて全部どうでもいい

141 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:13 ID:jYmUA6tf0.net]
>>110
甲子園というか高野連やな

142 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/05/22(金) 20:02:13 ID:D8IZN+eLx.net]
>>52
国技館

143 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:13 ID:O/4vzbDC0.net]
>>64
案の定やな

144 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:16 ID:iZ/PSnUq0.net]
野球が一番盛り上がるからね

145 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:18 ID:kTUupQzS0.net]
>>134
日本で野球より観客数多いスポーツないじゃん

146 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:18 ID:mhwckMwp0.net]
高校生は平等かもしれんが世間は平等じゃねえからな
高校生ならそれくらい気付いとるやろ

147 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:21 ID:/cE3fuXr0.net]
他の部活も中止なんだから野球も中止にしろってまさに自粛警察そのものやんな

148 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:21 ID:ByZ4RZMG0.net]
都知事選で小池とイエス又吉を同じ分量でニュースにしろって言ってるようなもんやぞ
民衆が気になる度合いに合わせてマスコミは調整するに決まってんだろ

149 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:21 ID:B8zXo1940.net]
やきハラ



150 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:22 ID:G1OPEx60r.net]
甲子園を楽しみにしてたオッサンオバサン向けに報道してるんやから当然やろ
弓道をテレビで観るのを楽しみにしてるオッサンがどこの世界におんねん

151 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:23 ID:wTnrRGKc0.net]
>>52
ラグビーとかなんかあったやろ

152 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:29 ID:pujYhJdRa.net]
野球本当に嫌い
潰れればいい

153 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:34 ID:617fcHeo0.net]
>>103
これなジジイでもなんでも見てる奴はやっぱ多いんだわ甲子園は

154 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:35 ID:cfey4bqSd.net]
まあこれ冬の学生スポーツで世論がどうなるか楽しみやわ
ただ野球が憎いだけだろうけど

155 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:37 ID:lalCBwBsM.net]
まあ日本人は野球が一番みたいんやしな

156 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:39 ID:mqTYJCLa0.net]
そもそも弓道って的だけやなくって採点要素もあるんやろ?
なんかそれ聞いて冷めるわ
全中しても当てる気が強いとかで失格ってなんやねん

157 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:41 ID:HNVeExuWp.net]
じゃあカバディ部にも野球と同じぐらいの興味と情熱持って差別だーって騒ぎなさいよ
カバディ部があるかどうかは知らん

158 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:41 ID:FVgNJUzh0.net]
言うて高校野球って高校野球というコンテンツなだけやぞ
視聴者みんな野球がみんな興味あるわけでもない

159 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/05/22(金) 20:02:42 ID:/QbrJAn8d.net]
TDLやUSJが休園になったらニュースになるけど
その辺の寂れた遊園地が休園になってもニュースにならんのと一緒よ



160 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:46 ID:A+eLQeSY0.net]
弓道って作法を重要視するスポーツなんだろ?
態度悪いから駄目だなこいつ

161 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:46 ID:ktWjvWHaa.net]
全部中止自体は話題になってるやろ
野球だけとか言ってるやつがおかしい

162 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:46 ID:vY+Hj++I0.net]
>>127
おっぅーエビデンスぅ〜

163 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:48 ID:dSpWT0Hra.net]
弓道て糞みたいな採点競技でしょ?w

164 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:48 ID:iZ/PSnUq0.net]
>>64
なんや基地外か

165 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:49 ID:ZiRtXCV40.net]
こういうのは特別扱いすんのと言う割に探してないんだよなインタビュー行っとるやろ

166 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:50 ID:G9Fk7if70.net]
だって2週間で84万人入るもん
他の大会でそんな人入るん?

167 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:56 ID:Y98OW3O40.net]
>>116
ほんこれ
明治神宮とかのは客席あるけど地元のは両サイドで立ち見やったし

168 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:02:59 ID:gTQYEb1p0.net]
>>145
視聴率糞低いのに観客数で人気だとか言うんか?🤔

169 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:00 ID:jYmUA6tf0.net]
とくダネの小倉もいってたな



170 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:01 ID:Bm2HQmOw0.net]
ラグビーまで無理ならワイは暴れるぞ

171 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/05/22(金) 20:03:01 ID:ZfMitw2O0.net]
>>52
バレー 代々木のセンターコート

172 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:08 ID:2Zqp8IX1d.net]
>>9
ラグビーもサッカーもあったぞ����

173 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:10 ID:jYmUA6tf0.net]


174 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:10 ID:mqTYJCLa0.net]
>>92
スモーの方が興行としてはでけぇんじゃねーか?

175 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:11 ID:Y++POGuN0.net]
>>9
野球応援のために吹奏楽の大会辞退させられたの可哀想

176 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:11 ID:wG1DI02F0.net]
単なるひがみやんけ

177 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:13 ID:Nm9vPT7Ua.net]
今の文部大臣ガチのアンチ甲子園やしなぁ

178 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:13 ID:NfHVKNcPa.net]
高校野球は高校生のためにあるわけではない
おっさんが楽しむためのエンタメや

インタビューも別に高校球児のためを思ってやってるわけではなくてジジイどもの視聴率が目当てなんや

179 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:19 ID:9FUbLJDo0.net]
人気のないものごり押せば反発をくらう
ワニで騒いでるなんJ民ならそれくらい理解できるはずだが



180 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:19 ID:G9Fk7if70.net]
>>92
相撲

181 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:23 ID:q8h5LyJs0.net]
保護者、吹奏楽部、陰キャ、弓道部、出場校の生徒、Twitter、ヤフコメ、嫌儲「野球部死ねよ」





これが現実。

182 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/05/22(金) 20:03:24 ID:zqmgiSCl0.net]
まあ高校野球がヘイト買ってるのは事実やろ
態度デカイ上に特別扱い

183 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:25 ID:aZTEX+Ds0.net]
どうせサカ豚やろ?

184 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:25 ID:q6lv2qD60.net]
なんかレスしようと思って書きかけたけどよ区考えなくてもアフィだから消したわ

185 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:27 ID:Y5lsnQPVd.net]
特別扱いするなって野球は特別なんだから仕方ないやろ

186 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:30 ID:vY+Hj++I0.net]
池田大作→甲子園
幹部→監督やコーチ
創価信者→ハゲ

187 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:30 ID:S1GkpkqKM.net]
>>127
高校の部活で金金言うんはちょっと...

188 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:30 ID:7XN1gWkea.net]
>>115
言うて野球より視聴率稼げるスポーツってそんなにないのでは
例えばサッカーにしても日本代表戦ならともかくJリーグとか観てる人そんなにいるかね

189 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:34 ID:63RYeTH90.net]
普段から人気も注目度がないだけやん
嫉妬か?



190 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:35 ID:lxB5wDO10.net]
弓道部からプロに行った人おるんか?

191 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:37 ID:pZ0ED2dV0.net]
甲子園は日本のキングオブスポーツ

W杯 五輪 甲子園

192 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:38 ID:XuERTjB10.net]
秀岳館だっけ?吹奏楽部員が吹奏楽部のコンクールあるのになんで野球の応援行かなきゃならんの?と言ったの

193 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:38 ID:G1OPEx60r.net]
>>178
ほんこれ

194 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:40 ID:1CpPQ8sj0.net]
まずは嫉妬であることを認めろよ

195 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:41 ID:CoDKiPi3r.net]
弓道とか上のレベルの試合は糞つまらんからな
皆当てるから贔屓以外の人が外れるのを祈るだけやし

196 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:42 ID:oXTUTy1T0.net]
そもそもインターハイに出る選手の中でプロで羽ばたくかもしれない候補はおるんか?
サッカーは冬もあるし

197 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:43 ID:jLnQcMe10.net]
>>170
ラグビーは密密やから無理やろ

198 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:44 ID:2yPGbvC30.net]
一律で中止でよかったな
甲子園だけやったら一生文句言われ続けるわ

199 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:47 ID:tOfce2tl0.net]
>>129
予選ですら県によっては1回戦から中継するのがやばい



200 名前:風吹けば名無し [2020/05/22(金) 20:03:55 ID:pR27m+Otr.net]
弓道とか自分と向き合うための武道やろ一人でもできる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<142KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef