[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/02 09:44 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 988
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう648



1 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/07/31(月) 07:35:50.44 ID:0.net]
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい(*^^)v
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
※非モテネタ(眼鏡、歯の矯正、年齢、その他改変あり)と荒らしはスルー推奨

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

※前スレ※

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう645
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1682812072/

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう646
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685071102/

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう647
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1687649550/

401 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/27(日) 18:47:06.64 0.net]
俺だよ俺!

402 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/27(日) 20:17:32.37 0.net]
大の男が250とかダッサ

403 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 00:30:33.57 0.net]
バブル婆?

404 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 03:46:14.02 ID:0.net]
めっきりレスが減ったな

405 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 10:38:25.92 0.net]
そういえば、義母が一人暮らしをしている義実家に行ったとき、料理が2人分しか用意されてないんだよね。
義母は後で食べるんだと思って、遠慮なくいただいたんだけど、まさかワザとなんじゃないかと思い始めた。

406 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 11:00:22.26 0.net]
もう4年婦人科の検診受けてない
ここ数ヶ月下腹が痛いとまでは行かないけど何か違和感というか
凄く嫌だけど来月検査受けてこよう
4年前子宮内膜増殖症の疑いありと言われ悪性だと子宮体癌のステージ0なんだそうだ
子宮頚がんの検査よりずっと痛いけど仕方ない

407 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 11:01:06.42 0.net]
もう4年婦人科の検診受けてない
ここ数ヶ月下腹が痛いとまでは行かないけど何か違和感というか
凄く嫌だけど来月検査受けてこよう
4年前子宮内膜増殖症の疑いありと言われ悪性だと子宮体癌のステージ0なんだそうだ
子宮頚がんの検査よりずっと痛いけど仕方ない

408 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 15:31:33.34 0.net]
二人(息子夫婦)にお食べって出したのなら義母は後で食べるスタイルだと思うけど
義母も着席して3人で食べましょう〜て感じで二人前だと嫌がらせだね

409 名前:404 mailto:sage [2023/08/28(月) 17:05:15.26 0.net]
>>408
義母は台所にいて、自分でご飯をよそうんだけど、いつも2皿ずつ。漬物なんかも小皿に2皿ずつ。
もうひとり分ある感じはない。
一緒に食べないかと誘うと「2個しか買ってないから。」「2人分しか作ってないから。」「あなた方がたべちゃったから、後でなんか作って食べるわ。」
ダンナは、「ほっといても自分で勝手に食べるんだろ。」と言う。
なんか、もやもやする。



410 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 17:23:42.78 0.net]
年寄りってそんなもんじゃない?
私の祖母も、遊びに行くと私たち夫婦の分だけ準備してくれてて、自分の分は後から適当に食べるからね、ってなること多い
お客さん用のちょっと良いものは自分にはもったいないって思ってしまうのかしら

411 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 18:32:37.12 0.net]
>>409
自分用のは適当な軽いものでいいと思ってるのかも
実際年寄りが若い世代と同じメニュー食べると胃がもたれたりカロリーオーバーで太っちゃうと思う
一度太ると落とすのに時間かかる年齢だし

412 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 18:49:48.12 0.net]
何をどう説明しても無駄だよ
義母のすることは悪く取るんだから

413 名前:404 mailto:sage [2023/08/28(月) 19:27:04.40 0.net]
やはり、そうとれますよね。
母や祖母は「自分はいいからどうぞ」と言うふうに聞こえるけれども、義母は自分の分のおかずがないからと言うよう聞こえる。
だから、なんかモヤモヤ。

あと、カロリーとか気にしている風はなく、肉や揚げ物大好き。私以上に食べます。なのに、健康診断はいつも健康。

414 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 19:38:48.21 0.net]
文句言うなら食べなきゃいいのに

415 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 19:39:43.13 0.net]
>あなた方がたべちゃったから
この言い方はひっかかるよね
息子夫婦用に作ったけど、チクりと一言言いたい感じかな
辛気臭くてご飯もおいしく食べれなさそう
金銭的に問題なければもう義実家行かずに外食+喫茶店くらいで解散したら?

416 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 19:39:59.04 0.net]
文句言わずに食べてるじゃん

417 名前:404 mailto:sage [2023/08/28(月) 19:54:32.88 0.net]
>>415
外食慣れしていないそうで、落ち着きがない。
きょろきょろそわそわして、ものすごい勢いで料理を一気に詰め込んで、水で流し込む。
喫茶店でも、ケーキのフィルム外さずに食べようとする。

家で食事する時は、そんなことないんですけどね。
だから、外食は考えづらいです。

418 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 20:31:42.71 0.net]
とりあえず義母のやることは気に入らない

419 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 20:42:40.93 0.net]
義母じゃなくても、一緒に食事行きたくない



420 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 20:45:10.26 0.net]
毎回その状況になると分かってるんだから
旦那だけ行かせて、親子水入らずで食事してもらう選択肢はないのかな

421 名前:404 mailto:sage [2023/08/28(月) 21:16:22.53 0.net]
>>420
以前、旦那に軽く話した時は、そんなことありえない。いつもとてもよろこんでいる。下手したら実の息子よりも可愛がられている。心配しすぎとまで言われてしまいました。
次に行くまでに、考えてみますね。

422 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 21:21:59.51 0.net]
食材や出来合いを持って行くのじゃ駄目なの?

423 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 21:41:23.85 0.net]
子供が自転車で転んで手首の骨を折ってしまった
手術のために2日入院したのとあとは消毒と経過観察で全治3ヶ月
医療費は自治体の助成で自己負担無しだったけど、PTAの保険とかコープの共済で10万くらい保険金入った
大きな怪我したのも初めてで病院に搬送されたと聞いた時は頭の中真っ白になって不安だらけだったし
色々大変な事もあったけどちょっと救われた

424 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 21:45:32.85 0.net]
足がつふ

425 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 22:06:31.81 0.net]
>>423
頭打たなくてよかったね
お大事に

426 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 23:33:26.75 0.net]
ちょっと前にも話題になったけど1度も骨折しない人もいる一方何回も折る人もいるね
夫は剥離骨折も入れれば4回折って4回目は大腿骨転子部折って2ヶ月入院した
娘は1回剥離骨折
私は1度も折ってない

427 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 23:55:56.08 0.net]
動かなきゃ折れない

428 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 23:56:40.32 0.net]
私も骨折したことない
出産の時、尾てい骨が悶絶するくらい痛かったけどあんな感じの痛みなのかな?

429 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/28(月) 23:59:48.51 0.net]
だから何



430 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/29(火) 08:31:20.77 0.net]
骨折の話になると、「自分は骨折したことがない。」という人が出てくるよね。
そのあとに続くような質問とかもなく、ただ「骨折したことがない。」以上。
話の腰を折る

431 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/29(火) 08:43:10.79 0.net]
うまい

432 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/29(火) 08:43:58.85 0.net]
したこと無いなら黙っとれやって話よね
引きこもりニートは動かないからそら骨折しないよね

433 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/29(火) 09:35:00.24 0.net]
いまコロナ罹患三日目で実家に隔離されてる身
38.5℃超えたらソフトタイプのロキソニンで解熱してたんだけど胃が荒れてしまった
酸っぱい胃液も上がってくるしみぞおちがチリチリ痛い
横になると逆流した胃液でむせて昨夜は座って寝た
なので母親に太田胃散を買ってきてと言ったら、何故か「つぎつぎと薬ばかり飲むな!私はそんなの飲んだこともない」とヒスりはじめて買ってきてくれない
昨日もお茶2リットルお願いしたら小出しにして小さい紙コップでくれる
仕方ないから洗面所の水飲んでる
こちらは声が出ないのに階下から、ご飯どうするー!とか呼びかけてくるのもしんどい
看病してくれてることには感謝するけど、違うそうじゃないってことが多すぎてストレス
ただでさえ胃にダメージを受けてるのに

434 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/29(火) 10:23:05.71 0.net]
これだけの長文を打てるならば、ラインにするというよ。私は声が出なくなったからそうした。

435 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/29(火) 16:05:45.59 ID:0.net]
今から数十年前、私が高3の夏、通っていた高校の隣りの高校の野球部が甲子園出場し、ピッチャーのAくんがベビーフェイスで女の子に大人気だった。
2学期が始まる前に、フリーターの友人B子がAにナンパされて付き合い始めたと言っていた。
新学期になると、クラスメイトのC子が、Aに告白されて付き合っていると大声で自慢していた。
クリスマス前に会った、Aと同じ学校に通うD子も、Aと付き合っていると言っていた。

就職、進学でバタバタして、その後のAの話をしらないが、夏が終わる頃になると思い出す。

436 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/29(火) 16:42:00.38 ID:0.net]
>>433
飲まないのが正解なんじゃないの?
ロキソニンの副作用による胃痛ってロキソニンの服用やめたら収まると思うんだけど

437 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/29(火) 17:46:09.05 ID:0.net]
>>435
誰かわかるように書けないなら書くな

438 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/29(火) 18:12:26.77 ID:0.net]
Aにひっかかった女たちバカだなーって思い出?

439 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/29(火) 19:38:35.66 ID:0.net]
>>437
いまは一般人になっているかと思うんだけど



440 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/29(火) 19:45:23.84 ID:0.net]
デブだし食い意地張ってるしイモや栗そのものは好きだけど
芋や栗使ったおやつは好きじゃないからミスドやスタバの誘惑が響かなくて助かる

441 名前:434 mailto:sage [2023/08/29(火) 22:19:00.69 ID:0.net]
>>437
なにしろ数十年まえの話ですし、出場校のうちのひとつの一選手なんて、名前や学校名を出しとしても、よほどの人じゃないと記憶にはないと思いますよ。
特定しても仕方ないですよね?

>>438
プラスAが調子に乗ってんなーと

442 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/30(水) 00:11:24.90 ID:0.net]
>>441
狭ーい世界の大人気か。なら学校限定での人気と書きなよ。甲子園球児で女の子に大人気って全国レベル想像したわ。しょうもな

443 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/30(水) 00:36:09.40 ID:0.net]
>>442
え?そこ?
フリーター、他校、同校の時点で、学校限定ではないと読めるでしょう。

もし。全国レベルだとしても、数十年前の高校球児でその後話を聞かないということなんて珍しい話ではないかと。

444 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/30(水) 01:02:37.70 ID:0.net]
甲子園とかでると、全国からラブレターくるらしいね。

445 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/30(水) 08:37:59.01 0.net]
高校時代に実績を残して有名になっても、その後活躍できずに普通に就職して記憶から消えていくなんて話はゴマンと聞くよね。
もちろん、その反対も。

446 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/30(水) 09:56:55.00 0.net]
人生、山あれば谷あり
そういえば「晩節を汚す」って占いが出ていた超有名人がいる
正確に言えば、地金が見えてくる、実態が知られてしまう、ってことだけど あの特権階級の妙に気取った90近い女性のこと

447 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/30(水) 10:04:38.94 0.net]
日本中が待ち望んでいた男児誕生なのに、片足だけのベビーシューズをお祝いに持って行った人ですから
その冷酷さには言葉が出ない 近しい人からも「あんな嫌な女はいない」と言われていた

448 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/30(水) 13:41:49.11 ID:0.net]
夫実家への帰省土産にポン酢をリクエストされて
他にもと思って出汁の粉末も用意した。
どっちも今住んでる県の物産コーナーに売ってるもの。

なんでか出汁の粉末だけは「こういう物は添加物が気になるから次からはいらない」と夫に連絡あったらしい。

ポン酢にも添加物あるだろうし、夫実家から送られてきた荷物に入ってたジャムにも添加物入ってた。

夫は「あの年になると正論で質問しても理解しないから悲しいけどほっとけ」みたいなスタンスだからそれに従うけど釈然としない。

449 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/30(水) 14:43:33.82 ID:0.net]
来週健康診断がある
去年はダイエットして10kg以上減ったから楽しみだったけど、今年はそんなに体重変わってなくてちょっと憂鬱だ…



450 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/30(水) 18:05:20.76 ID:0.net]
>>448
その程度のことを何度も行間開けて長々書くこと?めんどくさい人だねー。あっそで次から用意しなきゃいいだけじゃん。粉末の出汁嫌いな人もいるだろうよ

451 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/30(水) 18:36:23.37 ID:0.net]
>>447
あれどんな意味が込められてるの?見た時不思議だった

452 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/30(水) 22:07:38.63 ID:0.net]
世界広しといえど誕生祝に片足だけのベビーシューズを持っていく人はいない 貰って嬉しい人がいると思いますか

453 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/30(水) 22:19:53.81 ID:0.net]
知り合いの娘夫婦が出産を機に娘夫婦と同居するんだと
そして予定日まで半月のタイミングで娘婿がコロナ感染
家庭板脳なのであーもうこの旦那さんATM確定だわ御愁傷様って気持ちでニヨニヨ見てる
今時親と同居って本当何が良いんだか
姑は論外だけど娘親だって嫌じゃないのかしら
旦那さん可哀想って思っちゃうんだけど家庭に興味ない仕事人間な旦那さんならその方が楽なのかしら

454 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/30(水) 22:32:45.05 ID:0.net]
あの特権階級の90近い老婦人だけでしょ 片足だけのベビーシューズを誕生祝に持っていくなんて嫌がらせを思い付くのは

455 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/30(水) 22:52:46.28 ID:0.net]
>>454
だからどういう意味の嫌がらせなの?

456 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 00:17:47.57 ID:0.net]
私も知りたい。どういった意味があるの?

457 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 06:12:21.88 ID:0.net]
>>453
うちとお向かいさんがほぼ同時に娘夫婦と独居になった
うちは5年間という期限付きだけどお向かいさんは永住予定
私は永住は嫌だわ
庭を潰せばもう一軒くらい楽に建てられるんだけど婿さんはそれでも良いと言ってる
いや、どっか行った方が良いよと思ってる

458 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 07:41:29.44 ID:0.net]
誕生祝として靴をプレゼントするなら両足を揃えてプレゼントする それが片足だけ 意味が分からないと言ってる人は片足だけのベビーシューズをプレゼントできる人なんでしょ

459 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 07:51:43.70 ID:0.net]
余計なお世話だけど同居しててよく子供作れるな
書き込みからして一人目っぽいけど二人目考えてるのに同居してたら子作り出来なさそう
旦那にそれ言ったら同居回避できてワロタ



460 名前:名無しさん@HOME mailto:sag e [2023/08/31(木) 08:03:46.31 ID:0.net]
>>458
そんな意味不明なこと、わざわざしないよ。
ただ、意味があるならしりたい。

461 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 08:18:52.76 ID:0.net]
わざわざテレビカメラの前でやった人がいるんですよ ワタクシは誕生を喜んではいませんと どこに向けてエクスキューズをしたのか
  

462 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 08:28:55.97 ID:0.net]
>>459
考え方次第では?
ママ友のところは、買い物とか、子供の面倒みてもらえるそうで、子供3人いるよ。
別に一つ屋根の下にいる時である必要はない。

463 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 08:52:44.19 ID:0.net]
>>461
だから、なんで片足だけのベビーシューズが、誕生を喜んでいないということになるの?
見せるために片方しか乗らなくて、後でちゃんと一足渡しているからいいじゃん。

464 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 08:57:46.12 ID:0.net]
>>462
あー、子供親に丸投げして夫婦でデートwして二人目作るのね

465 名前:461 mailto:sage [2023/08/31(木) 09:06:20.99 ID:0.net]
>>464
言い方悪いとそうなるねw
まあ、寝ている子供の横でやるよりはいいと思うよ。夜泣きとかされると引っ込むからw

466 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 09:22:27.62 ID:0.net]
あの人の擁護と同じことを言ってるね
片足しか箱に乗らなったからで、本当は両足揃ってたって 両足入る箱なら両足乗る 中身より箱の方が大きいんだから
片足だけなのは健全な成長を望んでいませんって意味になる 間違っても他人にはプレゼントできない

467 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 09:24:29.67 ID:0.net]
>>466
なるほど。そういう意味にとれるのか。ありがとう

468 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 09:32:14.40 ID:0.net]
自分も意味がやっとわかった。最初見た時凄い違和感あったけど、皇室独特の意味でもあるのかと思った。マジでそんな嫌がらせでやってんのかねー。それならそういう批判の記事が出そうだけど。でもやはりぱっと見た時の違和感って当たることが多いわ

469 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 09:41:57.06 ID:0.net]
私はプレゼントを一つにまとめようとしたんだと思った。
しかし、ああいうのって人前に出る前に、だれかとめないのかな。
言えないのか、なんらかの思惑か。



470 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 11:59:49.25 ID:0.net]
シモと皇室は該当スレの方が思いのままを語れるよ

471 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 12:08:42.17 ID:0.net]
夏休み中は、うちの子は勉強会と称してよく公民館に行っていた。お菓子やトランプを持って行ってるのは知っていたけど、一応宿題と筆記用具は持って行っていたし、特に何も言わなかった。
多少の追い込みはあったけど、うちの子の宿題は夏休み中に片付けた。
一緒に公民館に行っていたAの母親から、「なんでそっちは終わってるんだ!」と怒鳴られたんたけど、知らないとしか言いようがない。

472 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 14:58:13.47 ID:0.net]
>>471
ネタじゃないなら子供の交友関係を考えた方が良いね
加害的な事して文句言われるのは理解出来るけど
そうじゃ無い場合に文句言う人とか関わりたくない

473 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 15:35:37.80 ID:0.net]
>>471
どこでママと会う機会があったの?小学生だよね
行事もまだないよね

474 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 16:23:18.75 ID:0.net]
>>473
スーパーとか道端とかいくらでもあるよ

475 名前:名無しさん@HOME [2023/08/31(木) 17:07:33.11 ID:0.net]
ストレスたまってるので服でも買いたい
でも買ったところできていく場所がない

476 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 17:13:14.73 ID:0.net]
自分も久し振りに服でも買おうか、でも出掛けるのはダルいので通販ででも買おうかなと思ってたんだけど、この間芸人が通販で買ったTシャツの薬品の臭いがキツくて酷い頭痛がして、それからちょっとした臭いもダメになったって言ってて、どうやらそれキッカケで化学物質過敏症発症したらしく、やっぱり実物見てからと注文を止めた。でも検索したからしょっちゅう広告が出るようになった

477 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 19:32:47.68 ID:0.net]
最近使い物にならないデザインの服増えた気がする
丈が短すぎて腹が見えるとか、腕上げると裾もがばって上がってお腹見えるとか
価格帯あげたらマシな服全然買えると思うけど、クオリティ下がったな

478 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 19:44:47.72 ID:0.net]
テレビで片足だけを持ってるのを見たときは二度見しましたから
凄い嫌がらせですよね

479 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 20:14:10.16 ID:0.net]
義実家同居経験者の人、食の好みが合わなくて別居したって人いる?
仕事してるので夕食は姑が作るのだけどどうにも自分の口に合わない
煮物はダシの味が感じなくてただただ甘く、野菜炒めもべちゃべちゃでこれも何故かやたら甘い
味噌汁はダシの味がしなくてお湯みたいに薄い
献立レパートリーも少なくて週に三回は同じようなメニュー
一応土日は私が休みなので土日だけは作らせて欲しいと頼んで何とかなってるけど
本音言うとこんな料理に生活費払いたくないしそのお金で知り合いのヘルパーさん雇って作り置きして貰った方が良いとすら思える
別居出来るのが一番良いけど旦那に愚痴ってもマトモに取り合って貰えない
もう私が出ていくしか無いのかなとすら思う時がある
子供までごはん食べなくなってきたんだよね…



480 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 20:49:49.73 ID:0.net]
前にも何度か似たような書き込み見た記憶

481 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 21:44:37.95 ID:0.net]
>>479
旦那は自分の小遣いアップのために同居してるの?

482 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/31(木) 21:51:38.08 ID:0.net]
あの方の嫌がらせは桁違いにいやらしい
気に入らない女官にカラの御祝儀袋を渡すなんて真似もする

483 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/09/01(金) 04:57:47.02 ID:0.net]
隣家のお婆さんが入院して庭が草原になってるせいか夜間虫の声が酷くてたまらん
前にカエルの鳴き声がうるさくてどうのこうのの記事見て、何言ってんだそりゃ鳴くでしょうよwと思っていたのに、いざ自分がとなると勝手なもんだね
しかし耳につく
息子さんよ手入れしておくれー

484 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/09/01(金) 11:41:52.93 0.net]
歯医者さんの待合室にるんだけど数人いる全員が私と同じ名字だった
10年以上前幼児だった娘が入院していた時同室の全員が同じ愛称だった
田舎で同じ名字が多いし割と多い愛称だからそう不思議ではないけど

485 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/09/01(金) 14:28:58.86 0.net]
アラフォーに差し掛かって、どんな服着たら良いのか分からなくなってきた
ダイエット頑張って、体重と見た目はスッキリしたんだけど、何も考えずに手持ちの服を着ると何かしっくり来ない感じがする
子供の学費とかでお金かかるから、あまり高いものは買えないし
ネットで見てみたり、時間があるときはしまむらとか覗いてみるんだけど
おばさん向けのものは手足短いし、若い子向けのはデザインが可愛すぎてちょっと…選ぶの難しいね

エアクロとかのサブスクも気になってるけど、家族の送迎や買い物くらいだから、着飾る必要性も無いと言えば無いw

486 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/09/01(金) 16:56:26.96 0.net]
色々悩む人もいる反面、テカテカメイクでまつげバッサバサでうーん…な50代もいる
リップはふちどって何か変
たまに接する人達だけど服は娘さんと共用だって
個人の自由だけど何であんなにテカテカしてんのさ

487 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/09/01(金) 20:34:36.60 ID:0.net]
ババアでも好きなメイクで好きな服着ればいいじゃんと思うんだけど、娘と服共用なのぉ〜⭐︎ってタイプは嫌いだわ

488 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/09/01(金) 23:43:06.61 0.net]
>>480
同じ事を思ったw

489 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/09/02(土) 00:11:35.63 0.net]
同じ人だとしたら大分前から同じ事を何度も書いてるよね
別に書いてもいいけど、嫌ならさっさと別居すれば?としか言いようがない
仕事してて生活力あるなら旦那置いていってもいいんだし
一馬力でもヘルパー雇えるほどの収入あるのか知らんが



490 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/09/02(土) 02:48:52.81 0.net]
旦那いないところで嫁の私に遠回しに同居望まれたって知らんがなまず実子と話し合えよ
お前の実子は同居どころか近居も嫌らしいけどその状態で嫁がなんとかするとかあるわけないだろ
嫁なら言うこと聞かせられると思ってるのが丸わかりなところが嫌なんだよ

491 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/09/02(土) 03:31:26.95 0.net]
去年の今月犬が死んだ
私にとって三代目で初代二代目は外飼いで共に13才まで生きた
初めての室内飼いで定期的に通うから獣医さんにもトリマーさんにも長生きすると言われてたのに癌で死んだ
去年の今日はまだ一緒にいたのにもう少しで去年の今日にもいなくなる
もっとちゃんと何かできた

492 名前:科学者 「こどもたちのガンがふえる」! [2023/09/02(土) 18:21:04.55 ID:PsQi6uRpK]
科学者の証言 「放射能汚染水」を流せば「世界規模の公害」がおこる!

「こども」「赤ちゃん」「幼稚園児」は、「放射能に弱い」!
大人は「毒物」や「放射能」に強いのですが・・・・
昔、「チェルノブイリ原発事故」がおこった時、
「ロシアのこどもたち」が「甲状腺(こうじょうせん)がん」(ノドのガン)
「チェルノブイリ・ハート」(こどもたちの心臓に穴があく症状)
などがたくさん報告されています!「放射能」が原因です!

「トリチウム」が口に入った場合、「大部分は尿として排出されます」が、
「トリチウム」が「細胞に吸収された場合」、
放射能が「他の細胞の遺伝子を傷つけて」「ガン化」するおそれがあります!!
「放射能汚染水」の放出は「「40年以上」」つづきます」!
「汚染水」が「日本中」にひろまり、「世界規模の公害」がおこる可能性が高いです!
「他の国の大統領」は「世界規模の海の公害」がおこった場合、
「日本の総理」を「怒鳴りつけたり」、「無視したり」
「批判」されたり「総スカン」「仲間はずれ」にされることがおこります!
「他の国の大統領」は、「日本人」に容赦(ようしゃ)しません!「断言」!
「世界中の批判」が「日本人全員」におよぶでしょう!
「こどもたちのガン」が増えたり「魚の奇形」「漁獲量が年々すくなくなるでしょう」
「トリチウム」は「30年」たてば「放射能」は「半減します」!
「あと30年たてば」「科学者」が「解決法」を見つけるはずです!
「こどもたち」の「ガン」が増えたら「海洋放出」をおやめてください!
         科学者の証言「私は自分の言葉に命をかける」!

493 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/09/02(土) 03:50:09.08 0.net]
>>490
うちの姑も旦那のいないところでそういう話してくる人だったけど
自分でそのやり方いやらしいとか思わないものなのかなぁ

494 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/09/02(土) 13:03:04.04 0.net]
お粥生活が半月続いたら2キロ痩せた
朝晩はお粥
たまに炊き立てご飯で塩おにぎりを作って2個貪り食べている
お粥は好きだけど毎日となるとなあ

495 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/09/02(土) 16:03:15.51 0.net]
>>494
お粥の具は何にしてたの?

496 名前:493 mailto:sage [2023/09/02(土) 19:08:41.92 0.net]
ほとんど何も入れてないけどたまに卵

497 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/09/02(土) 19:10:55.46 0.net]
>>493
驚くことに思わないみたいだよ余計に言うこと聞きたくなくなるよね
言うこと聞く要員(脳内)の私に直電のときはろくでもないから旦那に電話でさせたら義親ひるんでた
義弟嫁(脳内言うこと聞く要員2号)にこれ話したら義弟に同じことさせてた

498 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/09/02(土) 22:56:35.71 0.net]
テレビでよく見る菊間弁護士って昔アナウンサーだった人じゃない?

499 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/09/02(土) 23:14:36.30 0.net]
そうだよ



500 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/09/02(土) 23:27:26.82 0.net]
そうか!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef