[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/02 09:44 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 988
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう648



1 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/07/31(月) 07:35:50.44 ID:0.net]
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい(*^^)v
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
※非モテネタ(眼鏡、歯の矯正、年齢、その他改変あり)と荒らしはスルー推奨

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

※前スレ※

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう645
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1682812072/

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう646
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685071102/

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう647
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1687649550/

2 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/07/31(月) 14:23:23.03 ID:0.net]
■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/

3 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/02(水) 18:03:28.18 0.net]
>>1

4 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/03(木) 00:37:10.06 0.net]
>>1

いちいち除草剤なんか購入してまかなくても、洗剤や塩、廃液。
いくらでも金かけずに枯らす方法はあるのに。

5 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/03(木) 00:58:01.56 0.net]
そういう事じゃないんだよなぁ

6 名前:名無しさん@HOME [2023/08/03(木) 06:44:49.60 0.net]
塩なんて撒いたらその後何も植えられないじゃない

7 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/03(木) 09:54:15.37 ID:0.net]
そこまで考えてないと思う

8 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/03(木) 12:27:43.42 ID:0.net]
しかし混雑した公共交通機関はマスク推奨だってのにマスクしてない奴の方が増えたな
身近に感染者がまたジワジワ増えて来た
アホだもんなあいつら

9 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/03(木) 13:11:14.43 0.net]
かなり増えてるみたいだね
しかも今までより感染力が段違いだとか。各地の花火大会とかも激混みでもみんなマスクしてない。まあ熱中症が気になるんだろうけど、祭りとか行くの止めようかな

10 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/03(木) 13:30:44.79 0.net]
隅田川の花火大会に100万人集まったんだっけ
そろそろ感染者が激増するのかな
でもコロナだとしても風邪ってことにして普段どおりの生活しちゃう人も多そう



11 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/03(木) 14:29:34.45 0.net]
ススキノ殺人の被害者の名前が出ないのはなんで?

12 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/03(木) 14:41:03.16 0.net]
マスク警察まだいるの

13 名前:名無しさん@HOME [2023/08/03(木) 15:21:27.13 0.net]
Youtubeで赤い疑惑と白い巨塔の最終回を見て泣いている

14 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/03(木) 15:49:18.19 0.net]
公園で花火とかやっていると、うるさいと怒鳴り込んでいるおっさんがいるんだけど、
あんただって10数年前は孫と、数十年は子供と騒いで近所の人から注意うけていたじゃん。

15 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/03(木) 16:12:23.39 0.net]
>>13
やり直し

16 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/03(木) 16:43:34.59 0.net]
>>14
最近キレて相手が死ぬまで危害加えるおっさんのニュースよく見るから刺激しない方がいいと思う

17 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/03(木) 20:45:58.14 ID:0.net]
>>8
脳死でマスクつけてたのは混雑した場所で今ノーマスクのバカのほうだよな
百万歩譲ってこっちがマスクするからまあいいけど飲食店はつけろよと思う
ちょっと考えればわかるだろうに本当に頭悪いんだろうな
料理持ったまま喋るな気持ち悪い

18 名前:名無しさん@HOME [2023/08/03(木) 21:59:17.15 ID:0.net]
猫背が多少改善して嬉しい

19 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/04(金) 13:53:17.67 0.net]
徒歩15分のスーパーは買い物した品を配達してくれる
運転できないのでそこに20年お願いしてた
今月から配達が220円の有料となり、配達時間を選ぶことができなくなった
けっこうショック
もっと近いとこにもスーパーあるのにわざわざそこに通ってたのに

20 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/04(金) 14:35:33.15 ID:0.net]
220円より配達時間選べなくなった方が痛手だね



21 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/04(金) 15:27:18.13 ID:0.net]
そうだねー…いやどっちも痛手かな
店のカードにチャージしてた分を使い切ったら行かなくなりそう

22 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/04(金) 15:36:18.40 ID:0.net]
最近またスクリプト嵐が出て来たね
琵琶湖花火のスレで書き込んでる間に突然出て来てびっくりした

23 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/04(金) 16:43:37.14 ID:0.net]
うちの近所には、配達やってくれるスーパーが二軒あったんだけど、一軒は一昨年閉店。もう一件も秋に閉店が決まっている。
配達してくれない徒歩10分のところか、
してくれるけど徒歩20分。バスでも遠回りするから20分のところか、
ネットスーパーにするか、考え中。

24 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 00:21:58.59 ID:0.net]
なんですぐにネットスーパーの選択肢が出てこないのか不思議
>>19>>23

25 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 00:28:51.34 ID:0.net]
ネットスーパーって意外と不便だよ
直ぐに届く訳じゃないし配達時間気にして予定組まないと行けないし
何かと面倒で結局やめた

26 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 00:55:41.88 ID:0.net]
身近な人が勝ち組過ぎて見ててつらい
人と比べる必要ないのは分かってるけど
息子は超有名アスリート、旦那は息子と同じ名門スポーツ学校卒でスポーツチームのコーチ
息子の試合には海外だろうが必ず駆け付け応援する経済力
仕事も有能だからそれだけ応援行っていても誰かに負担かけることなく調整して休んでいる
話し方もいかにも頭の良い人の話し方で引き込まれるしさりげない気遣いが出来る人
でもちょっと時々抜けてるところがあってそのギャップが人間味があって親しみやすい
非の打ち所が無さすぎてどうやったらこんな聖人君子が誕生するんだよ…

27 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 02:46:27.37 ID:0.net]
>>26
距離置く目に入れないのが一番だよ
自分の場合は学生時代嫌がらせしてきた嫌なやつが成功したっぽい噂を風の便りに聞いてシャットアウトすることにした

28 名前:名無しさん@HOME [2023/08/05(土) 04:54:38.33 ID:0.net]
明後日仲の良い同僚の送別会に出る
本人が送別会を辞退するケースもお多いしシフト制なので出席できない場合もあるので今の職場で送別会に出るのはこれで3回目
今までのを思い出したら先の2回の人は2人ともその後復職したわうちの職場は出戻ってくる人が何人かいてそのうちの1人は去年5回目の出戻りして今年また辞めた

29 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 06:17:13.58 ID:0.net]
もう少しまともに

30 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 09:52:21.24 0.net]
トイレが暑すぎてヤバい
エアコン効いた部屋との温度差で具合悪くなる
同居だからドア開けっ放しするわけにもいかないしつら



31 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 12:16:25.93 0.net]
>>24
無くなりそうなものを買い足しに行くのではなく、すぐに使いたいものを買いに行くからじゃない?

32 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 21:29:09.32 0.net]
花火大会での出来事なのですが、甘い対応でしょうか?
また、どうしても許せない夫の言動があるのですが、一般的に肯定されるのか聞きたいです

4歳の娘がいます。とても臆病で怖がりで大きい音が苦手です。
1歳の頃は平気だったのですが、2歳半から打ち上げ花火の音がどうしても怖くなり、見えないけれど音が聞こえるような場所も嫌がるようになりました。

今年は打ち上げ花火2回目で、1回目は小規模で最初怖がったのですがプリキュアのお面等であやしたら何とか中盤までは見られました。
少し慣れたかと思い、2回目は大規模かつ一番混み合う近くで見ようとしたのですが、屋台を回ると始まる前から帰りたいとぐずりだしてしまいました。

夫が「近くで見たことがないので最初少しだけ見たら帰る」と言うので「最初だけ見て帰ろう、娘が行きたい屋台を回ったからパパのお願いも聞いて欲しい」と約束をしました。
打ち上げが始まると予想通りの大号泣で最初のウェーブが終わったら「よく頑張ったね」とあやしながら帰ろうとしたのですが、夫が「どうせずっと泣いてるんだからほっといてもう少し見よう」と言い始めたのです

33 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 21:30:05.57 0.net]
怖がって大号泣する娘を連れながら見る程ではないと思ったのですが、1回目が中盤まで見られたので何とかなるかとも思ったのですが、1回目よりも迫力がすごくどうあやしても号泣が止まりませんでした
周りにも迷惑になるので夫だけ置いていこうとしたのですが、それは気に入らないようで皆で帰ることになりました

帰り道で「泣いてる子は娘だけだ、赤ちゃんみたい」「お前が泣くから花火がいつまでも見られない」「花火が嫌なら毎年楽しみにしてる手持ち花火ももうやらない」と愚痴愚痴
そんなに見たいなら1人残れば良いと言ったと強い口調で言うと「娘のせいでママとパパ喧嘩になったよ」と言うのです

最初のどうしても許せない言動がこの言葉なのですが、「4歳にもなって打ち上げ花火が見られないなんて弱すぎる、それをヨシヨシする私は甘すぎる、娘のせいで喧嘩になったのも本当の事で俺はそう言われて育った経験があるから間違ってない」と譲りません
「お前はこういう厳しい言葉をかけられずに育ったから娘を甘やかすし過剰反応するんだ」と

大人が喧嘩する事と娘が花火を怖がることは関係ないこと
娘を悪者にして言うことを聞かせようとする事が本当に信じられないのですが何とも思わないようです

家に帰ると娘は「最初だけと約束したのに1回終わってからも帰らなかった」と悲しそうにしています
夫は約束を破った事に関しても何とも思っていないとはっきり言いました

夫は中卒で社会に出ており私より社会経験が多い事、弁が立つのとコミュニケーション能力が高い事、私の家系に神経疾患患者が多い事から強くなるには自分の考え方や育て方が正しいと言っています

最初の疑問2点はスレ民から見てどうなのでしょうか
また育て方を夫に寄せた方がいいのでしょうか

34 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 21:47:34.70 0.net]
>>32
夫がクソだしモラハラ
娘のせいで喧嘩になったなんて言う親がいるなんて信じられないし娘は親を信頼できなくなるよ
大きな音が怖いなんて小さい子にはよくあるじゃん
むしろ赤ちゃんの頃より周りの状況がよく分かるようになってきたからこそ怖いんでしょ
怖がって泣いてる娘を連れてまで親の好きなことを優先する必要がどこにあるの?
家族と見ずに友達と見ればいいじゃんコミュ力あるなら余裕でしょ
約束守らない夫の方が赤ちゃんかよ
夫自身そう言われて育って中卒止まりでクソモラ夫になってるからそれが正解なわけない
厳しいのと恐怖で押さえつけるのは違うよ
貴方は子どもの味方でいてあげて欲しいし子どもを軽んじる夫なんて私なら捨てるわ
てか中卒なのを社会人経験が多いとかよくそんな恥ずかしい事言えるねww

35 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 21:57:11.91 0.net]
旦那はとりあえず話にならないから置いといて
お子さん聴覚過敏じゃない?
掃除機や地下鉄の音は大丈夫?

36 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 21:59:00.22 0.net]
>>33
なんでそこまでして娘に打ち上げ花火を無理強いしたいのかわからない
小規模大会で、物であやしながらでも最期まで居られなかったのに
なんで無理して大規模に行くかな
家族で花火見物を楽しめたらそりゃいいだろうけど、怖がる幼児に強いてまですることか?
「最初だけ」の約束を破ったのは旦那とあなたの二人ともだよ
言う通りにしないと他の楽しみを取り止めにする、などという脅しをかける父親から
お子さんを守るのがあなたの役目じゃないの?

37 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 22:00:11.75 0.net]
旦那がクソなのはそうなんだけど
音が怖いってわかってるんだからあなたもイヤーマフ用意するとか工夫できないの
娘さん、きっとこれからも大きな音気になる機会ありそうだから用意しておくといいと思う

38 名前:32 mailto:sage [2023/08/05(土) 22:10:56.91 0.net]
ひとまず夫を認める必要は少なそうだと安心しました

聴覚過敏については私も疑っているのですが、掃除機は音ではなく「吸い込まれてしまうから怖い」地下鉄や電車の音は平気なので恐らく臆病の域ではないかなと今は様子を見ています
私も約束を破っている事、イヤーマフ等防音の用意をしていない事は仰る通りです
約束を破った事は帰り道で私からは娘に謝り、泣きながら頷いてくれました(それでも家でもう一度呟く様子から解決にはなっていませんが)
防音は恐らくそう言うものを用意すると「強くならない、甘やかし過ぎ」となるのでしょうが
人それぞれ怖いものや基準は違いますし、性格の域なら成長で落ち着くと思っているので早めに用意します

花火大会についてですが、娘は毎回屋台を楽しみにしているので美味しいところだけ体験してちょっとでも怖い物は帰る、という所が甘すぎると思っているようです
娘の怖がりを治したいようですので
私自身は怖いものは怖いから仕方なく、時間薬派なので、ひっくるめて娘の味方になるよう努力します

非常に長い相談を聞いてくださりありがとうございます

39 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 22:36:43.98 0.net]
甘やかしすぎでもなんでもないよ
例えば虫が怖い大人がいくら機会作ってもダメなもんはダメなままだし
音がだめ、暗いのがだめ、そんなの当たり前に誰にでもあることだよね

40 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 22:42:10.86 0.net]
なんだ娘にも屋台っていう楽しみがあるのか
じゃあ暗くなる前は家族で屋台楽しんで花火は夫だけ友人とでいいじゃんね
熱中症怖いから帰るねでいいよ
無理に怖がり治そうとするとトラウマになる



41 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 23:00:16.89 0.net]
号泣するのわかってて大勢が集まる場所に子供を連れて来るな
他人の子供の泣き声なんてうざくて迷惑なだけ

42 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 23:39:09.00 0.net]
>>41
いやほんとそれな
過去の花火大会の将棋倒し事故とかあるのによくそんな大混雑の花火大会なんか行こうと思えるわ
怖がってるの分かってるのに連れていくの普通に虐待だよ

43 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 23:41:25.68 0.net]
今4歳の子供がいる人で中卒とかいるの?ネタ臭い

44 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 23:49:27.42 0.net]
ここ相談スレじゃない、アンケートスレじゃないってのがすぐに飛んで来ない不思議

45 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/05(土) 23:52:57.57 0.net]
花火や掃除機が怖いって犬みたい

46 名前:32 mailto:sage [2023/08/06(日) 00:00:42.43 0.net]
今回の会話で考え方に難ありだとわかった上の話ですが

「中卒で社会に」という部分は夫自らよく使っているので私の蔑みでもネタでもありません
かつ同年代の年収中央値を稼いできてくれているので、その点は尊敬しています

寝る前にイヤーマフの話をすると、それなら一緒に見に行けると嬉しそうにしていました
音は嫌だけど、打ち上がる光は綺麗で好きだし何より皆で出かけるのが楽しいようです
私たちが家族で花火を見たい、という気持ちも考えてくれる優しさを大事にしたいと思います

無理強いをしていた事は私も反省するばかりです

47 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 00:02:39.89 0.net]
無理強いより何より周りに迷惑掛けたことをまず反省してよ

48 名前:32 mailto:sage [2023/08/06(日) 00:04:31.02 0.net]
すみません、安心して相談スレに行くべきでしたね
これ以上は書き込みません
話を聞いてくださりありがとうございました

49 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 00:44:59.19 0.net]
トメが麦茶のボトルを洗わず軽く水ですすいだだけで次の麦茶入れてるの見てしまった
おええええええ

50 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 06:55:59.80 0.net]
身近に仕事ができて経済力があり人柄も良い人がいるなら
社会の大きな力になってくれているわけで、自分の至らない
部分をカバーしてくれているので助かるって思うけどね
完璧な人なら完璧ななりに悩みも葛藤もあるかもしれないし
平々凡々な自分は、そのレベルだから楽ってことにもなるし
まあ、隣の芝生は遠目だから青く見えるもの



51 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 07:00:39.75 0.net]
そうありたい人の仕草や習慣を取り入れてくると自分も運気が上がるらしい
でもそんなにじっと見つめてたら嫉妬でおかしくなりそう

52 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 07:20:04.49 0.net]
今は訳あって周り生活保護だらけの所に住んでて
自分は障害年金と日中は作業所と貯金切り崩して生活してるけど
たまたま生活保護費を知る機会が会ったけど自由に使えるお金が月5万円もあって驚いた

53 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 07:32:59.23 0.net]
>>49
ボトルの数を増やして洗ったものに作ってもらい「無くなったら洗っとくから置いといて」と言ってる
それやられると他のことも疑わしくなるよね

54 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 10:17:39.38 0.net]
麦茶入れてたボトルでまた麦茶入れるのに軽く水で濯いだだけじゃダメなの?洗剤で洗えってこと?

55 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 11:44:28.14 0.net]
洗いにくいものには、花王のキュキュットclear泡スプレーを使わせるのはどうだろう?
スプレーしてしばらく置いて洗い流すだけでいいから楽だよ

56 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 11:46:05.38 0.net]
世間とズレているから人付き合いしたくても恐怖が大きくてできない
小〜高校まで、それぞれの場所で最低1回は友達からハブられてきた、今思い返せば自分が全部悪いんだけど
幸い自分の仕事は世間一般に「あ〜変わってる人多いから…」というイメージの職種なので職場で問題ないのと(事務方さんやさしい)、
これまでの人間関係で学習したことを使ってなんとか社会生活おくってる
人当たりがいいよねとは言われるけれど、表面上の付き合いだけで本当は誰もと関わりたくない
自分のパートナー以外とでは休日に誰とも会いたくないしもちろん子供もほしくない
欠陥だらけすぎてしんどい

57 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 13:17:39.17 0.net]
>>54
麦茶って腐りやすいから毎日洗わないとドロドロになるし腐った成分飲んでることになるけど

58 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 13:41:50.39 ID:0.net]
夏祭りに来たけど本来の目的はお目当てのステージショー見て屋台でお昼ごはん買ったら暑いのでとっとと退散する予定だった
なのに旦那も子供も祭りが楽しいのかショー終わって食べ物買ったら日除けもない炎天下の中でそのままビールまで買って買ったもの食べだして
やっと食べたと思ったらあちこちうろうろしだした
もう暑さも限界で私もフラフラしてきたから隣の図書館に避難してきた

早く帰りたい

59 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 13:52:36.25 ID:0.net]
>>57
触るとヌルッってする時あるよね

60 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 19:11:04.20 ID:0.net]
前スレで4ヶ月の子ども連れての帰省について愚痴ったんだけど追加で愚痴らせて
結局曾祖父の家に行くのは阻止できて義実家に曽祖父が来たんだけどちょうど昼寝の時間でグズグズしてるのにお構い無しに大声であやされそれに飽きたら子ども越しに大声で会話されて全然寝付かなくて困った
曾祖父たちがいない時も義父母ともに寝かしつけてる時に「ちゃんと寝るんだよ!」とか声掛けてくるからその度に覚醒してグズグズ
いつもは夜間授乳1回で寝続けてくれるのに昨日帰ってきてから授乳しても泣いちゃって新生児の頃に戻ったみたいになってる
大声で泣いてる横で爆睡してる夫にブチ切れて今日は口聞いてないや 本当に疲れた



61 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 20:11:54.42 ID:0.net]
外国人にも生活保護費を支給してる国って日本以外にあるのかな

62 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 20:31:09.38 ID:0.net]
>>61
ないと思う。国民健康保険証をこんな簡単にデポジットも取らずに外国人にだしてる国もね

63 名前:名無しさん@HOME [2023/08/06(日) 20:36:48.58 ID:0.net]
祖父の3回忌が近々あって、
正式に縁を切った母親と種違いの妹と
会う可能性大な行けないんだが、
すっっごく行きたくない。
適当な理由つけて行かなくていいかな。
香典だけ送ればいいよね。

64 名前:名無しさん@HOME [2023/08/06(日) 20:39:45.77 ID:0.net]
>>63
打ち間違えてる
会う可能性大な行けないんだが→×
会う可能性大なんだが→⚪︎

65 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 20:48:02.61 ID:0.net]
お嫁さんに「台布巾を団子状にして使うな!シンクとガスレンジを拭いた布巾で机拭くなアホなん!?」とめっちゃ怒られましたごめんなさい

66 名前:名無しさん@HOME [2023/08/06(日) 20:51:27.75 ID:0.net]
ここ半月程夫と冷戦状態でツンケンし合ってたけど昨夜つかみ合いの喧嘩したらなんとなく中直りしたっぽい
昔の少年漫画でライバル同士が野原で殴り合いした後クサの上に寝転がって笑うようなもんかw
血液サラサラの薬飲んでる夫は腕に内出血だらけだけど

67 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 20:57:03.58 ID:0.net]
>>61
ドイツとかならあるかも
難民に月15万とか出してなかったっけ

68 名前:名無しさん@HOME [2023/08/06(日) 22:03:08.63 ID:0.net]
>>65
かなりズボラな私もそれは嫌だわー

69 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 22:16:17.15 ID:0.net]
ズボラでもルールは守ろうよ

70 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 22:32:07.13 ID:0.net]
人権、人権、と叫ぶ野党ばかりだから、ここまで外国人に甘くなった 少子化で将来は年金が危ないって言われているのに、野党は日本人の事はどうでもいいんだろうか



71 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 22:40:39.32 ID:0.net]
日が暮れるのがかなり早くなったね。旦那と19時過ぎに散歩に出たらすぐに暗くなった。暗くても旦那と一緒なら人気のない所でも怖くなくてよかった。1時間歩いてすっきりした

72 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/06(日) 23:22:01.14 ID:0.net]
>>70
最近は与党までどうかしてる
誰にも投票できない

73 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/07(月) 00:09:13.18 ID:0.net]
与党の方がどうかしてんだろ
台風来るかもしれないから長崎の式典欠席って早々に発表するって

74 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/07(月) 00:49:08.69 ID:0.net]
>>72
そう結局選択肢ない状態
最近選挙行っても虚無だわ

75 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/07(月) 05:50:31.58 ID:0.net]
一年が早い

76 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/07(月) 07:23:21.82 ID:0.net]
ていう自民支持
こういう人らが自民を支えてる

77 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/07(月) 10:28:21.56 ID:0.net]
凄い奮発して買った桃が7個中4個もかなり傷んでた。今回は6個中2個が少しどうかという感じ。産地直送って桃ならある程度はしかたないのかなあ。でも高かったから悶々としてる。4個傷んでた時は対応してもらったけど、続けてまた2個言うのは躊躇われて言ってないんだよね

78 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/07(月) 10:50:24.88 ID:0.net]
ここんとこ毎日朝から疲れてる

79 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/07(月) 16:42:10.10 ID:0.net]
娘がお盆に義実家に日帰りで行ってくるんだけど行くといつもリビングに6時間座りっぱなしで話をするんで辛いと言ってる
歩いて数分の所に私の義実家があるけど最長で1時間くらいしか滞在していなくてもっぱら良トメが出向いて来て世間話する程度だったから想像するとかなりキツいな

80 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/07(月) 22:47:04.68 ID:0.net]
>>79
普段娘と同居?



81 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/07(月) 23:25:17.34 ID:0.net]
>>76
自民積極支持なんてまずほぼいないよね

82 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/07(月) 23:54:39.50 ID:0.net]
>79
短いのにこんなに分かりにくいのか…
娘の義実家って日本語おかしいけど娘婿の親の話?
そこでなぜあんたの旦那の親の話が出るのか意味不明
よそはよそだろ

83 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/08(火) 00:16:07.59 ID:0.net]
ピーナッツ母子って本人達は楽しいんだろうけど、端から見るとよくやるなと呆れる。義母が自分の家に頻繁に出入りしたり、奥さんが実家に行ったりするのをなんとも思わない旦那さんもいるのかねー。いい加減遠慮したらいいのにと思っても本人達の勝手なので黙ってるけど、毎日のように行き来してたピーナッツの娘が離婚したケースも知ってる

84 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/08(火) 01:56:04.56 ID:0.net]
うちはうちよそはよそでも6時間座りっぱなしは大変だししんどそう

85 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/08(火) 04:17:30.89 ID:0.net]
どこか出かけるとかできないんだろうか
6時間座りっぱなし軟禁キツいわ

86 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/08(火) 11:02:18.48 0.net]
>>83
いるからなー。
結婚後は徒歩10分の場所に住み、平日は旦那や子供を送りだしたあとは親の家にいき、旦那も子供も親の家で晩ごはんを食べてから、帰宅。
休日は朝から親の家にいるか、一緒に出かける。

本人たちがよければ、それでいいんじゃない?

87 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/08(火) 11:33:20.65 0.net]
>>81
我が家は全員自民積極支持だわ
子供の前で政治の話したことなかったけど気付いたら子供も自民支持になってた

88 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/08(火) 12:08:11.42 0.net]
>>87
わかった
壺なんだね

89 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/08(火) 12:54:10.75 0.net]
積極支持って自民から仕事もらってる自営業とかなの?

90 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/08(火) 14:01:29.39 0.net]
専ブラ使って見たり書いたりのやり方が分からないから凄く不便
画像の貼り方も次スレの立て方も分からん
画像貼れないから植物の名前からを教えて貰うスレには教えて貰えないし



91 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/08(火) 14:17:32.11 0.net]
次男→旦那→長男&私の順にコロナに感染
重症だったのは旦那だけなんだけど、旦那がきめ細やかな看病を求めてきて困った
朝五時にお腹すいたとか…起きてるわけないだろうと
私が感染したら同じように看病してもらおうと思ってたら私は一日寝込んだだけで軽症だったし、寝込んだ日は次男が色々やってくれた
なんか損した気分

92 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/08(火) 19:56:14.38 0.net]
あの野党じゃ消極支持もできない

93 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/08(火) 21:34:45.32 0.net]
>>92
自民に殺されるよりマシ

94 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/08(火) 21:53:17.65 0.net]
共産党員本日もお仕事中

95 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/08(火) 21:59:14.96 0.net]
反自民=共産党員て思考がもう壺そのもの

96 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/08(火) 22:11:09.66 0.net]
壺はNGワードだなw

97 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/09(水) 00:04:08.66 0.net]
>>96
自己紹介してるw

98 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/09(水) 00:57:18.61 0.net]
夫がゲームしてる時暴言がひどくて疲れる
野良マッチングだから全然知らない人に向けてだけど、こちらがイヤホンしてても聞こえてくるからストレス溜まる
優しい人でそこに惹かれたのにゲームの時こんなにも口悪くなるなんてドン引き
引越ししたら絶対別の部屋でやってもらおう

99 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/09(水) 00:58:39.15 0.net]
そういう人って車の運転でも暴言はきそう

100 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2023/08/09(水) 01:07:37.42 0.net]
旦那が歯医者さんから診察の度に色んなタイプの歯ブラシをもらって来る。診察料に加算されてる、もっと言えば売りつけられてるんだと思うんだけど、本人嬉しそうに使ってるから言えない、けどなんかモヤモヤする








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef