[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/02 05:50 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

特別定額給付金(仮称)スレ



1 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/04/21(火) 18:26:17.83 .net]
大変になるとおもうけどがんばりましょう。

985 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 12:57:30 .net]
>>956
マイナンバー絡みで前からだよ

986 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 18:45:07.13 .net]
オンライン申請が思いの外多くて頭を抱えてるわw

987 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 18:45:11.40 .net]
総務省「IT後進国を鮮明に示してやったぜ」

988 名前:非公開@個人情報保護のため [2020/05/12(火) 18:59:13.79 .net]
総務省のテレビCMやめてくんないかなぁ。
CSのサーバが脆弱でまともでできてないのに住民を煽らないで欲しい。

989 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 19:16:37.85 .net]
流すならカード無くても給付金はもらえますって流してほしい

990 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 19:22:13.44 .net]
ここぞとばかりマイナンバーカードを普及させたい下心が透けて見えるCM

991 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 19:27:49 .net]
クソ生む省死ね

992 名前:非公開@個人情報保護のため [2020/05/12(火) 20:20:24.92 .net]
給付金に関して国の機関って具体的に何してんの?

993 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 20:35:49.93 .net]
総務省の給付金室も地獄だろう



994 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 20:39:46.66 .net]
中小給付早かったし

995 名前:非公開@個人情報保護のため [2020/05/12(火) 20:42:01.59 .net]
すまん質問がある
給付金受けとるための身分証としてマイナンバーが記載されてる住民票取りに来る人が多いんだけどこれって身分証になるの?
俺んとこまだ申請書類届いてなくて身分証の代わりになるともならないとも言えんのだ

996 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 20:52:57.78 .net]
>>967
住民票、戸籍謄本も本人確認書類になるとどこかで見たで

997 名前:非公開@個人情報保護のため [2020/05/12(火) 20:58:32.66 .net]
>>968
マジか〜〜
俺んとこは申請に住民票は必要ないと思いますよって統一してたわ…
もう全部国がやって欲しい

998 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 21:12:27.17 .net]
>>965
安全圏でぬくぬだろ、国民から怒鳴られることないし
上には市区町村のせいにしとけば良いし

999 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 21:14:40.85 .net]
新型コロナ対策として、1人10万円を配る「特別定額給付金」の申請方法を巡り、国が推奨するオンラインではなく、郵送で行うよう呼び掛ける自治体が相次いでいる。
オンラインでの申請内容に不備が続出し、確認作業が重荷になっているためだ。
給付まで時間がかかる可能性もあり、担当者らは「簡単に申請ができても、もらえるのが遅れたら本末転倒だ」と頭を抱える。

1000 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 21:15:54.50 .net]
>>971
最初からわかってた

1001 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 21:20:12.05 .net]
>>969
本人確認書類が無い人については
例えば住民票の写し等の交付の請求の際に求められる本人確認の方法の例によることが考えられ〜
という一文がQAにある
つまり住民票を取ることか出来た=本人確認として添付を求めている自治体もあるかも
必ずしも添付するものでは無いよ

1002 名前:非公開@個人情報保護のため [2020/05/12(火) 21:31:25.48 .net]
通知カードやマイナンバーカードがなくなったら10万貰えなくなるって思い込んでる人たちの多さ

1003 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 21:45:53 .net]
うちのとこは、ここまでオンライン申請分の不備率が約8%



1004 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 22:22:14.56 .net]
>>975
>>642とはえらい違いだな。

1005 名前:非公開@個人情報保護のため [2020/05/12(火) 23:02:56.19 .net]
不備あると電話くるの?

1006 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 23:07:17.79 .net]
この画面のままカードをかざせばいいの?
住所のある表側でいいのかな?
よくわからん
https://i.imgur.com/RkROgQK.jpg

1007 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 23:27:01 .net]
よく分からんなら郵送で届く紙の申請をして欲しいです!
その方がたぶん振り込みが早いですから!

1008 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 23:54:15 .net]
>>978
合ってる
画面の指示で出来ないなら郵送を待ったほうが良い

1009 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 23:56:08 .net]
>>973
第三者請求が制度として存在するのに随分とアバウトな判断だな

1010 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/12(火) 23:58:53 .net]
>>977
電話するよ
オンライン申請も紙申請も電話番号の記入欄を総務省が設けた
電話で詐欺を防止するなら電話番号の欄は絶対に無い
4月に総務省が電話、郵便、メール等で口座番号を聞くことはありませんって書いたことに、郵送で口座番号聞くんじゃないのかっ!って電話が何軒か来たわ
ちなみに今の総務省は

絶対に教えない!渡さない!
暗証番号 / 口座番号 / 通帳 /
キャッシュカード / マイナンバー

どうやって口座に振り込むんだよ
さすがに暗証番号は聞かないが

1011 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 00:18:56 .net]
>>982
広報と実務が矛盾してるよな
口座番号とかは直接聞けず、
役所に正しい書類を送って下さいとしか言えないような
あっ、水道利用料とかの他の制度の口座引き落としの内容を把握していればそれを利用しても良かったんだっけ?

1012 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 00:55:27 .net]
>>983
相手が書いてきてる前提だけどね
確認書類の代替なだけ

1013 名前:非公開@個人情報保護のため [2020/05/13(水) 07:57:16 .net]
>>982
サンクス



1014 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 08:44:37 .net]
>>983
オンラインには水道、税、児童手当の口座を入力する欄がない
手打ちするからミスるし手間も増える

1015 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 09:22:02 .net]
東京からなんだけどこの特別定額給付金っていつからもらえるの?

まだ郵送で何も来てないんだけど!どうなってるの?

1016 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 09:23:51 .net]
>>987
住民票のある自治体のHP

1017 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 09:28:31.68 .net]
住民の頭の悪さをどこまで想定するかってところもあるよなぁ。。

1018 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 09:31:00.41 .net]
>>988
郵送でまず封書が来るんじゃないの?

1019 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 09:44:37 .net]
もう電子申請した人は10万円受け取れてるの?

1020 名前:非公開@個人情報保護のため [2020/05/13(水) 09:49:16 .net]
>>991
ソープ行くぞ!

1021 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 09:54:28 .net]
基準日以降に単独世帯主が死亡した場合やっかいだな
申請してたら相続
申請してなかったら権利喪失
では、市区町村が死亡の事実に気づかず発送して、相続人が郵便を受け取り、申請日を遡ったりして代理申請を整えてしまったら!?
不正受給し放題

1022 名前:市民 mailto:sage [2020/05/13(水) 09:58:37 .net]
次スレ俺が市民を代表してたてようか?
てかマイナンバー作成で込み合うなら、マイナンバー作らせなければいいのに

1023 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 10:12:45 .net]
>>994

↓こんなイメージ?

特別定額給付金スレ part2


特別定額給付金ポータルサイト
https://kyufukin.soumu.go.jp/
特別定額給付金の概要
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covi



1024 名前:d-19/kyufukin.html

前スレ
特別定額給付金(仮称)スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1587461177/
[]
[ここ壊れてます]

1025 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 10:58:16 .net]
次スレ
特別定額給付金スレ part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1589334954/

1026 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 11:13:59 .net]
>>990
くるが発送日程など書いてある

1027 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 11:21:37 .net]
たまたま IC のマイナンバーカードとカードリーダーを持っていたから今電子申請を終了したよ

しかし2回目のパスワードを聞かれた時にはヒヤヒヤしたよ なんでだいたい二つもパスワードが必要なんだよ パスワードはひとつあれば十分なんだよ まあなんとか申請できてよかったです

東京都ですが大体何日後に振り込みが完了されるでしょうか?

1028 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 11:27:09 .net]
>>998
都じゃなく、区市町村単位でバラバラ

1029 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 11:28:15 .net]
そもそも電子申請でもう振り込まれた人いるの?東京都の話で

1030 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 11:35:36.17 .net]
ごめんなさい、次のスレに移動します!

1031 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 12:00:55.54 .net]


1032 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2020/05/13(水) 12:16:53 .net]
ぅめ

1033 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 17時間 50分 36秒



1034 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef