[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/04 20:12 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ18



1 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/09/27(木) 08:42:25.11 .net]
戸籍・住民基本台帳・外国人登録・印鑑登録に関するスレです。

【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1511449694/

193 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/10/26(金) 01:44:26.98 .net]
>>190
「写真館で撮ればいいや」なんて、甘い考えは捨てろよ。
「写真屋で撮ったのに申請通らなかった!」という苦情があったからな。

194 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/10/26(金) 01:45:49.79 .net]
お願いします。
カードなんか申請しないでください。仕事増やしたくないんです。
お願いします。

195 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/10/26(金) 02:00:37.07 .net]
小池、自演までしてw

196 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/10/26(金) 09:16:48.53 .net]
>>193
別人だ。

197 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/10/26(金) 10:01:31.71 .net]
個人カードの写真は、顔認識ソフトにかけられ、街頭の監視カメラとリンクすることになる。

198 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/10/26(金) 12:39:14.92 .net]
赤みを補正するのに、明るさをかなり上げて、明瞭度は少し下げて、コントラストは強めにしている
今のところはねられたって苦情はないけど、怖いからちょっとだけにしよう

199 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/10/26(金) 12:39:48.74 .net]
市役所にマイナンバーの特設コーナーがあったが、当然のように誰もいなかった。

200 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/10/26(金) 13:31:49.64 .net]
さっき市役所から電話があって、マイナンバーカードが申請可能な端末を設置して、写真もそこで取れるようにしたってさ。

201 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/10/27(土) 15:39:56.66 .net]
消費税の還元にマイナンバーカードを使う案がニュースになってから、問い合わせがちらほら増えた。
まじで財務省糞だな。



202 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/10/27(土) 17:34:04.62 .net]
上限値が年4000円前後なら、買い物時にいちいちカード使って認証操作するより、
確定申告か年末調整でレシートつけさせて還付したほうが早くない?

203 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/10/27(土) 19:48:56.86 .net]
>>185
カードの作成に関しては、国の期間に完全委託だから、
市町村は一切関わらないし、答えたくても答えられないんだ。
あまり気を悪くしないでくれ。

204 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/10/27(土) 21:59:58.17 .net]
>>201
個人番号カードのコールセンターに電話したら「市町村に聞いてくれ」
市役所に聞いたら「個人番号カードのコールセンターに聞いてくれ」
だもんな。

205 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/10/28(日) 08:33:29.04 .net]
自分は住民の代わりに申請状況問い合わせたらコールセンター、申請受付センター、J-LISにたらい回しされたな
しかも問い合わせ先によって言ってることが違うから住民に「あいつらいいかげんですわ」と愚痴っておいたからこっちに矛先は来なかった

206 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/10/28(日) 18:10:27.68 .net]
説明責任果たせないんならJlisに委託すること自体が無駄金だよなー

207 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/10/28(日) 18:59:37.09 .net]
ホントそれ
委託費返せやって言いたいわ
委託費をカード一枚あたりに換算するとさらに腹立ってくる

208 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/01(木) 19:29:33.54 .net]
子供にマイナンバーカード持たせるのやめてもらいたい
うちは写真撮ってネット申請するサービスしてるのだけど、たまに乳幼児が来ると本当に嫌だ
なかなかうまく写真とれないしうるさいし、かなり時間がかかる
どうせ有効期限も5年しかないし、子供がマイナンバーカード持つメリットが全く感じられないのだけど

209 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/01(木) 19:39:22.14 .net]
トムとジェリーを再現?

https://m.youtube.com/watch?v=MjokXE17RUQ

210 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/01(木) 20:32:09.81 .net]
うちの猫にもマイニャンバーカードが欲しいニャ。

211 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/01(木) 21:13:14.45 .net]
猫なら許す
むしろどんどん来て欲しいニャ



212 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/02(金) 00:45:35.27 .net]
>>206
身体障害者手帳や療育手帳なら、顔がわかる写真でいいのにね。マイナンバーカードは乳児の差し戻し率が半端ない。

213 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/02(金) 00:48:29.32 .net]
乳児を白い壁に貼り付けて数秒間固定することの難しさ

214 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/02(金) 01:08:23.94 .net]
>>211
虐待だな。

215 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/05(月) 00:34:12.91 .net]
俺はあるグループでマイナンバー制度の検証をしている。今回「マイナポータル」が生活保護申請の案内をするのか確かめるために、生活保護になりそうぎりぎりの俺が、偵察をするためにカードを申請することになった。

216 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/05(月) 06:17:30.87 .net]
隙あらば自分語り

217 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/05(月) 06:57:23.44 .net]
マイナポータルの申請サポートのページってカード持ってなくても閲覧できた気がする
ネットからの申請はカード必須だが、ネット申請まで対応してるかどうかは市区町村次第

218 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/05(月) 10:40:14.41 .net]
税情報や年金から「こいつ生活保護にしたほうがいいだろ」とか案内来ないのか。

219 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/05(月) 13:05:53.85 .net]
マイナポータルに何が表示されるかは、市町村によって違うのか。使ったことないからわからん。

220 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/05(月) 21:11:34.69 .net]
となりの町の戸籍係が無知すぎて心配
勉強会でしょーもない質問しすぎなんだよな。
みんな業務外で勉強とかしないの?

221 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/05(月) 21:37:43.81 .net]
>>218
うちの近隣も、裁判離婚で届出人夫なのに
うっかり届書に記載された従前と異なる場所に
妻の新戸籍編製で受理しちゃったりとか、残念さん



222 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/06(火) 01:10:28.70 .net]
今はベテランさんがいて何とかなってるがベテランさんが来年辺り異動しそう
こうなったら一緒に異動して戸籍から逃げ出したい

223 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/06(火) 01:15:43.31 .net]
>>219
それだめなの?
知らなかった

224 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/06(火) 21:57:29.13 .net]
>>221

裁判を起こした側が届出義務者になるので、
夫が裁判を起こした、つまり夫が届出義務者として届出をするときは、
妻が戸籍をどうするということを夫は決められないので、原則復籍。
従前戸籍が除籍になっているときは、復氏して同所同地番に新戸籍編製

それを避けるには

離婚届のその他欄または別紙申出書により、
妻が新戸籍編製の旨の意思を表示し署名押印

もしくは

失期覚悟での届出期間経過後か、または
調停調書に「相手方の申出により」の一文を入れるかして
妻から届出をしてもらう

225 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/07(水) 01:03:22.03 .net]
>>222
なるほど、ありがとう
勉強になりました

226 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/08(木) 01:23:56.52 .net]
写真が不備でカードの申請が差し戻された。
差し戻されたら写真を撮るのを手伝うので、市役所に言うよう、市民課の人から言われていた。
市役所に連絡して行って、写真撮ってもらった。光が眩しいので、サングラスをかけていないと、目が細めになっちゃうので、申請書IDと事情を機構に伝えてもらって、写真の特例で申請した。
まさかここまで便宜を図ってもらえるとは思わなかった。最初は「国に申請してください」と一点張りだったのに。
便宜を図るよう言われたのかな?

227 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/08(木) 08:50:03.07 .net]
>>224
ただ単に親切心でしょ
便宜を図るように言われたのかな?じゃなくて感謝しなよ。

228 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/08(木) 21:32:15.81 .net]
やっぱ障害者って糞だわ

229 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 01:08:58.82 .net]
>>225
>>226
俺たちには日本国憲法と子どもの権利条約と障害者差別解消法と日本弁護士連合会がついてるぜ!

230 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 01:11:49.07 .net]
日本共産党を舐めるなよ。

231 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 01:13:34.31 .net]
>>225
>>226
お前か?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538224897/550



232 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 07:51:18.34 .net]
戸籍の附票って改製前の住所載せることできないのかな?
調べたら記載してもいいっぽいんだけど

233 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/09(金) 08:16:47.21 .net]
>>230
電算化してないのか?

234 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 09:54:46.80 .net]
>>231
電算化された時点の住所から始まってるんです

235 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 12:29:06.81 .net]
>>229
スレ違いのリンクは止めなさい

236 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/09(金) 21:55:57.06 .net]
>>232
旧住所なんて載せるメリットがない

237 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 22:23:24.65 .net]
うちは徐票になって5年経過したらハイもう出しませんなんだけど、別に出してもいいと思うんだがどうだろうか
その後不在住証明とか廃棄済証明を出すほうがめんどくさい

238 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/09(金) 22:36:56.66 .net]
附票に記載された、5年以上前の住所が誤記だというクレーム対応に苦慮する

239 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 22:53:55.32 .net]
支援措置対象者の不在住証明を請求されるとちょっと厄介

240 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/09(金) 23:12:31.82 .net]
>>234
ええ、、名義変更とかで必要じゃない?

241 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/09(金) 23:52:20 ]
[ここ壊れてます]



242 名前:.51 .net mailto: >>238
除附票に欲しい住所が載ってなくて窓口でキレる人を見る度に
「ちゃんと車検証の住所変更手続きしてれば良かったのに」と常々思ってる
[]
[ここ壊れてます]

243 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/10(土) 11:05:11.24 .net]
その場合は附票の廃棄済証明でたいがいOKだと思うがな

244 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/10(土) 11:24:22.48 .net]
合併して附票の廃棄時期が各々違うのが大変面倒なんだよなー

245 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/10(土) 20:38:10.95 .net]
統計をとったわけではないけど、離婚する人って自身の出生日から届出日まで
10日とか経っている人が多くない?

246 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/10(土) 21:45:37.98 .net]
そんなこと言ったら統計取ったわけじゃないけど
離婚する事件本人の父母氏が違うことが結構多いわ

247 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/10(土) 23:37:47.00 .net]
>>243
それは審査で調べるのに時間がかかって印象に残ってるだけじゃないか疑惑

248 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/11(日) 14:41:44.93 .net]
離婚する人は親も離婚してるってことでしょ

249 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/11(日) 15:33:13.98 .net]
車検証もだが不動産登記名義人の住所の繋がりが証明出来んで揉めるケースもたまにあるな

250 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/14(水) 22:37:37.06 .net]
>>245
ここに配属される人って…

251 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/15(木) 07:56:36.15 .net]
職場と家とGEOが近くて良かった。昼休みに買ってアプデまでできる!楽しみすぎる!



252 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/15(木) 07:57:00.51 .net]
>>248
板間違えましたすいません

253 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/15(木) 13:29:22.87 .net]
逆にどこと間違えたのか気になるわ

254 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/16(金) 15:54:06.84 .net]
ネトウヨをこじらせた友人から「お前の戸籍は偽造だ」と言われて困っています。
彼を役所に連れていき、目の前で分籍届を出す予定ですが、私と彼の目の前で、届書への決済作業をやってもらえますか?
または受理されたかどうかの証明書はもらえますか?

255 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/16(金) 16:11:21.35 .net]
精神科の受診をお勧めします

256 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/18(日) 16:12:17.94 .net]
10年間で1000万着服して逃げている三浦市職員 大澤克也
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1497797928/

257 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/18(日) 21:53:51.46 .net]
>>253
まさか、ここの板にあるスレ全部に書いているんじゃないか?

258 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/19(月) 20:49:46.43 .net]
いい夫婦の日は何件婚姻出るかなぁ

259 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/20(火) 04:58:23.09 .net]
そして半分は後に離婚する

260 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/20(火) 08:07:19.38 .net]
子の妻の戸籍抄本は交付出来ないってお客さん返しちゃった

261 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/20(火) 08:11:39.33 .net]
>>257
まずいけど、まあ委任状持ってくるでしょ?
要らないものだけど、そう説明したならしょうがない



262 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/20(火) 09:43:15.37 .net]
>>258
反省です・・・
この場合参考にするのって戸籍法10条しかないですよね?自分みたいに勘違いしてた人いなかったのかな、先例とかあれば良かったけど・・・

263 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/20(火) 12:38:42.08 .net]
え?子の妻の戸籍抄本は交付できるの?
まぁ謄本が交付できるなら抄本もできるかー

264 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/20(火) 19:24:31.04 .net]
>>251
届書の処理は、後で別の担当がまとめてやるので、その場で処理するのは無理だと言われましたが、受理証明書をもらえました。
お騒がせしました。

265 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/22(木) 12:53:43.61 .net]
え、うちだったら抄本なら返すが
謄本だったら出すけど

はうー夫婦の日きついよー
住所異動や社保加入は済ませてからきてよー泣

266 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/22(木) 13:04:09.26 .net]
抄本だと取れない理由は?

267 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/22(木) 13:22:20.45 .net]
配偶者のものではないから?

268 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/22(木) 15:18:06.00 .net]
>>262
法務局に問い合わせたら簡潔な答えが返

269 名前:チてくるよ []
[ここ壊れてます]

270 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/22(木) 19:41:52.46 .net]
夫婦の日を乗り切った

271 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/22(木) 20:59:57.27 .net]
今日は思った程でもなかったな



272 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/22(木) 21:01:16.35 .net]
大阪維新の会・奥野康俊市議(当時府議)、政務活動費で不自然支出 閉鎖HP運営に262万円
https://www.sankei.com/smp/west/news/140702/wst1407020021-s.html

273 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/23(金) 05:43:28.85 .net]
去年のほうがすごかった。

274 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/23(金) 06:23:41.94 .net]
11月22日が六曜的に良くなくても届出多いの?

275 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/23(金) 12:20:43.50 .net]
>>270
大安と重なったときは、かなり多かった

276 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/23(金) 12:32:19.49 .net]
赤口は正午以外は悪いとされる日だからなぁ

277 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/23(金) 12:59:39.35 .net]
就職して数年の頃、平成8年8月8日 末広がりぞろ目で大安のとき、
とんでもない数の婚姻届が出て死ぬるかと思ったことがあった。

278 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/23(金) 13:00:47.82 .net]
クリスマスイブの大安も凄かった記憶

279 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/23(金) 17:02:38.19 .net]
戸籍に記載されている者又はその配偶者、直系尊属若しくは直系卑属は、その戸籍の謄本若しくは抄本又は戸籍に記載した事項に関する証明書の交付の請求をすることができる。

10条って戸籍を取れる人の説明しかしてないよね
謄本、抄本の指定はしてないから子の妻の抄本も取れるって解釈でおK?

280 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/23(金) 18:22:36.64 .net]
>>275
おk

281 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/25(日) 07:22:44.05 .net]
公用車を家族で私用する吉田ひでお 三浦市長
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/fabbeea4f94c4e9b1e05da262330e8be/5C7AEA71/t51.2885-15/fr/e15/s1080x1080/28153858_168344240471281_4703281349975343104_n.jpg



282 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/26(月) 10:39:09.53 .net]
いい夫婦の日は空振り〜
大したことねえぜw

283 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/26(月) 17:00:22.19 .net]
逆に連休中のと今日の方が酷かった

284 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/26(月) 17:46:05.06 .net]
>>279
激同

285 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/26(月) 19:52:33.15 .net]
水曜は天赦日だな。

286 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/27(火) 00:16:39.17 .net]
この仕事に就いて大安日が嫌になった

287 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/27(火) 15:16:17.17 .net]
戸籍あるのに「国民の数に入ってない」と言われた。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1539939745/707

288 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/27(火) 16:32:49.85 .net]
>>283
本当のことじゃん
お前はっきり言って邪魔

289 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/27(火) 18:26:39.63 .net]
>>284
小池の荒らしには放置
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   

290 名前:,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
[]
[ここ壊れてます]

291 名前:非公開@個人情報保護のため [2018/11/28(水) 00:29:58.49 .net]
>>284
>>285
日本国籍あるんだけど。
安倍内閣のほうが有害だ。



292 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/11/29(木) 21:15:57.97 .net]
ウンチはパクーで

293 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2018/12/03(月) 06:23:38.27 .net]
エムワーン、グランプリッ!

おいおい!
M-1グランプリ納得できねーな!
あの3組なら和牛だろうよ!

これで土日の届出が多かったら、踏んだり蹴ったりだぜ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef