[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/28 11:43 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 988
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ナイフ屋】コールドスチール partXI【武器屋】



1 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/01/30(金) 00:18:58 ID:W6MCEvJr]
Lynn C. Thompson、通称マッチョ。日本好きのナイフ屋だ。サンマイ製五寸釘でも作ってみせらあ。
ただしカーボンVと他鋼材との比較、イタい最強議論だけは勘弁な!

実用ナイフに際物その他、何でもござれのコールドスチール武器商会!
ナイフもタフだがリン社長のパフォーマンスも面白い!
カーボンXの生産中止でどうなってしまうのか心配ではありますが
10スレ目、大いに語りましょう。

前スレ
【ナイフ屋】コールドスチールpartX【武器屋】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1219163900/

過去スレ
【ナイフ屋】コールドスチールpar\【武器屋】
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/knife/1205418444/
【ナイフ屋】コールドスチール part[【武器屋】
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1184680070/
【ナイフ屋】コールドスチール partZ【武器屋】
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1173096169/
【ナイフ屋】コールドスチール partY【武器屋】
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1162343133/
【ナイフ屋】コールドスチール partX【武器屋】
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1153598177/
【ナイフ屋】コールドスチール parW【武器屋】
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1139124081/
【ナイフ屋】コールドスチール parV【武器屋】
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1128753530/
【ナイフ屋】コールドスチール partU【武器屋】
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1113760284/
【カーボン】コールドスチール【V】
hobby5.2ch.net/test/read.cgi/knife/1092145613/

メーカーHP
ttp://www.coldsteel.com/

301 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/22(日) 15:03:33 ID:c3tugM40]
>>300
所持:合法
理由なき携帯:軽犯罪法違反
人を刺した:傷害容疑で逮捕

302 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/22(日) 16:14:43 ID:t3tR9hYE]
コルスチの2008年度版のおまけDVDってないの?

303 名前:sagr [2009/03/22(日) 16:39:59 ID:/qBJqqKn]
>302

これだよ
ttp://www.coldsteel.com/swordproof.html

304 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/22(日) 16:43:08 ID:t3tR9hYE]
>>303
それ持ってて、裏に2007って書いてます

305 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/22(日) 17:11:04 ID:b7cofTeu]
そいやNightshadeをナイトハードと訳してる間抜けなショップがあったな。

306 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/22(日) 20:57:05 ID:Sk68Bxpc]
日本製トレマスは何月くらいに入荷します?

307 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/22(日) 21:05:03 ID:0GpjDz0B]
店に聞け

308 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/22(日) 21:09:24 ID:Sk68Bxpc]
サーセンw
しかしいくらなんだろうか・・・
25000くらいならうれしい(`・ω・´)

309 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/22(日) 22:42:42 ID:84KRKtrF]
ナチェスボウイ購入したのでここの住人の仲間入りしました。
しばらくナイフ趣味から遠ざかってたけどこのナイフを機にまたハマってしまいそうです。




310 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/23(月) 05:31:18 ID:EQlECjGt]
>>305
ナチスボーイって書いてた店あったねw
>>309
おめでとう。

311 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/23(月) 17:38:34 ID:7vIQgpEJ]
ナチェスボウイは正統派ボウイナイフでかっこいいな。

312 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/23(月) 21:33:21 ID:cAJ83bRI]
冷鋼ってセレーション刃の商品がほとんどないよね?
やっぱセレはマイナスなだけなのかな

313 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/23(月) 21:43:23 ID:7vIQgpEJ]
トリプルアクションタントーやボイジャーにオールセレがあったな。
あとバクエロ、デスペラードもそうだったな。
コルスチのセレーションモデルは他社と比べると特徴があるね。

314 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/23(月) 22:42:55 ID:0Y+T7mYv]
セレーションでちまちま切るなんてCSらしくねぇぜ
男らしく叩き切ってこそCSだ

315 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/03/23(月) 22:49:13 ID:53eG8Ygd]
スペシャル・フォース・ショベル持ってる人っている??
どんな感じか教えてください。

316 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/03/24(火) 00:49:08 ID:g0VTRU9J]
オニューのククリかトレマス手に入れた人いる?レポートしてくれ

317 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/24(火) 02:03:33 ID:nlKZOecm]
セレーション(笑)

318 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/24(火) 18:43:49 ID:58URQiYE]
シミター買っちゃいました
思ってたよりグリップがちゃっちぃのと、オープンする時に親指が痛いですがwめちゃカッコいいです
意味もなくカチャカチャやってます
タイライトも欲しくなってきた・・・

319 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/24(火) 19:47:09 ID:OYUUXicd]
>>318
ワンハンドオープン楽にできる?
グリップ小さいけど、フィンガーグルーブと玉があるからすっぽ抜けは無さそう。



320 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/24(火) 23:33:09 ID:SNHSpmB2]
>>316
おニュー、という言葉を久しぶりに聞いたw
かわいらしい


321 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/03/27(金) 00:34:46 ID:ghfRe6kx]
SRKのカーボンVがほしいんだけど、おれが持ってるカーボンV
のリコタンと交換してくれる人っていないか?

キャンプで使うから、中古でもかまいません。


322 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/27(金) 01:16:09 ID:pwT9iw6r]
今更だけどトレマスって秀逸なデザインだよね。
これ1本あれば生き残れる・・・って気がするナイフ。

323 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/27(金) 05:12:24 ID:shzzyT/7]
>321
こないだヤフオクで出てたぞ。15000円くらいだった。ボッタクリ価格で
ODAとかOSSとか出しまくってるバカな。
きっとSRKで味を占めたんだろうな。あれは定価と同じくらいだったからなのに。
ま、気長に待ってれば出るんじゃね?

324 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/27(金) 06:57:59 ID:RnZxXzO8]
リコタンだとやっぱ形状的にキャンプじゃ使いにくい?

325 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/27(金) 07:02:16 ID:5mmpWild]
研ぎやすそうな形状ではあるね。

326 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/27(金) 07:29:43 ID:45vwxtbu]
日本でリコタンがスワットハンターって名前で売り出されてるんだが

327 名前:SRK交換希望者 [2009/03/27(金) 09:32:26 ID:Fa/re4FI]
>>329
うーん、できれば交換希望なんです。
といいますのも、実用目的で買ったまではいいのですが、
「武器に近すぎるデザイン」
のため、キャンプには結局持ち出せませんでした。

コレクションとして欲しい人や、手には入らなかった人に譲りたいのです。

そしてその代わりに、実用的なSRKがくれば最高だなと・・・・・・

328 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/27(金) 12:29:05 ID:0zrJyZW9]
>>326
ずっと前からだが

329 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/27(金) 17:49:27 ID:fQKHU4eY]
プロフライトスロワー
シュアフライトスロワー
ミニフライトスロワー

ってもう絶版?



330 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/27(金) 18:03:33 ID:T6vgeqth]
>>327
>>323の前にもたまに出てきて、どれもだいたい1.5万前後で落札されてた
それを手に入れてからリコタンを出品すれば1.2〜1.5万にはなると思う
俺もSRKが欲しいけど、8Aのほうが性能面ではむしろ上と聞くから買うなら8A版だな
8AのSRKなら普通に売ってるし、形状は違うがリコタンのカーボンVと比較できるぞ?

331 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/29(日) 03:07:26 ID:I/JyRkie]
>>327
SRKのカーボンVを持ってるけど
どこに住んでるの?

332 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:saga [2009/03/29(日) 09:28:56 ID:VDThkRAA]
>>331
長野県です。
そちらはどこに住んでるのですか?

333 名前:331 mailto:sage [2009/03/29(日) 12:48:08 ID:GVrSrZGO]
こっちは神奈川県。
手渡し交換希望だからちょっと無理そうだね。

334 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/29(日) 15:34:42 ID:PJXuKsIn]
>>333
住所と連絡先教えていただければ、こっちからさきに送りますがいかがでしょうか?

335 名前:331 mailto:sage [2009/03/29(日) 16:40:09 ID:GVrSrZGO]
先に送るってリスキーな事を・・・。
>>334さんのリコタンの程度はどうなの?
試し切り位はしたと思うけど何を何回ぐらい?
自分のSRKは完全未使用だから少し迷ってるんだ。
15cmクラスの炭素鋼のナイフは他にも持っていて
SRKは買ったけどまだ使っていないグリスも着きっ放しの状態。

336 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/29(日) 16:49:48 ID:KTace6pX]
【買います】 ナイフ売買スレ 【売ります】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1159090199/

337 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/03/29(日) 19:13:04 ID:PJXuKsIn]
>>335
私のは紙や広告を3回くらい切りましたが、新品同様です。

続きは買います、売りますスレにいきましょうか

338 名前:331 mailto:sage [2009/03/29(日) 20:32:28 ID:vq9KwLqz]
じゃぁ、捨てアド晒して。

339 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/03/30(月) 03:05:19 ID:dJ8hWw7e]
AUS8Aのタイライトについて質問です。
アルミニュウムとザイテルの両モデルとも日本製(Gサカイ)でしょうか?
GサカイのHPではチタンモデルしか掲載されていませんでした。



340 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/30(月) 03:49:34 ID:wA89pwwc]
>>339
ザイテルハンドルは両方とも台湾製ですよん。
支那製でないだけマシですな。

341 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/03/30(月) 04:21:44 ID:dJ8hWw7e]
>>340
おぉ〜!真夜中の即レスありがとうございます。
確かに支那製よりマシですね。
ただ精度が重要な折り畳みは日本製じゃないとイヤン!な自分がいます。

342 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/30(月) 18:20:10 ID:qzw+yxdU]
>>338
ちょっと待ってください。捨てアドの取得方法みつけます

343 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/30(月) 19:28:21 ID:Ae7yukEl]
>>341
ti-liteのザイテルモデル大、小持ってます。チタンモデル、アルミモデルは未購入なので比較はできませんが必要でしたら細部の写真を上げられます。

344 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:saga [2009/03/30(月) 20:00:20 ID:s+SmHAKB]
>>338
売り買いスレに捨てアドさらしたから、お願いします。

345 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/31(火) 13:47:35 ID:xi9q29OQ]
公式HPのマチェット欄、だいぶ種類が減ったね。
中華工場から引き上げたせいで絶版になっちゃったとか?

346 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/03/31(火) 17:53:14 ID:ivAXkzWG]
Made in South Africa

347 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/03/31(火) 23:42:26 ID:A/cGRMg9]
>>343
341です。タイライトをたくさんお持ちでうらやましいですw
写真は色々なHPで見ましたので、なにかレビュー的な事を聞かせて頂ければ
うれしいです。
ザイテルは安っぽいよ〜とか結構丈夫そうだよ〜とかあればお願いします。

348 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/01(水) 07:16:47 ID:wsaWzoql]
2009年カタログのpdf
ttp://www.coldsteeldealers.com/pdf-catalog09.pdf

KWAIKEN?て新作の鋼材はダマスカスみたいですね。
冷鉄のダマスカスモデルは気になりますが入手は困難でしょうね。
MASTER TANTO欲しいけど売ってないぜ。

349 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/04/01(水) 09:40:00 ID:QxI1bxr2]
黄紙つかってゴールドカーボンVとか作ってくれないかな
黄紙の鉈もってるけど熱処理上手いと刃持ちがよくて研ぎやすい
最高の鋼なんだよね安いし



350 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/01(水) 17:29:07 ID:tOhk4ahX]
おぉ、黄紙の鉈とはレアアイテムをお持ちで。
鍛冶屋打ち卸か有名刃物屋別注品ですかな?
鉈の場合、実用品普及品はSK5だし、マニア向け観賞用は白紙だし
黄紙の鉈はなかなか売っていない。
昔、ネジ屋さんで黄紙の剣鉈を売っていましたな。
白紙みたいに神経質じゃなくSK5より高炭素高硬度。羨ましいです。

351 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/04/01(水) 18:27:39 ID:WZj2bM9C]
おいおい!
ハットリ?トレマスが延びちゃってるぜ、
Will Be Available Around 5/31/2009
どうしたんだ? へへい べいべー!

352 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/02(木) 00:36:25 ID:QqjOZTlq]
>>351
カーボンVが復活するから、そのトバッチリじゃないか?
フォーラムに事情が書いてあるが
カーバーがカーボンVシリーズの製造を担当するそうだ。
もともと技術力の問題じゃなくて手間のかかる仕事を安く請け負う工場が無くての廃盤だから
昨今の不況で売り上げも落ちたカーバー社が
工場を遊ばせて置くよりは利益の低い仕事でもした方が良いと判断したらしい。
リンちゃんも「アメリカ製でカーボンVが復活できて喜ばしい」と言ってるそうだ。
とにかくカーボンV復活は俺も嬉しい。

353 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/02(木) 01:44:54 ID:lVHir+24]
>>352
え?カーボンVが復活すんの!?
そりゃうれしいこっちゃな

354 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/02(木) 02:40:13 ID:OuWcKv0E]
>>352
ほへー、エイプリルフールのネタレスじゃなくて?
本当だったらハットリ製SK5はどうすんだろ

355 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/04/02(木) 03:16:41 ID:HG2upq65]
新しいククリやトレマスの耐久性はどんなもんなんだろ?手に入れた人いたらレポよろ

356 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/02(木) 04:54:43 ID:UMWvYibd]
>352
おいおいファッキン、騙されねえぜ? ……ひょっとしてマジなの?

357 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/04/02(木) 08:15:29 ID:MZ5lA+MD]
俺はカーボンvより服部SK5だな

358 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/02(木) 12:03:53 ID:Gd17Bn0/]
>>352
嘘臭え〜。何か嘘臭え〜。

359 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/02(木) 17:02:30 ID:gFS9/rPc]
服部SK5に一票。



360 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/04/02(木) 18:35:42 ID:lVHir+24]
>>359
それよりざらつきコーティングに一票かな。


361 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/02(木) 19:29:54 ID:NJl5zr78]
それよりハットリSK5のソースはどこよ?
いや、それなら願ったり叶ったりなんだが・・・・。
だとしたら冷鋼HPにあった価格が納得いかんのだが。
240$だったっけか?VG1-SANMAIとの価格差が有りすぎる。
自作してる人は分かると思うが炭素系は作ってるそばから錆びてくる。
ファクトリーにとっちゃあステン系のVG1の方が楽というか気を使わなくてすむ。
輸出品なんてせいぜい定価の三分の一程度で出て行くんだから8000円か?
日本で作れるんだろーか?


362 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/02(木) 21:55:38 ID:j5La43j1]
ハットリ製ってことはこれもハマグリ刃かな。

363 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/02(木) 23:10:51 ID:LsWNvs82]
SK5の原価が安すぎるんだろうJK

364 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/04(土) 15:54:43 ID:Kv50vPd/]
なんだ発売延期なのかー
なんだかんだでお目にかかれるのは夏頃なんだろうなー

365 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/04/04(土) 18:11:15 ID:W83HIcPn]
素人なので教えてください。
田舎で海軍軍刀の拵えらしきもが出てきたので頂いたのですが
どうも知人が持っている陸軍のと違い金具が軽合金ぽく安っぽく
縁なども、鋳造というより、真中でくっつけたようなパーティング
ラインのような感じです。
以下の物にそっくりなのですが、本物なのでしょうか?
因みに切羽や鍔その他の通し番号は全てそろっています。
(この番号も意味あるのでしょうか?)
因みに鞘はサメ皮っぽい模様の木製のようです。
            ↓
ttp://www.samuraishokai.jp/sword/08101.html


366 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/04(土) 18:19:39 ID:7wfw6aLO]
はいはいごばくごばく

367 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/04/04(土) 21:11:38 ID:yLolNlGx]
仕上げがどの程度丁寧なのかも気になるところだな。

368 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/05(日) 00:42:38 ID:F4r4ZfFE]
何気にebayを見ていたら、珍しいものを見つけた。
Early Cold Steel 16C Trail Master Bowie Carbon V in Box で検索すると1つ掛かって来るんだが、
このトレマスのエッチングが珍しい。
右サイドに MADE IN SEKI CITY, JAPAN
左サイドに CARBON V STEEL
と入っているんだ。初期型の段着きチョイルなんだが
日本製とは珍しい。スタンプミスと考えるのが正しいと思うが
もし もしも過去に日本製カーボンVがあったなら
それはそれは興味深い話じゃないかな。

ebayのアドレスをこぴぺしたら、やたらと長いのでここに貼るのは控える。
手間でもebayへ行って検索してみて欲しいぞ。

369 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/04/05(日) 01:04:25 ID:iJSDX7HM]
>>368
もう寝るから後日みるけど、それは興味深いね。
その昔、関市のどこかでひそかに作られてたわけか。



370 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/05(日) 08:04:50 ID:iL6Ehmzh]
これぱちもん?れぷりか?page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w36987297

371 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/04/05(日) 10:49:39 ID:uiFI4rZs]
SISUに形状がそっくり。同じデザイナーだったりして。

372 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/05(日) 16:08:57 ID:G4FZPvcn]
大昔のGUN誌にコールドスチールが初めて?紹介されていた記事では
カーボンVは日本刀をもとに日本大好き社長が研究したものでコールドスチール社ナイフは関で製造云々・・
と書かれていた。

大筋のアピール内容はナイフで車のドア抜いていたり万力ではさんで曲げたり
現在のDVDの社長パフョーマンスと共通してる


373 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/06(月) 01:20:09 ID:xfKxXzb/]
トレマス以外にコルスチのニセモノってあるの?
マークもコルスチの悪意あるニセモノで。

374 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/06(月) 09:52:12 ID:9nL+Euv4]
ヤフオクにはたくさん出てるだろ

375 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/06(月) 21:17:13 ID:HWhxhOBi]
偽物っつったらブルマスターしかないだろう

376 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/06(月) 22:36:54 ID:o42WAiEJ]
覚えてるのは、マグタンだな。
あれは危ないとオクスレでも言われていたブツが高額落札され
直後に再出品>再度落札
あの出品者は今も何やら出しているが、あれこそ悪意のある?ニセモノだろう。
ブルマスターやMテックトレマスはまだまだの部類。
このスレでちょっと語られただけで実態を見たことが無いのが
GOLD STEEL
これを是非見たい
だれか資料持ってたらうpってくれないかな。
お願いスミス。


377 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/07(火) 00:16:10 ID:QBb1YU4q]
サンマイのトレマスって話題に上らないけど出来悪いの?

378 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/07(火) 00:39:30 ID:hMpsA7PM]
出来は良いが高いから買えないんだよ。
ここの住人の大多数には中華トレマスで十分だ。

379 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/07(火) 01:36:12 ID:ezJbDGPj]
実力はともかく、ゴムハンドルのナイフにあの値段と考えると躊躇せざるを得ない。
正直、ブレードだけ欲しい。ハンドルやガードはカスタムメーカーに依頼したい。



380 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/07(火) 02:01:43 ID:QBb1YU4q]
やっぱり値段かぁ
日本製だから出来悪い事はありえないよね
SK5の買ったけど物足りなさを感じてしまう・・・

381 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/07(火) 02:08:28 ID:GxmS6z6N]
>GOLD STEEL
(笑)
ブルマスターやマグタンは
ロゴもコルスチなの?

382 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/07(火) 07:46:26 ID:Mqt461pH]
ブルマスターやMテックに、CSのロゴや表記はぜんぜん無いのよ。
マグタンは真っ黒。でも箱無し。平ら糸は、箱着きだが、
真性オーナーによるとカラーコピーのような箱だったらしい。



383 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/07(火) 09:42:38 ID:9qZVuTQq]
>>380
サンマイの鋼材のトレマス買うと本来の豪快な使い方をするのに躊躇しちゃいそうってのもあります。
一回あの仕上げの良さを見てしまうと勿体無くて傷とか気にしちゃいそうなんだけど...ハンドルがラバー製なので観賞用というのもどうかと....。
自分はSK5で十分満足。

384 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/07(火) 10:37:47 ID:6u3SehKO]
>376 矢不億で注意深く見ていれば出てくるよ。ロゴがGOLD STEELでヒルトの
立て付けが少し悪い。(写真による)レプリカの中にはオリジナルの気に入ら
ない点を改修してたりする物があるので俺はよく見てる。ステンレス製のレプ
リカとか布ケースのレプリカとかは俺は好きだ。仕上がりは値段なりだが、
ステンレス製のトレマスのレプリカとかは錆びなくて安いので(ケースも布製
だから丸洗いできる)オリジナルより良いと思う。カーボンVだと錆びるし、
革製のシースはメンテナンスに手間が要る。フォルダーのレプリカも持ってるが
これは純粋に消耗品としてならお勧め。工作精度の問題でいろんなところがガタツク。


385 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/04/07(火) 17:46:49 ID:0hRtU8T7]
ハットリがSK5トレマス 8kでだしたら3本ぐらい買いだめするな

386 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/07(火) 18:04:34 ID:pzowEYfi]
ハットリが作ってもSK5トレマスが、中華ナイフの処分価格でしか評価されない事がよく分かるレスだ。
ブランドイメージの維持はこれだけ大切って事。

387 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/07(火) 18:45:17 ID:4eSpNeJd]
>>379
ラバーハンドルの有無で値段なんてほとんど変わらないから、
売ってるのを買ってハンドルは剥がしてカスタムメーカーに出せ

388 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/07(火) 20:34:19 ID:21B1jlT5]
フィクストでゴムハンドルが嫌って言ってる人は、部屋でハァハァするしかしない人?

389 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/07(火) 20:45:55 ID:YSgyn8m/]
誰もそんな事言ってないと思うけど。電波?



390 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/04/07(火) 22:11:00 ID:rGbUkrb4]
確かハットリのレザーワッシャーのSOGにはSK5鋼製があったよな…

391 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/07(火) 22:11:23 ID:kx5+e+2b]
>>386
ソース出せ糞が

392 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/07(火) 22:36:23 ID:riXdvbbG]
>>376
これくたハケンw
homepage1.nifty.com/inpact/knife1.htm

393 名前:376 mailto:sage [2009/04/07(火) 23:36:04 ID:Mqt461pH]
>>392 おう ありがとうよ でもこれは知っていたんだ。
ここのGOLD STEELは、オーナーが勘違いしてるか、
知っててやってるかのどちらかでモノはCS製だろう。
多分あんたも承知の上で書いてくれたんだと思う。

>>384 やはりオクなんだな。
俺はコレクターなんで、珍しいパチモンが欲しい口なんだ。
一応チェックしてるつもりだが、最近はさっぱり見かけない様に思う。
ゴールドスティールのトレマスを、是非拝んでみたいなぁ。

ハットリは6Aで160と言うモデル名のトレマス風ボウイを出してる。
CSのジャパニーズトレマス設定価格が$225だった様に思うが
ハットリ160は4万以上。ハンドルがレザーワッシャーだからファルクのトールに近い。
鋼材価格差か、仕上げ工数差か?

とおもっていたら上の方レスにもあるが、
ハットリトレマスはお預けだな
Will Be Available on late spring of 2009

 

394 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/08(水) 10:42:31 ID:7d++mO7F]
>393 パチ好きとはかなりの廃人と見た。買いやすいパチトレはブルとMテクくらい
かな?一応ステンレスで黒コートされてるので錆びには強い。シースはMが布でブル
が革だったと思う。今はブルトレを買おうかどうしようか悩んでる。実用だけを考え
ると同じ物を何本も買う必要ないしな…。Mトレを買ったのは銀トレの錆びやすさに
負けたから。本当は日本の6Aモデルが欲しかったが誰かに買われてしまった(orz
タイライトのパチはバリエーション豊富で面白いが結構安っぽいので飽きるのが早い。
少しは高級感のあるパチが欲しいと思う俺も廃人だな(w

395 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/08(水) 11:01:24 ID:2aPl4peS]
>>380
それプラス製造国が理由で買わない人も多いんじゃないかなあ
米国メーカーなのにMADE IN Japanってところが日本に住んでる側からするとちょっとな・・・って感覚。
アメリカ土産がMADE IN Japanだとガッカリするのと同じでw
まだMADE IN chinaだったほうが心のダメージもマシって話ww

もしもサンマイがMADE IN USAだったらもっと買ってる人多いだろう(日本に限った話)

396 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/08(水) 16:10:04 ID:+aarzW/+]
>>395
そんな人は少数派だと思うよ。
または無知な人。
たぶん40年前は米国製>日本製だったろうけど
20年前からナイフに詳しい人は日本製>米国製だと知ってるだろう。
そう言う俺も
110とかランドールとかが米国製じゃなくなったら買う人は減ると思うけど。
そう言う俺は
110とかランドールとかが米国製でも買わないけど。
ランドールよりハットリの方が高性能だろ?

397 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/08(水) 16:50:50 ID:BvXk3guJ]
そりゃー車とか実用品の世界で高品質を求めりゃ日本製って感覚だけど
しょせんコレクション・趣味の範囲じゃんナイフって。
実用してる人も当然多くいるけどサンマイやらカスタムやらそこそこの値になるとほんとコレクションとしてしか買わない。
私生活には包丁、ハサミ、カッター、爪切りなんかがあれば事足りるし。
コレクションの世界になればこそ行き着くこだわり面だと思うけどな。
同じ品質同じ価格でサンマイトレマスがUSメイドだったら俺は買いたいな。
こういうこだわりが少数派とは俺は思わない。

398 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/08(水) 16:57:32 ID:Fp2LCIVr]
>ランドールよりハットリの方が高性能だろ?
論点がまるでわかってないようだな。
そんな次元の話じゃないと思うけど。

399 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/09(木) 01:17:46 ID:kp5E7jGT]
>>397
少数派どころか君だけだと思う



400 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2009/04/09(木) 06:34:29 ID:zPYHmm5/]
>>397
コレクターならそういう感じなのかもね。
俺にはさっぱりわからんが。
サンマイだろうがカスタムだろうが使ってなんぼだよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef