[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/20 22:29 / Filesize : 105 KB / Number-of Response : 573
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

明石市藤江てどうよ? Part 7【のんびりいこか〜】



1 名前:HARUKA [2006/08/30(水) 20:35:14 ID:hgdTPXIw]
いろんなお店が増え新たに活気づく藤江!
でも静かで平和な海の町、どこか懐かしい藤江。
ゆったりまったりいきましょか〜。

【関連リンク】
兵庫県明石市関連スレッド一覧
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?akashi" target="_blank">kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?akashi

【前スレッドのタイトル・リンク】 
ce9明石市藤江てどうよ? Part 6【いたくら永らくありがとう】
kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1129722303" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1129722303



501 名前:名無し [2015/12/01(火) 14:22:05 ID:683aQv1w]
藤江駅近くのロータリーで、29日にイルミネーションの点灯式がありました。

502 名前:近畿人 mailto:sage [2015/12/01(火) 21:49:31 ID:dqe8cF+w]
今年はイルミネーション増えたね

503 名前:近畿人 [2015/12/06(日) 09:49:39 ID:qnBuZrKQ]
とんこつラーメンの「まるせん」行列ができてました
おいしいのかな

504 名前:近畿人 [2015/12/06(日) 12:30:15 ID:6bEN+RVw]
>>528
7日までラーメン半額だからじゃない?
それ以降行列ができていたらおいしいってことかも

505 名前:近畿人 mailto:sage [2015/12/17(木) 12:17:25 ID:kTwmPM0g]
半額か

506 名前:藤江人 [2016/01/12(火) 17:52:55 ID:yxoJDS7g]
昔、藤江駅前あたりは競馬場であったらしく、どこかに馬塚があるとのこと。
どこにあるのかごぞんじの方、教えて下さい。

507 名前:近畿人 mailto:sage [2016/01/12(火) 19:54:56 ID:vR3PBDfQ]
>>531
藤が丘緑地じゃなかったっけ?
実際に行ってないので違ったらごめん

508 名前:近畿人 [2016/01/12(火) 23:35:02 ID:rjQgPdTw]
>>531
塚は
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://poreporetraveler.blog.fc2.com/blog-entry-1015.html" target="_blank">poreporetraveler.blog.fc2.com/blog-entry-1015.html

競馬場跡は
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://blog.livedoor.jp/wondre_ring/archives/1081705.html" target="_blank">blog.livedoor.jp/wondre_ring/archives/1081705.html

509 名前:近畿人 mailto:sage [2016/01/16(土) 18:09:07 ID:5cfzX9Pw]
塚見てきた
あんなとこにあるの初めて知ったわ



510 名前:近畿人 [2016/01/17(日) 11:19:25 ID:dWnYRYqA]
今日は藤江の的射祭りです
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.yokoso-akashi.jp/event/348" target="_blank">www.yokoso-akashi.jp/event/348

511 名前:近畿人 [2016/01/19(火) 16:57:21 ID:tmyDtusw]
明石市の停電情報
最終更新日時:2016年1月19日 16:40
現在、以下の地域で停電が発生しています。

明石市の停電発生地域と停電軒数
明石市全域:約230軒
藤江:約50軒 松江:約180軒
発生日時 2016年1月19日 16:25
復旧見込み 2016年1月19日 18:30
ご不便をお掛けしますが、復旧までしばらくお待ちください。
※復旧作業の状況により、復旧時刻が前後する場合があります。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.kepco.co.jp/energy_supply/supply/teiden-info/index.php?ScreenName=MP28203" target="_blank">www.kepco.co.jp/energy_supply/supply/teiden-info/index.php?ScreenName=MP28203

5分で復旧したけど

512 名前:近畿人 [2016/01/21(木) 21:05:20 ID:IIMJRpPg]
3月実施の山陽電車のダイヤ改正で、
藤江にも、朝ラッシュ帯の上りで、
直通特急が新たに停車するかもよ!

(1/20付山陽電車公式プレスリリースより、
3月のダイヤ改正で上り普通車がS特急に加えて直通特急の都合2本を
藤江で「待つ」ことになるが、直通特急に関しては「通過退避」とまでは
書いてないので、新たに停車する可能性も出てきたということである)

513 名前:近畿人 [2016/01/22(金) 12:26:25 ID:TWKTlBGg]
>>537
直特の停車はない。
なぜならこの改正で当該区間の直特の時間短縮を図るとあるのに
停車してどうするのって話。

514 名前:近畿人 mailto:sage [2016/01/22(金) 20:19:28 ID:etrEwUZQ]
電車に詳しくない人間が、山電のHPを見てきました。
S特急に加えて、直通特急の分も待つと読み取れます。

515 名前:近畿人 [2016/02/13(土) 03:13:16 ID:pO+JJk2Q]
明石こころのホスピタルの情報が欲しいです。

精神科に行きたいのですがどんな感じでしょうか?

516 名前:浮遊人 [2016/03/20(日) 17:14:07 ID:0AV5MXZw]
関西青少年サナトリュームだったらわかりますよ。

517 名前:近畿人 [2016/03/21(月) 13:28:17 ID:9fpBQBfg]
直特が止まるはずがありませんね。
だって6両対応になってないんだもんw

というわけで明朝から、
上り朝の普通車は藤江での怒涛の2本待ちが発生します。
市内の普通車駅から普通車駅への移動は苦痛になりますが辛抱しましょう。
直特乗り換えユーザーも面倒くさがらずに早く慣れましょうw

518 名前:近畿人 mailto:sage [2016/05/27(金) 15:16:40 ID:K0aWMf78azg]
青龍神社の近くで海軍旗を揚げていた。
今日は海軍記念日なんやね。

519 名前:近畿人 [2016/06/09(木) 22:39:03 ID:1L3svn8g]
最近なにかありますか?過疎ってますね・・・^^;;



520 名前:暇人 [2016/07/18(月) 16:31:21 ID:dx6qjENw]
今日は海の日か〜  山の日もできたなぁ〜

521 名前:近畿人 [2016/07/31(日) 12:44:38 ID:O+ZK87dA]
中学の時、加古川へ引っ越したんで藤江時代の方が思い入れ
があり、たまに子ども連れて西明石駅から商店街を抜けて、別所抜けて、
藤江小を通りながら海まで行って、遊んでます。きらく寿司
懐かしい!たこ焼きまみちゃんの近くにあった、お好み焼き
みっちゃんはどうなりました?お好み焼き屋でしたが名前が一休
になってました。

522 名前:近畿人 [2016/09/03(土) 18:38:03 ID:fGf9Jtzg]
TOHO閉店するの?

523 名前:夢遊人 [2016/09/04(日) 15:40:54 ID:/OKJdUXg]
TOHO、9月29日までみたいですね

524 名前:近畿人 [2016/09/04(日) 15:44:13 ID:2QeVuVlg]
>TOHO
するみたいね。繁盛にみえてたけど。。
駅前再開発してほしい。
新規住宅の建設ラッシュで人も増えてることだし。

525 名前:近畿人 [2016/09/07(水) 08:41:49 ID:EM4ya7mw]
で、あの辺の人らはどこ買い物行くの? まさか松井?

526 名前:藤江人 [2016/09/07(水) 21:03:44 ID:FWFNJUSQ]
松井か業務スーパーかイオンかマックスバリュー

527 名前:近畿人 mailto:sage [2016/09/08(木) 11:10:53 ID:svehjGSg]
松井ってどうなん?
TOHOほど客は入っていないようだが

528 名前:近畿人 [2016/09/09(金) 20:05:32 ID:JZ2yTGRg]
松井最初は警戒していたけれど、入ってみたらイオンとかより
牛乳やヨーグルトは安いし、魚も新鮮で安いので頻繁に通っています。
ポイントもつくし、還元率もかなりいいです
トーホー閉店なのは残念だけど松井じゃなくてよかった

529 名前:近畿人 [2016/09/09(金) 20:21:36 ID:JZ2yTGRg]
それより藤江幼稚園、藤江小学校通われている方って藤江が丘とか
松江のほうのかたとかならわりと常識的な方多いですか?

住んでいる新興住宅地の周辺は保育園児の親御さんはわりと常識的な方が多いのですが
藤江幼稚園通わせている親子の軍団が目玉ドコーみたいな人らたちばかりで
うんざりです…
たとえば、赤の他人のガレージに子どもらが堂々と入り込んで自転車止めて、塀によじ登って遊ぶとか
親はその目の前で井戸端会議…とか
他人の家の窓のところに子ども立たせて軟式球でキャッチボールとか…
子どもも挨拶もしない。
夕方日が暮れてから自転車レース
暗くなってからも無灯火の自転車で暴走して車庫入れする車
車の前後をスピードゆるめずにすり抜けたりして、注意されたら逆ギレ

藤江幼稚園の割合がどうしても学年で多いし、
校区全体がこんなのばかりなら絶望しかないわ



530 名前:近畿人 mailto:sage [2016/09/10(土) 04:47:43 ID:uXL5hvlA]
うわあ

531 名前:近畿人 [2016/09/10(土) 05:54:46 ID:wctmH3qA]
>>555
見ちゃダメ

532 名前:近畿人 [2016/09/10(土) 07:42:51 ID:cZK92MQg]
若い世代が住んでいる新興住宅地なら、どこでも似たようなものじゃないかな?
井戸端会議でも、まだ親が外に出ているならマシな方。
下に兄弟が出来たら、上の子に面倒丸投げして親は見向きもしなくなるよ。

533 名前:近畿人 mailto:sage [2016/09/11(日) 04:16:45 ID:rjzZhmJQ]
いつかは過疎化の波が来るとは覚悟してたが
こんなにも早く駅前のスーパーが無くなるとは思わなかったな

534 名前:近畿人 mailto:sage [2016/09/11(日) 22:20:35 ID:QRaLXZdQ]
>>553
なんとなくTOHOの方が入りやすいから、松井はほとんど利用しなかったけど、結構昔から続いてるし、やはり良いところはあるんやね
情報ありがとうございます

535 名前:近畿人 [2016/09/12(月) 11:44:22 ID:d7ODavWQ]
この藤江スレッドの創始者です。
田んぼは、ほぼすべて宅地になるでしょうね。
たくさん新しい家が増えたので、人が増えてる気もしますが、過疎化もすすんでる気もします。
トータルでどうなんでしょうかね。

536 名前:近畿人 mailto:sage [2016/09/12(月) 17:15:32 ID:58+xNk6w]
調べてみた

クルマ前提の街へ?
明石市の人口は地方都市としては珍しく横這い
タコバスは利益率50%を基準に運営
西明石西ルートはH22年で24%
収益率20%目標のタコバスミニへの格下げや廃線は市の予算次第
山陽電車には頑張って欲しいけどみんな乗らないんだな
乗降客数は1972年の3022人をピークに減少
2013年は1545人
今後は人口減少に伴って更に減少するだろう
廃線の基準は輸送密度2000人/日

山陽電車の2016年4-6期の営業利益は新車導入の影響か、9%減の12億円と厳しい
藤江駅廃駅や各駅停車減便の可能性はあるのだろうか

537 名前:藤江人 [2016/09/17(土) 17:17:08 ID:qtIeXY4A]
どなたか西明石から玉津インターまでの裏道をご存知の方、教えてください。
スターバックスあたりでいつも混んでますので

538 名前:近畿人 mailto:sage [2016/09/17(土) 17:33:29 ID:sCAG07Ag]
無いよみどり病院の道ぐらいか?

539 名前:近畿人 mailto:sage [2016/09/18(日) 18:10:29 ID:+QArGL+A]
>>562
竹やぶの道なら、玉津大橋を西に行って、最初の信号も直進です。かなり狭いし離合しにくいところもあるので気をつけて。



540 名前:近畿人 [2016/09/18(日) 21:17:23 ID:tr3AA7kw]
竹やぶ通ると距離が倍ぐらいななるね!

541 名前:近畿人 mailto:sage [2016/09/19(月) 04:01:11 ID:rXYloytg]
松陰新田は抜け道として使わんほうがええで 行き違い出来るポイントが限られてるし
まぁなんかややこしいイメージ

542 名前:藤江人 [2016/09/26(月) 08:52:18 ID:DdbzqfBA]
なんか、さざなみ園が変わるみたいですね。

543 名前:近畿人 [2016/09/27(火) 19:22:28 ID:kDHbBMhA]
さざなみ園が養護施設になりますね
治安とか大丈夫?129f年寄りだらけのエリアに作って反対とか起きないのかな?
まぁ作るの決定して工事初めてから説明の流れだからこれから波乱がおきそうよね

544 名前:近畿人 [2016/09/30(金) 15:33:37 ID:EHu16hvw]
竹やぶ?
というか出会小学校前の道のことかしらん?

545 名前:近畿人 [2016/09/30(金) 16:24:16 ID:lDw8UTlA]
さようなら!トーホー!!

546 名前:近畿人 mailto:sage [2016/09/30(金) 18:46:17 ID:jf66GPSg]
出合小学校のもう少し北
宗賢神社の前の道ですね

547 名前:近畿人 [2016/10/21(金) 19:08:22 ID:TfmNA9Sg]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://www.google.co.jp/maps/@34.6846168,134.9709639,3a,75y,281.78h,64.66t/data=!3m6!1e1!3m4!1sg7FWQLss84T9xQAqDQK6Mw!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja" target="_blank">https://www.google.co.jp/maps/@34.6846168,134.9709639,3a,75y,281.78h,64.66t/data=!3m6!1e1!3m4!1sg7FWQLss84T9xQAqDQK6Mw!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
この辺りだね

548 名前:近畿人 [2016/11/08(火) 22:33:05 ID:SZu5Tp8g]
夕方 林崎漁港で車落ちた?

549 名前:近畿人 [2016/11/18(金) 14:19:52 ID:8LFfygnQ]
>>573 まじ?ぐぐってもでてこないけどね^^;



550 名前:藤江人 [2016/11/19(土) 08:54:41 ID:YC9HcoaA]
27日は藤江ロータリーの点灯式があるみたいですね

551 名前:近畿人 [2016/11/23(水) 17:58:01 ID:0M7mryjA]
林崎、藤江あたりで投げ釣りしようかな。寒いけどね

552 名前:明石原人 [2016/12/04(日) 11:42:19 ID:97ngUHTA]
今日は、藤江の2号公園で「餅つき大会・フリーマーケット」やってます。

553 名前:近畿人 [2016/12/13(火) 07:15:16 ID:ZoHxF/3w]
トーホーのあとは、なんか新しい店が入るのかな?

554 名前:近畿人 [2016/12/22(木) 21:39:27 ID:v1dWeqeA]
藤江にスーパーマルハチが出来るて聞いたけど どの辺な出来るんかな?

555 名前:近畿人 [2016/12/28(水) 02:33:08 ID:Bs3Zq53A]
明石のタコが食べたくなった。

556 名前:明石原人 [2017/01/11(水) 15:29:58 ID:hY8SzFOA]
こんなタコも有りますよ。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.takosen.net/shopdetail/000000000001/" target="_blank">www.takosen.net/shopdetail/000000000001/
これの激辛版やタコ1杯(?)焼きもあるようです。

557 名前:近畿人 [2017/02/01(水) 16:04:06 ID:HGsjXbcQ]
美味しそうだ。ありがとう。

558 名前:近畿人 [2017/02/04(土) 06:48:51 ID:y9zkpWag]
道路族マップ開いたら藤江の新興住宅地にピンたってて道路族同士の死亡事故有りって書いてあるのですがどなたか事故ご存じですか?
住民ですが、日中家にいないので気付きませんでした。
うちの周辺に関しては、思い切って事故の心配があると相談にいくと明石警察が以外と親切で神対応で警察が介入してくれることになったので助かります。

559 名前:近畿人 [2017/04/15(土) 22:48:42 ID:EmbPE6/Q]
谷八木?藤江?に新しく保育園できるとか聞いたけどどのあたり?



560 名前:藤江人 [2017/05/04(木) 09:41:10 ID:Crawug9A]
ちまきを作るための笹の葉を売114cってるとこ、どなたかご存じないですか。

561 名前:近畿人 [2017/05/14(日) 11:15:57 ID:6SMcbEEg]
スーパーマルハチ西明石店(仮称)
12月1日オープン予定
場所:卸売市場の南、閉鎖した兵食 明石冷蔵庫の跡地
甲池公園の東側らしい。

562 名前:近畿人 mailto:sage [2017/05/15(月) 10:10:08 ID:MjSVP+Eg]
>>586
あの周辺はスーパーが少ないからありがたい トーホーが潰れてから不便してたわ

563 名前:近畿人 [2017/06/14(水) 00:34:09 ID:FvZ0PTfw]
え?マルハチってパチンコ屋やないの?

564 名前:近畿人 mailto:sage [2017/06/16(金) 18:43:35 ID:0SMInpLQ]
大きめの中型犬見かけた方いませんか?
魚住の家から脱走しました。
薄い茶色の毛でしっぽがふさふさした、赤い首輪をしたオスです。
松江海岸〜藤江で目撃情報がありました。
些細なことでもいいので心当たりがある方、よろしくおねがいします。

565 名前:近畿人 [2017/06/19(月) 15:22:04 ID:N0+a0qGg]
取り敢えず犬種書いて貰わないと分からない。
中型犬も色々いますので。

566 名前:近畿人 mailto:sage [2017/06/19(月) 18:41:10 ID:uIP5Z75Q]
>>590
そうですね、すみません
種類は雑種ですが、体全体はゴールデンレトリバーっぽい色と風貌で、鼻先だけ黒くとがっていてシェパードみたいな顔つきです。体重は18s、推定五歳の雄です。
もとは野良の保護犬なので人慣れしておらず、追いかけると逃げます。
藤江で目撃されたときの様子がかなりリラックスしているようだったので、住み着いているのではないかとお尋ねしました。
見かけた、という情報だけでもありがたいです。
お騒がせして申し訳ありません。

567 名前:近畿人 [2017/07/11(火) 14:49:49 ID:nTYmGhog]
>>591
まだ捜してらっしゃいますか?
見かけたらここでお知らせします

568 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/11(火) 18:18:29 ID:EVB3kNQQ]
>>592さん
ありがとうございます!>>591です
残念ながらまだ捕獲できていませんので目撃情報をいただけると本当に助かります
その後、魚住近辺、神戸市西区、松江で見かけたとの情報が入っています
松江〜藤江の情報が具体的かつ多いので、犬も気に入っているのでは、と期待しています
よろしくおねがいします

569 名前:藤江人 [2017/10/25(水) 06:41:01 ID:jyoxrEbw]
フジ医療器の跡に八角ラーメンとかが11月3日オープンとか



570 名前:関西人 [2017/10/25(水) 06:43:18 ID:jyoxrEbw]
藤江から近いスポーツクラブは「グンゼスポーツ」か「コナミスポーツクラブ」ぐらいですか。

571 名前:近畿人 [2017/10/25(水) 10:40:01 ID:RPFYzKPA]
>>594
11/3のオープンはずれ込みそう。
公式では、先にお好み焼のうまいもん横丁だけ11月(のいつ?)オープンさせそう。
らーめん八角は近日オープンとの表記になりさらに遅れそうな気配。
恐らくマンパワーの問題じゃないかと。

572 名前:名無しの権兵衛 [2017/10/30(月) 11:10:25 ID:NHJq2vpA]
ベーカリー802(ハチマルニ)の前にマルハチがもうすぐオープン






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<105KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef