[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 04:21 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

必殺シリーズ総合 155



1 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/16(火) 16:59:39.97 ID:p7+EpMwM.net]
1972年から続く時代劇『必殺シリーズ』を語るスレッドです

前スレ
必殺シリーズ総合 154
egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1513428540/

547 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 17:43:08.92 ID:N9gymH7b.net]
のちの藤山直美である

芥川隆行

548 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/31(水) 19:53:21.04 ID:PKKVgRwq.net]
今日のBS新仕置「妖刀無用」
ラストの緑魔子さんの尼さん姿が
なんだか眩しかった
あんなに酷い目にあっても死ななかったのが少しほっとした
さもじろうは主水に散々いたぶられて
最後は斬首だったのかな…((((;゚Д゚)))))))

549 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 20:17:31.93 ID:viYiscEu.net]
仕置屋2話で津川に「おじちゃん、もっと」とか言ってたのってメシ屋の娘?

550 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 20:19:05.42 ID:l4b83s8f.net]
何故かいまだに全覚の方が強ボス感あるから主水勝つって確信してた
既に何度か見てるんだけど
リセットして楽しめる必殺シリーズ

551 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 20:30:34.73 ID:VNRjR9o2.net]
仕業人の本阿弥周子もエロかったな。

552 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 20:54:01.13 ID:9E7YCTdr.net]
>>537
全覚は自分が死にたくてノーガードのつもりでも
身体が勝手に反撃して皆殺しにしてしまう
恐ろしい相手だったな

553 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 21:17:43.23 ID:nWntGsiX.net]
>>531
MAC隊員はレギュラーのはずなのにほぼゲストくらい顔がわからないわ

554 名前:S .J mailto:sage [2018/01/31(水) 21:45:55.64 ID:gIRyfmf4.net]
>>536
現行の『仕置屋』スレより

87 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:2016/11/09(水) 19:14:54.92 ID:flj6QFnR
あの話でロリをやった内村レナは普通に成人の女優で、牧口雄二の牛裂きの刑で牛裂きにされる役なんかもやってる。

555 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/31(水) 22:12:40.74 ID:PSW2TIAq.net]
>>532
確かそうだよ
顎の長い女優
藍とも子



556 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 22:15:13.61 ID:w3hu++bS.net]
高橋お伝と首斬り浅と土左エ門の新からくり人血風編が見てえなぁ

557 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/31(水) 22:27:51.19 ID:5ajRwwp8.net]
>>542
元・峰岸徹夫人

558 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 23:17:21.24 ID:VNRjR9o2.net]
NHKのファミリーヒストリー、次週のゲストは津川雅彦さんですよ。

559 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/31(水) 23:58:23.78 ID:5ajRwwp8.net]
>>545
あんぎぁ〜〜っ!!

560 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 00:06:46.00 ID:fyit2p55.net]
>>541
めし屋の娘とは違う人なんだね

561 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 00:11:07.76 ID:3rPi5E3Z.net]
主水死すは酷かったな

562 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 00:12:56.29 ID:PWdQaSg1.net]
必殺シリーズ歴代の殺し屋さんで、最も繊細な心の持ち主って己代松、もしくは貢先生、と思う。

563 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/01(木) 00:30:20.99 ID:piMXZKH2.net]
暴力塾生の回を見た、確かに胸糞悪いね
先生と奥さんが可哀想過ぎる
クズ旦那とクズ息子を殺された後の母親のリアクションが見たかった
怪我してた前任の先生が殺陣師の宍戸さんだったのが驚き

564 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 01:54:53.96 ID:vN8cvPPz.net]
主水「明日ここを出る時には、けつの穴まで調べられるそうだ」

市松「そんな事を言いに来たのか」

日景「いいじゃないですかぁ〜。
私はホテタル嬢を買ってあげたんです!」

565 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 02:16:56.36 ID:96uSeZr2.net]
>>551
日影「そっちの調べは私がやってますからぁ!」



566 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 06:54:15.29 ID:Sy7l224o.net]
ちょっと前の週刊誌で読んだ記事で、伊武雅刀が必殺V!の撮影当時を振り返って
監督の指示であえてノーメイクで撮影に臨んだとか言ってた

567 名前:影法師 mailto:sage [2018/02/01(木) 08:42:45.22 ID:++S29KQL.net]
>>553
ポストだか現代だかの春日太一のやつだね。
あれはインタビューの人選が時代劇、実録、
必殺ともろに自分の趣味でやってるよな。必殺経験者にはほぼその話を振るという。

568 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 08:58:09.42 ID:4DIomSuM.net]
恨みはらします面白かったから真田の裏稼業も出来なかったものか

569 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 09:40:14.15 ID:TkZEA0Q6.net]
>>549
印玄も色々繊細だから市松救おうと命賭けて助けに走ったし
対全覚のときも主水に付き添った
辛い目にあったからできた

570 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 09:41:51.06 ID:edMHOVZz.net]
>>554
春日は昭和脳だからなー

571 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/01(木) 14:55:17.26 ID:bvxesUMz.net]
>>555
始末人で真田のそういう企画があったらしい。
俺は恨みはらしますは必殺っぽくなさすぎで、そんな好きじゃないんだけど…

572 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 19:19:09.09 ID:K5eWJDii.net]
かげろうの影太郎と仕立て屋の匳はもう少し見たかったな

573 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/01(木) 19:42:40.81 ID:so+qRmvz.net]
時代劇は必殺

574 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 19:50:09.86 ID:TkZEA0Q6.net]
>>558
恨みはらしますは必殺の名を借りたJAC映画だなあ
この後の映画がどんどんひどくなっていく

※三味線屋勇次 始末人 除く

575 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 20:28:30.26 ID:061rdfDS.net]
>>559
腹八分じゃないが、もう少し見たいくらいがちょうど良いんじゃないかな。
俺は秀も勇次も嫌いじゃないが、仕事人4の頃は飽き飽きしたもの。



576 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 21:03:39.27 ID:rDa07fi4.net]
鉄、印玄、勇次と連れだって現代のソープランドに突入したい

577 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 21:17:37.75 ID:7ud3hJQ6.net]
政も殉職時はピークは過ぎてたなあ

578 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 21:34:25.67 ID:4DIomSuM.net]
政は仕事人やめてから八丁堀の七人や柳生十兵衛とか大河準主役級の扱い受けてるが…

579 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 21:42:09.54 ID:IKXC+ayB.net]
>>563
その3人が廓で遭遇する話が見たい

580 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 21:43:09.54 ID:4zcLrFXN.net]
必殺シリーズ内での人気のピークが過ぎてたという意味なら外れてはいないが
シリーズそのものの人気のピークがとうに過ぎているのでどっちとも言えない
役者としてはこの後からが主演作を次々演じて脂がのりきる時期だな

581 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 21:57:55.54 ID:osUHTGoT.net]
村上は家族でテレビに出たのを見たが爺になった印象だったが中条きよしは格好いい爺の印象
きよしは貫禄あるまだまだやれる感じ

582 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 22:28:46.01 ID:7dIAkThn.net]
中条は中条で、村上は村上でどっちもいいじゃないか
還暦過ぎてあんだけのスタイルなら十分イケてるぞ村上
中居とやったドラマで日系人演じてたけど周りの外人に引けを取らなかった
DXに息子出てるが遺伝したの身長だけという残念感

583 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 23:46:52.87 ID:gvLUQoac.net]
>>567
そういう意味ではいいタイミングで殉職出来たよね

584 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 23:50:15.67 ID:3rPi5E3Z.net]
天気悪いからテレ玉電波悪くて録画が酷い有様だった
最終話だけはしっかり映ってくれ・・・

585 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 00:12:09.94 ID:SSAV/zgr.net]
>>569
政の倅、去年デビューしたばかりでいきなりDTDX出演とはさすがオスカーというか
政の若いころ程美形じゃないけど好青年て感じだな
そういやジャニにいる竜の倅はメジャーデビューしたのか



586 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/02(金) 01:14:18.31 ID:+hlM0EYj.net]
政はあんな死に方だったら生き残ってたほうが良かったと思うんだけどね

587 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 01:27:19.90 ID:F+1a9oOx.net]
>>572
ストーンズはまだデビューしてない

588 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 01:39:58.16 ID:HlemrKH9.net]
京本の息子はマッサージ嬢?相手に無理強いして暴力沙汰になってたよな?
あれから活躍してるのか

589 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 08:10:31.69 ID:lmZVuv6d.net]
真田広之は干された時期があっても無かった様に活躍しているなあ

590 名前:訂正 mailto:sage [2018/02/02(金) 08:21:09.20 ID:HAb+81Z1.net]
大我は見るからにアホ面だからな〜
悪人でバカ殿みたいのやらやるなら良いかも死れない

591 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 10:05:02.43 ID:0DDLN3rb.net]
CMで見ると柳沢慎吾って中井貴一や真田とタメはってるなかなか凄い
芸人より面白いし
レギュラーで使ってみればよかったのに

592 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 10:32:14.97 ID:/kSTGNwb.net]
映画の「必殺4恨みはらします」って見る価値ある?
なんか、かなり前にBSであったやつ録画してるのを録画リストから見つけたんだが・・・

593 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 10:44:39.35 ID:GXh29PK5.net]
>>573
本人が降板を申し出たんだから仕方ない>政
息子イケメンだったな座っててもタッパありそうなのがわかる
いっそ竜と政の2世使えばいいのに>ジャニ殺
とりあえず話題にはなる

594 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/02(金) 10:54:23.17 ID:5ZY5sdZN.net]
>>579
個人的にどうかと思う内容だが、2時間ものの
必殺の中では上位で、成り行き的にテレビのスピンオフでもないので前情報なしで鑑賞できる

595 名前:訂正 mailto:sage [2018/02/02(金) 11:11:34.60 ID:HAb+81Z1.net]
>>578
天誅の柳沢慎吾は悪くなかった
慎吾主役のエピソードはなかなか泣かせる話だったし
ただ、ふぞろいの林檎たちとか映画THE必殺の慎吾のほうが地に近そうな感じだけどな



596 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/02(金) 11:58:00.69 ID:D3vMz7km.net]
>>579見る価値?
こんなイメージしか持たれなくなってるんだよな 今、4って
3と同じで出来も画も最高イメージなんだが
深作補正抜きにしても

597 名前:訂正 mailto:sage [2018/02/02(金) 12:07:32.76 ID:HAb+81Z1.net]
4は深作映画に仕事人がゲスト出演した感じとか言われるけど、逆にそこが当時は新鮮だったけどね
ただ必殺4はせんりつコントとか田中さまとの掛け合いとか、荒野の果てに乗せての殺しとか良い意味で後期パターンを押さえていたと思う

598 名前:影法師 mailto:sage [2018/02/02(金) 13:08:50.41 ID:gll754P5.net]
4は出来はいいがどっちかというと
大幅カットでストーリー展開に難がある
裏表のほうが好きだな。
深作ファンの中には華の乱と並ぶ駄作と
いう人もいるんだよな。あちらも必殺前期後期と同じく実録好き、大作好き、社会派がいいと
いうように微妙に分かれてるから。

599 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 13:29:33.80 ID:HAb+81Z1.net]
深作はキネマ旬報の全自作を語るで恨みは内心、大満足の出来と語っていたけどね
必殺は仕掛人一話を撮った関係もあり愛着があったとも言ってた
深作は必殺はピカレスクロマンと言ってたな

600 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 13:42:52.35 ID:PFgQuys4.net]
4はJAC必殺って感じで異質

601 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 17:26:33.01 ID:+GSFQDRR.net]
仕置屋の「紐がみえた」観ながら俺も昔、佳吉みたいな酷いことしたこと思い出して仕置きされても仕方ないとおもったわ

602 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 17:28:29.27 ID:jOTSboVw.net]
>>580
降板、申し出たの?
ソースあれば教えて

603 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 18:35:22.53 ID:GfiM3XTL.net]
>>585
宇宙からのメッセージは大利根ウェスタンみたいな位置なのかなとか思った

604 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 19:34:21.57 ID:0DDLN3rb.net]
志穂美悦子にはぐれ仕事人でゲスト出演してほしかった
一度出てたような気がするが勘違いかな?

605 名前:影法師 mailto:sage [2018/02/02(金) 19:42:12.56 ID:vybXiJnO.net]
>>587
劇場版必殺にしては確かに異質だね。
魔界転生のような伝奇テイストもあるし。
公開直前のキネ旬の解説では仕掛人1・2話の
レベルの高さが紹介されていたから
それ期待してたらちょっと違った作風だった。
仁義なき戦いがあったから無理だったけど
あの時期に劇場版仕掛人を手掛けてたらなと思うよ。それと仕置人の演出。



606 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 20:18:18.17 ID:0DDLN3rb.net]
必殺4は異質だが後期のハードなノリと御奉行のキチガイっぷりが清清しくてどちらかというと楽しめる
この後の2作品(黄金の血、主水死す)が駄目すぎて情けない

607 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/02(金) 20:23:59.85 ID:mUpmR5VF.net]
勇次って刀使って斬ったりした事あったっけ?

608 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 20:31:26.14 ID:+mw3T6Xo.net]
>>594
仕切人のピラミッド回

609 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 20:45:31.38 ID:KtW6Mn/V.net]
異論はあるだろうし、感想は人それぞれだと思うけど、個人的に深作の一番の失敗作は復活の日だと思う
宇宙からのメッセージとかドーベルマン刑事はどこか憎めない部分がある

610 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 21:23:03.85 ID:HvrKgcAN.net]
恨み〜より魔界転生の方が面白い

611 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 21:23:26.43 ID:GfiM3XTL.net]
JAC本格参戦で、仕事人サイドも動ける(という設定の)秀と政だったんだから
ラストバトル以外でももっとアクションが見たかった
まさに必殺アクション編てやつを

612 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 21:34:20.60 ID:2YFjz8Y2.net]
秀と政は裏表でアクション見せたから恨み〜は主水孤立と千葉、真田のJAC側の殺陣をやりたかったんでは
で最後にラスボス対決演出
あっけなかったけど

613 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 21:45:52.25 ID:nGYkuj79.net]
里見八犬伝はチョーつまんなかったけどな

614 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 22:02:58.93 ID:lmZVuv6d.net]
里見八犬伝はNHKの人形劇と原作の方が面白かった

615 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 01:02:52.72 ID:+0VS9UVL.net]
JACなんかのスタントの方向性は必殺とはちょっと食い合わせ
悪かった気がしてる。錠とか秀とか飛んだり跳ねたりするけど
必殺ってハードボイルドとか怪談のフォーマットで、
基本的にアクション物じゃ無いからね。主水スタンドインは良いとしても
殺陣が早すぎて違和感があった



616 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 01:22:31.82 ID:ESb1OpRd.net]
ゴレンジャーでもスタントが大野剣友会からJACに変わってからは、
やたらアクロバティックになって違和感あったな

617 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 03:09:57.72 ID:tKBOgTGE.net]
言ってみりゃ仕事人vs影の軍団だもんな
双方を御せるのは深作以外にそんなにいなかっただろう

618 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 05:45:07.12 ID:+0VS9UVL.net]
つか、深作がJAC連れて来たんじゃね?
京本は里見八犬伝の犬塚役が竜の抜擢に繋がってた分、
必殺における深作との絡みもみたかったな

619 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 06:08:46.51 ID:RGhqYo4/.net]
赤穂城断絶は深作の企画通り、金子信雄の内蔵助が実現してればなー

620 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 07:31:12.01 ID:mxbdDlEt.net]
>>596
ドーベルマン刑事か・・・ポリポリ
最近平松伸二の自伝的漫画で、制作風景が描かれたが、平松伸二が現場に来ても、深作は次回作の「柳生一族の陰謀」の話しかしなかったらしいなァ〜〜〜〜〜
千葉真一自身も、この役は松田優作の方がふさわしい、と自覚してたらしいしよォ〜〜〜〜〜〜
だが千葉の人柄を、平松伸二は大いに称えてたがなァ〜〜〜〜

621 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 08:39:02.01 ID:PlaGLXWE.net]
昭和だからこそ制作出来たかも

622 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 10:30:16.23 ID:QD4n8WDp.net]
今現在規制のあるのはわかるが、せめて脚本何とかして
数学的にはマイナスどおし掛け合わせると+になるが
引き算になってしまって痛々しい

623 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/03(土) 11:54:44.52 ID:7o0GRt+o.net]
「恨みはらします」はカット割りが細かいのがちょっと気になる
役者さん達のスケジュールが合わなくて別撮りが多かったのかな?

624 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 14:18:09.27 ID:7cghj0XZ.net]
スケジュールが合わなかったんじゃないだろう。深作監督が独断で予定を延ばしたため、合うもんも合わなくなったのだ。
深作監督は元々人一倍凝って撮るため、予算も予定日数も超過すること度々でリスクも大きいと。何せ一度OKしていたシーンでも、撮影後半になって役者達の演技が上達してくると撮影前半の演技と差が出て来るために撮り直ししたりする人だから

625 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 14:21:53.44 ID:9rlg98nA.net]
予定通りに進んでたら、順之助はこっちでも死んでた



626 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 15:32:18.70 ID:sQkyM+Cw.net]
後期の仕事人見るとぶつ切り編集は罪悪

627 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 16:01:46.87 ID:E3BJgLHQ.net]
>>611
藤田もブーたれてたらしいしな。
とはいえ後年深作と必殺スタッフで藤田なしで撮った
四谷怪談が賞を取っちゃったというね。

628 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 19:31:09.50 ID:QD4n8WDp.net]
仕事人の面子がどういうわけか招聘されてなかったな>四谷怪談

629 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 19:35:15.43 ID:RGhqYo4/.net]
津川は出ていたけどな
因みに、津川の内蔵助は深作な昔、やりたがっていた金子信雄の内蔵助像のリターンマッチなんだろうな〜とは思った
佐藤浩市がちょっとな〜って感じ
佐藤浩市は何やっても佐藤浩市になっちゃうんだよね

630 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 19:59:22.16 ID:QD4n8WDp.net]
必殺シリーズで散々悪役を演じた津川が助け人の文さんの首級とる赤穂浪士の
リーダー内蔵助とは感慨深い

631 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 20:09:40.06 ID:QbFiWb1J.net]
>>617
必殺ファン的には逆の方がしっくりくるなw

632 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 20:11:47.89 ID:RGhqYo4/.net]
四谷怪談は悪役然としていない田村が吉良ってのがミソだな
必殺忠臣蔵もちょっと近いところはある
植木等の吉良見たかった

633 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 20:42:23.50 ID:PlaGLXWE.net]
>>614
藤田さんが一報聞いてぐぬぬ!してるトコまでが見えた

634 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 21:01:38.17 ID:RGhqYo4/.net]
仕事人シリーズ出演者だと友和と鶴瓶は各映画賞で受賞しているな
藤田まことも演技賞は欲しかったろうね
植木等も貰ったことあるし、ハナ肇も馬鹿シリーズなどでは評価されたからね

635 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 21:50:24.10 ID:XOU9xcU+.net]
クレジットとか気にしてるくらいだから、例え出来レースのタイトルでも受賞したかっただろう
鉄や梅安や津川が俳優賞にノミネートされて受賞してるし



636 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 22:10:44.73 ID:QbFiWb1J.net]
見てる方としては賞とかどうでもいいんだけど
本人にしたらやはり形あるものが欲しいのかな
藤田まことは間違いなく名優やで…

637 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 22:15:57.53 ID:ZhmhBWAd.net]
鶴瓶何でとったん?山田幼児か?あいつの映画、笑いの取り方がベタ過ぎて嫌い

638 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 22:16:23.71 ID:2a4BjttG.net]
歌手の玉置コウジと同じタイプじゃないかな 
才能豊かであっても私生活の大いなる乱れが仇になるという

639 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 22:20:24.39 ID:HlvDDu7M.net]
お葬式の受賞はかなり藤田を刺激した風だしな。最終的にはそれが降板に繋がったのかもしれない。

640 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 22:35:47.16 ID:PlaGLXWE.net]
藤田さんは子供の頃から第一線で活躍して誰にも負けない気概でやってたから
当時の日本アカデミー賞がレコ大ほど腐ってたとは思いたくない

業界の人が投票してるけど納得できる役者さんが受賞してるし

641 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 22:41:00.30 ID:2a4BjttG.net]
普通に考えて賞を獲れるほどの作品に出てなかっただけ
それに仕事人末期やはぐれ刑事とかのオレ様都合の作品作りしてるヤツに賞の縁なんぞないだろ

642 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 22:54:21.17 ID:XOU9xcU+.net]
悪いやつらとか社会風刺の映画でいい役もらってたのに
舞台もやってたよね
バースになるの頃
叙勲の時授章してそうだけどな

643 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 23:36:10.38 ID:E3BJgLHQ.net]
裏表はいい作品だけど、賞を取れるのかって言ったら
難しいよね。お葬式が取った時の納得感からは程遠い。
あれ、必殺じゃなかったら違う展開があったかもだけど、
テレビのスピンオフで勝負するってのがそもそも無理だった

644 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 23:42:03.23 ID:RGhqYo4/.net]
>>624
ディアドクターの偽医者役で受賞していた
友和は沈まぬ太陽で助演で貰った

645 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 23:54:46.22 ID:RGhqYo4/.net]
>>630
裏表はいわゆるマニア向けのカルト受けする作品だと思う
キネマ旬報ベストテンでも割と辛口の評論家がベストテンに入れているのが印象的だった
あと松山千春が雑誌のコラムで裏表を荒れは凄かったと絶賛していた
まあ、当時のジュリーが予定通り悪役で出ていればもうちょい話題になったかも知れないけどね
メインゲストが松坂慶子だとジュリーは完全に脇だからまあ難しいけどね
仮に松坂慶子が出ないでジュリーが悪役でもメインなら出た可能性はある



646 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 00:08:48.97 ID:nZWgCB1G.net]
沢田ケンジなんかイラネー

647 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 01:50:20.38 ID:rdj6BkVg.net]
TVKで仕置屋ひさびさ観てるけど後期とは段違いの楽しさやな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef