[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 04:21 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

必殺シリーズ総合 155



1 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/16(火) 16:59:39.97 ID:p7+EpMwM.net]
1972年から続く時代劇『必殺シリーズ』を語るスレッドです

前スレ
必殺シリーズ総合 154
egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1513428540/

405 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/27(土) 15:48:46.98 ID:8k2nXeZb.net]
>>393
スマン25話

>>395
なるほど、やはり強敵なのか

406 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/27(土) 17:25:56.45 ID:dcV+A3Po.net]
火野正平って、ただのがり痩せ兄ちゃんじゃなかったんだね。
新仕置「奸計無用」の入浴シーンで陸上選手並みの細マッチョな体つきだった。
見事なパシリは伊達ではないんだなw

407 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/27(土) 17:35:06.94 ID:k4pWPgP9.net]
還暦過ぎても自転車乗って頑張ってるしな

408 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/27(土) 19:18:12.66 ID:SQClyDSq.net]
順ちゃんずいぶん昔に薄ら禿に役作りしてたが大丈夫なんだろうか>毛髪

初期の必殺シリーズに出てた演者はいい感じに爺婆になったな
加代はちょっと衝撃的な老けかただった

409 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/27(土) 19:23:40.27 ID:qn8zQwJq.net]
>>399
ひかる一平は役作りで髪の毛抜いてるって噂
だから、禿げてるわけじゃないみたいよ

410 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/27(土) 19:32:44.45 ID:SQClyDSq.net]
リアルに毛髪やばかったのは政だったな

411 名前:影法師 mailto:sage [2018/01/27(土) 19:36:17.64 ID:PLClyOLy.net]
>>392
一応、前半に神田隆の鉄駕籠を襲った者を
撃退するシーンがあるよ。
4人がかりで襲われて主水の顔に傷がついてるが引きの画なんでよくわからない。
中村家に帰って初めてダメージの深刻さが
わかるという

412 名前:・・・
高坂演出なんだけどなんかしっくりこないな。
[]
[ここ壊れてます]

413 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/27(土) 20:17:20.84 ID:qn8zQwJq.net]
>>401
かとうかずこが水中シーンで濡れた髪を整えるのでやたら時間かけていたと暴露していたもんな
風雲の時点でおでこの生え際がちょっとヤバかったからな
それより今の村上は顔がなんか変形してるように感じるのが不穏



414 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/27(土) 21:17:48.65 ID:/61cOxRg.net]
かずこはまさか自分が禿げの妻になると見越しての観察力か…?

415 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/27(土) 21:30:09.86 ID:fAeQjXs2.net]
>>399
カヨすごい婆になったのかい?

416 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/27(土) 21:47:39.82 ID:RZR/IGjQ.net]
>>405
まあ普通のおばさん 鮎川いずみだったとはいえ別人の印象
時期不明
https://i.ytimg.com/vi/Zx1OYuOd90o/maxresdefault.jpg

417 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/27(土) 21:56:20.36 ID:qn8zQwJq.net]
でも引退しちゃったけど、鮎川いずみは時代劇ならまだ誤魔化しは効きそう
かとうかずこはおばさん臭くなって体型が崩れちゃったし
鮎川は髷やメイクして誤魔化せば加代はやれそうだけど、お玉のほうが難しそう
老いた加代ってのもそれはそれで面白そう

418 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/27(土) 23:18:10.48 ID:rIbRe2gd.net]
>>406
えっ…
鮎川さんはハングマンのアイリスのイメージがいつまでもあったからちょっとショック

419 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/27(土) 23:29:59.20 ID:7tQEpF8D.net]
>>401
今朝の旅先サラダに政が出てたが、
顔の老け具合もさることながら
髪の毛がヤバかった。

420 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 02:04:05.93 ID:39wm30rq.net]
>>409
いくつだと思ってんだ?
髪がやばくなかったら、逆に不自然だろ?

421 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 02:13:35.87 ID:9h2Dg7q7.net]
>>388
入浴シーンは篠田に引き継がれました。

422 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 02:17:18.93 ID:9h2Dg7q7.net]
>>409
縮んでなければ、身長は185だって言ってたね。

423 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 02:25:44.20 ID:RYGXBJZJ.net]
京本の粘土肌の方が不気味



424 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 02:34:47.93 ID:cmlkoRQp.net]
>>406
目元に面影あるわ

425 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 02:37:46.78 ID:9h2Dg7q7.net]
お玉を演ってる頃のかとうかずこって何歳だったんだ?

旋風〜風雲竜虎とお玉に見慣れてくると、いかに加代が厚塗りだったか気付く。

426 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 03:06:04.90 ID:n+mDZuSv.net]
鮎川でもなくかとうでもなく
若い時の二宮さよ子か水原まきに
一度仕事人のポジションでレギュラーで出て欲しかった

427 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 03:32:17.87 ID:hTESDvmr.net]
草笛光子がナレーションのACの犯罪被害者のCMはなんか怖い

428 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/28(日) 06:54:29.53 ID:NMCob9JJ.net]
>>415
ギリ20代だった筈。
それでも蝶丸に中年婆アなんて言われてたけど・・・。

429 名前:S .J mailto:sage [2018/01/28(日) 07:09:25.62 ID:pyZe/a55.net]
>>416
二宮さんは剣劇人の頃ではそのポジションなんだけど、その時は年齢的に遅かったってこと?

430 名前:S .J mailto:sage [2018/01/28(日) 08:05:24.30 ID:pyZe/a55.net]
遅レスで申し訳ないです
>>57
調べてみたけれど、記録が見つからなかった。
2010年、その時間帯に週2で商売人をやってたことは確認しました。
>>66
2015年の秋頃に週1で放送してたようですね。
>>67
テレ東の『時代劇アワー』ですね。仕掛人から仕切人までの非主水シリーズを順番にやってましたね。
基本的にCM入りのタイミングは3回だったのですが『渡し人』は4回あ

431 名前:閨AへんなタイミングでCM入りしていました。
当時録画したのを持っているので、暇なときに引っ張り出して確認したいとおもいます。
あと、エンドテロップの山内と制作の表示タイミングで“朝日放送”を消すために画面が暗転して表示していたり、暗転せずにその文字だけ消していたりする時もあったのを覚えています。

皆さん、情報ありがとうございました。
[]
[ここ壊れてます]

432 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 08:20:02.59 ID:knErVDfJ.net]
まあ自分の年齢鑑みると演者が爺婆になってもしょうがない
引退しても出演作品リスト見られるようになってるのはありがたい

433 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 09:46:29.82 ID:wB/KssmC.net]
鉄、貢、主水、正八、おきんで組んで欲しかった。
正反対の鉄と貢のぶつかり合い。



434 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 10:37:12.85 ID:tMMA8EC4.net]
新仕置のキャスティングはあれでいいけど、無印仕置が綺麗にまとまりすぎたな
鉄が別人のようだったからよく似た他人にすればよかったかも

435 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 11:19:32.02 ID:hpXYlxD9.net]
正直、最終回まで完走したことのある必殺って、今のところ新仕置しかない。
仕留人はなりませぬタイムがウザいが貢先生の行く末が気になり連続視聴してたのに、
中途打ち切りのBSw

436 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 12:51:04.66 ID:knErVDfJ.net]
政はリアップで維持したんじゃなかった
太郎さんは若い頃から変わらない毛量

437 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 14:02:56.53 ID:K0AjCJBQ.net]
>>425
友和さんと雅俊さんは髪半端ないな。

438 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 16:40:54.13 ID:bykyvKQe.net]
>>422
鉄と貢なら主水はかなり脇に追いやられるな
てかそれ血風編と被ってるぞ
あれも最初はぶつかり合ってた

439 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 17:27:38.18 ID:wB/KssmC.net]
>>427
むしろ主水なし、鉄と貢のバディものでもOK。

440 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 17:51:23.84 ID:K0AjCJBQ.net]
>>428
やさぐれた大集合の半兵衛と鉄も見てみたかったなあ。

441 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 18:10:39.20 ID:nPSFvltA.net]
>>427
ピータンは誰よ?

442 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 18:32:10.38 ID:csNx3/Ah.net]
>>430
ピーターだよ
いちいち、揚げ足取るな

443 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 19:18:16.35 ID:tMMA8EC4.net]
実働部隊は3、4人で十分だね
仕事人V以降の最大5人とか仕置シーンブツ切りやっつけ感がある
味わいが浅い



444 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 20:00:04.40 ID:39wm30rq.net]
>>432
初期の助け人、仕事屋見ると2人で充分という気になる。
旧仕置人も、鉄と錠が実働部隊な訳だし。

445 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/28(日) 20:27:35.21 ID:k8YNP6sz.net]
梅安と左内も時に対立とかもあったけど良いコンビだった

446 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/28(日) 20:39:58.73 ID:GKmCiju2.net]
>>410
いくつになっても
フサフサはいるやろ。

447 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 20:45:52.69 ID:knErVDfJ.net]
メインが二人でレギュラー脇役がいる感じの方がわかりやすいね
新仕置のおていはうざくない

448 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 20:47:22.59 ID:csNx3/Ah.net]
>>435
今はなんか禿げのが逆に少ない気がする
わからないうちにズラ被ったり、植毛しちゃうやつもいるとは思うけど
昔に比べて中高年も体型崩れる人も少なくなってきたし

449 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 20:50:18.36 ID:xDPbTSmX.net]
>>433
そだね
2人〜3人がちょうどいい

450 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 20:51:02.41 ID:SRRKQGOP.net]
実働部隊、初期は基本2人だね。
梅安&左内
鉄&錠
文さん&平さん
半ちゃん&政吉

451 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 20:59:07.66 ID:DR8aobrd.net]
主水が余計ってことか

452 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 21:06:20.59 ID:MfbEYlRJ.net]
秀とお民と加代も不要
なぜおしまが外されたのか

453 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 21:29:15.23 ID:csNx3/Ah.net]
香港マカオの主水&秀のコンビは悪くなかった



454 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/28(日) 21:32:49.74 ID:k8YNP6sz.net]
剣之介加入前の主水とやいとやのコンビはどんな感じだったんだろうね

455 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 21:38:30.33 ID:knErVDfJ.net]
やいとやがボコられてる隙に主水が的を仕留める

456 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/28(日) 21:40:43.74 ID:wB/KssmC.net]
>>440
小遣い稼ぎに奉行所の情報を提供する程度のちょい悪小役人でもよかったと思う

457 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 21:47:57.59 ID:MfbEYlRJ.net]
無印仕事人のBS朝日の再放送今日はなかったけど穴埋めだったのかな?

458 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 22:00:37.71 ID:5utseqra.net]
政を叩くために旅サラダとか見てるなんて気持ち悪い

還暦すぎてあの容姿なら十分じゃないのか

459 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 22:13:05.43 ID:eYnaavy2.net]
このスレはどういうわけか昔から政に厳しい
名前が出れば批判される
村上弘明という俳優がこのスレに合わないんだろう

460 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 22:50:36.82 ID:MfbEYlRJ.net]
政より竜や秀の方がネガティブな書き込み多いよ

461 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/28(日) 23:54:42.06 ID:WhfMpRJF.net]
>>445
それでたまに仕置に参加する形でもよかったかもね
だが藤田まことと中村主水の相性が良すぎて結局メインの一人になったろうな

462 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 00:12:17.66 ID:2rQP7pfE.net]
>>448
そうか?
政やWゲストの小平次は好意的な書き込みが多い印象だが

463 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 00:40:41.84 ID:0i4PkEyM.net]
>>448
そうかな?
自分は総合スレだと政はあまり悪く言われない印象がある
冬の時代と言われた時期に時代劇に多く出演していたせいか割に好意的な感じがするけどね
昔から京本のほうが叩かれてるように思う
最近は三田村にアンチが執着してる印象



464 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 00:41:37.28 ID:0i4PkEyM.net]
451と被った

465 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 01:27:15.21 ID:2rQP7pfE.net]
>>453
だよな

466 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 01:33:50.58 ID:AJOSwkTH.net]
今の知念より遥かにマシ

467 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 03:36:48.26 ID:vksHUAiD.net]
必殺時代の村上さんは良くも悪くも真面目実直キャラで
叩きどころもないけと特に評価する点もないって感じだった。

逆に思い切ってコミカルな役やったら化けるんじゃないかと思ってたけど
ここんとこ刑事もので乙女キャラとか将軍とかやるようになったな。

468 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 04:32:20.76 ID:saksvIwm.net]
2時間サスペンスも各局とも制作数は激減してるし大変だよね

469 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 07:43:59.92 ID:HUyGG2Rq.net]
仕事人の新作はもうダメな気がする
テレ朝よりテレ東の方がまだましだったなあ制作局

470 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 08:30:54.79 ID:xa5sxPJT.net]
TVKの仕事屋もきょう最終回で明日からは仕置屋か…

471 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 09:42:13.34 ID:QbYpb3zH.net]
村上なんか恵まれてるほうだよ
製作数が減ったといえいまだに2サス主役やらせてもらえるし
主役じゃないけどATARUとか映画じゃ万能鑑定士Qとか最近の話題作にもよく出てる
ハゲたってダンディなヅラのおっさん俳優として需要ある草刈正雄路線でイケる
あのスタイルの良さはやっぱ強みだ

472 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/29(月) 09:57:45.66 ID:EIOexpyA.net]
>>447
別に叩いてないよ。
いつも見てる旅サラダに
たまたま政が旅人やったから見てて、
以前よりは髪が少なくなったと
感じただけです。
政は好きなキャラやし。

473 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 11:21:02.05 ID:Crfzp4hj.net]
秀人気は自分の中でよくわからない現象
錠ほどかっこいいわけでもやいとやや松つぁんほど人情味あって仕事の割り切りできないし
キャラの設定が失敗した惜しいキャラ

必殺シリーズで後年ブレイクしたのは本田博太郎だなあ
二枚目でいくかと思ったら気づいたら怪優になって成功してる



474 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 12:22:35.96 ID:HSXsqZ+G.net]
>>450
剣術はからっきしで殺しはせず、罠を仕組んだり陽動作戦したりってポジションでもいいな

475 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 12:39:51.46 ID:8GF3oxlf.net]
>>463
それも有りだったかも。
ただ、その設定だと解散無用の「そう、あんたの思った通りだよ」の格好良い殺陣がまぼろしとなってしまう。

476 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 13:11:17.47 ID:6KblcNFA.net]
今週のダウンタウンDXに村上の息子が出る
父親の紹介で必殺の映像が使われたりするのかな

477 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 14:03:58.10 ID:3V2Jlm/8.net]
テレ玉 今日から剣劇。

まだションベン臭いけど、「なにすんだよ、テメー」とか必死に抵抗して嫌がるお七を、
圧倒的な力で犯したい。

478 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 14:31:42.48 ID:76vQjznJ.net]
>>462
博太郎は当時は教師役で注目されていたから必殺は結構、意外に感じた人は多かったかも
今は悪役のほうが多くなっちゃったけど

479 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 14:43:45.21 ID:8IhJfbvF.net]
>>465
親父本人ならともかく息子ではなー日テレだし
出ると嬉しいけど

480 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 15:12:29.54 ID:V44XdCGk.net]
>>466
いまのお七じゃダメか?

481 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 15:26:55.14 ID:06dbK7Yo.net]
工藤夕貴いい女だったよ

482 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 17:47:27.95 ID:966UvMEr.net]
>>463
それだと表と浦のメリハリがつかない

483 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 18:38:16.19 ID:g1ELV/3O.net]
>>471
西浦和也はどうよ?



484 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 19:25:50.75 ID:Crfzp4hj.net]
>>467
それまでのひょろっとした70年代のどこにでもいる青年を卒業し
北京原人後の芸風を変えた本多博太郎は賞賛に値する

485 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 20:17:01.70 ID:V44XdCGk.net]
>>467
懐かしいな〜 ドンガメ&チョロ教師だな

486 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 20:30:04.55 ID:g1ELV/3O.net]
北京原人は最初はシークレットだったんだよな
大物俳優かも?とか公開前は噂されていて会社でも高倉健か?いや、緒形拳じゃないか?とかちょっと話題になっていたw
まあ、予告編で博太郎バレバレなんだけど予告編なんか皆、誰も見なかったからね
博太郎って発表になって予想通り誰それ?って反応だったそうだけどねw

487 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 20:30:38.97 ID:Qo/bfrqh.net]
剣劇人懐かしかったわ
みんな若いなあ

風雲

488 名前:竜虎編の最終話から繋げて欲しかったが、
ビデオデッキぶっ壊れて見られなかったから嬉しい再放送
[]
[ここ壊れてます]

489 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 20:52:59.15 ID:HUyGG2Rq.net]
ジャニ殺は最後の大仕事で終わりにして元締め博太郎使って非主水系でも良かったのに
仕舞人もいい作品だった

490 名前:S .J mailto:sage [2018/01/29(月) 21:13:43.94 ID:KNdEM5oy.net]
>>474
『ただいま放課後』から10年以上経った時だったか、いいとものテレフォンで寺泉憲(チョロ)→本田博太郎(ドンガメ)のリレーがあったけど、誰も気づいていなかった…。

>>475
当時、テレ朝の生放送でプロモで原人姿で小松美幸とともに出ていたのをおもいだした

あと、剣劇人は、前回のテレ玉実況だかここだかで
『3人の年齢に近づいたいま観ると、父親の気持ちになってみている自分がいる』
という主旨の書き込みは印象深かった

491 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 21:54:04.43 ID:Mg30p+tz.net]
テレQ(九州)
新仕事人が始まった
このメンバーの再放送は嬉しいなぁ、勇次とおりくに会えるじゃねぇか

492 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 21:57:43.79 ID:0lHghRVv.net]
>>476
剣劇はリアルタイム以来見てないんだよなあ。
ケーブルでやってくれんかなあ。

493 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 22:46:44.71 ID:E7Ea6JyA.net]
今日で最終回だったけど
仕事屋、全話見れて良かった。
マジで面白かったわ。



494 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 22:54:39.78 ID:6NQwjsE8.net]
>>481
良いよね。仕事屋
知られて勝負から続きものになってるの後から気付いて上手く出来てるなあと感心した
半兵衛のアドリブは胸に迫った

495 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 23:04:48.12 ID:J5DsNUbO.net]
>>481
必殺とか抜きにしても70年代の傑作ドラマのひとつだと思う

496 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/29(月) 23:38:56.46 ID:HUyGG2Rq.net]
映画に携わる監督や脚本家が連続ドラマの制作陣だからクオリティーは高かった
今とは本当に違いすぎる濃厚な時代
それでもイマイチなものもあったから一概に何とも言えない

497 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 00:40:32.47 ID:tDW2QoDv.net]
剣劇人1987年
近藤正臣45歳、あおい輝彦39歳、田中健36歳、最終話に出る藤田まこと54歳

必殺仕事人2018
東山紀之51歳、松岡昌宏40歳、知念侑李24歳、遠藤憲一56歳


昔の人が凄かったのか今の連中がアレなのか

498 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/30(火) 01:19:17.12 ID:hHpDxdLB.net]
>>479
福岡で新仕事って10年以上やってないし

499 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 01:33:15.30 ID:TwxK4JRw.net]
>>485
野球選手も30過ぎたら引退間近って感じだったし単に不摂生で老化が早かったという気がする

500 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 01:51:39.55 ID:wtkmaGHS.net]
福岡住みだが、必殺は気が付けば旋風しか再放送してない印象
新仕事人は嬉し過ぎる

501 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 02:36:20.19 ID:MGj4JqrR.net]
>>482
え、半ちゃんどれがアドリブなの?
お願いよぉ〜教えてぇ

502 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 02:51:12.95 ID:9ghO/FfP.net]
>>489
ちょっとうちは蕎麦屋なんですよ

明日からは必殺仕事屋稼業始まるね

503 名前:490 mailto:sage [2018/01/30(火) 02:53:49.27 ID:9ghO/FfP.net]
必殺仕置屋稼業の間違いだったスンマソン



504 名前:S .J mailto:sage [2018/01/30(火) 04:18:53.09 ID:Sw2PpF9a.net]
>>485
www.youtube.com/watch?v=oaCy2yBuONw
当時、梅宮(51)、北大路(46)、千葉(50)、松方(47)、山城(51)
※()内は年齢

505 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 06:23:28.68 ID:MGj4JqrR.net]
>>490
ありがとう

帰宅したときの楽しみがまた続くよ。うれしい

506 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 08:03:21.77 ID:DvhDMM0z.net]
>>473
仮面ライダーカブトでのぶっ飛びブリはすごかったな

507 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 09:01:48.20 ID:P5Cg4x0j.net]
現役俳優として重宝されてる直次郎勝ち組だなあ

508 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 10:25:17.40 ID:F6tq0vvL.net]
仕事屋の最期のおせいとのやりとりも緒形にまかせたと何かで読んだが
ネットかもしれん

509 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/30(火) 10:39:54.95 ID:H1iAxJbM.net]
仕掛人〜新からくりまで硬派かつ苦味もある、高年齢向けにうってつけな作品ぞろいなんだけど
今のおっさん(仕事人ブームギリギリ体験世代)はほとんど主水しか知らないから悲しい限り
仕掛人とか見せても結局は「主水がでないやつは面白くない、必殺じゃない」タイプもいる

510 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 11:17:21.69 ID:E4TQVqsG.net]
>>496
あそこは緒形さんのアドリブだと俺もネットで読んだ記憶あり。
ただ、あそこはただ一言「無様に生き続けましょう」でも良かったかなと最近思った。

511 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 11:32:05.69 ID:xaWLH87Z.net]
新必殺のはじめのナレーションの人は、最近死んだ、捜査網の金太役の人。

512 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 11:37:00.10 ID:154tEL1R.net]
必殺もそうなんかも知れないけど昨今、深夜で放送されたルパン新作も変に初期を意識し過ぎていて逆に赤ジャケット時代のルパンのが面白く感じちゃうんだよな〜
下手に理想に仕掛けろのリメイクっぽい2018なんかよりバラエティ路線と言われた仕事人4とか5のが面白く感じたし

513 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 12:29:59.32 ID:BdVBb7di.net]
個人的に赤ジャケや仕事4辺りは未だに
嫌いというか退屈で見てられないけどね。
まあ、初期から続く流れの中で人気が爆発してるが故の勢いとか良い意味での肩の力の入らなさが、余裕が魅力ってのはあるかもだけど。
ジャニ殺の時に予測はしてたけど、やはり今のドラマでエリマキトカゲ的な悪ノリはできない分、そうした絶頂時の模倣と初期のハードさを折衷させたものが来るとは思ってて、
事実そういう面はあったと思うが、結局中途半端でもあったという



514 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 13:18:44.31 ID:sCAuEp2u.net]
>>496
完全百科によると脚本ではあっさりしたやり取りのみで現場での改訂でああなったとあるね
役者によるアドリブかどうかはわからない

>>500
>>501
初期のハード路線も仕事人3、4のバラエティ路線もうまくその時代に調和してヒットしたわけだけど
ジャニ必殺は現代の潮流を掴みきれてないってことかね
どんなのだったらよかったのかはわからないけども

515 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 14:18:49.38 ID:E4TQVqsG.net]
>>502
喩えが適切化は判らんけど、初期の必殺はGメン75、人気絶頂の仕事人の頃が太陽にほえろ!とイメージが被る、俺の場合。
確かに平成仕事人は、そのどちらにもハマってない感はある。

516 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 14:25:26.43 ID:LVxT1eqD.net]
刑事貴族なんてどうだ?

517 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 14:26:29.78 ID:N/TthdMv.net]
個人的には涼次の創作料理みたいなノリは嫌いじゃなかったんだけどね
あれも2作品のみで終わっちゃったし、ひょっとしたらおふざけが過ぎるとかの批判があったのかも知れない
2012は不満もかなりあるがちょっと後期的なノリを取り入れた点は評価している
夜空を大ジャンプとかせんだみつおのナハとかね

518 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 14:40:07.52 ID:9P6ZRQEj.net]
>>503
後期はあぶない刑事

519 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 15:13:53.30 ID:7bxUbZLu.net]
>>506
あぶ刑事は当時は面白いと思わなかったが、今、改めて見直すとセントラルアーツ制作ゆえにアクションなんかもちゃんとしてるし良く出来てるなーって印象
スタッフも監督は村川透とか西村潔、長谷部安春など映画畑が中心だし、脚本も丸山昇一とか柏原寛司、大川俊道など

520 名前:アクションものが書けるライターが揃っていたからな
今はあぶ刑事みたいなほうが逆に作れないと思う
[]
[ここ壊れてます]

521 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 16:47:33.29 ID:SAZ9M78N.net]
我ながら原理主義的なのだが、
大都会〜警視Kを含むプロハンターまではすんなり楽しめるのに、あぶ刑事や西部警察のメジャー系は殆ど受け付けないという。自分の中で何がそんなに違うのか答えが出ない。

522 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 17:21:37.54 ID:7bxUbZLu.net]
今の必殺は良くも悪くも同じ局の相棒意識してる気がするけどな
なんとなくだけどね

523 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 17:26:05.22 ID:LVxT1eqD.net]
>>508
勧善懲悪を好まないんだろ



524 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 19:10:02.61 ID:yADMcZ3G.net]
'75
丹波哲郎(黒木警視正) 仕事人の4話、せんりつ誘拐
原田大二郎(関屋警部補) 大暴れ仕事人、2009の20話
倉田保昭(草野刑事) 仕事人IVの30話
藤田美保子(響圭子刑事) 商売人の17話
藤木悠(山田刑事) 仕事人Vの11話
伊吹剛(中屋警部補) 仕掛人の2話11話19話、助け人の25話26話36話、仕留人の18話、仕事屋の1話10話15話、仕置屋の27話、仕業人の10話
宮内洋(島谷刑事) 助け人の20話〜36話
谷村昌彦(古田刑事) 助け人の16話、仕置屋の1話、映画仕掛人(第1作)
蟹江敬三(望月源治) 仕置屋の22話、必殺4

'82
篠田三郎(早坂警部補) 春日野局
清水健太郎(沢田刑事) 三味線屋勇次

525 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 19:30:25.11 ID:F6tq0vvL.net]
特捜最前線と水戸黄門も被ってると思う
ゲストに必殺レギュラー出演してたり
特撮ヒーローが必殺の悪役ゲストも多かったね

526 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 21:53:34.08 ID:kFhQFs77.net]
水戸黄門に勇次と田中様が出てた回があったな

527 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 22:03:28.63 ID:R7VPRVRE.net]
>>503だけど、イメージが被ると言ってるのであって、役者が被るという話じゃないんだけど。
ま、いっか。

528 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 22:40:03.47 ID:P5Cg4x0j.net]
後期は脚本がハードでも芝居が無いから薄いイメージ
初期5作視聴するとテンポの良さの中に色々詰まってて余韻まで楽しめる
後味の悪いのもあるけど

529 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/30(火) 23:53:22.22 ID:5QxwKU9J.net]
巳代松は的になる相手が近しい人過ぎる
貢は吹っ切れるまで悶々としてたが、印玄は異質なんだな
陽気な反面、内面的な闇が一番ヤバいだろう

530 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 00:41:18.33 ID:SLxIAGqA.net]
>>515
仕事人3は結構、胸糞悪い話はある

531 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 00:41:52.00 ID:9E7YCTdr.net]
>>517
モロダシボンのゲスト回とかな

532 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 00:44:53.25 ID:nWntGsiX.net]
>>518
あの話はまじで殺意沸いた
ダン隊長も早くぶちギレてクソガキたちを成敗するべきだったわ

533 名前:S .J mailto:sage [2018/01/31(水) 00:53:46.63 ID:nnFQKF2K.net]
>>518-519
あれは、三ヶ月前に日本公開された映画『処刑教室』がモトネタ



534 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 01:30:35.18 ID:PKR6mTu/.net]
あったな処刑教室

535 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/31(水) 04:08:05.45 ID:dJo1TZrh.net]
むかつく話は後期が多いイメージ
5の二宮さんがゲストで出た話とか
3の婦女暴行をみたのはおりくとか
浪人がむかつくガキを殺して浪人の家族ごと
殺された話とか

536 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 08:33:11.20 ID:xwTjvSPB.net]
新仕置の松っつぁんがいい人過ぎて最終回が辛い
芝居が上手いよ ただ歩いているだけで間が持つという

537 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 08:34:03.19 ID:xwTjvSPB.net]
今日横野は?

538 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 10:17:43.19 ID:l4b83s8f.net]
初期の6作品の最終話は感慨深くていい
もやっとするのもあるけどちゃんと区切りがつけられる

539 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 10:45:34.16 ID:nWntGsiX.net]
後期はまじでムカつく仕置き対象者が多い気がするわw

540 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 11:52:15.26 ID:SLxIAGqA.net]
旋風のコールガールも胸糞悪いけどね
悪人ってよりあの旦那にだけど
そうそう被害者に同情させないあたり、さすがに安部徹朗だけはある

541 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 12:27:35.29 ID:E19M/DX/.net]
安部徹朗・・・

542 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/31(水) 14:38:24.26 ID:MlwsxKfY.net]
>>518->>520
へーそんなエピソードの回があるのか、しかも処刑教室が元ネタとは…
ちょっとTSUTAYA行って借りてくる

543 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 14:49:42.36 ID:rw404dJB.net]
暴力塾生にいじめられたのは純之助 だっけ?
モロボシダンが善人だった貴重話し。



544 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 15:02:05.28 ID:zdAju/Ip.net]
>>530
嫁さん役が、レオでMAC隊員やってた女優な。

545 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 15:04:47.60 ID:8BaUJJL+.net]
眠狂四郎でネンジと駅弁してた女優か?

546 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 16:31:33.60 ID:fTSpI2WK.net]
仕置屋2話を久々に見たが、主水がお初ちゃんと出会うシーンの冒頭2カットにすごく可愛いいエキストラの女の子がいるな。思わせぶりな位置を歩いてて、てっきり何かセリフがあるのかと思ったがそのまま消えてしまった。お初ちゃんより全然美人だ。
他のシリーズでは見た覚えがないからエクランの人じゃないんだろうけど。

547 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 17:43:08.92 ID:N9gymH7b.net]
のちの藤山直美である

芥川隆行

548 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/31(水) 19:53:21.04 ID:PKKVgRwq.net]
今日のBS新仕置「妖刀無用」
ラストの緑魔子さんの尼さん姿が
なんだか眩しかった
あんなに酷い目にあっても死ななかったのが少しほっとした
さもじろうは主水に散々いたぶられて
最後は斬首だったのかな…((((;゚Д゚)))))))

549 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 20:17:31.93 ID:viYiscEu.net]
仕置屋2話で津川に「おじちゃん、もっと」とか言ってたのってメシ屋の娘?

550 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 20:19:05.42 ID:l4b83s8f.net]
何故かいまだに全覚の方が強ボス感あるから主水勝つって確信してた
既に何度か見てるんだけど
リセットして楽しめる必殺シリーズ

551 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 20:30:34.73 ID:VNRjR9o2.net]
仕業人の本阿弥周子もエロかったな。

552 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 20:54:01.13 ID:9E7YCTdr.net]
>>537
全覚は自分が死にたくてノーガードのつもりでも
身体が勝手に反撃して皆殺しにしてしまう
恐ろしい相手だったな

553 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 21:17:43.23 ID:nWntGsiX.net]
>>531
MAC隊員はレギュラーのはずなのにほぼゲストくらい顔がわからないわ



554 名前:S .J mailto:sage [2018/01/31(水) 21:45:55.64 ID:gIRyfmf4.net]
>>536
現行の『仕置屋』スレより

87 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:2016/11/09(水) 19:14:54.92 ID:flj6QFnR
あの話でロリをやった内村レナは普通に成人の女優で、牧口雄二の牛裂きの刑で牛裂きにされる役なんかもやってる。

555 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/31(水) 22:12:40.74 ID:PSW2TIAq.net]
>>532
確かそうだよ
顎の長い女優
藍とも子

556 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 22:15:13.61 ID:w3hu++bS.net]
高橋お伝と首斬り浅と土左エ門の新からくり人血風編が見てえなぁ

557 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/31(水) 22:27:51.19 ID:5ajRwwp8.net]
>>542
元・峰岸徹夫人

558 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/01/31(水) 23:17:21.24 ID:VNRjR9o2.net]
NHKのファミリーヒストリー、次週のゲストは津川雅彦さんですよ。

559 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/01/31(水) 23:58:23.78 ID:5ajRwwp8.net]
>>545
あんぎぁ〜〜っ!!

560 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 00:06:46.00 ID:fyit2p55.net]
>>541
めし屋の娘とは違う人なんだね

561 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 00:11:07.76 ID:3rPi5E3Z.net]
主水死すは酷かったな

562 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 00:12:56.29 ID:PWdQaSg1.net]
必殺シリーズ歴代の殺し屋さんで、最も繊細な心の持ち主って己代松、もしくは貢先生、と思う。

563 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/01(木) 00:30:20.99 ID:piMXZKH2.net]
暴力塾生の回を見た、確かに胸糞悪いね
先生と奥さんが可哀想過ぎる
クズ旦那とクズ息子を殺された後の母親のリアクションが見たかった
怪我してた前任の先生が殺陣師の宍戸さんだったのが驚き



564 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 01:54:53.96 ID:vN8cvPPz.net]
主水「明日ここを出る時には、けつの穴まで調べられるそうだ」

市松「そんな事を言いに来たのか」

日景「いいじゃないですかぁ〜。
私はホテタル嬢を買ってあげたんです!」

565 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 02:16:56.36 ID:96uSeZr2.net]
>>551
日影「そっちの調べは私がやってますからぁ!」

566 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 06:54:15.29 ID:Sy7l224o.net]
ちょっと前の週刊誌で読んだ記事で、伊武雅刀が必殺V!の撮影当時を振り返って
監督の指示であえてノーメイクで撮影に臨んだとか言ってた

567 名前:影法師 mailto:sage [2018/02/01(木) 08:42:45.22 ID:++S29KQL.net]
>>553
ポストだか現代だかの春日太一のやつだね。
あれはインタビューの人選が時代劇、実録、
必殺ともろに自分の趣味でやってるよな。必殺経験者にはほぼその話を振るという。

568 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 08:58:09.42 ID:4DIomSuM.net]
恨みはらします面白かったから真田の裏稼業も出来なかったものか

569 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 09:40:14.15 ID:TkZEA0Q6.net]
>>549
印玄も色々繊細だから市松救おうと命賭けて助けに走ったし
対全覚のときも主水に付き添った
辛い目にあったからできた

570 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 09:41:51.06 ID:edMHOVZz.net]
>>554
春日は昭和脳だからなー

571 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/01(木) 14:55:17.26 ID:bvxesUMz.net]
>>555
始末人で真田のそういう企画があったらしい。
俺は恨みはらしますは必殺っぽくなさすぎで、そんな好きじゃないんだけど…

572 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 19:19:09.09 ID:K5eWJDii.net]
かげろうの影太郎と仕立て屋の匳はもう少し見たかったな

573 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/01(木) 19:42:40.81 ID:so+qRmvz.net]
時代劇は必殺



574 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 19:50:09.86 ID:TkZEA0Q6.net]
>>558
恨みはらしますは必殺の名を借りたJAC映画だなあ
この後の映画がどんどんひどくなっていく

※三味線屋勇次 始末人 除く

575 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 20:28:30.26 ID:061rdfDS.net]
>>559
腹八分じゃないが、もう少し見たいくらいがちょうど良いんじゃないかな。
俺は秀も勇次も嫌いじゃないが、仕事人4の頃は飽き飽きしたもの。

576 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 21:03:39.27 ID:rDa07fi4.net]
鉄、印玄、勇次と連れだって現代のソープランドに突入したい

577 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 21:17:37.75 ID:7ud3hJQ6.net]
政も殉職時はピークは過ぎてたなあ

578 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 21:34:25.67 ID:4DIomSuM.net]
政は仕事人やめてから八丁堀の七人や柳生十兵衛とか大河準主役級の扱い受けてるが…

579 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 21:42:09.54 ID:IKXC+ayB.net]
>>563
その3人が廓で遭遇する話が見たい

580 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 21:43:09.54 ID:4zcLrFXN.net]
必殺シリーズ内での人気のピークが過ぎてたという意味なら外れてはいないが
シリーズそのものの人気のピークがとうに過ぎているのでどっちとも言えない
役者としてはこの後からが主演作を次々演じて脂がのりきる時期だな

581 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 21:57:55.54 ID:osUHTGoT.net]
村上は家族でテレビに出たのを見たが爺になった印象だったが中条きよしは格好いい爺の印象
きよしは貫禄あるまだまだやれる感じ

582 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 22:28:46.01 ID:7dIAkThn.net]
中条は中条で、村上は村上でどっちもいいじゃないか
還暦過ぎてあんだけのスタイルなら十分イケてるぞ村上
中居とやったドラマで日系人演じてたけど周りの外人に引けを取らなかった
DXに息子出てるが遺伝したの身長だけという残念感

583 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 23:46:52.87 ID:gvLUQoac.net]
>>567
そういう意味ではいいタイミングで殉職出来たよね



584 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/01(木) 23:50:15.67 ID:3rPi5E3Z.net]
天気悪いからテレ玉電波悪くて録画が酷い有様だった
最終話だけはしっかり映ってくれ・・・

585 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 00:12:09.94 ID:SSAV/zgr.net]
>>569
政の倅、去年デビューしたばかりでいきなりDTDX出演とはさすがオスカーというか
政の若いころ程美形じゃないけど好青年て感じだな
そういやジャニにいる竜の倅はメジャーデビューしたのか

586 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/02(金) 01:14:18.31 ID:+hlM0EYj.net]
政はあんな死に方だったら生き残ってたほうが良かったと思うんだけどね

587 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 01:27:19.90 ID:F+1a9oOx.net]
>>572
ストーンズはまだデビューしてない

588 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 01:39:58.16 ID:HlemrKH9.net]
京本の息子はマッサージ嬢?相手に無理強いして暴力沙汰になってたよな?
あれから活躍してるのか

589 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 08:10:31.69 ID:lmZVuv6d.net]
真田広之は干された時期があっても無かった様に活躍しているなあ

590 名前:訂正 mailto:sage [2018/02/02(金) 08:21:09.20 ID:HAb+81Z1.net]
大我は見るからにアホ面だからな〜
悪人でバカ殿みたいのやらやるなら良いかも死れない

591 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 10:05:02.43 ID:0DDLN3rb.net]
CMで見ると柳沢慎吾って中井貴一や真田とタメはってるなかなか凄い
芸人より面白いし
レギュラーで使ってみればよかったのに

592 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 10:32:14.97 ID:/kSTGNwb.net]
映画の「必殺4恨みはらします」って見る価値ある?
なんか、かなり前にBSであったやつ録画してるのを録画リストから見つけたんだが・・・

593 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 10:44:39.35 ID:GXh29PK5.net]
>>573
本人が降板を申し出たんだから仕方ない>政
息子イケメンだったな座っててもタッパありそうなのがわかる
いっそ竜と政の2世使えばいいのに>ジャニ殺
とりあえず話題にはなる



594 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/02(金) 10:54:23.17 ID:5ZY5sdZN.net]
>>579
個人的にどうかと思う内容だが、2時間ものの
必殺の中では上位で、成り行き的にテレビのスピンオフでもないので前情報なしで鑑賞できる

595 名前:訂正 mailto:sage [2018/02/02(金) 11:11:34.60 ID:HAb+81Z1.net]
>>578
天誅の柳沢慎吾は悪くなかった
慎吾主役のエピソードはなかなか泣かせる話だったし
ただ、ふぞろいの林檎たちとか映画THE必殺の慎吾のほうが地に近そうな感じだけどな

596 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/02(金) 11:58:00.69 ID:D3vMz7km.net]
>>579見る価値?
こんなイメージしか持たれなくなってるんだよな 今、4って
3と同じで出来も画も最高イメージなんだが
深作補正抜きにしても

597 名前:訂正 mailto:sage [2018/02/02(金) 12:07:32.76 ID:HAb+81Z1.net]
4は深作映画に仕事人がゲスト出演した感じとか言われるけど、逆にそこが当時は新鮮だったけどね
ただ必殺4はせんりつコントとか田中さまとの掛け合いとか、荒野の果てに乗せての殺しとか良い意味で後期パターンを押さえていたと思う

598 名前:影法師 mailto:sage [2018/02/02(金) 13:08:50.41 ID:gll754P5.net]
4は出来はいいがどっちかというと
大幅カットでストーリー展開に難がある
裏表のほうが好きだな。
深作ファンの中には華の乱と並ぶ駄作と
いう人もいるんだよな。あちらも必殺前期後期と同じく実録好き、大作好き、社会派がいいと
いうように微妙に分かれてるから。

599 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 13:29:33.80 ID:HAb+81Z1.net]
深作はキネマ旬報の全自作を語るで恨みは内心、大満足の出来と語っていたけどね
必殺は仕掛人一話を撮った関係もあり愛着があったとも言ってた
深作は必殺はピカレスクロマンと言ってたな

600 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 13:42:52.35 ID:PFgQuys4.net]
4はJAC必殺って感じで異質

601 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 17:26:33.01 ID:+GSFQDRR.net]
仕置屋の「紐がみえた」観ながら俺も昔、佳吉みたいな酷いことしたこと思い出して仕置きされても仕方ないとおもったわ

602 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 17:28:29.27 ID:jOTSboVw.net]
>>580
降板、申し出たの?
ソースあれば教えて

603 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 18:35:22.53 ID:GfiM3XTL.net]
>>585
宇宙からのメッセージは大利根ウェスタンみたいな位置なのかなとか思った



604 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 19:34:21.57 ID:0DDLN3rb.net]
志穂美悦子にはぐれ仕事人でゲスト出演してほしかった
一度出てたような気がするが勘違いかな?

605 名前:影法師 mailto:sage [2018/02/02(金) 19:42:12.56 ID:vybXiJnO.net]
>>587
劇場版必殺にしては確かに異質だね。
魔界転生のような伝奇テイストもあるし。
公開直前のキネ旬の解説では仕掛人1・2話の
レベルの高さが紹介されていたから
それ期待してたらちょっと違った作風だった。
仁義なき戦いがあったから無理だったけど
あの時期に劇場版仕掛人を手掛けてたらなと思うよ。それと仕置人の演出。

606 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 20:18:18.17 ID:0DDLN3rb.net]
必殺4は異質だが後期のハードなノリと御奉行のキチガイっぷりが清清しくてどちらかというと楽しめる
この後の2作品(黄金の血、主水死す)が駄目すぎて情けない

607 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/02(金) 20:23:59.85 ID:mUpmR5VF.net]
勇次って刀使って斬ったりした事あったっけ?

608 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 20:31:26.14 ID:+mw3T6Xo.net]
>>594
仕切人のピラミッド回

609 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 20:45:31.38 ID:KtW6Mn/V.net]
異論はあるだろうし、感想は人それぞれだと思うけど、個人的に深作の一番の失敗作は復活の日だと思う
宇宙からのメッセージとかドーベルマン刑事はどこか憎めない部分がある

610 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 21:23:03.85 ID:HvrKgcAN.net]
恨み〜より魔界転生の方が面白い

611 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 21:23:26.43 ID:GfiM3XTL.net]
JAC本格参戦で、仕事人サイドも動ける(という設定の)秀と政だったんだから
ラストバトル以外でももっとアクションが見たかった
まさに必殺アクション編てやつを

612 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 21:34:20.60 ID:2YFjz8Y2.net]
秀と政は裏表でアクション見せたから恨み〜は主水孤立と千葉、真田のJAC側の殺陣をやりたかったんでは
で最後にラスボス対決演出
あっけなかったけど

613 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 21:45:52.25 ID:nGYkuj79.net]
里見八犬伝はチョーつまんなかったけどな



614 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/02(金) 22:02:58.93 ID:lmZVuv6d.net]
里見八犬伝はNHKの人形劇と原作の方が面白かった

615 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 01:02:52.72 ID:+0VS9UVL.net]
JACなんかのスタントの方向性は必殺とはちょっと食い合わせ
悪かった気がしてる。錠とか秀とか飛んだり跳ねたりするけど
必殺ってハードボイルドとか怪談のフォーマットで、
基本的にアクション物じゃ無いからね。主水スタンドインは良いとしても
殺陣が早すぎて違和感があった

616 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 01:22:31.82 ID:ESb1OpRd.net]
ゴレンジャーでもスタントが大野剣友会からJACに変わってからは、
やたらアクロバティックになって違和感あったな

617 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 03:09:57.72 ID:tKBOgTGE.net]
言ってみりゃ仕事人vs影の軍団だもんな
双方を御せるのは深作以外にそんなにいなかっただろう

618 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 05:45:07.12 ID:+0VS9UVL.net]
つか、深作がJAC連れて来たんじゃね?
京本は里見八犬伝の犬塚役が竜の抜擢に繋がってた分、
必殺における深作との絡みもみたかったな

619 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 06:08:46.51 ID:RGhqYo4/.net]
赤穂城断絶は深作の企画通り、金子信雄の内蔵助が実現してればなー

620 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 07:31:12.01 ID:mxbdDlEt.net]
>>596
ドーベルマン刑事か・・・ポリポリ
最近平松伸二の自伝的漫画で、制作風景が描かれたが、平松伸二が現場に来ても、深作は次回作の「柳生一族の陰謀」の話しかしなかったらしいなァ〜〜〜〜〜
千葉真一自身も、この役は松田優作の方がふさわしい、と自覚してたらしいしよォ〜〜〜〜〜〜
だが千葉の人柄を、平松伸二は大いに称えてたがなァ〜〜〜〜

621 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 08:39:02.01 ID:PlaGLXWE.net]
昭和だからこそ制作出来たかも

622 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 10:30:16.23 ID:QD4n8WDp.net]
今現在規制のあるのはわかるが、せめて脚本何とかして
数学的にはマイナスどおし掛け合わせると+になるが
引き算になってしまって痛々しい

623 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/03(土) 11:54:44.52 ID:7o0GRt+o.net]
「恨みはらします」はカット割りが細かいのがちょっと気になる
役者さん達のスケジュールが合わなくて別撮りが多かったのかな?



624 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 14:18:09.27 ID:7cghj0XZ.net]
スケジュールが合わなかったんじゃないだろう。深作監督が独断で予定を延ばしたため、合うもんも合わなくなったのだ。
深作監督は元々人一倍凝って撮るため、予算も予定日数も超過すること度々でリスクも大きいと。何せ一度OKしていたシーンでも、撮影後半になって役者達の演技が上達してくると撮影前半の演技と差が出て来るために撮り直ししたりする人だから

625 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 14:21:53.44 ID:9rlg98nA.net]
予定通りに進んでたら、順之助はこっちでも死んでた

626 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 15:32:18.70 ID:sQkyM+Cw.net]
後期の仕事人見るとぶつ切り編集は罪悪

627 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 16:01:46.87 ID:E3BJgLHQ.net]
>>611
藤田もブーたれてたらしいしな。
とはいえ後年深作と必殺スタッフで藤田なしで撮った
四谷怪談が賞を取っちゃったというね。

628 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 19:31:09.50 ID:QD4n8WDp.net]
仕事人の面子がどういうわけか招聘されてなかったな>四谷怪談

629 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 19:35:15.43 ID:RGhqYo4/.net]
津川は出ていたけどな
因みに、津川の内蔵助は深作な昔、やりたがっていた金子信雄の内蔵助像のリターンマッチなんだろうな〜とは思った
佐藤浩市がちょっとな〜って感じ
佐藤浩市は何やっても佐藤浩市になっちゃうんだよね

630 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 19:59:22.16 ID:QD4n8WDp.net]
必殺シリーズで散々悪役を演じた津川が助け人の文さんの首級とる赤穂浪士の
リーダー内蔵助とは感慨深い

631 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 20:09:40.06 ID:QbFiWb1J.net]
>>617
必殺ファン的には逆の方がしっくりくるなw

632 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 20:11:47.89 ID:RGhqYo4/.net]
四谷怪談は悪役然としていない田村が吉良ってのがミソだな
必殺忠臣蔵もちょっと近いところはある
植木等の吉良見たかった

633 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 20:42:23.50 ID:PlaGLXWE.net]
>>614
藤田さんが一報聞いてぐぬぬ!してるトコまでが見えた



634 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 21:01:38.17 ID:RGhqYo4/.net]
仕事人シリーズ出演者だと友和と鶴瓶は各映画賞で受賞しているな
藤田まことも演技賞は欲しかったろうね
植木等も貰ったことあるし、ハナ肇も馬鹿シリーズなどでは評価されたからね

635 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 21:50:24.10 ID:XOU9xcU+.net]
クレジットとか気にしてるくらいだから、例え出来レースのタイトルでも受賞したかっただろう
鉄や梅安や津川が俳優賞にノミネートされて受賞してるし

636 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 22:10:44.73 ID:QbFiWb1J.net]
見てる方としては賞とかどうでもいいんだけど
本人にしたらやはり形あるものが欲しいのかな
藤田まことは間違いなく名優やで…

637 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 22:15:57.53 ID:ZhmhBWAd.net]
鶴瓶何でとったん?山田幼児か?あいつの映画、笑いの取り方がベタ過ぎて嫌い

638 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 22:16:23.71 ID:2a4BjttG.net]
歌手の玉置コウジと同じタイプじゃないかな 
才能豊かであっても私生活の大いなる乱れが仇になるという

639 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 22:20:24.39 ID:HlvDDu7M.net]
お葬式の受賞はかなり藤田を刺激した風だしな。最終的にはそれが降板に繋がったのかもしれない。

640 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 22:35:47.16 ID:PlaGLXWE.net]
藤田さんは子供の頃から第一線で活躍して誰にも負けない気概でやってたから
当時の日本アカデミー賞がレコ大ほど腐ってたとは思いたくない

業界の人が投票してるけど納得できる役者さんが受賞してるし

641 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 22:41:00.30 ID:2a4BjttG.net]
普通に考えて賞を獲れるほどの作品に出てなかっただけ
それに仕事人末期やはぐれ刑事とかのオレ様都合の作品作りしてるヤツに賞の縁なんぞないだろ

642 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 22:54:21.17 ID:XOU9xcU+.net]
悪いやつらとか社会風刺の映画でいい役もらってたのに
舞台もやってたよね
バースになるの頃
叙勲の時授章してそうだけどな

643 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 23:36:10.38 ID:E3BJgLHQ.net]
裏表はいい作品だけど、賞を取れるのかって言ったら
難しいよね。お葬式が取った時の納得感からは程遠い。
あれ、必殺じゃなかったら違う展開があったかもだけど、
テレビのスピンオフで勝負するってのがそもそも無理だった



644 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 23:42:03.23 ID:RGhqYo4/.net]
>>624
ディアドクターの偽医者役で受賞していた
友和は沈まぬ太陽で助演で貰った

645 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/03(土) 23:54:46.22 ID:RGhqYo4/.net]
>>630
裏表はいわゆるマニア向けのカルト受けする作品だと思う
キネマ旬報ベストテンでも割と辛口の評論家がベストテンに入れているのが印象的だった
あと松山千春が雑誌のコラムで裏表を荒れは凄かったと絶賛していた
まあ、当時のジュリーが予定通り悪役で出ていればもうちょい話題になったかも知れないけどね
メインゲストが松坂慶子だとジュリーは完全に脇だからまあ難しいけどね
仮に松坂慶子が出ないでジュリーが悪役でもメインなら出た可能性はある

646 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 00:08:48.97 ID:nZWgCB1G.net]
沢田ケンジなんかイラネー

647 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 01:50:20.38 ID:rdj6BkVg.net]
TVKで仕置屋ひさびさ観てるけど後期とは段違いの楽しさやな

648 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 08:28:05.61 ID:1owez6Qu.net]
鶴瓶が受賞しているってだけで胡散臭くなった
ジャニーズもゴリ押ししてきてる昨今、賞レースは地に落ちた
アカデミー賞でももうヤバい

649 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 09:49:31.03 ID:UiQRNMb2.net]
仕置屋は何回見ても飽きない良作
仕事屋は傑作なのに再放送が少なすぎる

650 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 12:56:00.64 ID:Ds/Rc6M2.net]
メンツが地味だからな(特に林隆三とその殺し技)

651 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/04(日) 13:02:30.00 ID:POMIR3pS.net]
劇場版ベスト3を挙げるならどの作品になりますでしょうか?

652 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 13:46:45.53 ID:9mszyIK0.net]
>>636-637
そらぁアンタ、向こうもそれを分かってて焦らしてるのよ!つまりは担当者はドSっちゅうわけだな、ウンw

653 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 14:50:45.85 ID:aba0TqHH.net]
>>635
アカデミーがって・・・
元々、アカデミーが一番、胡散臭いんだよ
伝統で言えばキネ旬、あとはブルーリボンあたりはまだマシなほう
あとジャニは言うほど賞レースには絡んでない



654 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 15:35:37.21 ID:Ds/Rc6M2.net]
菅田将暉あたりが演技賞獲ってるんで映画の世界も胡散臭くなってきた

655 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 15:49:36.09 ID:aba0TqHH.net]
だからと言って役所とかナベケン、佐藤浩市ってのもねぇ・・・
昔は緒形拳が受賞だとまた緒形かよ、的な批判もあったけどね

656 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 17:20:57.76 ID:Man651fs.net]
お葬式は内容、公収共に納得の受賞だったが、
伊丹が潰された所で自然と邦画やドラマを見なくなった。90年代から殆ど触れてない。
必殺含む昔の邦画やドラマと、最新の洋画で十分になった。特に伊丹の大ファンてわけではなかったけど

657 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 18:04:53.41 ID:GQW/02zb.net]
リアルタイム以来、何十年か振りにまっしぐら見たが、若紫役の女優ひでーな。
秀が裏稼業をやる理由付けの大事なキーパーソンなのに、この棒読みはひでえ。
お初ちゃんといい勝負だな。

658 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 18:10:39.58 ID:GQW/02zb.net]
あと、なんで女郎(花魁)に身請けの金渡すんだよ?
脚本家は身請けの仕組みも知らねえのか?(第二話ね)

659 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 18:28:44.65 ID:W4eozJrp.net]
>>645
秀自身は全国出張するし信用できるとこがないからとりあえず預かっといて
ってことじゃね

660 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/04(日) 18:32:29.87 ID:uIw+/QN+.net]
まっしぐら、秀の殺し場面にあのBGMは合わなかった

661 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 18:36:50.42 ID:aba0TqHH.net]
まっしぐらは主題歌インストで殺しのテーマ作って欲しかった
あの主題歌は殺しのテーマにアレンジしやすい曲調だと思う
当時は隙間シリーズは新曲作るのはめんどくさいって感じだったのかね?

662 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 19:19:50.89 ID:UiQRNMb2.net]
遊郭で花魁見習いなら十四、五歳以下の筈…若紫
新造のうちなら100両ありゃあやり手丸めこみゃあ受け出せそうだが
長くいるだけ金がかかるから高くなる
格の低そうな遊郭だからどうとでもなりそうだったが

663 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/04(日) 19:39:48.00 ID:hYI+GVGI.net]
>>645
ピーチ姫の役割だから置物以上の存在感はなし



664 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 20:27:59.07 ID:MnDTd4TZ.net]
後期の話題が出てるので便乗する
「旋風編」「風雲竜虎編」「激突!」と久々にまとめて見ているが、


665 名前:旋風と風雲の政の立ち位置が他メンバーとかみ合っていない
こんな距離感あったっけ
なんか政だけ孤立しているように見える
激突!、仕事人狩りとの対決が6話くらいであっさり終了したけどこんなもんだっけか
あとお美代だったか麻丘めぐみの娘の無駄死っぷりに泣けた

結論 色々出演させて試みて3作も失敗作作るなら
   殺し技一緒でも政と秀共演させて1作作ったほうが数字取れたような気がする
   映画じゃ共演したんだからドラマでもなんとかなっただろうに
   
[]
[ここ壊れてます]

666 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 21:00:08.14 ID:1owez6Qu.net]
最初は竜が刺突系で政が力技という企画が煮つめるうちに入れ替わったのを書き込みで見た
とにかく仕事人Xは竜をはじめ怪我人や重病人まででる重いシリーズだった
相方の竜と絡みが少ないし

667 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 21:10:38.12 ID:RHLdFZS4.net]
>>648
同じ隙間の仕切人は曲全部作ってたぞ
衣装も豪華だった

668 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 21:33:15.83 ID:97yai1uh.net]
京本が「政は元々自分がやる予定だった」と言ってたしな

669 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 21:42:53.29 ID:OsoEYJkT.net]
>>653
あの頃は必殺バブル期だもの。
まっしぐらの頃とは違うよ。低予算で作れなかっただけ。

670 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/04(日) 21:47:48.00 ID:T/R4Kfvd.net]
>>644
若紫があんまり上手かったり有名だったりすると恋愛物っぽくなると思う。当初はアクション編を標榜してたし、あれくらいの押さえ方の方がバランス良かったんじゃないかな。

671 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 21:58:47.27 ID:vXZ631gS.net]
>>655
まっしぐらと仕切人は制作時期は1年半くらいしか違わない
秀グループが質素に見えるだけで、制作費は殆ど変わらないと思う
ただやっぱり勇次には良い衣装着て欲しい

672 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 22:06:15.05 ID:FprjVnrF.net]
よくこのスレや後期必殺スレで
京本がああ言ってたこう言ってたってレス見るけどなにか必殺に思うとこあるのかね
逆に村上は一切必殺のことは口にしないがそれもなんか思うとこありそう

673 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 22:06:48.05 ID:uM6wGP+J.net]
やはり仕事人5が凋落の始まりだな



674 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 22:11:27.59 ID:FprjVnrF.net]
書き忘れた
>>651
自分もドラマシリーズで秀政コンビ見たかった
映画じゃ政が髷結ったりして違いだそうとしてたけどそのままあの衣装でいいな体格違うし

675 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 22:28:03.05 ID:TGIWuV3d.net]
サンテレビでいじめられっ子の話やってたから
見たけど
胸糞悪い話
二宮さよ子の親子がかわいそう

676 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/04(日) 22:29:30.54 ID:y6VffBB+.net]
>>654
マジですか⁈
ソースありますか?
妄想じゃないっすよね!

677 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 22:34:24.74 ID:uM6wGP+J.net]
>>660
キモ

678 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 22:40:50.01 ID:FprjVnrF.net]
>>663
気に障ったか すまなかった

679 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/04(日) 22:53:55.09 ID:T/R4Kfvd.net]
>>662
京本がサイトだかブログでそんな事言ってた。
花屋の政の政の

680 名前:嘯ヘ自分の名前と同じで、
みたいな。そもそも市松をリメイクしようというのが基本にあったので、竹串から木の枝で
静のイメージの針刺しキャラを想定していてもおかしくはない。ただそれだとまんまコピーになるし、村上をどうするって話になるので、
あれで良かったんじゃないかと。
政が力技ってのは初耳。

>>652
ウェスタンで人が落馬して亡くなってる所から
ケチがついてる。綾川の交通事故による
むち打ち、村上の足の怪我ときて京本の骨折
なので、気持ち悪いから一旦終わらせようという事になったんだろうね
[]
[ここ壊れてます]

681 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 22:55:46.70 ID:T/R4Kfvd.net]
綾川じゃなくて鮎川ね。ギブスしたまま出演してるんだから相当悪かったんだろう

682 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 22:56:59.14 ID:OsoEYJkT.net]
>>657
仕切人はレコード化前提だったしなあ。
その一年半くらいの間でかなり必殺を取り巻く状況変わったのよ。

683 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/04(日) 23:03:07.23 ID:7ZARKYc4.net]
>>644
銀行員に過大な期待してんなよ。(ww



684 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/05(月) 01:15:46.82 ID:QAU9feTL.net]
仕事人5は山内も病気で入院した
多数の人が怪我、病気と見舞われ呪われた作品といえる

685 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 03:03:12.85 ID:2hWU0ep+.net]
でもゲストは豪華だよな
野際陽子、梅沢富美男、萬田久子、本田博太郎、有島一郎、二宮さよ子、戸浦六宏、藤木悠、丹波義隆、岡村菁太郎、ブレイク前の遠藤憲一や賀来千香子も出てた

686 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 05:00:02.39 ID:0o37zHLT.net]
仕留人の幕末って架空の幕末?
じゃないと仕置人→仕留→仕置屋に繋がらないよね。
主水が頑なにおこうの依頼を最初断り続けたのも貢の事があったからだよね

687 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 05:25:14.99 ID:1vaXsfb0.net]
>>671
気にしちゃダメよ

688 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 06:24:00.75 ID:E1CVZ6T0.net]
>>671
基本繋がってる様で全く繋がってないから。

689 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 07:00:21.66 ID:NXb9R24I.net]
>>671
仕事人Wのパン作りの回で、南蛮人がフツーに江戸の店に出入りしてたから、仕留人以降は幕末かも知れない(笑)

690 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 08:15:46.12 ID:4kmylzVD.net]
大集合も時代ハッキリしないがバタビア人来日してたし

691 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 10:24:24.09 ID:Bcg/JjK3.net]
>>670 内藤剛̪志

692 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 10:37:51.96 ID:yFnNCO2t.net]
主水が出てたシリーズ(スペシャル含む)全部合わせると、主水は200年くらい生きてた計算になるんだっけか。
前にここのスレで読んだ記憶あるなあ。

693 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/05(月) 11:46:21.37 ID:H419BFLL.net]
>>675
バタビア人ってなんだよ。あの一行はオランダ人だ。



694 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 12:05:48.15 ID:PmaABEvD.net]
1819年 助け人、風雲竜虎編、2009
 主水は南町の自身番にいたり橋の番所勤めをしながら、北町にも所属
 この後、源太はこの話の後、仕事人をやめて一般人(のフリをするよう)になる
1820年 裏か表か、2007
 愛人を失った直後に愛人(お菊)を囲ってる主水(一気に老けた)
 ↑の源太が仕事人に復帰
1821年 2009
1833年 まっしぐら
1839年 からくり人
1841年 仕置屋、風雲竜虎編
 主水は北町から南町に異動したばかりだというのに橋の番所もやらされる
1844年 新からくり人
1849年 富嶽百景
 泣き節お艶

695 名前:一座が旅をしたのは富嶽の1年前のはずだが、5年経っていた(いくら何でもあの旅に4年もかかるわけないだろう)
1853年 仕留人
1868年 血風編
[]
[ここ壊れてます]

696 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 12:06:50.63 ID:kHyFFBR3.net]
>>645
金庫代わり

697 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 12:09:22.76 ID:kHyFFBR3.net]
>>667
橋掛人は主題歌も使いまわしだったしな
歌ったのが藤田娘だったから忖度したんだろうけど

698 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 12:35:06.67 ID:AaFLzTbD.net]
>>681
使い回しはからくり人の時代からあったから藤田云々は関係ないと思う
ついて行きたいも使い回しだし
恨みは深作はBGMも注文つけたって話だけど最後のついて行きたいは取って付けたような感じだったな〜
ホントはEDは荒野の果てにのインストで締めたかったんじゃないか?と思う

699 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 13:23:25.88 ID:kHyFFBR3.net]
からくり人血風編→藤田主人公問題と菅井娘縁談問題で曲を作る時間が無かった
新からくり人→新曲は作ったが平尾昌晃が降板の為集大成ということで過去曲を使用
からくり人富嶽百景→森田公一及び阿久悠との契約のため
これらのことを考えると橋掛人は特殊なパターン

700 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/05(月) 14:13:04.37 ID:XlJD5J74.net]
なんか必殺文庫を創刊するって話が出てるけど京極夏彦クラスの作家が参加するならともかく山崎主秀って誰だよ。
無名の売れない小説家が本と名前を売るために必殺ブランドを利用するだけじゃん。
ただでさえ、ジャニに食い荒らされてボロボロなんだからやめてくれよ。

701 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 14:53:30.86 ID:AaFLzTbD.net]
>>684
まだ具体化はしてないっぽい
多分、流れると思うよ

702 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/05(月) 14:55:23.33 ID:XlJD5J74.net]
>>685
実力のある作家さんなら反対しないんだけどね

703 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 15:03:09.49 ID:ZraC3lW4.net]
まあ面白ければ誰でも良いけど。
無名でも実力のある人はいるし。
ただ個人的に京極のを含めて、必殺の二次的なのに面白いものはない。ああいうのは映像以外表現出来ないと思う。



704 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 15:07:00.66 ID:AaFLzTbD.net]
京極とか貫井とかなら読みたい
クリエイターは結構、必殺ファン多いから書きたい作家はいると思うんだけどね
まあ、2009もノベライズは出なかったからホントに出るのかね?
まあ、確かに時代劇漫画雑誌見る限りだといずれも必殺が売りだし、オタク向けのビジネスにはなってるんだろうな〜とは思う

705 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 15:32:41.91 ID:jsT5u5LJ.net]
漫画は、さいとうたかおプロぐらいのレベルじゃないと

706 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 15:51:24.75 ID:AaFLzTbD.net]
さいとうたかおもちょっと古いかも
さいとうたかの梅安も悪くはないけどやっぱりザ・昭和なんだよね

707 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 16:00:44.23 ID:nv8XAO3i.net]
劇画だからな

708 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 16:30:18.74 ID:2p+tJzp2.net]
さいとうたかを自体は元々時代劇大好きだしそれなりの素養もあるんだけど、
(元々貸本屋向けに作品描いてたし、プロダクション方式の恩恵で時代劇に
強い脚本家も抱えてられる)
仕掛人からスピンオフした形の必殺シリーズはなぁw

市松みたいなタイプの仕置人描いたら「コレジャナイ」感がメチャクチャあるだろうし。

709 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 17:04:56.43 ID:0tFF1Pgc.net]
>>692
梅安の小杉さん顔になりそうだな

710 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 17:12:25.29 ID:fQVK7uOV.net]
普通に同人誌で書いてりゃいい
才能あれば依頼されるだろうに
必殺ブランドありきで書きたいってのはいやらしい

711 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 17:24:19.34 ID:QduWY0kq.net]
都の商売人がUPを始めました

712 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 18:32:08.34 ID:3c ]
[ここ壊れてます]

713 名前:T3Zuth.net mailto: いいかげんBSでも商売人やって欲しいな []
[ここ壊れてます]



714 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 18:43:31.80 ID:QduWY0kq.net]
>>694
山田誠二「・・・」

715 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 19:13:41.02 ID:P72xGutQ.net]
公式かどうかはともかく2次創作で良かったのはゲームの天誅3だけだな

716 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 19:37:24.28 ID:whUYmV+j.net]
https://www.youtube.com/embed/cAlF45lCVVo?autoplay=1

717 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 20:03:58.05 ID:oI8nuja2.net]
それこそ商売人は華がないからかな
りつの死産がネックなのかも

718 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 20:15:59.93 ID:QduWY0kq.net]
高橋由太の猫は仕事人は割と面白かった
必殺のパロディ小説だけど、意外とちゃんと必殺していた

719 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 20:19:52.50 ID:JPIb4SeV.net]
花形であるべき草笛光子が地味星すぎるんだろうな 仕事屋もすごく地味な作品扱いだし
唯一血風からくりは妖艶ピーターと山崎セクシー努が華やかにしてる分味草笛光子をカバーしてる

720 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 20:35:34.56 ID:MmRn0uN9.net]
剣劇人終わったら激突やるんだな
あんまり好きじゃないが

721 名前:実は沖時男ファン [2018/02/05(月) 22:11:18.69 ID:puce6x+7.net]
>>682
「ついて行きたい」のED使用に感動したわしとしては、そういう意見は悲しい。
イントロ冒頭をカットして絶妙なタイミングで挿入したあのセンスはタダ者じゃないよ。

あの映画ではBGMの選曲ルールは、大胆にも一切無視しているのが斬新だった。
仕舞人、仕切人からも選んでたもんな。
(そのかわり激闘編からの流用がなかったのは残念だけど)
相当聞き込んでいたね、あの様子では。

722 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 22:11:53.58 ID:4kmylzVD.net]
草笛光子は沖雅也に色気で負けてるのか…
玉緒やアキオは論外だが若には沖雅也キャラにはないいじらしさがある
今のアキオはただの老害

723 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/05(月) 22:38:07.95 ID:M9U5096n.net]
>>704
聞き込んでるって深作が?
多分インスピレーションで選曲してるだけだと思うが。



724 名前:実は松尾勝人ファン mailto:sage [2018/02/05(月) 22:47:24.24 ID:NXb9R24I.net]
>>704
いや、風雲龍虎編辺りから、主水シリーズでも仕舞人や仕切人の音楽使われ出したやん。

725 名前:実は沖時男ファン [2018/02/05(月) 22:50:52.32 ID:puce6x+7.net]
>>706
だからそのインスピレーションが凄いんだって。

印象深いのは、弟クンが弁天の元締めから仕事料を貰う帰り道に
仕置人・悲劇のテーマが

726 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/05(月) 22:53:08.82 ID:puce6x+7.net]
ゴメン、早押し。

仕置人・悲劇のテーマがかかるとこ。
普通のセンスでは考えられない使用方法だった。

727 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 23:21:23.18 ID:T6IpnKGw.net]
>>702
仕事屋のおせいさんは無茶苦茶華あるだろ何言ってんの?

728 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 23:42:01.96 ID:OAWJb31W.net]
>>710
いや、ないよ
地味な面長じゃん
けんのすけそっくり

729 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/05(月) 23:43:11.06 ID:OAWJb31W.net]
https://i.imgur.com/gFsZFZ7.jpg

730 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 00:15:49.87 ID:0WykX7Qa.net]
>>712
おせい「命尽きる時、末期の水飲む世の倣いとか・・・。」
藤兵衛「おせいさん!」

731 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 00:18:03.01 ID:SSozzPq7.net]
>>712
おせいさんがめかし込んでやがる

732 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 08:19:18.24 ID:cPigQkdB.net]
全然草笛光子には見えないんだが
おせいアンチって目が腐ってるのか?

733 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 08:21:09.85 ID:IlwtcHpM.net]
>>712
『私、綺麗?』声



734 名前:かけてそう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル []
[ここ壊れてます]

735 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 12:06:49.47 ID:aJuLV75u.net]
京マチ子は子どもの時に見ても美人だと思ったが、草笛光子は熱中時代のイメージがあるせいかおばあちゃん的なイメージがあった
必殺出てた頃はまだそんな年じゃないんだろうけど年増なイメージが強かった
だからあまりそそられなかった

736 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 12:38:30.69 ID:NvVoOCNS.net]
俺は仕事屋のおせいさんは上品で大好きだが商売人の無様に生きてるおせいさんは好きになれない

737 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 12:57:00.07 ID:xIXfjEAq.net]
商売人の時でも45歳で今の和久井映見よりも若いんだな
キレイではあるが確かに年増感はあるな

738 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 13:04:30.52 ID:cPigQkdB.net]
江戸時代で45歳ってかなりの婆だし

739 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 13:45:35.96 ID:sfYv/vzr.net]
ぞくっとする色気は感じないわ
必殺シリーズの草笛の役全部

740 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 14:26:08.38 ID:aJuLV75u.net]
草笛光子はなんか手塚治虫漫画のちょっと品のあるおばさんキャラに似てる
どっちにしてもおばさんの印象なんだよな

741 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 14:59:10.68 ID:58fHdU5+.net]
>>717
そうそう!熱中時代の老オバサンイメージ強い
草笛光子は好きだけど、全然色気がないんで
必殺でのお色気シーン(仕事屋最終回とか)にゲンナリ感はあったけど
からくり血風で山崎努と添い寝するシーン 山崎のお陰でとても艶っぽい絵図に仕上がった
あれがガサツ風緒形やダルマ梅宮だとそうはかない

742 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 15:01:03.54 ID:2fFRpMXK.net]
黒柳徹子が必殺でても良かったのに
まともな役で

743 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 15:01:58.75 ID:2fFRpMXK.net]
あぁ、男優を引き立てるにはいいよね
草笛



744 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 15:11:15.45 ID:A5clEWv5.net]
>>717
京さんは仕舞人の時の、殺しの衣装から見える目が色っぽいんだよなあ。

745 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/06(火) 15:14:46.36 ID:JwbpLP+V.net]
なんか草笛さん叩きになってるが、レスしてんの老害か?

746 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 15:28:38.73 ID:w4bucrLn.net]
草笛光子に振られたんだろう

747 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 15:37:42.87 ID:hfxpKiHH.net]
草笛を褒め称える者ばかりじゃないってことだろ

748 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 15:38:39.05 ID:hYUog3Hh.net]
仕事屋最終回みたいなおせいさん抱こうとしてる悪役は確かに謎

749 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 15:41:29.68 ID:xIXfjEAq.net]
名女優なのは誰しも認めるけど、男をたらしこむようなエロさとかとは無縁だよねって話でしょ

750 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 15:49:22.37 ID:aJuLV75u.net]
当時なら小川真由美とか山本陽子とか色気のある良い年頃の女優はいたんだけどな
あとは篠ひろ子とか夏樹陽子とか綺麗どころもいたし
山内的には上記の人たちはやっぱりNGなのかな?

751 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 15:54:46.37 ID:aJuLV75u.net]
>>721
自分的には南田洋子も草笛に近い印象があった
南田も草笛も品位はあると思うし、美人だとも思うんだけどそそられない

752 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 15:55:38.16 ID:drWBGm6Q.net]
確かに色気云々でいうと、
白浜屋おりくはエロかった気がする。
バカ旦那持ちかつ裏稼業では三角関係の
中心でもあり、裸で土左衛門暖めたり
昔の男が出てきたり、って
なんかピンク映画の設定みたいだ

753 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 15:57:49.27 ID:DwJT10tu.net]
>>732
その一方で中尾ミエを別役で何度も使ったりな



754 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 16:02:21.25 ID:NvVoOCNS.net]
>>732
パピヨンがいるな

755 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 16:07:07.03 ID:aJuLV75u.net]
風吹ジュンは美人だったな
風吹ジュンはレギュラーで見たかった

756 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 16:21:46.32 ID:58fHdU5+.net]
ジャニ殺シリーズの水川あさみの死に様演出は美人なだけに良かったぞい
エンケン女房役の女優の死に様も良かった気もするが
エンケンの顔面の印象が強すぎて全然思い出せない

757 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 16:41:28.51 ID:hfxpKiHH.net]
>>734
設定はモテモテでも草笛光子だからなんで?って感じだった

758 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/06(火) 17:18:49.18 ID:drWBGm6Q.net]
>>732
篠ひろ子以外はハングマンも含めて一度は使ってるけどね。小川は色気があるというより中世性というか怖い感じで個人的に抜けない

759 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 18:12:26.34 ID:A5clEWv5.net]
>>738
経師屋の胸の中でダラダラ喋って死ぬとかでなかったから、非常に良かった。
ゴーリキさんをdisってる訳ではない。

760 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 19:29:57.31 ID:gjP92MhA.net]
ジャニ殺の話は他所で頼む
ジャンルが違うからw

761 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 19:34:12.83 ID:58fHdU5+.net]
>>742
ジャニ殺にも出てた藤田まこと他往年のキャストをディスってんのか?

762 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 20:10:55.99 ID:gjP92MhA.net]
ペラペラ能書き垂れてジャニの仕事人かよw

763 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 20:13:31.66 ID:vsiJHvz4.net]
>>742
1



764 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 20:53:02.96 ID:P/PfyV8T.net]
>>744
考えがまとまってからレスしなさい

765 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 21:00:52.26 ID:gjP92MhA.net]
ジャニ殺の糞スレなんぞいくらでもあるだろ
ここでするな胸糞悪いw

766 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/06(火) 21:06:30.07 ID:0q0pf50D.net]
俺は後期シリーズの話されても胸糞悪いんだが

767 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 21:09:07.92 ID:P/PfyV8T.net]
俺は前期の話されると胸糞悪いんだよな

768 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 21:22:36.43 ID:gjP92MhA.net]
ジャニ殺を必殺シリーズに入れてるのが胸糞悪いんだよw
( ゚д゚)、ペッ

769 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 21:46:15.19 ID:IlwtcHpM.net]
中々必殺シリーズとして認知してもらえない助け人、仕留人うらごろしの立場は

770 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 22:23:02.20 ID:hfxpKiHH.net]
>>748
それこそ前期スレに行け
帰ってくんなよ

771 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/06(火) 22:43:18.68 ID:0q0pf50D.net]
>>752
まーそう怒るな悪かった悪かった
鉄も主水もゆうじもまさも仲良く語ろうや
パラパーってかw

772 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/06(火) 22:51:00.29 ID:lGwc/gJq.net]
金は天下のまわりもの
ところがどっこいこの頃は天下が金のまわし者
そうかいそうかい
そう言うあんたにゃひとごとか

773 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 22:52:05.33 ID:lwwINS3M.net]
剛力ちゃんとかショートヘアでアクティブで必殺向き。
それこそ秀と同じ衣装で殺し技を継承出来る。



774 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/06(火) 22:54:59.75 ID:sfYv/vzr.net]
>>753
こいつは馬鹿野郎

775 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 23:12:52.02 ID:g/FV4e64.net]
>>748
前期必殺シリーズのみを語るスレ [無断転載禁止]
egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1477026081/

これも
初期の必殺VS後期の必殺 [無断転載禁止]
egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1470136831/

好きなだけ語ろうぜ

776 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 23:25:57.56 ID:CJqfXhTU.net]
>>749
ほぅ、これはまた…w

777 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/06(火) 23:29:38.79 ID:IlwtcHpM.net]
前期でもやっぱり梅安は特別な存在

778 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 00:17:02.19 ID:owhKVsXY.net]
>>732
山本陽子、付き馬屋から必殺の方に とらばーゆ するか、コラボして
メンバーが相互乗り入れしてくれても面白かったのに。

779 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 00:50:41.06 ID:z/AgfwW3.net]
黄金の血がちょっとそんな感じなんじゃね

780 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 01:05:10.63 ID:qwXxRvFg.net]
今やってる必殺は普通に好きだよ
旋風編とか暗黒期のゴミ作品を思えば

781 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 02:19:37.44 ID:Te6eMy1r.net]
ここは総合と言う名の中期限定スレ化となりました

782 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 02:53:10.22 ID:z/AgfwW3.net]
>>762
旋風とか、っていつからいつまでを暗黒期扱いしてるのか
わからないが、末期必殺よりジャニ殺が上ってのは流石にないだろ・・
人気が高いだけで内容スッカスカな仕事人4とかよりは
ジャニの方がまだマシだとは思うが

783 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 03:40:15.72 ID:d4HPRSIa.net]
新仕事あたりの作品ならこの前の作品の方が面白い
三味線親子は人気が高いがキャラクター的に薄い
まだ知念がしてるキャラの方がおりくや勇次より面白いし魅力がある
話も新仕事以降はこの前してたスペシャルの方が面白いと言えるぐらいに酷い作品ばかり
名作と言われてる友情に涙するなんて
菅貫太郎が全く似合わない善人キャラをやってたし、そのキャラもぶれぶれで酷かった



784 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 08:36:23.21 ID:i4aVhG6h.net]
山田先生の元締はお艶かおとわの方がいいなあ
おりくさん意外と甘くてチョンボあったし

785 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 09:34:14.54 ID:up58wVvn.net]
元締としては、断然おとわでしょ。
おりくは息子離れ出来てない母ちゃんだから。
順と仕事人が遭遇した時、おりくでなくおとわだったら、順ちゃんの命はなかったな。

786 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 10:06:50.30 ID:gFA0jSco.net]
鹿蔵も意外とシビアなんだよな
無印仕事人三話でおとりの依頼もってきた頼み人の女自ら手にかけてるし
六蔵元締はちょっと情が入りすぎてたな

昨日の書き込みの流れでおしまはほんとうにかわいいBBAだと思う
草笛さんでは演じられないタイプ

787 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 11:32:43.39 ID:1TeYe4gK.net]
>>764
好みは人それぞれ
他人の好みにまでケチ付けちゃいかんよ

788 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 12:04:40.38 ID:1Ro98OEl.net]
>>765
ないわ(笑)

789 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 12:21:23.32 ID:CZofDhF+.net]
俺も新仕事以降よりジャニ殺の方が全然マシだけどなぁ

790 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/07(水) 12:26:54.86 ID:ARBTrSJp.net]
>>751
それはお前がそう思ってるだけじゃね?

791 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 12:42:44.97 ID:up58wVvn.net]
>>771
新仕事人は面白いけどな、俺は。
主水、秀、加代とおりく、勇の混合グループ的な感じが。
商売人みたいでさ。

792 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 12:49:57.11 ID:A6AG+eYk.net]
>>773
他に商売人シフトといやぁ、ちょっと違うが激闘編、旋風編辺りか。
激闘編のはぐれは助っ人的存在だがな。
旋風編の悪名高いバースの回、主水が裏切るのでは?と疑うお玉・銀平に対し、付き合い長い政・順之助がそんな事はないと反論したのが良かった。
ホントにそこだけ。

793 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 14:41:11.30 ID:ZZVQnmnp.net]
ぶっちゃけ仕事人も面白いのは六話ぐらいまで



794 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 15:05:28.92 ID:1Ro98OEl.net]
>>771
せめてW以降かな
一度見たらもう二度と見なくていいかなって思うのはどちらも同じ

795 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 15:24:49.17 ID:WQ17LazW.net]
新仕事で明らかに悪事に加担してる赤座美代子を庇う勇次は駄目だこりゃと思った
おりくさん不在だがきっと勇次を庇う展開
加代も秀も八丁堀の私怨扱いだった

796 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 15:46:13.37 ID:Saf+/dEp.net]
商売人や新仕置もつまんないけどね
死神とか虎とか漫画の世界みたいだし
商売人に関しては全てが薄っぺらい
地獄少女のほうがじつは面白かったりする

797 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/07(水) 15:50:37.71 ID:55oyQu0t.net]
>>778
仕掛人当初から当時の劇画は意識してたけどね。勝プロ辺りの映画とかも含めて、どうやって時代劇で劇画を映像化するか的な風潮はあった

798 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 15:58:18.45 ID:1TeYe4gK.net]
>>775
鹿蔵編は岩崎良美ゲスト回は後期必殺
的なマイルドな印象で

799 名前:イマイチだったけどね
あの話は脚本は石森だったと思ったけどやっぱり石森回は質が落ちる
[]
[ここ壊れてます]

800 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 16:02:13.89 ID:W0gTsO71.net]
>>779
漫画を意識してるのは昔から感じたが
それを露骨に出したのが仕業人あたりからだな
仕業人も少しは面白い話はあるが
役者の話とか中尾彬ゲスト回、やいとやの過去編とか脚本が駄目な話が明らかに増えた
まあ全編漫画テイストの新仕置や中身が薄っぺらい、それこそ外道の唄と差異のない商売人以降の話よりは見る価値はあると思うが

801 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/07(水) 16:29:57.61 ID:W0gTsO71.net]
仕事人シリーズで10回以上ゲストで出た女優
????  24回
赤座美代子 16回
今出川西紀 13回
弓恵子   13回
本阿弥周子 12回
佐野アツ子 10回
吉本真由美 10回

1位は誰でしょう  

802 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 16:39:18.93 ID:1Ro98OEl.net]
>>782
大関優子

803 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/07(水) 16:41:02.53 ID:xkQYm1AF.net]
>>771
今年のスペシャルは期待外れだったけど2009は「仕事人」に限れば個人的には
全話分での平均点では無印・新に続くベストスリーに位置付けている。



804 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 16:42:38.74 ID:Te6eMy1r.net]
仕事人シリーズ期はもう改名してるんじゃない?

805 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 17:03:58.87 ID:HeqwNc5b.net]
>>777
新仕事人の勇次は青臭さが売り
女が殺されては涙を流し母との別れで目を潤ます
秀より可愛いかもしれん

806 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 17:11:34.38 ID:7SIMT5P1.net]
地獄少女は原作はほんとにつまらんぞ
アニメはOPとかカット割とか見るべき点はあったけど

807 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 17:45:32.19 ID:A6AG+eYk.net]
>>787
万引きの罪なすりつけられただけで、地獄に落とされちゃあたまんないよ!

808 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 17:50:57.30 ID:A6AG+eYk.net]
>>788
×万引きの罪なすりつけられた
○万引きの罪なすりつけた

何にせよ、地獄少女の原作は、「そんな事で殺すか?」ってレベルの話ばかり。
しかも、頼み人は死後地獄行き確定だからな。
そんな事で地獄行く気になるってのがわからん。

809 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 17:56:35.20 ID:oJNOZYhW.net]
地獄少女はメディアミックスのうちの一つで漫画があったようだけど、アニメの原作というわけでない。

地獄少女は最初のシリーズとかは面白かった記憶があるが、後になるほど奇をてらっただけの胸糞話ばかりになっていった感じがする。
高二病を患っていた子供のころはそれでも楽しんでたが今観るとキツそう。
去年にやってた新作はそれこそイマイチだったし。

810 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 18:00:48.93 ID:oJNOZYhW.net]
BSの再放送で新・必殺仕置人を観てるけど、漫画的な部分はあっても後期シリーズほどフザケすぎてなくてちょうどいい具合で面白い。

811 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 18:33:08.05 ID:Te6eMy1r.net]
新仕置・鉄の髪の毛を坊主に加工してくれたら評価もすこぶる良くなるかと
あんなオカッパヘアで仕置されても迫力ないわ

812 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 19:07:55.54 ID:h0uWRAjn.net]
印玄あんな死にかたして一体次の日どんな調べになってんだろな

813 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 19:08:53.99 ID:gFA0jSco.net]
>>782
田島令子か荒砂ゆきか



814 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 19:27:05.82 ID:Ku6025QA.net]
ジャニ殺の方がマシなんてことはないな(笑)

815 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 19:27:49.16 ID:gFA0jSco.net]
>>793
男色家同士の痴話げんかによるエクストリーム事故死

江戸町奉行には300人しか人員いないのに詳しく調べられない

816 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 19:33:59.34 ID:8CDluWj9.net]
町奉行=神奈川県警くらいのイメージ

817 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 19:35:51.37 ID:8kTpTLvr.net]
>>796
ついでに睦美屋の周りで人が異常に死んでるけど全部事件性なしでおわりそうだな

818 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/07(水) 19:36:21.85 ID:0NWZcenY.net]
>>781
うーん。何をもって漫画、劇画的かってのも極めて個人の主観や情報摂取量で認識が変わるからなあ。
俺からしたら仕留人なんかはかなり劇画ムード強いし。
仕業は路線変更でコミカルな話が増えて、
世界観そのものが緩んだ印象はあるが、
やいとや過去話なんかは中盤で傑作の部類だと思うし、新仕置も漫画テイストというより
裏番組のうわさのチャンネルの対抗措置で
おふざけ度を上げてるが、両作共に特に漫画的だから薄っぺらい、とは思えないな。
クオリティの是非や個々の好みは兎も角。

819 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 19:38:46.73 ID:7SIMT5P1.net]
実際、江戸時代は冤罪も今とは比較にならないくらい多かったんだろうけどな
ただ江戸時代は密告やらチクリは日常茶飯事の監視社会だったから意外と悪いことは出来なかったって話
ちょっとでも不審な行動したり、ちょっと贅沢しただけでもすぐに密告されたとか言う話だからな
近所同士で監視あってた感じ

820 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 20:18:54.20 ID:Jp5L4gLh.net]
>>800
そりゃ万一隣組なり同じ町割で犯罪者出したら、犯罪の内容によっては
自分達も罪人として連座する羽目になるんだから或る意味仕方ない。

徳川幕府は根源に於いて軍政政府だからな
(火盗改が番方として嫌われたのもやり方が手荒いからだが、火盗改は今風に
言うなら野戦憲兵に近いからだし)。

821 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 21:51:58.47 ID:i4aVhG6h.net]
町奉行所配下の本所方が出張ってきたら裏稼業の面々はやばかった

822 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 22:06:58.46 ID:7SIMT5P1.net]
>>789
地獄少女だったらまだ黒の女教師のが必殺していたな
黒の女教師はちゃんと仕事料を貰うのが良かった
地獄少女は必殺より笑うセールスマンとか魔太郎に近いと思う
必殺じゃない
笑うセールスマンや魔太郎は必殺的にはNGの世界だろうし

823 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/07(水) 22:14:25.76 ID:owhKVsXY.net]
>>788
おばさん!



824 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/07(水) 22:23:27.22 ID:7AOa5Shg.net]
おねむ!おばさんは?

825 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 02:15:04.66 ID:nRX8fRzy.net]
仕業で一瞬だけ三人が一緒に移るOPを観た記憶があるんだけど
あれって本放送でしか使われていないとか限定だったりするのか

826 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 02:29:26.30 ID:WC5R9bYS.net]
剣劇人の最終回を久しぶりに見たが面白かったわ
OPの主水でニヤニヤしちゃう

827 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/08(木) 03:50:16.64 ID:jaWIMzKd.net]
>>806
1話のみのオープニング。三人のスリーショットと宇崎グラサンのマスキングがない。
80年代の再放送までは使われてたが、ソフト版を含む現在のマスターからは消えている

828 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 09:46:37.59 ID:jV4fbf4P.net]
おばさんまじで体調大丈夫かな
92歳の叔父さんが肺炎で急逝した
必殺アクターズの面々も爺婆ばっかりだからな

829 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 10:03:22.37 ID:o/iQcgJi.net]
>>808
なんで必殺のOPはたまにそういうことがあるんだろう

830 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 10:17:06.03 ID:jV4fbf4P.net]
視聴者を試している
でもご褒美みたいなもんじゃん
発見を楽しめて

831 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 12:56:15.23 ID:d4E9Ek+f.net]
>>807
剣劇の最終回は主水ぶち込んだので、俺的は許すまじ!だ。

832 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 13:56:22.87 ID:UT9Svhve.net]
でも剣劇人最終話は冒頭で南町奉行所に乗り込んで、田中・鬼塚の変キャラに呆れる松が笑えて面白かったよ。
必殺史上最も変な仕事師なのに、田中・鬼塚の方が更に変なんだw と。

833 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 14:04:29.64 ID:l1+wuP9l.net]
その内オールCGで故人も登場する、「仕事人大集合2」が実現。



834 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 15:26:03.72 ID:TLDdNvkD.net]
>>814
それはすでに技術的には可能なようだが、倫理的な問題とかがあるので実用化するのは難しいと言う話
ぶっちゃけCGで自由自在に動かせるようになると現代の役者がいらなくなるし
それにもし仮に実用化されても必殺なんか最後の最後で、松竹なら寅さん新作やると思う

835 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 15:31:43.04 ID:hzzy0Y/6.net]
何度でも言うがCGで役者の上っ面は再現できても
頭の中に詰まってた演技力は再現できんぞ。

836 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 15:40:06.21 ID:TLDdNvkD.net]
>>816
技術的にそこまで可能らしい(あくまでらしい、だけどね)
ホントにその役者が今、生きていたらこういう芝居するだろうな〜とかこういうセリフ回しするだろうな〜まで再現出来ちゃうようだよ
前にもテレビでやってたけど携帯電話もすでに50年以上前に開発されていたって話だから今はとんでもないものが開発されてるって話
まあ、それを具体化、実用化させるには気の遠くなるような年月が必要なわけだが・・・

837 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 15:50:42.32 ID:lztwso/T.net]
>>802
本所方って某番組ではドブ浚い扱いだけど、そんなに凄くてヤバい組織なのか。

838 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 16:05:54.47 ID:WDjBu179.net]
>>782
水原まき

839 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 16:16:08.36 ID:Hf6j5o7A.net]
>>812
でも同心大疑惑は許せちゃうんだろ?

840 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 17:34:44.59 ID:yabbv/1B.net]
>>799
やいとや過去話は傑作だよな。
後半は緩くなってつまらないし、紋次郎好きな俺からすると敦夫サンの無駄遣い。
新仕置人は駄目だわ。
幽霊無用とか、くだらな過ぎた。
約束無用だけは面白かったわ。

841 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 18:06:39.66 ID:vdHAG93U.net]
>>820
あれは助け人の世界観を壊してないからOK。

842 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 18:56:06.13 ID:M1swwxjQ.net]
リアルタイムな感覚からしたら、
一応の必殺の最終回に主水を出さない訳にも
いかないだろう。今後のスペシャルにも繋げる上で剣劇主水は必須だと思うし

843 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 19:25:49.31 ID:jV4fbf4P.net]
リアルタイムじゃないけど藤田さんだけが必殺の功労者じゃないんだから
仕業人みたいにチョイと出演してもらえばよかったのに
確かに顔ではあるが仕掛人から仕置人助け人仕留人と必殺シリーズを
大きなコンテ



844 名前:ンツにした役者さんは藤田さんだけじゃなく緒形さんや山崎、他の悪役の人の存在もあったと思う []
[ここ壊れてます]

845 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/08(木) 19:40:45.05 ID:DkwC1Iwl.net]
世間で仕事人以前で知ってるキャラは?と聞いて即答できるのは中村主水!以外無いから無理

846 名前:影法師 mailto:sage [2018/02/08(木) 20:04:32.77 ID:W/auCVkx.net]
>>824
それは必殺シリーズを俯瞰で見渡せる
マニアの意見であって、仕事人の異常なブームを体験した一般の人からしたらラストに主水が出て締めるのも納得だったんじゃないかね。

>>823
剣劇最終回の翌週がSP大老殺しだからね。
番宣とか色々考えての主水登板だったんだろう。

847 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 20:16:27.73 ID:DFv3iQ2z.net]
てか、仕事人以前ってのが理解されないと思う
仕事人とはちょっと違う仕事人
(藤田がいるがなんか違う)があったなって印象じゃなかろうか

848 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/08(木) 20:16:43.21 ID:Ks/gIEYO.net]
>>824
だからそれは非リアルタイムの感覚なのよ。
今もそうだけどテレビ番組としては目の前の
現在進行形ありきで、過去の功績とか然程重要ではない。
緒形、山崎、沖らにシリーズとしてリスペクトがあったのは伺えるが、メインの一応の節目でそれをやる程、作り手は視聴者の記憶力や
必殺愛に期待してないからさ。
一部の再放送で剣劇ラストの中村家がカットされてるってのも逆説的に同じ意味と言うか

849 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 20:20:31.02 ID:UT9Svhve.net]
風雲龍虎編の最終話に世直し三人組が出てるんだから、元々同一世界なわけで、剣劇人の最終回に主水が出ても世界観を壊していることにはならんと思う。

850 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 20:25:44.54 ID:uiU/IHr5.net]
>>828
アホか

851 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 20:39:56.22 ID:qx14uZhe.net]
剣劇人の最終回は、この間のジャニ殺程でもないがなぜここで藤田さん?って感じはあったよ。
助け人と仕業人のそれぞれのカメオ出演は上手くはまってたから
まあ必殺シリーズににありがちな唐突な展開って自身に納得させたけど

852 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 21:13:21.09 ID:khz2yVAK.net]
剣劇はリアルタイムで観た時は悪評しかなかったが、今となってはあれはあれでありと思うんだけどね
個人的に同時期のハングマンGOGOに比べたら全然マシだ

853 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 22:05:14.01 ID:j3ZV0cV8.net]
俺は全く違和感ないな。仕事人の時くらいまでは主水シリーズで必殺を終わらせる
気だったと思うが、ブームを経て必殺が膠着化した所で最後に全く新しい物を出しつつ、
商売として必殺を持続させる為に主水で繋げたってのは理にかなってる気がする。
むしろ剣劇人スペシャルに藤田が物言いした事の方が印象悪い



854 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 22:15:51.29 ID:o/iQcgJi.net]
同心大疑惑って当然、鉄たちと別れた後の話だよね??

855 名前:実は沖時男ファン [2018/02/08(木) 22:30:30.05 ID:Up7ohgCb.net]
>>833
TANTANタヌキだろ?

普通怒ると思うよ。
むしろ企画を持ち込んだ度胸を褒めてやりたいよw
あの頃はもうファンも膠着してたからな。
奇をてらった手法を強行してたら、今でもバッシングの対象になっていただろうよ。

代替作品の悪人チェックもたいがいだが。
今まで目の敵にしてきた外国人を、助っ人に起用して方向転換してきたのは。
まあ、一歩前進したとみて好意的に受け止めておくけどね。

856 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/08(木) 23:37:20.60 ID:WMk22roJ.net]
剣劇人はかげろう忍法帖みたいなスピンオフ・外伝のお遊び扱いなら許せるけど
あれを正史の一つましてやレギュラーシリーズの最終回にするっては後足で砂かけてると思う

857 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 00:06:17.73 ID:wnynpDOw.net]
剣劇はかなり必殺の本質に近い作品だと思うけどね。必殺的な面白さとは違うかもだけど

858 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 00:08:50.39 ID:7b//ED+9.net]
剣劇人は大人の御伽噺だからアレで良いんだよ
全8話とコンパクトだったし最終話で主水が出てジェネレーションギャップも見せたしね
必殺と長すぎて世の中とのギャップも出来てたんじゃないのか

必殺を終わらせるとしても中村家も出せたし締めとしても悪くなかったわ

859 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 00:27:55.64 ID:BPdN5mL9.net]
主水が失った仲間で一番ショックを受けたのは
赤井夫妻なのは新仕置や仕事であげていたからわかるけど
次点があるとしたら

860 名前:井になるのかな []
[ここ壊れてます]

861 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 00:38:04.40 ID:wnynpDOw.net]
野上龍雄が拾って書いただけで実はあんまり意味ないと思う。集大成を目指してた節がある仕事人に於いて、商売人呼称、鹿蔵の虎兄設定、
ときて主水の過去の仲間の述懐で近作の仕業、
剣之介が選ばれただけかと。
女郎屋で死んだとか屋根から落ちたとか日本の夜明けに気を取られて斬られたとか、あの場で説明するには他のは状況が入り組み過ぎてるしw

862 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 00:38:26.98 ID:rU4tojMT.net]
>>839
やっぱり武士身分の人なんだ

863 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 01:45:53.79 ID:kGG3KedX.net]
付き合い長いのに政が死んだ時のリアクションが薄過ぎ



864 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 08:02:26.55 ID:fQS7yCwD.net]
全覚のとこへ対決に行く主水に心配してついてった漢気印玄の事も直ぐに忘れたな

865 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 09:17:49.17 ID:mZlSlIsI.net]
テレ玉は激突かあ…
棒田栄を見た瞬間チャンネル変えようかと思ったよ
しかしなんで秀がさらに若作りしてるのかと草

866 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 09:29:30.70 ID:t+WKKfgb.net]
>>840
あの主水の過去の仲間の述懐は、俺もあんまり意味がないと思う。
そもそも、主水は剣之介が川でたたっ斬られて死んだのは直接見てないんだし。

867 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 10:21:36.83 ID:FQRetMGC.net]
商売人の再放送ってホントないな。なんでだ?

868 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 10:41:07.38 ID:oLEBhRVf.net]
商売人は一時、ソフト化されていない時には梅宮サイドが難色を示している為とか噂があったな
まあ、ガセだろうけど

869 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 11:43:28.75 ID:rU4tojMT.net]
歴代の殺し屋のなかで、役者さんが最も危険度高い殺し技やってるのって、己代松?
マジ火傷(特に顔面)しそうだし、反動でいつもひっくり返るから、カツオさん肘の擦りむけが写ってたw

870 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 12:35:56.50 ID:HozlIUjf.net]
ジャニ殺では難しいかもしれないが、昔の必殺で近藤洋介や新克利を
レギュラーにしていたように、脇役級をメインにした必殺が見たいな。
甲本雅裕・大倉孝二・中村靖日くらいのポジション。

871 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 12:43:53.47 ID:gmRTvEZ1.net]
>>849
それもなんかいかにも的なメンツで嫌だな

872 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 12:44:43.15 ID:mZlSlIsI.net]
製作サイド的にジャニ殺松岡の不評は分かっているんだろうがそれでも降ろせないんだから
事務所都合の前では視聴者の声なんぞ届かないんだろうなと思う
今回の松岡の役作りは年齢相応で良かったけどね

873 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 13:32:07.44 ID:QRfNqpWP.net]
坊主頭にしたのは鉄に寄せたのかと思ったけど
結構似合っててよかった
遊郭遊び担当はジャニだとダメなのかエンケンだったけど



874 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 13:33:13.35 ID:jPb6PR2X.net]
甲本は昔の必殺でみてみたかったな
無論悪役で

875 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 13:35:20.08 ID:gmRTvEZ1.net]
>>851
そんな降ろすほど抗議の声が殺到してるのか?
ネットの意見を丸っきり無視するのは良いことではないけど、あまり意識し過ぎるのも企業としてはどうか?と思うぞ
クレームも誹謗中傷目当ての悪質なのもあるし、自作自演で何通も企業にクレーム送るやつもいるからね
ジャニなんてあれだけのスター抱えてる事務所だからアンチなんていっぱいいる
そこは想定内で局も起用してるわけでね

876 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/09(金) 14:33:54.20 ID:H8Sd8tj7.net]
>>850
元締は美輪明宏

877 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 14:38:15 ]
[ここ壊れてます]

878 名前:.88 ID:T0oZoVvy.net mailto: >>834
前でしょ。若々しかった。俺ァ助け人の主水が一番好きだな。
表と裏が分かれ切ってない感じ。怪しくてたまんねぇよ。
裏で聖人面するようになってから魅力は失せたな。新仕置の初回とか。

>>845
所詮後付けだな。でも真面目に受け取ってくれる人がいた方が作り手は楽だね。
[]
[ここ壊れてます]

879 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 15:10:45.39 ID:HrohRgcG.net]
>>856
仕置人以前の主水が奉行所とは敵対する裏の稼業に顔を突っ込む訳がない

880 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 15:28:01.56 ID:jPb6PR2X.net]
>>856
でも主水が新シリーズを始まる前に
過去の死に別れたキャラの名前を出したのは
記憶だと赤井夫婦だけだったと思う
彼らの名前を出して鉄にもう仲間を失うのは嫌だと言ったのは
主水の中でそれだけ赤井夫婦の無駄死にはショッキングな内容だったんじゃないのかなと感じたんだけどな

881 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 15:55:56.91 ID:gmRTvEZ1.net]
藤田まこと案の主水のどぶ川に顔を浸かって死ぬは剣之介の死に様に影響受けてそうただな
主水はまだ死んでないから、わずかながら劇中で藤田案の死に方がいつか実現するかも知れないがw

882 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 16:04:44.93 ID:efv3WvgV.net]
>>856
>俺ァ助け人の主水が一番好きだな。
>表と裏が分かれ切ってない感じ。怪しくてたまんねぇよ。

まったく同意!俺の求める主水像がそれなんだよな
完全に裏な鉄や錠と付かず離れずな関係だとなお良かった!

883 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/09(金) 16:47:37.05 ID:uBqr0ppI.net]
>>858
銀平「おっそうだな」



884 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 17:02:28.82 ID:HrohRgcG.net]
>>861
政「お前誰だっけ?」

885 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/09(金) 17:02:39.59 ID:50Dl9hPm.net]
>>854
お前がそうやってアンチしてるから他人もやってると思い込むんだろう?
松岡ヲタ、本性現したな
松岡は必殺をクビになったら他に仕事ないから、本人が事務所幹部に必死に泣きついてるんだろう?
そもそも局の希望は松岡じゃなかったらしいからな

886 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/09(金) 17:07:06.72 ID:T2Asbj2H.net]
>>854
松岡はジャニ始まって以来の最不人気タレントだけどな
スターなんて本人が言ってるだけ

ホントいつまで居座るのかね?松岡は
本人も評判悪いのは分かってる筈なのに

887 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 17:44:30.84 ID:kw0loNKQ.net]
それよりわかりやすい自演してんなよヾ(´Д`;●)ォィォィ
自演するにしてももうちょい上手くやんなよ

888 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/09(金) 17:59:05.12 ID:T2Asbj2H.net]
>>865
お前こそID変えて必死だな、松岡ヲタ
松岡なんて個人CMが無い事からも人気も需要も無いのは明らか
あ、北海道限定のローカルCMならあるか?
北海道ローカルに出れば?
ローカルタレントが正しい立ち位置

889 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 18:04:49.76 ID:nvCczMFV.net]
松岡「ケンカを止めて〜
二人を止めて〜
私のために争わないで〜
もうこれ以上〜」

890 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 18:08:36.41 ID:kw0loNKQ.net]
>>866
お前だってって書き方からすると、自演と認めるんだね?

891 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/09(金) 18:25:44.74 ID:T2Asbj2H.net]
>>868
何をもって自演と言うんだ?
自演した覚えはない
引用した先は明らかに松岡ヲタのレスじゃん
いつも自分が書いた様なアンチ活動してるから、そんなレスが出る
松岡ヲタがアンチ活動してるのはジャニ板では有名だからね

892 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 18:32:38.09 ID:R/ogEQA0.net]
なにケンカしてんのw

893 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 18:32:50.15 ID:kw0loNKQ.net]
>>869
ジャニ板なんか見てるんだ
あんたこそジャニヲタなんじゃないか?
つうかなんでそんなにあんたがそんなに松岡に執着するのかわからん
そこまで1タレントに好きとか嫌いとか感情



894 名前:もったことないし []
[ここ壊れてます]

895 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/09(金) 19:09:19.37 ID:e4CrCI/5.net]
やっぱりお前らは必殺シリーズのDVD-BOX全部揃えてんの?
俺は仕掛人のDVD-BOXしか持ってないな

896 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/09(金) 19:45:24.06 ID:T2Asbj2H.net]
>>871
必殺で明らかに松岡は浮いてるからね
目障りなんだよ
ビジュアル酷いし演技はワザとらしくて見てる方が恥ずかしくなるわ

897 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/09(金) 19:50:59.81 ID:USlIlB4y.net]
>>858
だからそれは特に公式のセリフや俳優、クリエイター側から説明がなされた訳じゃないから君の妄想に過ぎないのよ。
実質1話で前シリーズキャラの名前を出すのが
当時のお約束だった訳で、仕業で市松の名前が出るのとバリューは変わらない。そもそも仕事人で言及される仲間が本当に剣之介かどうかも怪しい。
そう感じて楽しむのは個々の勝手だが、
自分はこういう解釈で楽しんでるとしか
アウトプットの仕様がないでしょ。

898 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 20:00:19.61 ID:R/ogEQA0.net]
>>810
突貫工事で作ってるから後で「こっちのほうがかっこええんちゃう?」みたいになるんだろうな

899 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 20:15:50.48 ID:1Ax8f5kN.net]
なんかややこしいのがいるな
こんなスレで自演ってw

900 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 20:23:38.39 ID:FQRetMGC.net]
時代が変わってしまったから、もうああいった自由な作風の時代劇は作れない

901 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 20:41:24.61 ID:iUH+8SS3.net]
>>862
忘れやがったw

902 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/09(金) 20:56:05.23 ID:38kt3d3b.net]
亡き御大と松竹スタッフで作られた「京都殺人案内」リメイクやってるな しかもスタッフは継続で石原演出
橋爪氏が音川でキー局が不治・・・あっABC手ぇ引いたんか?

903 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 20:56:51.41 ID:t+WKKfgb.net]
>>874
いわゆる楽屋ネタだよね。
嶋屋おせいと商売人おせいが同一か否かみたいな。
おせいはよく「同一人物だろ!」って言う人がいるけど、あれも怪しいよな。



904 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 21:11:50.43 ID:11/9MfqM.net]
というかジャニーズの話は他所でやってくれ

905 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 21:12:49.06 ID:fQS7yCwD.net]
まっしぐらもいまだに無印仕事人の前の設定って書き込み見るよね
別にどうでもいいけど
なぜそんなに時系列にこだわるのか

906 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 21:29:50.64 ID:R/ogEQA0.net]
>>879
赤カブ検事の例もあるしな
橋爪さんの音やんはなんか違うちょっと柔らかさが足りない

907 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 21:33:09.90 ID:5QDnzLvh.net]
>>782
三浦真弓

908 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 22:00:35.23 ID:t+WKKfgb.net]
>>882
時系列にこだわった瞬間、仕留から仕置屋が繋がらなくなる。
だから、自分の中で設定作って遊ぶのはありだけど、強硬に主張すんのは野暮だよなあ。

909 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/09(金) 22:01:47.11 ID:/2qCQBNz.net]
この時代の時代劇っぽいジャッキーチェンがほんとかっこよくて好きだった

youtu.be/iPJN3nS6YfU

910 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 22:37:29.48 ID:17FFzpu9.net]
>>874
うーん
まあそういう色々な捉え方ができるのが
必殺シリーズの良さでもあるかも知れないな
影の軍団みたいにシリーズごとに話がリセットするものよりはそっちの方が面白いし

911 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/09(金) 23:18:00.01 ID:il8x61BZ.net]
>>854
↑こいつがジャニの事を言い出した張本人

912 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/09(金) 23:26:22.12 ID:epnwiuSl.net]
>>885
 戊辰戦争で幕府軍が勝ったと歴史改変してしまえば暗闇仕留人か
ら必殺仕置屋稼業へ強引に繋げられる。

913 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/0 ]
[ここ壊れてます]



914 名前:9(金) 23:29:52.77 ID:fQS7yCwD.net mailto: そういえば仕事人20xxの連続ドラマは再放送見たことない(見たくもないが)
ヒガシの出てる刑事七人は地デジで再放送してたけど?
ジャニ殺はツタヤには置いてあるけど、何だろうこの格差
[]
[ここ壊れてます]

915 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/09(金) 23:32:03.66 ID:gTxhvezF.net]
野暮って言ってるそばから…

916 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/09(金) 23:47:15.84 ID:KcDVrrSX.net]
>>885

「儂を殺せば、日本の夜明けが遅れるぞ!」の言葉で躊躇して貢は死んだ。
でも主水と大吉が入ってきて仕留めた。
だから日本の夜明けがグーンと遅れて江戸時代がその後もかなり長く続いた。
挙句、中町奉行所なんてものまでできてしまったw

917 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 09:42:17.98 ID:o9kEbmd9.net]
大菩薩峠みたいな世界か…

918 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 09:54:32.06 ID:BOibt9Zj.net]
中村主水「ここが助け人の世界か・・・。俺の役割りは助け人とやらに興味を持つ小役人ってところか…」

919 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/10(土) 10:01:42.00 ID:DQRh+IMJ.net]
>>872
全部持ってるよ
でも、スカパーの方がもう画質いいんだよな

920 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 10:20:18.02 ID:dnSIKLUE.net]
新仕置だれてきたけど軍配無用は神懸かったタイミング
あの中に今の相撲界の膿がわかる描写があるな
ほんと将棋とか相撲とかネタよく考えて持ってくるな

921 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 10:26:32.22 ID:xgVM5r2X.net]
>>896
仕置きされたのって今でいう相撲協会wの連中ってことですかね?

922 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 10:36:19.24 ID:dnSIKLUE.net]
刀の岩が(白鵬)で胴元の一蔵が理事会とズブズブの893
今の理事会はものが言えない
バンリキ魔王が正義の関脇で嬉しかった

923 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/10(土) 11:09:08.61 ID:yQCroVt6.net]
>>852
ただ、見かけ倒し
中身はあまり変わらなかった



924 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 11:31:14.17 ID:jHPPDSr7.net]
>>894

おのれナカムラ・・・!
これもすべてナカムラのせいだ・・・!

925 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 11:39:33.39 ID:7MBs0RBB.net]
>>895
俺は仕事人以前は全部揃えた。
画質とか拘らないほうだから、そういうのはあんまり気にならないな、俺は。

926 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 12:17:19.07 ID:39iojvXQ.net]
最近直次郎CMきてるなー
生田斗真の入浴剤に妻夫木の宝クジときて唐沢とビールか

927 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 15:03:09.66 ID:nWSatNqT.net]
>>902
本当だよねぇ
正直仕舞人の時はアクが強すぎて苦手だった。
CM引っ張りだこの大物、というか売れっ子になるとはなぁ

928 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 15:09:48.49 ID:A7fKT3MC.net]
>>899
見かけが良くなっただけでも進歩だよ
以前からの殺しの扮装が日常よりド派手になるのに比べたら
これって勇次リスペクトなんだろうけどロングヘアや化粧までする松岡は異常すぎ
そこまで変装したいならヒーロー番組に出ろよと

929 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/10(土) 15:17:45.90 ID:WbQackQm.net]
>>902
一方個人CMはゼロの涼次w

930 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 17:26:32.54 ID:twwJQkpe.net]
>>901
DVDはテレビ放送みたいに音消しが無いからいいよね。
キチガイとかメクラとか。

931 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/10(土) 18:35:31.68 ID:7UkTxSOO.net]
>>904
涼次の殺し衣装は始末人のリュウの没案リメイクだよ
脚本では、リュウは殺しの時だけ歌舞伎者になる予定だったから

932 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 18:51:14.00 ID:p2tNI3ZH.net]
>>

933 名前:906
それがあるんだよ!以前ここで書かれていたのが仕留人「懸想して候」と助け人「父子大相克」だな
[]
[ここ壊れてます]



934 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 19:56:21.76 ID:dnSIKLUE.net]
確かにここは必殺シリーズ総合板だがジャニ殺は別物だと思うから
ジャニ板でやってくれ

しかも必殺の看板タイトルから外してない?
よく見てないけど

935 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 20:19:23.35 ID:A5z4KrOe.net]
>>909
あんたが嫌いなのは別に構わんし、それにケチをつけるつもりは毛頭ないが、公式シリーズである以上、別物じゃない
単独スレがあるならってなら他のシリーズもここで語ってはいけない、ってことになる
好みは人それぞれ
自分の好みを押し付けちゃいかん

936 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/10(土) 20:21:36.13 ID:MFMoxP9M.net]
>>872
俺は「仕切人」と「まっしぐら!」と「2009」〜「2014」だな

937 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/10(土) 20:29:50.40 ID:JlQeNsDO.net]
路線バスの旅のノリで単発旅物やったら面白そう。
太田、蛭子、その他紅一点

必殺旅情殺し旅

938 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/10(土) 20:30:26.11 ID:MFMoxP9M.net]
>>910
その通り
総合だからね

939 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 20:36:17.33 ID:HXXnmgcv.net]
国分がゴチ降りたから松岡降ろして必殺入りを企んでるらしいと城島から聞いたと長瀬が言ってたのを山口から聞いた

940 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 20:45:35.41 ID:uccYVDdJ.net]
ジャニ殺ダメなら後期もなしにしろよ
駄作さで言ったらジャニ殺以下だろw

941 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 20:59:55.23 ID:QvbxAbgu.net]
いやジャニ殺だけはないわ
どうぞ他所でやってくれ

942 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/10(土) 21:25:22.52 ID:nsHjk611.net]
日本語読めねえの?総合って書いてるんだよ
全てのシリーズ作品って意味だし
バカなの?今さらこんな説明させてさ

943 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 21:29:44.07 ID:QvbxAbgu.net]
いやごめんなwジャニ殺はないわ
ほんと勘弁してくれ!



944 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 21:30:44.40 ID:JvTkwhpc.net]
総合なんだからジャニもありだろ公式の必殺シリーズなんだから
いやなら来んなやボケw

945 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 21:31:54.83 ID:QvbxAbgu.net]
ジャニ殺はほんと勘弁してくれ! な!

946 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/10(土) 21:49:10.60 ID:nsHjk611.net]
ジャニ殺じゃなくまるっきり違う新作が誕生したらソレは勿論シリーズの仲間ってタイプか
そんなのはただジャニーズ台頭が嫌いなだけだし
個人的にはハイビジョンは未だに受け付けないわ

947 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 22:06:19.79 ID:EfbJo3U1.net]
そもそも何を持って必殺シリーズ可、否やになる
志穂美悦子の女必殺拳はどうなんだ?
必殺スタッフが制作した作品全てを含めるのか?とか

948 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 22:07:04.76 ID:3WhBXE3C.net]
>>922
そういうのはやくざのいちゃもんって言う

949 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/10(土) 22:13:01.16 ID:uccYVDdJ.net]
>>922
おまえアホやろ

950 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 22:16:13.84 ID:7MBs0RBB.net]
平成版仕事人のスレが廃れてるんで、そっち語りたい人、遊びにきてね。

951 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 22:21:34.74 ID:xgVM5r2X.net]
歴代レギュラー出演者のラインアップを見ると、演技力の面で「名優」クラスなのは、緒方拳、山崎努、中村嘉葎雄、一段下がって中村敦夫、藤田まこと、市原悦子、山田五十鈴くらいじゃね?

952 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 22:33:44.59 ID:GZgzjDEG.net]
>>920
しつけぇんだよてめえはよオオオ〜〜〜〜〜!
嫌なら各シリーズごとのスレ立てて、そこで語りやがれぇ〜〜〜〜〜〜!

953 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 22:33:53.76 ID:xgVM5r2X.net]
名優追加、津川雅彦もな。



954 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 22:36:48.57 ID:A7fKT3MC.net]
山田五十鈴、京マチ子は国際派映画女優(黒澤映画)でもあり名優中の名優だぞい 
浜美枝や島田陽子と国際派とはワケがちがうw

955 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 22:51:24.87 ID:QvbxAbgu.net]
>>927
いやジャニ殺だけはないわ
どうぞ他所でやってくれ

956 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 22:54:03.19 ID:xgVM5r2X.net]
あ、そうだった、京マチ子忘れてたw
ただ、山田さんも京さんも必殺の頃は盛りを過ぎた感じは否めず、「あの大女優は今」みたいだった。
とすると、山村聡もだな。

957 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 22:57:56.99 ID:Ka3y0a9V.net]
>>926
二階級特進で沖雅也も加えてほしい

958 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 22:58:07.82 ID:UHzB6mS3.net]
山田五十鈴は映画から舞台に移行したんだよ
そういえば片岡孝夫とも共演していた

959 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 23:02:08.44 ID:WbQackQm.net]
ジャニもな、せいぜい2人にしておくれ
東山と順次変わるキャストの2人で良い
松岡だけ

960 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/10(土) 23:02:50.90 ID:WbQackQm.net]
邪 魔

961 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 00:00:33.27 ID:C2ZEYb7F.net]
さっき平(尾)昌(晃)オリンピック観てたらジャニの山田ナントカ主演のドラマが流れてた
山田は身長164(公称)だから周囲とバランスを取るために変なカメラアングルが多いんだよな 
小沢征悦とさえも同じ身長の見えるよう錯覚させたりとかしてる
われ等のジャニ殺でもそれを駆使してるけどw

962 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 00:05:45.71 ID:lqiX9oLQ.net]
沖雅也は名優枠に入れるには若過ぎる死、まあ、ジェームスディーンみたいな位置付けか。

名優枠追加、田村高広、石坂浩二。

今更ながら名優レギュラーは70年代作品に偏在してるなあ。

963 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 00:20:42.02 ID:x+ycQX7U.net]
芦屋雁之助、笑福亭鶴瓶、脇だけど藤山直美といった関西喜劇芸能系の名優もいたけど
どう見ても制作側からしてワンランク下の扱いしてるな



964 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 00:21:15.71 ID:u10ncjAO.net]
石坂浩二は名優には違いないが泥臭さが足りないな
どちらかというと小松政夫を推したい
個人的な好みだが

965 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/11(日) 02:10:24.38 ID:H90kOYtD.net]
>>928
>>939
あんぎぁ〜〜っ!

966 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 02:36:24.91 ID:QC7zKXDa.net]
こういうのはレギュラー格の一覧を出さないと野川とか火野がよく演じた殺しには
直接殆ど関わらないサブポジション的な人たちは外した

仕掛人    山村、緒方、林与 
仕置     藤田、山崎、沖、高松
助け人   中谷、田村
仕留人    石坂、近藤洋
必中稼業   林隆、草笛
仕置稼業   中村玉、新
仕業     中村敦、大出
からくり   山田五、森田、ジュディ、芦屋
血風     浜畑、ピーター
新仕置    中村嘉、河原崎健三
新からくり  近藤正、3代目古今亭志ん朝
商売人    梅宮
うらごろし  和田、市原
仕事人    三田村、伊吹、中村鴈、木村功
仕舞     京、高橋悦、本田

967 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/11(日) 02:37:08.64 ID:QC7zKXDa.net]
新必殺    中条
仕事人3 ひかる
渡し人    中村雅、高峰、渡辺篤
仕切人    小野寺
仕事人5 京本、村上
橋掛人 津川、宅麻、萬田
5激闘    柴、梅沢、鶴瓶
まっし    西郷輝、秋野
旋風編    出門
風雲竜虎 三浦
剣劇人    田中健、あおい
激突!    中村橋、光本、滝田、酒井
2009    東山、松岡、大倉、田中聖、和久井、水川     
 

968 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 03:02:07.19 ID:deLfuSs6.net]
林与一さん75歳とは驚いたわ
仕掛人の時若かったんやねー
まだまだ現役で頑張ってはるし
初期必殺の山崎努さん共々長生きして欲しいわ

969 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 05:35:17.96 ID:L84pHT0/.net]
>>942
「新必殺」って言葉は荒れるから使わないほうがいいよ

970 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 08:36:42.08 ID:/j5yyPsv.net]
>>926
緒形拳を緒方拳って間違える人許せないわぁ

971 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/11(日) 09:01:23.51 ID:yIYGCjST.net]
息子が緒形って芸名だから余計間違える人が増えるんだよなぁ。

972 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 09:22:01.44 ID:C6xTq3B7.net]
>>943
前に通販番組で林与一一家が出ていた
娘さんが

973 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 09:38:07.67 ID:9MUVkkfU.net]
無印仕事人再放送してたのか@BS朝日油断した!
左門さん…
今日も13:00〜今出川さんゲスト回



974 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 09:59:54.69 ID:4womaUxZ.net]
>>941
しかしあんたもこだわりがあるな?必中稼業・仕置稼業って。普通に仕事屋・仕置屋じゃダメなの?

975 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/11(日) 10:40:18.87 ID:1d+Kuo4O.net]
>>949
ワロタw
あと人があったりなかったりな

976 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/11(日) 11:24:09.03 ID:y9LYA4KZ.net]
>>942
まっしw
ジャイアントロボかw

977 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 12:00:07.68 ID:LAF4Ub6C.net]
>>946
どういう意味?
息子の芸名が緒方だから混同して間違える、なら意味分かるけど。

978 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 12:33:48.54 ID:t7xi4AMp.net]
>>952
そういう意味だよ

979 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 13:09:29.93 ID:PZyTpGkc.net]
>>953
さらに分からん。息子は緒形直人だろ。
だとしたら、緒方に間違えないだろ。

980 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 13:13:06.66 ID:m6Jz/WEM.net]
BS放送があっても実況する人がいないという
もうそういうs使いか

981 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 15:07:02.65 ID:KIRMJPRV.net]
今、集中的に「新からくり」を観ているが旅もの特有の面白味があって実に観応えがあるのな。もっと早くに出会いたかった。
余談だが、緒形安藤は1話と最終話しか出ないとの風評があるが、3話にも出ているんだね

982 名前:実は沖時男ファン [2018/02/11(日) 17:48:49.34 ID:f6vRshbT.net]
>>956
第2話にも、チラッと出ていたりする。

983 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/11(日) 18:50:49.63 ID:pSDL43Gr.net]
好きな殺し屋ベスト3
1.中山文十郎
2.西村左内
3.念仏の鉄



984 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 20:30:09.79 ID:9MUVkkfU.net]
旅ものは外れなしが必殺シリーズの定説だがまっしぐらは印象悪くてなじめない
後期だからかな

985 名前:

仕切人もちょっと苦手だが通して視聴できたんだが?
[]
[ここ壊れてます]

986 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 20:46:32.51 ID:ngE5JLYc.net]
旅ものにハズレなしかな?
正直富嶽はたいして面白くないと思うんだが(からくり人より)
仕舞人なんかもつまらん

987 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 20:47:28.67 ID:ngE5JLYc.net]
でも富嶽は出演者が気に入ってるのでDVDBOX持ってる

988 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 21:29:02.90 ID:rvhZei6m.net]
富嶽いいよな
お艶さん一座のこなれた感じと唐十郎の存在が良い
何より鬱話ベスト10には入るであろう甲州三坂の水面での殺しのカタルシスが半端ない
俺もDVD単巻で揃ってる

989 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 21:57:35.90 ID:XQvTcSVV.net]
仕舞人の欠点なんて悪人と頭がどいつもこいつも西崎みどりを差し置いて京マチ子の年増の色気の方がいいなんて言う
(それもほぼ毎回同様の会話がある)のが不自然極まりないことぐらいだと思うけどな
新からくりの殺しのテーマも合ってたし

990 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 22:19:42.32 ID:C2ZEYb7F.net]
草笛光子は叩かれやすいが京マチ子はスルーされやすい

991 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 22:52:44.76 ID:lqiX9oLQ.net]
>>958
自分は
1 己代松
2 中山文十郎
3 念仏の鉄
だな
中村嘉葎雄と田村高広の殺し屋コンビも見てみたかった。
お坊さんコンビ(天平の甍)なら知ってるけどw

992 名前:名乗る程の者ではござらん [2018/02/11(日) 23:20:34.76 ID:mjFE5h1b.net]
仕切も仕舞も駄作
てか非主水シリーズで本当に面白いのは仕掛人だけ
助け人も微妙な話が多いし
からくりも2話までがピークで後は全然ダメ

>>783
>>794
>>819
>>884

山口朱美

993 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 23:28:14.72 ID:e+XLNOUn.net]
>>959
まっしぐらは、一回一回江戸に帰ってき来ちゃうじゃん?



994 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 23:29:01.07 ID:e+XLNOUn.net]
富嶽はベルさんが乗り乗りだったから良しとする。

995 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 23:40:25.42 ID:0VC6xkGX.net]
助け人最終話で、仕置人未使用曲「手筈」が初お目見えするが、この曲の他の記憶は個人的には仕置屋「手練」しかない。この他で掛かっている箇所はある?

996 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 23:43:13.29 ID:e+XLNOUn.net]
剣劇人最終回で、松坊主が演った大吉(石屋)のパロで流れた曲が格好良い。
仕留本編で使ってないよね?

997 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 23:55:01.82 ID:T8MNxW7N.net]
>>970
あれは激闘編の時に大谷がアレンジした曲
仕留人の時には存在していない

998 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 23:56:49.22 ID:e+XLNOUn.net]
>>971
へそなる〜。さんきゅう。

999 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/11(日) 23:58:18.38 ID:1d+Kuo4O.net]
出たベルさんw

1000 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 00:41:50.42 ID:18ZzW1mR.net]
嫌われる呼称
ベル
兵ちゃん
マコ

1001 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 00:56:37.09 ID:ptT2mRc1.net]
ちょっと前までは新必殺もタブーだった

1002 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 01:45:56.30 ID:D8Bam4kG.net]
>>971
ウソつくなよ
あれはブラウン館の未使用曲でしょ

1003 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 01:55:46.36 ID:Z3T50/Kg.net]
>>976
誰もそんな話はしていない



1004 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 08:04:35.85 ID:VMOjkYge.net]
仕置屋から商売人までは、分かりやすく流れが繋がっていて、しかも
メンバーだけが一新だから好きだった。
新仕事人から4までは、見ただけじゃどの作品か区別がつきにくい。

1005 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 08:10:42.58 ID:9LI7sU0B.net]
仕事人は新仕事で止める英断を下せなかったのが今の体たらくに繋がる
順之助を否定するものでもない

1006 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 09:54:59.69 ID:vTTljUjd.net]
結局仕舞人の坂東京山は水戸黄門でいうお銀のポジだったということか

1007 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 10:33:10.58 ID:k/fmSP7C.net]
>>962
甲州三坂では、普段クールな唐十郎ですら怒りをあらわにしてたからなあ。

1008 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 12:55:24.83 ID:g1p8xZ+E.net]
嫌われる名前
ベルさん
マコ
御大
無印仕置人
無印仕事人
新必殺

1009 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 14:41:35.96 ID:ptT2mRc1.net]
へーちゃんにも突っかかるよな

1010 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 15:12:01.19 ID:J7uBptV1.net]
無印はもう長いし他に簡潔な言い方ないからいいんじゃね

1011 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 15:24:13.37 ID:EzN2z63J.net]
どうやって呼べば良いんだよ?

1012 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 15:36:19.27 ID:J7uBptV1.net]
あー、新必殺と同じで、ただ「無印」とだけ言って強引に話進めるやつなら確かに嫌われる

1013 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 15:36:56.88 ID:9YqGBm7G.net]
ベルさんやへーさんに突っかかるのは1人だから気にしないでいいんじゃねーの



1014 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 15:41:26.31 ID:g1p8xZ+E.net]
文章次第で「仕事人」が作品を指すのか組織のみを指すのか分かる
分からない奴は無能

1015 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 15:53:38.47 ID:/WM+4UyN.net]
>>880
遅レスだが、嶋屋おせいと根津のお師匠は同一人物で、「商売人」で政吉の形見の短刀で
仕置するシーンがちゃんとある。

>>892
中町奉行所は大岡越前の相役だぞw
(中町奉行と越前が相役なのに共に武家官位が能登守だったので、吉宗の肝煎りで官位を
越前守に移るシナリオが「大岡越前」の初期にちゃんとある)

1016 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 16:07:24.20 ID:mavfw4sY.net]
無印はもう定着したから良いだろ
一部だけでNGとかなんとか勝手に仕切るな

1017 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 16:24:39.53 ID:VMOjkYge.net]
無印はPCで打ちにくい。
出来れば仕事人1とか。

1018 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 16:45:15.81 ID:XBt7qk8r.net]
初代〜人と言い切る奴もいた

1019 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 17:31:03.27 ID:k/fmSP7C.net]
>>989
いや、おせいが「昔、仕事屋をやってましたね」と言われるシーンとか、懐刀で仕置する話があるのは知ってる。
ただ、昔政吉生んで、飛脚問屋をやったのと、新次と関西で仕置人やってたのは、どうも俺の中では合致しないなよね。

1020 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 18:29:57.16 ID:mavfw4sY.net]
>>993
ブラックエンジェルズ松田「いいんだよ、細けえことは!!」

1021 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 18:38:27.14 ID:9LI7sU0B.net]
次スレ立てるよ〜!

1022 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 18:42:19.77 ID:9LI7sU0B.net]
立ったよ!

必殺シリーズ総合 156
egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1518428470/l50

1023 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 19:08:04.39 ID:N593wKF/.net]
>>994
罪ぶかき平松スレの外道よ!
平松スレへかえれ!!
奈落の底へおちよ〜〜!!



1024 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 20:02:46.33 ID:k/fmSP7C.net]
埋め

1025 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 20:03:17.30 ID:k/fmSP7C.net]


1026 名前:名乗る程の者ではござらん mailto:sage [2018/02/12(月) 20:03:23.92 ID:k/fmSP7C.net]


1027 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 3時間 3分 45秒

1028 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef