[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 18:08 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

au BRAVIA Phone S004 by Sony Ericsson stage 5



1 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/18(金) 14:19:04 ID:YwwNvo3Q0]
auのBRAVIA PhoneとしてはBRAVIA Phone U1(SOY02)に続き2機種目、
ソニエリのデュアルオープンスタイルケータイとしては
W44S、Premier3(SOY01)に続き3機種目となる、
auのBRAVIA Phone S004のスレです。

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること。立てられない場合は代理をアンカーで指定すること。
※テンプレは>>2-5あたり

■公式サイト
au製品情報
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/s004/
Sony Ericsson公式サイト
ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/au/s004/
(取扱説明書)
ttp://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/s004/s004_torisetsu.pdf
(取扱説明書詳細版)
ttp://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/s004/s004_torisetsu_shousai.pdf

■前スレ
au BRAVIA Phone S004 by Sony Ericsson stage 4
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1275903945/

401 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/27(日) 23:52:21 ID:q+NWuTRc0]
>>400
買って一ヶ月になろうと言うのにいままで気づかなかった。
ありがと。

402 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 00:38:25 ID:SL19qunL0]
この携帯と、MW600を一緒に買うとEdy4000円分貰えるとカタログに書いてあるけれど、
Edyのアプリ使えるの?
夏モデルはOAP使えないって話だけれど、使えるのかな?
アプリとか無い機種からの機種変更を考えているので、間違っていたらごめんなさい。

403 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 00:40:41 ID:G9HJsvDJ0]
EdyがいつからOAPになったのか教えてくれ。

404 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 01:19:45 ID:YUeylHga0]
この携帯にSE530の高級イヤホン付けれる?
どんな音がでるか興味あるんだけど

405 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 02:29:04 ID:Pq2kF0w90]
>>398
40とかすげえなw

406 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 02:58:22 ID:G9HJsvDJ0]
確かに40の壁が厚い。


407 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 04:40:50 ID:DeEDqDXW0]
ボディの「BRAVIA」の文字がダサく見えて
変えるかどうか迷ってる私の背中を押してもらえませんか

408 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 04:49:44 ID:23mVa8l60]
上からシールを貼る

409 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 05:55:48 ID:HmYC3wDm0]
>>407
> ボディの「BRAVIA」の文字がダサく見えて
そんな事で迷っているなら、買わない方がよいと思う。



410 名前:飛び出せ!名無しくん [2010/06/28(月) 06:45:21 ID:l1YjyyLUP]
>>407
買うな

411 名前:白ロムさん [2010/06/28(月) 08:47:05 ID:JTEsE7AD0]
アップデートしてからだと思うんだけど、WiFi接続で切断ができなくなった。
具体的に言うと自動接続「しない」に設定しているにも関わらず、一端WiFiエリアに入り接続してしまうと以後勝手に自動接続「する」になる?様な感じ
何が困っているかと言うとWiFiエリアだと手動でも切断できない為、Bluetooth続ができなくなりヘッドセットが使えなくなってしまうので・・・

改善方法わかるの人いませんか?

412 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 08:49:40 ID:GTnqoEQ30]
Wi-Fiを使うのに、カードを刺さなければ使えない
というのが引っかかるな。

413 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 09:15:38 ID:9iOWV1bt0]
なにをいまさら

414 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 09:17:47 ID:ZM8Js5lM0]
それも引っかかるけど・・・
外部インフラで通信するのに月額料金発生するのが疑問なんだが。
まあ来年までは無料らしいけどさ・・・

415 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 09:35:58 ID:0jWSEJK80]
なんか決定ボタンの裏あたりが押すとメリメリ音がするようになったショップ持っていった方がいいのかな?

416 名前:白ロムさん [2010/06/28(月) 11:38:37 ID:+46z5dEi0]
>>415
素人判断するよりもまずはショップに行って診てもらうが吉
何でもないことなら「なーんだ、あはっはっはっ」で済むが、
故障につながる不具合なら早期発見で無償修理になるかも

157では実機が見られないから判断が難しいが、ショップは
対面の相談窓口なので、何の遠慮もすることは無い

ついでにショップの店員と仲良くなっていれば、いろんな
情報をもらえたり、修理の時にいろいろ便宜をはかってくれるかも

修理引き取りの時は、人数分のケーキなど持っていてあげれば
さらに好印象だぞ

417 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 11:54:30 ID:TNrhfPP20]
.........。

418 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 11:58:08 ID:9iOWV1bt0]
○〜〜

419 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 12:18:55 ID:gI2aB/WlP]
ケーキもってくとか・・・
なんでそこまでしなきゃいけねーんだよ
クズ店員乙されたいの?



420 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 12:29:49 ID:8br6xTYo0]
いきなり知らん奴からケーキ持ってこられたらドン引きだよなあ。
っていうかネタか釣りか冗談だよな?

421 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 13:28:57 ID:DSd/y+0z0]
>>411
自動接続設定見直したら?
OFFは、繋げないぞ?

422 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 14:53:23 ID:zsg7TxaJ0]
>>414
簡単に言うと、PROXY利用料。

423 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 15:46:30 ID:DSd/y+0z0]
来年まで無料なんだから、来年まで使えばイイ
別にWi-Fiに2年縛りないんだしさ
そこで嫌なら別キャリアに移ればイイ
月千円貯金してMNPに備えとけばよろしいのでは?

424 名前:白ロムさん [2010/06/28(月) 16:08:46 ID:JTEsE7AD0]
>>421

自動接続設定はOFFに設定しても何故か再接続になります。
現状Wi-Fiカードを抜いて強制的に切断しています。

Wi-Fiカードを再挿入すると何故か自動的にWi-Fiに接続されます。
(自動接続設定はOFFの状態のまま)

以前(アップデート前)は
バトミントンの羽?表示状態でWi-Fiメニューより「Wi-Fi接続/切断」を押すとバトミントンの羽は消えていました。
今はYES・NOのウインドウが出た状態で数十秒ダンマリしバトミントンの羽は消えません。

わかりにくくてすみません、修理かもです・・・トホホ



425 名前:白ロムさん [2010/06/28(月) 16:19:18 ID:+46z5dEi0]
>>420
ケーキは実話です
修理代金3万弱を無料にしてもらったのでそのお礼
見ず知らずではなく3年前からお世話になってます

426 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 16:20:47 ID:NX1PsJN60]
今は知らない人にもらったものを口にしたら危ないからいりません

427 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 16:27:51 ID:DSd/y+0z0]
>>424
autoのマークが表示されずにWi-Fi接続されるってこと?
Wi-Fi電波の無いところではどんな表示されてるのかな?

428 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 17:41:09 ID:JTEsE7AD0]
>>427
たしかにWi-Fi電波の無いところではAUTO表示になります。
なのでWi-Fiエリア(電波がある)に入ると接続状態になります。
(ただ自動接続設定は間違いなくOFFです。)

何か自分の運用が間違っている様な感じがしますが
Wi-Fiエリア内で「切断」が出来ないのは確かです。

切断→自動再接続を繰り返していると言う事になるのでしょうか?




429 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 17:46:11 ID:DSd/y+0z0]
>>428
AUTO表示は、自動接続OFFだと表示されないですよ
設定見直してみて、それでも消えないならSHOPへgo-



430 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 17:54:38 ID:JTEsE7AD0]
>>429
アドバイスありがとうございます。

だたAUTO表示ももWi-Fi電波の無いところであればWi-Fiメニューより「Wi-Fi接続/切断」で表示を消すことが出来ます。
(これは今わかりました。)

出先なので現象詳細はわかりませんが家に帰ってもう一度チャレンジしようと思います。

ところで皆さんはWi-Fiエリア内で 「通信切断」が出来ていますか?

431 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 18:06:40 ID:myaxGXlBO]
>>430
もちろん切断できてる。

432 名前:白ロムさん [2010/06/28(月) 18:26:28 ID:04EHFnId0]
>>430

私も同じ症状出てまして、昨日ショップに即修理に出しましたよ。
ちなみにショップの店員も症状確認してもらいました。
修理に出した方がよいと思われます。

433 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 20:04:49 ID:aC8/mWRx0]
>>405>>406
40になるといきなり速くなるよね
いつも40か41で終わっちゃう



434 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 21:16:57 ID:GSdzcCKX0]
たて開きにしたほうがワンセグ感度がいいような気がするのは気のせい?

435 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 21:19:28 ID:l7amLjuy0]
うん

436 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 22:15:25 ID:Kakm5K4f0]
メールフォルダが並び替えも出来ないし、最初からある9個以上増やせも減らせもないし、サブフォルダも作れないとか
舐めてんの?
あといい加減待ち受け画面にカレンダーの予定を表示できるようにしてくれよ。


437 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 22:30:55 ID:HmYC3wDm0]
>>436
>あといい加減待ち受け画面にカレンダーの予定を表示できるようにしてくれよ。
オレも欲しいなぁと思う元W44S使い。

438 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 23:20:39 ID:WfOPIHzl0]
エネループのモバイルブースターにデータ転送も可能なUSB充電ケーブル繋ぐと
充電が出来ないという。。。データ通信可能なケーブルの場合、通信が正常に行われないと
充電もしてくれないみたいだな。
というわけで充電専用のUSBケーブルを買うはめに・・・

俺だけかもしれないが、みずほ銀行のモバイルアプリが対応してないのがかなり不便。
モバイルEdyのチャージががが

439 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 23:41:16 ID:s+KJR5Py0]
>>436
え!フォルダの並び替えもできないし増やせもできないのか。
あとコピペしまくるんだが、コピーって何個まで保存しておけます?



440 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/28(月) 23:59:17 ID:SL19qunL0]
おいおい、買ってきたはいいけど、一日で塗装禿るってどんだけやわい塗装なんだよ
スーツのポッケに入れてただけだぜ?
なんなんだよこれ

441 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 00:07:50 ID:M2EuWBx40]
この液晶って白が黄ばんでない?

442 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 01:26:14 ID:BGPdbqI30]
買った方に質問だけどKCP3.0で下記って改善されてる?

・受信メールに返信した際の返信マークが付かない
・待ち受け画面戻りでショートカットにカーソルが当たる
・受信したデコメール素材がすべて重複してフォルダに保存される

443 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 01:36:03 ID:fvv9nkqZ0]
>>442

全部改善されてる

444 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 01:37:40 ID:BGPdbqI30]
>>443
おお!
これで購入の決心がついたよ
ありがとう!

445 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 03:03:48 ID:5aDjl1Sk0]
どうも8が効きづらいと思ったら5689の真ん中辺りが最初から凹んでて押しても受け付けない状態になってるな
店で交換して貰えるんだろうか
してもらえるにしてもデータ移したり出来るんかなあ

446 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 03:54:49 ID:TUEU3W+H0]
不具合発見。
wifiつなげたまま充電して放置すると、ezwebに繋げなくなることがある。
wifiを切っても繋がらなくなる。

サポにも言っておこう。

447 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 04:08:02 ID:A0+0G1A0P]
メールは違う 今まで通り3行表示にしないと返信マークでない

448 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 07:12:26 ID:SKYt2t/M0]
>>446
毎日そうやってるけど、繋がらなくなることはない

449 名前:白ロムさん [2010/06/29(火) 07:21:05 ID:Q9K9s6ZHP]
>>377
ふっくらボタンシールは、どこで売ってますか?
キーがフラットなので同時押しして困っています。



450 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 11:42:22 ID:riG/E57y0]
ふっくらボタンシール紹介してくれた人ありがとう
格段に押しやすくなったわ

俺は楽天で買ったよ

451 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 11:51:52 ID:nKGpa5EG0]
ふっくらボタンシールを貼っても閉じたときに液晶に当たりませんか?

452 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 12:10:45 ID:Kat6BDjz0]
ワンセグ見るときの通話ボタンで表示サイズが変わるのって
同じ画面をを拡大・縮小してるだけだよな?

なぜか受信感度が変わってしまって酷い時には見れない…

453 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 12:52:21 ID:l6mpwmN10]
>>452
画面の向きに合わせて横に持ち変えたりしてない?それだけでも感度が落ちるよ

454 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 14:12:53 ID:Nmv4kGuP0]
横にしたとき、手に持ってると映るんだけど、
机に置くと電波が拾えなくなるんだけどどういうこと?

455 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 18:26:35 ID:WVF6KP53P]
ふっくらボタンシール、自分はビック有楽町で買った。
結構見つけづらかった。

待ち受け時のカレンダースケジュール表示、ほんと欲しいと思う元S53使い。
いつか出来るようになる事を地味に祈ってます。

456 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 19:46:21 ID:snXoiku80]
 なんだか不具合が増えてきたな・・・。

457 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 20:15:55 ID:tx3bx+fd0]
どれも口コミサイトでは前から言われている事だけどね

・塗装が弱い
・音声がファームアップ後もおかしい
・ワンセグが使い物にならないレベルの感度
・ボタンが全体的に押しづらい
・電源が落ちて勝手に再起動する
・充電すると電源が勝手に落ちる

今の所出ている不具合はこんなもんかな?

458 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 20:17:55 ID:tx3bx+fd0]
あ、あともうひとつあったか

・EzWeb中フリーズする(ハード不良の個体差っぽい?)

ソニエリってこんなに不具合多いのって初めてじゃない?
何か中の人が変わったのかな?

459 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 20:23:40 ID:mighrday0]
>>457
ワンセグ感度とボタンは不具合ではないだろ?
ウチは、ガリガリ音声以外は出たことない症状ばかりだぜ?



460 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 20:24:19 ID:WVF6KP53P]
ソニエリは不具合多かったよ

461 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 20:58:10 ID:H69yOu0s0]
ついさっきの事なんだが、

・設定してない着信音が鳴る(後で調べたら、デフォで入ってるStargateって曲だった)
・電話を取ると声が全く聞こえない(相手からも聞こえてなかったらしい)
・一旦切れた後、再度かかってくる。着信と同時に電源落ち

なんだこれ
家族からだったからよかったものの

462 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 21:35:12 ID:Kat6BDjz0]
>>457
ボタンはW61S使ってた自分から言えば押しやすいと思う。
ワンセグ感度はイマイチだけど、前機で録画したものを見る限り映像は綺麗だね。

463 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 21:38:05 ID:mighrday0]
不具合ある人は、ショップにGOだ
こんなとこでグチるぐらいなら
ショップのネーちゃんに優しく接してもらいなさい

464 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 21:38:30 ID:vhbMCaQw0]
>>461
昨日俺のも電話出たが何も聞こえてこないのが4回も続き、おかしいなと思って再起動してみたら直りました

それと、たしかワンセグを見てる時電源ボタンを連射して待ち受けに戻ったら
待ち受けやメニューなど低解像度のままであせった
これも再起動したら直ったけどなんか前機種SH003より電波の入り悪いし...不安定ですね

465 名前:白ロムさん [2010/06/29(火) 21:57:29 ID:riG/E57y0]
ワンセグの感度悪くないぞ
61P S001からの機種変だけど1番感度いいぞ

466 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 22:00:25 ID:RXx4w8LF0]
KCP3だっけ?がバグだらけなんだろうか

467 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 22:10:26 ID:JldPdIQf0]
ASDECの保護シートで、サブ液晶側のシートなんですが
文字のところ「BRAVIA」と「Sony Ericsson」のところ
シートが浮き上がって、空気入りっぱなしになっているのですが
皆さんはどうですか?

468 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 22:16:35 ID:WVF6KP53P]
ラスタバナナのやつだとそこ二つ穴が開いてたよ。
剥がれちゃったから今は何も貼ってないけど、指紋たいして気にならなくなった。

469 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 22:20:41 ID:RP9TYfau0]
>>467
デコボコしてる部分なんだから空気が入るのは当然だろ
いやなら水貼りでもしとけ



470 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 22:40:15 ID:iJhmTk3W0]
この前の日曜日に機種変更してきたけど、
不具合(?)発生。

電話を着信、発信し通話しても音声が全く出ない。
→電源を入れなおすとしばらくは音声が出るようになるが
 一時間くらい経つとまた音声がでなくなる。

ワンセグがデータは受信しているのに映像が映らない
→上に同じく電源を入れなおすと一時的に回復する

・・・だれか同じ症状の人いませんか?

471 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/29(火) 22:42:38 ID:iJhmTk3W0]
すいません、461、464さんも同じ症状のようですね。

ショップ行った方がいいのかな・・・

472 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 03:55:32 ID:mu4jJR0O0]
最近、EZニュースEXが丸一日更新されなかったり
EZwebにまったくつながらなくなったりすることが数回。
再起動すればなおるけど、イラッとする。

473 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 03:58:14 ID:AMISss1g0]
毎日夜中にオートパワーオフ→オンさせたほうがいいのかなぁ。

474 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 07:17:36 ID:PYRE+Bha0]
>>455
サポートセンターに電話して確認した。

これから出る機種でなおる(アプリと本体カレンダー統合される)ってさ。
S004はアップデートで対応『出来ない作り』だそうですorz

475 名前:白ロムさん [2010/06/30(水) 10:26:50 ID:luO3brmM0]
>>455
ちょっと前のKCP+ならガジェット表示で出来たんだけどねぇ…
何で無くなっちゃったのか謎ですな

476 名前:白ロムさん [2010/06/30(水) 14:48:24 ID:GdSXTFJJP]
これ買ったけどT004にすれば良かったかな…
価格ドットコムみたらS004より点数が高かったし。
センターキーは押しやすいけどメールの押し間違え多発だわ
でもT004のセンターキーは押しづらい感じがしたんだよな…

みんなS004買って満足してる?

477 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 15:38:51 ID:2tMIqrpKP]
>>474
まじか…orz
ほんとなんで無くしちゃったんだろうね。
スケジュール帳をいらずで便利だったのになぁ。

478 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 15:53:37 ID:3HxefcBAP]
auショップにもWi-Fiカードって売ってるかな?

479 名前:白ロムさん [2010/06/30(水) 16:10:34 ID:BAZh1c3v0]
電話してauショップに聞けばいいだろ
どうしてここに書く?



480 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 16:16:45 ID:CQ8GcE9m0]
image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/19/l_st_s004-08.jpg

481 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 16:24:47 ID:bgFPBD2O0]
職場でも家庭でも無線LANあるから
いつもはパケ代上限まで行くのに
今月はまだ1000円に達してない。

ナビとかスマスポ使わない自分にとってはパケ代大幅削減出来るわ。


482 名前:白ロムさん [2010/06/30(水) 17:17:57 ID:luO3brmM0]
>>476
おおむね満足
ソニエリとは相性が良いっぽい
価格で点数が高いからT004が良いとは思えないが…
キーの出来はあまり良くないとは思っているけど

483 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 17:46:50 ID:alDK70ja0]
0円ゲットしてきたけど正直これで良かったのかいまだに迷ってるw

484 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 17:56:12 ID:34AfRf2q0]
>>474
そーいうのが糞だよなあ
売ったら売りっぱなし。機能のアップデートはやりませんってふざけてる。

485 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 18:02:11 ID:pyX2T+BD0]
>>476

大満足。

486 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 18:18:29 ID:pyX2T+BD0]
>>484

やりません じゃなくて できません じゃないのか

487 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 18:44:50 ID:3HxefcBAP]
Wi-Fiカード買ってきた!まじサクサクだな!
これはもうWi-Fiカード無いのは考えられない…
まさかここまで早くなるとは(笑)

488 名前:白ロムさん [2010/06/30(水) 20:07:42 ID:tsmuu48v0]
機種変で5万2千500円って普通の金額ですか?
なんか高すぎるような・・・。

489 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 20:21:22 ID:rAWoYwGq0]
>>488
今からダッシュで名古屋にいけ
新規0円だ



490 名前:白ロムさん [2010/06/30(水) 20:48:25 ID:tsmuu48v0]
>>489
北海道のしかも田舎で・・・。
価格差ありすぎ・・・。

491 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 21:00:50 ID:9EtsKlowP]
>>490
増設ならどこも52500だ

492 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 21:13:33 ID:rTM9NwpI0]
>>488
高すぎると思うって事は、値段と性能が見合ってないと思ってるって事だろ?
それなら買わなければ良いだけの話。

493 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 21:34:13 ID:Zg8cAIci0]
昔と比べたら高いって感覚なんだろ

494 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 21:38:24 ID:MhMCfPcK0]
>>488

新規0円で買ってロッククリアして新規の方は翌日解約する。
新規事務手数料と解除料とロッククリア代等で16.000円くらいで済む。

6月は新規台数ヤバくて殆どのauショップで0円だw
もう商売として破綻してるよな、auは。

495 名前:白ロムさん [2010/06/30(水) 21:39:37 ID:Kv29+9SeO]
暫くまってオクで買うか新規0円になるまでまって新規で買えば

496 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 22:35:15 ID:r7lDhODl0]
Felicaロックを開けなくてもクイック解除出来るようにアップデートでしてくんないかなー

497 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 22:51:14 ID:n2PpHT760]
>>488
その分、月々の使用料が安くなってるだろ
嫌なら分割にすれば以前とあんまり変わらないかむしろ安くなるぞ。
旧フルサポほどおいしくなくなったけど、シンプル分割で以前と変わらないくらいの値段になるよ。

>>494
その値段+アルファが白ロムの値段なんだな。

498 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 23:12:39 ID:ZQfjJaNr0]
>>466
T004にはほぼ不具合ないから
ソニエリが入念なチェックを怠ったせい
発売を早めたぶん仕方ないと思われ

499 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/06/30(水) 23:57:27 ID:alDK70ja0]
でも東芝はどうもなじめないしね



500 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/07/01(木) 00:08:59 ID:Aq9od0gd0]
ソニエリ以外使ったことがない
「今時メーカーで選ぶ人なんていませんよ」ってショップのお姉さんにも言われた
でもソニエリ以外買う気ない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef