[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/06 21:44 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo PRIME N-02B Part12



1 名前:  mailto:sage [2009/12/27(日) 07:21:40 ID:wYxmypk30]
★1220万画素カメラ搭載、起動から保存までが速い『瞬撮ケータイ』N-02B
★N-02B 取扱説明書
www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/n02b/index.html
 
◆みんなNらんど
www.nland.jp
◆まとめ Wiki
www24.atwiki.jp/n-02b/
◆NEC Official
www.n-keitai.com/n-02b/
◆docomo Official
www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/n02b/
◆docomo HOME U
www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/homeu/
◆128kbps 通信
www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/measured_rate/for_phone/128k/
www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/091105_00.html
◆mopera U(公衆無線LAN コース)
www.mopera.net/service/course/wlan/index.html
◆iモードブラウザ2.0 新機能一覧
www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/browser/browser2/new_function/index.html
◆iアプリ(端末スペック一覧)
www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/iappli/index.html
◆冬・春モデル機能比較 [pdf]
www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/page/news_release091110_00-4.pdf
 
▼mpw.jp 携帯ブラウザ性能テスト(FOMA・WLAN計測ページ)
ttp://mpw.jp/browsertest/
▼mpw.jp [N-02B FOMA] 通信速度 統計
ttp://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=N02B&career_id=1
▼mpw.jp [N-02B WLAN] 通信速度 統計
ttp://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=N02B_WLAN&career_id=1

501 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/10(日) 22:11:42 ID:1AJpjgaa0]
>>495
さんざんってほどでも無かった気がするが・・・
カナックの「使いかたナビ」のことだろ?
パナ製機種に採用されていた時点で頭の中の情報が止まってたのだが

NECではN506iS以来、N-01B・N-02Bで久しぶりの採用といういことか。

502 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/10(日) 22:43:21 ID:zad1Qrdj0]
デザインに惚れて買おうかと思ったが、ここ読んだらガッカリ感が・・・
D902isから移行して幸せになれますか?

503 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/10(日) 22:47:26 ID:Jb3i4E7N0]
>>495
それでもわかるような使い方しかしてないならそれで問題ない
ただ自分で色々いじったりするには不十分すぎるんだよ

504 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/10(日) 23:42:23 ID:4/Q4uezU0]
>>503
使い方ナビ使ったことないだろ。

それ以上の使い方なんて携帯単体で利用する場合は
必要にならないから一般的に「不十分すぎる」ことはない。

505 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 00:07:42 ID:uKKo7Pv+P]
>>502
それに無い機能(WLAN、ハイスピード通信、ワンセグ、高精細なカメラや液晶など)にも魅力を感じるのならアリかと思うけど、
ショートカットや内蔵辞書が無い所とか予測変換がアホな所とかは地味にキツいかも

506 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 00:29:09 ID:8Y82nqTl0]
デザインなんて、結局は主観の問題。ある奴に最高でもある奴にはクソだし、その逆も然り。
他人の意見は参考にしかならん。

507 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 00:31:59 ID:vuBTsWhK0]
>>504何が言いたいのかわからない・・・

508 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 00:44:40 ID:5DEYExSi0]
>>504
使いかたナビは、
「ある機能があることは分かってるが、設定方法がわからない」
というときには便利だ。確かに。でもそれ以上ではない。
所詮紙の詳細マニュアルの補完物でしかないよ。

509 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 00:59:51 ID:A5J4OBjA0]
>>492
青森県のDSですけど購入時に頼んで3日くらいで届きましたよ。
もしかしたらあまりに希望者が多くてドコモから渡さないようにお触れが出たのかも。



510 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 01:25:33 ID:ekQEMnKB0]
一般人は標準添付の簡易マニュアル見ても使いこなせないから無駄だと思う。
それはスレを見ていればよくわかること。

511 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 01:43:34 ID:dXnwgWy60]
まぁね。
自分が必要だから他人も必要だとは限らないし、
その逆で自分が必要ないから他人も必要ないとも限らん。

ただ、高機能目当てでPRIMEシリーズを選ぶんだし、
購入者には購入手続き時に詳細説明書が必要かどうかくらい聞いてくれよ、とは思う。
あとから151にかけたりDS行く(下手するとDSたらい回し)のも手間だ。

512 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 02:04:28 ID:ouvuPqlE0]
詳細取説にしたところで欲しい情報が必ず乗ってるわけじゃないんだよな

例えば画像によっては機能ボタンの下に回転ボタンが表示されないときがあるんだけど、
じゃあ具体的にどんな画像だと回転させらんないの、と思って探してみても載ってないし

513 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 02:41:59 ID:YImGqoff0]
>>512
簡易版と詳細版の違いは内容の濃さではなく掲載する機能を
絞ったものだからね。

ソフトバンクと同じで有償にすればよかったのにと思う。

514 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 09:46:01 ID:wKOzquP20]
教えてくださいー。

ブルートゥースで接続している際の
メールの着信音を、本体からではなく、
イヤホンから出すことは出来ないのでしょうか?

ブルートゥース設定の
4、着信音送出設定 が、グレーアウトしていて
選択、設定が出来ない状態です。

ちなみに、電話の着信音は、ちゃんとイヤホンから出ます。
どちらの着信音も、iモーションをしようしています。

メール着信音は、
無音設定にするしかないんでしょうか?

515 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 10:22:46 ID:3qZRtET50]
105 2010年01月10日 17:02

み〜@死ぬ気で頑張る

また、質問させていただきます。

ブルートゥースで接続している際の
メールの着信音を、本体からではなく、
イヤホンから出すことは出来ないのでしょうか?

ブルートゥース設定の
4、着信音送出設定 が、グレーアウトしていて
選択、設定が出来ない状態です。

ちなみに、電話の着信音は、ちゃんとイヤホンから出ます。
どちらの着信音も、iモーションをしようしています。


メール着信音は、
無音設定にするしかないんでしょうか。。。

516 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 11:28:09 ID:wreyh8H+P]
>>514>>515
これは非常に基本的かつ重要なことだと思うけど、使いかたナビで探したけど記述が見つからないね。
取扱説明書<詳細版>には当然記述があって(391頁)、メール着信音はBluetooth機器からの出力は不可となってる。


517 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 11:36:28 ID:wKOzquP20]
>>516
メール着信音は完全に不可能なんですねー。
ありがとうございました。

518 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 15:48:30 ID:vCb6KAJx0]
今使ってるのがN701iだからもっさりは我慢出来るだろうけど
ここのスレ見てると後悔しないか不安になってくる…
でもニューロじゃない携帯は考えられん

519 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 15:51:04 ID:yu5gldfx0]
>>518
今のニューロはiモードサイトでフォーカスしないから使い心地悪いよ。
むしろ上下左右キーで動く方が便利に思うことも。



520 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 16:05:40 ID:0Q9gTdEH0]
ニューロでフォーカスしないから、とりあえずニューロで近くまで持ってって、新タブで開く癖がついたw

521 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 16:24:53 ID:ZFpVt2PbP]
pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1263099473/
105 名前:iPhone774G[] 投稿日:2010/01/11(月) 10:59:15 ID:boUI62IbO
さくらや久し振りの開催。聖蹟桜ヶ丘店。
店員曰く全店でやってる。
MNP
16G 19800円
32G 29800円
10%ポイントと5000ポイント
MNP以外のリアル新規はゴミ付きになる。

久しぶりにさくら祭り始まったってよ
欲しい奴は急げ


522 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 17:31:27 ID:aRTPuow10]
今日新宿大ガード店で機種変更してきたマジで可愛い店員いて焦ったけどサイコロで頭金が3kくらい安くなった。
あと、メッセージRできてた割引も合わせてこんなにも綺麗な女の人がいるのかと驚いたわ。だからAPモード使ってテスト

523 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 17:33:20 ID:9rC/qS8U0]
今日iモード使ってたら初めてブラックアウトしました。びっくりしたー…
何やっても動かないので一度電池パック抜いたら再起動できたけど
頻発するようならDS行けば交換してくれるかな?

524 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 17:54:42 ID:0tUZRmr4P]
>>522
頼む、誰か日本語にしてやってくれ

525 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 18:06:50 ID:+BmMmvPD0]
勃起してて判断力無くなってしまったのだろう

526 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 18:29:34 ID:mhMLmi0+Q]
>>522
半島へお帰りください

527 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 21:03:20 ID:Jn1P0/EI0]
>>524
よかった、俺が日本語わからなくなったのかと思ったぜ

528 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 21:07:28 ID:g+HBKs5j0]
>>509
俺も購入時に頼んでみればよかったかな
まさか取り説を出し渋られるなんて思っても無かったわ

ブラックアウトついでにDS行ったけど
紙の取り説なんてものは無くなりました、
PCで見られるのを印刷すれば一冊の取り説になりますよ^^って言われちっまった〜い

529 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 21:26:40 ID:3qZRtET50]
500ページも印刷したらインクが・・・



530 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 22:26:01 ID:r/xeUrF90]
>>528
PCがないので操作できない、操作出来ないものを売りつけたのか!金返せ!
みたいなことをやんわり言えばもらえるよ。

さっきこの件で151に話したら、ドコモでもあまりに当初考えていた状況と異なり困惑してるみたい。
とにかくみんなで文句を言うのが肝心。
ドコモは文句を言ってこない客は大変満足しているお客様って考えているからがっつり言わないとダメ。

かなり苦情が来てるみたいだしガンガロー。

531 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 22:39:06 ID:7N4XFADMQ]
携帯から書き込みできないのがつらいな
ふとんの中で、2ちゃんするのが俺の唯一の楽しみなのに…
今はお試しibis
でも、W2Chを強制終了させてるみたいだから、未読位置覚えていないだろうな
このまま、しばらく携帯書き込み規制続いたら、みんなはどうするつもり?

532 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 22:43:20 ID:txBYhkC3O]
運営の思う壺にはまって●買いましたが何か
PCで過去ログ読めたりスレ立てるときテンプレ連投出来たり便利だな

533 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 23:00:54 ID:7N4XFADMQ]
>>531
やっぱり、W2Chからibis起動させて書き込みできても、読んでいたところには戻れないんだな
アプリとiモードが同時起動できていることがかえってあだになっているな
たしかシャープだと、一度アプリを終了させてからでないとiモードにいけない代わりに、W2Chからの書き込み画面に、iモードに戻るとかあるんだっけ?
>>532
●って、クレカ払いで毎年自動継続っていうのが不安なんだよね
自分の身になにかあっても勝手に引き落とされていくし、海外サイトだから、引き落とし止めるのも面倒そうで
でも、●かモリタポ、ibisどれか契約するつもりだから、誰か背中を押して

534 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 23:14:00 ID:mhMLmi0+Q]
ibisならドコモ払い(一年分一括)がきくよ。

535 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 23:19:38 ID:uKKo7Pv+P]
俺はコッソリアンケートでコツコツ貯めたモリタポでP2使ってるよ
P2で書き込むためのモリタポを少額ですぐ欲しいならモリタポオークションをオススメする

536 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/11(月) 23:26:17 ID:Tli8MH4c0]
>>533
お試し●で十分だろ
金払う必要なんて無い

537 名前: mailto:sage [2010/01/12(火) 01:56:43 ID:yjDKD876P BE:978415698-PLT(24211)]
ダブルだろ

538 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 03:30:19 ID:ZU0ANQ440]
つまりサイクロン!メタルゥ!か

539 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 06:59:17 ID:sdkaKVQi0]
1月26日にホームUのメインテナンスが予定されているみたいだし、
少なくともそれ以前には1回目のアップデートは来そうだね。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/construction/homeu.html



540 名前:白ロムさん [2010/01/12(火) 07:14:35 ID:M5T6Uh5nQ]
ibizてす

541 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 07:53:25 ID:1SvfPPlzQ]
>>537は●持ちで、p2使って書いているの?
それってどんなメリットがあるの?
IDの後ろのかっこ付の数字は何を表しているの?
モリタポの残り?


542 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 08:42:20 ID:I4SIWEfC0]
近日中にソフトウェアのアップデート開始らしいね。っても俺は不具合現象が一度も出ていないんだけど

543 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 08:50:19 ID:e6cj9i1Pi]
不具合は
忘れた頃に
やってくる

544 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 09:04:30 ID:B9WDep5K0]
>>542
つ iアプリの情報表示API

ま、これは機種固有のバグなのか仕様なのか判らんけど。
仮にアップデートがあったとして、直らなければ仕様になりそうだな。

545 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 09:57:35 ID:8rXL0pCB0]
お世辞にもあまり売れてるように思えないのに、最近在庫切れのDSが多い。
不具合報告多くて初期ロットの生産を予定より早く中止しちゃったせいとか?

546 名前:白ロムさん [2010/01/12(火) 11:08:23 ID:Tm/hJaqz0]
Wi-Fi ではiモードサイトみれんのか、だめじゃん

547 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 11:25:05 ID:nf3Jd9hz0]
>>546

それは、ホームU契約のうえ



548 名前:白ロムさん [2010/01/12(火) 12:34:09 ID:AQaD/Tpm0]
ボタンのバックライトって隙間だけ?
暗いところで数字が見づらいんだが。

549 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 12:54:14 ID:1SvfPPlzQ]
>>544
地図アプリでも、電池残量、電波、時間が表示されるから、問題はメール通知だよね
他の機種の地図アプリでは、メールの着信がわかるようになってるの?
N-02Bでは、メール着信は表示されなかった
ibisは途中で、アプリ側で対策して、メール着信表示しないように変えてしまったけど、地図アプリはバージョンアップしていないよな
っていうことは、始めから不具合がでることをわかっていて表示させていないかったり、対策する必要性も感じていなかったりしてるんじゃないかと勘ぐってみた



550 名前:463 mailto:sage [2010/01/12(火) 13:40:10 ID:EE1I/3430]
>>468
PocketWiFiの方が応用効くと思って
職場でEM ONE持ってるヒトに電波状況聞いたら
圏外だと…

やっぱドコモでAPたてるしかないのかな

データプランのスタンダード割、5700+税とmopera Uで
128K制限なし

で間違いない?

ドコモショップで少し前に聞いた時は
タイプSSでいいから音声プラン必要って言われたような気がする


551 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 14:18:24 ID:JVx3Dlfy0]
>>550
その値段じゃできるのは128k接続だけ。
制限ないのは13k円くらいだよ。

昨日から使い始めたんだけど、朝まで充電してメールを3回くらいしたらバッテリーのメモリが一つ消えた。
気にせず通勤で少しiモード使ってその間も2.3件受信。
会社についたらもうバッテリーが残り2メモリ。
昼まで待ち受けしてたらバッテリー切れ。
バッテリーさえしっかりしてたら最高なのに…
wikiに書かれてるの設定したしどうにかならんのか。
ちなみに昼はDSで貰った外部充電のだけど満タンになる前に終わったわろた。

チクショー


552 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 14:24:30 ID:jeXZfGO50]
>>550
データ定額専用のSIMを契約すれば桶
128k制限もないよ

553 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 14:36:06 ID:kG43O0ST0]
P905iから変えた
何で画面スクロールがサイドキーなんだよ!
NECシネ!!!

554 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 14:36:45 ID:WmgM7i/xP]
>>551
最初はみんなそんな感じだから我慢だ

俺のはもう買って1ヶ月位たつけど
その程度なら12時間たっても90%残ってる

555 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 14:47:44 ID:LYItSiTIQ]
>>553
だからブラウザの仕様だと何回いえば(ry 




556 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 14:53:46 ID:WmgM7i/xP]
>>553
画面一番下もしくは上にニューロポインター持っていってクリック

他にもiモード中に通話ボタン押すとニューロで単純なスクロールしやすいモードにもなる

557 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 15:02:24 ID:IO0dKYwaP]
Nー01Aから変えた俺にはこのサイドキーは位置も押し心地も神だぜ

558 名前:白ロムさん [2010/01/12(火) 15:03:44 ID:EogKGG9m0]
「N-02B」開発者インタビュー
4倍ズームしても綺麗な1220万画素の瞬撮ケータイ
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20100112_341788.html

559 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 15:38:18 ID:0q/v/zKx0]
>>558
ITmedia に引き続きカメラの事ばかり記事にしやがってw



560 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 16:03:34 ID:RUrFaJfm0]
www.yomiuri.co.jp/national/news/20100112-OYT1T00842.htm

561 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 16:16:30 ID:AQaD/Tpm0]
>>557
私は06Aから変えたけど、ストラップの位置だけはいや〜んな感じ

562 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 16:29:03 ID:Si1K708k0]
>>559
やっぱりカメラを前面に出すのが最も訴求力あるんだろな
ただケータイwatchなんてどっちかと言えばヲタが見るサイトなんだから
wi-fiとかもう少し深く切り込んでもいいのに

563 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 16:48:31 ID:aIlBibR00]
いつもしつこく電話してくる人がいるので、バイブでもうるさいから個別着信設定で着信ランプだけにしたのに反映されない。
色々試したら、マナーモードにしてると反映されないことがわかった。
これって一般常識的にバグにしか思えないんだけど、NEC的には仕様なんだろうか。


564 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 16:57:33 ID:69UqEK/9P]
>>563
NECは昔からそう


565 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 17:01:49 ID:AQaD/Tpm0]
NECの特許ですw

566 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 17:12:21 ID:LYItSiTIQ]
これMULTIボタンがニューロの上にあればもっと良かったのにね。




567 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 17:15:47 ID:AQaD/Tpm0]
>>566
急遽変えることになったのでろくに見ないで使い出したから、小一時間気づかなかったよwww

568 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 18:10:01 ID:fVHPjZDP0]
N900iから変えたらどんな感じですかね?

機能はまあ随分違うと思うので、操作性とか開閉とか

569 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 18:30:24 ID:z/a/KISZ0]
青葉付いてるんでハンズドフリーフォン買ってきた。→docomoワイヤレスイヤホンセット02
音楽聞けるし手元でボリュームと早送りができる(iモーションも可)のだけど
画面開いたり本体傾けるだけで再生途切れるのは個体の問題なんだろうか
リセットも頻発するようになったし・・・
とりあえず、負荷がかからないようにいろいろと設定いじってる状態



570 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 18:39:44 ID:RUrFaJfm0]
>>568
開閉は大きくなった分最初はやりづらく感じると思う
もっさり度はN900iからだと超サクサクに感じると思うよw

571 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 18:45:31 ID:YI3YlanR0]
座りが悪いよなあ
テーブルに置いて操作出来ない

スペーサーつけたバッテリの蓋でも配ってくんねえかな

572 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 18:57:51 ID:7zr50QFXO]
充電台使えよ

573 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 19:36:35 ID:n3Qha7o10]
>>571
そのスペーサー蓋、俺も欲しい
ていうか自作しようかな…

>>572
外出時に充電台持ってけと?
それは勘弁だな

574 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 20:28:44 ID:72+nsTFf0]
ゴムシールカットして張り付ければいいだろ

575 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 20:57:07 ID:sfk2Ev+sP]
うおーバグった!

576 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 21:07:32 ID:Gkn2XkZI0]
今更のN505iからこれに買い換えようかと考えてるんだが
これはサイドボタン押した時に時間アナウンスしてくれる?


577 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 21:09:12 ID:RUrFaJfm0]
する

578 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 21:11:56 ID:Jv/xcKNo0]
>>563
「無音、無バイブ」の着メロを入手して、個別着信設定すればOK。
「バイブはメロディ連動」の設定もお忘れ無く。

Nランドあたりに、そういう着メロなかったっけ?

579 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 21:13:41 ID:loMe72ou0]
128kAPモードで繋ぐ時って設定でユーザIDとパスワードって入力必要ですか?
一応moperaUの初期設定画面を画面メモしろって出てきたので画面メモしていますが…



580 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 21:14:34 ID:loMe72ou0]
>>578
無音ありましたよ。


581 名前:白ロムさん [2010/01/12(火) 21:40:53 ID:Rmao+JWP0]
今日初めて気づいたけどこの機種をアクセスポイントにしてFTPってできない?
エラーが出てしまう(FFTPでアクセスし)
違うEMOBILEなどネットワークからは同じPCでアクセスできました。
これって何か設定が必要なんでしょうか?


582 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 21:44:17 ID:n2HBY4On0]
このケータイすごいな
水深5センチくらいの泥水の水たまりに落としても豚骨ラーメンの中に落としてもなにも異常ない。
最近のケータイってよく出来てるんだね。

583 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 21:46:33 ID:YrpAQ/YZ0]
>>582
落としすぎwww

584 名前:576 mailto:sage [2010/01/12(火) 22:01:16 ID:/8Uv3YaW0]
>>577
レスサンクス。
他人にはこの機能の良さ理解されにくいんだけどさ。
スキーウェアの胸ポケットに入れたまま時間が分かるとか、
夜中目が覚めて時間確認する際もアナウンスで分かるから
まぶしい液晶覗いて目が覚めちゃうとかって無いので重宝してるんだよね。

585 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 22:04:54 ID:mNO/NGUl0]
>>569
もうNでBluetoothの話は禁止にしない?01Aの時から重大な欠陥を抱えてるのは周知の事実なんだから。


586 名前:白ロムさん [2010/01/12(火) 22:07:12 ID:o4himH6K0]
今日緑色の線が入ったのを買おうとしたけど品切れで明後日に到着予定だと店員に言われた。
この機種はけっこう売れているのかな。

587 名前:白ロムさん [2010/01/12(火) 22:14:03 ID:8LTvdO0l0]
N-02BはメッセージRで配信された「5250円割引クーポン」の対象機種?

588 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 22:23:01 ID:7cwtcSBG0]
>>584
>スキーウェアの胸ポケットに入れたまま時間が分かるとか、

結露すんぞ

589 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 22:27:23 ID:+AVQIZCO0]
>>579
N-02BのAPモードで接続するときは、ユーザID、パスワードともに不要です。
つまり、デフォルトで登録されている"mopera U 128K"に、そのまま設定するだけでOK。

うちはmoperaUライトプランで上記設定で使ってます。





590 名前:白ロムさん [2010/01/12(火) 23:28:28 ID:bWeD8rXW0]
新色出るってまじ?

591 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/12(火) 23:48:48 ID:SN3vclCJ0]
>>587
対象外

592 名前:白ロムさん [2010/01/13(水) 00:06:05 ID:1vYczLQtQ]
>>590
嘘。出ない。
120%出ない

593 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/13(水) 00:11:44 ID:oyf6m33C0]
>>587
去年の秋くらいに届いたクーポン使って発売日に買った。
その時は、クーポンの有効期限しか調べてなかったみたい。
一度DSで聞いてみるといいかも。

594 名前:白ロムさん [2010/01/13(水) 00:14:59 ID:UXQGEaQ30]
>>547
ホームU対応の回線じゃないとダメなんだよね(フレッツ系だけ)
ヤフーBB早く対応してくれ

595 名前:  mailto:sage [2010/01/13(水) 00:30:07 ID:JWJe/BbZ0]

ω・`) N906iLにはWLAN使用時にフルブラウザで最大10MBまで(ホームU接続時は最大2MBまで)動画をアップロードできる機能がありますが、N-02B にも同様の機能はありますか?

596 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/13(水) 00:38:27 ID:92IyaeUJ0]
>>571
スペーサーつけるなら大容量バッテリー入れられるようにして売って欲しいよ

597 名前:579 mailto:sage [2010/01/13(水) 00:50:39 ID:/4TX8A6V0]
>>589
ありがとうございます。
昨日タクシー移動中に無線設定済みのノートPCで試みたのですが
無線は繋がったのにネットには繋がってなかったみたいなので
気になっていました。
再度やってみようと思います。

598 名前:白ロムさん [2010/01/13(水) 01:41:06 ID:lpMdtMlo0]
サブディスプレイに新着メールの文章表示させる事って出来ます?

599 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/13(水) 01:49:52 ID:3WAcYGUu0]
>>598
できるけど、君には無理かな。



600 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/01/13(水) 02:05:09 ID:xSw6AhZW0]
>>570
開閉は馴れですかね

最近のNはもっさりもっさり言われてたから心配でしたが、安心しました
ありがとうございます







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef