[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/13 02:36 / Filesize : 312 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

歌って上手くなるもんなの?



1 名前:選曲してください [2018/07/07(土) 20:01:25.90 ID:7LzdoR3l.net]
歌の練習始めて7年くらい経つけど、あんまり上手くなった気がしない。
音域は広がったし、精密採点の点も上がったけど、歌自体はたいして上手くなった気がしない。
ボイトレ通ってた時、先生に「歌はスポーツ」と言われたが、「歌は芸術」という言葉もあるようで、やはり才能なのかなとも思う。

プロってボイトレたのかな?
やっぱり最初からプロ並みに上手かったのかな?

別にプロは目指してないけど、歌上手くなりたい。同じような悩みや疑問を持った人語りましょ。

101 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/18(水) 20:29:25.58 ID:ZF0MwIDm.net]
洋楽は日本のすべての歌手より上手いんじゃないかって歌手がごろごろいる。
ラジオとかで聞いたことない洋楽歌手が歌っててもめちゃ上手い。
そもそも、逆に日本から世界基準の歌手って誰よ。
海外でも活動してる、久保田利伸や宇多田ヒカルかいな。
さみしいな。

102 名前:選曲してください [2018/07/18(水) 21:35:24.95 ID:20SpxMtE.net]
人口比的にも世界人口70億の内、日本とそれ以外じゃ比べようもない

103 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/18(水) 22:04:30.15 ID:OW42NV0+.net]
歌は生まれつきの体質だと思う、100M走とかと一緒
生まれつき極端に音域の狭い俺は何年訓練してもまともに歌えるようにはならなかった

104 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/18(水) 22:43:28.11 ID:51f1ZL6d.net]
才能って何なのかというとずっとやり続けられる、それでいて物事にフィルターをかけないで見れるか
点数が100点だからとか(人によるけど)hihihiFが出るからとかそういうのはそんなに役に立たない、むしろ悪い思い込みになるよな
確実に必要な才能はナルシスト。そうじゃないとダメ
演技力、表現力ってよく自分がその気持ちに〜とかいるけどただただ気持ち悪いだけだから
人の歌からイメージする事ができてくると自分の歌もできるようになる
だから1000時間ぐらい歌いこむとざっとした自分の傾向とか分かってくると思う
そっからだよな自分の手持ちの駒で何ができるか考えて歌うのは
その駒が人より多いとしたら才能なのかもしれんけど人が誰かを誉める時って1つじゃね
だから1つの駒を誰もできないぐらい磨くしかないかと思うが

105 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/18(水) 23:00:43.09 ID:OW42NV0+.net]
歌で使える音域がmid1D〜mid2Aな俺に精神論は無価値
結局生まれつきの声帯のスペックだろ?としか

106 名前:選曲してください [2018/07/18(水) 23:12:21.32 ID:20SpxMtE.net]
才能というか、声帯の長さとか首の細さとかですかね
筋肉や肺活量は鍛えられますけど、上二つはどうにもならないですね
でも、自分の声帯にあった歌い方があると思います

107 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/19(木) 01:56:01.07 ID:FbSv/hem.net]
上手い人には持って生まれた資質があるものだ
それが無い人はどんなに頑張っても雑魚のまま

108 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/19(木) 13:21:58.17 ID:dJxtUaY5.net]
>>101
母国語の発音も大きいのては。日本語は喉閉めて口先で発音しやすい言語だから、喉開かないと発音が難しい母音を持っていれる言語とはどうしても差ができる。

109 名前:選曲してください [2018/07/19(木) 21:37:12.31 ID:hpeoCrMn.net]
自転車と同じだと思う。
最初は乗れなくても、練習すれば乗れるようにはなる。(例外もある)

ただ、スピードには個人差は必ず付き物。
スピードと努力する才能を併せ持つ人が競輪選手等になれる。

最初に書いたが、自転車乗れない人でも、コツを掴めばスピード差はあれど、乗れるようにはなれる。(もちろんトレーニングすればその人なりにスピードは上がる)

乗れないまま放置すれば当然乗れないまま。



110 名前:選曲してください [2018/07/19(木) 21:46:43.89 ID:rUrja/u8.net]
変身願望を捨て成長

111 名前:願望を持つこと
雲の上を見上げるのではなく一歩前の階段に目を落とすこと
[]
[ここ壊れてます]

112 名前:選曲してください [2018/07/19(木) 22:28:24.39 ID:JamuLbWv.net]
楽器と一緒じゃないかな
ピアノでもギターでも誰もが練習したら上手くなれるけど、安物のピアノとスタンウェイやらの2000万くらいするピアノとじゃまったく違うでしょたぶん
持って生まれた質が違う 事前情報無しでミスチルの桜井やB'zの稲葉が他人の曲歌った音源聴いても「あぁ歌これ桜井か」「B'zの稲葉が歌ってるな」って分かると思わない?もうそれが才能よ 聴く人に与えるモノが違いすぎる
誰でも上手くなれるけどね 上手いやつなんてごまんと居るし

113 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/19(木) 23:13:35.81 ID:JVC0GgFe.net]
声を楽器ごとの個性に例えるのは分かるが、高級楽器と安物の楽器で例えるのは違うんじゃない?

モノマネタレントが真似しやすい声、響きの浅い声は、どちらかというと安物の楽器
オペラ歌手とかの真似しづらい、豊かな響きの声が高級楽器ということになるぞ?

114 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/19(木) 23:45:09.29 ID:qigCDZVC.net]
>>110
オペラ歌手が真似しにくいって言うけど
同じタイプの声を他人がずっと引き継いでいるジャンルだぞ

115 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/20(金) 00:02:17.73 ID:MX81Gj96.net]
>>111
そりゃ高級楽器ほど到達点は近いんじゃないの?
ストラディバリウス、グァルネリ、現代の最高級バイオリンの聞き分け実験したところ
プロのバイオリニストでも正確に出来なかったらしいし
それに比べればオペラ歌手の声は、それぞれ個性的

まあ、この件に関しては、単なる楽器の個体差=ポップス歌手の声の違いを、
高級か安物かで例えるのが滅茶苦茶だって言いたいだけ

116 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/20(金) 00:15:38.83 ID:MX81Gj96.net]
だいたい、後付けで「売れたからいい声」だなんて誰にでも言えるよね

カバーは原曲の歌手を超えられない論も
単に最初に耳に馴染んだもの以外を受け入れられるかどうかの違いでしかない
クラシックやジャズはカバーが当たり前で、そんな論争ないのに

カバーが駄目なんて、音楽世界の広がりを閉ざす狭い了見の感性
大衆なんてその程度の耳でしか音楽を聴いてない

117 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/20(金) 02:00:58.87 ID:X4PKKUz5.net]
107で上手くまとまってるのに、似たような感じで分かりにくくするやーつ

118 名前:選曲してください [2018/07/20(金) 04:53:17.73 ID:CFt/sfX6.net]
107は的確だな。

119 名前:演カス [2018/07/20(金) 05:03:20.60 ID:pgOJfnCc.net]
自転車のたとえはさほど的確と思えないなー



120 名前:選曲してください [2018/07/21(土) 07:23:47.47 ID:TEdDatq/.net]
自転車の例えは違うな
下手にしても歌は練習しなくてもとりあえずは歌えるし
そもそもスピード競技みたいに数字で争うものじゃない

121 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/21(土) 08:48:56.47 ID:bAMzmHeD.net]
自転車なんて誰でも乗れる
歌だって誰でも歌える
そこからプロ並みになるにはどちらも練習が必要だね
人によっては最初からプロ並みに近い人がいるのは自転車も歌も同じ

122 名前:選曲してください [2018/07/21(土) 08:50:37.16 ID:fPJov6k5.net]
程度の問題だよなあ
うちの近所の老人クラブのカラオケ教室は殆ど女性で
教室来るまでカラオケ経験殆どなし若いころから歌に興味なし
年取ってやる事ないから来た人が多い
上達するちゃあ誰でもするが、歌唱力が褒められるほど上達する訳でない

123 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/21(土) 10:16:16.08 ID:2w1bboEB.net]
そこにプロ並みに努力した人が果たしているのか

124 名前:選曲してください [2018/07/21(土) 10:49:38.11 ID:fPJov6k5.net]
プロって努力して歌ウマになった訳でないだろ
プロになる為の努力はあったかもしれんが

125 名前:もも mailto:sage [2018/07/21(土) 10:55:57.10 ID:T4DdNKoE.net]
ここを作った方が…現在どの位歌えて…何を目指してるかによってだいぶ変わると思うけど…
そーゆー事じゃなくて一般論の事なのかな〜。
全く音程が取れない人が上手くなりたいのと
そこそこ上手い人がさらに上っていうのとでは
意見にもすごい差が出ると思う〜

126 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/21(土) 11:26:15.32 ID:lChMFh/g.net]
>>99
ワンオクは?森夫妻の息子はスゴイ。

127 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/21(土) 11:29:22.85 ID:qtfVVqHZ.net]
Takaは別格で上手いな

128 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/21(土) 11:44:16.92 ID:TmaZEklz.net]
歌える人って元から音域広くてうまいよ
血のにじむような連中して音痴から上手くなりましたなんて奴は見たことない

129 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/21(土) 19:19:23.74 ID:IGpFes8N.net]
ならん



130 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/21(土) 21:01:49.21 ID:tnWX7s8/.net]
遺伝子は重要だな
歌が下手な家系だと上手くなる見込みは薄い

131 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/22(日) 00:46:28.30 ID:q77jR6Nh.net]
日本語は下に寄っててエッジ感がある発声が男だと好まれる聞き取りやすいだから喉声なのかな
takaとか最近のバンドなんかは上に寄っててエッジ感があるからキンキンボイスとか日本語の周波数帯より上

日本語の最低周波数はmid1D辺り最高音はhihiG辺りだ(女性も入れてだと思う)
英語の12000hzなんて聞き取れんのか?

言語の周波数
日本語 125〜1500hz
英語 2000〜12000hz
米英語 1000〜5000hz
イタリア語 2000〜4000hz
ドイツ語 125〜3000hz
ロシア語 125〜8000hz

132 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/22(日) 00:46:38.36 ID:0u5EgS8u.net]
連れでむちゃ歌が上手いのが居て、色々聞いてみたんだけど
腹式呼吸も喉奥を空けるとか練習したことないし、歌うときも気にしたこと無いらしい。
無意識に出来てるのかもしれないけど。
やはり声の響きとか含めて元々の素質ってあるよね。

133 名前:選曲してください [2018/07/22(日) 01:55:48.67 ID:LMkiRbeS.net]
>>128
日本では補聴器の普及率が欧米の半分以下らしい

日本人は基本的に喉を締めた発声で、高周波帯の倍音に乏しい
高周波帯での言語的な聞き分けをあまり必要としないから、年を取ってもそれほど困らない
こういう言語環境の為、日本人全体として耳が育たないし、倍音が豊かな歌手も少ない

134 名前:選曲してください [2018/07/22(日) 02:16:02.12 ID:wk3gZX1g.net]
歌は素質×努力×場数だと思うよ

135 名前:選曲してください [2018/07/22(日) 04:45:09.93 ID:fTYuXTxK.net]
>>113
此処の書き込みで森羅万象の理がある程度理解出来てるのは君だけ

136 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/22(日) 05:04:54.52 ID:S84XTOYY.net]
正直自分は声質がかなり重要だと思う、声質がよくて声量があればだいたいうまく聞こえる、そりゃクソ音痴とかなら例外だけど…

137 名前:選曲してください [2018/07/22(日) 06:25:01.40 ID:yzL0k2/R.net]
>>133
声質が良くて高い声も出せればトレーニングしなくても魅力的だよな。

声質悪くて高い声出なかったら、そこをトレーニングで埋めるしかない。

138 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/22(日) 08:21:43.15 ID:LMkiRbeS.net]
日本人は歌手に求める要件が低すぎる。↓日本の歌手の特徴

・ダイナミクスがない。あっても強弱変化がスムーズでなくぎこちない
・音価の概念が甘く、たどたどしい歌い方の歌手が多い(特に高音は殆どの歌手がそう)
・高音で、やたらしゃくる、音色が変わり過ぎ、キンキンと音がぶつ切り、等々、
 低レベルな高音を使う歌手がやたら多い

そもそも日本人は歌の上手い下手の判断を出来てるのだろうか?

139 名前:選曲してください mailto:は [2018/07/22(日) 11:33:16.43 ID:/2wS1Fl7.net]
カラオケのお陰で日本人全体の歌唱レベルはものすごく高くなった
30年位の間に
日本で聴く外人の歌は世界トップクラスばかりで現地の普通のライブで歌ってる人は日本人ライブ歌手とたいしてかわらないレベル



140 名前:選曲してください [2018/07/22(日) 16:57:38.82 ID:gw0sFFwG.net]
そもそも歌って表現方法だから。そこには必ず感情がある。
外国人は感情が乗っているから聞いている方も「上手い!」となる

日本の歌手は「歌」が「感情表現」になってる歌手が少ない
日本人の歌は「聴いてもらう」が先行しているから(国民性)、何処か歌での表現がぎこちない

日本の歌でも何故か演歌や民謡、唱歌はそこをクリアしている。

つまり纏めると、日本人は文化に根付いた歌ではない海外から取り入れたポップソングは今だ下手くそ。

141 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/22(日) 22:51:49.99 ID:Pd3YPBOC.net]
上手い人はうんこの事を考えながら歌っても上手い感情表現なんて必要無い
必要なのはは音楽的な表現力だけ

142 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/22(日) 23:23:47.72 ID:Ef4sKyeH.net]
どれだけまんピーのことを思いながらGスポットを歌っても、上手く歌える自信がないな・・・。

143 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/23(月) 00:47:26.00 ID:LlN4mbss.net]
音楽に関する外人コンプレックスもってる人って、
40、50以上の、つまり昔の人が多いよねw

自分の周りには日本人のほうが下、とか、
下手、とかいうやつはいない。

あくまで個々にうまいか、そうでないかでしかない。

144 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/23(月) 01:53:57.59 ID:C1nz1je1.net]
>>138
https://youtu.be/UCwasWrZuUg
確かにうまい

145 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 02:37:09.81 ID:olKRyRNN.net]
アメリカの著名な歌唱教本に
単語ないし音節一つ一つに囚われて力を込めよう、感情を込めようとすると
ナイーブな(子供っぽい)音楽表現になると書いてある

「ソーセージ歌い」と言って、端的に言えば日本の歌手の歌い方は殆どがこれ
声の音色とフレーズの方向(流れ)を妨げ、クレシェンド/デクレシェンドがぎこちない
表現力豊かな歌の最も基本的な要素であるレガートが失われる

滑らかなボーカルラインとダイナミクスのある豊かな感情表現の代わりに
"the vocal sausage-maker"は、センテンスでなく、ぶつ切りの単語や音節を生み出す

146 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 02:38:42.86 ID:olKRyRNN.net]
ワンポイントの表現として力を込める部分があったとしても、
"imaginative singer"(創造性ある歌手)は、
全ての音節で "fussing"(空騒ぎ) させてフレーズを壊すことをしてはならない

で、日本人が何故ソーセージ歌い(ソーセージ製造機)になるかとういと
腹部からの深い息の流れでワンセンテンスを歌いきるのではなく、
喉元の浅い息、一音一音で喉を締めて、細かく呼気を押し出すように歌うからだろうね
日本人の発声の特徴だから仕方ないが、西洋音楽には絶望的に相性が悪い

また根本的に、日本人の音楽的感性がナイーブだというのもある
実際、西欧の子供向けの歌、子供の歌い方が、一音ごと力の入る日本人の歌い方に近い

147 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 02:59:46.11 ID:XeISDsX2.net]
>>143
長文乙w
講釈が痛杉w

148 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 03:29:31.85 ID:olKRyRNN.net]
>>144
草生やして痛杉とでも言っおけば、何も論ぜず無いアタマでもマウント取れると思ってる辺り思考が幼稚だね

講釈も何も大部分は本に書いてあることの要約
それと、日本語(日本人)の喋り方は、西欧でよく機関銃に例えられるは有名なんだけど

ttp://www2.bitslounge.com/interview/2011/0617_takakoyanagida/index.html
普通の方は浅い胸式呼吸ですが、私は腹式呼吸をしているので、それが違うのかもしれませんね。
特に日本人は喉声って言われます。日本語は、機関銃みたいにタタタ… と話しますから。

149 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 03:38:57.50 ID:olKRyRNN.net]
ほい。"vocal sausage-maker"
https://books.google.co.jp/books?id=95pHc-LygMEC&pg=PA110&dq=%22vocal+sausage-maker%E2%80%9D&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwinktqQrLPcAhWX7GEKHZYOBZ0Q6AEIJzAA#v=onepage&q=%22vocal%20sausage-maker%E2%80%9D&f=false

ドイツ語だと ”Liederwurst” だね。探したら詳しく解説してくれる人が居た
https://twitter.com/chorusmasterK/status/897660407959171072



150 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 03:41:23.79 ID:ypOKQqeF.net]
>>143
日本人って言うより日本語の発声の問題でしょ
それにラップとかEDMならソーセージ歌いでも問題ないし

151 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 03:57:45.28 ID:olKRyRNN.net]
>>147
それはそうなんだけど、例え英語でも、日本人英語って単語や音節ごとブツブツ切れてるでしょ
だから正確には「第一言語が日本語の話者」かな
最初に覚えた日本語が西洋音楽的に悪い癖を付ける。要は殆どの日本人なんだけど

ラップとかはソーセージ歌いでもいいんだけど
息遣いとしてはフレーズで繋がるように流れてないと様にならない。やっぱり喉声は向いてない

152 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 04:08:10.61 ID:ypOKQqeF.net]
>>146
これってクラシック系の歌唱教本みたいね
ポピュラー音楽だと少し違ってくるし演歌だと全く当てはまらないなあ

153 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 04:12:08.10 ID:ypOKQqeF.net]
>>148
普段しゃべる日本語は喉声でも歌う時の発声法が違うけどね

154 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 04:23:25.24 ID:olKRyRNN.net]
>>149
まあ、そうだね。仕方ないことではあるけど
信頼できる教本を探そうとすると、どうしてもクラシック系に頼らざるを得ない
ただ、ポップスにおいても、西洋人と日本人の歌い方の違いが判ると思う

演歌はちょっと独特だし、日本人が好きにやればいいかもね

155 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 04:30:52.47 ID:kVcmJSwY.net]
俺は普通レベルだけど今の状態の音源置いといて
1年ぐらい気合い入れて歌頑張ってみる。
その時このスレあったらビフォアアフター両方同じ歌で貼り付けますわ

156 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 04:35:45.83 ID:yGeg9u/Q.net]
でもさ、ボイストレーナーなんか顕著だけど
歌が下手な奴は直ぐ洋楽に逃げるよね。

157 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 04:46:35.19 ID:ypOKQqeF.net]
>>151
そもそもが日本語はポップスのリズムに乗りにくい発声だから仕方がないし
その辺は英語風に発音する事である程度は克服して来たけれど
言語的に母音を中心に構成されているからどうしてもレガートの表現は苦手だし
ソーセージ歌いになるのはある意味仕方がないけどね
それは日本語でポップスを歌う宿命だしその限定の中で工夫するしかないな

158 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 05:10:01.91 ID:XeISDsX2.net]
>>145
馬鹿が本に書いて有る事を要約するだけの猿と何を論すんだw
スレチだ
消えろやw
マスは余所でかけw

159 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 05:25:15.94 ID:olKRyRNN.net]
>>154
確かに曲調によっては日本語は乗りづらいというのはあるだろうけど
日本人が英語で歌ってもブツブツ切れるような歌い方になってしまうんだから
幼少期に最初に覚えた言語が日本語のせいで
西洋音楽的に悪い発声の癖が付いたというのが正しいと思うけどね

英語ペラペラの尾崎紀世彦なんかは、日本語と英語の部分でそんなに差は無いよ
https://www.youtube.com/watch?v=cgmHoopHoGQ



160 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 06:16:43.70 ID:ypOKQqeF.net]
>>156
尾崎紀世彦の日本語は母音の発音がかなり子音混じりの英語に近い発声になっている
でも聴かせどころのサビを英語で歌っているのはやはり英語の方が乗りはいいからだろうね
あと発声は癖以前にそれしか出来ないという方が正しいと思う
日常的に日本語しか話さない人がネイティブ並の英語の発声とリズムで歌うのは相当訓練しないと無理だと思う

161 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 06:58:23.65 ID:RGgz0ixD.net]
>>156
だから日本人には外国から入ってきたポップスは難しいんだよ。感情表現出来ない。
日本で生まれた演歌や民謡は日本人の感情表現のために作られたものだからうまく歌える。
でも昭和歌謡曲までは日本人もついていけてた。メロディやアレンジがシンプルだから。

欧米に合わせて楽曲レベルが上がった今は、ほぼ「聴いてもらう」事しか頭にない。
こんなの心に響くはずはない。

162 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 07:03:00.00 ID:RGgz0ixD.net]
発声も、本当に心が開かれた時は自然と発声もよくなる。
それに比べて、心が開かれていない状態で歌ったら発声は悪くなる。
それではまずいので、技術で発声を補う。
すると、感情表現からさらに遠のいてしまう。

163 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/23(月) 07:22:16.09 ID:6zzX3+Wj.net]
俺は日本人相手に日本語で歌うから、日本人に評価される歌い方を目指すよ

164 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 09:32:49.10 ID:9Ppheesq.net]
その発想が日本人。

165 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/23(月) 12:30:44.10 ID:VJ+PpOk+.net]
日本人だからいいじゃないの
プロになるわけじゃ無し

166 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 15:45:44.64 ID:QD03o8al.net]
>>162
プロになる訳じゃないんだからこそ他人の評価なんてどうでもよくないか。

167 名前:江成 [2018/07/23(月) 18:29:22.21 ID:wxDqklZt.net]
>>129
実際はしこしこヒトカラしてます

168 名前:タンボイーーン先生 mailto:sage [2018/07/23(月) 19:34:08.53 ID:6+vlPL0q.net]
>>153
これはガチ。

169 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/23(月) 19:49:14.08 ID:KKjqG/Cz.net]
洋楽歌うとめちゃ上手いのに、
日本語の曲歌うと途端に表現の部分で下手になる人いるよね。
ツイキャスの歌い手さんでそういう人がいる。



170 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/23(月) 20:29:36.35 ID:6zzX3+Wj.net]
ここまでのみんなの話を矛盾のないようにすると、日本語で歌うのは英語で歌うより難しいっていうだけの話にならない?

171 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/23(月) 20:39:59.04 ID:KKjqG/Cz.net]
どっちが難しいというより、
別物ってことじゃないの。

ただ、洋楽歌手の方がJPOP歌手より上手いってのは
はげしく同意するけどな。

洋楽歌手はサビよりもむしろサビ以外のAメロとかで、
情緒の表現の細やかさが日本人とは全然違う。

172 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/23(月) 20:55:40.58 ID:ZNBypwqT.net]
>>157
英語のリズムってあるよな、そういうの分かると単純に面白いけどな
洋楽は殆どと言ってもいいほど韻を踏んでるフレーズが多い
これ日本語でいうとダジャレかと思うけどね、なんというかラフなんだよね歌詞にしても音程にしても
カバーでもオリジナル通り歌わないし俺だったらこう歌うわってできる自由度が高い
JPOPになるとそういう歌い方は限られてしまう打楽器的なイメージが強い

173 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/23(月) 20:58:18.62 ID:qBiZd2eh.net]
それらが本当だとするとラウドロックアーティストは上手いってことでいいかな?

174 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/23(月) 20:58:59.78 ID:0eJwz97S.net]
さすがにアメリカとかの市場のでかい国はあれだけど
一国だけピックアップしたら売れ線がそんな上手くもなかったりは珍しくもない

175 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 21:25:40.93 ID:QD03o8al.net]
>>167
演歌は日本語だけど日本人は上手く歌える
ポップスは下手くそ

176 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 21:29:39.04 ID:QD03o8al.net]
つまり、Jポップ(欧米からの輸入ポップス)が日本語に合わないんだわ。

R&Bとかは不思議と日本人は上手く歌える。ソウルも。
ロックは駄目だな。日本語に合わない。

177 名前:選曲してください [2018/07/23(月) 21:44:51.75 ID:ZvCaTu5f.net]
ラップは日本人も上手い

178 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/23(月) 21:52:06.57 ID:IhhhOPlX.net]
われわれはにほんじんだ
そもそも英語がわからないから洋楽歌わない、歌うなら歌詞の意味を理解し発音も勉強しないと

179 名前:選曲してください [2018/07/24(火) 06:03:43.84 ID:MsLx2GsY.net]
たぶんここの皆も演歌歌えば上手いんだろうな



180 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/24(火) 12:35:41.71 ID:6B9orip4.net]
音階とか違うからかな
沖縄も少し違うんだっけ
言語の発音と音階やリズムが違うんだからそりゃ差は出るよね

181 名前:タンボイーーン先生 mailto:sage [2018/07/24(火) 13:33:38.05 ID:PZto+Xj4.net]
日本人は日本人にあったリズムの曲を歌えば、
外人よりもうまく歌える。
それを日本人は歌が下手とかリズムが苦手とかいうのはナンセンス。

182 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/24(火) 14:22:48.07 ID:QJ+Dlw4d.net]
なんか外国信仰が昭和から平成一桁の頃のままの連中がまだ居るのな

183 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/24(火) 16:27:40.88 ID:jmPaFTV7.net]
比率的には日本と日本以外なら、日本以外の方が歌上手い人多いのは確かだから間違いではない
まあ、考えるだけ無駄な話に思える

184 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/24(火) 16:33:04.77 ID:muRABYPw.net]
台湾とか韓国とか行くとみんな普通にhiGとか出せる人ばっかやもんなぁ

185 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/24(火) 16:46:46.42 ID:r6C3kyf8.net]
意味を成さないアーとかウーとかラーだけの歌を日本人と外国人で歌わせて、どっちが上手いか比べてみたい

186 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/24(火) 17:08:25.12 ID:rRHXqcN4.net]
日本人は喉を絞めて発声する日本語と大声を良しとしない風潮がダブルパンチとなって
発声が極端に悪くなる傾向があるからな
するとボソボソと低く篭った声で話しその話声のまま歌ってしまう事に
しかも話声のままではどれだけセンスのある人でも棒読み歌唱にしかならない
しかしこの棒読み歌唱が採点ゲームとの相性が良く高得点が取れてしまう為上手いと勘違いする人も多い
これらの色々な勘違いを積み重ねてるのが今のオケ板だ
勘違いに気付かない限り進歩も無い

187 名前:選曲してください [2018/07/24(火) 18:01:46.36 ID:x9jj3PP5.net]
あいつら母音の数だけで26個もあるからな英語は だから外人の評価がイマイチなのは日本人が日本語で歌ったときでも5個の母音だけで歌ってるからツマラナイ歌に聞こえる
カタコトの外人が日本語詞の歌を歌ってるようなイマイチな感じ 英語詞の曲なら尚更

188 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/24(火) 18:14:44.46 ID:rRHXqcN4.net]
そもそも英語は喉を開いた発声が出来て無いと様にならない
日本語発声のまま英語曲を歌うとカタカナのルビをハッキリ棒読みした全く英語っぽくない発音になってしまう
たまに日本人がネイティブな英会話をするとやたら声が太くなるのは喉を開いた歌声に近い発声になってるからで
これが出来ないとそれっぽい英語の発声にはならない
つまり英語曲が苦手って人は喉を絞めた喉声発声しか出来てないという事だ

189 名前:選曲してください [2018/07/24(火) 20:59:21.47 ID:VRABsDrA.net]
>>183
普段の会話から喉を開いて腹式で話すようにすればいいだけじゃん。



190 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/24(火) 21:18:40.90 ID:Ojij/sjh.net]
才能は確かにあるよ。俺はギター何年やっても上手くはならなかった
しかも楽器を始めるには若ければ若いほど上達が早い、年下の女の子にさえ追い付けないイライラするしもう妬みしかない、そうなると全く面白くない音楽嫌いになって辞めた

歌は音楽的な所だけじゃない要素も必要だし自分が楽だし楽しいからやってる
でも何でもそうだと思う
多少人より上手くても必ず上には上がいるから。

191 名前:選曲してください mailto:は [2018/07/24(火) 21:40:42.23 ID:qyN0smCS.net]
楽器は才能よりも偏執的性格ないと上達しないよ
何時間も同じフレーズ演奏出来る才能とかそういうのが上達に影響する
実は歌も原理は同じ

192 名前:選曲してください [2018/07/24(火) 21:53:12.93 ID:pvi3ni+E.net]
喉を開いて腹式って簡単に言うけど、
喉の開きを保ったまま、ひと繋がりの息の流れで旋律(フレーズ)を歌うってことでしょ
そんなのできてる日本のポップス歌手なんて殆どいない

一音一音、その都度ヒョコヒョコと喉を絞って浅い呼気を出すのが日本人の喋り方であり、歌い方
日本人が声を伸ばす時は、まず喉を絞って流出止めの調整弁にし、そこから更に腹部を絞って呼気をひねり出してる

本来の歌うための腹式って、呼気時にも横隔膜の収縮などによる吸気の方向の力を取り込む技術で
吸気(入力)と呼気(出力)の均衡を生むことで、
喉を楽にしたまま、ゆっくりと止まらずに長く息を吐き続ける

これを高低・長短のある音符の連なりで、2小節なら2小節、流れるように歌うわけだから本当に難しい

193 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/24(火) 21:59:14.66 ID:aaCfql6+.net]
>>189
なんでそんなに詳しいの?ミドルの練度上げる段階で薄々気付くがこんなに言語化はできない

194 名前:選曲してください [2018/07/24(火) 22:02:54.53 ID:MzyqCq9J.net]
>>180
それはその外国に根付いた歌だからだろう。
演歌や民謡は日本人の方が上手い

195 名前:選曲してください [2018/07/24(火) 22:09:13.52 ID:MzyqCq9J.net]
>>183
その日本人のしゃべり方の傾向から生まれたのが演歌や民謡だ。
大声は駄目でも、それがゆったりしたメロディで情とこぶしや抑揚を入れることによって、
大声でも不快に感じないものとして出来上がっている。

196 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/24(火) 22:43:40.39 ID:x/lYqLhB.net]
>>188
その偏執的な性格を持ってる事が才能。俺はそこまで持ってない
確かに歌も詰めていくとそこに行き着く
でも声楽をやりたい訳じゃないから俺はそこら辺はそこそこアバウトにやってる、発声の技術である程度カバーはできるし
でも何回も歌うしかないんだけどなw

197 名前:選曲してください [2018/07/24(火) 23:22:29.73 ID:ARoghfhW.net]
>>192
そう
それが文化

198 名前:選曲してください [2018/07/24(火) 23:27:34.63 ID:eoB79XOq.net]
共通語があかんな!
東北弁+民謡が最強な気がする

199 名前:選曲してください mailto:sage [2018/07/25(水) 00:09:35.80 ID:CplMRknZ.net]
まあ言ってしまえばオリンピックと一緒で、別に日本人じゃなかろうが狩猟民族として頭声を使いこなして声帯周りにいたるまでしなやかで強い筋肉持った黒人が最強って話になるんだがな

でもエアロスミスのスティーブンタイラーなんか、R&Bで育ちながらもそのままにきれいな高音を出せない白人だからこそ、
ロバートプラントからシャウトを、取り入れた上でそれを昇華してロック唱法として昇華したわけで
歌ってのは正解のない世界だから、単純な向き不向きが全てではないんだよね



200 名前:ノンジャンル [2018/07/25(水) 02:04:07.18 ID:DiUZOOYT.net]
週一でボイトレしてる!成果あるといいな!てか成果って一発変換ならん腹立つ!!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<312KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef