[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/04 15:33 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 1052
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【縦型】日立洗濯機総合スレ 8台目【ドラム】



1 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/04/25(月) 22:33:11.23 .net]
日立 洗濯機ホームページ
kadenfan.hitachi.co.jp/wash/index.html

前スレ
【縦型】日立洗濯機総合スレ 7台目【ドラム】
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1443664271/

501 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/06(火) 21:31:30.55 .net]
ドラム式か縦型か迷う。
梅雨のせいで2日以上、洗濯物乾かない。臭いわ。
ドラム式の乾燥機はフワフワ仕上げで魅力的。
欠点は汚れ落ちがイマイチな事と馬鹿みたいに重い。
183cmあるから取り出すのに屈まなきゃだわ。
縦型の乾燥機はグシャグシャになるのか心配。
ドラム式掃除機の様なフワフワ仕上げになる縦型洗濯機ないかなあ〜〜〜

502 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/06(火) 22:12:58.59 .net]
>>481
縦型のみで乾燥は難しいのでは

自分は縦型+乾燥機にしてるわ。高さ気にならないなら悪くない選択と思う

503 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/06(火) 22:53:15.58 .net]
>>481
>186cmあるから取り出すのに屈まなきゃだわ。
ホスト座りの様に膝を着けば滅茶苦茶楽なのに
無理して屈んで片付けようと

504 名前:キるら駄目なんだよw

乾燥が必要で予算も設置にも不都合が無いならドラムにしときな、
今のドラムの洗浄力は素晴らしいぞ、昔の言い伝えを信じていると
腰抜かすぞw
[]
[ここ壊れてます]

505 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/06(火) 23:23:08.31 .net]
>>482
洗濯王子曰く、「縦型洗濯機+乾太くん」の組み合わせが最高みたいね。
ナイアガラビートウォッシュの口コミで、糸屑が服に付きまくって酷いってあったけど。
流石に改善されてるわよね・・・。

506 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/06(火) 23:25:03.31 .net]
>>483
更年期で膝も悪いのよ。
でもドラム式も考えてみます。

507 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/07(水) 03:08:59.13 .net]
>>481
縦型全自動または二層式+ガス衣類乾燥機がおすすめだよ
うちはガスないからドラム式にしたけど

508 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/07(水) 03:10:00.78 .net]
>>484
そうそうそれ最強
早いしね
多人数で使うところにはそれ置いてる

509 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/07(水) 03:29:10.81 .net]
臭い



510 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/07(水) 07:29:02.52 .net]
乾燥機能使うならドラムだろ

511 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/07(水) 09:29:00.75 .net]
そりゃ乾燥機としての能力ならガス乾燥機が一番だよ。
でも、ガス配管、排気等々の設置要件が重なり手軽に
何処にでも置ける代物じゃ無い。
電気乾燥使うくらいならドラム式洗濯乾燥機の方が、
って事で選ぶ人が多い。

512 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/07(水) 15:47:41.03 .net]
縦型でも、容量を守って詰め込まなければ十分乾くよ
でも、毎回乾燥するなら絶対ドラムだね
電気代が違うし

513 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/07(水) 16:04:24.02 .net]
ドラムなど乾燥機能使わないなら価格が高いから縦型でいい

514 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/07(水) 16:31:33.15 .net]
uchineko.com/cat_image/4522

515 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/07(水) 22:05:23.91 .net]
>>490
そうなんだよねえ
今はガス配管は条件によってはかなり安く施工してくれるようになってるから
ガス会社に問い合わせてみるといいよ。
排湿ダクトも施工が必要。

516 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/07(水) 22:50:31.69 .net]
ビートウォッシュ買ったんだが
うるせえなこれw

517 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/07(水) 22:51:40.38 .net]
>>495
防音施工しようぜ

518 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/08(木) 02:11:54.56 .net]
普段の洗濯ってどのモードでやってますか?ナイアガラやら温水ミストやら使ってたら標準ではしっかり落ちない気がして毎日つけおきモード選択してしまってます。
なんとなく水道代がちょっと高くなりそうなのは分かるんですがつけおきのデメリットってあるんでしょうか。標準よりモーターに大きく負担かかるとか、、、

519 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/08(木) 03:03:44.56 .net]
>>497
気がするだけなら標準でいいんじゃね?気にしすぎ!



520 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/08(木) 07:44:04.74 .net]
俺は風呂の残り湯が多いときは常につけおきモードで洗ってる
ちなみに家の新築時に風呂の浴槽から洗濯機置き場の壁まで配管しているからホース出し入れしなくてすむから楽でいい

521 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/08(木) 11:54:19.58 .net]
残り湯で洗うときは
注水すすぎを行いましょう

522 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/08(木) 14:06:48.15 .net]
風呂の残り湯なんて汚いな
いくらなんでも貧乏人すぎ

523 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/08(木) 14:28:06.21 .net]
どぶ川で洗濯している乞食と同じだな

524 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/08(木) 14:45:41.71 .net]
新築のときにわざわざ金かけて配管付けちゃったから
汚くても使わないと精神的にアレなんだろ

525 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/08(木) 16:49:18.85 .net]
うpしろ

526 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/08(木) 19:24:03.79 .net]
洗濯用ふろ水利用システムでググれ

527 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/08(木) 19:27:37.64 .net]
ふろ水が使えても温水配管しないでお湯が使えなかったら笑う。

528 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/08(木) 21:34:08.58 .net]
BD-V9800L が昨日まで10万切ってたのに、今日になって2万円くらい値上がりした_| ̄|○もうこれ以上待っても10万円をきることはないだろうか?タイミング逃した…

529 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/08(木) 21:39:47.15 .net]
まだ



530 名前:新製品の発表が無いから期待できるでは?
リストラされて消える可能性も残るけどw
[]
[ここ壊れてます]

531 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/08(木) 21:46:10.73 .net]
>>508
新製品発表直後がねらい目でしょうか?

532 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/08(木) 22:19:26.76 .net]
一時期10万円台になったという事は、今もその値段で売れるはずなので、値切るべし。

533 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/08(木) 23:07:40.03 .net]
>>510 なるほど!実店舗に行ってがんばってみます!!

534 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/08(木) 23:56:00.83 .net]
>>511
なんで安く買うのに実店舗行くって発想が出てくるんだ…
あとどうしても実店舗で買いたいなら、日立から来てるメーカーの人間か量販店の社員に聞けよ。

535 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/09(金) 00:02:09.81 .net]
>>512
・・・頭悪いな

ネットの価格が上がってしまったから、望みを賭けるには・・・って事でしょ
そうすると実店舗で交渉するしかないじゃん

536 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/09(金) 00:08:10.75 .net]
>>507
まだ9月も上旬だからもう一度買い場が来ると思う
次は逃さずポチれよ

537 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/09(金) 00:17:52.43 .net]
9800が10万切るならそっちもよかったなー
寸法的にそっちの方があってるんだよね

538 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/09(金) 17:06:09.01 .net]
総合カタログの秋版が出ている。
もう年末まで新製品の発表が無いとすればこの先に買い時を期待できるかも、
在庫切れでフェードアウトの可能性も有るけど

539 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/09(金) 19:13:58.54 .net]
発売予定日は2016年9月17日です



540 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/09(金) 19:22:32.82 .net]
それスリムモデルだろ
9800の後継モデルが出る予定が無いって話。

541 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/09(金) 22:02:26.55 .net]
洗濯機購入(8kgタイプ)の検討初めて1か月近くヨドバシcomを毎日見てると、
値段が3万円近く下がったり、上がったりしているけど普通のこと?

在庫ありで10万円近くが段々在庫少なくなるにつれて、7万円台まで下がり、
また、もとの値段に上がっている。

542 名前:513 mailto:sage [2016/09/09(金) 22:16:00.92 .net]
>>518 失礼しましたです。m(_ _;)m

543 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/09(金) 22:20:16.21 .net]
>>519
なんでヨドバシを見ているの?
ヨドバシなんか見ずに、kakaku.com見ればいいのに
そうすれば値動きの理由がわかるよ

kakaku.com/item/K0000879000/
ビートウォッシュ BW-DV80A

これかな・・・

あと、ヨドバシはトータルで高いよ
長期保証もついてないし、設置も無料じゃないし・・・

ヤマダのほうがいいよ

544 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/09(金) 22:49:42.15 .net]
ビートウォッシュは6月発売だしまた下がるでしょ
むしろ3ヶ月で値崩れするのがビックリ
いつもこうなのかな

545 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/10(土) 22:36:26.16 .net]
日立のBD-V9800に買い換えたけど不満がいくつか

・仕上がり予定時刻を指定できない
 いちいち明朝6時まであと何時間か計算するの面倒

・自動乾燥するとタオル数枚で5時間以上乾燥
 しかも残り10分と表示が出てから3時間以上運転するアホさ加減

 これ乾き具合弱めとか水冷に設定すれば時間改善するの?

546 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/10(土) 23:02:54.65 .net]
その手の、時間に関することって、どのメーカーでも同じだと思ってたんだけど、
違うのかな・・・

前に使ってた数年前のパナでも、予約は○○時間後って指定してたし、乾燥で残り時間が伸びるのもいつものことだった
この前買ったS8800も同じだったから、こんなもんだと思ってたけどw

547 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/10(土) 23:31:06.40 .net]
予約機能に時計を持っているかいないかの違い。
他社の上位機種だと時計を持っているから時刻指定で予約できる。
でも、その程度の計算は・・・

548 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/11(日) 01:32:23.28 .net]
前の東芝はタオル数枚の自動乾燥で5時間もかかる事がなかったので
ショックで思わず書き込んだけど、なんか今は不満点とかどうでもよくなって

549 名前:ォた

慣れるしかないな

>>524
前の前はパナだったけど、確かに乾燥クソだったな
[]
[ここ壊れてます]



550 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/11(日) 01:45:56.70 .net]
そんなこと位で目くじら立てるのが意味わからん。
個人個人の要望に完璧な機種なんて存在しない、って誰か言ってたな

551 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/11(日) 02:05:46.83 .net]
考えればわかることなんだよね・・・

洗濯だけなら、
ただ洗うだけだから、30分って決めたらそれで終わっても問題ない

ただ、乾燥は、
完全に乾いたかどうかって判断が入るから、
一発では決められない・・・

これはもうどうしようもないと思う
自然乾燥だって、素材によって乾きやすいものと乾きにくいものが有るんだし
それを、洗濯機は「重さ」だけで判断してるわけだから

552 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/11(日) 09:28:29.97 .net]
>>523
時計機能は我慢するにしても、タオル数枚で5時間の乾燥は
異常だと思う。一度メーカーに相談してごらんよ。
水冷設定も切り替えは簡単なんだし試してみれば?

553 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/11(日) 14:17:20.91 .net]
異常だと気づかず管撒いてるんだからスルーでしょ

554 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/11(日) 23:55:45.09 .net]
ビートウォッシュの縦型洗濯乾燥機買ったけど乾燥バッチリ出来てるから凄い
マジでドラム型いらんわ

555 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/12(月) 01:46:44.00 .net]
貧乏人は発想がすごいな

556 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/12(月) 17:48:57.50 .net]
>>526
いやいや、5時間は明らかに異常だって。

557 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/13(火) 07:59:54.61 .net]
初の斜めドラムを2年前に買ったんだが、
タオルだけを洗うとたまにドラム側面にパリパリで張り付いたままで
満足に乾燥されてない事がしばしば起こる
何かこれを防ぐ方法はないものか。

558 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/13(火) 10:11:33.54 .net]
化繊の衣類や空の洗濯ネットと一緒に洗濯する。

559 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/13(火) 18:58:56.32 .net]
それでも効果ない時あるよね



560 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/13(火) 18:59:27.42 .net]
諦める。

561 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/13(火) 20:01:31.98 .net]
>>534
洗濯から乾燥を一気にやらず、洗濯終わったら一旦中身を取り出して
ほぐしてからまた入れて乾燥するとノシイカにはならない

ドラム式の意味ないと思ったから日立の縦型に買い替えた

ちなみにドラムは斜めじゃないパナだったけど

562 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/14(水) 00:22:05.93 .net]
>>538
本当はずっとタテ型なでしょ?

563 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/14(水) 05:54:41.77 .net]
ユニクロのエアリズムたくさん入れて一緒に洗ったら大丈夫だった

564 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/17(土) 17:38:24.10 .net]
今日初めて温水ミスト使ってみました。ちゃんと出たぜぃ。

565 名前:519 [2016/09/18(日) 01:47:16.23 .net]
乾燥が改善したので報告

水冷に切り替えたら乾燥時間が短縮しました。ほぼ予定時間通り
衣類に付着していたプラスチック臭も激減
乾燥時側面に付着していた水滴も消えました


空冷は排水口に湿った空気を排出するすると聞いたけど
排水口の匂いや湿気が上がってきていたのが原因なのかも

うちの排水トラップ構造
www.ekouhou.net/%E6%8E%92%E6%B0%B4%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%E3%83%91%E3%83%B3/A,2012-202059_000002.jpg

566 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/18(日) 10:25:23.10 .net]


567 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/18(日) 10:29:51.49 .net]
日立のは、良く排気の問題から空冷から水冷への切り替えが行われて
解決したとか言われるけど、使用者は、水冷に切り替えた場合の水の
使用量とか消費電力の違いが解っているのかと疑問に思う。
カタログで謳われている性能が悉く反故にされる訳だよね?

568 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/18(日) 10:58:01.82 .net]
空冷で乾燥時間が長く電気料もかかる
水冷で性能通りなうえに臭さも解決
これなら水冷でいいでしょ

569 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/18(日) 11:02:42.60 .net]
>水冷で性能通りなうえに
これって、性能仕様として何処かで読める?



570 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/18(日) 11:33:04.36 .net]
は?

571 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/19(月) 08:25:47.81 .net]
ひ?

572 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/19(月) 08:36:37.44 .net]
日立は縦型のビートウォッシュがいいね

573 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/19(月) 09:58:34.49 .net]
ふー

574 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/19(月) 10:25:06.68 .net]
へっ!

575 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/19(月) 17:11:35.24 .net]
5年で壊れるビートウォッシュもう買わない
8キロ5年使って8000円で売れた(延長保証で無料修理)
洗濯具合に不満は無いけど残念!

576 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/19(月) 17:52:15.60 .net]
5年前のだからじゃね?
もう一回買って試せよ

577 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/19(月) 18:03:02.56 .net]
>>545
これって逆だろ、カタログ数字は空冷の時だもの
水冷なら少なく見積もって水は+20リットル、電気は+1KWhだな

578 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/19(月) 18:08:48.62 .net]
うん、カタログ値は空冷でしょう
常識的に考えて

579 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/19(月) 18:15:52.93 .net]
出荷時のデフォルト設定が空冷だもんね



580 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/19(月) 22:57:33.16 .net]
1KWhも差が出るかよバカ

utilityitem.jp/neta-hitachi-big-drum-water-sky.html

581 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/19(月) 23:12:59.63 .net]
んじゃ、水冷モードが無条件で設定されるナイトモードでの結果、
ttp://utilityitem.jp/neta-bigdrum-nightmode.html
これを、どう説明するんだ?
こんなで水冷の測定が信用できるか、阿呆

582 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/19(月) 23:29:57.16 .net]
あのさあ・・
そのページを見るとナイトモードは運転時間が2〜3倍に延びるの
それで電気食ってんの
疲れるわマジで

583 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/19(月) 23:49:38.85 .net]
ナルホドナルホド、運転時間が延びると、
じゃあ此も解説してくれw
ttp://utilityitem.jp/dennki-kazeaironn.html

584 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/19(月) 23:57:45.18 .net]
キモいんだよ老害
早く寝ろww

585 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/20(火) 00:10:05.38 .net]
寒いと倍だよねw

586 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/20(火) 01:30:46.77 .net]
>>559
電気って食えるのか

587 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/20(火) 01:50:35.16 .net]
電気を食わない洗濯機ってあんのか?
盥と洗濯板なら食わんだろうが

588 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/20(火) 02:21:32.82 .net]
img.nst21.com/aqua/ecowawa/ecowawa-091021-20.gif

589 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/20(火) 13:27:50.80 .net]
日立の洗濯機 BW-D8HVを10年程度使っています。
数年前から音が大きくなり、数カ月前からは相当煩くなりました。
そのまま、騙し騙し使っていると、エラーが出て起動しなくなりました。
日立のサービスを呼んで見てもらうと、モーターのクラッチ不良だとの判断です。

洗濯機の(羽)を外さないと、モーターの交換が出来ないのですが、
パルセーターと主軸の固定ボルトを外しても、パルセーターが外れません。
主軸とパルセーターの勘合部(金属製)が錆びて固着しています。

専用の工具を用い、反動を使って外そうとされましたが外れませんでした。

日立の説明は、「申し訳ないですが、外れないので修理できません。」

私はエンジニアの端くれなので、納得できませんでした。
正直言って、設計不要。エンジニアにとっては恥でしょう。
外れなければ買い替えに繋がるので、放置しているのかも?しれません。

その後の顛末ですが、モーターのクラッチ部に衝撃が加わったためか、異音は出たままで、動き始めました。
そこで、パルセーターの勘合部の勘合部のボルトを外したまま、繰り返し応力で外れることを期待しながら、数週間使っていました。
すると、ある日、勘合部の固着がはずれ、パルセーターが外れました。
お陰様で、無事、修理完了しました。

ちなみに、二度目にサービスを読んだ



590 名前:時の出張費は不要でした(一度目に支払い済み)。

万一、同様のトラブルに見舞われた方は、ボルトを外したまま、洗濯を続けると外れるかもしれません。
パルセーターが外れても、飛び出すことは無いので怪我はありませんが、自己責任(オウンリスク)でお願いします。

風呂の残り湯をポンプで汲み上げて使うタイプの洗濯機なので、入浴剤による(隙間の電食)腐食を考慮した設計になっていないとは、想定外でした。
二度と日立の洗濯機は買いません。(他所も似たようなものらしいですが・・・)
[]
[ここ壊れてます]

591 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/20(火) 14:03:39.15 ID:RiDLgDozQ]
ながっw

592 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/20(火) 20:30:48.42 .net]
10年は使用限度超えてるから素直に買い替えなさい

593 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/20(火) 23:29:28.48 .net]
入浴剤使った残り湯で洗濯とか本気で気持ち悪い。。

594 名前:名無しさん [2016/09/20(火) 23:40:56.86 .net]
私は今日、ドコモに警察につき出されました
do-como.com

595 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/21(水) 00:00:24.97 .net]
>>566
いやー、すごいですな

乞食生活自慢、ありがとうございます

その使い方で10年持つなんて、素晴らしいですよ
入浴剤の残り湯で洗濯とか・・・w
頭おかしいでしょ、ってレベル

普通ならあんたみたいなのは相手にしないですよ

日立に感謝した方がいいと思いますけどね

・・・知能指数を計ってみたらどうでしょうか?まともな精神科で

もしかしたらお得な手帳がもらえて、お小遣いが毎月貰えるようになるかもしれないですよ

596 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/21(水) 12:37:00.45 .net]
10年も使っててクレームって(笑)

597 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/21(水) 12:38:02.08 .net]
使えるうちは修理して使うよね

598 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/09/21(水) 15:47:20.48 .net]
エンジニアwwww

599 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/21(水) 21:20:53.38 .net]
6年使ったビートウォッシュからキューキュー異音がするようになった。
もう寿命なの?早いなあ。



600 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/09/21(水) 22:02:42.00 .net]
逆に何年使えたらクレーマーは閉口するのだろう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef