[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/22 16:05 / Filesize : 288 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【転職】-転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.3



1 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/02(土) 09:41:00.76 ID:rU7Cthw90.net]
※前スレ
【転職】-転職板@何でも質問所 ip表示無
medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1495351774/
【転職】-転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.2
medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1499344794/

201 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/14(木) 19:05:18.92 ID:LKRJ78Bs0.net]
>>196
そうかあ…
無理言って10月入社出来るようにすれば良かった。

202 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/14(木) 19:22:49.06 ID:Q14s4Xm00.net]
>>197
入社日は、給与と同じく、
後出し厳禁だからな。
あとは先方が怒ってないことをいのれ。
もう取り返しはつかない、

203 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/14(木) 19:34:45.23 ID:LKRJ78Bs0.net]
>>198
さすがに後出しはしないよ。とりあえず連絡待ち
内定決まる前から、アルバイトの方が人がいなくて忙しくて…とは
言っておいてあるんだけどね。
感情論で内定取り消しになる企業なら行かなくていいや

204 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/14(木) 19:36:46.59 ID:6Xb2PDA80.net]
>>184
高いってどれぐらい?
今いる職場がフロアに100人はいるのに40以下は自分入れて5人しかいなくて5〜10年後には定年でみんな辞めてくような状態なんだけど

205 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/14(木) 20:46:02.52 ID:xqQ6vc7L0.net]
>>195
もう一回送ってみたら
1ヶ月は普通待つよ
だいたい内定決まってすぐ辞めますでも法律的には2週間かかる
辞める会社に必要とされてて義理尽くすなら1ヶ月くらいかかるもの
アルバイトだからなめられてた可能性もある

206 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/14(木) 20:53:08.04 ID:4yhyG2Vy0.net]
>>199
それ

207 名前:は、内定先にもこのスレ内でも十分に後出しだよ。
アルバイト忙しいからひと月必要など時期は明確にしてた?
面接側は、所詮つなぎのバイト。すぐ来るだろと思ってるかもよ

必要など情報を確実に伝達できないのなら、
感情ではなく理性でお断りされるかも

まあ君の責任だけど、縁がなかったと思うことが、
精神衛生上いいでしょうw
[]
[ここ壊れてます]

208 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/14(木) 21:16:11.44 ID:LKRJ78Bs0.net]
>>201
なるほど…
もう一回送ってみます!

209 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/14(木) 21:18:41.96 ID:LKRJ78Bs0.net]
>>202
そっかあ



210 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/16(土) 07:29:57.49 ID:9zgMqG390.net]
 
安倍ちゃん インドに1900億の資金援助を発表
leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505359485/

安倍「"一億総活躍"だし公務員の定年を65歳まで引き伸ばしましゅ!」→公務員だけ生涯賃金が5000万上乗せへwwいい加減にしろよ
leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505093041/

日本「助けて!」 どうしてお前ら結婚して子供作ってモノ買って経済回さないの? このままじゃ日本滅亡なんだが
leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505136953/

「中年フリーター」114万人の生きる道 正社員になるチャンスはあるのか?
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1505390141/

【悲報】年金、70歳からへ。有識者「75歳からでもよいのでは」
hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505258282/

安倍首相「消費増税は予定通り実施する」 日経インタビューで明言
leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505252005/

211 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/16(土) 08:19:54.49 ID:eti5SbjE0.net]
9月1日入社して
2週間で退社の意志が表示をしました
来週の火曜日に退職届を出す事になっています。

理由は先輩社員のパワハラです
入社後一週間で理不尽な理由で叱責され連日一時間、別室で

・何でそんなこともできない?
・お前みたいなのが働けた前職はロクな会社じゃないな
・礼儀がなってない
・挙動不審過ぎ オドオドしすぎ
・俺はいちいち言うの面倒臭いから指示しないと宣言
それで見よう見まねでやってみて少しでも違うと叱責

最終的には暴力を振るわれそうになって
もうここにいても仕方ないなと思いリーダーに退職の意思を伝えました。
リーダーも先輩社員が悪いと言ってくれました。 ボイスレコーダーには録音できませんでしたが

退職届出す日に面接が決まったのですが、ハローワークの職員に履歴書に職歴書かなくて言いと言われたので書きませんでしたが、もし採用された時に源泉徴収を提出する事になって早期離職したことをバレるので面接の時に正直に言ったほうがいいのでしょうか?

その前に退社日も決まってないのですが
経験がなくて、さっぱりわかりません。

212 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/16(土) 16:35:10.65 ID:VRV6w6fB0.net]
むずいな

213 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/16(土) 17:04:33.62 ID:LJ4LnX7N0.net]
内定後に給与交渉したことがある人がいたら、その後企業からはどの様な対応があったか教えてください

214 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/16(土) 17:19:37.19 ID:oBMus2+u0.net]
>>208
社内規定に沿った査定のため、1人だけ優遇することはできません

215 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/16(土) 17:31:44.94 ID:LJ4LnX7N0.net]
>>209
ありがとう
給与アップには応じてもらえなかったけど、内定が取り消されることはなかったでおk?

216 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/16(土) 17:42:14.50 ID:oBMus2+u0.net]
>>210
まぁそうなるね。断ったけど。

217 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/16(土) 20:05:42.27 ID:cFlbTLIU0.net]
>>206
私なら本当の話して、面接してくれる会社の担当者の顔色を見てみる。鼻で笑うようならこちらからお断り。

218 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/16(土) 21:38:41.50 ID:X63JOjr90.net]
>>208
ひとつめ
社内規定で転職者の給与は決まっている、
入社後あなたの実力を発揮していただいて、勝ち取っていただければと…

二つめ
今まで給与交渉してきた人間は大体ろくでもないやつばかりだった!
残念ですが内定は考え直させていただきます

こんなところかな

219 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/16(土) 23:00:10.62 ID:q7adjTMz0.net]
>>206
自分は同じように短期離職して、次職採用後に源泉徴収票出したけど、特に何も言われなかったよ
さらに言うと履歴書には職歴として前々々職までしか記してなかった

次職が小さい会社などで事務専任者がいない(社長が兼ねてるとか事務をやってる人が面接に出てくるとか)なら突っ込まれるかもしれんが、そうでなければそこまで突っ込まれないとは思う。
そもそも事務をやっている人は採用者の履歴書(職歴)とか見てない。

もし突っ込まれたら正直に話せばその理由ならわかってくれるはず。



220 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/16(土) 23:39:38.22 ID:3D7akFqr0.net]
大手に転職という書き込みをたまに見たり、または20代のうちは大手を狙ったほうがいいとも聞くのですが。 そんなに都合よくみつかるものなのでしょうか、自分は28異業種事務系を志望しています

221 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/17(日) 00:42:04.23 ID:4dqvQSqT0.net]
面接時の通される部屋の雰囲気ってやっぱり入社した後の雰囲気なんですかね?
どうも暗かったりするのが気になったりするので

222 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/17(日) 01:09:33.79 ID:9lC7qcG70.net]
>>216
自分の経験ではそうでもなかったかな

逆に妙に明るい部屋に通されたけど入社したら雰囲気最悪だったとかあるよ
応募者含め外部の客にはいいように見せようとする

223 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/17(日) 01:38:38.33 ID:jegP8WX40.net]
>>215
運としか言えない。
チャンスを確実にとらえる準備も必要。異業種なら今の業界と志望する業界の研究。履歴書と職務経歴書の作成など。若くても成功するのはまれだと思う。

224 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/17(日) 10:19:06.94 ID:m4OkHqLf0.net]
>>215
事務って何できんの?
キャリアもないのに資格もってるだけなら、
中途採用難しいよ

225 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/17(日) 11:55:42.31 ID:yUYEi57j0.net]
>>215
スキルがないなら厳しいよ

226 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/17(日) 17:16:51.17 ID:CNUZ0aK+0.net]
ハロワ経由で8月31日に面接をしたのですが、結果がまだ来ません。
ハロワにも相談したのですが、ハロワにも結果がきておらず、こういうのんびりとした企業は多いから、もう少し待ってみたら?
と言われてしまいました。

従業員100人規模の資本金1000万程度の会社なんですが、このようにやたら選考結果が多い企業はめずらしいのでしょうか?

227 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/17(日) 17:17:49.78 ID:BG8+U2S50.net]
>>215
事務職は人が余っていて5人に1人の就職率だそうだからガンバってね

228 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/17(日) 17:20:00.21 ID:BG8+U2S50.net]
スマホを使う人が多いせいか、最近の2chの文章の酷さよ・・・ >>221

229 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/17(日) 17:51:52.97 ID:T4pWZ9tR0.net]
>>223
前半部が比較的まともなだけに
後半部の崩壊が際立っている



230 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/17(日) 17:56:17.41 ID:hhJfm7ZE0.net]
>>221
来てないんだから仕方ないだろ
急ぎの事情があるならハロワから問い合せて貰えば良い
印象悪くなるがね

231 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/17(日) 18:54:54.72 ID:9lC7qcG70.net]
>>221
1ヶ月も音沙汰ないような企業は相手にするな。
そういう企業に限って、いざ内定出してきたら承諾可否を即レベルで迫ってくる。

あとハロワの職員はどんなブラックでも企業側の肩持つし、割と世間知らずだったりする。
言ってることはあまり真に受けないほうがいい。
過去スレでハロワの職員に「正社員で時給制はありえない」とか言われたとかあったし。

232 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/17(日) 19:39:22.91 ID:CNUZ0aK+0.net]
>>225
れすありがとうございます。
急いではいないので待ちます。

>>226
レスありがとうございます。
>>そういう企業に限って、いざ内定出してきたら承諾可否を即レベルで迫ってくる。
→内定通知ではなくて、不採用通知がくると思いますよw

233 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/17(日) 19:40:17.01 ID:CNUZ0aK+0.net]
>>226
あ、すいません。
↓の文章は間違いです。スルーお願いします。

>>そういう企業に限って、いざ内定出してきたら承諾可否を即レベルで迫ってくる。
→内定通知ではなくて、不採用通知がくると思いますよw

234 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/18(月) 12:58:50.71 ID:e2D7UgAa0.net]
年収残業昇給があいまいな求人が多くて困るんだが
どうしてます?書き込みである程度判断できるが営業と技術屋の年収が同じ平均でまとめられてたり
書き込みサイト作ってるやつがバカにしか見えない。
選べない

235 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/18(月) 13:15:00.71 ID:e2D7UgAa0.net]
面接1回のところしか受けたことがない。
面接2回ということろって難しい感じ?同じ内容を2回しゃべるんだよね
小さなミスも見逃さないみたいな?

236 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/18(月) 13:48:59.06 ID:GxLU8UCF0.net]
>>229
年収残業昇給が曖昧なのは当然だと思うけどな
個人のスキル差や繁忙期や閑散期もあるだろうし企業の業績にも左右されるでしょ。
そういうのは現状を面接で確認することとして求人を選ぶ際は基本最低ラインを想定したほうがいいと思う。
後で増える方が嬉しいでしょ?

237 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/18(月) 13:52:26.69 ID:GxLU8UCF0.net]
>>230
会社によるけど基本1回目の面接は人事と配属先の上長が多い
二回目(最終)面接は役員が多いね。
同じことを聞かれることもあるけど最終面接は給料の条件面の話も出る。
退職理由とか1回目の返答と違ったり矛盾があったりするとマズいけどあまり小さなミスはスルーされるかなぁ。

238 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/18(月) 14:46:40.89 ID:Sj+rjtj10.net]
>>230
面接2回で人事が同席する場合は、同じ人と2回面接するハメになることもある。
自己紹介はどうしたってあるわけだから、2パターン用意するようにしているよ。

俺が今選考進んでいるところは、人事同席はなくても3次面接まであるから、
やはり自己紹介、職歴、志望理由は2パターン考えている。
次の相手は役員と社長なので、相手がどういう人なのかも考慮に入れるべし。

俺はこの後筆記試験も控えているから、これで採用されたら非正規を見下すかもしれないw
今までで一番高度でキツイ採用試験・・・

239 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/18(月) 16:33:19.38 ID:1/O4kisU0.net]
先月の末に最終面接後にお祈りメール貰ったんだけど
今月末に再度最終面接するので内定決まってなければどうですか?って連絡来たんだけど
これって望みあるのかな?

俺としては一度落とされてるしまた落ちたら不安だわ



240 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/18(月) 17:23:22.88 ID:IpiUcZfT0.net]
>>234
いけよ!!
多分、内定辞退したやついたからチャンスがお前に回ってきたんだよ!

241 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/18(月) 17:34:05.15 ID:tFDDE0G90.net]
>>235
ありがとう、チャンスだとは思うから行く意思は固まってるんだけど
また同じ質疑応答繰り返すのかな〜?とか別パターン考えなくてはな〜とか思っててさ

内定決まってて給料やら勤務地やらの話なら安心できるだけどそうは言われなかったからネガティヴになってしまってさ

242 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/18(月) 18:37:10.18 ID:GxLU8UCF0.net]
>>236
普通なら同じ質疑応答はしないはず。
恐らく8割9割方内定決まっているんじゃないかな。
想定だけど軽く入社の意思確認と条件面の話をするんではないかと。
これでまたお祈りするようなら再起出来ないくらい落ち込むわなw
そんな酷いことしないと思うけどなぁ。

243 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/18(月) 19:30:17.89 ID:lInNV2xu0.net]
転職したばっかりで、次の転職考えてなかったんだけど、ヘッドハンターから手紙来て、来週、会うことになったんだよ。
ヘッドハンティングの会社も有名どころだったから、興味が出たんだけど、
ヘッドハンティングで転職した人っている?

どんな感じで交渉して、結果どうだったのか教えてほしい

244 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/18(月) 19:38:38.37 ID:e2D7UgAa0.net]
転職求人みて、
9割ぐらいがこの会社はいったいなんの仕事をするんだろう
という曖昧で不明な気がするですが
同じ方いますか?
残業も年収もさらに不明だし誰が応募してるんだろうって思ってしまう

>>231
>>232
>>233
あり

245 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/18(月) 19:38:39.80 ID:u0iQJjmF0.net]
>>237
楽観し過ぎるのも危険だけど
すんなりいくといいなぁ

246 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/18(月) 19:39:36.57 ID:e2D7UgAa0.net]
>>231
普通にもらえる金額でもかいておかないと。
過去の例とかいろいろ数字は出せるわけだし。
よくかかれてるのは超人で1年目から1000万とかばかげたやつだし。

247 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/18(月) 23:32:36.54 ID:I52vZONp0.net]
>>237
意思確認のめんせつでも同じ面接官じゃないんだから重複する質問はあると思うが

248 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/19(火) 06:57:42.49 ID:sCkwFT630.net]
>>242
面接官が前回と同じか違うかは面接行ってみないと分からないでしょ。
同じ面接官なら同じ質問は普通はしないと思うよ。
違う面接官だと重複することは考えられるね。

249 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/19(火) 08:07:24.94 ID:YS702Mrr0.net]
ハローワークの求人で時間外の所に、平均27時間って書いてある企業が多いのですけど
なにか意味のある数字なのですか?
また実情としては平均時間よりも多い残業があるのが一般的と聞いたのですがどうでしょうか?



250 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/19(火) 08:20:40.10 ID:a8KFJCNn0.net]
>>238
普通の転職もそうだけど、ヘッドハントでは特に採用される側も会社を慎重に見極める必要がある。私は条件交渉で揉めたけど、折り合いをつけた。

251 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/19(火) 09:29:15.63 ID:2sw7r7AZ0.net]
転職の方法だけど経験がある職種や業種の会社を受けた方がいいのはわかる
ただ、前職に近い求人があまりない場合、未経験な分野の会社にも応募していいものなの?

未経験だけど興味ある会社受けてたらすっごく注意されて困惑してる

252 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/19(火) 09:30:50.86 ID:RzWuxRWp0.net]
>>245
貴重なご意見ありがとうございます。
で、どの辺で折り合いつけましたか?

また、入社されたときは、どんなポジション?
面接は普通の転職と同じですか?

来週、とりあえずハンターの人とホテルで面談してきます。

253 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/19(火) 10:18:35.42 ID:obR6LpUJ0.net]
194です。
基本給聞いたんですけど、
新卒採用はしていなくて、他の社員も中途で入ってきた人たちだから不平不満が出ちゃいけないからって理由で教えてくれませんでした。
総支給額は教えてくれたけど、内訳を詳しく教えてくれないなんてことあるの?

254 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/19(火) 10:50:25.88 ID:0YPHZlam0.net]
>>247
部長クラスの人事。先方から声がかかって、普通に応募。内定して副社長に呼ばれ面談したところ、後だしで条件をつけてきた。断るつもりで、こっちも後だしで条件を出した。向こうがそれを飲んだので来年頭に入社予定。

255 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/19(火) 12:58:30.52 ID:sLN2lm/70.net]
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

256 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/19(火) 13:19:28.95 ID:m1GB4hjL0.net]
>>246
誰にそんな注意されるのか知らないけど
別にどんな会社に応募しようと自由でしょ
特にまだ20代なら未経験なんて普通だよ

257 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/19(火) 15:24:29.71 ID:vp33MtpQ0.net]
行きたい会社に作文の試験があるんてすが、作文の練習とかはどういった事すればいいのでしょうか?
またエージェントとか登録すると作文とかの対策とかしてくれるエージェントもあるのでしょうか?

258 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/19(火) 16:20:56.98 ID:LtCa8DUM0.net]
面接後、落ちてるのに返事が遅い会社ってなんなの?

259 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/19(火) 17:21:17.07 ID:KGNo8TXZ0.net]
>>252
小説とか書けばいいよ
それでかなり文章力上がる



260 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/19(火) 19:22:53.27 ID:a8KFJCNn0.net]
>>252
いい文章を書くコツならば、いろんな本が出てるよ。本屋か図書館に行って自分に合うのを探すといい。

261 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/19(火) 19:48:48.63 ID:vp33MtpQ0.net]
>>255
文章書くコツの本探してみようと思います!
ありがとうございます!

262 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/19(火) 21:00:00.29 ID:DrwE+pdo0.net]
書類通過したとこから
適性試験で電卓使うから持ってきてって言われたんだけど
こういうのって企業側が用意するものではないんですか?
電卓なんて持ってないからわざわざ買ったんですけど…なんかもやもやする

263 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/19(火) 21:13:35.99 ID:YONoM6nk0.net]
>>257
結構普通。
あと社会人でMY電卓持ってないやつの方が珍しいからお前の方が変わってるって自覚した方がいいぞ。

264 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/19(火) 21:14:22.00 ID:m5XKiJfc0.net]
>>257
何甘ったれてんだ

265 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/19(火) 21:25:28.94 ID:sCkwFT630.net]
>>257
適性試験で電卓使わせてくれるなんてあまり聞いたことが無いぞ
普通は電卓無しで計算させるけどね。
そう考えるとラッキーだったのかもしれないぞ。

266 名前:257 mailto:sage [2017/09/19(火) 21:37:11.74 ID:qfn3ilUA0.net]
まじかー社会人8年やってるけど
計算が必要なときはPCの電卓かエクセル使ってたわ。あとスマホ
とりあえずもやもやは解消できたのでありがとうございます

267 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/19(火) 21:52:53.02 ID:lxAoW2VX0.net]
べつにスマホの電卓でええやんw

268 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/19(火) 22:01:27.67 ID:2sw7r7AZ0.net]
>>251
キャリアカウンセラー
20代と言ってももう30近いからなぁ
焦りもあると思う

269 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/19(火) 22:32:12.80 ID:0f89G2rW0.net]
>>246
>未経験だけど興味ある会社受けてたらすっごく注意されて困惑してる
この部分何をどう注意されたのか分からんから何とも。
キャリアカウンセラーが正しいかもしれんし、そうでないかもしれない



270 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/19(火) 23:43:25.30 ID:2Uu/v7VH0.net]
時間制限がある試験で、使い慣れていない電卓を使わされる方がきついわな
誰も得しない

271 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/20(水) 03:33:09.77 ID:Osw7tTCg0.net]
とある企業にて非常勤バイトをしています。(た?)

その企業にはパートとして入社したのですが転職し、たまに非常勤バイトとして来て欲しいと言われ承諾しました。

一年ほど月に6日〜10日ほど呼ばれ仕事をしていたのですが、この夏からめっきり呼ばれなくなりました。

雇用契約結んでるわけじゃないので、いらなくなったらいらなくなったで呼ばないのは妥当でしょうか?

こちらは非常勤バイトのことも見据えて今の仕事を調整してるのでもう来なくていいならそう言って欲しいし給料明細も送って来ません。給料は支払われていますが。

決まり的には何の問題もないのでしょうが、都合よく使われた感じがして気分が悪いです。

この非常勤バイトの企業は非常識だと思うのですが、そんなことないのでしょうか…?

272 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/20(水) 05:50:04.37 ID:oz7Pfjgr0.net]
こちらの皆さんには興味無いかもですが、引く手あまたで考えたら運送会社かなっと思います。

面白いサイトがあったので

https://transport-company.jp/work/

まさに引く手あまたでは?

273 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/20(水) 06:59:53.98 ID:xklnSQ2Z0.net]
>>260
経理とかだと電卓は必須アイテムだぞ
貸借対照表の穴埋めとかあったりするからね

274 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/20(水) 08:06:22.29 ID:OOBu6PIv0.net]
この2社を受けてどっちも内定出たらどっち行きたい?
両方行かないってのは無しで頼む

A社→製造業 基本給16万、昇給は能力次第 賞与は1.5ヶ月で給料は安いけど正社員 年休120日

B社→製造業 基本給18〜20万、昇給賞与は能力次第
         最初は派遣からスタート(正社員になれる可能性はあるらしい) 年休113日


どっちにしようか悩んでるんだけどB社は派遣社員として雇うらしくて悩んでる
試用期間で首切られた経験があるから不安で…
A社は組合はあるけど給料安くて悩んでる

275 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/20(水) 08:35:48.13 ID:uFgII+cS0.net]
>>269
年齢次第だね。
独身で若いならBでも良いけど
将来的な事も考えてるならA

276 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/20(水) 11:21:15.54 ID:zNRLyVqC0.net]
>>269
最初は派遣の時点でNGかな。
派遣だとボーナスもないでしょ。
俺ならA

277 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/20(水) 12:30:26.80 ID:xgR+0zcw0.net]
>>269
昇給額にもよるけど、Aかな

278 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/20(水) 12:32:00.24 ID:TfcjbHVs0.net]
派遣はまず昇給賞与出ないだろうな

279 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/20(水) 12:56:29.79 ID:jx//NERA0.net]
>>252
学生向けだけど、レポートの組み立て方って本、読んでみ。
ペラペラの文庫本で、時間はかからない。

企業受けするレポートの書き方は、教育受けたかそうでないかで大差が付く。



280 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/20(水) 13:05:55.99 ID:OOBu6PIv0.net]
>>270
もうそろそろ30になるんだよ…
仕事内容ならB社の方が気になるんだけど…

>>271
派遣からってのがハードだよなぁ
大きい会社だからいきなり正社員にはさせないって事だと思うけど…

>>272
昇給あまりないかもしれない

>>273
そうなんだよなぁ…
ずっと派遣のままだったらと考えるだけで震える…

281 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/20(水) 13:31:25.81 ID:LuQplqCs0.net]
>>274
ありがとうございます!
その本中古だと安いので、早速購入してみようと思います!

282 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/20(水) 17:06:24.91 ID:bdyByRrS0.net]
履歴書エンジンみたいなサイトで職務経歴書つくれるところってないのかな?

283 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/20(水) 19:10:17.32 ID:72bOemLV0.net]
履歴書はテンプレートが固まってるからいいけどね
職務経歴書はそうはいかんだろ
たとえそういうサイトがあったとしても、いい職務経歴書は出来なそう

284 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/20(水) 19:28:15.04 ID:wyLGvGg/0.net]
職務経歴書なんて、箇条書きプラスパワポで見やすく作れば良いんだよ。
長文だらだらは読まない

285 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/20(水) 22:26:47.31 ID:TazS4GlE0.net]
財団法人の新スレがたたないのですが
違う名前で立ってたりする?
誰か立ててくれないかしら

286 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/21(木) 00:10:06.11 ID:nyv/9Pdb0.net]
営業事務に行こうと思ってるんだけど学生の時に資格取ったっきりでExcelもWordも今じゃ自信持ってできるって言いにくい…
これやっとけみたいなものってありますか?

287 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/21(木) 04:20:43.24 ID:aEsMr4eY0.net]
希望退職で9月末の退職が決まっていて、行きたくない会社だけど10月から次も決まっている。
耐えられなくて数ヶ月での短期離職と、次の会社をキャンセルして徹底的に探して数ヶ月のブランクが開くのとどちらが印象が悪いんですかね?

288 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/21(木) 04:21:37.22 ID:aEsMr4eY0.net]
ちなみに32歳。

289 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/21(木) 05:46:00.04 ID:vHFMzEF+0.net]
行きたくない会社の内定受ける282が印象悪い



290 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/21(木) 06:42:06.93 ID:m4oyT2tG0.net]
>>260
スレが無いのなら自分で立てればいいじゃないの
ここで立ててくれとお願いする意味が分からん

291 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/21(木) 06:45:13.31 ID:m4oyT2tG0.net]
>>282
まずは入社してから転職活動続けるのが無難。
実は入社したら自分にとって良かったなんてこともあるよ。

希望退職で慌てて次を決めたのかもしれないけどねぇ

292 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/21(木) 08:07:04.63 ID:/vV/8o0v0.net]
契約社員って派遣社員とは違う

293 名前:感じ?
そのうち正社員になれるってこと?
[]
[ここ壊れてます]

294 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/21(木) 08:12:54.17 ID:PD9RaEm80.net]
>>287
雇用されてる事業主が違う
派遣社員は派遣会社と雇用契約結んでるし
契約社員は直接雇用契約を結んでる

295 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/21(木) 08:13:55.06 ID:PD9RaEm80.net]
>>287
正社員にはなれない事が多いと思う

296 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/21(木) 08:30:36.37 ID:/vV/8o0v0.net]
>>288
直接雇用なのか

>>289
まじかぁ…

297 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/21(木) 09:39:08.42 ID:aEsMr4eY0.net]
>>284
すまん。ブランクが怖かったんです。
>>286
ありがとうございます。やはりそれが現実的な選択肢ですよね。

298 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/21(木) 09:47:12.46 ID:AG6MpZhQ0.net]
>>277
俺はスマホのアプリで
履歴書職務経歴書作って印刷してたわ。
確かレジュメとか言うヤツ

299 名前:名無しさん@引く手あまた [2017/09/21(木) 09:50:44.86 ID:AG6MpZhQ0.net]
>>275
30なら正社員にしとけ。
数年派遣して正社員なれなかったら
その後、詰みだよ。



300 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2017/09/21(木) 12:35:30.11 ID:D31J1lE+0.net]
ニチバンでは、中途採用差別がきわめて激しいです






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<288KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef