[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/30 04:54 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

書類選考、面接後の結果待ち総合スレ17



1 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/09(木) 23:09:23.57 ID:4emye1oe0.net]
落ちてて新スレもないようなので

前スレ
書類選考、面接後の結果待ち総合スレ16 [転載禁止](c)2ch.net
kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1427296206/

751 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 14:42:55.21 ID:bjTogaB30.net]
>>731
業種によるんじゃないの?
完全週休2日制だって、今日は月曜日だしね。

752 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/04(月) 14:47:18.20 ID:8lb9+bBv0.net]
だれか、
転職をがんばるモチベーション維持のコツ
おしえてくれ・・・(´・ω・`)

753 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 15:07:13.26 ID:7oTdrieQ0.net]
PC作成の履歴書って…笑
嫌な事から逃げてきた人生を送ってきたんだなって思っちゃう。

754 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 15:18:08.30 ID:TIMQ7t4p0.net]
履歴書の手書きvsPCもきのこたけのこ戦争並に話題尽きないよな

755 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/04(月) 15:46:25.23 ID:rEnnuys80.net]
趣味を聞かれたり、内定をもらったらうちに来てくれる?って聞かれないと厳しいみたいですね。。。こないだは趣味のことは聞かれましたが、内定の件に関しては聞かれませんでした。(´;ω;`) おまけに結果は15日ころです。と、曖昧な感じでしたので

756 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/04(月) 15:49:25.58 ID:Rb0nO1Ey0.net]
>>734
履歴書と一緒に懸賞ハガキも一緒に書いて送ってると、お祈り着てもあの会社ハズれたんだなぁみたいな感じがして気が楽になるよ

757 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 15:51:30.38 ID:zBjcULCo0.net]
>>735
ホリエモンは履歴書はPC作成じゃないと雇わないって言ってたな

機械音痴なおれにはPCで履歴書なんて作れないんだが

758 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 15:59:28.50 ID:Z06gXc4u0.net]
>>739みたいなPC音痴を弾きたい会社は履歴書はメールに添付しろ、と要求してくる。
手書きの意味なんて何もないだろ。

759 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 15:59:36.66 ID:Yi/MOPVE0.net]
pc履歴書だろうが手書きだろうが事前指定されてなきゃどっちもokじゃね?

>>739
ホリエモンなんて気にするな。そもそももう人を雇う立場じゃないだろ。
前科者の癖に大きな顔しすぎだあいつは。



760 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/04(月) 16:00:09.42 ID:8lb9+bBv0.net]
>>738
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんてユニークな方なの!!!!

761 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 16:22:20.19 ID:zBjcULCo0.net]
>>741
でも、あの人は成功者だから言うことは的を得てるよ
あの人は不器用なだけで、すごい合理化主義

762 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 16:22:49.71 ID:LeV5l+qr0.net]
ウシジマくん読んでるとすごい怖くなる
俺は酒もタバコも賭博も風俗もサラ金もやらん常人のはずなのに何だこの感覚は?

763 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 17:01:17.04 ID:bjTogaB30.net]
PC履歴書でも選考が通って面接2回やって内定まで

764 名前:行ったよ。
以前から知っていた会社で、案件を見つけた時から第一優先の認識。
ハロワ案件だったが、あの求人票に載っている数字を上回る数字を提示して来た。
ハロワの求人票って、細かい掲載基準があるらしく、例えば25〜35歳の応募者に対する
数字を載せるとか何とか。こっちはもっと年食っているのでね。
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 17:06:31.90 ID:zh0KJOt20.net]
ハロワへ求人を出した事があるけどとにかく面倒だった…
これだけの事項を今時手書きで出すのかよ!と思った

766 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 17:34:58.91 ID:+1fjM1NO0.net]
セブンイレブン本社採用は手書き履歴書必須だったわ。人事の考え方が古いのかもな。

767 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 17:40:48.48 ID:zBjcULCo0.net]
みんなすごいな
大手ばっか受けてるのか

おれは何も能力ないから大手は相手されないんで中小とかハロワ募集しか受けれないわ……

みんな前の仕事で実績どんだけあげたんだ?

768 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/04(月) 17:54:31.27 ID:AYqxCjc00.net]
俺は大手地銀勤務だったけど、全然実績上げてないよ。
でも外資の生保に応募したら2次面接まで通った。

769 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 17:59:35.76 ID:B24+e2E80.net]
S生命の一次受けた人いるかな
このあと適性検査受けて、次進めるかどうかが決まるんだけど…
大手だし待遇もいいし、倍率めっちゃ高そうorz



770 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 18:20:04.70 ID:zBjcULCo0.net]
>>749
元がエリートなんですね。。

そのエリートがなかなか仕事見つからないって……

771 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 18:21:26.71 ID:zBjcULCo0.net]
途中送信すいません

エリートがなかなか仕事見つからないって……
レールから外れたらもう終わりの国なんだな、日本は……(´;ω;`)

772 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 18:34:46.70 ID:PVLXY7RQ0.net]
>>724
俺は全部PCでやってる。
文句?、みたいなのを言われたことは一度もない。
書類選考の突破率は30社で25社ぐらい。

773 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/04(月) 18:39:22.80 ID:5Hcw3u3wO.net]
求人が非常に少ない。連休のちは在職組も参戦してくるので、書類選考は相当厳しくなるだろうな。
消費も落ち込んでおり、失業率も高止まり。
来年には消費税増税も控えており、不況は継続すると考えられる。
非正規すら転職が難しい状況になっている。

774 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 18:52:15.26 ID:zBjcULCo0.net]
>>753
すげ……(゜゜;)

775 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/04(月) 19:34:17.79 ID:5Hcw3u3wO.net]
俺の感覚では、ハロワの半数以上は空求人。8割以上はブラック企業で、半数以上は糞ブラック企業。
空求人のくせに、速達で郵送しろと要求してくる企業も多い。
充足率を満たすのではなく、空求人で有効求人倍率を上げるのがハロワ職員のお仕事だと思っている。
ハロワの郵送した企業の半数は、クリアファイルをパクって返送してくる。

776 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 19:58:44.54 ID:zNefHK3F0.net]
そういやクリアファイルは返送してこないところあるね
ケチくせ…

777 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/04(月) 21:19:15.35 ID:AYqxCjc00.net]
>>751
スマソ。今は一応公務員やってんだ。

778 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/04(月) 21:42:15.92 ID:5Hcw3u3wO.net]
>>758
このスレから失せろ

779 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/04(月) 21:54:15.35 ID:5Hcw3u3wO.net]
日本経済新聞を読んでいたが、政府は基礎的財政収支を改善する気が全くないね。経済成長率2%と社会保証を中心に歳出削減9.4兆円を前提としている。
マニフェストに謳っていた公務員の人件費削減は一切記載なし。小泉政権時代は郵政民営化で公務員を減らし、基礎的財政収支もプラス化した。橋下も大阪府の公務員の人件費をカットして、危機的な財政状況を立て



780 名前:シした。安倍は本当に終わっているわ。 []
[ここ壊れてます]

781 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/04(月) 22:02:19.59 ID:f/zgwEsR0.net]
>>760
安倍さんもお前みたいな無職にだけは言われたくないだろうね

782 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/04(月) 22:12:27.32 ID:5Hcw3u3wO.net]
富の分配は政治家しか出来ない仕事だが、アベノミクスは弱者を抹殺しようとしている。例えば、公務員の給与を欧米並水準にすれば、消費税増税も回避出来るし、社会保障の充実もはかれる。自民党は公務員改革をマニフェストに謳うが、実際には全く実行しない。

783 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/04(月) 22:20:54.29 ID:AYqxCjc00.net]
>>750
大手でも生保はあんまりお勧めできないよ。給料はバカみたいに高いけど。
業界自体が飽和状態だし、親戚や家族に自分の会社の保険に入らされるし。生保は
家の次に高い買い物だから。まぁ、割り切れるならいいけど。
>>759
正職員じゃないから転職考えてんだ。

784 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/04(月) 22:44:10.53 ID:5Hcw3u3wO.net]
>>763
非正規職員だったんだな。転職は正解だと思う。
近い未来に財政難で真っ先に切られるのは非正規職員だから。でも転職活動は難航するだろうな。
前職が公務員なら、民間企業は嫌うと思う。

785 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/05(火) 01:31:08.73 ID:Odlxgbnl0.net]
死にたい…

786 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 01:37:53.77 ID:luD6dtq00.net]
イキロ

787 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 01:47:51.06 ID:m2axlfFJ0.net]
履歴書手書きにこだわる会社って色々古い体質とか効率化の図れてない会社だぞ
俺は印刷履歴書で連休前に平均年収700万越えの食品大手に内定貰えたぞ
そんなもんきにするところじゃないから

788 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 02:30:55.39 ID:TxYzAgfl0.net]
じゃあ俺は大手電気電子メーカーに内定もらったわ

789 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 08:27:44.11 ID:9SdpcWx/0.net]
>>767
スゴい(゜゜;)
有能すぎる



790 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/05(火) 09:50:00.83 ID:WO04wEzd0.net]
>>767
食品で700オーバーはすごいな。もうおまいはこのスレにいる必要無いじゃん。

791 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 10:27:03.46 ID:y/snHWrL0.net]
ゴールデンウィークで企業も休みや盛況で忙しいのか面接の結果が来ねー!
遅い返事は1社内定、1社お祈りと半々な戦歴だが怖い

792 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/05(火) 10:27:08.02 ID:Odlxgbnl0.net]
鬱病になりそうな、きがする。求人探しても、どうせまただめだって考えるようになってしまった。誰もやりたがらない仕事しか、俺には残されていないっぽい。生きていけるならそれでもいいが、生きていけそうもない給料。つまり、俺に死ねと?

793 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 11:31:18.74 ID:9SdpcWx/0.net]
>>772
おれもそうだ。。
もう年収300万は諦めたよ……
さすがに歳も歳だから選んでる場合じゃないし……
今まで何もしてこなかった自分が悪いだけなんだろうけど、苦労ばっかしてきたのにこんな仕打ちじゃ(´;ω;`)

794 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 11:35:11.77 ID:dlIIuH4G0.net]
苦労と努力と違うんだよな
そういう俺はマイナス50万だが

795 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 11:37:17.84 ID:v8FpIS/t0.net]
色々周りのせいだって言い訳するんだろうけど、、、早い話今まで普通の人よりサボってきたからこの境遇なんでしょ。追いつきたかったら普通の人以上に頑張らないといけないね。

実我に住めるなら住むとか、無理なら仕事に通える範囲の田舎で築数十年の所で我慢するとか、食費節約とかギャンブルなんてもってのほか。スキルを身につける勉強も空いた時間でしないとね。

やることやってから泣き言言ってね。死ぬのなんていつでもできるんだし、もう少しもがけば?

796 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 11:44:11.07 ID:pSeeY3zc0.net]
俺は大学もいいところにいったが新卒就職に失敗してこのざまだ
GWに連休取って嫁や恋人と旅行行ってるようなやつは火山弾が直撃して死ね

797 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/05(火) 12:15:51.14 ID:WO04wEzd0.net]
鬱病になりそうだという自覚があるうちはならないよ。
俺は大学入試大失敗してニッコマ行ったけど上位地銀に就職できた。
でも結局、仕事で覚えられない部分があり、うつ病になり人事と産業医に無理やり会社辞めさせられた。

798 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/05(火) 12:18:50.68 ID:Odlxgbnl0.net]
775 普通の人よりさぼってきたとは思ってません。決してうぬぼれではないです。休日年間75日程度、片道30分の通勤朝6時前に出社、会社から帰れるのは平均夕方6時。忙しい時期は夜10時。大型連休なんて無縁。他にも語り尽くせぬ苦労がありました。

799 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/05(火) 12:22:59.21 ID:Odlxgbnl0.net]
続きです。 ちなみに固定給。すべてサービス残業。 デスクワークではなく、外ての仕事。雨の日も風の日も雪の日も、大震災の明くる日も(震度6強地域)普通に仕事でした。 さぼってきたとの発言、撤回してください。



800 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 12:30:05.36 ID:dlIIuH4G0.net]
6時帰宅後いいなあできているんだなあ

801 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 12:33:05.46 ID:yeLV/y390.net]
そんな状況でいつまでも働いてきて、サボってはなかっただろうけど頭が悪かったんだな。
面接官の前でも 私は大変な思いをしてきました とか言い出しそうだなw

802 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 12:34:43.28 ID:7FKDAY1q0.net]
>>778
職種と業界何?

803 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 12:36:37.15 ID:mKazsBQJ0.net]
うわぁ・・・

804 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 12:45:56.48 ID:sxipxKk+0.net]
>>776
よう俺。もう大学の同期と会ってないわ。惨めな気持ちになる。

805 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/05(火) 13:26:27.89 ID:wnXFV2Si0.net]
>>760
安部&日銀がやった金融緩和自体は正しいんだよ。
金融緩和⇒マネタリーベースの増加⇒予想インフレ率の上昇⇒実質金利の増加
⇒設備投資増加や貸出増加⇒2年後のインフレ率上昇。

別に公務員の給料を削減しなくても、消費税増税なんてしなければ、
インフレになったあとに、経済は回復する。

消費税増税こそが諸悪の根源であり、日経自体の経済論もあてにならん。
そもそも社会保障費と税の一体改革自体が嘘であり、社会保障費は
所得税+社会保障費で賄われるから、消費税は関係ない。

財務省の歳出権もそうだが、首相を変えたところで意味ないよ。

806 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 13:33:30.79 ID:v8FpIS/t0.net]
それは失礼しました!

では、サボってきたのではなく頑張る方向を誤ってきたと言い換えさせてください。

そんなキツイ仕事だって分かったら、その時点で転職することもできたのでは。それまでももちろん頑張ってきていたのですよね、なら転職活動してすぐ仕事を見つけられるスキルは持っていたはず。

807 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 13:42:35.24 ID:JJ56UmiC0.net]
>>779
サボってきたからそんな会社なんだよ?
鬱になりそうなんて、弱ってる奴が書かないと思うよ
お前は自分が可愛いだけなの
さっさとくたばれ

808 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/05(火) 13:43:43.23 ID:Odlxgbnl0.net]
786 ようやく、雇ってもらえた会社、すぐに辞めようと考えますか? それがたとえ、友達や一般の人たちがやっている仕事よりもあきらかに大変で将来性もなくても、すぐに辞める勇気なんてないひとがほとんどです。まして、

809 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 13:46:12.75 ID:JJ56UmiC0.net]
>>788
安価もまともに使えないの?
どこまで頭悪いの?
辞めようと思いますかって書いてるのに何で転職板いるの?辞めないんじゃないのかよ



810 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/05(火) 13:4 ]
[ここ壊れてます]

811 名前:7:57.73 ID:Odlxgbnl0.net mailto: その前の仕事は鉄工所での職人仕事。7年頑張りましたが、会社の突然の倒産。その時すでに31歳。そしてなんとか雇ってもらえた仕事です。なかなか辞める勇気ありませんでした。ボーナスなし、退職金なし、それでも昇給ありでしたので、そのうち []
[ここ壊れてます]

812 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 13:50:24.52 ID:WfMPh5BC0.net]
頼むから文章区切らずに長文で構わんから一気に書いてくれ

813 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 13:51:03.66 ID:my/T1Jhm0.net]
>>790
自分語り止めて
気持ち悪い

814 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/05(火) 13:51:06.85 ID:Odlxgbnl0.net]
よくなると信じて、嫌な社長の理不尽な仕打ちにも耐えてきました。気づいたらもう、37歳。 こないだ些細なことで、ついになんもかんも嫌になって『そんなこと言うならめんどくせえから辞めるわ!』って吐き捨てて辞めました 後悔はしてません。

815 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 13:52:17.99 ID:JJ56UmiC0.net]
37にもなってあたまわるいなぁ

816 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/05(火) 13:54:43.11 ID:Odlxgbnl0.net]
はあ。スッキリした。愚痴らせてくれてありがとう
ございました。

817 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 13:55:51.73 ID:JJ56UmiC0.net]
>>795
こっちは一切スッキリしないけどな
そのまま死ね

818 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 14:04:47.31 ID:9SdpcWx/0.net]
>>796
そういうあなたは何の仕事してるの?

819 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:hage [2015/05/05(火) 14:05:25.96 ID:s7LQ5kAn0.net]
>>795
また来なよ



820 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 14:06:43.92 ID:JJ56UmiC0.net]
>>797
そういうって何?
損保会社の内勤だよ
貴殿は何の仕事を?

821 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 14:14:54.81 ID:v8FpIS/t0.net]
敢えて言ったけど、今ぐらい死にものぐるいで頑張らないといけない時ないと思うよ!ガンバ

822 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 14:23:43.50 ID:kbeqf9YN0.net]
>>793
気持ち察します。次に向かうだけです。

823 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/05(火) 15:11:02.99 ID:WO04wEzd0.net]
>>799
損保なら大手であれば内勤でも総合職なら相当な金額もらってるだろ。
おめー女か?

824 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 15:17:11.92 ID:uRuAAcWn0.net]
問題は「どんな仕事をしているか」じゃなくて
「何をしにこのスレに来ているか」なんだよなw

825 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 15:30:19.38 ID:wVNllkiM0.net]
>>802
県外へ転勤のない地域限定職なら月給安いよ

826 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 15:33:31.98 ID:JJ56UmiC0.net]
>>802

親の介護の都合で地元企業への転職検討中
さっきの輩の書き込みが気持ち悪かったのでつい荒らしてしまった

827 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:hage [2015/05/05(火) 15:39:26.79 ID:MyfEmAuX0.net]
ああ貴公か

828 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 15:40:32.79 ID:9SdpcWx/0.net]
>>805
正論だが、言い方ってもんも

829 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 15:53:37.50 ID:zQss0xL70.net]
俺もイラっとしたが。
私は頑張ってます、悪くありませんって言いたいんだろ。
ブラックでもこんな奴取ってくれた会社に感謝しろよw



830 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 16:11:43.51 ID:CKp1KB+M0.net]
面接落ちた会社のパンフレットにマジックペンで「死ね」って書き殴るくらいのストレス発散は許される?

831 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/05(火) 16:13:30.40 ID:nbvjdlfh0.net]
もう、やめなよ。
人を攻めるのはよくない空気自分から発することになって
面接でもそれでるよ。

832 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 16:18:57.39 ID:8tv6+E1M0.net]
ああ結局バイトだ、もうやってらんね、あ、あ嫌だ、どいつもこいつもしね、連休楽しんでるやつしね、ドライブしてるやつ事故って脳挫滅でしね、全員しね

833 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/05(火) 17:29:31.60 ID:WO04wEzd0.net]
>>805
男なら、40歳で手取り800はあるだろ。もったいなくない?
親の介護っていっても嫁さんがするんじゃないか?

834 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 17:52:33.33 ID:9SdpcWx/0.net]
年収800万とかすげーな……

835 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 18:25:48.29 ID:eBmYjWt30.net]
そんなに金ある奴なら施設入れるか自分のとこに親呼ぶだろ

836 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 18:28:36.16 ID:JJ56UmiC0.net]
あ、親呼べば良いのか
移動時の負担なんてたかが知れてるしな

837 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/05(火) 18:35:11.91 ID:nbvjdlfh0.net]
転職募集サイトの掲載で応募した。
180人の中から30人ぐらいが書類通過したらしいのだけど
面接で、「あれ?新卒じゃないんだ」
とか意味不明なこといわれたんだが(´・ω・`)

838 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 18:45:13.46 ID:XppnlHb20.net]
>>815
親の扶養は、親元に戻る(Uターン)と親を自分のところに呼ぶ、の2パターンあるが、
後者の場合、交友関係が全部切れ、住環境がすっかり変わることから、
精神的に不安定になり、痴呆が進む可能性があるよ。
自分はUターンを選んで15年以上経つが、最近要介護になった親を扶養中。
最近の転職は、親の介護に当たって、都合が利く会社を選んだ。

839 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:hage [2015/05/05(火) 18:58:08.42 ID:MyfEmAuX0.net]
>>816
なにみて通過させてんだテメーっていってやればいいよ



840 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 19:00:50.98 ID:WfMPh5BC0.net]
GW明けてすぐに連絡くるかなー
ほんと働きたい

841 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/05(火) 19:24:49.86 ID:WO04wEzd0.net]
>>817
なるほどな。
俺が勤務していた地銀では、支店長が年収1200〜1500だった。手取りじゃないけど。
最年少支店長は36とか37だった気がする。

842 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 19:25:13.14 ID:F+fvHr+A0.net]
面接なんて大した事ないよ。これ見て落ち着け
https://www.youtube.com/watch?v=UMslhLkloGg

843 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 19:50:25.55 ID:9SdpcWx/0.net]
>>820
住むレベルが違いすぎる(゜゜;)

844 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/05(火) 20:27:58.54 ID:emtlf/t90.net]
事務職求人で400、500〜(要経験、資格)とかあるけど
そんなに貰えるもんなの?
内定もらったとこが未経験で300だから、
3年程経験積んでまた転職すればいいのかな

ちなみにこのスレの前職や内定もらった人の
年収200、300台の人は女性?

845 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/05(火) 20:38:11.13 ID:WO04wEzd0.net]
820だけど、
日商簿記2級以上資格持ってる人で経理の人なら月収が25万とかあるから、月収400万とかあると
思うよ。
業界にもよるでしょ。大手商社、大手マスコミ、金融の順に給料はいいんだから。俺は学歴がニッコマだったから、
毎年財閥系商社やマスコミは1,2人しか出ない大学だったから、採用人数も給料もいい金融だけを回って、
大手の銀行と証券から内定とったよ。案の定ソルジャーだったけどねww

846 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 09:02:50.94 ID:WfydMSbQ0.net]
>>763
営業に配属はされないから受けてみたんだけど…そうなんですね。
どうもありがとうございます。

847 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 12:51:14.61 ID:z46Rr5XK0.net]
人事部のペーペーだけど、PC履歴書でも面接に来てもらう事はあるけど、総じてどこか抜けてる人ばかりだと感じる。会話ができなかったり見た目がアレだったり

848 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 13:23:59.26 ID:OU4xStY40.net]
そういう非効率な事やっててまともな人間くるとおもってるの

849 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 13:39:42.91 ID:L7N/aESy0.net]
そもそもまともな企業はもうネット上で書類選考してるしな



850 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 14:06:17.60 ID:FVxw0J5R0.net]
お祈りの手紙数えてみたら41枚あった
こんなにお祈りされちゃうとか神様になった気分だぜHAHAHA

851 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 16:32:35.94 ID:VLJol96T0.net]
きちんと保管しとくあんた偉いなあ。俺なんか踏み絵にしてるわ

852 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 16:46:48.52 ID:a4IS/XaZ0.net]
応募案件が片手の指を超えるあたりから、Excelで進捗管理をしているけど、
選考落ちになった場合の返却書類は、速攻でビリビリに破って処分する。
一応は、認定申告書の記入ネタにするから、情報整理だけは必要。

853 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/06(水) 17:16:28.02 ID:cmPz1jzr0.net]
>>818
ありがとまと(´・ω・`)

854 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 17:26:51.21 ID:agXCO1LT0.net]
まだ受かったわけじゃないんだけど近いうちに一気に3社面接があるんだけど
仮に2つ以上内定もらえた場合ってどちらか1つはどんな感じで内定辞退すればいいんだ?

855 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/06(水) 17:30:47.18 ID:FsYZI02w0.net]
>>833
そんなの同じ日に内定もらったって言えばいいだけだろ

856 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 17:32:53.14 ID:L7N/aESy0.net]
>>833
そのまま言えばいいよ
「他社さんに決まりましたので辞退させていただきます」 でOK

857 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 17:57:25.74 ID:s0444y+n0.net]
>>833
そんなのも聞かなければ分からないのか…

858 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 18:10:37.50 ID:0xK+sIts0.net]
>>833
内定もらってから悩めや無職が

859 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 18:11:47.05 ID:agXCO1LT0.net]
片方内定決まってあって片方は連絡待ちの場合なんかはどうすればいいの
内定決まった方にもう一方が連絡待ちなのでなんていえないだろ?



860 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 18:21:13.87 ID:a4IS/XaZ0.net]
>>838
他とも交渉中なので、何月何日までに連絡いたします、とか。複数交渉なんて当たり前。
全部の交渉を見ながら、最終期限を決め、それに合わせて動けば良い。
遅々として進まない応募先は、それだけで最終的に切り捨てる覚悟が必要。

内定とは先方の選考通過の一段階だが、待遇面の数字をできれば書面やメールなど
記録に残る形で受取ってから悩めば良い。
数字が伴わない内定は、悩み以前の段階。

861 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 18:44:38.21 ID:vWV3qaUY0.net]
>>838
そんなこと新卒でも自分で判断するよ
頭悪いのか

862 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 18:57:58.09 ID:mTfOqIk90.net]
社会を経験してるとは思えないほどレベルの低い質問が多いなw

863 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 18:59:56.53 ID:agXCO1LT0.net]
お前らあんまりいじめないでくれよ
お互い無職の転職活動してる仲間じゃん
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」

864 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 19:19:06.46 ID:VLJol96T0.net]
>>841
それ俺も言いたかったわ
まあ内定間近で舞い上がってるのかもしれんがw

865 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 19:26:53.79 ID:otst3B8P0.net]
受かってから考えたほうが、全滅した時にダメージ少ないと思う。

866 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 19:28:35.74 ID:VLJol96T0.net]
てか無職じゃないしw

867 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 19:41:43.14 ID:otst3B8P0.net]
どーでもいい

868 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 20:51:16.72 ID:agXCO1LT0.net]
履歴書書くのに転職用の書き方調べたりしてたから2枚書くのに6時間かかって後1枚かかないかんけど
もう書く内容決まってるから丁寧に書いて30分もあれば書けると思うけど確かにこれで全滅したら泣きそう

869 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 20:55:20.30 ID:mTfOqIk90.net]
>>847
俺、履歴書 経歴書 1セット仕上げるのに2週間掛かったよw
しかも失敗しすぎて本屋の履歴書買い占めたw
店員に顔二度見されたよw

自宅のパソコンにWordも入ってないしプリンタもないから手書きしかないのがキツい。



870 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/06(水) 21:03:08.53 ID:RLr1PERE0.net]
ネットで履歴書のPDFをダウンロードして、それをコンビニ印刷
これ基本では

871 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 21:05:23.07 ID:mTfOqIk90.net]
>>849
今の場所が、くっそ田舎すぎてそれできないのよ。

872 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/06(水) 21:08:01.94 ID:RLr1PERE0.net]
>>850
今の日本でコンビニもネットも通じてないとこってどこよ
北海道の村かな

873 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 21:09:29.69 ID:s0444y+n0.net]
プリンタくらい買えよ

874 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 21:13:32.75 ID:mTfOqIk90.net]
>>851
ごめん、ネットは今仮住まいだから繋いでないんよ。
会社のPCは情報漏洩やウィルスにうるさくてネットどころかUSBすら接続すると言われる。

あー!サンクスあるからスマホで試してみればいいのか。

ちなみに秋田と青森の県境

875 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 21:15:48.31 ID:mTfOqIk90.net]
>>852
仮住まいで引っ越すのに荷物増やしたくないんだよぉ

876 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/06(水) 21:27:33.94 ID:RLr1PERE0.net]
>>853
仮住まいで転職するのか??
なかなかのチャレンジャーだな
スマホでDLしてSDから印刷とか方々は色々ある。アイポンなら知らん

うちも厳しいが、メールで送って会社で印刷したよ。いい紙ではなかったがそれで内定貰えた

877 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 21:34:46.27 ID:mTfOqIk90.net]
>>853
離婚しちゃったから仕方ないw
埼玉に帰るためにこれから転職活動始めるよw

ありがと。色々やり方調べてみるよ!

878 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/06(水) 23:01:50.66 ID:ffAXlVR50.net]
>>847
男なら泣くな

879 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 00:13:50.53 ID:Oc1LgJZB0.net]
今日明日に本命企業から良い連絡が来ますように……!



880 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/07(木) 01:27:41.19 ID:QFUvH3lZ0.net]


881 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 01:36:33.29 ID:L5H9h/J60.net]
金曜2次面接だ。先週の金曜に1次面接でその時にいろんなこと詳しく聞かれたから今度は何を聞かれるんだろうか

882 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 01:54:13.50 ID:CWggZNCt0.net]
>>860
最終面接ではないの?

883 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 02:34:37.46 ID:L5H9h/J60.net]
>>861
たぶんそうだと思う。面接官が変わるからまた同じこと聞かれるかそれとも違うこと聞かれるか。最終面接なら久しぶりだから言葉の響きで緊張してくる。

884 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 10:25:29.63 ID:R8Ye7X340.net]
>>162だけど内定きた。
GW挟んだから結果出るの長かった・・

885 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 10:37:27.82 ID:AOx9ZnK30.net]
>>863
おめでとう!

886 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 10:38:16.36 ID:R8Ye7X340.net]
>>863
ありがとう。給料下がっちゃうけどガンバるよ。

887 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 11:00:38.97 ID:Onrxc/5g0.net]
>>865
お疲れ様

888 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 11:28:28.14 ID:DmMNa+fA0.net]
ゴールデンウイーク直前に履歴書送って、
7日以降に連絡するって連絡があったけどまだないのかい。

今日連絡なかったら完全に書類返されるオチだよなぁ。。。

889 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 11:56:26.71 ID:xI2TcFyR0.net]
>>863
羨ましいぞおめでと
俺は昼から面接行ってくる証明写真取りに外出たけど暑すぎ



890 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 14:38:43.77 ID:Oc1LgJZB0.net]
いやああお祈りメールきてたあ
本命だったのに……
今月中にどっかしら決めたいよぉ〜

891 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 15:16:39.81 ID:ozLVGWOz0.net]
面接に備えて靴でも磨こう

892 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/07(木) 16:26:13.29 ID:Rj+gMC5I0.net]
月曜に面接受けて結果はGW明けの7日に連絡しますって言われたのにまだ連絡がこない
面接では仕事内容やいつから働けるかとか聞かれてすごく感触よかったのに
今日こないってことは不採用だよな・・

893 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/07(木) 16:27:26.67 ID:Rj+gMC5I0.net]
↑あ、月曜って先週の月曜日ね
今回初めての面接だったから今日まですごくドキドキしてたのに・・
今日一日ずっとそわそわしてた・・

894 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 16:27:41.41 ID:79860X840.net]
>>871
まだ5時きてないよ。待て待て。

895 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 16:34:55.85 ID:rpQN8xOX0.net]
ざわざわ…
 ざわざわ…

896 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 16:52:09.49 ID:fpzjnGhK0.net]
早くGW終わってくれと願うのは、今年が最初で最後かもしれない…


897 名前:く、結果を教えてくれー。。。 []
[ここ壊れてます]

898 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/07(木) 16:55:23.46 ID:EPtXuTdW0.net]
連休前に最終受けて血液検査結果1週間後言われ1週間経過してるが連絡ない
今までメールでやり取りしてたけど結果は電話なのかメールなのか気になる。

899 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 16:57:50.54 ID:IExXp/f20.net]
面接場所が事務所の一角にテーブルと椅子が並んでるようなシチュエーションだった。
つい立てもなく、すぐ隣では他の方が仕事中で、声を張るのも邪魔になりそうだから中途半端な物腰になってしまった。
こういう時の声のボリュームってどうしたら正解なんだろう



900 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/07(木) 17:24:21.16 ID:EPtXuTdW0.net]
>>877
そんなところ辞退した方がいい
面接場所も確保すらできないところは

901 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/07(木) 18:09:28.72 ID:fMGwT1tC0.net]
さっき書類選考が通って面接の連絡の電話が来たんですが、
多分事務員と思う人の対応があまり宜しくなくて、面接行こうか迷い中なのですが
電話対応くらいで会社を評価したらダメですかね・・・

902 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 18:11:32.55 ID:wGcOHbW90.net]
どういう風に対応が悪いと感じたの?

903 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 18:12:22.12 ID:2l+FkqDt0.net]
そんなん自分で判断しろよ

904 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 18:14:33.70 ID:xI2TcFyR0.net]
さっき社長面接してきたけど即採用決まった
来週入社式ですわ

905 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/07(木) 18:14:50.86 ID:fMGwT1tC0.net]
>>880
言葉遣いが悪いという訳ではないのですが、ちょっと上から目線な感じでした

>>881
答える気ねーなら回答すんなやハゲ

906 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 18:19:26.25 ID:KY+OCdrP0.net]
>>877
筆記試験した?

907 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 18:38:33.73 ID:9+QotzRs0.net]
>>877
あるあるw
私もソファーや自販機が並んでるロビーみたいなところで、
別の社員のグループが打ち合わせしたり、男性二人が難しい顔して話し合ってる横で面接させられた
そんなところで年収だの職歴だの大声で話せないよね
しかも面接官はマスク外さないでボソボソ話すから、何度も聞き直すことになって最悪だった
結局不採用だったけど、入社してもまともに扱って貰えなさそうだから縁がなくてよかった
明日本命の面接頑張る

908 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 18:42:28.16 ID:wGcOHbW90.net]
>>877
俺も似たような感じで社長が謝りながらも
その場から動かず片手間で仕事しながらだった

>>882
俺も今日面接で1時間ぐらい話聞いて採用になったけど
直感で再来週からにしてもらった。

>>883
見えないからこそ本当の姿かもしれん。
とりあえず行ってから決めたら??

909 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 18:48:28.78 ID:zdmdc0rK0.net]
>>886
保留したってこと?



910 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/07(木) 18:49:11.29 ID:hqfBUsvO0.net]
書類突破きたああああああああああ

でも、他の面接と同じ日設定されちゃった・・・
どうすればいい?∩(・ω・;)∩

911 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 18:56:52.54 ID:Rv1p35rl0.net]
>>888
時間ずらしてもらうなり、別日程で調整してもらう
先方も調整くらいは何も思わないよ

912 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 19:11:59.43 ID:HWYMNxIb0.net]
着信があったからドキドキしてかけなおしたら不採用の返事だった
なにも興味が無い俺がやっと見つけた行きたい会社だった
あなたは次点でしたと気をつかわれた
悲しい

913 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/07(木) 19:16:51.92 ID:hqfBUsvO0.net]
>>889
ありがとう!
なんか理由を添えて、みたいなこと書いてあるんだけど
仕事なので、でいいのかな...

914 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 19:17:07.57 ID:wGcOHbW90.net]
>>887
相手には是非働きたいとは伝えてる。
来週までにどこも決まらない場合は
ここでいいやという考えです。

915 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 19:24:44.58 ID:wkVsrtpi0.net]
>>889 何も思わないわけない笑

916 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/07(木) 19:26:05.57 ID:hqfBUsvO0.net]
>>893
まじで?!?どうしよう;(´;ω;`)

917 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 19:26:10.60 ID:Rj+gMC5I0.net]
>>890
連絡もらえるだけでも羨ましいよ
俺は今日連絡しますって言われたのに結局こなかった
明日郵送でくるのかな、、

918 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 19:27:21.60 ID:xI2TcFyR0.net]
IT企業なんだけどやっぱりスーツ勤務になるのかな
夏・冬用にリクルートスーツ1着ずつしか持ってないし新しく買うとなるとそれなりに金かかるし
クリーニング代もかかるし今日採用決定して来週入社式に決まったけど私服勤務可のとこ
探したほうがいいのかな

919 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 19:30:11.82 ID:SnePaMLI0.net]
>>894
相手の都合のいい別の日にする分には平気でしょ。それでも、次言われた日で合わせるのが妥当だろうね。
自分の都合で合わせるのはアウトだけど。



920 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 19:33:52.99 ID:Rv1p35rl0.net]
>>894
新卒の時に風邪引いて面接行けないって連絡した企業からその後内定出たことあるからそんなに気にしないで
何度も変更したり、無断欠席はご法度だけど理由説明したら大丈夫
企業も予定合わないのは承知の上で理由付けてねと案内してるわけで

921 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/07(木) 19:40:54.70 ID:+jozy/Vf0.net]
>>890
それ辛いな
電話で着信あると
どうしても採用の方に期待してしまう

922 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/07(木) 19:48:22.74 ID:zlOaw4Sn0.net]
>>896
そんなの社風ややる仕事によるだろ、ここで聞くなよw
ただ俺から言わせればデパートとかに入ってる10万くらいするようなスーツを買おうとしない限り、
内定辞退しない方がいいと思う。これマジレスね。青山ですますとか、もっと品質悪くていいと思うなら
量販店で買えば。

923 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 20:03:19.25 ID:ozLVGWOz0.net]
>>895
俺がコメントしたのかとオモタ

924 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/07(木) 20:08:59.49 ID:t9vWYtXz0.net]
>>896
働ける企業を選び放題なら分かるが(それでも分からんが)内定
貰ったのにスーツか私服かで迷うか普通。

これで就活、転職活動長引いたら元も子もないからスーツ位の自分
への投資はした方がいいってマジで。

925 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/07(木) 20:34:21.00 ID:xI2TcFyR0.net]
>>900,902
そうだよな俺の考えが甘すぎたそれくらい我慢しろって話だよね
内定決まってから私服okと書いてないのに気がついてスーツで仕事したことないし
スーツが必要という考えがなかったから>>896の思考になってしまった

926 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/07(木) 22:28:53.61 ID:adSNdo+g0.net]
先月末の面接が当日キャンセルされ、
今日面接をしてきた。

人事は同伴せず担当の人間と1対1での面接だったけど、
最後の方に独身って話になり彼女がいるのかとの質問。
それっぽいのはいると言ったら結婚しないのかと言われ、
そういう感じではないと答えた。

相手は風邪なのかくしゃみばっかしてるし、
変な面接でガッカリして疲れた。
面白そうな会社だったんだけどなぁ。

927 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/07(木) 22:32:54.57 ID:t9vWYtXz0.net]
>>903
それなりにスタイル良いならスタイリッシュスーツ着ると
無意味にカッコよく見えるから気合い入るよ(笑)

928 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/07(木) 22:53:15.30 ID:hqfBUsvO0.net]
>>897
>>898
ありがと

929 名前:、!
とりあえず、文章は作成できたけど、

向こうからは、拝啓と敬具をつかった文章できているのが
少し、きがかり、これはこっちも拝啓と敬具で返したほうがいいのかな
あまり例文がみつからなくて困った;
[]
[ここ壊れてます]



930 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 03:54:25.86 ID:7nM1bd5N0.net]
>>906
自分のレスとして>>577があるけど、
指定できる時間帯に幅があるのであれば、うまく時間をずらせれば好都合。
ただ、移動の時間を考えて、それが可能ならば、と言う前提で。
複数応募、同時進行と言うのはある意味当然で、はっきりと他の面接がある、とは
口にしなくても、都合が合わないと言えば、それなりに察してくれる、かも。
面接の場で、他にも応募しているところはあるでしょ?旨の質問はどこでもあった。

931 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 06:49:21.29 ID:NLluBO+j0.net]
表情が顔に出ないタイプ故か面接で熱意を伝えきれないことがあるみたいだ
昔から俺は何を考えているのか分からないと言われることがある。
心の中では愛情友情と義に篤く涙脆い性格なはずなのに
スパルタ教育で欲や笑うといった感情を恥と教えられ育ったから
無意識に他人に本心を出すことを恐れているのか?
普段からにこやかであろうとはしているが言葉からもロボット染みた感じが出てるらしい
自分をこんな無愛想な男にした親父は悠々自適な職場で高収入とは理不尽

932 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 09:32:14.12 ID:8/kJHpva0.net]
月曜面接受けたとこから今日あたりに電話なければ終わりだろうな・・・

早く働きたいと切に願う。

933 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 09:37:07.03 ID:6QFAxsE+0.net]
俺も電話待ち
今日来なければ明日辺り郵便で✕かな

934 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 09:39:25.34 ID:YidkKzHo0.net]
>>908
面接で泣けよ

935 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 09:39:51.41 ID:8Od+037R0.net]
俺も連休前に最終面接受けたとこ早く連絡きてほしい無職は嫌だ

936 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 09:40:45.81 ID:2lWjsfEp0.net]
みんな年収いくらぐらいのところ受けてる?

937 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 10:10:55.70 ID:bj3HdnTY0.net]
600万

938 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 10:19:58.86 ID:BS0++/+X0.net]
警察が集団ストーカーをやる理由
それほど事件や犯罪が頻繁におきるわけでもないのに、むやみに組織を拡大してきた結果、警察は暇で暇
でしょうがなくなった。ターゲットを作れば作るほど警察予算が増えていくのでその分、ピンハネできるお金
も増えていく。集団ストーカーは、警察OBの天下り先の防犯協会と連携することで利権を維持できる。
集団ストーカーをすればするほど抗精神薬が売れ、製薬会社と利権で癒着、天下り先確保。
集団ストーカーをすればするほど、暴走族が蔓延ったり、時に、周南市事件のような事件が起こり治安が悪
くなる。警察組織を維持拡大するためには、ある程度事件が起こり、治安が悪くなくてはならない。
集団ストーカーによって生け贄を作り、警察権力の恐さを世間に知らしめる。警察官全員が裏金の偽領収書
を書かせられるシステムがあるため仙波敏郎氏のような正義感のある警察官が警察組織から排除され、腐敗
した人間ほど出世できる仕組みになっている。役に立たない人間を社会から抹殺することで国民を権力者に
とって都合のいい奴隷だけにし税金の徴収効率をよくする。

939 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/0 ]
[ここ壊れてます]



940 名前:8(金) 10:26:17.68 ID:2lWjsfEp0.net mailto: >>914
すげーな
スペックは?
おれは低スペックすぎてハロワの求人くらいにしか応募できないってのに
[]
[ここ壊れてます]

941 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 10:42:25.77 ID:bj3HdnTY0.net]
大卒40歳技術系経験17年だわ。
今までが安すぎた。

942 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 10:47:13.25 ID:2lWjsfEp0.net]
>>917
技術者ならいくらでも受け入れ口あるんじゃないですか?
理系はやっぱ就職有利だわ

943 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 11:19:04.18 ID:AkfI9M+s0.net]
最終待ち
GW明けに連絡するっていつだろう…
早くアルバイトから脱出したい
周りの奴らの見下す目がうざくてしゃーない

944 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 11:41:29.61 ID:KNBMpgyw0.net]
ハロワ経由で2週間前に面接受けた会社から採否がまだ来ねえ・・・
7日ほどで連絡って言われてGWも挟んでしまったけど、こっちから催促してみたほうがいいかな?

945 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 11:44:43.31 ID:KF+w+Jz50.net]
>>917
現年収教えてくれ
俺も安いかも

946 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 12:35:18.10 ID:dXYk9tYe0.net]
>>919
見下す感じはバイトだろうが派遣だろうが、正社員だろうが嫌だよな。お前も逆の立場になってみろって思うよ。

947 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 12:37:37.28 ID:BoWduw5B0.net]
面接が30分とおもたないんだけどどうすりゃいんだろう

948 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 12:49:18.73 ID:W63enkud0.net]
面接が長いからといって採用されるもんでもない。
熱意があるからといって採用されるもんでもない。
要は需要と供給の問題

949 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 13:18:43.73 ID:AkfI9M+s0.net]
いよっしゃー!!!!!
第一志望の書類突破…
一次で何千人いるのやら



950 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 13:19:56.19 ID:82cVvBSD0.net]
最終待ちはどうした

951 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 13:23:06.67 ID:AkfI9M+s0.net]
最終はまだ来ない
掲示板見ててもまだ出てないっぽいから気長に待つ
それより今週と来週は面接オンパレードだから前にあることを頑張るよ

952 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 13:30:35.91 ID:AkfI9M+s0.net]
>>922
ほんこれ
一番腹たつの同年代のギャル主婦が店に商品買いに来て「あれ〜?ここで何してるん?」と馬鹿面でほざいてる
見ればわかるだろ、バイトしてんだ

最近は親のためとかじゃなくて、あいつらを見返してやろうというプライドのために就活やってる…
ダメだわ…

953 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 13:36:49.06 ID:Zsv5Ds3p0.net]
>>921
425万だわ

954 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 13:36:55.33 ID:RxdoK7at0.net]
結果来ないなまだ、GWなのか‥。

955 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 13:39:56.80 ID:RErkzDHD0.net]
今考えるとやらかしてしまった
とりあえずIT業界で働いてみたくて未経験可のとこ片っ端から面接してもらうつもりが
最初の面接で当日内定もらえたから後の面接辞退したんだけど今思えばいつから来れるかを
聞かれた時に2週間先くらいと言っとけば他のとこの話もきけたじゃん・・・

956 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 14:25:50.40 ID:uV2V15xb0.net]
>>929
俺よりも少し安いな。頑張れ。

957 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 14:34:09.15 ID:PiSUdPWQ0.net]
面接なんて、余興の1つだと思ってるわ。普段会話するようなことのない方達と、会話することなんて楽しいことだと思うけどな。

958 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 14:45:03.50 ID:RErkzDHD0.net]
>>933
お前営業に向いてそうだな

959 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 15:03:21.34 ID:GGGs9cDs0.net]
>>934
それがどっこい、営業なんかやったことないんだよな。職はいつもクレーム処理やらカスタマーサポートセンター勤めだよ。



960 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 15:09:49.74 ID:mDlgWQvp0.net]
>>935
DBN?

961 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 15:10:01.17 ID:8/kJHpva0.net]
>>935
売り込むとは異なるけどクレーム処理が上手い奴は営業とかにも
向いてそうな気がするわ。

そのコミュ力半分欲しいわ。

962 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 15:15:19.59 ID:GGGs9cDs0.net]
面接は淡々とした会話よりも、圧迫のほうが楽しめるよ。圧迫は何よりも、自分を顧みるチャンスで、話術を公開できる場や度胸を試せる場でもあるからね。

話術も度胸も、努力次第でなんとでもなるよ。勿論、人見知りもな。

963 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 15:22:04.28 ID:VaY5j8VL0.net]
>>933
緊張はするけど、その反面同じこと思う
自分が知らない領域の話聞くとか楽しい

964 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 15:35:21.07 ID:RErkzDHD0.net]
採用メールに質問あればお気軽にとあったから研修始まってからはスーツ着用か聞いたら
スーツ着用がいいと思うと返ってきたわ
就活してた時の黒色リクルート1着あるからとりあえずは紺のを1着買って2着で交互に着ればいいかな
ワイシャツとネクタイは1つずつあるからワイシャツ2枚、ネクタイ1本買っとけばやってけるかな?

965 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 16:15:37.05 ID:GGGs9cDs0.net]
>>940
夏スーツ・冬スーツ、長袖ワイシャツ・半袖ワイシャツ、ネクタイは色の濃いものから淡いものの3本ほどあるといいよ。熱意アピールするときは濃いものを。夏の暑い日には、涼しげな水色の淡い色のものとかな。

スーツ・背広は色違いのものがあっても良いと思う。紺と灰色とかね。

966 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 16:58:51.03 ID:BoWduw5B0.net]
質問です。

WEB履歴書と職務経歴書で通過したのですが、
履歴書と、職務経歴書持参とのこと。

この場合、持参する履歴書と職務経歴しょの
自己PRと志望動機はまた別のことを書いたほうがいいのかな
みなさんどうしていますか?

967 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 17:04:16.82 ID:s5g53meX0.net]
>>942
一緒のほうが絶対にいいよ
そのほうが一貫性あるし
逆に毎回志望動機バラバラのやつの方が向こうからしたら印象悪い

968 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 17:08:36.80 ID:VaY5j8VL0.net]
>>942
少なくとも志望動機は同じだわ

969 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 17:09:20.07 ID:GGGs9cDs0.net]
>>942
webはやっぱり、表向きは書類審査だけど、ただのエントリーにしか思われてないんだろうなと、つくづく思う。



970 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 17:14:35.84 ID:DauAWJID0.net]
面接で希望収入聞かれて現職と一緒と言ったんだけど
それで、今、悩み中かな
今日中に連絡は来るってことなんだけど、まだ来ない

971 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 17:25:07.20 ID:GGGs9cDs0.net]
俺は希望収入よりも、仕事の質や休みの日数のほうが、気になるよ。

972 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 17:30:23.52 ID:DauAWJID0.net]
>>947
仕事内容は同じで、休みも土日祝日休みだし、違いは収入と勤務地だけなんだよね
今回は実家からは通えないから一人暮らしをしなきゃならないから
収入は現職と同じじゃないと辛い

973 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 17:37:06.69 ID:GGGs9cDs0.net]
一人暮らしは都会なら、それなりの給料じゃないと難しいけど、田舎だと、月収15万あれば十分だよ。でも、それだと結婚はできないけど。

974 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 17:41:58.45 ID:hpwPZ2EI0.net]
>>949
埼玉なら15万あれば暮らせるよ。
田舎と変わらない。
それなら埼玉の方がいいな。って今田舎に住んでて思う。

975 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 17:45:32.88 ID:1tYXKLNz0.net]
電話して、またあとで掛け直すと言われて半日経つが、また電話した方がいいのか?
採用する気ないってこと?

976 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 17:48:48.18 ID:hpwPZ2EI0.net]
>>951
どうせ合否決まってるんだし、半日も待ったんだから電話してみたら?
忘れてるんじゃない?

977 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 18:07:36.56 ID:1tYXKLNz0.net]
>>952
正式に内定ってわけじゃなく、うちで働く気あれば連絡ちょうだいよ程度だからどうなんだろうとちょっと不安になってきたんだわ
また仕事探し始めた方がいいか

978 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 18:09:58.05 ID:GGGs9cDs0.net]
>>953
迷ってるんだから、働く気は半々だろうから、断って活動続けたら?

迷わないなら、即決だろうし。 []
[ここ壊れてます]



980 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 18:10:46.59 ID:hpwPZ2EI0.net]
>>953
それなら自分次第でしょ!
本当にやりたいなら電話してみたら。
少しでも ん? って思うなら次じゃない?

981 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 18:12:43.81 ID:1tYXKLNz0.net]
>>954
>>955

そうだね。
ありがとう。
また1からやり直して仕事探します

982 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 18:20:22.58 ID:hpwPZ2EI0.net]
>>956
お互い頑張ろう。

983 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 18:25:21.69 ID:4o6Au4Uz0.net]
867ですが、今日面接の日程の連絡がありました。
嬉しかった。

今日1日引き継ぎできなかった部分の連絡が多く着信の度に肩を落としてました。
最後の最後にきて良かった。

984 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 18:25:25.11 ID:1tYXKLNz0.net]
>>957
頑張りましょう!
とりあえずまた明日電話してみます

985 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 18:26:40.59 ID:1tYXKLNz0.net]
>>958
おめでとう!
無職になって初めて仕事できることの嬉しさを感じたわ
おれも早く仕事決まってほしいなぁ……

986 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 18:27:58.10 ID:hpwPZ2EI0.net]
そんな俺も明日面接だ。
秋田から埼玉まで行くのがキッツイなぁ。
でも、埼玉に戻らねばw

987 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 19:04:29.10 ID:MXSauqbI0.net]
ハロワでの正社員の求人で昇給、退職金無しになっているんだけど、HP見ると昇給、退職金制度有りになってる。
独立採算制で福利厚生が事業所によって異なるって事かな?

988 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 19:14:30.50 ID:BoWduw5B0.net]
>>943
>>944
一緒でいいのかな、(´・_・`)

>>945
どういうこと・・・?

989 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 19:16:03.85 ID:BoWduw5B0.net]
みなさん回答ありがとう
明日、カラオケやさんにいって
面接の練習してくるんだ



990 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 19:20:25.81 ID:dXYk9tYe0.net]
>>928
わかってもらえてよかったよ。
見返すための就活ね。
俺もおんなじだ。
バイトに甘んじることなく、次の手をうっておいたほうがいいね。
資格とか目標をいくつも。
俺なんか何度も転職してるけど、
興味のあるなしに関わらずとりあえず面接受けてやってみてだめでも次に向かってる。
まあ、もう40なんだけどね。、

991 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 19:41:34.66 ID:3PJaRGrc0.net]
書類審査通って一次面接も通った
後は二次面接のみ…

992 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 20:04:07.15 ID:FTVPmTO/0.net]
最終面接おわた…疲れた…

993 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 20:06:25.21 ID:GGGs9cDs0.net]
>>963
webとはいえども、履歴書を提出しているわけだから、再度提出はしなくても、本来なら良いはず。webのをコピーすりゃ良い話だしな。

994 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 20:08:04.72 ID:GGGs9cDs0.net]
>>966-967
お疲れさま。

995 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 20:13:26.06 ID:BoWduw5B0.net]
>>968
でも面接のときってweb履歴書ももって面接されませんか?
っていうことは他に意図があるのかな

996 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 20:20:17.37 ID:DauAWJID0.net]
946ですけど、連絡が来て、次回、最終面接です。
ほっと一安心。

997 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 20:24:13.96 ID:GGGs9cDs0.net]
>>970
web履歴書もコピーしてあるときもあるけど、実際web履歴書すら目に通してなく、面接時に参考資料として、配られてるときはあるね。

web履歴書からの書類審査ではなくて、履歴書送付かSPIのようなwebテストを導入している企業はちゃんとした書類審査をきちんとやっている。

998 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 20:28:48.17 ID:KDER8omC0.net]
俺も今日最終面接受けてきたよー。
結果くるまでマジで不安だな、、、

999 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 20:31:46.11 ID:1tYXKLNz0.net]
みんないいとこ受けてるんだね
ハロワはやっぱ敬遠されるね



1000 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 20:32:38.45 ID:BoWduw5B0.net]
>>972
ええ??そうなの?
今の所、150人以上の応募から30人ぐらいしか通ってないって会社の
書類選考が2つ通過してるんだけど、どういう審査

1001 名前:準なんだろう・・・
自分は1年ブランクあるのに
[]
[ここ壊れてます]

1002 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 20:32:49.88 ID:hpwPZ2EI0.net]
こっちが必死に書いても大して見てないのなら、全くの異業種の会社で、応募先の募集要項満たす条件書いてもバレなさそうだね。
後は面接でのらりくらりと...

1003 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 20:33:10.29 ID:BoWduw5B0.net]
ちなみに資格もなければ高学歴でもない

1004 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 20:36:47.16 ID:GGGs9cDs0.net]
>>975
そういうところは、学歴や資格ではなく、やる気や人となりで観てるよ。
あとは、如何に面接で、熱意をアピールできるかがカギかな。

そう書くと緊張するから、交流の場として、会話を愉しむことかな。

1005 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 20:42:52.53 ID:RxdoK7at0.net]
内定の連絡来た
ただ、正社員採用のはずが契約社員採用理由はSPIの点数が足りないからだってさ

1006 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 20:47:39.61 ID:uV2V15xb0.net]
>>979
どうすんの?
俺は辞退したよ

1007 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 20:48:52.02 ID:GGGs9cDs0.net]
>>979
普通だったら落とすんでしょうなぁ。
でも、面接で好印象だったから、落とすのはもったいないという考慮配慮でそういう結果なんだろうね。

正社員登用は、俺はマジで釣りエサだと思ってるから、微妙だな。
契約でも、何年も頑張れるとか、会社に愛着があるとか、やってみたい仕事なら、契約でもやる価値はあると思う。

1008 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 20:49:47.72 ID:Jl0DjwHW0.net]
>>979
最初からそういうつもりで採用してる卑怯で信頼ならない企業だよ
辞退した方がいい

1009 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 20:51:10.34 ID:RxdoK7at0.net]
>>980
もうひとつの結果来てから返事するそれまで待ってくれるみたい
ダメなら行くが無職よりマシ



1010 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 20:53:55.57 ID:GGGs9cDs0.net]
案外、無職のほうがマシだったりして。

1011 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 20:58:18.85 ID:RxdoK7at0.net]
>>981
その通り本来なら不採用だが面接がよかったって

1年間契約社員で勤務後正社員登用試験受けれる他の契約より優遇される言われたがどうなんだろうな

1012 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 20:58:39.13 ID:KQ1TQ4Bl0.net]
>>979
その採用手法は企業としてオカシイ。
辞退が吉だと思います。

1013 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 20:59:12.90 ID:KQ1TQ4Bl0.net]
>>969
ありがとう。
これから1週間悶々とするわ…

1014 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 21:09:39.93 ID:8/kJHpva0.net]
>>975
俺なんて5年以上ブランク(バイトすらしとらん)が今日契約社員だが
内定連絡来た。
どんな仕事であれ無職よりはずっといいし正社員登用などの釣りもなく
契約社員募集で応募した。

ここで生活立て直して実務経験積んで資格とか取って将来を考える
事にする。

内定取ったとこ蹴ってまたすぐ内定貰える自信あるならいいけど
俺は超長期無職の辛さ身に染みてるから内定貰ったら働いた方が
いいと思う。

1015 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 21:17:38.80 ID:GGGs9cDs0.net]
いろいろ上に意見書いてあるけど、参考程度にして、じっくり入社するかどうか考えるこったね。

1016 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 21:19:14.74 ID:RxdoK7at0.net]
>>989
そうするよ

1017 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 21:31:49.36 ID:6l6rcIuT0.net]
>>988
あんたいい人だねw
文章から正直さが伺えるよ。
2ちゃんだからって、
嘘やハッタリや妄想や強がりでないのがわかるよ。

1018 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/08(金) 21:48:56.99 ID:j1jEIIdt0.net]
本命不採用…
一次の最中に、是非来てほしい・二次面接の連絡待っててとまで言われたのに

1019 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 22:57:24.68 ID:GGGs9cDs0.net]
>>992
そんなのよくあることだよ。
忘れて次行こうぜ。引きずってても、無職期間が伸びるだけだぞ。



1020 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 23:05:40.24 ID:7LrDRdzS0.net]
カーチャンにもう転職先が見つかり働いていると言った手前
あと一週間で内定をいただかなきゃならん!
明日面接2社、サイレントか返事遅れ?の企業も2社…頑張るぞ!!

1021 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 23:43:19.79 ID:SENdcjCY0.net]
>>995なら全員書類落ち

1022 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/08(金) 23:45:11.18 ID:c9BHFsLa0.net]
貴様っ!余計なことを>>996なら全員円満内定獲得っ!!!

1023 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/09(土) 00:52:54.81 ID:ihjFMrh60.net]
>>997なら全員年収300万以上のところから内定

1024 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/09(土) 01:05:40.42 ID:s9Aa4D1Z0.net]
>>997
300万ルピアとかウォンとか価値の低い貨幣だったりしてw

1025 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/09(土) 05:20:18.21 ID:6DJnQhQL0.net]
1000なら今日の面接合格&ハッピーライフが始まる!人生これから!一発逆転!

1026 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/09(土) 05:21:46.14 ID:6DJnQhQL0.net]
やったぜ!人生バラ色!

1027 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1028 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef