[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/30 04:54 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

書類選考、面接後の結果待ち総合スレ17



1 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/09(木) 23:09:23.57 ID:4emye1oe0.net]
落ちてて新スレもないようなので

前スレ
書類選考、面接後の結果待ち総合スレ16 [転載禁止](c)2ch.net
kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1427296206/

201 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 03:57:03.95 ID:YjeRGF+00.net]
ここの皆さんは書類通過率は何パーセントですか?
39歳ですが、中々書類選考が通過しません。

202 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 05:03:26.40 ID:1qHkl6/u0.net]
>>183
市役所でその日にってのもね

203 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 07:12:04.71 ID:i0fWBcnA0.net]
3割ぐらい。自分の場合は、職種も相当絞っていて通過率を高めているつもりだけど。それでも企業の売上は数千億はほしいとか年収も現行近くはほしいとかあってかなり下がったかな。。。ちなみに、あなたの業種や職種、持っているスキルは?

204 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 08:18:59.10 ID:uu7m4edp0.net]
>>198
社会人経験がないのでスキルは無いのですが、資格マニアで資格だけは一丁前のを所持しています。
医師免許と卒業後にとった司法試験と運転免許を持ってはいるのですが書類落ちです

205 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 08:37:24.39 ID:ORinC/Co0.net]
クレペリンで大変ストレスを受けた、賠償を求める

206 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 09:43:43.89 ID:j4kxmkz30.net]
>>199
え・・・・なんで??
医者になればいいじゃん
1000万確定でしょ?
なんで医者やらないの?

207 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 09:47:38.77 ID:nUlMoA+X0.net]
>>199
何歳?
医師で弁護士やろうぜ。

208 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 10:07:27.39 ID:I+3kwUQf0.net]
ニートの妄想かな?

209 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 10:10:47.30 ID:i0fWBcnA0.net]
それぐらいは社会人やってなかったらいけるんだね。法医学者とか検死官が向いてるんじゃない?



210 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 10:26:18.52 ID:1qHkl6/u0.net]
>>204
検死官は警察だよ

211 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 10:50:43.94 ID:wmkEVM440.net]
>>205
監察医だろ

212 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 10:52:19.17 ID:j4kxmkz30.net]
あのさ、WEB履歴書だしても、
面接の際には履歴書もってこいっていわれるじゃん?
そのときの自己PRはweb履歴書と方向性は同じだけど
また違うエピソードや
方向性をまた変えた自己PRを書いて行った方がいいのかな?

213 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 11:33:36.19 ID:cUKozFJLO.net]
うちでどうしたいかじゃなくて今までの実績のこと聞いてんだよなぁ〜
資格もない経験もない学もないんじゃあ笑われちゃうよ?
うちも建前上未経験者でも採用するってことになってるけどさあ〜
経験ある人のが有利に決まってんじゃあん

↑さっきの面接で言われた
もう不採用のつもりで次探そう

214 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 11:36:18.08 ID:ABjhIUeS0.net]
元このスレの住人だがハロワ求人で再就職して1週間経ったぜ

以下、求人票記載→入社してわかった事実
給料19万→本当(求人票通り)
年休125日→本当。休日出勤なし
仕事内容→本当
時間外なし→ほぼ毎日あり。1日2時間程度。
ただし周りの雰囲気やタイムカード押してることから残業代は
きちんと出るっぽい

スキルなしの販売員から異業種への転職だったから
やや給料低いとはいえ激務とは言えないし当たりだったわ
皆も頑張ってくれ

215 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 11:43:03.01 ID:9hFZUo4j0.net]
19万とか逆お祈りレベル

216 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 11:47:28.72 ID:ddFEXEBu0.net]
>>209
休日多くていいな

217 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 11:56:04.34 ID:03H1cGuv0.net]
残業代で食っていくスタイルだなそれ

218 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 11:58:23.88 ID:9hFZUo4j0.net]
19万からの1,25倍とか旨味0

219 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 11:58:51.20 ID:7uEdenjo0.net]
今月はじめに、会社やめて、次探してます。面接二つ受けましたが、結果の連絡がきません。ダメな場合は、連絡こないんですか? あいまいなので、やりにくいです



220 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 12:04:02.67 ID:cUKozFJLO.net]
>>210
オレの地域からしたら手取り19はでかいよ
都会なら少ないかもしれんが、、、、
そんなオレは手取り14


>>214
面接から1週間経過しても連絡ないなら諦めまSHOW
一緒に働きたいとか好印象な場合はだいたい2、3日で連絡くる

221 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 12:10:00.09 ID:/RNVpVooO.net]
さすがに在職中の奴が書き込みするのは、筋違いだろ。自慢したい気持ちは分かるが、すぐ退出願いたい。

222 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 12:14:35.05 ID:7uEdenjo0.net]
仕事、なくはない。あるんだけど、一つ一つの合否待ちに時間がかかる。いつになっても、これじゃ決まらないよ(´;ω;`) せめて、だめでも連絡くらいしてほしい。 人の人生かかってんだからさ

223 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 12:15:29.94 ID:0Qp6l2yg0.net]
カップ麺出没w

224 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 12:36:07.03 ID:JcwAK3+00.net]
選考って、遅々として進まないこともある。
今月2社と面接したんが、1次面接と2次面接の間は、1社が1週間、もう1社が2週間だったよ。
後者の方は2次が社長面接で、スケジュールの空きが少なくて、しばらく待たされた。
おそらく、選考が進むにつれて、面接官となる人のスケジュールと合わせ難くなって、
間があくこともあるんじゃないか。
ただ、こっちとしては○でも×でも区切りをつけて、サッサと進みたいところなんだが。

225 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 12:41:46.42 ID:/RNVpVooO.net]
>>217
数少ない求人に応募者が殺到している状況なので、必然的に選考スパンが長くなっている。好況になれば、人材確保の観点から選考スパンは短くなる。
新卒市場は活況と報道されているが、少子化で必然的に内定率が高くなっているだけ。

226 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 13:11:24.88 ID:8CY/6EGt0.net]
今日はカップ麺何食べる?

227 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 14:24:15.31 ID:8QphJ1F00.net]
求人と条件がちがくて内定もらったのに辞退したんだけど、詫び状って書くべき?
書いたことある人いる?

228 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 14:25:39.60 ID:8OOetCAR0.net]
書く必要なくね

229 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 14:47:51.65 ID:d5d2I8PE0.net]
小学生でももう少しマシな読点の使い方するぞ



230 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 14:51:14.19 ID:lwYv16qt0.net]
在職中じゃない職探しってそれ再就職だろ 無職板のほうに行くべきだろ

231 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 15:41:17.48 ID:PLGfGULy0.net]
>>225


232 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 16:07:59.18 ID:pR+Yn/cl0.net]
趣味とか性格をメインに聞きますって書いてあったから、リラックスして行けたけど、志望動機なに言ったか覚えてないや……
時間いっぱい使い切れたし、最後の質問も結構できたし、笑い声があって和やかなムードだったから、自分としては入りたい気持ちが強くなったなぁ。
でも合否連絡はこっちから連絡しないと教えてくれないってどういうことなの……
しかも電話口で不採用とか言われたら泣くわ。
新手のお祈り方なんだろうか

233 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 16:49:33.48 ID:0bxcWcge0.net]
>>227
それに年収や入社時期の話し出てたら採用かもな

234 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 17:49:30.93 ID:/RNVpVooO.net]
本当に求人少ないな。
先日受けた契約社員の結果(一次面接)がまだこない。書類選考落ちの連続で、持ち駒が数件になってしまった。

235 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 18:22:27.39 ID:wwzaWQxo0.net]
もう何にもないな。

236 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 18:48:08.90 ID:pR+Yn/cl0.net]
>>228
年収の話は現在の年収が低いからか、「これは年収ですよね…?」と聞かれたくらいかなぁ
入社時期は最短で5月8日と書いていたんだが、「6月頭からとかになっても大丈夫ですか」とは聞かれたな。
なんかちょっとポジティブになれたありがとう。
最近立て続けにお祈り祭りくらってるから、なんでもネガティブになってしまうわ

237 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 19:32:53.42 ID:cUKozFJLO.net]
6月あたまからになっても大丈夫ですか?


↑けっこう好印象だと思う
採用の可能性あるよ

238 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 19:38:45.58 ID:/RNVpVooO.net]
無職の奴に質問だが、選考結果が次々と判明する平日か、土日祝のどっちが好き?

239 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 20:05:25.93 ID:E32APjXt0.net]
6次選考で落とされた・・・
凹むわ。



240 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 20:27:22.32 ID:rX9sIu8T0.net]
次々と要塞が陥落していく・・あああ
種まきからか
こんなに落ちるのかよ

241 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 20:34:01.65 ID:R3LNlJLl0.net]
6次選考なんてあるのかよ
最高で4次までだわ

242 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 21:21:53.71 ID:0bxcWcge0.net]
>>

243 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 21:24:11.69 ID:0bxcWcge0.net]
>>231
落とす人に具体的な話ししないからきっと採用

244 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 21:26:12.38 ID:d0rEldMs0.net]
6次選考すげぇな!!!外資?

245 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/25(土) 22:12:08.33 ID:0bxcWcge0.net]
外資系でも書類選考含めて4次が最高じゃね?6次なんて聞いたことない

246 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/25(土) 22:26:59.12 ID:5+KRffxZ0.net]
新卒の時の証券は四次まであったけれども、六次は凄いですね

247 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 00:33:59.22 ID:k2mLsOEm0.net]
求職中は休みの日の貴重さが損なわれるというか罪悪感や焦燥感から何も出来なくなる
面接で久々に外出したら帰りにブラブラ寄り道して景観を楽しむが。
世に存在する不正受給のナマポヤクザどもとか働かず遊んで暮らせる額が入るが
真面目に働いてる大多数の人に申し訳なく思わないのだろうか?罪の意識が欠如してるからこそヤクザか

248 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 03:40:50.98 ID:8wojOdmg0.net]
>>198
196です
狙っているのは同業種、同職種ですね。
特に資格はないですが、同職種で10年ほどの経験があり、実務からマネジメント経験もあります。

249 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/26(日) 07:52:55.78 ID:Kc9T8DTX0.net]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

htt



250 名前:p://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
[]
[ここ壊れてます]

251 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/26(日) 10:05:42.43 ID:TZJ/tzV50.net]
大企業に初めてエージェント経由ではなくホームページから応募したんだが、企業の担当者はちゃんと見てくれるか心配にならないか?

252 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 10:19:19.88 ID:IgyZtqDV0.net]
>>245
採用担当者にメールが行くはずだが、大企業なら応募も多いだろうし、
年度明けの今の時期は新卒入社の研修やら何やらで急がしそうな気もする。
時間はかかっても無反応と言うことは無いはず。

253 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 10:38:13.64 ID:dWJXINfs0.net]
木曜日に面接受けて手ごたえなかったからダメだろうなってわかってたけど
ついさっき不採用メール来てた…今日日曜じゃん。出勤してるのかよ。
日曜休みじゃなかったか?でも地味に凹む。また月曜日からハロワだー

254 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/26(日) 11:30:07.44 ID:z961pZETO.net]
求人少ないからハロワの案件も物色したいが、ハロワはブラックと空求人が明らかに多いからな。
たまに神求人あるが、それは空求人だったりする。 ハロワ案件は紹介状をわざわざ貰いにいくという馬鹿げたシステムのお陰で、倍率自体はネット経由やエージェント案件より低いが。空求人を見分けるのは、なかなか難しい。

255 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/26(日) 11:47:08.74 ID:TZJ/tzV50.net]
>>246
GWだしさメール忘れられそうな気とかしない。
GW終わってから応募したら良かったかも。

256 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 12:29:36.94 ID:QyEC0opp0.net]
レターパックで1次面接の結果が届いて不採用だったわ
希望している職種で働きたいんだけど、持ち駒なくなった
違う職種も探さないとダメなんかなぁ

257 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 13:40:15.29 ID:K6s0EhkvO.net]
通過者には必ず電話で連絡とあり期日までに電話はなかったので書類は落ちたと思い、書留で届いた選考結果を開けずに封筒ごとビリビリに破ってしまったのだがチラッと見たら通過してた…
テープ貼り付けてみたが当然汚いしボロボロ、中身の文書が受験票みたいな扱いで筆記・面接試験の際必ず持参しろと書いてあったが…
どうしよう

258 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 13:50:52.46 ID:r88vlm/40.net]
>>251
時間あればPCで同じ様式の作成するとか

259 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 14:04:15.56 ID:tB4Eff350.net]
>>251
郵便が雨で濡れたからと連絡しろ



260 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 14:35:48.25 ID:N+3vpoQy0.net]
>>251
急いで裏側からテープで止めて修復しろ
会社に対する言い訳は、うちの飼い犬が誤って喰いちぎってしまったでOK

261 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/26(日) 15:44:45.84 ID:wYccYWeO0.net]
面接したその日の日付でお祈りの手紙と書類が帰ってきた
入社日や希望給与も聞かれたんだけどな

262 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 16:09:13.32 ID:K6s0EhkvO.net]
>>252-254
とにかくテープ貼り付けてごまかすよ
頑張る

263 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 17:35:13.45 ID:Y4LYvX6B0.net]
>>251
わざわざ書留で送ってきたんだから中身見てあげなきゃね。
普通郵便で送ってきたのならまだしも・・・

264 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/26(日) 17:54:05.29 ID:z961pZETO.net]
ハロワの案件で、実際に就職が成立した「充足率」は、17.6%らしいな。
大半を占める「空求人」が有効求人倍率を引き上げている。ハロワの職員はクビには出来ない余剰人員だから、有効求人倍率だけを引き上げて『仕事していますよ』アピールなのかな。
明らかにハロワは民営化にした方が良いんだが、誰も声を上げないんだよな。

265 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/26(日) 19:01:51.92 ID:z961pZETO.net]
履歴書の手書きは面倒くさいが、手書きじゃないとマズイよね?
面接まで進んだ企業は、手書きして持参する価値はあるが、ハロワの案件みたいに応募段階から、イチイチ手書きはかなりの手間なので。

266 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/26(日) 19:16:52.38 ID:IinDWdF30.net]
履歴書は手書き職務経歴書はPCハロワ関係なく普通そうするだろ

267 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 19:23:32.56 ID:QyEC0opp0.net]
面接で不採用になった企業に
「今後の就職活動の参考としたいので、不採用になった理由を教えていただけないでしょうか?」
ってメールで聞いちゃまずいかな?
なんで面接で全部落ちるのかまったくわからん

268 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 19:28:45.74 ID:tB4Eff350.net]
聞く人たまにいるけど濁して返信するよ
流す感じ

269 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 19:37:43.05 ID:YrEl5sUR0.net]
先週月曜受けた最終の結果が来週は出ますように。



270 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 20:02:33.74 ID:w9soS1Nl0.net]
明日、最終の結果が来る…
頼みます、働きたいたいです

271 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 20:15:52.08 ID:6RtvPaUh0.net]
>>259
ネットみたいにまず情報送って面接なり興味もってくれたから送るなら良いんだけどね
ハロワはまず履歴書だから空求人や年齢や性別、スペック不足なんかの
条件には色々なあれで書いてないけどみたいな理由で蹴られるのに送るのがね
時間と金と一週間程の合否のモヤモヤ期間が無駄すぎて
ハロワは使ってないな

272 名前:194 mailto:sage [2015/04/26(日) 20:18:45.38 ID:PAuigWU00.net]
>>264
もう決まってると思うとドキドキするよね

273 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 20:22:29.50 ID:4F9rjels0.net]
電話で来ると受かってるイメージ

274 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 20:45:49.57 ID:FsnTl7hJ0.net]
>>264
報告よろしく

275 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 20:47:18.55 ID:IgyZtqDV0.net]
>>267
電話で来るのは、次の段階の選考の打合せだと思っている。
書類選考通過で面接日程の調整とか。

あまり大きくない会社しか応募したことが無いが、
書類選考が通過した時、書類が先方に到着した当日か翌日に電話がかかって来た。
2社同時応募で、少しの時間違いで電話がかかって来たとき、
同じ日の午前と午後に面接をお願いしたことがある。 (…遠い目…)

276 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 21:02:04.69 ID:4F9rjels0.net]
>>269
内定貰ったところが最終の翌日に電話来たからどこでもそうなのかと思ったら違うこともあるのか

277 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/26(日) 21:55:45.28 ID:ZFjMRrWb0.net]
俺なんて数百人の会社だったけど、面接した人事じゃない役席から直接、最終不合格の
電話があったことがあったぜ。気まずいから書類にして欲しかった。

278 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/26(日) 22:15:32.23 ID:6l1DjGmL0.net]
金曜に受けて「数日後にメールします」って言われたらやっぱり月曜か火曜には結果来るよな。ドキドキだわ。

279 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 22:22:15.74 ID:HdxoA7pf0.net]
明日か明後日に連絡来るわ
内定こい!



280 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 22:26:30.34 ID:r88vlm/40.net]
企業はせめて書類選考の結果が合否問わずかだけあらかじめ記載しておいてほしい

281 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 22:41:11.68 ID:aEIzMcdc0.net]
マザーズ上場の企業はすべての面接を終えて、合否待ち。
もう一社は、一次面接を先週の木曜に終えて連絡待ち。

個人的には後者に転職したいけど、面接の手応えは無かった。

282 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/26(日) 23:38:45.13 ID:/T0qo3SG0.net]
明日、連絡が来なければ無理だろうな・・・

283 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/26(日) 23:58:23.73 ID:z961pZETO.net]
>>265
一件の応募にかなりのエネルギーを使います。
長時間待って紹介状をもらうシステムも、奴らの雇用を守るため。
定年までの暇潰しの職員と、転職市場に無知なオバハンが窓口のハローワーク。改革心もまったくなく、年々改悪していますね。
ハロワ職員なんかに礼節は不要。みんな、もっと高飛車に接して欲しいものです。日本人はおとなしいから、文句は言えないのかな。

284 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/27(月) 00:40:51.67 ID:BsZxCt0w0.net]
エージェント通しで受けた外資から連絡が来ない
エージェントでバッドニュース止める事ってある?
受けたのは一週間前の土曜日なんだが

285 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/27(月) 03:59:30.83 ID:gtR2QShU0.net]
ハロワの職員のうち公務員は3割程度って言ってたからやる気無いんだろ

286 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/27(月) 04:31:32.26 ID:jTo8q+mo0.net]
>>267
今月は2社から電話でお祈りもらったぞ

287 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/27(月) 07:01:35.35 ID:mbIc6YGN0.net]
>>177
会社説明会で落ちたの?
もし、そうだったら、一緒の所かもしれない。

288 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/27(月) 09:43:41.71 ID:gkQygwbX0.net]
金曜日に一次面接受けたところ、今日か明日には連絡くるはず。
通っててくれ!

289 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/27(月) 10:18:08.80 ID:6Erp7hzN0.net]
2日連続で最終か



290 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/27(月) 11:44:00.06 ID:WodFLBmAO.net]
ほとんどの企業は明後日29日(水)から連休に入る企業が多いから、明日までに結果こなかったら、連休明けになりそう。
25日(土)から休んでいる会社もあるから、結果は連休明けの可能性が高いのかな?

291 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/27(月) 11:53:04.93 ID:qyY6yfSR0.net]
今日明日に電話こなかったら。。。
gw明けからまた頑張るか( *・ω・)

292 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/27(月) 11:58:12.20 ID:WodFLBmAO.net]
GW明けも7日からの人と11日からの人マチマチだからな。前職でも2週間くらい休む人はけっこういたよ。 25(土)〜10日(日)はGW期間だろうな。
29(水)〜6日(水)はほとんど休んでいるコア期間。

293 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/27(月) 12:00:50.06 ID:pBgmAFCs0.net]
1つ応募したら、書類選考の結果はGW開けだと言われたよ。
あまり必要とされてないな。

294 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/27(月) 12:29:31.47 ID:eKU4S1VL0.net]
GW前にエージェント通して追加でたくさん応募したけど早く就活終わらないかなぁ
暇過ぎてつまらんので早く働きたい

295 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/27(月) 13:10:56.35 ID:UVjeUw5n0.net]
ああああもう早く結果よこしてくれえええええ

296 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/27(月) 13:14:32.98 ID:iYm/+Tff0.net]
今週中ってことは、今日来る可能性もあれば金曜来る可能性もあるんだよな。生殺しだーやらなきゃいけないこと山積みなのに、携帯が手放せない。。

297 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/04/27(月) 13:27:34.09 ID:W6jQtOqa0.net]
ヤマト運輸 今月10日に面接受けて、まだ連絡来ないんだけど。 人の人生なんだと思ってんのかな? こっちから、連絡するのも、イヤミ言われそうでいやだし。だめなら、だめって言ってほしいんだけど

298 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/27(月) 13:37:39.7 ]
[ここ壊れてます]

299 名前:9 ID:Nd68HhR20.net mailto: 全国健康保険協会と全日本火災共済連合会を求人サイトから応募したが、未だに何の連絡もない
前者は合否問わず連絡と書いてあったけど、後者は記載なし
受けてる方いらっしゃいますか?
[]
[ここ壊れてます]



300 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/27(月) 13:50:29.33 ID:zhkHQxc80.net]
今日、日本郵政から一次面接の案内来たけどみんなもっと早く来てるよね?
面接日GW開けしか空






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef