[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/30 04:54 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

書類選考、面接後の結果待ち総合スレ17



1 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/04/09(木) 23:09:23.57 ID:4emye1oe0.net]
落ちてて新スレもないようなので

前スレ
書類選考、面接後の結果待ち総合スレ16 [転載禁止](c)2ch.net
kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1427296206/

601 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/01(金) 21:24:50.92 ID:uLChrqxt0.net]
分かる
携帯に、何度か会社から連絡入ってて(普段はマナーモード)
自分が電話に出たら、不採用連絡だった。
不採用だったら、留守電に不採用ですと吹き込んどいていいよって思った。

602 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/01(金) 21:25:54.60 ID:N49lpum10.net]
お祈り来たわ
「合否は1週間程度でご連絡」の丁度1週間目に連絡来た
もうさ、3日くらい過ぎたらこっちも大体察するから
早いところ正式な不採用連絡してくれたほうが双方の為だと思うんだけどな

603 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/01(金) 21:48:56.16 ID:4TejA3Ch0.net]
2ch 情報でホワイト企業リストにある会社に内定もらった
gw明け早速退職願い出すわ

604 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/01(金) 22:05:13.75 ID:4mnDzOQm0.net]
>>590
裏山おめ!

605 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/01(金) 22:06:16.67 ID:/T5HNrnm0.net]
面接を受けて来たけど、志望の動機を聞かれたよ。
「動機の言語化か。
あまり好きじゃ無いしな。
しかし案外、いや、やはりと言うべきか。
自分を掴む鍵はそこにあるか。」
って言ってしまったけど、受かるか心配。

606 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/01(金) 22:08:22.63 ID:M65Uzlks0.net]
>>592
くっさ

607 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/01(金) 22:33:22.90 ID:/T5HNrnm0.net]
>>593
このセリフを一生懸命覚えて行ったんだぞ。
加齢臭が酷いとか、よしてくれ。

608 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/01(金) 22:52:50.10 ID:0qi5ew5t0.net]
>>590
有能な人は職が選べるよね…

おめ!

609 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/01(金) 23:10:29.61 ID:AgknSHRE0.net]
家から職場が遠いって理由で不採用食らった
そんなこと言うなら最初から面接に呼ぶな!往復の運賃1420円返せよクズ



610 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/01(金) 23:12:56.14 ID:FkDOJdML0.net]
俺なんか書類と大事なお話があるから弊社まで来てくれないか?
って言われて言ったら、履歴書の返却されてお祈りされた事あるわ

611 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/01(金) 23:19:39.41 ID:mJUwx/2z0.net]
>>572
「ネットワーク監視」という仕事を受けたら鳴り止まない電話をひたすら取りまくるコールセンターだったよ。まじくそだ

612 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/01(金) 23:23:40.39 ID:/T5HNrnm0.net]
>>596
そういうのあるね。
でもさ、通勤距離、乗り換え回数を考えないとダメだよ。
通勤だけで疲れる。
「採用されたら、近くに居を移すつもりです。」と言えば良かったと思う。

ムカつくのは、会ってから、「私は応募者全員と面接してる。うちは書類選考ないから、取り敢えず面接します。」って言って、クソミソに貶して来る奴。
俺も悔しいから、「此方も面接の場数踏んでるだけでしてね。あまりやりたくない仕事を選んでいるんですよ。」って言ってやったよ。
当然、履歴書は持ち帰り。
まあ、釣具屋なんて受かっても辞退するつもりだったけど。

613 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/01(金) 23:25:28.82 ID:t/jmcFsa0.net]
>>597
えっ・・・ 郵便局へ行くのが面倒で呼び出されたとか?
"対面で御免なさい"って丁寧どころか精神攻撃のハイエンドスキルとしか思えない・・・

614 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 00:05:22.32 ID:O0+TY+QA0.net]
何かまた香ばしい人が出てきたな…

615 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 00:08:51.53 ID:rntYavrh0.net]
先週の金曜日に最終面接(2次)受けて1週間ぐらいで連絡するといわれていたんだがまだ連絡がない
GW休みだし連絡は明けになるのかな?
一次面接も1週間と言われてたのに少しオーバーして通過連絡来たし


616 名前:G良かったからまだ期待してしまってる
どうしよう他のことに集中できない
[]
[ここ壊れてます]

617 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 00:16:50.24 ID:xcJiUPXv0.net]
>>602
俺も先週の金曜に1次面接受けたけど「連絡はGW明けになりますか?」と質問してみた。

連絡がいつになるのか目安として知りたかったのと大型連休のある会社か否かを
知りたかったので聞いてみたけど・・・

618 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 00:19:14.85 ID:rntYavrh0.net]
>>603
面接ではどんな返事だった?
もう連絡きたのか?

619 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 00:20:37.73 ID:waCd4WZr0.net]
>>589
それ思うわ
敢えて速達で、わざわざぴったりに送ってくる企業は
気のつかいどころ間違えてる感じがする



620 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 00:30:48.37 ID:MKisHL6z0.net]
>>594
「覚えていった」のに、「言ってしまった」か
お前マヌケだな

621 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 00:31:42.08 ID:dgsQux6y0.net]
ちょっと遅れた程度で、問い合わせはやめた方が良いと思う。
迷っている時に、落とす口実になるよ。
あと、社長or部長面接だと、採用者の殆どが即日決定。
下っ端の課長などの面接だと、1週間超えると思う。
じっと待とう。

1ヶ月返事がなかったことがあって、面接した東京支店に電話をかけたら、大阪本社から採用って言われて行ったんだよな。
そう言うのは珍しいことだからね。

622 名前:603 mailto:sage [2015/05/02(土) 00:33:01.18 ID:xcJiUPXv0.net]
>>604
「5/1頃連絡を頂けるという事ですが連休明けという事もあり得ますか?」と聞いてみた。
(前職で繋がりあったから大型連休の企業だと把握してたw)

面接官「29日から10日までお休みを頂きますので11〜13日の間にはご連絡します」

といった具合でした。

623 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 01:21:58.01 ID:+nVxV9ci0.net]
>>608
前半と後半で矛盾してるな

624 名前:608 mailto:sage [2015/05/02(土) 01:34:03.03 ID:xcJiUPXv0.net]
>>609
"一週間程度で合否をご連絡します"とお約束のセリフだったのでGWを忘れて
ないかと思って嫌味も含めて確認で聞いてみました。
案の定"そうでしたねー(笑"って・・・

履歴書の志望動機欄に書かれてたお約束的な台詞が気に入らなかったらしくて
ネチネチ掘り下げて質問されたからこちらも揚げ足取ってやろうと思ってw

625 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 01:34:11.84 ID:t9Z8S6Q70.net]
一週間"以内"じゃなくて、一週間"後"に連絡します。って言われたけど、これって良い兆候かね?
ちなみに連休は交代で電話番が居るって言ってたからGW中も対応してるみたい。
入社日の話、お酒の話したし期待したいんだよなぁ
もうバイトは疲れたよパトラッシュ

626 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 08:08:15.03 ID:94lnmYln0.net]
面接では目を合わせ続けることが大切と聞くが
おっさんの顔をじっと見つめ続けるのは気持ち悪いし辛い

627 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 09:14:07.14 ID:MIkQeScO0.net]
なんかこのまま、いつになっても採用されず、頭おかしくなりそうで恐い。 早く、拾ってもらえないかなあ。できるかぎり、会社に貢献したいって気持ちに嘘はないんだけどなあ。そんなこともうまく伝えられない自分が情けないわ。

628 名前:さっつん mailto:kawaiireikun@docomo.ne.jp [2015/05/02(土) 09:24:33.62 ID:zBx7JEr30.net]
インペリアルタバコ書類選考連絡ない(泣)10日前に1週間〜2週間選考にかかるってメール連絡来たんだけど…ダメやったんだろうな(>_<)
書類選考通った人いる? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58df49e5a7f878bea51ccc2935586ca7)


629 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 10:53:04.64 ID:wexGPzlD0.net]
>>614
ドコモのアドレス載ってるぞ?



630 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 10:54:46.44 ID:t9Z8S6Q70.net]
>>227の者だけど、今電話したら「本日はお休みです」の留守電が……。
一週間後の土曜日に電話してくれって言ったのそっちじゃんかよ……。もしかしてそこで「その日はGW休暇では?」って聞く or 金曜日に聞くか試されていたということか?
もしくはハナから採用の予定すらなく遊ばれたのか?
とにかく入りたかっただけに悲しい。

631 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 11:45:46.99 ID:MIkQeScO0.net]
内定もらえる時って、連絡早いですか? 結果連絡は15日ころになると言われたのですが。 いつになっても連絡してこない会社もあったので、今回は不採用の場合も連絡ありますか?と聞いてきたんですが、まずかったですか? 本当に早く職に就きたくて悩んでます

632 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 12:20:38.35 ID:hpKPnHUh0.net]
>>617
全然問題ない。
15日までは黙って待つのが吉。

633 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 13:04:46.07 ID:z/r+BPzJ0.net]
うわー、ハロワの昨日の新着求人で応募したいのがあるー!
しかし、連休やんか。どないしよー。
連休明けだと求人出てから一週間だわ。
締め切られてるかなぁ…。

634 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 13:10:37.53 ID:v1eveqgj0.net]
>>617
遅いよ。次のとこも探そう。

635 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 13:12:48.10 ID:aJPmGK5A0.net]
>>613
分かるってばよ…

面接で職務経歴書の一ヶ月の空白を指摘され、呆れられた時はぶん殴りたくなった
バイトなんて書けないしその間職探ししても駄目だったんだよ
そのおっさんは自分が体験したことがないからこそ笑えるのだろうが
誰もが望んだ所に上手く転職出来ると思うなよ

636 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 13:31:02.17 ID:rGyNf4K10.net]
>>617
土曜午後に面接→月曜朝イチに連絡あった

637 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 13:53:08.53 ID:L2Aaztqu0.net]
あのさあ、自分が面接官になったと仮定してみたら、無職期間ある時点でまず呆れるし突っ込みたくなるのは当然でしょ。

計画性の有無とかどれだけ努力できるかなどは、そういったところに顕著に表れるから。

勿論、いろいろ手を尽くしたがどうしようもない理由があれば、しっかり説明して納得させれば、面接官の評価も逆にすごく良くなるよ。

それができず、面接官の態度むかつくなんて言ってる人は、自業自得としか言いようがないし、心を入れ替えない限り救いようもない。

638 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 14:11:10.65 ID:D3o2yFrH0.net]
5年以上の空白があるのにきちんと説明できれば評価は上がるのか?

来週面接で一体どれほど突っ込まれるのか想像もできねぇ。

書類で長期無職と分かってるハズだが突っ込まれない事を祈りつつ
突っ込まれたら正直に話すしかない。

639 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 14:24:36.63 ID:KTc/MR+HO.net]
無職期間に何をしてこれたか説明できればいい
それができれば何年無職だったかなんてどうでもいい
でもお前らはネットやゲームばっかやってエロサイトはしごしたり実家に寄生して何年も糞野郎やってきたんだろ?
拾ってもらえるわけねえだろキモオタジジイ



640 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 14:28:08.56 ID:L2Aaztqu0.net]
五年って、、、何やってたの!
そんなに長いと説明しきれないでしょ。言い訳するんじゃなくて、そのハンデがある人を雇いたいって面接官に納得して思わせないとダメなんだよ。
現実的に考えて、お涙頂戴を狙うか今の前向きな気持ちをぶつけるしかなくね?

641 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 14:51:02.38 ID:D3o2yFrH0.net]
履歴書には公務員試験失敗してその後は資格の勉強(応募企業と無関係資格)
と運動しておりましたとか書いた(これは事実)だがじゃあその合間の期間
何してたの?と聞かれたらフラフラしてたとしか言いようがない。

どんな積極的回答をしてもどうせ嘘だろと思われるなら正直に話した方が
いいのかとさえ思うよ。

公務員試験はなまじ筆記が通過するもんだから3年も粘ってしまったが
これがイケなかった。その後ショックを引きずってしまったのがもっと
ドボンw

今回の応募先は前職と同じ業界で前職の方が規模が大きいのだが
応募先で従事するのが同じ業界だが別業種(内情は知ってるが実質
未経験)。

30歳と年齢的に若いのと自己PRで体鍛えてますと言ったのが
書類通過の要因だと思う。

契約社員での募集だけど是非働きたい。

情けない奴と思われるかもしれないけどアドバイス頼む。

642 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 15:24:14.88 ID:he+2PaRX0.net]
すごいじゃん!仕事選ばなきゃ、いくらでもあるでしょ?そんな優秀なら。 公務員試験とか、次元がちがいすぎる。考えたこともないわ。

643 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 15:26:47.81 ID:KTc/MR+HO.net]
なーんだ 30代か
まだ修正効くな

てっきり4、50代かと思った

644 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 15:29:58.47 ID:vWYte6U1O.net]
>>627
公務員受験失敗だけは止めた方が良い。公務員を目指しているだけで就業意欲がないと思われる。
席に座って時間潰しをしているだけで給与が支給される公務員と民間企業はまったく違う。現業職を除いて、公務員は日本の癌だ。

645 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 15:33:38.84 ID:hiX0Bvjz0.net]
俺も今年30歳

646 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 15:35:32.05 ID:D3o2yFrH0.net]
>>627 だが
どんな理由があるにせよ超長期空白だと大卒だろうと公務員試験挑戦して
たろうがほぼ書類で弾かれるw
30歳とはいえ修正が本当に効くの?というほど書類通過しないわ・・・
公務員試験筆記通過とか優秀じゃない、単に勉強しただけ。
本当に会社で使える奴はサクッと就職して働いてるよ。

しかも俺の恐ろしいところはガチの無職でバイトも何もしてないとこ
なんだよなw
応募先は履歴書には書いてないだけでバイトはしてたんでしょ?という
解釈だったら判明した時点で詰むかもしれん。

647 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 15:38:04.10 ID:bYhoaTQ50.net]
事務職、内勤職へ転職するなら今年が最大のチャンス
agentcat.kojyuro.com/jimusyoku.html

色んな業界の転職難易度
agentcat.kojyuro.com/segment_research.html

648 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 15:43:51.73 ID:vWYte6U1O.net]
>>632
その通り。そんだけ空白期間があれば、誰でも筆記試験は受かるよ。
それだけ時間があるなら、TOEICや二級建築士などの資格を獲った方が建設的だった。
派遣社員か契約社員でキャリアを摘むしかないだろな。でも、契約や派遣でも相当苦戦するだろうな。
期間工や土方も視野に入れるべきだな。

649 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 16:08:20.19 ID:L2Aaztqu0.net]
素直そうなところと30歳という年齢は救いあるね。

公務員と資格と今回の就職は、まあ一貫性ないだろうから、想いがどう変わっていったかを流れで説明できるように。どうにも無理なら嘘にならない程度に作るか。

試験全部通らなかった否は潔く認めた上で、就職に向けてダメだった理由をリカバーする努力していることを前向きに言えば。

あとは、志望する仕事に関することで、勉強してきた内容ややり方が活かせることあれば尚良。



650 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 16:26:43.27 ID:vWYte6U1O.net]
>>635
甘いよ。公務員試験に失敗して、職歴がほとんどない30歳を欲しがる企業なんて皆無に近い。
現状なら、コールセンター・土方・期間工など限られた職種になるだろう。
30代前半でやり直し出来るのは、高スペックのみ。

651 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 16:45:50.80 ID:KQ1JptdN0.net]
就業中にエージェント経由で2月頭に
最終面接して、2月中の就業が条件という案件で
どうしても引き継ぎの調整がつかずに
落とされたんだけど、
今見たら新しく再募集かかってた。
そこそこ待遇良さそうだったが、前任者が
何らかの理由で試用期間に辞めたのかと思うと
むしろ落ちて良かったと思う自分がいる。
今無職だけど。

652 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 16:50:16.74 ID:xF/sbzm40.net]
28歳の時就職活動したけど正社員はどこも通らず今はコルセン派遣
toeicは900あって、職歴は1年くらいあった

653 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 17:20:17.43 ID:ZzDcJkZW0.net]
ハロワにしては好条件な会社の面接行ってきた
頭の中真っ白になってパニックになって何も喋れなかった……
書類通ったのおれだけみたいだたから絶対受かりたいんだが、あれじゃ落ちたな……
32歳にもなって情けない……

654 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 17:31:21.09 ID:LF8Qm8fR0.net]
面接って怖いな…
絶対聞くつもりなかったのに、曖昧に表記されてた手当ての事聞いてしまった
まだまだ面接者は沢山いますので全員終わってから連絡しますと…
これは落ちたパターンですわ

655 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 18:01:51.22 ID:VoYRikp40.net]
新たに5つ種まきしました
内定取れなくて情緒が安定しないよ助けて
鏡を見ると犯罪者みたいな顔をした人がいて我ながらビックリ
ポポポポーーーーーーーーーーーーーーーーーン
元気出そうとジブリを見てるんだが一通り見てしまった

656 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 18:03:13.61 ID:he+2PaRX0.net]
待遇や給料の件で質問しちゃだめなんですか? 自分は毎回、疑問な点は聞いてます。たとえば、昇給あり。どれくらいずつあがるのか?とかです。 あるいは、実質どれくらいの労働時間か?などです。

657 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 18:06:39.78 ID:he+2PaRX0.net]
641 絶対にあきらめんなよ! 働きたい気持ちがあれば、絶対に自分の良さをわかってくれる会社必ずあるから。 お互いがんばろうぜ

658 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 18:07:38.62 ID:ZzDcJkZW0.net]
>>642
おれは未経験で、聞ける立場じゃないんであえて聞いてないが、不味いかな。
雇ってもらえるだけありがたいが、給料は極少ない。。
まさか前職より200万も下がるとは思わなかった…

659 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 18:44:05.46 ID:1YWjJmh70.net]
200マン下がる余裕があるような高給取りが、何があって転職スレに?



660 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 18:57:07.14 ID:q3Ppezsq0.net]
>>621

>誰もが望んだ所に上手く転職出来ると思うなよ

ホントそれ思う
昨日面接受けたとこで

なんでそこに就職したの?ってそこしか雇って貰えなかっただけだし

20年前の大学入試にしても
なんでその大学で学部だったの?って聞かれても本命が落ちたんだからしょうがないだろうと

あなたの人生に於いて全く選択を誤った事はなく全て望み通りの人生を歩んで来たのですか?と聞きたくなるわ

661 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 19:00:55.48 ID:ZzDcJkZW0.net]
>>645
いやいや、前職から200万だから、年収200万以下ってこと。。

まさか自分がこうなるとは思わなかった

662 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 19:23:49.38 ID:jzH0zRdi0.net]
今日お祈り手紙来た
3月に応募して、書類、筆記とクリアして最終面接が1ヶ月後の先週
これだけ長い期間何も出来ず準備してきた意味は何だったのか
落ちたのは自分の力が足りなかったと思うしかないけど、いくら何でも面接まで待たせすぎだわ
新卒ならともかく中途採用の癖にふざけた企業だよ

663 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 19:30:25.50 ID:iO4jzOYc0.net]
>>648
同時並行にいくつか受けるしかないね…

664 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 19:36:31.30 ID:he+2PaRX0.net]
面接は嘘がうまいやつが得をするシステム

665 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 20:19:07.09 ID:D3o2yFrH0.net]
ドラゴンボールのアニメで悟空が面接は嘘を付く大会?というのは
あまりにも有名。

生まれて両親や教師に嘘を付くのは良くない事

働けば虚位の発言は当然許されない事で処罰の対象

なのに面接の時だけ嘘を付いた奴が報われる・・・

何故なのか?

666 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 20:19:30.16 ID:ElFPuWyT0.net]
>>648
残念だったな。俺も同時並行で上手くやるしかないと思う。
次頑張れよ。やり方変えるのも手だぜ。

667 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 21:04:51.76 ID:UDRcA12Q0.net]
書類が通って来週の週末に面接があるのだが
滑舌が悪くて不安
何か練習する方法はありますか?

668 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 21:35:49.98 ID:he+2PaRX0.net]
ハローワークで面接の練習してくれるらしいけど、来週末じゃ、連休明けだから間に合わないなあ。 誰かに、面接の練習付き合ってもらえば?アドバイスもらいながら

669 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 21:50:16.38 ID:vWYte6U1O.net]
>>653
滑舌なんて関係ない。
相手の質問にいかに端的に答えられるか?面接で重要なのは、論理的思考と熱意だよ。
志望動機、退職理由、経験やポータブルスキルの洗い出し、自己紹介、自己PR、入社後のビジョン、逆質問などをまとめると良い。退職理由と志望動機は表裏一体となっているか?
退職理由、志望動機、ビジョンが一本軸か?
逆質問は相手方が答えやすいか質問となっているか?自己紹介と自己PRは端的に。1分以内が理想。長いと減点などなど。



670 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 21:58:51.76 ID:vWYte6U1O.net]
>>654
ハロワなんて薦めるなよ。やる気ゼロで世間知らずの公務員に相談するだけ時間と交通費の無駄だよ。民間のエージェントで人脈をつくる事が寛容。エージェントは民間の元人事担当者なども多く、上手く付き合えば得るものは大きい。

671 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 22:24:09.32 ID:KQ1JptdN0.net]
言ってることは分かるけど、
そんなレベルで転職活動してる奴が
このスレにどれだけいるんだよって話。

672 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/02(土) 23:08:46.38 ID:UDRcA12Q0.net]
>>654
ありがとう
ハローワーク経由で申し込まなくても
そういうのってやってくれるの?

>>655
電話応対もあるから滑舌とか大事では?
何言っているか分からない人は採らないでしょ

673 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/02(土) 23:15:39.89 ID:he+2PaRX0.net]
658 たぶんやってくれると思いますよ。受付で要件言えば、対応してくれるんじゃ? 俺は、面接で緊張しまくりで悩んでます。でもなかなか、ハローワークに相談する勇気がないです。だから、だめなんだろうなあ。

674 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/03(日) 00:11:20.10 ID:E7wHYqj40.net]
面接で緊張はわからんでもないが、ハロワに相談するのも躊躇するのは単なるコミュ障では?
何の仕事に就きたいかは知らんが、まずはバイトから始めれば?

675 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/03(日) 00:13:10.05 ID:zg7WKAoO0.net]
>>660
別に緊張するなど
一言も書いていない

676 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/03(日) 00:13:43.62 ID:zg7WKAoO0.net]
ごめん
>>659の事か

>>658より

677 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/03(日) 00:14:06.17 ID:zg7WKAoO0.net]
ごめん
>>659の事か
>>658より

>>659
ありがとう

678 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/03(日) 04:02:45.15 ID:bcNIX3L+0.net]
ハローワークで面接の練習とか、って言う話だけど、
求職登録してある人は相談窓口でやってもらえる。
雇用保険の給付手続きをした人は全員登録してあるし、在職中でも求職登録は可能。
面接以外に履歴書や職務経歴書の添削もOK。
ハロワ案件がどうこう言うのは別にしても、都合の良い部分は使えば良い。
認定日に向けた活動実績としてもカウントはOK。

在職中はともかく、退職して求職活動中は人と話す時間が激減するから、
何がしかの機会を設けて会話する時間を確保しないと、いざ話す時に落ち着けないかも。




をすれば良い。
OCRシートに必要事項を記入して申し込めば、求職登録カードを発行してくれる。
在職中でもOK。
そのカードがあれば、PC検索して紹介状も発行してくれるし、

679 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/03(日) 04:06:40.42 ID:bcNIX3L+0.net]
>>664
自己レス。後半に余分なものをつけたまま送信してしまった。
こりゃ、まず落ち着くのは自分だな。情けない…



680 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/03(日) 05:04:48.82 ID:ICdDQhT00.net]
お前らマイナビ使え、ブラックばっかだけど

681 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:hage [2015/05/03(日) 06:49:15.35 ID:4NviS6Ii0.net]
>>639
なんでパニクった

682 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/03(日) 09:39:41.82 ID:d/RXhrqe0.net]
>>667
今まで面接官1人だけだったから今回も1人だろうと思ってたら、まさかの2人
面接会場入った瞬間に心拍数あがって緊張してろくに口がまわらなくなった
準備不足なおれが悪いんだが、もったいなかったorz

マイナビのブラック求人すら書類通らないんだが
マイナビ給料良すぎな会社多くね?
>>666

683 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/03(日) 10:26:40.20 ID:ICdDQhT00.net]
>>>668
確かに給料の良い会社多すぎるな。友人が一人決まったけど、そこは給料がいいのは
本当だった。書いてある通り歩合給だったけど。

684 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:hage [2015/05/03(日) 10:29:28.63 ID:Okj+JysK0.net]
>>668
それ一人から二人だったから
パニクったってより
明らかに準備不足だからだろ

685 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/03(日) 11:26:14.84 ID:oMxQL3uf0.net]
面接中に、この企業は違うんで落ちていいと思った場合、
面接の最後に「当社について入社する意志があるという方向で宜しいですか?」
みたいなことを聞かれたら、志望していると前向きな事を言うのがいいのか?
それとも、正直に話すのがいいのか、どっち?

686 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:hage [2015/05/03(日) 11:31:40.56 ID:cwrdMTaV0.net]
落ちてもいいなら正直にはなせばいいとおもうよ。。。
キープでもほしいならさあ、

687 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/03(日) 12:11:32.23 ID:d/RXhrqe0.net]
>>666
そのマイナビすら書類通らないけど

688 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/03(日) 12:49:22.23 ID:V0U+Q7IH0.net]
大企業か、スーパーマン待ちか、ブラックしかないってこった。
スカウトも全然ダメだわ。現在の業種以外ってしてんのに、今の業種の職ばっかきやがるぜ

689 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/03(日) 12:52:12.85 ID:GROzoFTv0.net]
おれも現在と似たような職のスカウトばかりくる
役に立たない
たまに志望の職でスカウトくるけど、応募したらだいたい書類落ち



690 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/03(日) 13:28:30.09 ID:u12wJKU/O.net]
採用連絡きた
20人くらい応募して、その中には前職経験&資格持ち&専門卒&20代前半 なんてパーフェクト超人みたいなヤツもいたみたいなのになぜオレが選ばれたのかわからん

人柄か?印象か?パーフェクト超人と正反対で、なおかつ不採用の連続で悲壮感漂ってるオレなのに……

691 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/03(日) 13:32:13.31 ID:TGsdzVAT0.net]
>>676
いいんだよw通ったんだからww
おめでとう!

692 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/03(日) 14:04:36.10 ID:1Ulq52kC0.net]
676 おめでとう! 仕事がつらくなったら、今日の喜び思い出せよ! がんばってね! いいなあ、俺も早く内定もらいたい。。。

693 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/03(日) 14:07:20.63 ID:6tjEpTRb0.net]
面接は人柄だろうなやはり
仕事な

694 名前:て要点と要領だからな、その辺が理解できているかどうかを面接で判断するんだろう

いくら資格経験持ちで若くても、周りの状況よく見て仕事運びが出来ない奴は使えないからな
[]
[ここ壊れてます]

695 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/03(日) 14:16:53.17 ID:d/RXhrqe0.net]
人柄なのか?
その人が持ってる能力と経歴でしょ

696 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/03(日) 14:28:50.00 ID:6tjEpTRb0.net]
>>680
もちろんその辺の基本的なところも見てるだろうが
何回も転職してる奴がその会社、仕事で必ずとも使えないとは限らない

そもそも書類だけでその人の能力がどんなもんか量ることなんて出来ない
結果、人を見て判断するという事に至る

まぁその会社次第だし人の合う合わないもあるだろうが、そんなもんだと思ってる

697 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/03(日) 14:31:52.10 ID:bcNIX3L+0.net]
人柄も一要素だと思うよ。
職場でまわりと協調して仕事を進められなければ、
やがて孤立して、再離職に至る、とか。
退職の理由を質して、目の前の応募者の言葉を聞けば、
採用担当者は相応に推定できるのでは。

698 名前:名無しさん@引く手あまた [2015/05/03(日) 14:32:51.41 ID:ICdDQhT00.net]
>>676
おめ。いつから勤務か知らんが頑張れよ。

699 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/03(日) 14:52:48.89 ID:E4+PFTRi0.net]
おめー
時々はこのスレのヤシらに励ましたりアドバイスをしてほしい!
あんたはここには帰ってこないよう頑張りなよ!



700 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2015/05/03(日) 14:57:45.96 ID:JqGqcLL60.net]
面接では人柄と能力ですね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef