[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/11 09:03 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 949
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

懐かしの西武線



1 名前:回想774列車 mailto:sage [2009/03/31(火) 21:07:28 ID:fdmQsAns]
義明さんが載った列車通過時には
ホームで揃って敬礼です。

もう、昔の話だね。

461 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/06/19(土) 23:11:58 ID:xywmBvZV]
特急券・定期券と並んで西武球場のチケットを買えた

462 名前:回想774列車 [2010/06/20(日) 08:54:13 ID:R/8GgiG8]
>>459
清瀬でも特急券を売っていた記憶が。
>>461
秋津でも西武球場の入場券を売っていた様な。
多摩川線以外の各駅から西武球場前までの往復の硬券が
常備券であったと思う。遊園地西は無人だし、秩父の方まで
あったかどうかはわらかん・・・。

463 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/06/20(日) 18:09:28 ID:ima1f9lk]
そういえば80年代までの所沢駅新宿線上りホームの発車ベルは独特の音だったよね。

464 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/06/20(日) 22:58:29 ID:FopCthjp]
録音されスピーカーから流れるベルの音ね。

465 名前:回想774列車 [2010/06/21(月) 17:55:20 ID:bF4eXe6q]
隣接するほかのホームの電子音と区別するためじゃない?

466 名前:回想774列車 [2010/06/21(月) 19:47:49 ID:sNxTSlhv]
レッドアローが6両になった時は4、5号車のシートの色
オレンジだった

467 名前:回想774列車 [2010/06/28(月) 06:14:50 ID:iP6zSwHM]
新宿線所沢駅中線はいつ頃まであったんだろう?

468 名前:回想774列車 [2010/06/28(月) 15:31:40 ID:lT2aNl86]
地鉄にいったレッドアローだが、今や元京阪がMT-54を載せて実質16030系に
なっている。
かたや101Nが廃車になっている。足回りを地鉄に譲渡して、20010系にして、
HS-836Nrbの爆音を立山に轟かせてくれないものだろうか。
4月ころの特番で、「山に強いJR485系のモーターを使って・・・」の解説にワロタ

469 名前:回想774列車 [2010/06/28(月) 21:13:06 ID:biFIDpwE]
富山に行った5000系は、アソコでみるとダンプカーみたいだな。
まさか、京阪3000と同じ職場で同僚に、なるとは・・・・
全くの予想外出来事だ。



470 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/06/28(月) 22:29:17 ID:WAnMDASi]
>>468
そりゃ485は山に強いだろう。
板谷峠の33‰を駆け上がってたんだから。

西武101系であの坂を登れますか?

471 名前:回想774列車 [2010/06/28(月) 22:55:54 ID:Mspbi6Xo]
歯車比でいえば
坂に弱い 特急型<急行型<近郊型 坂に強い
てのは知っているよね。
地鉄の16010系が歯車比を近郊型並みに直したことも知ってる?
モーターの特性はわからんが、西武101系も25‰勾配対策で生まれているし、
150kw・歯車比1:5.6と 120kw・歯車比1:3.5ではどちらが坂に強いかわかるでしょ。
特番の理由付けが可笑しかっただけ。
素直に「足回りがなかったのでJRから調達」としておけばよかったものを、
変な言い訳をしたから笑った

472 名前:回想774列車 [2010/06/29(火) 00:22:07 ID:zNiNGTnW]
↑失礼しました
150kw・1:5.7でした。1時間定格引張力はMT-54をはるかに上回ります。
勾配での均衡速度は特急型のほうが上だと思いますが、33‰で引き出してから
の加速力は近郊型や101系よりは劣るはずです。


473 名前:回想774列車 [2010/06/29(火) 21:46:47 ID:F2hkPELx]
北陸鉄道で東急7000系の車体と合体した701系の足回りも両形式が製造された当時の両社の関係を考えら全くの予想外。

474 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/07/07(水) 16:52:54 ID:7qZIBwih]
>>467
昭和59年の夏までだったと記憶しています。
あらかじめ中線が重軌条化され、一晩で鉄パイプ組の仮説ホームで拡幅+線路切り替え、
しばらく後屋根を付ける…という順だったかと。

475 名前:回想774列車 [2010/07/08(木) 01:58:57 ID:E/PcTv8P]
昼間に急行がなかった時代のダイヤもしくは時刻表ってどうやったら見られるのだろうか?

駅の発車時刻表タイプじゃなくて本屋で売っているようなタイプのやつで。

476 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/07/08(木) 22:47:32 ID:pI0MfxjF]
04 準急 飯能 or 西武秩父
05 普通 豊島園
09 普通 清瀬
13 普通 保谷
17 普通 豊島園
21 普通 小手指

こんな感じの20分ヘッド繰り返しだったっけ確か。


477 名前:回想774列車 [2010/07/09(金) 15:45:37 ID:3RlwnVJh]
大型時刻表の「連絡会社線」のページ

478 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2010/07/10(土) 23:28:35 ID:2EnPaAfA]
>>476

小手指は江古田で準急待ち
保谷は終点で準急に半緩急接続
ですかね?

秋津以降への有効列車は準急のみかorz
ていうか普通多すぎwwww
これって全部4両ですよね?準急は6両?
自分の記憶では半分くらい練馬どまりってなかったっけ??


あとレッドはどこに入るんだろ。。。。


>>477
それだと始終発のみ乗ってて
「この間5〜20分おきに運転」
とかになってませんか?

479 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/07/15(木) 09:48:53 ID:G4KDuzz9]
>>463
西所沢旧3番ホーム(現2番ホーム)や西武園で使っていたのと同じやつかな?



480 名前:回想774列車 [2010/07/16(金) 21:42:44 ID:eFyr9PcM]
池袋等の出発信号機の下にあった列車選別の表示は、いつの間にかなくなったね。
特急1、急行4、準急8、普通15だったかな?

481 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/07/16(金) 21:47:09 ID:5nqkK6Fx]
>>479
どんな感じのものでしたか?


>>480
どこかのサイトにありましたよ。

482 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/07/16(金) 22:50:41 ID:IWppmzIa]
1回送 9特急 14練馬止まり普通

483 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/07/16(金) 22:51:44 ID:IWppmzIa]
2 快速急行

ついこの間まで残ってたように思ったけど、あれってなくなったのか。

484 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/07/20(火) 10:34:11 ID:yHSq7imb]
>>481
ジリジリベルを録音してそのまま流したような音。

485 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/07/23(金) 19:00:22 ID:0CHJUQm3]
所沢新宿線上りホームのベル音は、999の音に似ていると思った。

486 名前:回想774列車 [2010/08/18(水) 02:01:07 ID:AZShyLkn]
所沢駅ホームの狭山そばって昔は新宿寄りに無かったか?

487 名前:回想774列車 [2010/08/18(水) 05:14:29 ID:/EEygYNW]
401や701が健在の頃
新宿←701×4+401×2+101×2
てな編成みたな
101クモハと401クモハのパンタ車の向きが違うからパンタが4つ連なってた

488 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/08/19(木) 11:25:22 ID:x9UQ6Odi]
>>487
101系2連に701系列との併結改造を施した車はなかったような。
新501は機器配置が101系と一緒だったから、それじゃないですかね?

489 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/08/19(木) 23:23:04 ID:cDJwk3RU]
2 快速急行



490 名前:回想774列車 [2010/08/20(金) 03:49:50 ID:AOn8csI6]
101の2連は701や401と連結できないのか?
みまちがえたかなあ
パンタは4つ並んでたはずだがなあ

491 名前:回想774列車 [2010/08/20(金) 04:24:51 ID:4IRcR/60]
295がイケ線からシン線に初転出した時、
295-296+401系(パンタ車は1両目と4両目)
4連を西武園線に入ってるのを見掛けたが…
当然、電連は黄色化されとった。
余談やけど、
●角ゴシック体の「西武鉄道」を四角枠で囲んだロゴ
●「両・ドア」がランダムに切り替わる発車表示機
●白地に丸ゴシック体の黒文字で記された番線・駅名板
現在のマークになってから殆ど見掛けなくなりましたね。



492 名前:回想774列車 [2010/08/21(土) 18:30:26 ID:gPE3GT19]
今日はライオンズ惨敗したが、思い出したことがある
昔は電車の中吊りに試合結果を掲示してたよな、勝った試合の時のみだけど
そしていつしか掲示すらしなくなってた

493 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/08/21(土) 19:05:25 ID:aeM5+k1P]
西所沢での致命的な不便さを何とかしないと
直通なのに長時間停車したり……

494 名前:回想774列車 [2010/09/05(日) 00:36:04 ID:9Mqv2LZB]
新所沢〜本川越が昼間20分間隔になったのっていつ頃?
狭山市駅に展示されてた入間川駅の昔の写真(今は撤去)だと30分間隔だったんだ

495 名前:sage mailto:sage [2010/09/05(日) 01:08:59 ID:f4DRKFKp]
多分、昭和50年頃…

496 名前:回想774列車 [2010/09/05(日) 21:54:51 ID:Ze1PTI+P]
東久留米の駅ビルの駅側の入口にも、東久留米の大昔の写真が
展示されているよ。

497 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/09/07(火) 21:44:09 ID:Jyk9/tMb]
>>494
その頃の本川越はホントちっちぇー駅だったよなー・・・
今じゃ面影のかけらもない

498 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/09/08(水) 02:15:48 ID:a8/vZNch]
30年前か、ホームは狭かったが5線あったと思う。1番ホームから先に線路が伸びてて、踏切もあり、バス車庫辺り迄線路があったと思う。

499 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/09/08(水) 10:06:47 ID:1zvuoPMu]
>>498
当時は、いまの4番ホーム側から1〜5番ホームでしたね。
1〜3番ホームが旧駅舎直結で、櫛形になっていました。
(8両まで対応 4、5番ホーム建設時までは6両対応)
1番:乗車ホーム
2番:降車ホーム
3番:臨時ホーム(ゴルフ急行などが使っていた)

4、5番ホームはのち(S54〜S58の間)に貨物ヤード跡に新設された頭端式の島式ホームで、
建設時より10両対応になってました。
また、1〜3番ホームとは若干離れて造られており、終点側に連絡通路がありました。

8連のみの昼間は1、2番ホーム。10連がやってくる朝夕は4、5番ホームを使用という感じでした。

4、5番ホーム建設時に北に抜ける入換線は潰したようですね。



500 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/09/08(水) 22:21:07 ID:Y+Qze3mk]
1番線の「まるひろ側」にも、貨物用の引き込み線がありましたね。
後年、その辺りは、西武バスの留置場になっていました。

501 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/09/08(水) 22:36:02 ID:zVBjtUbP]
まだバスのところには鉄道ならでは 仕切り? あるよねー

502 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/09/09(木) 06:51:06 ID:cIjpDeqR]
>>499
ついでに、西武新宿線の0キロ票もつぶしたみたい。
(ピクトリアルの特集だと、200メートル票まではあるのだそうですが)

503 名前:回想774列車 [2010/09/13(月) 15:40:04 ID:M0rSZyop]
>>453 その日 学校(休校になった)から急行拝島・西武遊園地行きに
友人(拝島方面)と乗ってたら小平で大人数のひとだった。
国分寺に出るため萩山で乗り換えようとして。
西武遊園地行きの電車に乗り換えようとしたら
国分寺行きの電車はいつも以上にギュウギュウ詰めだった。

504 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/09/13(月) 22:43:34 ID:cNiIp8UD]
川越市街 1974年
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-16/c8/ckt-74-16_c8_34.jpg

505 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/09/18(土) 23:18:43 ID:tI9Fc8PN]
モハ505

506 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/09/19(日) 00:14:39 ID:Nvxx6kea]
TEST

507 名前:回想774列車 [2010/09/21(火) 15:22:25 ID:G93xAvbN]
小手指駅北口のマンション建設現場のフェンスにも、昔の小手指の写真が入っていたよ。
当然赤電の写真も

508 名前:回想774列車 [2010/10/23(土) 13:01:59 ID:qX2lhCxK]
西武球場前ホームが4番線までしか無い時期ありませんでしたっけ?

509 名前:回想774列車 [2010/11/03(水) 02:45:12 ID:i8E2mZe2]
あげ



510 名前:回想774列車 [2010/11/03(水) 19:22:08 ID:yKG7gVYI]
>>508 西武球場前は、狭山湖から改名時一気に現在の規模になったんじゃない?
途中の下山口は、(そもそも西武球場前が、狭山湖時代には無かったような・・・))で
西武球場前が、繁盛しだしてから増発用に離合(交換可能駅になった。)
但し、野球輸送以外では西武球場前同様片側は留置線として活用(今も?)

狭山湖時代は単線だったような・・・・
昔 日テレの歌番組中継で夜 野口五郎が、狭山湖駅の構内?駅前(451系が写った)で歌を唄ったのを、覚えている。

511 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/11/03(水) 19:37:41 ID:+QoH/a4z]
>>510
下山口駅が営業再開したのは1976年だよ
狭山湖駅が西武球場前に改称されたのは1979年

512 名前:回想774列車 [2010/11/03(水) 21:49:36 ID:rr7o8zas]
ハイキング急行

513 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/11/03(水) 23:44:05 ID:uF5qwlUJ]
>>510
狭山湖時代は相対式2面2線。
駅舎の反対側のホームは遠足列車用だった。

514 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/11/04(木) 10:41:09 ID:4+GLbipG]
西武球場前になった79年当時、下山口はまだ1面1線だったはず。
その後交換可能なように増線されたのは2,3年後だったような。

515 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/11/04(木) 11:00:51 ID:0BBa77Kt]
ストリートビューで何十年かぶりに山口線の跡をたどってみたが
意外と変わって無いとこや、まったく痕跡無いとことかあって感慨深いな
途中でゴルフ場のあたりの脇道を入っていった奥に、住宅街が広がってるたのに、けっこうびっくりした

516 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/11/04(木) 23:06:23 ID:Lr2fIRcM]
昔の狭山湖の写真ここに載ってるよ。
ttp://www9.plala.or.jp/tpapa/pink3.html

517 名前:回想774列車 [2010/11/15(月) 10:09:04 ID:/S45ypUr]
狭山湖駅ホームは西武球場前より湖に近かったっけ確か?

518 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/11/16(火) 13:26:09 ID:wMg2isa1]
>>517
確か。
西武ドームの駐車場に入る道の所の奥〜スキー場の所くらいまでの位置

519 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/11/16(火) 22:47:27 ID:h5Uevvv8]
つttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-16/c22/ckt-74-16_c22_26.jpg



520 名前:回想774列車 [2010/11/22(月) 23:20:31 ID:tnpEnH/a]
俺的に、そんな昔でもないのだけど、101系は何故 イケ線で新101+旧101の組成ばかりだったのですか?
4コテが竣工してから数ヶ月の間しか 新101+新101の組成(特に4+4)は見なくなった。
旧101+旧101は、絶対的本数の所為かソコソコ散見した。

昔 イケ線で冷改後の701で車体裾の塗装が痛み(派手な剥がれ?)黄色の幅広ビニールテープで補修したヤツが走っていたの覚えてる?

521 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/11/23(火) 17:39:56 ID:fYF6vail]
>>510
西武球場が繁盛しだしたから下山口を交換可能にしたわけじゃないよ。
元々、西所沢まで交換なしだったことで、試合終了時には特別ダイヤで
下り電車を西所沢で待たせて一気に上りを出したんだよね。
だから、6線という収容量を必要としたわけだし、有効長6連でドアカットの必要な下山口は
西武球場前〜西所沢間の定期各停以外は各停でも通過だった。

下山口が交換可能になってからは線路容量に余裕が出来たから、
西武球場前は原則ホーム片面使用で間に合うようになった。
観客が減ったと言うこともあるんだろうけど。

それと、下山口の副本線の留置線活用は聞いたことありませんが、
どのような使い方をしていたんでしょうか?


522 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/12/25(土) 01:17:23 ID:ajovdTVg]
>>521
下山口1面1線の時、ホームは4両分だったと思う。跨線橋渡った駅舎側に残ってるホーム跡、4両分しか無いよね?
副本線留置車両は、西所沢1番ホームと勘違いしてるんじゃない? 地下直中止時のメトロ車留置。

523 名前:回想774列車 [2010/12/29(水) 20:30:18 ID:ChC7Cbkw]
93年までは野球開催時に池袋⇔西武球場前間において、快速急行が運転されていた。

524 名前:回想774列車 [2010/12/29(水) 22:58:31 ID:61LUK8em]
野球開催日は、シン線の電車も西武球場前まで乗り入れてましたが、乗務員もそのまま通しでシン線の人だったのですか?
彼等数回の線見だけで、駅間の把握しずらい(ブレーキ位置とか)狭山線の乗務についていたのかな?

525 名前:回想774列車 [2010/12/31(金) 15:45:25 ID:GVJrzVjz]
楽しいナイター、狭山線。
いやー、遠いなあ、準急ったってほとんど各停じゃない。
俺、帰り道だからいいけど、お前都内だろ、延長になったら帰れんのかなぁ。
えっ、なに?、延長戦出来るほど強くない?、阪神ファン、やなこと言うね。
さあ着いた着いた、へぇ~、これがあの狭山湖駅とはとても思えないね。
阪急の梅田みたい、でも単線だけど、それにしても所沢でプロ野球かぁ。
……♪ライオーンズ、ウォウォウォ、ライオーンズ…..
いやぁ、野球場ってやっぱり迫力あるね、ナイターならなおさらだね。
さて今日のオーダーは….っと、へぇ、東尾と野村のバッテリーかぁ。
ファースト土井、セカンド山崎…..、5年前ならオールスターだね。
でもよく負けるよね、本拠地なんだから今日くらい勝たないとね。
………..なんて言ってる内にワンサイドで負けてんじゃん…..。
相手、南海だよ、近鉄や阪急じゃないよ、クラウンより弱いんじゃない?
は? ウチの野球部といい勝負かもって、そりゃ失礼ってもんじゃ…..
そういえばネット裏のそのまた裏、山口線の線路だよね。
デーゲームなら汽笛、聞こえるのかな。
あらら、ショートゴロ、今日も負け、これで何連敗だろ…..
まあ、田淵のホームラン見たからいいかぁ。
さあ帰ろ、おっ、全ホーム列車で埋まってる、迫力だね。
あっ、2000がいるぞ、西武新宿行き、へえ~、2000ここまで来るんだ。
こりゃ乗るしかないね、3番目の発車だけど。えっ、なに?
いいの、俺、これ乗りたいの!
阪神ファンにゃぁこの高尚な趣味、わっかんねぇだろ。
早く1番線に駆け込みな、帰れなくなるぜ。

昭和54年、新生ライオンズ、開幕12連敗……


526 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:38:24 ID:58vtx7dY]
当時のファンの生の声は珍しい

527 名前:回想774列車 mailto:sage [2010/12/31(金) 22:12:38 ID:q+YOFzYy]
俺ヤクルトファンなんだよ
昭和53年に初優勝しただろ
だから昭和50年の赤ヘル旋風みたいにヤクルトの帽子かぶる小学生が増えると思って喜んでた訳よ
ところが運の悪いところに西武球団が出来てファンクラブ募集始めたわけ
当時所沢に住んでたからみんないっせいにライオンズ子供会に殺到
入会するとライオンズ帽もらえたからそれ以来ライオンズ一色
もうがっかり
翌年は仲良く最下位で慰めあったけどね

528 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/03(月) 19:16:50 ID:it/E3s1M]
そう、田淵なんて不動の四番打者なんて言われて。
バッターボックスで動かないんだもの。
見逃しの三振、アウト。

529 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/09(日) 20:21:07 ID:cOIEUq1U]
1番山崎
2番石毛
3番スティーブ
4番田淵
5番テリー

…続きはなんだっけ?



530 名前:回想774列車 [2011/01/09(日) 20:36:20 ID:Q0FUYREQ]
6番大田
7番立花
8番大石
9番岡村or蓬莱

531 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/09(日) 21:38:44 ID:HinZ6Shk]
1番マルーフ
2番タチバナ
3番ヤマムラ
4番ドイ
5番オオタ
6番タイロン
7番ノムラ
8番ユキザワ
9番ヒロセ
留守番タブチ

アニメ「がんばれタブチくん」のエンドロールで流れていた、79年の伝説的?オーダーw

532 名前:回想774列車 [2011/01/09(日) 22:02:31 ID:vA93JAcO]
魔法少女シリーズのマジカルエミだかパステルユーミだかに
3000系らしき車両の走行シーンがあった気がする。
確か「急行 飯 能」の表示を出してた記憶が。
気のせい?

533 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/10(月) 02:21:36 ID:TLoBW1HT]
>>532
クリィミーマミだよ。
46話「私のすてきなピアニスト」の回。
出た車両は3007Fの「急行 小 手 指」
あとは番号不明だけどビデオ「カーテンコール」の
「I Can't Say Bye-Bye」に101Nか301。

534 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/10(月) 05:50:47 ID:WgJVTsRk]
>>533
531だが成程
ただ、昔の作品だと検証しにくいってのはあるかもとは思った
映像化されてなかったり、されてても手に入れにくかったり

535 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/10(月) 14:56:55 ID:KSHiyUPO]
>>532-534
haijima-yuki.com/old_anime/creamymami/creamymami_kanso_5.html
の46話の研究参照。
48話の解説によると国鉄201系も出てるようだ。

536 名前:回想774列車 [2011/01/10(月) 18:26:11 ID:YchVFjn0]
>>533
3007Fも今や6両なんだよな
つかクリィミーマミ本放送時にこの編成営業運転されてたっけ?

537 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/11(火) 22:20:44 ID:JJOVkAam]
3007Fは二次車だから1984年製ではないでしょうか?
>>535のリンク先にある「クリィミーマミ」の放映期間と照らし合わせると、
微妙ですな。

538 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/12(水) 23:10:46 ID:EQskPynm]
>>537
当該46話のOAは昭和59年5月頃の筈
走っててもおかしくはない時期ですね

539 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/13(木) 01:20:54 ID:AJ6svwAp]
bbb.point-b.jp/xmmov.php?mno=4682&uno=-dfzFV2bOhE&feature
これか
1984年5月18日放送だそうな



540 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/13(木) 07:29:01 ID:zD95a1P/]
優ちゃんかわいい。
確かに続きを見ると、同じ3000系の「急行 西武新宿」が出るね。
優ちゃんの最寄り駅は「どう見ても高架化前の国立駅」らしいが。

昔の3000系の旧塗装と白地の方向幕を思い出して懐かしかった。
検査票まで書き込んであるなんて…

541 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/13(木) 08:43:52 ID:j0yarRTN]
>>540
そこまでこだわってるなら、なんで「西武新宿」…
どうでもいいけど

542 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/13(木) 21:03:47 ID:mbTSmMZS]
かなりのアニヲタだったつもりだが、
格が違いすぎるようだ。
ついていけん。

543 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/13(木) 22:11:06 ID:AJ6svwAp]
>>542
気にすることはない
私は>>539だがクリィミーマミ見た事無い
今回初見

544 名前:周辺住民 mailto:sage [2011/01/13(木) 23:33:46 ID:7mAXtGiG]
>>519
> つttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-16/c22/ckt-74-16_c22_26.jpg
ついでだから、これもどうぞ。
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/89/ckt-89-1/c11b/ckt-89-1_c11b_12.jpg
1989年頃の写真だそうだが、まだドームになる前だけどずいぶんと家が増えたもんだ。
こっからさらにもう20年で、どんだけ建ったんだろ。
そろそろ終電繰り下げとか、朝夕の池袋直通とか考えて欲しいわ。
ってスレ違いっすね。


545 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/14(金) 02:21:17 ID:9CPsOI7m]
>>533の101Nか301はここの2'33''くらい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=waz-qkuW5TY

546 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/14(金) 07:28:43 ID:qfJ4l0Z3]
>>545
なんだ、そっちは実写か。
やっぱこういうのって、アニメで誰かが絵に描くから凄いと思うんだよな。
でも昔の新101系が懐かしいな。

実写ものなら、フジで日曜の朝にやってた「ペットントン」は、武蔵関の
辺りの線路沿いでよく撮影してた。劇中に当時の2000系とかもよく出てた。
時代的には「クリィミーマミ」とほぼ変わらなかったと思う。

547 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/14(金) 20:19:51 ID:9CPsOI7m]
>>546
本編を探したけど、つべには落ちてなかった。
3000系の「急行 小 手 指」は本編の方ね。

548 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/14(金) 20:29:06 ID:9CPsOI7m]
ちょっと検索方法を変えたら、クリィミーマミの3000系があったよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=-dfzFV2bOhE&feature=related
5'55''くらい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=pAbh3HP9Rr4&feature=related
1'55''くらい。


549 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/14(金) 22:16:53 ID:qfJ4l0Z3]
いや、>>539(「すてきなピアニスト」)に対して
>>545(「I Can't Say Bye-Bye」)が「実写か」
ということなんだが。



550 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/14(金) 23:04:47 ID:9CPsOI7m]
>>549
「I Can't Say Bye-Bye」は名場面の実際に放送された背景を実写にして、
アニメの合成して作られているから、一応実写を探してみた。
と言うか、アニメの方は既出だったのね。。

それと3'10''頃にこんなのも…。
ttp://www.youtube.com/watch?v=izd0xNwPmJw

トンデモ戦士ムテキングにはブルーアロー号が出るけど。

551 名前:回想774列車 [2011/01/14(金) 23:22:19 ID:y/lAh07T]
>>535
DVD借りて見たが、前面ベージュの3000系はある意味新鮮だった
蛇足だが鉄道部分以外もかなり丁寧に作られてるんだね

552 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/14(金) 23:44:04 ID:HziGX2rV]
>>548
おまえちょっと前のレスすら読んでないの?

553 名前:回想774列車 [2011/01/15(土) 03:21:57 ID:zcy6r1b2]
二代目501(20m純湘南顔)が、消滅する寸前 
まだ新101正面窓周りは、黒に近いこげ茶ではなく、4連の赤茶顔と2連のベージュ顔が混在していた。

二代目501は、西武球場デーゲームの日に狭山線で最後の一仕事をしているのを見かけ野球を観戦を急遽中止し乗ったな。

554 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/15(土) 09:24:15 ID:Au0wyqtD]
>>551
鉄道関係では第一話にEH10が出てくるよ。
以外では通りすがりの車がホンダシティなのが懐かしかった。

555 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/16(日) 06:16:21 ID:wV5q888s]
二代目501の話が出てきたから少し

早期廃車の一因に「101と同じ大出力で、701グループと
足並みが揃わない」というのがあると聞いたが、それならば
かつて池袋線で二代目401と101をかなり混結して問題にならなかった
のは何故かという疑問が湧き、ネットで議論したが誰もわからなかった
今考えると、大出力Mと小出力Mの数のバランスだったのかもと思う
誰か知ってたら教えて

556 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/16(日) 09:48:30 ID:Ryd970FE]
>>555
どれも先頭車の連結器は、中間連結器と違って収縮の大きなバッファを搭載した
緩衝器が付いているんだが、新宿線での新501+701は編成同士の加速性能差が
ありすぎて、特に発車時の緩衝器の伸縮と揺れ戻しが極端に大きかった。

新501系はなぜかデチューンされずにフルパワー2M。これを701系の2M2T x2の
先頭に連結した2+4+4編成の場合、加速度は3.6、2.0、2.0くらいだったと思う。
この混結の場合、ウテシは「起動1ノッチ」や「2ノッチ入れてすぐ1ノッチに戻す。」を
使ってたようだけど、ノッチ操作のタイミングによっては後ろの701系の方が前に出て、
新501系との連結面を縮ませ、その後の2ノッチ以上に入れた後では新501の強力な
加速に引っ張られて伸び、この様子は俗にアコーディオンとも言われるほどだった。

557 名前:555 mailto:sage [2011/01/16(日) 17:36:16 ID:wV5q888s]
ということは、M車だけじゃなくて編成中T車とのバランスもあるのか
中間連結器ってのはMM'ユニット間とM-T間で同じ?
連結器のバッファもちょっと気にはなっていたが
結局は実際に混結運用しないとよくわからなかったってことか
新501も極少数だから居なくなっても支障なかったんだろう

それから、351がもと501だからこれは3代目だったな
ド忘れだったスマソ

558 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/16(日) 18:25:13 ID:Ryd970FE]
>>557
例の、新501-701-701の編成構成、MM-TMMT-TMMTをひとつの固定編成のように
見なすかどうかでアプローチが変わるんだよね。

1.全体を固定の編成と見なす場合
 編成同士の連結面の伸縮と揺れ戻しは、緩衝装置を硬くして解決。加速度は特に弄らない。
 こう書くと、よく編成同士の不揃いな加速度を問題視する意見が出るんだけど、そんな事を
 言ったら、TMMTという加速度ゼロのT車を含む動力分散すら問題になる。
 この場合、新501系は動力的に補機としても働くし、乗車スペースも提供する。

2.全体を同時に併走する編成の集まりと見なす場合
 編成同士の連結面の緩衝装置に引張力を働かせない様、加速度を一番低い編成に合わせる。
 上の1.の場合に対して出される反対派wの解決案。
 この場合、新501系は動力的にはまったく補機にならず、乗車スペースのみを提供する。

当時の西武の技術部門がどの程度認識していたのか不明なんでアレだけど、どうやら同時に併走する
別々の編成と見なしたようだ。それで新501系の厄介以降、新101系はデチューンされて加速度を大きく
落とされてしまったし。

今さらだけど、先頭部分の緩衝装置を中間と同じような硬めのセッティングにすれば案外良かったん
だろうけどね。

559 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/16(日) 22:33:50 ID:0G7D1OOQ]
>>556
新501系ってフルパワーだったっけ?
確か400Aまでしか触れなかったような気がしたけど。



560 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/19(水) 02:45:51 ID:2p4IfbWJ]
話の流れからして、新501系と701系、401系と新101系の話をしているのか?
「池袋線で」401系と101系が連結して走ったなんてなかったはずだけど。


561 名前:回想774列車 mailto:sage [2011/01/22(土) 01:17:57 ID:KGiZE9bU]
遅レススマソ
>>522
下山口の棒線時代の有効長は6連。当時の野球開催時の各停は4+4の8連が多かったから、
中間運転台のスイッチを操作して上り方の4連のドアカット。
その操作をするための要員用の小屋がちょうど中間運転台が停まるあたりにあった。

で、ホーム跡はエレベータを建設した際に上り方を崩して撤去してしまったようですよ。
だから、元々埋まっていた架線柱とかにホームの高さまで埋まっていた跡が付いているから。
下り方も踏切ギリギリまであったから6連分でしたよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef