[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 02:45 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軟麺】牧のうどん7【中麺】【硬麺】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/09(月) 06:00:57.04 ID:zcfdSKKU.net]
福岡県を中心にチェーン展開するうどん店「牧のうどん」について語るスレ。

■過去スレ
【軟麺】牧のうどん6【中麺】【硬麺】
hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1345965329/
【軟麺】牧のうどん5【中麺】【硬麺】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1310708041/
【軟麺】牧のうどん4【中麺】【硬麺】
toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1262416951/
【軟麺】牧のうどん3【中麺】【硬麺】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1235402617/
【軟麺】牧のうどん2【中麺】【硬麺】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1156550038/
【軟麺】牧のうどん【中麺】【硬麺】
food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1105057288/

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/19(土) 19:54:56.83 ID:YoB8zEVY.net]
火曜日に博多駅で降りる用事あるから
行ってみるかな。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/19(土) 21:27:24.69 ID:Eryw9LE/.net]
>>306
見たけどマリナタウンより安くない?
マリナタウンでかしわ弁当よく買うけど
マリナタウン 400円
博多駅 350円
だったよ。
多分価格設定もマリナタウンと変わらないかと。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/03/19(土) 23:38:55.02 ID:ExSbAyGK.net]
そりゃ福岡市では一等地の場所だし高いのは当たり前だろ?

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/20(日) 00:57:27.41 ID:eMIQ+wlE.net]
そんなに店は狭いの?
あんまりチマチマ食べてると怒られそうだw

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/20(日) 09:28:00.75 ID:Fl/NLzUV.net]
電車賃出して食いにいくくらいなら近場で70円高いほうが助かる
つか、この値段でも丸亀より安いんだよな・・・丸亀が高すぎるんだろうけど
まあだからアホみたく出店できるんだろうけどさ。マイペースな牧が好き

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/20(日) 10:25 ]
[ここ壊れてます]

324 名前::51.71 ID:2yZZra6h.net mailto: >>313
かしわ弁当はお安いね!
旅行者のテイクアウトを狙っているのかな
メニュー画像を見ていたが、エビスビールを出してくれるんだ!
中瓶なのは残念だけど楽しみ〜、コロッケと緑のてんぷらで一杯だぜ
[]
[ここ壊れてます]

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/20(日) 22:54:23.35 ID:mFZzXyPL.net]
100円高くていいから東京にも来てくれないかなあ
硬いだけのうどんは正直飽きたよ

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/21(月) 01:33:16.40 ID:7YEoaS7w.net]
>>318
コンビニに博多うどんの本が売っててチョロッと立ち読みした。
牧のうどんが東京に出店すると、100円UPどころかとんでもない値段になる試算がしてあった。

これ→www.amazon.co.jp/dp/4835628691



327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/21(月) 07:09:40.97 ID:37Bg8N8e.net]
Kindleないのかよ

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/22(火) 17:49:47.55 ID:dOSyHQZc.net]
うどんとそば半々とか注文で出来ますか?
もううどんそばが混ざった状態でも良いです。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 22:26:51.78 ID:uzyd58eh.net]
>>321
できないと思うよ
なんでそんな不味そうな物を食べたいの?

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/25(金) 21:22:09.51 ID:MlLX0Vig.net]
バスセンター地下、たった今行ってきた
仕事帰りにふらっと寄れるのは嬉しいなぁ
スペシャルが1060円ってのを見てホントに高いんだーと思ったよw
この形態で上手く行けば天神とかにも出店するのかねー

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/27(日) 00:29:21.59 ID:s0M9lU6V.net]
>>319だけど、
リンク先の本が昨日(3/26)の西日本新聞で取り上げられてた。

ttps://www.1101.com/restaurant/tachiyomi/index.html
ここで目次と「はじめに」が読める。

目次にも書いてあるが、東京で牧のが店を開くと、
客単価(目次には「うどん一杯が」と書いてあるが客単価だと思う)2000円以上。

でも、店舗(建物)を作るところからの計算だったように思う。(用地取得は別だったような気がする)
閉店したファミレスの居抜き等で一気に多店舗展開するなら、もう少し抑えられるのかも。
それでも客単価1000円以下に設定するのは容易じゃないだろな。
本店のセントラルキッチンの機能を東京にも作らなきゃいけないから。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/27(日) 05:31:26.29 ID:Nz7eTnf2.net]
クソコンサルの出来ない前提の仮想かよ
アホくさ

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/27(日) 12:11:37.74 ID:D79waYG6.net]
東京なんかに作らなくてい
食いたければ向こうからこっちに来いってな

これからはそういう時代だ。拡大してもいいことなんて何もない
なんでも東京に出せばいいってもんじゃないよ

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/27(日) 13:02:28.20 ID:xJjBL/qm.net]
>>324
読んできた。ちなみに35面に掲載ね
個人的には関門海峡越えしなかったのは麺通団や丸亀やらの讃岐うどんが先に東京進出して「うどんはコシ!」という価値観を広めたのと、牧のうどんの場合に限ると先代社長がワンマンでこれでよか!って九州北部圏内で収めてたからだと思う
上層部見たらわかるけど田舎のおいちゃんの会社ですよ
今の社長になってだいぶ変わってきてるけどね
しかし経営コンサルタントなら、牧のに食い込もうとしてるのかなw?
「サカキシンイチロウ 牧のうどん」
で検索したら本人のブログやらいろいろ出てきて面白

335 名前:いね
ttp://www.1101.com/restaurant/2016-01-07.html
[]
[ここ壊れてます]

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/27(日) 16:42:15.03 ID:D79waYG6.net]
そもそも地元民以外にこのうどんは受け入れられんでしょ
コシが命! と信じこんでる日本人が大半なんだから

外に出て商売しても失敗するだけ。潰れちゃ元も子もない
負債を抱え込むくらいなら今のまま堅実にやったほうがいい



337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/27(日) 17:49:02.57 ID:s0M9lU6V.net]
>>327>>328
>「うどんはコシ!」という価値観を広めた

こいういのはいずれカウンターが来るよ。
あるカテゴリの価値観がブームで一色に染まってしまうと、
いずれ飽きが来て、違う価値観が台頭する。
牛肉のサシ信仰のカウンターで、赤身肉が台頭してるのなんかがいい例。
讃岐うどんのカウンターで来るのが博多うどん系とは限らないが。

>そもそも地元民以外にこのうどんは受け入れられんでしょ

昔は豚骨ラーメンなんて、久留米や博多とその周辺でしか受け入れられなかった。
観光客に豚骨ラーメン食わせたら、臭くて食えずに残す人だって結構いた。
それが今は日本中どころか海外にまで広まってる。
もちろん臭みも昔よりかなり抑えられてるけど。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/27(日) 23:26:36.06 ID:YW9Od9Vv.net]
柔らかいうどんと言えば、伊勢うどんに通じるんじゃないか
極太だけどヤワヤワ

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/28(月) 13:38:48.49 ID:0cf4svOH.net]
ウエストうどんとウエストの生そばで出してるうどんは同じものですか?

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/28(月) 19:14:49.89 ID:kR7CB/4s.net]
>>331
同じ。

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/28(月) 19:46:40.87 ID:H6DwS8rF.net]
伊勢うどんはおいしくない。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/29(火) 23:22:02.52 ID:WKYGOC2D.net]
牧のうどんのメニュー票ウプ
ご新規さんも多いだろうから行く前に見てみて
ttps://imgur.com/a/K1LLq

ちなみにうどん大盛りは70円プラスだよ
しかし昭和だわな
もっとちゃんとしたメニュー表作って追加トッピングの値段やら大盛り、替え玉やら書いたりしたほうが店の売り上げが上がると思うんだがなあ
若者は店員に尋ねたくない
年寄りはメニュー票が文字小さくて見えないだろうしさ

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/29(火) 23:26:06.41 ID:WKYGOC2D.net]
そうそうイモ天が大きいのに2個ついて100円
揚げ直してくれて温かいので是非食べて
イモ天うまいよ
からあげはイマイチだよ

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/09(土) 22:53:09.83 ID:wBwd1y42.net]
博多店行ったけど従業員多かったー
男3人、おばちゃん8人くらいいた
お店のキャパ小さめなのにw
回転はよかったけど

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/12(火) 01:06:03.30 ID:SbdrXD8r.net]
新人さんの研修中だったとか?

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/23(土) 22:17:59.22 ID:FzdBFnWp.net]
鳥栖のまきのうどんは特に美味い気がする。
作り方が丁寧なのかな。



347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/25(月) 23:43:32.45 ID:zyG2Rh/5.net]
>>338
多分 水
(茹でる用の水とか

博多店が一番 不味い

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/26(火) 02:30:48.48 ID:gLg3QDWF.net]
鳥栖にうまいうどん屋が多いのはそういうことかああああああああああ

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/26(火) 12:26:15.30 ID:gn0fShN/.net]
>>339
まあこればっかりは仕方ないよなあ。浄水つけてるとこも少ない
博多店はまだ行ってないけど、牧に限らず同じ浄水場から引いてる店はどこも同じだろうね
ただ逆に言えば、浄水器つけなくてもまだなんとかなる水道水、ともいえる

その点、東京などは極端に水が不味いんで、浄水器をデフォでつけてる店が大半
それでもどうしようもないから山梨まで水汲みに行ってる店もあるとか・・・

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/26(火) 18:55:25.79 ID:eMAL6y0Y.net]
福岡県の県道31号線
太宰府市と筑紫野市
食べ物屋が多いので
車の渋滞がハンパない
牧のうどん大野城店の隣がセブンイレブン
筑紫野市のスシロー付近も渋滞
特に土日祝のスシローには
車の整理要員が居るし
凄いな

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/27(水) 01:48:43.34 ID:xo9QLNqt.net]
今まで牧のうどんでは肉うどん、もしくは肉うどんに何かトッピングしたものしか食ったことなかったんだが、この前初めて丸天を頼んでみた
肉がないとなんか違う
牧のうどんは肉ありきだと思った

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/27(水) 11:06:37.11 ID:xLignixm.net]
牧のうどんよえらいところは子ども用器に冷たいスープ入れて持ってきてくれるところだな
子持ちになるとわかるありがたさ
これでアツアツの麺が冷めて子どもが食べやすくなるという
他のうどん屋さん行くと冷めるまでちょっと待てをしないといけなくなる

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/27(水) 12:15:27.47 ID:oH8fuCJf.net]
>>343
俺は逆に肉が入るとスープが甘くなって駄目だな

>>344
あれいいよなぁ
ふーふーして冷ますの待たないで皆で一緒に食べれる

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/27(水) 13:33:53.74 ID:Sl+fhm4j.net]
なるほどー
水か。
スープは本店仕込みでも、
麺の調理用水は店の水しか使えないし。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/03(火) 17:16:46.00 ID:Hi2lkB7i.net]
冬はあまい肉うどんがほんと美味く感じる
高校の部活帰りに初めて牧のの肉うどん食べた時、こんなうまい物があるのかと思った

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/05(木) 22:19:49.67 ID:cy56wdp1.net]
最近 というか 器が新しくなったと思うんだけど それにあわせて量が減ったと思ってるのって俺だけ?



357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/15(日) 14:36:02.25 ID:x+Uh4FW0.net]
博多BT店では、もうエビスビール出しているのかな?

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/16(月) 15:55:08.38 ID:GHCmW0VB.net]
>>349
まだやね
もう既に5月中旬だと思うけどな

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/24(火) 16:32:16.14 ID:hSPQe7jF.net]
肉うどん甘すぎるんだよ
ノーマル汁がうまいのに勿体ないな〜

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/24(火) 22:36:03.42 ID:QkcHZaxw.net]
初めてコロッケを食べたが
めっちゃ美味しかった
ウスターソースを提供されたが
掛けなくても美味しい
30年前の高校の学食で食べた味と同じだ

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/24(火) 23:38:47.50 ID:8bMQ1DHs.net]
単品コロッケ頼むとモヤシがついてくるのが嬉しいのだ。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/25(水) 14:42:14.31 ID:LoRI/kkW.net]
鴨の残ったスープにオニギリぶち込んで
雑炊みたいにして食べたら美味すぎ。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/29(日) 16:56:59.41 ID:OSXLCw1i.net]
>>348
白水店は昨年からずっと同じどんぶり。量にも変化はないと思うが…。
今日は、かき揚げ+もやしで食べた。やはり美味いねぇ☆

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/30(月) 20:17:52.67 ID:uC26XLQj.net]
>>348
麺を盛る人によって量がだいぶ違う気がする
こないだ新宮で食べたときはあれ?ってくらい多かった
かしわごはんや肉うどんの汁の量も違うからあたりの日とかハズレの日があるな
天ぷらの二度揚げの温めも、ぬるい日があったりアツアツだったりでまあこれが牧のクオリティ

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/31(火) 14:53:24.80 ID:SUtazOZj.net]
>>351
肉うどんと言えば甘めのスープが特徴な気がする
牧のは特にすき焼き風肉うどんだし九州の人に合わせた味付けされてると思うし
まぁ好みだろうから苦手な人いても普通だろうね
普通の醤油でも関東の人には九州の醤油は甘くて苦手な人多いらしいし
個人的には肉うどん食べた後に>>118みたいに〆で飲むやかんスープが格別w
甘いもの食べた後に豚骨ラーメンやら塩気のものが食べたくなる法則に近いかな

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/01(水) 17:05:17.52 ID:Cm+v8ORQ.net]
>>357
塩気のあるもの食べた後に甘いものはあるが逆はないなw

牧はノーマルプースーがうまいから
肉うどんは年に1回
あとはコロッケうどん、ゴボ天+丸天のローテーション
飯モノはかしわよりいなりかな〜やっぱ
酢飯とスープの組み合わせは鉄板だな



367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/01(水) 20:57:37.53 ID:EjIa+qzO.net]
俺も牧で肉うどんは頼まんな
鉄板はたまご+揚げ玉、野菜かき揚げ
ごはんはかしわだな
牧の弱点は揚げ物だと思ってるんだが
野菜かき揚げはかなりのヒットだった
ていうかエビの存在感が凄いwww

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/01(水) 21:25:12.30 ID:osdvmCjr.net]
海老アレルギーの俺涙目
牧のうどんのうどん好きだし野菜のかき揚げ好きなのに
牧のうどんのかき揚げは食べられない…

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/01(水) 21:40:45.84 ID:mCHVrdrs.net]
鉄板の使い方間違ってるやん
牧のではごぼう天肉うどんにかしわご飯みたいな人気No.1コンボが鉄板
というか以前から熱狂的なたまごうどんマニアがここにいるよね
1回食べてみようかなと思うけど毎回肉うどん頼んでしまうんだよなぁ

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/01(水) 21:45:46.25 ID:++n6BxvY.net]
鉄板です!

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/01(水) 21:49:02.21 ID:IlkISWUJ.net]
鴨うどん食べてみようかなと思いつつ別の注文してしまうわ
肉味噌も同様

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/02(木) 10:29:09.48 ID:5mgoRO2x.net]
>>357
でも甘いっても別に砂糖なんか入ってないんだけどねー。どう製法が違うんだろ
俺は九州出身の東京ぐらしだが、醤油と味噌はわざわざ地元から取り寄せている
こちらはとにかく味付けが濃い。とくに塩っけが多い・・・なにを食っても
牧のうどんが懐かしい・・・(ノД`)

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/02(木) 12:40:35.80 ID:JfBkBahb.net]
九州の醤油には砂糖入ってるよ
だから九州醤油使った料理は甘くなる
牧ののスープも地元の醤油使ってるし
肉うどんの肉は醤油と更に砂糖を入れて煮てあるからすき焼きみたいに甘い
東京は塩辛いね
後味に塩気を感じるから、くどく感じた

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/02(木) 13:00:36.08 ID:6BkW+ugB.net]
お前ら甘い甘いって対馬料理食ってからいえよw

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/02(木) 13:08:58.56 ID:5mgoRO2x.net]
>>365
入ってねーよw それは単に砂糖入りを買ってるだけだろ
普通の醤油は普通だ、って日本語ヘンだがそう言うしかないというか

詳しいことは知らんが、気温や湿度、酵母、発酵、その他もろもろ違うんだろ
それだけのことじゃね。酒と同じだ

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/02(木) 13:25:21.52 ID:JfBkBahb.net]
>>367
むしろどこのを使ってるの?
フジジン、二ビシ、フンドーキあたりの九州メーカーは基本入ってるよ



377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/02(木) 13:55:18.66 ID:5mgoRO2x.net]
自分が使ってるのはフンドーキンの濃口で種類はいろいろ
製法も生詰だったり加熱だったり熟成期間が長かったり

で、原材料は有機だったり国産だったりいろいろだが、すべて「大豆、小麦、塩」
以上。ていうか、産地とか企業とか問わず「普通の醤油」はどこでもそうだと思うが・・・
むしろお前さんがいつも使ってる醤油のほうが特殊だと思うがな

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/02(木) 14:36:48.07 ID:JfBkBahb.net]
フンドーキンは九州醤油生産量トップのメーカーだけどその中で1番売れてるのは
昔からある濃口の「ゴールデン紫」
砂糖、ブドウ糖果糖液糖、甘味料が入ってるんだけどどう思う?

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/02(木) 20:18:09.16 ID:uiOsD ]
[ここ壊れてます]

380 名前:3gl.net mailto: 次は鴨うどんたべてみようかなー
いつもごぼ天とかしわだから、ちょっと変えてみよう
[]
[ここ壊れてます]

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/02(木) 23:15:10.25 ID:zJzi/3d9.net]
牧の肉うどんの肉の甘さは甘味料入り醤油の味だろ
ていうか九州の醤油に「普通」砂糖が入ってないって言い張るとかどんだけ物知らずなんだ

甘い醤油に旅情は感じるし嫌いではないけど、
サッカリン入りの醤油に慣れた舌で「関東は塩っ辛い」とかいうのは恥ずかしい

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/02(木) 23:18:16.41 ID:djG6iqNE.net]
そうなんだ。九州で生まれて九州で育ったけど、
砂糖入りの醤油なんて一度も使ったことなかったわ

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/03(金) 00:34:22.10 ID:yj3CF5m+.net]
かーちゃんが別の土地の人間なんじゃないの

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/03(金) 02:59:32.20 ID:Qh9z92f7.net]
ちょうs・・・いやなんでもない。

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/03(金) 06:27:19.82 ID:lJt6NHaI.net]
>>373
自分が料理する時に使った事はなくても、
(砂糖に限らずに液糖や甘味料まで含めるなら)
飲食店や他人の家や給食では口にしてると思うよ。
弁当や刺身に付いてくる小袋醤油とかも。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/03(金) 07:38:44.59 ID:gW9wORWV.net]
長崎のチョーコー醤油は原材料に糖類使ってないからしょっぱいですよ
だから甘い醤油も売ってるけど長崎南部では甘い醤油が少ないです
初めてカミさんの実家行った時に甘〜いマルヤマ醤油出てきて『!?』となった記憶が
今ではどっちも好きで料理によって使い分けてるけど最初は違和感ありました

そんなおいらは大盛りかけ + 天カスか大盛り冷やし系細麺
カミさんはたまご確定で子供達はカレーだったりかき揚げだったり蕎麦だったり



387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/03(金) 09:04:58.77 ID:QkeFN4ST.net]
醤油やさしみ醤油は糖度表記して欲しいんだよな
いつも適当に買ってるけどたまにとんでもなく甘い醤油にぶちあたって煮物や和え物にしか使えなくて困る
砂糖醤油みたいなの

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 09:10:52.75 ID:JqY4ph5z.net]
>>373
俺も料理に使う醤油は砂糖なんか入ってないぞ。そこは単に原材料を見て買えばいいだけだしな
そもそも料理に使う醤油に砂糖が入ってたら、レシピそのものが無意味なものになってしまう
何かにそのままかけたりそうめんやうどんに使う醤油には入ってるってだけのことだ
九州は砂糖入りが当たり前みたいなバカな書き込みは無視しれ。むしろ九州人をバカにしてるわ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 20:53:26.22 ID:1h3s/Nhe.net]
wiki
九州・山口
九州では、長崎貿易で砂糖が比較的豊富に手に入った伝統から、醤油にも甘味を求める傾向が強い。
混合醸造方式の比率が高く、糖分やうまみ成分などが多めに添加され、甘みが目立つ醤油が広く好まれ、
これらの醤油を「うまくち」と称する事もある。
濃口醤油でも、関東地方のものに比べて色は黒く、最初に感じる香りの弱い(関東の濃口と比較して
「鼻にツンと来ない」と評される)、色や香りに濃厚な風合いが好まれる傾向にある。
また、甘みやうまみを多く添加したどろっとした風合いの「さしみ醤油」も使用される。
この「さしみ醤油」は、特に脂が多い刺身への「のり」が良いという特徴がある。
フンドーキン醤油やニビシ醤油、富士甚醤油、チョーコー醤油、ホシサンなどのメーカーがある。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 21:10:27.88 ID:1h3s/Nhe.net]
九州の醤油が甘いのは文化であり伝統だからね
それに慣れ親しんで育ったから気付きにくいけど
砂糖なり甘味料系を加えて敢えて九州の人の味覚に合わせてる
別に九州だけが違う訳じゃなく全国各地で特色はあるよ
勿論、醤油と一言で言っても様々な大小のメーカーから多数の醤油が販売されてる訳で
九州の醤油は甘いのがデフォでも家庭の好みによっては例外もあるのは当然だし
今は種類が豊富にあるメーカーやお店で選択肢は増えるからね
レシピと言っても産地や原材料違うと味は変わるのは必然だし別におかしくないよ
まぁ 九州 醤油 砂糖 でググると色々と豆知識になる

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/05(日) 21:42:21.98 ID:oYfghF1D.net]
二十歳そこそこで地元離れた人がめんどくさいんだよなぁ
大阪、福岡、名古屋

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 14:32:51.85 ID:QeqcSzqa.net]
>>382
なんかよくわかるw
めんどくさいやついるねー

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/17(日) 09:53:03.74 ID:xPIPvi/G.net]
朝から蒸すなぁ
昼飯は冷やしレモンおろし細硬麺大盛り天かす大盛りでいってみるか

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/19(火) 22:06:25.69 ID:3SMIP2n1.net]
ふだん意識もしないけど
半年に一度くらい無性に食べたくなるんだよな

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/20(水) 13:31:33.02 ID:wvbKY6v3.net]
>>385 分かる。元祖と牧とUFOは何故か急に食べたくなって、
実際食べてまずくて萎える。でも数ヶ月すると何故か食いたくなる。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 14:41:49.92 ID:EZhCK0/j.net]
昨日の夜閉店30分前位に鳥栖店に行ったら
駐車場はいっぱいで3組程並んでた
流石にお盆は多いのかなーと思ったら
客の半分位がサガン鳥栖のユニフォーム
試合あったときの夜は凄いんだねー
店員さんも少なくてひーこら回してたよ
そんな中野菜かき揚げとかしわご馳走さまでした



397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/16(火) 20:13:26.49 ID:WQSPtllu.net]
>>387
鳥栖店の周りって
食べ物屋が結構あるのに
牧のうどんにお客さんが集中して
店員さんは大変だったな

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/25(木) 18:46:49.55 ID:fD9VuN3J.net]
博多駅のBCにできたから便利だわしかも食券だから

ただ具のwトッピングが出来んけど

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/27(土) 06:54:30.11 ID:5ImhNpk/.net]
ここのうどんの中毒性ヤバイ

固さは中麺か柔麺

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/03(土) 04:22:02.19 ID:IzgEglc2.net]
鳥栖のまきのは一段うまいんよね。
何十年もあちこちで食うけど格別。
嬉しかったんで店長呼んでもらったら、
すみません、なにか御座いましたか?だって。

いやいや、今までのまきので一番美味かったですってば。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/03(土) 15:48:53.66 ID:HoC7Ommj.net]
ポケモンGOやりながら歩いて店に向かったら
大野城店がジムになってたw

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/08(木) 18:33:07.29 ID:jAOJzKvE.net]
そろそろ牧のうどん中毒の禁断症状が出始めた…(´;ω;`)
あぁ軟麺肉ごぼう天食いたい

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 19:37:51.57 ID:z95n0z4e.net]
すり鉢に入ってるネギ好きなんです
麺にネギ絡めて食べるのが好きなんです・・・

マッキーはネギの為に行ってるといって過言ではないんです・・・

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 06:31:25.60 ID:XL2mOdsZ.net]
たまねぎ人参じゃがいもを中心に野菜の値段が爆上げだが、牧のは値上げせずに済むだろうか…
小麦粉はかなり下がるみたいだから、その分で相殺出来るかな?

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 09:47:41.32 ID:iRVX7xe2.net]
>>394
最近のすり鉢
小さくなった
以前は大盛りうどんの器(

406 名前:通称洗面桶)位の大きさの
すり鉢を使っていた気がする
[]
[ここ壊れてます]



407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 15:38:49.13 ID:SnqkjkO8.net]
昔はネギ山盛りで食ってたけど、ここ数年ネギの後味が苦手になって
ネギ無しで食うようになったわ

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 17:04:29.02 ID:GdCYg0ed.net]
ズンダレ!

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/13(火) 12:12:07.88 ID:ckj3EilU.net]
北方、なんで閉まったの〜

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/16(金) 18:57:38.86 ID:6muH3Ser.net]
>>399
北方閉めちゃっの?
井手ちゃんぽん食う気にならない時に重宝してたんだけど。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/19(月) 21:10:03.79 ID:A15jf61+.net]
武雄北方店は閉店したねー

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/20(火) 13:25:05.06 ID:v2bPhc1K.net]
個人の方が書かれてる

tyablog.blog.jp/archives/6612287.html

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/27(火) 19:21:59.05 ID:+/2ej2Sc.net]
木村カエラさん
きょうのFM福岡の生放送番組に出演
牧のうどんの肉うどんを食す
「肉が甘い」

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/27(火) 23:16:05.18 ID:xT8xDX9M.net]
>>403
家入レオもお気に入りなんじゃー肉うどん

武雄店は新幹線の影響で肥前山口から武雄迄複線化するから立ち退くのかもね

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/28(水) 10:05:49.72 ID:2ywrwdT3.net]
牧のは駅のホームで立ち食い店を出すのは無理なんだろうか…
ゆで麺を温めるだけの店じゃないから困難なのはわかるけど。

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/28(水) 21:12:50.02 ID:uehGHb8e.net]
せっかくやし佐賀市内か久留米んねきにつくって欲しい



417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/28(水) 22:15:04.94 ID:BA1QN01W.net]
久留米方面は鳥栖でカバーってとこかね
ということは、福岡で牧のうどんを気軽に食べようと思ったら
久留米辺りが南の限界になるのかな
しかし加布里から遠い鳥栖まで店出してくれてありがたいわ
これからも贔屓にさせてもらおう

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/29(木) 12:48:14.27 ID:xzt7HKvm.net]
鳥栖市の県道17号筑紫野鳥栖線
飲食店激戦区で
牧のうどんが建つって
素晴らしい
ロイヤルホストが閉店して焼肉きんぐができた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef